X



【BEAMS】#ビームス Tシャツ、ピンクチラシ連想する絵柄が「女性蔑視」批判で販売中止 アートとの線引きは?#はと [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/31(月) 22:16:19.54ID:CAP_USER9
https://withnews.jp/article/f0200831003qq000000000000000W00b10201qq000021728A

大手セレクトショップのビームスが発売したTシャツに批判が集まり、8月31日に販売を中止したことが分かりました。
ピンクチラシをモチーフとしたり性暴力を連想させたりする絵柄に対して、「女性蔑視だ」といった声が上がっていました。

発売当時、ビームスは以下のような紹介文でSNS投稿していました。

<LABRAT(ラブラット)>から届いた新作は、グラフィックに定評のあるface氏とのコラボレーションアイテム。可愛さと毒々しさが入り混じる印象的なアイテムです。
その絵柄は2種類。
女性に拳銃を突きつけて口を押さえた、性暴力を連想させるような絵柄と、下着が見える体育座りの制服姿の女子生徒を思わせるイラストに「おまたせ〜エ」「ギャル募集中」「電話番号」といった文字が組み合わされた、ピンクチラシを連想する絵柄です。

ビームスのウェブサイトでは、この「Just call me」について、こう紹介していました。
<LABRAT(ラブラット)>から届いた新作は、アーティストのFACE氏とのコラボレーションアイテム。バックプリントには魅力的な女性が描かれており、氏のイラストならではな1品です。中略

これに対してSNSでは、公式アカウントの商品紹介投稿や消費者による非難の投稿に、多くの批判の声が寄せられました。
『気持ち悪い。ぜんぜん格好良くない BEAMS終わってる もうこの店の商品は買わない』

ただ、その一方で、
『もともとそういうアイテム出してるブランド たかだか服に騒ぎすぎ 嫌なら買わなきゃいい』

といった擁護の声も。

ビームス広報部は今回の商品企画について、このようにコメントしています。

全文はソースをご覧ください

ビームスが批判を受けて販売を中止したTシャツ
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2020/08/31/c/0d/c0db6d90-p.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2020/08/31/5/82/582777b4-p.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2020/08/31/6/4e/64e02acb-p.jpg
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 22:13:28.49ID:ullA9pbO0
>>111
ビームスをブランドだと思ってる田舎者発見ww
ビームスはセレクトショップだ馬鹿w
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 22:15:41.59ID:ullA9pbO0
ビームスとかユナイテッドアローズにシップスは自社ブランドも置いてるけど、あれはイオンで言うところのトップバリューだぞw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 23:26:50.34ID:UJMW+Sua0
東京セレクトショップの草分けのBEAMS様も長い年月をかけ、
田舎者によってデザイナーズブランドと認識されましたかw

>>820
それなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 23:58:16.97ID:APBhKJD+0
またフェミニストの言論弾圧、表現規制か
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 00:27:07.79ID:2xwdq3VO0
アートなんですよと言われちゃうとねえ
確かに批評精神なんだろうとは思うけど…
うーん正直これを着る勇気はない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 01:59:32.62ID:tcQkf2900
想像以上に酷かった
ラブラットとかいうゴミクソださいネーミングセンスもうんこ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 03:27:46.07ID:t1wpN+e80
ピンクチラシ柄とか好んで買う人いるのかな
オタクが着るような萌えキャラが描かれたTシャツの方がまだ恥ずかしくないと思う
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:45:53.83ID:QzLMwHXN0
こんなのビーバップ・ハイスクールに出てきそうな田舎のヤンキーでも着ないだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:49:46.90ID:1gTBGUDM0
いやダサいわ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:51:11.06ID:G9EUHLVc0
ダサいのはわかるけど
これが問題だと思ってる奴の気持ちだけは理解出来んわw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:06:16.14ID:es+LP0Mu0
販売中止でよかったろ
現場のショップ店員がかわいそう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 15:44:33.19ID:7cwytqrl0
自社ブランドとセレクトしたブランドの違いもわらないような連中がいっぱいいと 笑
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:47:29.42ID:F+1VPDDG0
表現規制か
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 01:08:47.48ID:6IdtgJVp0
BEAMSはセレクトショップですよって、大昔から自社ブランドばかりプッシュしていたろ

新宿のビームス東京ってまだあったっけ??
ユナイテッドアローズ原宿もデカい店だったな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 10:35:29.83ID:3MYmq6oO0
>>845
コラボ物の多さ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 11:16:56.64ID:aHAEdMih0
朝のテレビで誰か画家の人が、意図したことが伝わらないのは
作者の力量不足なんですよ、って言っていてなるほどと思ったわ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:09.76ID:xDSv1t8I0
>>849
その番組見てたけど、厚切りジェイソンにプリントされてる英文も文法がおかしくて意味が通ってないって言われてたね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 13:45:30.31ID:BAR9SA710
まあ、なんにしろ
ダセエエエエエ
これを尖ってるデザインだと思ってんのw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 13:48:26.42ID:mt/M1iOA0
都会的でカッコいい
ここの服さえ着ていれば無難に生きていけるイメージの
ビームスさんなのにイメージダウンしたな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 15:20:56.97ID:CNy621Hl0
>>837
これを着て学校や幼稚園の周りを歩いてみろよ
きっと通報されると思うぞ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 15:27:05.59ID:/Lhkf5Xl0
セクハラ的だとは思うけど女性蔑視ってどういうこと?
「これを見て不快感を覚える女性の気持ちを蔑ろにするのは女性蔑視!」
って話?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 16:35:33.86ID:iVEim8Ru0
10年くらい前にあの花ってアニメとコラボした時からBEAMSヤバいなって思ってた
バブルん時天狗になってたBEAMS様が。。。って
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 19:07:17.40ID:TkvOLXlz0
マジでこのデザインにOKをだした担当者つーか
購買担当のバイヤーか何か頭がおかしい
こりゃクールで馬鹿受けだぜって本気に思ったのか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 21:37:03.53ID:19XVmo7D0
>>850
まぁ、それはお互い様だけどな
おかしな漢字のTシャツやタトゥー、とんでも映画やら数え上げたらキリがない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 23:07:42.95ID:GWnqgkRT0
またフェミニストの自分の気に入らないものは弾圧するっていつものやつか
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 23:19:20.57ID:Ey0xXsZ/0
女性蔑視云々以前にエグすぎてキツいな。
これ着る勇気ある人どれくらいいるんだろ。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 09:41:46.41ID:hZYs2+JV0
APEは全国に店舗が出来てから地方でも購入しやすくなったからね
シュプリームなんかも90年代に出来たブランドで裏原系の関係者が着用するようになって知られるようになったけど、裏原系ブームが下火になってからのほうが人気に火がついた印象があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況