11月公開のアニメ映画『STAND BY MEドラえもん2』で“大人のび太”役を演じる妻夫木聡(39)。今や演技派で知られる彼にも、過去には声優でイタ〜イ経験が……。本人たちはきっと忘れてほしい「芸能人」声優の“しくじり”をどうぞ。

芸能人の声優にガッカリ!?
「芸能人が声優をしていると、話題作りになってメディアに取り上げられやすくPRしやすいんです。今月公開されるアニメ映画『STAND BY MEドラえもん2』がまさにそう」(映画関係者)

 バカリズムや羽鳥慎一などが声優として参加する中、前作に引き続き主人公の“大人のび太”を演じるのは妻夫木聡。そんな彼にも、声優で苦い経験があった。

「映画『タイタニック』でレオナルド・ディカプリオ演じる主人公の吹き替えを担当したんです。ヒロインは竹内結子さんと豪華コンビだったのですが、これがキツかった」

 そう話すのは、映画やドラマに詳しい昭和生まれのライター・成田全さん。言わずと知れた超名作は'01年、フジテレビで地上波初放送された。

「ゴールデン洋画劇場の特別企画として前後編の2週連続放送、とフジテレビも気合が入っていたようです。当時、人気がうなぎのぼりだった妻夫木さんを声優に大抜擢したのですが、出来栄えはなかなかどうしてな感じでした(笑)」(成田さん、以下同)

 今や演技派で知られる妻夫木だが、本作では“棒”(棒読みのこと、以下同)に聞こえたという。

「妻夫木さんと竹内さん以外は名うての豪華声優で固めたために、逆に主役2人のアラが目立ってしまったんです」

“妻夫木くんだけ浮いていた”“いくらイケメンでもレオ様は無理でしょ”など視聴者からも辛辣な声が上がった。

 彼は翌年、主演を務めた映画『ウォーターボーイズ』がヒットし、俳優の地位を確立。『タイタニック』よろしく、棒演技で沈没せずによかった。「フジテレビは吹き替え声優でチャレンジしがち」と指摘する成田さん。織田裕二も若かりしころ、フジの冒険的吹き替えの餌食になったそうだ。

マーティ役が織田裕二の怪
「織田さんは'90年にフジで放送された『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で、主演マイケル・J・フォックスの吹き替えをやっています」

 若手スターだった織田は、そのときまだ20代前半。

「棒でしたね。まだちょっと不慣れだったのかな……。主人公の相方・ドクの声を担当した三宅裕司さんはハマっていた感じはしましたけど」

『タッチ』で知られる声優界の大御所・三ツ矢雄二が別の局で織田と同じ役の吹き替えをしていたのもアダに。

「比較されてしまうとかわいそうですよね。そういったハンディはあったでしょう」

 テレビフリークの読者からは“初々しい織田さんの声を思い出す。もちろん演技は棒だけど(笑)”“マイケル・J・フォックスはほかの映画も三ツ矢さんだから違和感アリアリ”などの声が上がった。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はシリーズ化しているが、織田が吹き替えをしたのはパート1のみ。彼はこの翌年、『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)で一躍トップ俳優になった。織田の現在までのキャリアで吹き替え声優はこの1度きりしかないことを考えると、彼にとっての黒歴史なのかもしれない。

 時は遡り、こちらもフジで、

「『Mr.Boo! ミスター・ブー』という香港映画の吹き替えもパンチがきいていた」

 私立探偵3人組の活躍を描くドタバタコメディー。「助手役2人の吹き替えをしたのが、お笑いコンビ『ツービート』でした。'80年代前半の漫才ブームだったので、彼らを起用するのは話題作りに最適だったのでしょう」と。

 日本テレビが大ひんしゅくを買った「芸能人」声優は'83年放送の『スター・ウォーズ』の吹き替えで起きた。

コントから入る『スター・ウォーズ』
「主人公のルーク役を渡辺徹、レイア姫役を大場久美子、そしてハン・ソロ役が松崎しげるというチャレンジ人選。大場さんはよかったんですけど、ルークとハンは役と声のイメージが違いましたね」

 “『スター・ウォーズ』ファンとしてはありえないキャスティング”“当時の渡辺徹はやせてたから声も太っていなかった”と擁護する声もあったが、やはり批判の声が多かった。日本のテレビ局で初放送されるということで気合が入りすぎてしまい、こんなことまで──。

「映画に登場するロボットC-3POとR2-D2が日テレを訪れ、タモリさん、研ナオコさんらと絡み、映画開始前になんと約20分も無用なコントを繰り広げたんです(笑)」

(後略。続きはソースで)

11/16(月) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c461ca6f63f1af9e0f3eb5ff634b8c91c54554