X



【映画】「トップ10に実写外国映画はゼロ」「10作中7作がアニメ作品」の異常事態 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/11/18(水) 22:37:35.86ID:CAP_USER9
5週連続1位の『鬼滅の刃』は、週末成績で前週比86%とようやく勢いが少しだけ落ちてきた。それでも土日2日間の動員は114万7000人、興収は15億2200万円と、2位に初登場した『ドクター・デスの遺産―BLACK FILE―』に11倍以上の差をつけていて、今週末にはいよいよ歴代興収4位の『君の名は。』(250.3億円)と歴代興収3位『アナと雪の女王』(255億円)を抜いて歴代興収のトップ3に入る見込みだ。

2週前のコラム(参考:来春までハリウッド映画は公開されない!? 本国で『ナイル殺人事件』『フリー・ガイ』の公開延期が発表)で予告した「トップ10すべてが日本映画となる」という状況に、着々と近づいてきた。先週末の動員ランキングのトップ10に実写外国映画はゼロ。かろうじて8位に『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』(中国製作)、10位に『パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!』(アメリカ製作)と2作の海外アニメ作品が入っているが、1位と2位以下の作品の興収が大きく乖離している現在、それらの作品の興収は通常ならトップ10に入る水準ではない。また、注目すべきはトップ10の中の7作品がアニメ作品であるということ。自国映画のシェアが高く、アニメ作品が強いというのは平時においても日本の映画興行の特徴だが、非常事態下(今年3月以降、映画興行的には「非常事態」がずっと続いていると言っていいだろう)においてその傾向がグロテスクなまでに顕著になってきたかたちだ。

2010年に創刊されてから現在まで、自分は10年以上にわたって女性誌『GLOW』で映画ページを担当している。作品のセレクトについては100%任されていて、何の忖度もなくそのタイミングで公開されるオススメの作品を雑誌の読者層も意識しつつ選んできたのだが、このところ『TENET テネット』『ザ・ハント』『ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢』と実写外国映画、特にハリウッド映画を取り上げるようにしている。『TENET テネット』はご存知のようにワーナーがクリストファー・ノーランの意思を尊重してこの秋に公開を強行した唯一のブロックバスター作品。『ザ・ハント』はパンデミックが深刻化する直前の3月13日に全米公開されたユニバーサル(日本での配給は東宝東和。公開中)のスリラー作品で、公開の翌週には多くの劇場が閉鎖してしまった。『ネクスト・ドリーム』は5月8日に全米公開される予定だったが、劇場閉鎖が続いていために北米ではストリーミングでの公開となったラブコメ作品(日本での配給は東宝東和。12月11日公開)。いずれも、パンデミック拡大による不運に見舞われてしまった作品だ。

もちろん、いずれもオススメの作品であったわけだが、正直、どの作品を紹介しようか迷った時に「外国の実写映画」を優先するというバイアスを働かせているのは事実だ。何故なら、アメリカのメジャースタジオのどこの経営が傾いて、どこが吸収合併されて、どの部門が再編されていくのかも心配ではあるが、それ以前に日本の外国映画の配給会社や宣伝会社がこれまでのように存続できるかどうかがまったくわからない状況だからだ。

作品公開の場をディズニープラスにシフトしてしまったディズニーはある意味で自業自得ではあるものの、『TENET テネット』や日本でローカルプロダクション作品(『とんかつDJアゲ太郎』や『ドクター・デスの遺産―BLACK FILE―』)を展開してきたワーナー以外の外国映画の日本の配給会社は、もう何カ月も作品をトップ10に送り込めていない。そして、この状況はまだ当分続く可能性が高い。そのことがもたらす映画業界や映画鑑賞環境の変化は、今後よりシリアスな問題となっていくことだろう。

国内映画興行ランキング表
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2020/11/20201118-rank.jpg

リアルサウンド 2020.11.18 19:00
https://realsound.jp/movie/2020/11/post-657624.html
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 04:45:17.67ID:6nDMSJ810
アニメが強いのもあるけど、口うるさいだけの実写ファンは文句言うだけで映画館いかねーからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 04:53:29.29ID:3KiLSd2D0
才能豊かな人材が二次創作含む
アニメ漫画ゲームに取られてる気もする
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:15:04.96ID:1vbvSoL20
>>236
コロナでハリウッドずっと止まってるからな
テネット以外テレビCMやるぐらいの外国映画自体入って来て無い
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:19:00.10ID:LhNhSWQv0
他のスレで見たけどアメリカじゃ流す映画なくて
ランキングにトイストーリーやガーギャラが入ってるくらい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:30:04.17ID:AL7hlXru0
無惨様□ 1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨)
上弦の壱 2位 262.0億 タイタニック(黒死牟)
上弦の弍 3位 255.0億 アナと雪の女王(童磨)
上弦の参 4位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)
無限城へ突入 ※←今ここ
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
猗窩座(新海誠)が一度現れる

主人公 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)

令和の社会現象 史上最速の公開一ヶ月の31日目で233億円超え1750万人超え達成 さらに更新中
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:40:07.02ID:NYDJXeUv0
>>14
アニメならキャラクターは不祥事起こさないし

と思ったら麻薬で捕まる中の人がいたなw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:48:39.19ID:1vbvSoL20
>>250
少し前の日本の映画館みたいに名画座状態になってるんだろうな
日本はまだ映画館では静かにが一般的だけど、欧米じゃ映画館でも歓声飛ぶのが普通らしいしな
日本よりそういう点では大変だろうな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 05:54:12.73ID:qqO79Pco0
ライダーやプリキュアで稼いだ金で、大御所ジジババ俳優の接待映画作ってるほうが異常
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 06:14:59.22ID:rN1oPn3W0
作品中、街中で誰もマスクしてないから現実的でないしアニメと一緒
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 06:24:34.73ID:l8A2LpY00
>>253
おっと
PCR検査から遁走しまくりでも1日2千人の日本への嫌味はそこまでだ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:25:50.59ID:/y4ygHYr0
ムーランとか日本では公開すればいいのに
今なら他に見る映画がないからそれなりにヒットするだろう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:31:43.68ID:BEdxCfc40
顔だけ出せば滑舌悪くても取り上げて貰える実写と、声を聞いて貰えなければ話にならないアニメとじゃ、役者の力の入れ方も違う。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:33:42.40ID:Fk4TZ64UO
だって実写映画なんてつまんねえし
実写映画に拘る奴は昭和脳の、アニメは子供が見るものという価値観に縛られてるような奴らでしょ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:42:15.24ID:0XJ44S+K0
実写も制作方法はアニメと分からんから別にいいような。
ただ3Dへの移行はやらんとね。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:44:06.96ID:Qb+u35sN0
実写とアニメじゃ映像表現の自由度が比べ物にならないし、アニメーションの技術が上がれば上がるほど実写は駆逐されていくんじゃないか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:49:32.10ID:bn2nCqPo0
観る方は演出とか役者の演技とかで真面目に作ったかどうかわかるからね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 08:51:50.48ID:SoxJfQEE0
日本の邦画はしょぼくてみない
ハリウッドの大作はこないから中高年のみたい映画はない
普段映画を趣味にしてる高齢者はコロナ恐れて出控えてる

結果コロナきにしない層がアニメみてるんでは?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:04:17.36ID:SoxJfQEE0
ハリウッドもコロナなくても
アメコミ
ディズニーアニメ
SWみたいな過去からのシリーズモノ

そんなんが上位だけどな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:19:26.49ID:kenvPKnf0
異常事態というか
映像作品の主流が実写からアニメに移行していく過渡期なんだと思う
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:28:55.13ID:GkugtVSk0
映画ファンはコロナがあるからどうしてもあまり行かなくなるだろ
だがアニメファンはなにがあろうと観に行くからな
そのせいだろう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:33:59.90ID:zTcM+2zx0
映画ファンじゃなくてアニメファンだろ
別ジャンル
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:36:12.49ID:utUs/DPp0
>>274
すでに「架空の人物モデル」のサービス提供が始まってたりする
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:38:45.19ID:w0n5m2W60
オワコン
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 09:41:04.19ID:YrsCYnWq0
映画ファンとアニメファンは別物だよね。アニメファンはキチガイみたいに金を使うからまず勝てない。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 10:45:07.79ID:1/jo8rTp0
まあアニメも
島袋や和月みたいに原作者が問題を起こすパターンもないとも言い切れない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 13:19:50.48ID:RnfroEpY0
一般人がようやくアニオタに追い付いただけの事
一時期オタクオタク言って偏見持ってた奴らがこぞって鬼滅最高とか言ってんの見るのヘドが出る
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 16:56:20.58ID:yPcMTwzO0
>>288
そのさらに脇に佐藤二朗
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 17:51:18.13ID:3LuL1PY60
>>188
とんかつ、討ち死に確定

*1 *52854(+2518) 422853(.705) *90.7% 44.9% *71996 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9034(+*265) *87742(.676) ****** 60.3% *12139 ドクター・デスの遺産 BLA…
*3 **5866(+**71) *45004(.708) *66.5% 55.5% **6472 罪の声
*4 **2520(+**24) *27635(.693) ****** 51.3% **3755 魔女見習いをさがして
*5 **2468(+**80) *15523(.666) 120.7% 34.2% **3202 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 **2212(+*185) *18211(.695) *60.0% 56.6% **2490 きみの瞳が問いかけている
*7 **1932(+*243) **5802(.504) 169.5% 37.0% **3693 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1881(+**10) *29358(.690) ****** 64.9% **2283 ホテルローヤル
*9 **1583(+**27) *13923(.695) *59.4% 50.0% **1893 461個のおべんとう
10 **1271(+**22) *14246(.873) *48.5% 65.6% **1349 おらおらでひとりいぐも


25 **188 **1588 **20 *74 *67.6% 空に住む
不明 とんかつ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/19(木) 20:21:11.46ID:vaE6Fosi0
>>290
おらおら見に行きたいけれどもう金曜からは殆ど上映無いんだよな
先週末は他の映画見てたから無理だったんよね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 00:02:26.71ID:kmx4PTw10
もっとジャズ聴いたりバーで酒呑んだりダーツやったり踊ったりナンパしたりしろよ!
幼稚な国になったもんだ
大人は大人の遊びをしなきゃいけないんだよ
いつまでガキやってんだよオタク野郎が
無理してでも車買って彼女乗せて夜景見るドライブにでかけろアホ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 19:11:13.95ID:FREJtc9+0
誰が○人不細工のヒロインに感情移入できるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況