X



【芸能】『おどるポンポコリン』日本がピーヒャラ踊ったあの名曲の秘話 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/07(日) 04:21:28.81ID:odfoFvh39
ちょうど30年前のヒット曲を紹介していきます。1990年の4月に、量的にも質的にも、まさに90年を象徴する曲が発売されました――B.B.クィーンズ『おどるポンポコリン』。この年のオリコン年間シングルチャートの1位に輝く大ヒット。売上枚数は何と164.4枚ですから「大ヒット」の前に「超」を付けてもいいですね。

言うまでもなく、この年の1月から始まったフジテレビ系アニメ『ちびまる子ちゃん』のテーマ曲として、世に知られることになりました。『ちびまる子ちゃん』は大人気アニメとなり、90年の10月28日には最高世帯視聴率39.9%を記録します(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

『ちびまる子ちゃん』の作者はさくらももこ。上の写真は『FRIDAY』1989年8月25・9月1日号に掲載された、24歳の頃の彼女です。突然のブレイクに戸惑いながら、それでも喜びを隠せない様子がリアルに伝わってきます。

B.B.クィーンズの成り立ちについて、メンバーだった坪倉唯子はこう語ります――「先に『ちびまる子ちゃん』の曲をやることが決まっていて、のちに、寄せ集められたメンバーなんですよ。うちのBeingっていう事務所に所属している…近藤(註:房之助)さんと私と、ギター、キーボード、ベース…そのあとは、これじゃ見栄えが良くないっていうことで、Mi-Keっていう3人のモデルさんをオーディションで選んできたんですよ」(TOKYO FM「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピークローバー」公式サイト・2019年9月22日)

作曲は織田哲郎。メロディのポイントはやはり「♪ピーヒャラ・ピーヒャラ・パッパパラパ」のところ。階名で「♪ドーラソ・ドーラソ・ミッレドドレ」となり、演歌やブルース、世界中の民謡で使われるシンプルな五音音階(ドレミソラの五音だけで構成される)で作られていることも、多くの人に親しまれた要因の1つでしょう。

ちなみに大胆な編曲も織田哲郎。本人のコメントからも、大胆なノリで編曲したことが伝わってきます――「『おどるポンポコリン』はなんせ“奇妙さ”がテーマなので、やりたい放題です。リコーダーは私がちょっと下手っぽく吹いて何本も重ねたり、ピーヒャラピーヒャラというコーラス部分はメインがボコーダーで、それにまた私が何十本もオペラ声を重ねたりと変なことばかりやっています」(zakzak「大ブーム『おどるポンポコリン』秘話 誰もそんなに売れるとは思っていなかった」2019.9.9)。

しかし、『おどるポンポコリン』の超・大ヒットの最大の要因は、さくらももこ自身による(編曲以上に)大胆な歌詞だと思います。先の「♪ピーヒャラ・ピーヒャラ・パッパパラパ」に加えて、「♪インチキおじさん」「♪エジソンはえらい人」「♪ニンジンいらない」「♪ブタのプータロー」……と、シュール&ナンセンスの極み。個人的に大好きなのは、「♪キヨスクは駅の中」。そりゃそうだろうと(笑)。

91年10月に発売された、りぼんマスコットコミックス『ちびまる子ちゃん【8】』には、まる子がクレージーキャッツ・植木等の歌う『スーダラ節』を聴いて「じゃあ青島幸男(註:『スーダラ節』の作詞家)みたいにああいう歌をつくりたい」と言うシーンがあり、続くコマで「……15年後その夢をすてずに作った歌が エジソンはえらい人ピーヒャラピーヒャラ……であった」と書かれています。

つまり、さくらももこによる『おどるポンポコリン』の、シュール&ナンセンスの極みのような歌詞の背景には、植木等と青島幸男による『スーダラ節』への憧憬があったのです。



https://news.yahoo.co.jp/articles/a8cd01f124eaf9d44bdde1a77419f56db3a59799
5/3(日) 11:02配信


https://www.youtube.com/watch?v=Ccb2L8x71wA
おどるポンポコリン B B クイーンズ

https://www.youtube.com/watch?v=ilUDPWvbxfY
坪倉唯子 ジュテーム
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/08/28/jpeg/20180828s00041000067000p_view.jpg
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:03:27.27ID:ZkyacoDG0
坪倉唯子のボーカルは、ボコーダーではなく、ゆっくり歌った歌を早回しで非人間的な声にしたと聞いたことがあるように思う。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:07:24.58ID:L3eTCBh60
>>160
そうそう

で、いざテレビやなんかで歌うときは自分の加工声の物真似してたって言ってた

もとは栗林さんが歌う予定で、彼は独特の声だからそうなったのかな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:13.98ID:xHr9L/1U0
>160
非人間的じゃなくて、織田哲郎と坪倉惟子で小さい女の子が出鱈目な歌を歌ってるみたいにしようとその工夫をして、
歌い方も子供っぽくしたと言ってた
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:40:08.29ID:0lX6JPTl0
ギンギラパラダイスもオリコン2位だったんだな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:32:10.52ID:67v4JuHQ0
>>129
アニメのED曲でノベルティ・ソングというだけで軽く見られるが
実はこの曲自体が非常によくできてるし
さくらの歌詞はもちろんアレンジも印象的で一度聴いたらとにかく耳に残る
やってる人達もアルバム買ったらそのアーティストや作詞作曲だけでなく
編曲やバックミュージシャンまでチェックするようなタイプの人たちには
少なくとも名前くらいは知られてた実力派

これを糞曲というセンスの人はなんでもかんでも「パクリ」連呼厨同様
そもそもポピュラーミュージックというものがどういう成り立ちのものかが全く理解できてない人

>>153
あの年、仕事で都内を毎日外廻りしていると
どこのコンビニや大型店に入っても有線でポンポコリンがかかってて
あと秋葉原の量販店店頭は森高の『17歳』(『非実力派宣言』)の例のポスターとPVだらけだった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:34:31.15ID:MtpBuhr40
>>151
そうそう、あの歌はよく聴いたよ。
Mi-Keだけで歌を出してくれて本当に良かった。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:03:44.11ID:TVDvHqMv0
歌詞がなんたってすごいよ
さくらももこは人に歌詞の真意を問われると
意味なんてまったく無いよって答えてたけどね

鍋の中から出てくるのは魔人ではなくてインチキおじさんだし
電信柱の陰にいるのは口裂け女ではなくてただのお笑い芸人
つまらない常識にとらわれて人生という舞台で踊り続ける
人々の滑稽な様子をとらえている
まあそれでも明日は来るし腹は減る
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:16:09.15ID:gpvEBBdk0
曲調で見るとアニメのテンプレ的にはおどるポンポコリンがオープニング曲でゆめいっぱいがエンディング曲だが逆なんだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:17.72ID:cDUXUsQW0
最初はエンディングテーマでB.Bキングのパロディだったのはつい最近だった。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:04:04.35ID:q+AXXX0x0
当時、結婚披露宴で新婦友人グループが歌ってたな
おめでたさを感じたのかね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:10:31.42ID:1+MWfMo30
>>85
何か初めは一生懸命描いてた感があったのにアニメが当たってからは雰囲気が変わったんだよね
上手く伝えられなくて申し訳ない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:35:54.58ID:4iNFAATg0
>>173
クラスの端にいる地味な存在のまる子からの視点が良かったのに、まる子がクラスの中心っぽくなったからな
小6の時に少年サッカーで優勝して当時から目立った存在だったであろう長谷川健太は同級生のさくらももこを覚えてなかったくらいで、それが良かった
さくらももこ本人が認められて金持ちになったことで変わったんだろう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:21:27.70ID:67v4JuHQ0
>>176
コミックスの方は知らないが
アニメだと第一期では
金持ちだけどちょっとピントの外れたキザがネタ扱いだった花輪くんが
二期以降では
キザだけどスマートな花輪くんになって
そんな花輪くんが折に触れまる子に好意的なそぶりみせるけど
まる子の側は無邪気で全然その気が無いみたいな描き方になってるんだよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:40:39.68ID:4iNFAATg0
>>177
ひねくれものの傍観者だったまる子が段々クラスで一目置かれる存在になったな
対象年齢が下がった感じで、主人公然としたほうが書きやすかったり、子供向けとしてはより分かりやすいんだろうが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:24:50.86ID:iaZBZ0DM0
>>175
ブルーライトヨコスカはクイズ世界はSHOWbyショーバイのエンディングテーマになったけど
歌詞が歌詞だけにゴールデンで流すのはどうなのよ?て思った
尺長めのSPの時は2番のカーセックスな部分までオンエアに乗っちゃったし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:29:14.99ID:iaZBZ0DM0
>>170
後にTBSでアニメ化された少年アシベだと
当初LittleDarlingがOPだったがEDに廻されてOPにアップテンポなまかせてチントンシャンが充てがわれたな

けどEDがアップテンポてのは割と多かったんじゃね?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:32:44.67ID:cxB8dP0j0
>>92 自分が通ってた小学校は、この曲に合わせてみんなでダンスを練習してたよ。よく覚えている。90年くらいだよ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:34:26.01ID:iaZBZ0DM0
>>153
行きつけのゲーセンでも頻繁にかかってた
当時日曜夕方にテレビ見る習慣ゼロだったが覚えてしまったw
>>82
マツケンサンバは92年には既にあったのだが
大ヒットしたのは相当後の話
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:36:54.23ID:qPmEPCkc0
>>50
日本の音楽評論って作曲家より作詞家をより持ち上げる傾向にあるよな
評価するのが同じ作家だからかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:42:07.66ID:OpmAwnBQ0
♪ピューダラ ピューダラ
怒るチンポコリン
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:13.44ID:Xzl4XGq80
ビーイングのルーツは三原じゅん子
セクシーナイトの作詞は亜蘭知子で作曲は長戸大幸
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:18:00.47ID:Zfwl0Ayq0
近藤房之助と宇徳敬子がデュエットした「Good-bye morning」は珠玉の名曲
確か誰かのカバーだったと思う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:48:34.71ID:cqVSde4j0
宇徳敬子クソ美人だったよな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:49:40.48ID:rKnSHUvq0
近藤房之助だな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:51:07.04ID:MmN6RYRh0
ちびまる子ちゃんはオープニング主題歌を「ゆめいっぱい」に戻してほしい
もちろんエンディングはBBクイーンズ版「おどるポンポコリン」ね
ずっとこれで固定でいいよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 13:09:01.03ID:SQ5SijkU0
ももクロのポンポコリンはどうなの?と思ったがアニメーションが可愛くて心に沁みる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 13:50:24.86ID:cqVSde4j0
昔の曲といえばゆめいっぱいもヒデキも良かったし、
時々流してくれたら嬉しいわ。

おどるポンポコリンはレジェンドということで固定で。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 16:01:36.24ID:WNqBUTCP0
>>125
1993年の年間ランキング100曲の内29曲がビーイングだったからな(笑)

後にも先にもあんな無双ぶりは無い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 18:42:55.24ID:vegZ/1Qb0
>>192
opはカヒミ、edはたま
渋谷系とバンドブーム、90年代を象徴するムーヴメントの両雄をもっと評価してほしい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 19:02:39.42ID:GRe5waXR0
>>29
ペパーランドオレンジの夏の魔法やろ
もっと聞きたかった、あの人らの曲
すぐ解散したのか?
夏の魔法と二人乗りの自転車とビニールハウスしかシングル知らん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 19:04:45.14ID:12dboLzT0
こんなくだらないカスみたいな曲が馬鹿売れするとか
バブルの負を象徴した現象だわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 19:13:52.15ID:Hzq6FyHP0
>>9
昭和歌謡の中でも、いい曲だよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 19:21:01.01ID:c+Np0wXO0
サザエドラえもんまる子クレしんの次に国民的なアニメって何?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 00:45:35.65ID:F63khONM0
装甲騎兵ボトムズ

オープニング「炎のさだめ」 エンディング「いつもあなたが」
唄 - TETSU
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 00:51:50.59ID:7/NBDO9c0
親父が当時会社の宴会芸としてこれ歌うことになって必死で練習してたのを
横で見ていた母親が陰でだせえだのなんだのと文句言っていたが
あーそのときから家庭内不和が始まってたんだなと後から思った
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 01:02:32.89ID:fOn2yojj0
『ゆめいっぱい』は「夕焼け 草原 風の匂い」のとこでキュンとくるw
0206ナンパ師
垢版 |
2020/06/09(火) 01:16:19.83ID:LT926/mQ0
虹の都へ 高野寛 くちびるから媚薬 工藤静香 プレゼントJITTERIN'JINN はんぶん不思議 CoCo 浪漫飛行 米米CLUB 危険な女神 KATSUMI 追憶の雨の中 福山雅治 忍ぶ雨 伍代夏子 さよならを待ってるドリカム ZUTTO 永井真理子 真夏の果実 サザン p,siloveyou PINKSURFFIRE
0207ナンパ師
垢版 |
2020/06/09(火) 01:17:35.57ID:LT926/mQ0
>>73
俺が作る曲に似てる
0210ナンパ師
垢版 |
2020/06/09(火) 01:25:06.08ID:LT926/mQ0
>>206
永井真理子で真夏の果実 聴きたい!
0211ナンパ師
垢版 |
2020/06/09(火) 01:35:39.47ID:LT926/mQ0
カンチたち、車停めてセックスしてる〜♪
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 01:37:46.46ID:8KPGTT090
>>26
オレは織田哲郎自身のアルバム(ソング)のファン Night BirdsやTwo Heartsとか
他人に提供した曲は好きなの少ない

それでも「このまま君だけを奪い去りたい」は良い曲だが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 01:47:33.09ID:av4S6E/y0
>>201
コナン
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 01:49:09.14ID:av4S6E/y0
当時はフジテレビが乗りに乗ってることもあって視聴率がずば抜けてたよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 01:56:50.92ID:dpXLyfKn0
>>16
声質がすごいんだわ
自分のどストライク
0216ナンパ師
垢版 |
2020/06/09(火) 02:25:24.52ID:LT926/mQ0
>>215
光と影のロマン好き
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 02:35:32.33ID:t7/hvw020
高校野球の入場曲でこんな歌で入場させられた球児が気の毒でならんわ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 03:09:36.48ID:jafatB+r0
スーダラ節にはシュールさもナンセンスさもないと思います
当時のサラリーマンあるあるでしょ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 04:15:26.78ID:yzmDENZa0
歌詞の背景だからピーヒャラピーヒャラは、スイスイスーダラダッタが基にあったってことだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 05:02:46.43ID:6zyKdyvL0
>>201
ルパン三世じゃないかな
幅広い年代が知っているなら
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 05:21:41.79ID:tZJNFf3W0
聞くたびギムラだなと。新しく録り直してほしくもオリジナル使い倒してほしくもある
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 05:37:36.06ID:SWrhpJnk0
織田哲郎と言えば渚のオールスターズやろ
なかなかのメンバーが集結している
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 06:08:17.70ID:pmGCxPB10
【閲覧注意!?】織田哲郎がきらりん☆レボリューション「恋☆カナ」歌ってみた【オダテツ3分トーキング】
https://www.youtube.com/watch?v=7Lyvv3Lrw9g
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 06:16:01.18ID:A1e+4Q6Q0
>>187
お笑い芸人?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 06:17:46.68ID:+V4ejDpu0
キミにこけこっこーって
何の曲だっけ?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 06:24:15.58ID:RgD/DP+Z0
「どろろの歌」以来の、ふざけた歌詞w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 06:37:40.33ID:iiXe+x8D0
BBクイーンズのオマージュがちょっと前の妖怪ウォッチの歌で近藤の位置にいたのが生沢だった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 06:51:12.91ID:zqHkBSgT0
君にコケコッコー!

www天才
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 07:04:08.08ID:bSXxUHYh0
ポンポコリンよりドレミファだいじょーぶがすき
おつかい見るためじゃなくてこの曲聞くためにはじめてのおつかいの特番見てる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 07:21:05.81ID:zzv3briU0
>>237
ドレミファの「誰もいなくても 寂しくはない 好きにできるから」ってビーイング的だな〜っておもっていつも聴いてる
歌詞だけなら大黒あたりのちょっと強がりな失恋ソングっぽい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 07:44:03.51ID:SWrhpJnk0
増崎孝司は浜田麻里のバックバンドのメンバー
同時期に松本孝弘がいた
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 10:27:38.88ID:vQ6jOeRN0
ボーカルは買い取り契約してしまったため歌唱印税が入らなくて泣きを見た
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 14:04:00.41ID:SR0Z6IAg0
アレンジがとにかく凄い
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 15:35:56.54ID:8TrwANs3O
ゆめいっぱいの方が織田哲郎としては苦労して出来た曲だったらしい、ポンポコリンは数分で出来た曲、ちなみにゆめいっぱいを歌った関ゆみ子は織田哲郎のいとこ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 15:40:13.30ID:PcJ9GWoP0
>>91
電通案件だろうが、ゴリ押しがあろうが、ビーイングは青春そのものだったよ。曲のレベルも高かった。
〇〇48系なんかより全然マシ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 20:49:42.37ID:SR0Z6IAg0
坪倉さんボーカリストとしては素晴らしい
Twitterは見ない方がいい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 20:55:44.11ID:zqHkBSgT0
「ジュテーム」

CD持ってたけどポンポコリンの姉さんと後で知って驚いたw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 00:32:18.75ID:wt0dyd2Q0
>>241
「およげたいやきくん」の子門真人と同じだw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 01:05:31.41ID:DgO0Y7ht0
>>197
ペパーランドオレンジいいねぇ〜
ファーストアルバム持っているよ
「夏の魔法」と「二人乗りの自転車」は名曲
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 01:29:58.13ID:nBcHskQy0
さくらももこはこれの作詞でも稼いで、漫画も絵が下手なのにアニメで稼いで強運だと思いきや、
最後は胡散臭い治療にすがって60まで生きられなかったところが、人生プラマイゼロ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 01:34:18.46ID:ibRjFkIc0
でも 作者がヤニカスで
飲尿療法で体内でどんどん毒素を濃くして早死にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況