X



【映画】北野武監督の作品で最も好きなのはどれ?  [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/28(日) 20:04:32.37ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/122078/

お笑い芸人のビートたけしさん。お笑いのみならず、小説や映画など多彩な才能を発揮し、1989年に本名である「北野武」名義で映画監督デビュー。以降、精力的に映画制作に取り組み、「世界のキタノ」や「キタノブルー」などの異名を世界にとどろかせています。あなたが最も好きな作品を教えてください。まずは代表作3本を紹介します。

♦その男、凶暴につき
 1989年公開の「その男、凶暴につき」は、北野武さんが初めて映画監督としてメガホンをとった記念すべき処女作。俳優陣の淡々とした演技やセリフ、そしてそれらとは対照的な生々しい暴力描写や当時としては実験的なカメラワークが話題を呼びました。公開当時から名だたる監督や映画評論家から高く評価され、映画史に深くその名を刻みました。

♦HANA-BI
 1998年公開の「HANA-BI」は、不器用な男性刑事の半生にスポットライトを当てた人間ドラマ。青みがかかった色彩や、青を強調した海や青空のシーンによって登場人物の複雑な心情を表しています。この演出は「キタノブルー」呼ばれ、ヨーロッパをはじめとする世界各国が注目。多くの映画ファンに衝撃を与えました。

♦アウトレイジ
 2010年に公開された「アウトレイジ」は、暴力団の抗争を題材にしたバイオレンスアクション。従来の作品では、沈黙やカメラワークによって心の機微を表現していましたが、本作では作風を一変。暴力描写を得意とする北野武さんの新たな到達点となった作品です。

実施期間:2021/02/28〜2021/03/13
その男、凶暴につき
HANA-BI
アウトレイジ
3-4X10月
あの夏、いちばん静かな海。
ソナチネ
みんな〜やってるか!
キッズ・リターン
菊次郎の夏
BROTHER
Dolls
TAKESHIS’
監督・ばんざい!
アキレスと亀
龍三と七人の子分たち
座頭市
アウトレイジ ビヨンド
アウトレイジ 最終章
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 03:54:18.80ID:W2ArnUcQ0
鬼瓦権蔵
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:09:01.78ID:FBuUYOV60
>>843
映画的な教養が有るか無いか
映画に限らないかもしれないが
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:09:41.74ID:8qYt8MHC0
北野作品は綺麗に4Kリマスターしてほしいなあ。昔のも見直してみたい。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:17:08.24ID:ZoxqKo610
ソナチネは観たけどいい映画だった
アウトレイジは興行意識してる感があって微妙だ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:28:32.56ID:TzqeXmky0
>>654
タップはエンディングで本編関係ないからな
マスコミの宣伝もアホだなと思った
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:31:07.39ID:mVH98e2mO
ファッキンジャップくらいわかるよ、バカヤロー
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:37:59.91ID:pAg29WdD0
工業高校松本じゃ作れない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:41:11.96ID:ZawQi6fW0
アウトレイジもソナチネと結構話の筋は似てるんだよな
まぁたけしが両方とも作ってるからな
最後に自殺しちゃうのはなぜなのかっいうのもあるけど
まぁ行き詰っちゃうんだな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:46:15.82ID:HbMpXDda0
あの夏、いちばん静かな海。真木蔵人は問題児だけどいい役者だと思う
映画監督としてはたけし>松本でも笑いに関しては松本>たけし
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:49:10.81ID:ai1W9J360
>>9
これずっとたけしが監督だと勘違いしてたわ
音楽もオチも良くてたまに観たくなる
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:50:22.12ID:TzqeXmky0
>>806
映画やる前までは日経エンターテイメントとか連載してたたよな
映画結構見てたような
本人が忙しすぎるんだろうとは思う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 04:58:22.25ID:9+2MB42t0
役者だったらコミック雑誌なんかいらない、なんだけどな。
あの演技はシャレにならん怖さがあった。フライデー襲撃はこの後だっけ?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:11:57.34ID:LsJTCTWj0
みんなやってるかは意外と面白い
ジョンウォーターズはHANABI絶賛してたな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:17:29.27ID:xqrm8x5N0
教祖誕生で教祖を追い出す時に去ろうとする教祖に札束をもう1つ渡すシーンはたけし流の優しさみたいで好きだわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:20:38.87ID:F6cwBNGo0
キッズリターン
金子と安藤が伸び悩んだ理由が
劇中で挫折した理由と重なる
最近次の映画撮るって記事をみた
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:20:57.52ID:EA21r5Vl0
キッズリターンは完璧だな

多少退屈かもしれないけど、いちばん静かな海も良い映画
3-4Xは変ななところもあるけど面白い
ソナチネも良く出来てるしバイオレンス系では一番一般向きかな
Dollsは綺麗な映画だけど物語の作りがなぁ
BROTHER途中までは面白いのに後半不快なのが残念。もう少し娯楽に振っても良かった
アキレスだけは鬱な気持ちになるからもう見たくない。途中のキャストチェンジも違和感ある
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:23:57.78ID:FBuUYOV60
キッズ・リターン2は全てが最悪だった
もしゴーストが撮ってるならそいつに撮らせればいいのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:24:26.19ID:EA21r5Vl0
>>57
たけし映画で一番怖いキャラだな

そういえばたけし映画最強のヒットマンもキッズリターンに出てる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:27:10.63ID:EA21r5Vl0
>>133
全盛期のたけしが怖いのはあれ実際バラエティ番組でやっちゃった事だな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:30:48.95ID:EA21r5Vl0
教祖誕生は知り合いの助監督の人に頼まれて映画化させてあげたんだよな
たけしの演技も良いんだよな。たけしは他の人の映画の方が演技上手い
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:38:52.38ID:Zghb4Fzb0
ヤクザとバイオレンスばかり、わざわざ見ようとも思わないんだが
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:42:37.46ID:EA21r5Vl0
河豚食った事無い自慢して生きて行くより、食った上で不味かったって言った方が有意義な人生だぜ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:46:38.76ID:zjqVUfGw0
>>894
あの夏一番静かな海を見よう
ソナチネ、キッズリターンあたりは文句なしでしょ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:53:12.92ID:FQGzlXcD0
>>1
手越くんハイ!
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 05:56:48.30ID:Sn5BXjWu0
菊次郎の夏が音楽含めてノスタルジックで良い。
ヤクザ物はいまいち好みじゃない。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 06:35:20.52ID:F6cwBNGo0
アウトレイジとビヨンドは
芸人はみんな観ていたんだろう
いろんなところでネタになっていた
一気にひきこむ力はあった
ある時期の〇〇〇の実存に近い部分は
あったんだろうし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 06:47:58.33ID:jwK8qpyv0
バイオレンスと虚無感と映像美と得意技が詰め込まれてるのがソナチネがピーク
その後はゆったりくだってる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 06:59:49.59ID:DJki7FSz0
無し
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:00:50.45ID:DJki7FSz0
ダウタウンの
松本のクソ映画よりは
ましだけどな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:01:43.45ID:DJki7FSz0
ダウンタウンの
松本のゴミクソ映画よりは
ましだけどな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:02:18.02ID:+iRUtJXx0
北野武はもう終わってる
所詮3-4xまでの人
それ以降はもう終わってる
海外で賞取ったのも要はロビー活動が上手く行ったからでしょ
森社長の手腕だよね
アウトレイジは日本ではヒットしたけどカンヌでは全く評価されず
海外でやたら評価の高いキム・ギドクってのがいるけど自分はキム・ギドクの良さが全く理解出来ないんだけど3-4x以降の北野映画はキム・ギドクの持ってるよう分からん情念にすら及んでない
映画監督としての才能なら北野武より井筒和幸の方がよっぽど上なんだけど海外じゃ井筒和幸は全く評価されてないんだよな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:02:47.33ID:DJki7FSz0
一本も無し
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:04:10.17ID:DJki7FSz0
アウトレイジは漫画
実録やくざ映画を撮るべし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:11:23.74ID:jwK8qpyv0
ソナチネが興行2週間で打ち切られたショックで生活が荒んでバイク事故につながったらしいな
その次のみんなやってるかは黒歴史になるぐらい滑ったし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:22:19.23ID:LYF+50qa0
キッズウォー
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:24:25.56ID:4mYzwWtj0
>>877
森さんが社長の時は「本当は森さんが撮ってる」なんて言ってな奴らは次回作からは誰をゴースト役にするんだよw
いい加減な憶測するな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:25:46.61ID:4mYzwWtj0
>>918
言ってな奴ら×
言ってた奴ら○
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:27:13.29ID:1q4CnKfL0
あの夏、いいよねー。

あんな静かな映画教えて
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:39:06.07ID:V+iSEl4q0
>>843
松本はコントテレビ番組を撮った
武は映画を撮った
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:43:02.57ID:4mYzwWtj0
>>807
偉人さんだよね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:43:29.10ID:1kmOCEhZ0
むしろソナチネ以外あるのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:45:52.98ID:E2odjuYR0
評価高くないけどbrother好き!
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:48:37.99ID:YrQHqm4z0
監督作品じゃなくて、本人が出演してたやつで
子供が脳の病気になるやつ泣けたわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:51:21.22ID:4mYzwWtj0
>>788
おいおいw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 07:54:52.88ID:UQOQaqKe0
破滅へと突き進むソナチネと、破滅的だけど救いのあるキッズ・リターン好きだわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:03:56.33ID:QLaWM0dg0
演者としてのたけしなら夜叉
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:06:06.74ID:qRzD5RQA0
あの夏、いちばん静かな海。
Dolls
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:06:57.01ID:yxirZQyI0
さっぱり面白くない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:14:04.76ID:nzk2+b1T0
>>789
あれ監督は違う人だったような
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:14:37.85ID:lwVZb3LT0
北野作品は
その男、10月、ソナチネ
この初期三作が至高
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:23:33.77ID:L9p/o/jF0
>>418
あのシーンはめちゃくちゃ可愛いんだけど、ラスト前のシーンはめちゃくちゃブス
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:24:17.62ID:4dar7mFk0
戦場のメリークリスマス
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:26:04.56ID:L9p/o/jF0
>>427
あれよかったのにビヨンドでキャンキャン吠えるチンピラにキャラ変してて残念
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:34:59.00ID:yOtIg2HL0
みんな〜やってるか!一択
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:46:00.91ID:SeOSQ3HH0
教祖誕生面白かったけどたけしではないんだな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:47:52.17ID:DL+CxsQw0
brotherに出てくるちょっとケバい女優さん分かりますか?検索しても出てこない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:48:16.13ID:x05WuNbZ0
>>28
アウトレイジは朝鮮人のための朝鮮カッケーを表した映画。
あれ見て喜ぶのは朝鮮人
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:50:27.26ID:SeOSQ3HH0
>>938
横からだけど1回放送のテレビドラマ
たけしが父親役で出てた
エホバに入ってる理由で息子の輸血を拒否して死亡
今では絶対作れない名作だよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:56:11.27ID:eUK6xWaq0
アウトレイジの椎名桔平
あれを超えるものはだせない
武監督
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:57:56.20ID:YrQHqm4z0
>>953
そんな話だったっけか?
映画だった気がした

たけしの歌をつべで探したけど
浅草キッドとか凄くいい歌なんだよね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 08:58:42.03ID:eUK6xWaq0
金獅子賞獲ったときのコメントのキレ

今出せる奴ねえだろうなw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:01:18.92ID:pMXxjqPq0
テレビ黄金時代で天下を獲った当時のたけしにしか出せない色気と余裕
それがあってこそ描けた、この世の僻地への逃避願望、破滅に突き進むお遊び
たけしのみならず、今後誰にも再現できないであろう「ソナチネ」
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:02:51.61ID:o1OE12bO0
ソナチネが一番好き
他のバイオレンス系は狂暴につきとHANABIは結構よかったけど
ブラザー、アウトレイジは俺には全然面白くなかったなあ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:08:18.99ID:wT5IaaIc0
>>111
俺もそのシーン大好きだ
普通のアクション映画ならカッコ良く銃を蹴りあげるんだが、ぶっきらぼうに踏んで軌道だけ変えるの天才的過ぎる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:11:11.51ID:eUK6xWaq0
役者としての武も評価されてると思う
浜田との競演もほぼワンシーンなのに絵になってた
血と骨も武だから成立したかもな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 09:11:56.73ID:0i9dUJOJ0
ソナチネ、キッズリターン、HANABIの
サントラのリマスター欲しいんだけど出ないかな?
あの夏しか出てない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況