X



欧州スーパーリーグ発足の名目となった若者のサッカー離れ…スペインのTVは「インターネット脳」が原因と指摘 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/11(火) 11:57:12.06ID:CAP_USER9
欧州スーパーリーグ構想によって注目された若者のサッカー離れについて、スペインのテレビ番組でインターネットの影響を指摘している。

欧州スーパーリーグ構想の主要人物であるレアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長は、同構想が新型コロナウイルスのパンデミック下による経済難のほか、若者がサッカーを見なくなっている現状を打開をするためのものだと主張していた。

この件について、スペインのテレビ局『クアトロ』のミステリー番組“クアトロ・ミレニオ”の司会者を務めるジャーナリスト、イケル・ヒメネス氏が意見を述べた。大学で情報科学を専攻し、見識豊かなコメントで評判を集める同氏は、番組内で次のように語っている。

「スーパーリーグについてだが、レアル・マドリー会長には感銘を受けた。彼はサッカーにおけるそうしたすべての動きの鍵が、若者たちがサッカーを見ないことにあると言っていた。しかし私が扱うのはサッカーではなく、頭脳についてだ。フロレンティーノは16〜24歳の若者が『ユーチューブ』やゲームによってサッカーを追いかけていないと語っていたが、それはノーだ。それはインターネットに浸った頭脳によって、となる」

「それは私たち全員の身に起こっていることだ。私たちの脳はネットワーク上で機能し、一つのことに対して興味を維持するのがどんどんと難かしくなっている。私たちはいくつものコンテンツをクリックすること、あるテーマからまた次のテーマに移ることを普通としてきた。そのためにソファーに座り、1時間半にわたってテレビ番組やサッカーの試合を消費することが辛くなってきているというわけだ」

「ニューロン的に様々なことが起こっている。多くの若者にとって、1時間半も試合を見るのは辛いこととなってる。それは若者だけでなく、私たちの情報を受け取る脳の働きが、大きく変化している可能性があるんだ。映像作品でも、今は長編映画よりもドラマを見る流れが生まれている」

「若者の脳はほかのことから刺激を受けている。彼らの脳はもっと速く動き、より個人的になっている。そして私たちの脳自体も変化している。一つにとどまることはないんだよ。インターネットはすべてを変えてきた。よくも悪くもね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0e4223644f46ca8665a910e8bd392531a639a1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210511-00010008-goal-000-1-view.jpg
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:05:28.32ID:SrA3uSfn0
イタイイタイと転げ回りFK→転けた本人がセットから得点→球回して逃げ切る
これの繰り返しやられると退屈極まりない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:07:50.79ID:AYjviBR+0
>>135
だから顔意外映らないようにAIが自動判定すりゃいいんだよ。
ワイプ方式で何万人もの視聴者が短時間で入れ替わる方式にすればそういうリスクは低減できる。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:13:32.28ID:JCEl2k2a0
ストリーミングサービスが普及してテレビ放送離れが進んだせいだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:15:48.17ID:dyE0pEaG0
>>120
アメフトはどうなんだろ
やり過ぎなほど役割り分担してるから逆に守られてたりするの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:26:49.93ID:i8cg7TVa0
>>103
野球はのんびりしてるから別のことをしながら観戦することが可能。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:27:51.76ID:e64XzFAS0
>>143
かなり前からオールラウンド化できるポジション(QB RB TE)はオールラウンド化が進んでるよ
そうは言ってもパス特化型QBのトム・ブレイディを誰も越えられないけどね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:28:04.00ID:ooqw/2WM0
>>143
攻撃も守備もマルチ化してきているよ
守備に関してはまだポジションの割りがあるけど、それでもどこからでもタックルにいけるようなやり方に変化している
攻撃ではパスを受けられる奴は誰でもできるように、走れる奴も走れるようになってきている
タイトエンドなんて今はただのお助けレシーバーだからな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:33:18.97ID:7qMDoLee0
単純にスポーツ観戦以外の娯楽が増えてきたってだけの話
スポーツに限らず、どんなエンタメでも人気を独占するのは難しいってことだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:34:30.93ID:r97SW4NU0
今やヨーロッパの若者もサッカーより野球だからな
もうサッカーなんてお爺ちゃんしか見てない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:36:22.58ID:VPOs45+O0
野球はダルくなったけど、
若い人はサッカーもそうなのか、、
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:38:43.30ID:e64XzFAS0
>>147
以前言われてた娯楽の多様化ってのは
サッカーが好きな人もいればゲームが好きな人もいるしアニメが好きな人もいる
誰もが興味ある娯楽がなくなってが興味が分散してるって話だったけど
今言われてるのはスマホ一台で次々とコンテンツを切り替えて楽しめるから
サッカーもゲームもアニメも全部好きな人が増えた
だから一人当たりが一つの娯楽に避ける時間も金額も減ってるって話
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:38.92ID:JXR6h8OX0
>>151
サッカーは好きやねん
それでも長時間見るのが無理なんや
ダイジェストはよく見るというかダイジェストしか見ないw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:49.03ID:qSxn03mi0
野球は見たいシーンだけを見ることが可能だからな
試合自体は長くても大谷だけを見るとか山場だけ見るとかながらで見ればいくらでも時短ができる
もっと言えば試合後にスコアから想像する変態的観戦もできるのが素晴らしい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:36.88ID:AMkOERgh0
今の巨人阪神の4番は誰も知らないが松山商業の奇跡のバックホームはネットでバズってみんな知っている
テレビでも今になって松山商業のバックホームが特集される始末
ネット脳は正しいかもな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:50.33ID:kMij3Z/h0
>>120
どんな競技でもそうだけど個性的なプレイヤーって
システムが熟成してくると出にくくなってくるよな
そうなると爆発的な競技人気ってのは難しい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:10:36.54ID:kMij3Z/h0
>>153
分かるな
俺も正直各種スポーツのダイジェストとyoutubeだけで仕事以外の時間は
ほぼ全部消費されてしまう感じになってる
1試合通してみるのは好きなNFLチームの試合くらいなもんだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:15:29.59ID:zKPmNoCs0
Jリーグの試合をそいつらに強制的に見せればいいのに
いかに欧州のサッカーが面白いのか再認識すると思うよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:29:50.16ID:3FdETZHy0
見る人いなくなったら放映権バブル崩壊か
スポーツビジネスはサッカーに限らずオリンピックとかやり過ぎてたからな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:42:26.74ID:05gbhrq10
>>153
俺も同じだわ
特に海外のゲームは時差あって見るのがキツい事多いし
俺もビッグゲーム以外はダイジェストになっちゃった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 16:03:12.05ID:XvpeOrAW0
>>164
テニスは完全な年寄り向けのコンテンツ
1対1の打ち合いで数時間かかるからね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 16:10:02.71ID:rWeCLgZI0
変えなきゃいけないのはルール
とくにGKの弱体化は必須

あいつらが強すぎるから点が入らない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 17:09:50.47ID:2fwB/lbH0
ネット脳になってるのはテレビだけどなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 17:14:30.01ID:/lZgULFf0
結局1週間に1回しか試合できないサッカーでは
インターネットの動きについていけないと
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:07:32.92ID:Lbbpy9kn0
老人と基地外に人気の玉蹴りw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:24:32.21ID:MXsSgs120
>>55
1shot1点の種目と一緒にするなw試合開始後5,6分の状態=点差が試合終了5,6前まで続くハンドボール並みに退屈になるだけだww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:28:43.63ID:+6e1eKZr0
そのネットをいち早く取り入れたのがアメリカ野球

未だにネットのせいといってるのがヨーロッパサッカー

ここが日本が野球した理由
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:37:28.30ID:MXsSgs120
>>52日本と一緒でモニターを息止めながら睨んでいるだけの支那人と同レベルの運動不足が増えるとさつかあ観戦人口が上昇するてことだw運動不足ほど消費カロリーと目眩るしさに拘るてなwwアメリカも深刻なデブの増加が社会レベルで問題になっているしww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 19:11:01.77ID:QaUrhH2y0
魔法使いのメッシ・クリロナ終了後の金だけの糞サッカーを90分見るのは苦行
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 20:59:01.16ID:8bME4gzO0
TV視聴が市場支配力で優勢のアメリカは
この問題の対策は考えていて
それがX Games

オリンピックも影響受けていて
冬季のスノボデュエルとクライミングのスピードは
二人対戦型の競技になってる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:58:16.09ID:MGxeeiRP0
アメリカでもグラミー賞の式典やらスーパーボウルすら視聴率が落ちてきてて問題になってるのに
未だにヤキサカで煽るクズ共とそれに踊らされるバカ共w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:17:48.43ID:kbmUxqqh0
野球はスタジアムがビアホール化してるのもそうだけど
集中して長時間見る必要がないからこれからの時代にはマッチしてる
だからあれだけハイライトの再生回数も多いんだろうな
数多あるスポーツの中で勝ち組になりそう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:29:01.14ID:mxu3aKwV0
野球はスコアブック見て記事書けるけどサッカーは試合見ないと(みても)記事書けない
ってスポ新記者が書いてたコラムすげー馬鹿にされてたけど
ダイジェストの時代に野球が一番マッチしてしまうん?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:42:22.47ID:99XV3xsQ0
>>185
少なくとも日本ではそうなってるね
あとMLBはYouTube後発だけど、再生数かなり伸ばし始めたね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:46:00.03ID:VAYxzUGr0
つうかなんで日本の焼豚が騒いでるの?
このことと野球は一切関係ないんだが

最低ラインとして世界で普及している前提のスポーツの話だからなこれ
ライバルは野球じゃないぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:55:12.80ID:4Cwjj5ut0
>>127
毎年どっかルール改正してるよな
ビッグリターン少なくなって残念ではあるけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:03:32.68ID:iqZKTmZN0
もう南米でも誰もストリートサッカーなんてやってないからな(笑)
そんな時間あったらスマホで音楽聴いたりマッチングアプリやったりしてる

玉蹴りの結果なんて誰も興味なんてなくてどーどもいい存在になっちゃったw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:27:43.75ID:5D9zv1Lv0
それだからビッグクラブだけ集まって試合やれば若者が注目するなんてことにはならんだろ
もうモニターの前に二時間近く座って見続けるなんてのが無理なんだから
映画だってずっと見てられないなんていう話だし
正直、おっさんの俺でもスポーツ中継はタブかPCいじりながらのながら見だし録画した映画はよほど面白いの以外は早送りで見る
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:44:33.48ID:kV103n2l0
2014/07/25
イタリアスポーツ界に歴史的な変化? スポンサーになるならサッカーよりも自転車レース!
https://cyclist.sanspo.com/144969

サッカーはもはや国民的スポーツではない?

2000年代までは、イタリアではサッカーが不動の人気を誇っていました。しかしその理由は、多額の賞金を与えるサッカーくじ人気にあったといってもいいでしょう。2000年まで国はギャンブルを強く規制し、サッカーくじ、競馬、ナンバーズ、宝くじなど、ごく一部の賭け事の販売しか認められていませんでした。そもそもイタリア人の大半が、試合の内容よりサッカーくじに直接つながる結果にしか興味がなかったものです。
 しかし、くじの自由化に伴って次から次へ新種のくじが現れ、知識がないと簡単に遊べないサッカーくじの人気は急速にかげりをみせ、サッカー離れが加速し始めました。
 実際、サッカーくじを買わず、他のスポーツに目を向ける若者たちが増えています。

ジロのスポンサーで売り上げ急増

 現在、サッカーを支えていた様々なスポンサーは自転車競技へシフトしています。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:58:25.46ID:tptG8sgn0
2018/05/01
【サッカー】「サッカーファンは幸せになれない」というイギリスの研究結果が発表される
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525146684/

2006/6/12
ドイツは娯楽が少ないか?
http:
//blogs.yahoo.co.jp/mehmetlove7/36198277.html
日本に住んでると、日本以上に娯楽のある国ってないんじゃないかと思う。
各国のサッカーがこれほどTVで観られる国もない。
W杯だって、全試合放送するのは、開催地ドイツと日本くらいではないだろうか。
他はせいぜい自国代表の試合と、注目カード、トーナメント以降だと思う。
日本に住んでいる人間の特権だよね。ただ、放送権料が高くなる一方なのが気になるが。

2014/06/14
【サッカー】ブラジルで進む子供のサッカー離れ「王国はいずれ普通の国になる」
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402734709/
2018/06/14
【サッカー/国際】サッカーW杯、過半数が無関心=「王国」ブラジルでの調査 ★2
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528985846/943,941,948

2014/06/17
【サッカー】先進国ほどW杯に興味がない?「W杯に関心なし」トップ5のうち四カ国がG8
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402998207/

2018/07/06
【サッカー】W杯高視聴率も赤字…国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ(ゲンダイ)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530849470/837-838,840-842
7/4
【サッカー】電通利権?「日韓大会の10倍」となったサッカーW杯放映料600億円のからくり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530713309/324,325,327,328,602,603

2015/07/16
【五輪】オリンピックで大騒ぎするのはアジア人だけ。欧米人はメダルの数も気にしていない!?(c)2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437011366/
2016/09/15
【速報】民放の五輪放送は赤字 放映権料高騰で[09/15] [無断転載禁止]©2ch.net
http:
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473926089/
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:06:15.98ID:A8ezfLTM0
2020/12/03
【サッカー】<秋田豊氏>ヘディングが認知症の原因なら禁止に・・禁止になれば、サッカーはまったく違うスポーツになるかもしれないね [Egg★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606947591/492
2020/12/18
【CNN】サッカーのヘディングに変性脳疾患発症のリスク 求められる世界的取り組み [チミル★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609136607/51

週刊新潮
2021年3月18日号
https:
//www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20210311/
【ワイド】変な噂 悪い噂
(13)「ヘディング」するとバカになる

変な噂悪い噂/「ヘディング」するとバカになるサッカー
◆サッカー選手、釜本邦茂、イギリス・グラスゴー大学
週刊新潮(2021/03/18), 頁:46

サッカーのヘディングが脳に及ぼす影響について - 金沢星稜大学
http://www.seiryo-u.ac.jp/u/education/gakkai/h_ronsyu_pdf/13_2/10_okuda.pdf


2021/04/07
サッカー界からヘディングが消える!? 英国で強まる“撲滅”に向けた動き「元選手がすでに命を…」【現地発】★2 [愛の戦士★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617799753/144-155,503
4/28
10代サッカー少女は同世代サッカー少年に比べ脳振とう危険性2倍 米研究 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619602329/40-41
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 05:40:13.11ID:ldkzwF5P0
野球延長なくなったやん
あれいいな どちらかが点取らないと
地獄のように試合が続くのは見てられないわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:49:51.28ID:UUjgHZVi0
Twitterでアカウントの写真がアニメアイドルサッカー野球はだいたい地雷
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:19:12.06ID:Oi59m1RT0
>>192
ユベントスのスポンサーの売上は10兆円
右肩上がりのユベントスのスポンサー収入より年商低い雑魚企業が身の丈にあったチャリンコに降格しただけで
自転車オタクにはメチャクチャ嬉しかったらしい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:48:15.45ID:6D9dp/r40
>>4
それなw
脳は最初から魅力的なコンテンツの方に流れて
魅力的でないコンテンツから離れるのは昔から同じ

今のTV,サッカー、リーグは内容が薄すぎるからつまらないだけ
それを認めようとしないんだよねw
TVが登場した時代だってTV脳になったからじゃなく
最初から面白かったから流行って一般化したわけで

だからCLの枠の多さや増やしていくとかまさに時代の逆行
SLは時代に沿ったやり方
なのに現地サポが反対してるとか、そんなやつらはコアなオタクや
ジジババばかりで
そいつらの今までのやり方や居心地の良さばかり優先させてると
若者やライト層はどんどん離れていく
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:51:02.10ID:YKmqYj7H0
日本のサッカーファン
「世界で野球なんかやってる国ねえよwww」

世界でサッカー人気落ちてることを知らないアホか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 09:26:51.62ID:C4bxR/rO0
サッカーはワールドカップ以外はハイライト見てれば十分だわ
CLも糞おもんないし結局国と国のガチ試合しか熱くならん
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:17:10.80ID:9u2EfbQP0
>>188
サッカーのライバルはファン層の高齢化ですよね

欧州はもちろん、Jリーグも悲惨な状況だ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:44:38.06ID:1THUfrZp0
こういう時代でも野球が人気になることは無いな
だってつまらないんだもの
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:52:09.72ID:tBb/lQAL0
>>203
自国が弱いのはつまらん
日本のサッカーみたいにな
野球はMLBがサッカーは欧州が吸い上げてるからそこに密接に関われてない国にとってはつまらなくて当たり前
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:56:47.42ID:HCwlFFX20
わかるわー
オリンピック、各競技のワールドカップ・世界競技、興味無くなってるし10年以上見たことないわ
見る習慣がなくなると全く見ることがなくなるね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:01:17.97ID:GN0xX5OI0
>>204
イタリアとかオランダとか野球のほうがランキング高い国いっぱいあっただろ
欧州以外でもオーストラリアとか中国とか
野球は強豪国なのに野球人気ゼロっていう国だらけだ

何故?つまらないからだよ
明らかだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:28.21ID:EZLhlStm0
>>204
やきうはまともな世界大会無いから強いのか弱いのか不明でごまかせて羨ましいわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 14:41:33.54ID:U6nakDP00
ゴールシーンも少なくてそれ見逃さないためにも90分間ピッチ見続けないといけないサッカーみたいな
スポーツが廃れるのは当たってるとは思う
アルゼンチンですら若者のサッカー中継離れあるんだから世界的にそうだろうな
3分くらいの動画作りまくって大量UPしてるパリーグTVがあれだけ
再生数集めてるのも時勢に合ってるからだろうね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 15:07:15.11ID:uF9cu+ox0
>>210
アメリカですら若者の野球離れなんだから世界的にそうだろうな
はいブーメラン
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:55:45.76ID:tBb/lQAL0
>>208
人は必ず上を見てしまう
アジア番長は弱いつまらん
逆に野球でアジアとかに勝てないのもつまらん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:07:19.83ID:MV+x1+mi0
スマホ触りながら見られないコンテンツは勢いなくなる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:29:59.59ID:loUW89Eu0
どんなスポーツであっても試合全部見たい人もいるけど
結果やハイライトだけ見たり知ったりするだけで良い人やそのスポーツに最初から無関心で周りに話を合わせてるだけの人の方が圧倒的に多いからね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 20:45:38.81ID:KkZvmD/30
ユニバでも野球は公開競技だよな
高卒以下のスポーツ
大学生はやらない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 20:51:05.33ID:Qh8A45/c0
>>213
大谷はサッカーで言えば〜っていう焼き豚が続出するのもサッカーへの憧れなんだよな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:02:10.58ID:Ik1Xzwg90
>>217
JOCの扱いでは、正式な金メタルな。
低脳なんだから知ったかやめておけって忠告したのにw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:06:37.94ID:3opPNbxa0
>>221
そんなもんIOCが数字盛ってるだけだろ
公開競技で正式競技であることは動かしがたい客観的事実
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:41:16.67ID:tBb/lQAL0
>>220
大谷がどうのこうのってディスるサカ豚が続出するのはスターが出てくる野球への憧れだよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:57:34.42ID:65XPIkwY0
>>223
スター?いっつもシーズン中に怪我で休む奴が?
多分今年も途中で休むと思うな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:53:57.06ID:tBb/lQAL0
>>226
玉蹴りのスターって誰のこと?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:56:12.91ID:tBb/lQAL0
>>224
シンプルで面白そうだな
ぜひやって欲しい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:58:08.08ID:YvAdeCn60
今どきサッカーなんてアホしか見ないわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:59:12.98ID:OKES7BzO0
>>100
バスケとかみろよ
糞つまんねーだろ
どん引きカウンターで1点取って勝つなんて最高だよ
あれは便秘3日目の極太ウンコするようなもん
メッシグアルディオラのバルサそういう体験が少なくなって来てんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:00:34.45ID:OKES7BzO0
まあ大谷がサッカーやってれば日本サッカーが98年より盛り上がってたのは間違いない
フィジカルエリートが野球に流れてるのは世界と違って日本の問題だ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:03:37.80ID:OXr/NWf/0
>>232
まあ捏造フィジカルの野球と違ってサッカーの落ちこぼれは各競技の代表チームで活躍してるもんな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:06:32.07ID:tBb/lQAL0
>>231
あれはフィールドでボール奪い合う競技なのに入りすぎ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:08:36.81ID:VxtmE08t0
>>40
適度に得点が入るという点ならアイスホッケーが理想的か

最高峰のNHLでも両チーム合わせて基本的に4〜7ゴールくらい入り、
レギュラーシーズンの延長戦は選手を6人から4人に減らし
それでも決着つかなければシュートアウトやって必ず勝敗を決める
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:14:29.85ID:jAPw8IX20
>>230
ほんそれ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:15:27.80ID:jAPw8IX20
>>235
そのサッカーが一番落ちこぼれてるってのが話のミソな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:18:01.13ID:tBb/lQAL0
>>233
強くない代表チームに応援する価値はないって言ってんだよ
欧州の野球が強かろうとアジアの国に負けてちゃそりゃ人気出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況