X



欧州スーパーリーグ発足の名目となった若者のサッカー離れ…スペインのTVは「インターネット脳」が原因と指摘 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/11(火) 11:57:12.06ID:CAP_USER9
欧州スーパーリーグ構想によって注目された若者のサッカー離れについて、スペインのテレビ番組でインターネットの影響を指摘している。

欧州スーパーリーグ構想の主要人物であるレアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長は、同構想が新型コロナウイルスのパンデミック下による経済難のほか、若者がサッカーを見なくなっている現状を打開をするためのものだと主張していた。

この件について、スペインのテレビ局『クアトロ』のミステリー番組“クアトロ・ミレニオ”の司会者を務めるジャーナリスト、イケル・ヒメネス氏が意見を述べた。大学で情報科学を専攻し、見識豊かなコメントで評判を集める同氏は、番組内で次のように語っている。

「スーパーリーグについてだが、レアル・マドリー会長には感銘を受けた。彼はサッカーにおけるそうしたすべての動きの鍵が、若者たちがサッカーを見ないことにあると言っていた。しかし私が扱うのはサッカーではなく、頭脳についてだ。フロレンティーノは16〜24歳の若者が『ユーチューブ』やゲームによってサッカーを追いかけていないと語っていたが、それはノーだ。それはインターネットに浸った頭脳によって、となる」

「それは私たち全員の身に起こっていることだ。私たちの脳はネットワーク上で機能し、一つのことに対して興味を維持するのがどんどんと難かしくなっている。私たちはいくつものコンテンツをクリックすること、あるテーマからまた次のテーマに移ることを普通としてきた。そのためにソファーに座り、1時間半にわたってテレビ番組やサッカーの試合を消費することが辛くなってきているというわけだ」

「ニューロン的に様々なことが起こっている。多くの若者にとって、1時間半も試合を見るのは辛いこととなってる。それは若者だけでなく、私たちの情報を受け取る脳の働きが、大きく変化している可能性があるんだ。映像作品でも、今は長編映画よりもドラマを見る流れが生まれている」

「若者の脳はほかのことから刺激を受けている。彼らの脳はもっと速く動き、より個人的になっている。そして私たちの脳自体も変化している。一つにとどまることはないんだよ。インターネットはすべてを変えてきた。よくも悪くもね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0e4223644f46ca8665a910e8bd392531a639a1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210511-00010008-goal-000-1-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 11:59:19.70ID:Sun0OeuH0
ネトウヨ脳やばww
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:00:45.66ID:y2sy1o280
単に娯楽が多様化してサッカー以外にも楽しいことが沢山できたってだけ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:02:05.29ID:nzJS+7630
メッシクリロナの次世代スターが微妙
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:03:09.91ID:8Qz/cgXd0
おれらか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:10:13.83ID:l/vV2oRF0
なら30分ハーフにしたら?15分ハーフにしたら?
見るようになるのか?
若者がサッカーを見なくなった本質ではないと思うね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:12:38.95ID:b6w4jEfY0
やきうの被害はもっと大きいからな
試合が終わるのが翌日とかなってたしw
そんな暇じゃないのよ
今の人は
サッカーの2時間でも長すぎてダレるんだから
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:13:45.78ID:Hv/1Ldgk0
イギリスやブラジルなんかの貧困層はボールしか遊び道具なかったからな
今や貧乏人もスマホ使っててボール遊びなんか少なくなってるんだろ
イギリスは労働者階級から上流階級にジャンプアップするには
フットボール選手か、ロックスターにならなきゃ無理って言われてたからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:16:02.02ID:nzJS+7630
ハーランドやエムバペ、デブルイネとか地味すぎる
ぶっちゃけイヴラや豚ウドのが怪物だったし
ロナウジーニョみたいな選手もいない
アフリカ人もエトードログバみたいな選手いなしどうなってんのこれ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:19:15.20ID:kx+rIsao0
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)


○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html


○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少


競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:20:25.10ID:FIajr1Wc0
その理屈なら見せ場を5分ぐらいにまとめたダイジェスト動画はバズってそうなもんだけどその辺どうなの
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:20:34.49ID:SAtaiHXH0
>>10
野球って見てなくてもいいからある意味助かるんじゃね?
テレビとかで流しておいてスマホやパソコンをいじると
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:20:35.69ID:Gw0MwhjT0
ぺレスの味方もちゃんといるんだな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:21:21.41ID:JAjkFDGo0
ユース出身のニュータイプみたいなエリートにしか理解できない高次元のタクティクス()を自慢してるようなスポーツなんだもの
そりゃ内輪ネタでしかなくなるわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:22:52.04ID:23cs0h/00
>>12
それは、組織的戦術の弊害
戦術とやらで組織的な試合運びが主流となった。
組織的戦術だと必要なのは監督の意向とそれに沿って動く駒。
個人技は不要になる
まあ試合は高度になるが見てて面白いものではないな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:22:55.61ID:Yg8LMAn70
サッカーは試合時間90分なのに
実際にプレーしてるの50分だからな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:24:39.95ID:TNmIBEFY0
そりゃちょっと当たっただけでイタイイタイって転げ回っていちいち試合が止まってりゃ見なくなるわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:25:08.52ID:Oo7n3tVc0
アメリカ
イギリス
ドイツ
フランス
ロシア
日本
中国
大国ではサッカーが人気
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:25:31.55ID:23cs0h/00
>>16
野球はセットプレーの連続だからな
気に入ったシーンだけを切り取って見るとかできる
スマホ時代になって野球人気が急激に盛り返してきたのは
偶然じゃないと思う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:26:50.04ID:yi0sqI3l0
もっと流し目でみれるような
視聴形態を作れればついでに見てくれる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:27:32.00ID:FIajr1Wc0
>>23
筒香の打席だけ見るとかそういう見方が出来るのは強みだと思うわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:42.19ID:XjVthgGN0
たしかにサッカー見てる時はスマホいじりながら(実況しながら)見てるもんな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:44.25ID:HDQvBMDH0
>>15
ペレスは
もはや誰もがダイジェストしか見なくなってしまった

試合時間を今に合わせて短縮しよう、クォーター制にしようと言ってた
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:30:13.55ID:T4+3IGzB0
アメリカ人の最も好きなスポーツ(ワシントン・ポスト調査)
https://www.uml.edu/research/public-opinion/polls/2017/wash-post.aspx

1位 アメフト(37%)
2位 バスケ(11%)
3位 野球(10%)
4位 サッカー(8%)
5位 モータースポーツ(4%)
5位 アイスホッケー(4%)
7位 テニス(2%)
7位 ゴルフ(2%) 

4大人気スポーツの項目別
白人
アメフト(39%)、野球(11%)、バスケ(7%)、サッカー(4%)
黒人
アメフト(32%)、バスケ(28%)、サッカー(8%)、野球(5%)
ラテン系
アメフト(31%)、サッカー(21%)、野球(10%)、バスケ(9%)
若年層(18-29歳)
アメフト(34%)、サッカー(15%)、バスケ(12%)、野球(8%)
高齢層(65歳以上)
アメフト(30%)、野球(19%)、バスケ(10%)、サッカー(1%)
高所得層(年収10万ドル以上)
アメフト(39%)、野球(9%)、サッカー(8%)、バスケ(7%)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:30:32.88ID:23cs0h/00
>>25
ロッテにいた頃の澤村とか澤村が投げてるシーンだけが動画の再生回数が異常に突出してるとかあったしな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:31:05.51ID:FIajr1Wc0
>>27
クォーター制にしても見所が試合時間に対して少ないのは変わらん気がするけどまあアメスポみたいな見易い形式にする努力は必要かもね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:31:57.52ID:ueBSciGH0
コロナ脳
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:23.13ID:2mTXEL9s0
集中して見ることが疲れるからダメなんだよ
スマホいじりながらとかの、ながら見でも楽しめるのが現代の良コンテンツ
サッカーは見ていて疲れるし、一瞬のミドルシュートで決まることも多いから集中力を要する
世界最高の試合であるクラシコだって見ていて色々疲れるから
サッカーファンでも年間三試合程度でお腹いっぱい
先日の川崎名古屋の連戦もお腹いっぱいでしばらくは見たくない

一方で野球は、ながら見に適している
プレーは一球ごとに止まるし、回が終われば数分止まる
サッカーと違って満塁で4番とかチャンスシーンがわかりやすい
だからお客さんがスタジアムに駆けつけて酒飲んだり駄弁りながら楽しく観戦できる
野球ファンなら3連戦も当たり前に楽しめるし、再来週には行われる次の3連戦も当然に楽しめる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:46.80ID:ooqw/2WM0
気付いたら前半終了

という感覚は若いうちはなかなか生まれないものだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:49.38ID:5ny8K0XX0
面白い試合なんて3試合に一回あればいい方だしな
あとはダラダラ時間が過ぎてくような展開だし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:35:18.74ID:Ik0DMQyz0
>>32
アメリカの若年層でも一番人気落としているのはサッカーではなくて野球だよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:36:21.51ID:Lbbpy9kn0
玉蹴りwあかんかぁ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:39:47.28ID:HYbS1cF30
サッカーは塩試合が多すぎる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:40:28.48ID:peGTwZ3m0
サッカーは得点少ないのと引き分けが多いのが欠陥
サッカーファンは得点少なくても引き分け多くても面白いと主張するけど
得点少ないならダイジェストでいいじゃんと思う人間多いのも当然
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:42:16.18ID:IW7Uv/e00
クリストファー・ノーランが批判してたけど、やっぱこのままじゃ賢いやつと馬鹿の差がどんどん広がるな。
やっぱ一つのことに集中する時間長くしないと間違った方選ぶ確率高い。
フェルマーの最終定理証明した人は、3年位引きこもったんだよね。
人の記憶だってストーリーになるから覚えやすいわけでさ。
これは人間にとって大問題なんだろうな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:42:17.24ID:/Z6bzirf0
全米人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)
18〜34歳 サッカー>野球
35〜54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx


アメリカでも若年層、中年層ではサッカーが野球より人気上
高齢層は圧倒的に野球
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:42:43.15ID:NH6gpfdF0
>>32
野球はSNSの動画全盛時代に最も不適格なコンテンツじゃないかな
いつ見ても絵面が同じだもの
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:47:30.52ID:Lbbpy9kn0
サカ豚は5ちゃんに熱中して引きこもりが多い、そして陰湿おまけに無職貧乏
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:48:01.90ID:FIajr1Wc0
>>44
知らない人間が見たらどのスポーツも一緒だろそれ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:48:04.13ID:23cs0h/00
>>42
現代科学は数学で成り立ってるが、その理論は2千年前に確立されてる。
じゃあ、2千年前は今より高度な文明だったかと言うとそうではない
新幹線の車体は微分積分で成り立ってるが微分積分の理論を作った
当時の数学者は新幹線に乗ることは出来なかった。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:49:34.22ID:pgFDPGY/0
むしろ健全でしょ、欧州はサッカーに偏りすぎてた
まあ正直そこまで危惧するレベルではないけどね
大義名分探してたペレスが過剰に言ってるだけだし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:49:35.12ID:23cs0h/00
>>44

SNS全盛になって客が気に入ったシーンだけを撮影して動画をアップできるようになった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:49:47.53ID:pYqReKDJ0
毎年同じチームが無双するだけのサッカー見てる奴の方が脳破壊されてるだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:49:55.95ID:Mp/ny1uf0
最新アメリカ世論調査
2021年3月1日

モーニングコンサルタントが
アメリカ新世代アルファの子供たちスポーツ動向を調査発表しました。

アメリカ新世代の間でサッカーは遊ぶスポーツ1位、熱狂ファンスポーツ2位という素晴らしい結果でしたが、かつて国民的娯楽と言われたベースボールは不人気でした。サッカー、バスケ、アメフトの遥か下で絶望的未来が予測されます。

サッカー好き野球嫌いZ世代が親になり
その子供たちアルファも野球嫌いのままでサッカーに熱狂します。

https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:52:57.04ID:7ZgrRvUx0
サッカーの90分間に集中できないなら、野球の1イニングに集中するのはもっと無理だろうな
ほとんど動きが無いし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:53:54.37ID:e3fTyL4h0
今は数秒、数分で楽しむコンテンツが無数になるので90分や3時間が前提の試合は落ちる一歩
先進国ではフルタイムではなくて短いダイジェストの需要の割合が若い世代を中心にどんどん増えている
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:55:22.01ID:Mp/ny1uf0
>>51
両リーグ各6チームづつ同じチームと年間何十試合もやるようなものを毎年見てるほうがどうかしてる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:55:37.81ID:pHsc2V+50
サッカーの90分はほんと苦痛かもしれん
いちいちプレーとまるし、まともに盛り上がる瞬間は10分もない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:56:21.95ID:auPDh0S/0
客観的に見ればスペインのサッカーは日本でいうところの野球だからな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:56:26.84ID:Mp/ny1uf0
>>54
NFLのコミッショナーが野球はレジ待ち以上に退屈だと言ってるからな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:56:39.46ID:e3fTyL4h0
>>54
90分も有れば他のエンタメなら沢山見るチャンスあるからな
その機会を失うから90分捨てるのはもったいない
20世紀やスマホ普及してない時代は通用したが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:57:20.08ID:M2HL+4PR0
日本ではジジババ以外に焼き豚がいなくなったが
欧州ではサッカー離れなのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:57:57.61ID:gGUY30Ie0
スポーツ観戦は時代遅れ感あるからアメリカも欧州も下がっていくだろうね
ただ習い事球技としてはサッカーが独走状態になるんじゃない?
アメリカ西海岸住みの日本人でも子供にサッカーやらせてる人多いし
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:14.78ID:Mp/ny1uf0
>>57
ソフトバンクファンが4連敗した巨人に腹立てて爆破予告して逮捕されてたな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:23.66ID:23cs0h/00
>>58
サッカーっていつも違うチームとばかり試合をしてる
冒険マンガでよくある、主人公とライバルの数度目の対決とか
「同じ手に二度もかかるか!」って展開がない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:30.54ID:8X9llk8x0
やきうガーサッカーガーで争ってるけど
スポーツ観戦自体が若者の間で世界的にオワコン化しつつあるだけだぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:45.16ID:TfIssAG00
>>25
それだけは見ても楽しくないだろw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:59:38.26ID:NH6gpfdF0
>>46
サッカーは記事見て文字で得点に至る経過をイメージしても実際の動画見たら全然違ったとかよくある
アクロバティックなボレーやバイシクルなんていつ見てもエキサイティングだし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:59:49.17ID:nbVu+pMd0
ペレスに耳を傾けなかったサッカー界はたぶん沈んでいく
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 12:59:51.41ID:23cs0h/00
>>64
もともと、アメリカにおいてサッカーは習い事スポーツの筆頭格。
中学まではサッカーをやっても高校大学では他のスポーツをやるのが一般的
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:00:02.84ID:e3fTyL4h0
>>63
サッカーというか世界全体でスポーツ離れ
90分とか何時間も試合を見るスタイルは古くなってる
スポーツファンでも苦痛でダイジェスト派がどんどん増えてる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:02:42.28ID:kp3gOXtR0
今のサッカーの選手ってつまらんからな、昔は一芸に優れた面白い選手ばかりだったのにどうしてこうなった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:02:56.50ID:e3fTyL4h0
>>69
映画離れも進んでるよ
観ても1.5倍とか部分的に観るとかも増えてる
昔のように最初から最後まで元のスピードで2時間も観るのは時間がもったいない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:04:23.71ID:nzJS+7630
>>73
映画やドラマも倍速機能とか良いとこだけ見て飛ばすのが主流らしいな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:04:50.88ID:zTdLs6dE0
イギリス人サッカー記者が大きな大会や試合が増え
それを見る機会が増えたことでテンション下がったとか言ってたね
どうでもよくなったみたいな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:06:13.83ID:nzJS+7630
>>75
急にフリーキックの名手も消えたな
すげえ大事な特典源なのに
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:08:03.76ID:Ml2xD07t0
サッカーは観戦する方も常に集中しておかないといけないからな
例えば野球は点の入りそうな時間帯は限られているし
勿論いきなりホームランてのも有るが野球とサッカーでは一点の重みがまるで違う
毎試合が行き詰まる投手戦というべきか
どちらが上という訳ではなく好みの問題
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:09:02.91ID:eJ1Ov//J0
テクノロジーでこれからもサッカーは面白くなると思うARとかのソフトとハードがまた違った面白さを提供してくれると予想。ずっとテレビ画面で一つの視点だと飽きが来るのは当然
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:09:32.54ID:B94rlsJB0
サッカーに限らないけどやはり無観客は映像で見ててもつまらなく感じて見る回数減ったわ
はやく客入るようになってほしい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:10:26.24ID:DSYlnsTR0
>>76
そのソースは?

1990年代 ヨーロッパのスターでも1億円2億円でJリーグに来たりしてたけど
サッカーにバブル期が到来したのは【衛星テレビ局】の「スカイスポーツ 」が開局して
各国のサッカー中継の放映権を買い漁って
「サッカー中継は衛星テレビじゃないと見られない」
ってしたからだよ
http://i.imgur.com/OAvQDhZ.png
http://i.imgur.com/j8R9zxB.png

プレミアリーグだと「スカイスポーツ」とBBCとブリティッシュテレコムの子会社「BTスポーツ」とで
放映権を競り合ってドンドン高騰してる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:12:23.09ID:nzJS+7630
疑問何だけど野球って一生ピッチャー返ししてればピッチャーみんな死んで勝てるってか優勝出来る競技何じゃないの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:12:37.68ID:yZq9eUcr0
スポーツも切り抜きの時代か
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:12:40.26ID:al3vWkdf0
>>67
やきサカ論争を芸スポで繰り広げている中高年にはそれが分からないんですよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:13:11.56ID:nzJS+7630
>>85
鬼滅以外にヒットしたっけ?邦画
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:13:19.54ID:e3fTyL4h0
>>85
収益的にはアメリカ4大スポーツも欧州サッカーも2019年までずっと収益最高だよ
Jリーグも2019年は史上最高収益
でも若者を中心にスポーツや映画もダイジェストや倍速でちょこちょこしか観なくなってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:13:30.82ID:peGTwZ3m0
映画、TVドラマ、アニメとかは30分、60分、120分くらいで起承転結やメリハリをきちっとさせてるからな
そうではない作品もあるけど多くの作品きちっと大衆受けを意識して作られてる
スポーツはそうではないからな
そもそもスポーツで勝敗競って順位決めても興味無いという人間も多い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:15:21.24ID:8X9llk8x0
>>86
狙っても出来ないだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:15:31.11ID:nzJS+7630
>>82
つか審判にカメラ
出来ればAR用のカメラ付けて試合してくんねえかな
審判目線で試合みたい人おるやろ
もう映像的に迫力が足りないんだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:16:17.75ID:TEzWP1Bk0
アメスポ見習ってもっと点バンバン入るようにしたらどうだ
エンタメ度が大昔のままだぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:18:27.31ID:2IOIyKzE0
野球が長いって言ってたらサッカーですら長いってブーメラン帰ってきたのは面白い
まぁスマホが世界を全て変えちゃったな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:18:31.36ID:eJ1Ov//J0
>>84
SNSによって選手の露出機会が増えて肖像権ビジネスの広がりクラブはユーチューブチャンネルなどを開設してこれも収益になる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:19:05.20ID:e3fTyL4h0
>>91
ドラマやアニメも娯楽のない昔は最初から最後まで真剣に観てたけど、今の時代はBGM的に付けているだけで手にスマホを持ちながらインスタしながらとかYouTubeで面白い動画検索してそったを中心に観ながらとか適当になっている
より強いコンテンツが増えてきたからね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:19:54.02ID:eJ1Ov//J0
>>94
いるだろうね。そういうマニアックというかニッチな層をまずは満足させてあげないと
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:21:01.98ID:2IOIyKzE0
>>19
結局ペレスの言い分だとフットボールのルール自体を
もっと攻撃的な方向に誘導するよう変えるしかないんじゃね、って思ったな

1点の価値が高すぎるから守備的戦術が何時までも通用しちゃう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:27:54.81ID:xJblYWl50
見たいもの知りたいものすぐに手に入っちゃうからな

インプレーの長いスポーツは特に危ういな
野球のように見所用意されててあまり画面に張り付かなくてもいいものは比較的馴染みやすいと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:27:59.00ID:23cs0h/00
>>100
・クオーター制にする
・選手の交代人数の大幅増加
・ゴールポストを今より20〜40cmでかくする

これぐらいはしないと厳しいだろうな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:28:41.65ID:kMij3Z/h0
>>23
試合の流れとかモメンタムの奪い合いとかスポーツの醍醐味を味わうには
試合を全部見る必要があるけどそこまでドップリな人間は多くないわな
逆にダイジェストだけなら気になる試合をたくさん見られるわけで
俺も好きなスポーツ多すぎて通してみるのは本当に見たい試合だけになったわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:29:28.76ID:8X9llk8x0
>>105
ゴールのサイズ変えるのはコストかかり過ぎる
ファールの基準変える方が早い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:29:44.84ID:eJ1Ov//J0
ネットによって掲示板使っての実況とか個人単位でできて共有されてるようにクラブハウスとかでまたプロの解説とか増えるかもね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:33:17.15ID:VxSzCaql0
>>107
枠に当たったらゴールにすればコスト掛からんよ。

後はプレイヤーの数を後2〜3人ほど減らすのも良い。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:36:47.03ID:zK+R3OGW0
みのがしとかでタイムバーにチャンスのマーカーとかつけてほしい 久保くんがドリブルするとか ネイマールが転がるとか ちゃちゃっとトクテんシーン以外のいいとこ見たいんよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:36:55.42ID:fPMjFGVW0
若者のサッカー離れじゃなくて、スペイン人のリーガ離れだろ
ここ20年優勝するのはレアルとバルサばっかりで、それ以外は唯一アトレティコ1回だけ
10代20代の若者からすればレアルとバルサのどっちかが優勝するんでしょって感じで面白くないだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:38:17.46ID:Ar55zFha0
これこれ
スポーツに90分使うのが長い。ダイジェストで満足。

放映権ビジネスだから、早く金取れる枠組みをなんとかしないと大変やね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:39:36.99ID:0ba+Q9OG0
若者のせいにすんなよ

SLは参加クラブがもっと金くれって駄々こねた先の話やん。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:42:18.40ID:Ar55zFha0
サッカーの場合、0-0って試合は普通にある。こういうケースで時間がもったいないと思うのは当然でね。残留争いや優勝争いならともかく。

ただ、サッカーだけじゃなく、すべての見るスポーツに当てはまると思う
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:43:15.94ID:3FdETZHy0
サッカーはもうアホみたいに膨らませてたバブルがいつ弾けるのかって状況だったでしょ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:44:00.09ID:23cs0h/00
>>108
芸能人が特にそうだけど、ネットの評判は見ないように指導してるのだと
個人が好き勝手に言い合ってるのをいちいち真に受けてたら精神が持たない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:45:16.71ID:XvpeOrAW0
>>111
若い人とか中年層は完全にサッカー離れというかスポーツ離れだよ
スマホで圧倒的に娯楽が増えて、手元に数分単位、秒単位の動画や面面白い記事に溢れているから2-3時間束縛されるフルタイムのスポーツの試合の需要は急速に落ちて当たり前
長時間束縛されるドラマや映画も落ちて当たり前でスマホ観ながらとかみても1.5倍速で面白そうなとこだけとかね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:45:20.89ID:gQpxuxNK0
我慢して見てもらえるのはYoutubeで主流の10分くらいか
90分だと見てもらえないわなあ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:45:54.21ID:AYjviBR+0
>>19
NBAとかもそうだけど、戦術革新が進み過ぎて、各ポジション違いがなくなってきてるというのもあるんだろうな。

ポジションごとに勇者、戦士、僧侶、魔法使いみたいな明確な違いがあったのが、全員賢者を目指す、みたいな。

NBAなら今はポイントガードとセンター以外の3人は3P決めながらリバウンドも取るというオールラウンダーという感じだし。
八村も渡辺もオールラウンダー。
中には4人、5人ともオールラウンダーみたいなチームもある。

サッカーもサイドバックが攻撃参加してクロス上げたりフォワードが守備したりはもう常識だし。
キーパー以外の10人全員がオールラウンダーになるのが究極の戦術なのかもしれない。

でもそういう試合を観て面白いと感じるかどうかは別の話だしな。
格闘技とかも戦術が発達してディフェンスに隙がなくなると膠着状態が長くなってマニアじゃないと楽しめなくなったし。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:50:10.20ID:nzJS+7630
RPG離れもあるでしょ?俺がそうだもん
スパロボとか苦痛で仕方ないけど買ってしまった昨日
Steamで。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:50:24.57ID:N8fD2fW00
サカ豚いっつも負けてるな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:51:01.11ID:Ar55zFha0
こうしてみると、相撲ってのは極めて理にかなったフォーマットになってるわな。

ボクシングだと12Rまでいくが、相撲だと1ラウンドも無理やろう。集中する瞬間が短いから続く
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:51:47.93ID:e64XzFAS0
>>15
若い人がダイジェストしか見なくなったのが問題視されてる
ネットとかケーブルTVとかの有料の試合配信を視聴してくれなくなって大幅な減収になるって話
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:51:49.00ID:XvpeOrAW0
>>119
YouTubeもトーク系とか1.5倍速とかで観るからね
時間がもったいないから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:52:12.17ID:fPMjFGVW0
>>114
>>118
俺は20代くらいまで深夜早朝サッカー観まくってたけど、やっぱリーグ戦ってどこが優勝するか分からんから面白いって面は否めない
レスターのプレミア優勝時とか実況含め毎試合スッゲー盛り上がってた
そういう観点から見ると市場規模が大きくなって上下の格差が広がりビッグクラブが強くなりすぎている今の各国リーグは正直面白みに欠けるよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:52:40.18ID:Ar55zFha0
アメフト、これはアホみたいに試合時間長いが、プレーは切れるし、2ミニッツわーーーーニングもあるし、極めて合理的に時代に合わせてる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:54:31.56ID:kMij3Z/h0
>>100
さじ加減は難しいところだな
逆にバスケは得点入りすぎて1点が軽いって言われるし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:55:40.71ID:AYjviBR+0
>>83
これからも今みたいな状況は起こりうるんだから、無観客試合でも盛り上がる方法を考えておくべきだと思う。
今みたいに無人のスタンドやハリボテの観客じゃ白けるのも当然。
ピッチ全体を巨大モニタとスピーカーで囲んで、有料ログインしたテレビ視聴者の顔をスマホ経由でモニタに映し出す、とかやればいいのに。
5Gも始まって技術的には可能なんだから、東京五輪を無観客で開催するならやってみろと思う。

0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:56:13.38ID:kMij3Z/h0
>>127
アメフトはそういうところレギュレーション変えて飽きさせないようにするよな
さすがにエンタメ大国は伊達じゃない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:57:45.05ID:LIZ44Q0t0
>>11
イギリス富裕層が好きなスポーツ
*1位 95.6% サッカー
*2位 49.2% ゴルフ
*3位 37.6% ウインタースポーツ
*4位 28.2% セーリング
*5位 26.5% 乗馬
*6位 17.1% クリケット
*7位 16.6% モータースポーツ
*8位 15.5% 自転車
*9位 12.7% ハンティング、釣り
10位 11.0% ラグビー
11位 *9.9% ウォータースポーツ
12位 *7.7% 陸上競技
13位 *6.1% ダンス
14位 *5.5% ボクシング
15位 *5.5% テニス
https://www.spearswms.com/revealed-the-favourite-sports-of-millionaires/amp/
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:59:18.42ID:kMij3Z/h0
>>86
出来るもんならやってみろってのもあるけど
そんなんやる方も見る方も楽しくないだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 13:59:33.54ID:AYjviBR+0
>>105
ペナルティエリア外からのシュートは2点にした方がいい。
サッカーは後半で3点差が付くとまず逆転は不可能だし。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:00:56.70ID:nzJS+7630
>>129
ちんこ出す奴がいる
人間なめんな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:00:59.34ID:XvpeOrAW0
>>134
2点差でも逆転は100試合に1回くらい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:02:19.37ID:vppFp6rO0
>>72
米国版高体連の発表ではまた男子サッカーが増加幅トップ

Among boys sports, soccer registered the largest gain with 6,128 additional participants. Other boys sports with sizeable gains were cross country (3,824), volleyball (3,767) and golf (2,558).
https://www.nfhs.org/articles/high-school-sports-participation-increases-for-29th-consecutive-year/


https://66.media.tumblr.com/454193a3fcd456f1d49f1fef2d4ef0f5/tumblr_mzgjuxuxm41qgnlebo1_500.png
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:02:34.25ID:niPrTFCr0
前後半60分にすればいいじゃん
あと10人に減らす
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:05:08.29ID:AYjviBR+0
>>123
スポーツニュースでも注目の一番をノーカットで流せて、判定なしの完全KO決着だからな。
それを年間90試合とか、スポーツ興行としては例を見ないほど優秀なシステムだと思う。
あとは怪我の問題をどうにかしないといけないが。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:05:28.32ID:SrA3uSfn0
イタイイタイと転げ回りFK→転けた本人がセットから得点→球回して逃げ切る
これの繰り返しやられると退屈極まりない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:07:50.79ID:AYjviBR+0
>>135
だから顔意外映らないようにAIが自動判定すりゃいいんだよ。
ワイプ方式で何万人もの視聴者が短時間で入れ替わる方式にすればそういうリスクは低減できる。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:13:32.28ID:JCEl2k2a0
ストリーミングサービスが普及してテレビ放送離れが進んだせいだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:15:48.17ID:dyE0pEaG0
>>120
アメフトはどうなんだろ
やり過ぎなほど役割り分担してるから逆に守られてたりするの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:26:49.93ID:i8cg7TVa0
>>103
野球はのんびりしてるから別のことをしながら観戦することが可能。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:27:51.76ID:e64XzFAS0
>>143
かなり前からオールラウンド化できるポジション(QB RB TE)はオールラウンド化が進んでるよ
そうは言ってもパス特化型QBのトム・ブレイディを誰も越えられないけどね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:28:04.00ID:ooqw/2WM0
>>143
攻撃も守備もマルチ化してきているよ
守備に関してはまだポジションの割りがあるけど、それでもどこからでもタックルにいけるようなやり方に変化している
攻撃ではパスを受けられる奴は誰でもできるように、走れる奴も走れるようになってきている
タイトエンドなんて今はただのお助けレシーバーだからな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:33:18.97ID:7qMDoLee0
単純にスポーツ観戦以外の娯楽が増えてきたってだけの話
スポーツに限らず、どんなエンタメでも人気を独占するのは難しいってことだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:34:30.93ID:r97SW4NU0
今やヨーロッパの若者もサッカーより野球だからな
もうサッカーなんてお爺ちゃんしか見てない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:36:22.58ID:VPOs45+O0
野球はダルくなったけど、
若い人はサッカーもそうなのか、、
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:38:43.30ID:e64XzFAS0
>>147
以前言われてた娯楽の多様化ってのは
サッカーが好きな人もいればゲームが好きな人もいるしアニメが好きな人もいる
誰もが興味ある娯楽がなくなってが興味が分散してるって話だったけど
今言われてるのはスマホ一台で次々とコンテンツを切り替えて楽しめるから
サッカーもゲームもアニメも全部好きな人が増えた
だから一人当たりが一つの娯楽に避ける時間も金額も減ってるって話
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:38.92ID:JXR6h8OX0
>>151
サッカーは好きやねん
それでも長時間見るのが無理なんや
ダイジェストはよく見るというかダイジェストしか見ないw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:49.03ID:qSxn03mi0
野球は見たいシーンだけを見ることが可能だからな
試合自体は長くても大谷だけを見るとか山場だけ見るとかながらで見ればいくらでも時短ができる
もっと言えば試合後にスコアから想像する変態的観戦もできるのが素晴らしい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:36.88ID:AMkOERgh0
今の巨人阪神の4番は誰も知らないが松山商業の奇跡のバックホームはネットでバズってみんな知っている
テレビでも今になって松山商業のバックホームが特集される始末
ネット脳は正しいかもな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:50.33ID:kMij3Z/h0
>>120
どんな競技でもそうだけど個性的なプレイヤーって
システムが熟成してくると出にくくなってくるよな
そうなると爆発的な競技人気ってのは難しい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:10:36.54ID:kMij3Z/h0
>>153
分かるな
俺も正直各種スポーツのダイジェストとyoutubeだけで仕事以外の時間は
ほぼ全部消費されてしまう感じになってる
1試合通してみるのは好きなNFLチームの試合くらいなもんだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:15:29.59ID:zKPmNoCs0
Jリーグの試合をそいつらに強制的に見せればいいのに
いかに欧州のサッカーが面白いのか再認識すると思うよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:29:50.16ID:3FdETZHy0
見る人いなくなったら放映権バブル崩壊か
スポーツビジネスはサッカーに限らずオリンピックとかやり過ぎてたからな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 15:42:26.74ID:05gbhrq10
>>153
俺も同じだわ
特に海外のゲームは時差あって見るのがキツい事多いし
俺もビッグゲーム以外はダイジェストになっちゃった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 16:03:12.05ID:XvpeOrAW0
>>164
テニスは完全な年寄り向けのコンテンツ
1対1の打ち合いで数時間かかるからね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 16:10:02.71ID:rWeCLgZI0
変えなきゃいけないのはルール
とくにGKの弱体化は必須

あいつらが強すぎるから点が入らない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 17:09:50.47ID:2fwB/lbH0
ネット脳になってるのはテレビだけどなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 17:14:30.01ID:/lZgULFf0
結局1週間に1回しか試合できないサッカーでは
インターネットの動きについていけないと
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:07:32.92ID:Lbbpy9kn0
老人と基地外に人気の玉蹴りw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:24:32.21ID:MXsSgs120
>>55
1shot1点の種目と一緒にするなw試合開始後5,6分の状態=点差が試合終了5,6前まで続くハンドボール並みに退屈になるだけだww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:28:43.63ID:+6e1eKZr0
そのネットをいち早く取り入れたのがアメリカ野球

未だにネットのせいといってるのがヨーロッパサッカー

ここが日本が野球した理由
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 18:37:28.30ID:MXsSgs120
>>52日本と一緒でモニターを息止めながら睨んでいるだけの支那人と同レベルの運動不足が増えるとさつかあ観戦人口が上昇するてことだw運動不足ほど消費カロリーと目眩るしさに拘るてなwwアメリカも深刻なデブの増加が社会レベルで問題になっているしww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 19:11:01.77ID:QaUrhH2y0
魔法使いのメッシ・クリロナ終了後の金だけの糞サッカーを90分見るのは苦行
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 20:59:01.16ID:8bME4gzO0
TV視聴が市場支配力で優勢のアメリカは
この問題の対策は考えていて
それがX Games

オリンピックも影響受けていて
冬季のスノボデュエルとクライミングのスピードは
二人対戦型の競技になってる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:58:16.09ID:MGxeeiRP0
アメリカでもグラミー賞の式典やらスーパーボウルすら視聴率が落ちてきてて問題になってるのに
未だにヤキサカで煽るクズ共とそれに踊らされるバカ共w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:17:48.43ID:kbmUxqqh0
野球はスタジアムがビアホール化してるのもそうだけど
集中して長時間見る必要がないからこれからの時代にはマッチしてる
だからあれだけハイライトの再生回数も多いんだろうな
数多あるスポーツの中で勝ち組になりそう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:29:01.14ID:mxu3aKwV0
野球はスコアブック見て記事書けるけどサッカーは試合見ないと(みても)記事書けない
ってスポ新記者が書いてたコラムすげー馬鹿にされてたけど
ダイジェストの時代に野球が一番マッチしてしまうん?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:42:22.47ID:99XV3xsQ0
>>185
少なくとも日本ではそうなってるね
あとMLBはYouTube後発だけど、再生数かなり伸ばし始めたね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:46:00.03ID:VAYxzUGr0
つうかなんで日本の焼豚が騒いでるの?
このことと野球は一切関係ないんだが

最低ラインとして世界で普及している前提のスポーツの話だからなこれ
ライバルは野球じゃないぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:55:12.80ID:4Cwjj5ut0
>>127
毎年どっかルール改正してるよな
ビッグリターン少なくなって残念ではあるけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:03:32.68ID:iqZKTmZN0
もう南米でも誰もストリートサッカーなんてやってないからな(笑)
そんな時間あったらスマホで音楽聴いたりマッチングアプリやったりしてる

玉蹴りの結果なんて誰も興味なんてなくてどーどもいい存在になっちゃったw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:27:43.75ID:5D9zv1Lv0
それだからビッグクラブだけ集まって試合やれば若者が注目するなんてことにはならんだろ
もうモニターの前に二時間近く座って見続けるなんてのが無理なんだから
映画だってずっと見てられないなんていう話だし
正直、おっさんの俺でもスポーツ中継はタブかPCいじりながらのながら見だし録画した映画はよほど面白いの以外は早送りで見る
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:44:33.48ID:kV103n2l0
2014/07/25
イタリアスポーツ界に歴史的な変化? スポンサーになるならサッカーよりも自転車レース!
https://cyclist.sanspo.com/144969

サッカーはもはや国民的スポーツではない?

2000年代までは、イタリアではサッカーが不動の人気を誇っていました。しかしその理由は、多額の賞金を与えるサッカーくじ人気にあったといってもいいでしょう。2000年まで国はギャンブルを強く規制し、サッカーくじ、競馬、ナンバーズ、宝くじなど、ごく一部の賭け事の販売しか認められていませんでした。そもそもイタリア人の大半が、試合の内容よりサッカーくじに直接つながる結果にしか興味がなかったものです。
 しかし、くじの自由化に伴って次から次へ新種のくじが現れ、知識がないと簡単に遊べないサッカーくじの人気は急速にかげりをみせ、サッカー離れが加速し始めました。
 実際、サッカーくじを買わず、他のスポーツに目を向ける若者たちが増えています。

ジロのスポンサーで売り上げ急増

 現在、サッカーを支えていた様々なスポンサーは自転車競技へシフトしています。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:58:25.46ID:tptG8sgn0
2018/05/01
【サッカー】「サッカーファンは幸せになれない」というイギリスの研究結果が発表される
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525146684/

2006/6/12
ドイツは娯楽が少ないか?
http:
//blogs.yahoo.co.jp/mehmetlove7/36198277.html
日本に住んでると、日本以上に娯楽のある国ってないんじゃないかと思う。
各国のサッカーがこれほどTVで観られる国もない。
W杯だって、全試合放送するのは、開催地ドイツと日本くらいではないだろうか。
他はせいぜい自国代表の試合と、注目カード、トーナメント以降だと思う。
日本に住んでいる人間の特権だよね。ただ、放送権料が高くなる一方なのが気になるが。

2014/06/14
【サッカー】ブラジルで進む子供のサッカー離れ「王国はいずれ普通の国になる」
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402734709/
2018/06/14
【サッカー/国際】サッカーW杯、過半数が無関心=「王国」ブラジルでの調査 ★2
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528985846/943,941,948

2014/06/17
【サッカー】先進国ほどW杯に興味がない?「W杯に関心なし」トップ5のうち四カ国がG8
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402998207/

2018/07/06
【サッカー】W杯高視聴率も赤字…国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ(ゲンダイ)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530849470/837-838,840-842
7/4
【サッカー】電通利権?「日韓大会の10倍」となったサッカーW杯放映料600億円のからくり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530713309/324,325,327,328,602,603

2015/07/16
【五輪】オリンピックで大騒ぎするのはアジア人だけ。欧米人はメダルの数も気にしていない!?(c)2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437011366/
2016/09/15
【速報】民放の五輪放送は赤字 放映権料高騰で[09/15] [無断転載禁止]©2ch.net
http:
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473926089/
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:06:15.98ID:A8ezfLTM0
2020/12/03
【サッカー】<秋田豊氏>ヘディングが認知症の原因なら禁止に・・禁止になれば、サッカーはまったく違うスポーツになるかもしれないね [Egg★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606947591/492
2020/12/18
【CNN】サッカーのヘディングに変性脳疾患発症のリスク 求められる世界的取り組み [チミル★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609136607/51

週刊新潮
2021年3月18日号
https:
//www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20210311/
【ワイド】変な噂 悪い噂
(13)「ヘディング」するとバカになる

変な噂悪い噂/「ヘディング」するとバカになるサッカー
◆サッカー選手、釜本邦茂、イギリス・グラスゴー大学
週刊新潮(2021/03/18), 頁:46

サッカーのヘディングが脳に及ぼす影響について - 金沢星稜大学
http://www.seiryo-u.ac.jp/u/education/gakkai/h_ronsyu_pdf/13_2/10_okuda.pdf


2021/04/07
サッカー界からヘディングが消える!? 英国で強まる“撲滅”に向けた動き「元選手がすでに命を…」【現地発】★2 [愛の戦士★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617799753/144-155,503
4/28
10代サッカー少女は同世代サッカー少年に比べ脳振とう危険性2倍 米研究 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619602329/40-41
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 05:40:13.11ID:ldkzwF5P0
野球延長なくなったやん
あれいいな どちらかが点取らないと
地獄のように試合が続くのは見てられないわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:49:51.28ID:UUjgHZVi0
Twitterでアカウントの写真がアニメアイドルサッカー野球はだいたい地雷
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:19:12.06ID:Oi59m1RT0
>>192
ユベントスのスポンサーの売上は10兆円
右肩上がりのユベントスのスポンサー収入より年商低い雑魚企業が身の丈にあったチャリンコに降格しただけで
自転車オタクにはメチャクチャ嬉しかったらしい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:48:15.45ID:6D9dp/r40
>>4
それなw
脳は最初から魅力的なコンテンツの方に流れて
魅力的でないコンテンツから離れるのは昔から同じ

今のTV,サッカー、リーグは内容が薄すぎるからつまらないだけ
それを認めようとしないんだよねw
TVが登場した時代だってTV脳になったからじゃなく
最初から面白かったから流行って一般化したわけで

だからCLの枠の多さや増やしていくとかまさに時代の逆行
SLは時代に沿ったやり方
なのに現地サポが反対してるとか、そんなやつらはコアなオタクや
ジジババばかりで
そいつらの今までのやり方や居心地の良さばかり優先させてると
若者やライト層はどんどん離れていく
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:51:02.10ID:YKmqYj7H0
日本のサッカーファン
「世界で野球なんかやってる国ねえよwww」

世界でサッカー人気落ちてることを知らないアホか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 09:26:51.62ID:C4bxR/rO0
サッカーはワールドカップ以外はハイライト見てれば十分だわ
CLも糞おもんないし結局国と国のガチ試合しか熱くならん
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:17:10.80ID:9u2EfbQP0
>>188
サッカーのライバルはファン層の高齢化ですよね

欧州はもちろん、Jリーグも悲惨な状況だ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:44:38.06ID:1THUfrZp0
こういう時代でも野球が人気になることは無いな
だってつまらないんだもの
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:52:09.72ID:tBb/lQAL0
>>203
自国が弱いのはつまらん
日本のサッカーみたいにな
野球はMLBがサッカーは欧州が吸い上げてるからそこに密接に関われてない国にとってはつまらなくて当たり前
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:56:47.42ID:HCwlFFX20
わかるわー
オリンピック、各競技のワールドカップ・世界競技、興味無くなってるし10年以上見たことないわ
見る習慣がなくなると全く見ることがなくなるね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:01:17.97ID:GN0xX5OI0
>>204
イタリアとかオランダとか野球のほうがランキング高い国いっぱいあっただろ
欧州以外でもオーストラリアとか中国とか
野球は強豪国なのに野球人気ゼロっていう国だらけだ

何故?つまらないからだよ
明らかだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:28.21ID:EZLhlStm0
>>204
やきうはまともな世界大会無いから強いのか弱いのか不明でごまかせて羨ましいわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 14:41:33.54ID:U6nakDP00
ゴールシーンも少なくてそれ見逃さないためにも90分間ピッチ見続けないといけないサッカーみたいな
スポーツが廃れるのは当たってるとは思う
アルゼンチンですら若者のサッカー中継離れあるんだから世界的にそうだろうな
3分くらいの動画作りまくって大量UPしてるパリーグTVがあれだけ
再生数集めてるのも時勢に合ってるからだろうね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 15:07:15.11ID:uF9cu+ox0
>>210
アメリカですら若者の野球離れなんだから世界的にそうだろうな
はいブーメラン
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:55:45.76ID:tBb/lQAL0
>>208
人は必ず上を見てしまう
アジア番長は弱いつまらん
逆に野球でアジアとかに勝てないのもつまらん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:07:19.83ID:MV+x1+mi0
スマホ触りながら見られないコンテンツは勢いなくなる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:29:59.59ID:loUW89Eu0
どんなスポーツであっても試合全部見たい人もいるけど
結果やハイライトだけ見たり知ったりするだけで良い人やそのスポーツに最初から無関心で周りに話を合わせてるだけの人の方が圧倒的に多いからね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 20:45:38.81ID:KkZvmD/30
ユニバでも野球は公開競技だよな
高卒以下のスポーツ
大学生はやらない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 20:51:05.33ID:Qh8A45/c0
>>213
大谷はサッカーで言えば〜っていう焼き豚が続出するのもサッカーへの憧れなんだよな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:02:10.58ID:Ik1Xzwg90
>>217
JOCの扱いでは、正式な金メタルな。
低脳なんだから知ったかやめておけって忠告したのにw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:06:37.94ID:3opPNbxa0
>>221
そんなもんIOCが数字盛ってるだけだろ
公開競技で正式競技であることは動かしがたい客観的事実
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:41:16.67ID:tBb/lQAL0
>>220
大谷がどうのこうのってディスるサカ豚が続出するのはスターが出てくる野球への憧れだよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:57:34.42ID:65XPIkwY0
>>223
スター?いっつもシーズン中に怪我で休む奴が?
多分今年も途中で休むと思うな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:53:57.06ID:tBb/lQAL0
>>226
玉蹴りのスターって誰のこと?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:56:12.91ID:tBb/lQAL0
>>224
シンプルで面白そうだな
ぜひやって欲しい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:58:08.08ID:YvAdeCn60
今どきサッカーなんてアホしか見ないわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:59:12.98ID:OKES7BzO0
>>100
バスケとかみろよ
糞つまんねーだろ
どん引きカウンターで1点取って勝つなんて最高だよ
あれは便秘3日目の極太ウンコするようなもん
メッシグアルディオラのバルサそういう体験が少なくなって来てんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:00:34.45ID:OKES7BzO0
まあ大谷がサッカーやってれば日本サッカーが98年より盛り上がってたのは間違いない
フィジカルエリートが野球に流れてるのは世界と違って日本の問題だ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:03:37.80ID:OXr/NWf/0
>>232
まあ捏造フィジカルの野球と違ってサッカーの落ちこぼれは各競技の代表チームで活躍してるもんな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:06:32.07ID:tBb/lQAL0
>>231
あれはフィールドでボール奪い合う競技なのに入りすぎ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:08:36.81ID:VxtmE08t0
>>40
適度に得点が入るという点ならアイスホッケーが理想的か

最高峰のNHLでも両チーム合わせて基本的に4〜7ゴールくらい入り、
レギュラーシーズンの延長戦は選手を6人から4人に減らし
それでも決着つかなければシュートアウトやって必ず勝敗を決める
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:14:29.85ID:jAPw8IX20
>>230
ほんそれ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:15:27.80ID:jAPw8IX20
>>235
そのサッカーが一番落ちこぼれてるってのが話のミソな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:18:01.13ID:tBb/lQAL0
>>233
強くない代表チームに応援する価値はないって言ってんだよ
欧州の野球が強かろうとアジアの国に負けてちゃそりゃ人気出ない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:29:35.54ID:nrrrHfJQ0
みんなよく時間が勿体ないって言うけど、その空いた時間で大した事して無いじゃねーか。
せいぜい5ちゃんねるに悪口書き込むくらいだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:32:57.37ID:62vTzWU90
ドイツフランスイタリアイギリス日本アメリカ先進国ではフットボールが人気

野球が人気なのはドミニカを韓国くらい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:33:06.79ID:H6nXlcPd0
>>237
ただありゃ選手の入れ替わりが凄いんだよなあ
攻撃で4セット、守備で3セットが基本だからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:39:55.39ID:FF1zcAPC0
>>86
サッカーも至近距離から顔面狙って相手に脳震盪起こさせまくれば勝てるってか優勝出来る競技だよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:50:01.16ID:jxYUYThr0
卓球くらいが丁度良いかな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:11:19.00ID:uccoUaYs0
>>239
そのサッカーの落ちこぼれが転向して各競技の日本代表として活躍されてしまうのに何がミソなの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:14:46.78ID:6dxRJL420
あらゆるスポーツの落ちこぼれのトラック運転手に負ける日本プロ野球
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:15:22.79ID:Iy1bxScE0
>>240
アジアに負けようが世界ランクではサッカーより高いのは事実だろ
意味不明な言い訳すんな見苦しい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:48:00.86ID:FKTnlCMY0
>>249
超えられない壁が存在する限り順位そのものに意味がない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:59:16.45ID:FKTnlCMY0
>>253
勝った負けたができるだけの力を持ってるかどうか
レーティング見るとわかりやすい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 01:07:00.27ID:4+/VqEzx0
>>254
日本に勝てないよりプエルトリコに勝てないほうがミジメだろ
土人島民だぞ
まともな神経してたらファンやめてる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 01:24:06.80ID:FKTnlCMY0
>>255
どんな土人国も一競技だけなら勝負できることもある
北朝鮮には鞍馬専門の凄い奴がいたけどそれに負けたからといってどうということもないだろう
プエルトリコにとって野球がそうであるというだけ
サッカー強いブラジルだってロクな国じゃない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 03:04:44.23ID:wqwjhj960
>>243
入れ替えが多く発生することでスピードが最後まで落ちないという点や
試合間隔を短くできるメリットもある
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 03:19:29.44ID:5+BuLH3A0
>>259
馬鹿発見
単純に氷上でプレイ出来る時間が2分くらいだからああいう仕組みになったのにw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:32:20.25ID:GgAJtzg20
玉蹴りはボケ老人が似合うな、単純競技だし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 12:39:24.50ID:t7pXr3aQ0
>>1
だから人類はやきうを見ないんだな

【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/

【野球】<欧州初MLB公式戦「5時間試合」を観戦した英国人の本音>「米国人ってのはよほど暇なのかよく5時間近くも見ていられるよ」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562061351/
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 13:13:50.06ID:FKTnlCMY0
>>263
集中して見る時間なんて少ない方がいい
特に日本人は働きすぎで疲れてて余裕がそんなにないからな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 13:19:11.59ID:Kmu9CKHd0
スタジアムで生観戦するのでなければテレビ越しなんて慣れちゃう
同じこと繰り返しても徐々に刺激として弱くなる。画面越しだと限界があるのぢゃと我に返る
どうにかしてモチベーションを高めようと理論武装して、反って本質から離れていく
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 14:49:36.85ID:FdAUKJeF0
>>239
サッカーで全く通用しない落ちこぼれでも
やきうなら簡単に大記録が作れるんだよなw

■マリアーノ・リベラ(歴代最多653セーブ記録) 
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺でも野球ならできる。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」

マリアーノ・リベラは元サッカー小僧のクローザー
http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1082254494/

> リベラはパナマ出身
> 「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
> でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
> どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
> 野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
> 14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
> まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった
> 4年前のNUMBERのインタビュー記事です 
> 尚、スキャナーでも取り込んで保存してます
> いつでもUPするよぉ〜 リベラの足腰はサッカーで鍛えられた
> サッカーでは通用しなかったけど、野球では通用するようだね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 19:29:01.53ID:FKTnlCMY0
>>266
2000年に書かれた記事をレスバトルのために引っ張って来れるような奴は社会の落ちこぼれじゃなくてだぞ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 20:07:33.24ID:qMzFq10X0
苦痛とまではいかないが、実際拘束時間の長さでスポーツは見なくなってきてる
それで贔屓のチームが負けたら完全に時間の無駄みたいな
よってテレビコンテンツとしては衰えてきてるが、生で見る面白さは現地でしか味わえないので
試合観戦の面で言うと衰えるどころか一昔前より伸びてる印象はある、洋の東西問わず
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 22:10:21.29ID:FVhpR1+80
>>269
リアルタイム視聴だと他のことやりながらハイライトシーンをつまみ視聴することが難しいからねえ。

サッカーは点が入りにくい上に展開早くて攻守交代制でもないから、かなり難しいと思う。

これが野球やアメフトみたいな攻守交代制ならだいぶ緩和されるけど。

相撲や競馬みたいに大体の時間決まってて短時間で終わるのが一番見やすいな。
相撲なんて1分以内で終わることがほとんどだし。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 22:19:19.33ID:MvMCdEIY0
バルサとレアルで順位固定してるからだろ

イタリアやドイツ、フランスもメガクラブが独占してるからな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 22:34:00.68ID:iOU3+SWJ0
制裁しようと何か抜け道ないか
躍起になっているけど中々難しいみたいだなUEFA
強引に制裁したら独禁法に引っ掛かるらしい
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 23:11:17.16ID:Ze+7RmaM0
ヘディング脳からインターネット脳か
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 15:13:02.92ID:611scE/70
今どき玉蹴りw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 23:36:48.92ID:hANJtR5t0
>>28
どれだけ金持ち白人はバスケ嫌いなんだよ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 23:38:22.70ID:Il/aGXrL0
集中してちゃんと見ないと面白さも半減なんだけど疲れてるとなかなか
時間もなくて倍速で見たり
悪循環だね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 23:40:12.26ID:e8VV67u30
アメフト=自民
野球=立民
サッカー=共産
バスケ=公明
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 23:44:23.00ID:YJPQ7OJj0
スーパーリーグで若者がサッカー観るってなぜ思ったのか?
どっちにしろ無能な発想だな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 23:59:33.87ID:iaoCOf320
サッカーはプレーするのはともかくTVで見るのには地味な競技に思える
同じ球技でもバスケ、バレーボール、テニス、ラグビー、アメフトとかの方が派手に見える
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 00:51:11.27ID:v+ZCkJTs0
若者のサッカー離れというが他のスポーツがサッカーの脅威にでもなってるのか?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 00:59:19.41ID:Nf081WdM0
地球上でやきう見てるのは哀れな日本の老人だけだからな

【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 02:35:31.50ID:bffHi/Nx0
コロナ禍とメッシロナウド時代終焉の流れだな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 02:40:25.30ID:1W9caH0D0
コロナ禍無くても不人気でWBCは消滅してただろうな
全米視聴率1%未満だし
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 02:52:02.63ID:FdaRT+lA0
成長ホルモンドーピング野郎がいなくなると
玉蹴りのスター選手はゲイマールひとりだけ

ゴール決めるより転け芸で笑いを取るのがこいつの特技(笑)

転け芸のインチキ玉蹴り本格的にオワッタw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 11:34:04.33ID:v+ZCkJTs0
>>289
1%で消滅するなら
0.02%のMLSはどうなるのだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況