X



【訃報】ドイツテクノの元祖「クラフトワーク」メンバー、フローリアン・シュナイダー氏(73)死亡 死因は不明 [みつを★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/05/07(木) 00:48:53.09ID:B1Q4sEMx9
【訃報】ドイツテクノの元祖「クラフトワーク」メンバー、フローリアン・シュナイダー氏(73)死亡 死因は不明

https://thevinylfactory.com/news/kraftwerk-florian-schneider-has-died-aged-73/

Kraftwerk’s Florian Schneider has died, aged 73


Written by
Gabriela Helfet
Published on
May 6, 2020


RIP to the electronic music pioneer.

Florian Schneider-Esleben has died at the aged 73.

The German musician is best known as a co-founder of the legendary electronic group Kraftwerk alongside Ralf Hütter, which the duo started in 1970.

Schneider first learned to play the flute as a child; later he employed electronic elements and effects on the instrument that allowed him to play it like a bass, before creating an electronic version.


In a 1993 interview with Pascal Bussey, Schneider shared, “I had studied (the flute) seriously up to a certain level, then I found it boring; I looked for other things, I found that the flute was too limiting… Soon I bought a microphone, then loudspeakers, then an echo, then a synthesizer. Much later I threw the flute away; it was a sort of process.”

Though Kraftwerk is still active today, Schneider left the group in 2008.

At the time of writing, the cause of death is unknown.


https://youtu.be/EdubMwbOndo
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 06:00:06.84ID:trSIW0ov0
そうか、「エレクトリック・カフェ」ってのは
人間がテーマなのかね。
エレクトロニックじゃないのも何かあるのか…?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 06:39:18.19ID:81WdiLfV0
>>342
KRAFTWERKグラミー賞受賞なんか全然報道されない国の日本
同時受賞のダフトパンクがちらっと何かで見た程度だからな
テレビのBGMでよく流してるのにな、KRAFTWERKはよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 10:42:28.00ID:/jeP5kzW0
>>346
リマスター化された時には「テクノポップ」と改題されてました
全世紀はアルバムタイトルを決めるのに相当揉めたようで、21世紀になって本来のアルバム名になったんだろう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 10:47:38.19ID:5TznUhux0
メロン
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 12:27:42.92ID:UHukfXYZ0
キングスレーも元々ドイツ人だからこっちがドイツポップ電子音楽の元祖だろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 13:50:33.51ID:Oll1L51D0
1976年のライヴ盗み録りのヨーロッパ・エンドレスが凄く良い。
最近のリメイクであのベースライン部分的に入れてきたな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 14:02:20.37ID:Y4oosaDw0
初めて行ったライブが81年、中野サンプラザのクラフトワーク
フローリアンのニヒルな笑顔がカッコ良かったわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 16:19:01.88ID:jSV6acd80
エレクトロニック・ミュージックの発展を支えた電子音楽楽器の発明家たち
https://www.udiscovermusic.jp/stories/sounds-science-tech-pioneers-never-see

1944年、カイロのハリム・エル=ダブが23歳でリバーヴの激しい「The Expression Of Zaar」を制作。
これがテープのマニピュレーションやポスト・プロダクションを楽曲作りのツールとして使った貴重な第一歩と言われている(エル=ダブの1959年の 「Leiyla And The Poet」もまた面白いダダイストのベンチマークである)。

1948年、パリのステュディオ・デセーの創設者であるピエール・シェフェールが電車、船、鍋や蓋を回転させた音などのレコーディングを細工し、不吉な激しい加工をしたピアノのサウンドを取り込んだ驚愕の 「Cinq �tudes De Bruits」を発表。

そして、1951~52年にはヘルベルト・アイメルトとロバート・バイヤーが 「Klang Im Unbergrenzten(無限の空間のサウンド)」を、“磁気テープに直接”作曲するという目的のもと設立されたWDRケルン電子音楽スタジオで制作した。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 16:23:53.95ID:oEFBf8ek0
>>3
事件性がある死に方かも?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 16:39:03.33ID:M3Bu3U2G0
NHK FMで放送した初来日公演が最強
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 16:52:15.30ID:+vVejyIG0
70年代くらいに流行ったから当時20代だったんだ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 18:11:17.92ID:5TznUhux0
ディーボみたいなもんか
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 19:22:22.16ID:aJV2iqsP0
>>357
電子音楽の始祖などといわれてるが、クラフトワークより前にすでにかなりの電子音楽の歴史がある
クラフトワークは電子音楽をポップに発展させた感じじゃね?
クラフトワーク聞いてると時折むかしの電子音楽の影響を感じさせる部分がある
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 19:48:51.69ID:vc+WtzJ50
>>358
検死は一切されずに、カトリックの影響が強いドイツでは珍しい火葬だったらしい
焼かれた後に骨は一切見つからず、なぜかネジやボルトが大量に残っていたそう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 19:50:51.81ID:gHc+ZK880
クラフトワークは幼児がはじめてコンピューターに
触れた時のような驚きや感動の初期衝動をそのまま提出
したような音楽性がある。
かっこつけない、偉ぶらない、高尚にしない感じ。
2004年もう当分来ないかもしれない
と思って飛行機に乗って上京しゼップ東京で見た。
4人がノートパソコンいじっていて、あまりにも
音質が良くてびっくりした思い出。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:01:03.43ID:jSV6acd80
これが電子音楽の元祖か?
Johanna M. Beyer - Music Of The Spheres [1938]
https://youtu.be/_REVFN7A6_4

クラフトワークが影響を受けた電子音楽はこれか?
Tom dissevelt & Kid Baltan - syncopation [1958]
https://youtu.be/HW-n6GWFAvI
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/09(土) 23:26:14.01ID:HK1Qi3h90
ジョーミークはキチガイだが1人でクラフトワークしてたぞ
https://youtu.be/pjyvEf9tZGw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 00:09:12.78ID:ruPBlicF0
>>369
そこらへんも聴いてるんじゃないかね、シュトックハウゼンから影響を受けたという話は有名
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:30.21ID:Lxy6MsZ60
ツールドフランスの「左、右、止まれ!」って日本語で歌うところがいいね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 00:57:34.62ID:2wlqU4Mb0
ヒカシューは超えられなかった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:07:44.48ID:V0a23Mx10
もっと古い電子音楽が見つかった
Soviet electronic music from 1932. The 'Variophone'
https://youtu.be/hCjEOFOoLkU
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 06:48:57.28ID:wG4/Dpy60
過労死だな
スネアひとつに3年かけると言われたのに、晩年は金もうけに走りすぎ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:41.18ID:mSemP3U40
自殺だろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:09:48.53ID:DhKzytLC0
肺癌から出血して窒息とか
胃癌から出血して出血死とか
癌でも急死はあるけどなあ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 09:57:44.84ID:p34dZjxa0
偉大なクラフトワークのオリジナルメンバー
ご冥福をお祈りします

遂にこのジャンルの人にも死がきたか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 13:26:30.21ID:mjV/5kZE0
クラフトワークはビートがいい
白人なのにセンスがある
日本人は、というかYMOとかはとにかく音で行間埋めようとするからグルーヴィにならない

黒人のファンクは音スカスカでグルーヴィだし、オタクのボーカロイドとかチャカチャカ忙しくてグルーヴ感ゼロ

クラフトワークは文化的にもやってる人も白人なのに凄い
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 14:04:54.25ID:xc1775q60
>>384
ヨーロッパのメロディと和声も持ち合わせてるから、黒人の土着的な音楽じゃないのが良い。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 14:39:26.73ID:GYdAiC5e0
ラムシュタインのDas Modellのカバーから入ったから聴くのはドイツ語ばかりで
英語版はライブだけだったりするw

>>383
ラルフとフローリアンは実家が裕福だから
(ラルフ父は医者、フローリアン父はケルン・ボン空港を設計した建築家)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 16:27:17.27ID:xc1775q60
初期にシンセを扱い始めたミュージシャンって、家が裕福な人多いよね。
当時、使えるかどうかようわからん機械にウン100万を出してた訳だし。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 16:33:36.73ID:Z+RzwH2N0
初期のmoogは1000〜2000万円
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 17:00:28.76ID:2wlqU4Mb0
TR-808
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 19:02:58.34ID:ruPBlicF0
フォルクスワーゲン一台買える値段のモーグを購入してたんだって?
時代が下ってフェアライトは一台1500万円というのをどこかの雑誌で見たような気がする
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:42:46.38ID:xDkoyrlK0
>>391
フェアライトの後ではシンクラヴィアはフルオプションにすると億じゃなかったかな
ルーカスアーツとか所有してたやつ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 20:53:10.72ID:Z+RzwH2N0
それらの音は現在ではスマホのアプリで出せるという
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 21:45:49.26ID:2wlqU4Mb0
イミュレータ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:40:51.34ID:LnoV4Pdc0
フェアライトのiOS用アプリが1500円で買えるのが隔世の感。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/10(日) 22:54:35.54ID:V0a23Mx10
石野卓球の追悼コメントが一番くるな
クラフトワークの曲の中でも「Numbers」には聴くたびに新しい発見があるっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況