X



【元厚労省官僚】豊田真由子氏、布マスク全世帯配布は「50億円ぐらいかかる」にスタジオあ然 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/04/02(木) 15:35:37.43ID:gPVjWqKe9
 元衆議院議員で元厚生労働省官僚の豊田真由子氏が2日、フジテレビ系「バイキング」に生出演。安倍晋三首相が全国の世帯に布製マスクを2枚ずつ配布すると発表したことに、「50億円くらいかかるんです」とコメントし、出演者をあ然とさせた。 番組では、前日の発表から話題となっている全国全世帯に布マスク2枚配布について議論。薬丸裕英は「国民の不安解消はこういうことじゃない。このマスクは家庭レベルで作れるので」と呆れたように語った。

 これに意見を求められた豊田氏は「(薬丸の)ご指摘はすごくそうだなって思うんですが、一生懸命考えたと思うんです。なんとか2枚ずつって…」と言いだし、出演陣は「ええ?」と絶叫。MCの坂上忍は「次の衆院選考えてる?」とまで聞いた。

 豊田氏は「全く考えてない」と笑って否定すると「私は、日本5800万世帯あるんです。5800万世帯にこうやって袋詰めして、住所ペタって貼って(送料が)84円だとすると、50億円ぐらいかかるんです」と驚きの金額を口にした。

 これにスタジオはあ然とした空気。坂上は「バカじゃないの?」とまで口にした。

 豊田氏は「詰める人件費もかかるじゃないですか。それを考えると…」と説明。薬丸は「順番が違う、マスクの前に現金下さいってみなさん思ってる」と声を荒らげると、豊田氏は「医療、介護現場でも(マスクは)足りてないので…」と、この布マスク2枚配布には首を傾げていた。

 豊田氏はハーバード大で公衆衛生学を学び、厚労省に入省。09年には新型インフルエンザを巡りWHOとの調整も担当した実績を持つ。

2020/04/02
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/02/0013241845.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2020/04/02/Images/d_13241846.jpg


※前スレ
【元厚労省官僚】豊田真由子氏、布マスク全世帯配布は「50億円ぐらいかかる」にスタジオあ然
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585802634/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:36:52.90ID:EJ4is3Q+0
人生はリベンジマッチ   全世帯配布級に配信中
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:37:40.20ID:63Bv41DN0
マスクよりお金がいい(;_;)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:39:01.96ID:Vf/wkoJD0
この人は次の選挙に出るのか
それともこのままコメンテーターとして
杉村太蔵のように生きていくんか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:39:28.03ID:v9tJxmi90
若い子はこの手のガーゼマスク貰っても絶対につけないと思うぞ
ガーゼマスク=かっこ悪いみたいになってるからな
特に安倍ちゃんがつけてるタイプのやつは最悪かと
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:39:34.44ID:jVU2JL0t0
マスクの中に1万世帯に1枚1000万当たり券が入ってる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:40:21.98ID:Enuy8yhG0
1世帯ずつ住所貼るの?そんなバカな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:40:50.29ID:k3rv6uKk0
キレたら怖い女
密室で近づきたくない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:41:25.32ID:iZbQAUeK0
豊田氏めっちゃ有能じゃんwww
投票するのが愚民だったせいで落選したんだな
かわいそうな国日本
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:41:50.96ID:BU1IIl210
布マスク2枚が保障って貧しい国になったねぇと思っていたが、まさかの50憶
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:00.17ID:8CshbKms0
マスクは1億枚配布だから、1枚あたり5円やね。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:00.75ID:F0BXJBSc0
マスク1億2000万枚で原価+送料で100億円だとしても悪くない政策だな
今ドラッグストアなら3枚300円以上するだろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:09.96ID:1USmWfqO0
経済や家計負担増への対策とは別枠の対策の内の1つなのにこれだけをあげつらって混同して不安を煽る芸能村の奴らはどの面下げて補償補填を要求してるんだろうねえ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:20.97ID:63Bv41DN0
>>12
毛量があれば大丈夫だよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:30.64ID:FRrV7k7M0
公式で一枚200円になったから
に〜ひゃ〜く〜お〜く〜だろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:33.06ID:YEzdKdw50
パヨク怒られちゃったw

MAN WITH A MISSION

マスク2枚バッカリ報道シテ
肝心ナ政策情報ガアマリ触レラレテナイ気ガシテ残念。

良イ悪イトカ海外ト比ベテダトカ、「感想」ヤ「世論」ヨリモ、必要ナ情報ヲ「報道」シテ広メテオクンナマシ。 

https://twitter.com/mwamjapan/status/1245528386065195011?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:43.78ID:iZbQAUeK0
>>6
バカ秘書にはもううんざりだろwwwwwwwww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:43:06.30ID:qlcLSXyp0
高価な布切れマスクをありがとう嬉しいです

なんて言うか、バカヤロー
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:43:47.03ID:8CshbKms0
50億円 ÷ 1億枚 = 5円/枚
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:43:50.58ID:jHRwXkP10
厚労省は禿げ治療薬開発に着手すべき 全国1000万人以上の禿げ代表として言う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:44:27.78ID:aueloYFF0
何で押し付けてくるん
売り出せばええやん
こんなんだれも買わんやろうけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:44:36.25ID:2D+sNEJ/0
送料84円なはずないだろ
大口割引あるはずだもん
マスク200円も含めて予算盛り過ぎだわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:44:41.51ID:Enuy8yhG0
この問題は、国が直接やるのではなく地方自治体にお金をどこどこ注入すべきだと思う
国がやる時に、地域差をつけることができない
だからこんな全国一律でマスク2枚って話になる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:44:41.72ID:BTkN+3Xq0
300億って聞いたけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:44:58.01ID:H8Ir8ivo0
配達地域指定郵便で発送って言ってたからちょっと安くなるけどね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:45:17.51ID:Pv81+Ava0
50円とマスク2枚なら断然後者だよね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:45:24.12ID:MKwEkcHd0
>>23
これ日本語わからん奴もしくは読んでも意味が理解できない奴しか褒めてないよ。たとえばネトウヨなんかがべた褒めしてる
内容「でんでん」の前にこれ個人への給付じゃないから全くマスクの比較にもならなければマスクの不随でもない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:45:30.70ID:MC7AKR/h0
結局この布マスクを政府が税金で買い占めてたってことじゃん
余計な金使って買い占めるなよ!
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:45:47.68ID:63Bv41DN0
>>18
現金支給や休業補償をとっくに出している他の国があるから
しびれを切らしてるんだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:46:11.74ID:jzuwGVl80
50億円をマスクの代わりに現金配ったら
1世帯あたり100円だぞw

代わりに現金配れって100円ほしいのか? ちゃんと試算してから言えよバカ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:46:36.38ID:F0BXJBSc0
もうTVに坂上忍程度の人間を出していい状況じゃないんだよなあ
いや普段でもダメなんだけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:05.91ID:TWFEp5f00
>薬丸は「順番が違う、マスクの前に現金下さいってみなさん思ってる」と
しゃべらせてるマスコミのなんとバカなことか・・・
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:11.48ID:2D+sNEJ/0
>>10
貼る訳ないじゃん
年賀状で「〇〇市の皆様」みたいな宛名でくるのと同じやり方だと思う
全戸配布だから名前入れる必要ない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:34.09ID:jHRwXkP10
月産6億枚のマスクは はよ はよはよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:44.94ID:1nM5WOwp0
いや、マスクは送ってほしいわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:47.82ID:RZj9s5Lx0
国家財政から見て50億なんて はした金
ほぼ誤差レベルの金額
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:47:56.67ID:4QqpiSSJ0
>>1
50億円は送料で
マスク自体は1枚200円なので250億円かかるよ
長官会見で1枚200円って発表があった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:48:47.28ID:aueloYFF0
>>43
送料だけだろ
マスク入れると全部で250億円くらい
つまり10万円を25万世帯に配れる額ってことだ

全員にマスクを配るよりも貧乏人世帯に配ったほうがまだましだった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:49:07.32ID:jHRwXkP10
これからの季節 布製は暑苦しそう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:49:38.07ID:FKHHwep00
マスクより現金くれ!

こんな卑しいことよくテレビで言えるわ、、
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:11.80ID:MKwEkcHd0
>>43
アホやな
今マスク2枚も100円も必要ねえから。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:16.27ID:e86cQnR00
マスクあれば感染無くなるとか思ってんのかねえ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:29.97ID:DdZS+22P0
>>55
50億かけて国立マスク工場新設したほうがマシ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:30.20ID:jooeELnN0
現金配れって、乞食かよ
飲食店への補助とかでいい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:49.95ID:sAVzYps90
マスクやめてそのお金を直接給付します
一人50円ね

マスクがいいわwwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:59.40ID:4xzmdIo70
え?500億かかる計算なんだけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:15.53ID:aueloYFF0
ここに来てランサーズを雇ってるのが裏目になってるなw
完全に自民支持者をあおってきて裏目に出とる
もうあたまきた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:19.85ID:LcK8/U7e0
金もらってもマスクなかなか買えないもんな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:21.03ID:MKwEkcHd0
ランサーズめっちゃ沸くやん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:34.88ID:9XFtpALM0
アリな気がしてきた

たった数十億円で
マスクしてないやつ=非国民
という図式ができて皆マスクするだろ

みーんなマスクすれば感染も劇的に減る
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:50.44ID:7B3tfh6x0
マスク作る機械の工場の能力は小ロットで上がらないし他社参入も難しい。

8月には13億位には最大製造可能になる。(回し過ぎるとラインが痛むけど)
以後輸入禁止して保護すればok。6億のラインで国産のみ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:13.00ID:DxkoAVfk0
日本の年間予算102兆円だよ。そのうちの50億。2万分の一。

月給40万のサラリーマン、嫁が20円で布マスク買いました?
離婚する?激怒する?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:15.16ID:xxLZRvyb0
>>67
マスクもらうのと現金もらうのとどっちがマシかって話だろ
ならマスクのほうが良いだろw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:15.93ID:aueloYFF0
ランサーズが擁護を書くたびに自民党の支持者が一人減ると思え
もっとまともなこと書け
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:20.13ID:MKwEkcHd0
>>78
非国民とか言い出したらもうランサーズ確定やん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:44.64ID:iDPHsUmF0
>>72
10億円で月産6000万枚のマスク工場が1〜2ヶ月で作れる
50億あれば3億枚の工場が
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:14.15ID:vf77J6hI0
マスクに否定的な意見多いんだな

布製だから洗って何回か使えるタイプ?
全然マスク買えないからすごいありがたいんだけどw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:20.90ID:NMYEVcJD0
必要ない人も多いだろうにね
持ってないお年寄りとかに優先的に配るとか出来ないのかな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:24.46ID:Enuy8yhG0
>>57
正直マスクは愚策だと思うけど、50億ですむのならやってもいいかなくらい
あと、他の政策もやってるのに、わかりやすいところにマスコミが国民を扇動して、突っ込ませるのは無駄だ
だったら、http://www.kantei.go.jp
の紹介でもしてくれ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:35.81ID:iAlt7UaG0
こいつ頭良かったんか。
政治家に向いてないだけなんかな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:35.92ID:m2t5hEnd0
男一人暮らしだけど
マスク2枚、洗濯可とか助かるけどな
一枚足りとて持ってないし
自作するにもミシンもスキルもないし
朝から薬局並ぶ余裕ないし
文句言ってる層が謎だわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:49.07ID:FnEAqYfX0
>>8
えっ?本当なの。嘘だったら総務省から、デマの流布で警察に調査依頼が行くぞ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:52.87ID:B9IhFImN0
この人の姉妹は何やってる人なのかねー
姉妹の中で真由子だけ優秀なんだろうか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:53.30ID:aueloYFF0
マスク2枚で政権交代
そのご10年にわたる不況か
ほんとあほだ自民党は
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:56.80ID:F0BXJBSc0
賢い人間は最初から悪くない政策だと気づいてる
それに気づくまでの時間差が頭の出来の差
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:06.27ID:1USmWfqO0
>>41
休業した際の対策は既に実施されてるよ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:08.21ID:RZj9s5Lx0
200億か
湾岸戦争のとき兵出せなくて1兆出したから大したことないな
どの国にも感謝されなかったけど
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:19.82ID:SxBD0EiM0
現金給付分から300円ほど削られるだけの話しだな
なのにギャーギャー言ってる馬鹿コメンテーターにこっちがあ然とするわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:23.71ID:pNuGLO5Q0
>>41
あなたが知らないだけでもう始まってる。マスコミはそういう必要なことは言わないから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:26.77ID:45c8H9Ky0
請負先になるマスク会社が怪しいなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:32.92ID:FRNTWOxk0
これ宛名と住所書いて郵送するってこと?
チラシみたく各ご家庭のポストに入れてくのかと思ってた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:34.60ID:90cgqNeS0
朝からマスク買うのに並んでるジジババをなんとしろ。

そいつらが溜め込んでるんだろうが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:39.02ID:0mTs+WvG0
予め言っておくが、送られてくるのはお前らが期待してるような今風のマスクじゃないぞ。安倍がしてるタイプのマスクだ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:49.76ID:8ujxjVuA0
たった50億でぐだぐだ言ってんなよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:57.70ID:MKwEkcHd0
>>81
今ってどっちがマシかより緊急でハンパない対策が必要な時だからどっちも焼石の水にすらない。
大量に金配って補償しなきゃお話にならない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:59.67ID:i40CR5ow0
>>2
というか12億だろうが無駄だろ
ネトウヨも安倍ちゃんも同じぐらい税金を軽く見てる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:09.69ID:9XFtpALM0
>>83
ランサーズって何のことか知らんが
日本は非国民扱い、すなわち同調圧力が大好きだから効果ある

いま夜に飲みにでもいこうものなら
非国民扱いする超絶バカで溢れてるだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:14.38ID:2D+sNEJ/0
>>96
人件費って言うけど
公務員が通常の勤務の中で詰めたらいいだけのことなんじゃないの
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:24.58ID:KIDB5LIH0
>>93
立憲www
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:25.87ID:aueloYFF0
このマスクを店頭で買えるようにすればいいだけだろ
なんで押し付ける
国民はマスクが売ってないから打ってくれって言ってるだけでなにも
配ってくれとは言ってない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:31.90ID:u64a8QTg0
だからマスク欲しい世帯だけに配れや
申告制にすればいいんだよ
給付金の時は申告制にしてマスクだけ勝手に配ろうとするのはなぜなんだ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:32.16ID:wXaDjHgv0
佐々木俊尚「布マスク配布については首相会見を全文ちゃんと読め。医療機関に使い捨てサージカルマスクを集中させるため」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585796219/
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:35.73ID:FnEAqYfX0
>>8
どうやらデマみたいで、お前、やっちゃったな。この時期こういうデマは確実にアウト。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:36.77ID:gawATjw90
50億円かかるっていうけど50億円分が国から税金で配送業者介して市場に放出されるんだしいいんじゃないの
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:55:39.90ID:CBb22lvi0
一世帯で2枚ってふざけてんの?
一人2枚なら分かるけど。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:56:03.80ID:jVU2JL0t0
一昔前なら35億だったのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:56:43.79ID:HGLINmyL0
>>1
>>2
1枚200円で1世帯2枚で5000万世帯に配るから200億円だよ、これに送料とかがまだかかるから500億円ぐらいかな

布マスク1枚200円 全戸配布で菅官房長官「スピード感重視」―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200565&;g=soc
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:56:56.27ID:plpa2EO60
私は1000円貰うより嬉しい。
残り少ない使い捨てマスクでは心配なので。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:57:16.75ID:vay9jHkX0
布マスク代+送料で250億だったらまだいいのかな
不織布の使い捨てマスクを大量生産となると、もっと金かかりそうだし、そうなったら休業補償どころじゃない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:57:19.10ID:jVU2JL0t0
>>114
アウトデラックスw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:57:19.86ID:MKwEkcHd0
>>115
配送業者は自宅待機の流れでどこも手一杯お仕事いっぱいで一切困ってない。むしろ人手不足で困ってる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:57:40.76ID:KIDB5LIH0
>>113
パヨに何言っても無駄
なんせ「日本語が通じない」から
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:58:09.80ID:RZj9s5Lx0
いらないから北朝鮮に贈ってあげよう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:58:32.23ID:LkmtJG5E0
政治家がアホみたいな税金の使い方するから納税者が馬鹿を見る国だよな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:58:39.36ID:JpJUj0VZ0
これ、アレやん
安モン、ネットで買って送料が思いの外掛かるパターンw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:58:55.07ID:pemNmfgM0
国民1人あたり50円じゃん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:58:55.18ID:fK6pnBIm0
マスク250億かけて配るより大都市部の水商売連中の家賃くらい負担してやって営業止めた方が効果ありそう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:59:09.44ID:vay9jHkX0
>>121
現金給付やるのかどうか知らんけど、さすがに1000円ってことはないでしょ
GOサインがなかなか出ないのは、金額が桁違いになるからだし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:59:24.52ID:RZj9s5Lx0
>>127
失礼、北朝鮮は感染者ゼロと発表だった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:59:31.67ID:i40CR5ow0
>>89
横暴なのは確かだがあんな仕返しされるのは女だから
自民で出世してるのはマスコットみたいな媚びた厚化粧婆ばっかり
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:00:08.05ID:+G4C8exn0
もう10万なんて高望みしないからせめて磯っちと濃厚接触させてくれ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:00:35.75ID:diJSIsKo0
マスクはいいから 早急に現金配布せよ 日本国民が自滅するぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:01:09.69ID:TzHG6zTP0
対韓国には豊田真由子が効果的
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:01:24.23ID:u64a8QTg0
佐々木俊尚 (@sasakitoshinao)
なおマスク2枚配布については、首相会見の全文を読んでから反応されるほうがいいかと思います。
医療機関にサージカルマスクを集中させ、それ以外は布マスクで対応という方向。
「全国の医療機関には先月中に1500万枚のサージカルマスクを配布。来週には追加で1500万枚」。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/1corona.html
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:01:52.42ID:diJSIsKo0
真由子 国会に殴り込め なら 次回投票するぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:02:08.60ID:KIDB5LIH0
>>140
いや買えないから市場
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:02:24.81ID:+xhFmdi+0
>>1
50億円ぐらいでガタガタ言う奴は、国の予算規模を知らんのか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:02:39.63ID:xX4Ie7c10
まぁ布マスク給付されれば
ガーゼやキッチンペーパー挟めばいいからなぁ

既存の使いきりマスクを大量生産して足りない足りない
手に入らない手に入らないと言うよりは
ガーゼやキッチンペーパーだけに注力して
医療従事者やインフラ関係者へ使いきりマスクを投入しやすくなるからねぇ

マスクを買うために何軒も店を回るバカも減るわけで
そうすれば市中感染のリスクも少しはおさえこめるからなぁ

バカにしてるけれどもこれ地味に効果あると思うがなぁ

布マスクはガーゼやキッチンペーパー使えば
しばらく洗わなくてもええし洗って再利用もできるしな

使い捨てマスクを大量生産するよりも工数少ないし
それが浮けば医療従事者用のマスクに製造を特化できるからねぇ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:09.29ID:0rFn9HNX0
作れるからいらないなぁ…誰にあげよう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:18.59ID:plpa2EO60
>>132
スミマセン。1000円貰う程嬉しいとした方が良いですね。
100円程度の原価で1000円位の精神的、効果があるなら良い政策ではないかと...費用対効果です。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:19.34ID:aVg1Aqsu0
>>1
いや、これに唖然とするほうが唖然とするんだが・・・

全戸一律補償ってのはなにするにしても数十億は下らんだろうに
馬鹿しかおらんのかよテレビってのは
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:38.98ID:UZ9rRflJ0
配るじゃなく買えるようにしろよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:48.85ID:xX4Ie7c10
普通に今も市中ではマスク売ってるとこほとんどないからねぇ
入荷未定ばかりやん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:13.83ID:+xhFmdi+0
>>1
感染防ごうって言ってるのに、まず現金渡せってどうなのよw

景気対策は感染防止とは別にやる、アホなのかこいつらは
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:14.39ID:TIaEBjLq0
日本終わってる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:16.36ID:RZj9s5Lx0
そろそろ真水で50兆くれるから心配すんな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:24.36ID:GpiNLvKn0
バカ高いコストかかるなら通帳に直接金突っ込んでくれよ。そのほうがはるかに有意義だろ。
キッチンペーパーかハンカチつかったマスクの作り方を放送でやればいいよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:29.15ID:Q02l8Y3a0
>>153
別に金額の大小で驚いたわけじゃないんじゃね?w
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:35.50ID:8L2zKF+90
マスク代くらい国民に負担させりゃいいわ……
無い事に対して困ってるだけでマスクを買うくらいの金に困ってる訳じゃないと
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:04:44.25ID:i40CR5ow0
>>146
布マスクならどっちにしろ買うまでもないわ
必要ならハンカチとゴムで間に合うレベル
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:05:11.68ID:+IYUvO670
もうマスク手作りでええよ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:05:35.28ID:aueloYFF0
政府の200億はマスク工場を作ることに使ってほしかった
今後もじり貧のままやんけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:05:44.97ID:i40CR5ow0
>>149
だから布マスクなら池沼じゃなけりゃドラッグストア並んでる時間で自作できるわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:09.43ID:vay9jHkX0
>>139
今色々と考えてる最中なんだろ
休業補償にしたって、飲食店や接客業だけでなく演劇や音楽関係からもきてるし
それとも考え無しにポンポーンとお金ばら撒くほうがいいのかな?
そっちのほうが後で恐ろしい目にあうと思うんですが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:10.89ID:VpXN8dVb0
布マスク1枚200円 全戸配布で菅官房長官「スピード感重視」―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200565&;g=soc

菅官房長官がマスク一枚あたり200円と白状したぞ。
マスク代だけで230億円。これに送料が加算されて300億超える。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:11.13ID:LkmtJG5E0
>>146
ネットで普通に買える
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:36.64ID:TvPCvSVH0
マスクが経済対策w
マスクが嬉しいって言ってるやつ
絶対工作員だろww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:41.81ID:Kp95CIPk0
>>142
こんなもん作るくらいなら医療現場にガーゼ送れよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:46.51ID:xX4Ie7c10
>>154
医療従事者向けのサージカルマスクに
製造ライン全精力振りたいから布マスク配るんだろ

こんな一般向けの使いきりマスクにも注力する余裕がないんだしな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:06:52.87ID:I+N2b8oT0
現金配るのだって相当の手数料かかるだろ
国民全員ってのはそういうこと
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:07:04.40ID:Enuy8yhG0
50億って日本全国民に直接配っても50円に足りない
マスクを全戸に配ったら国民の0.1%くらいが嬉しい
でも、その0.1%って、10万人だからな
こういう時の政策は費用対効果とか無視するべきだしな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:07:20.70ID:/tp5peip0
50億、しょうもない布マスクに費やすなら、
ホテル借り上げして、新型コロナ軽症者の収容先にしろよ。
馬鹿だろ、安倍とその利権仲間は。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:07:22.30ID:+IYUvO670
役所でマイナンバー見せたらマスクもらえるとかでもええよ。
役所は夜10時まで残業してさ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:07:47.18ID:4QqpiSSJ0
>>168
軽症者用の収容施設費用に使えばいいのに
01791号=スタス
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:13.03ID:Xdqr6Svs0
953+1 :名無しさん@恐縮です [] :2020/04/02(木) 15:06:03.98 ID:wdACuYgB0
他の書き込みで5000万世帯に配るのに50億円かかるとか
割ってみるとなんと人世帯あたり100万円。
だったらひと世帯に100万円給付すればええやんか
なんでも利権利権利権利権利権利権
ふざけんな

捏造ですね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:22.52ID:vay9jHkX0
>>165
そんなに不織布の使い捨てのセットが欲しいのかよw
じゃあ明日朝早起きしてドラッグストアに並ぶことだなw
あと、ジジババが買った後をつけて闇討ちすれば、いくらでもマスク奪えるだろw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:24.35ID:I4luL0JU0
まじか、誰か試算してないかと思ってたら
役に立つやん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:27.06ID:oYBeNqM60
印象操作に騙されるマヌケ(マヌケのフリしてるだけかな?)


昨日話題になったマスク2枚、
・月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週1500万枚。
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

なのに、まるでマスク2枚だけを配るかのように報道されたのか。

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/1corona.html
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:35.67ID:4QqpiSSJ0
>>172
布マスクとラインまったく違うだろボケ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:45.64ID:51AU4O1F0
まあ同じ額を現金配っても数十円だからな、現金とは比べられない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:48.60ID:sAVzYps90
50億円に唖然って

少なすぎに驚いたのか
01871号=スタス
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:56.46ID:Xdqr6Svs0
在日に

不正にばらまいた

子供手当て

五兆円です

在日朝鮮人番組

隠ぺいで

報道せず


在日に不正にばらまくのはいいわけ?

ばーーーーーか

仕込みタレント

坂上忍

薬丸

在日の生活保護違法なんで

すぐにとめろよ

バイキングプロデュースくび

在日ディレクターは違法
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:14.74ID:I+N2b8oT0
>>174
47都道府県で分けると1億円
全然足りない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:25.34ID:YoFelgT60
しかし坂上忍をいつまでTVに出す気だよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:25.90ID:xX4Ie7c10
>>182
この後におよんでメディアは相変わらず無駄に不安を煽るだけやからなぁ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:28.60ID:SYcudh200
50億ぐらいええやんけ、医療現場に届く使い捨てマスクが増えるなら
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:37.02ID:Q02l8Y3a0
>>1
もう政治家も官僚も台湾に留学して来れば?w
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:48.50ID:Enuy8yhG0
>>177
擁護なんかしてないよ、マスクなんて国が全てメーカーから買い上げればいいのにと思ってるから
民間流通は全て犯罪ってことにして
法律的に難しいのはわかるけど、やればいいのにと思ってる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:53.57ID:3WB9KzbK0
>>148
ただの出たがりなサイコパス。権力持たせると最悪

日本人には辻政信みたいな自分らを破滅に追いやる外道を、当人の演出能力に
幻惑されて担いでしまうという決定的な欠陥がある
01971号=スタス
垢版 |
2020/04/02(木) 16:10:06.99ID:Xdqr6Svs0
民主党が在日に不正にばらまいた
子供手当ては五兆円だけど
朝鮮人マスコミバイキングは隠ぺい
薬丸坂上忍仕込みタレント勉強してな


反日朝鮮人工作バイキングライオンつぶれるまで不買


保守●啓蒙核酸で

マスクなんかいらねとほざきやがった
反日ハーフ芸能人追放へ


※マスクがいらない奴には
配布しませんから安心して
=========================
ちなみに
※韓国では使い捨て2枚 
台湾では使い捨て3枚しか買えない
外国人は買えません

配布にケチをつけた反日工作員
突っ込むべきはここからにして

韓国の場合●

来週からマスク購入は週2枚に制限…出生年度に基づく「5部制」販売へ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/06/2020030680076.html

●台湾の場合 1週間2枚から3枚買えるようになる 台湾に住んでる人のみ 外国人はダメ

マスク購入の実名制は先月6日に開始された。
当初は大人用、子供用共に1人につき7日間2枚までとしていたが、
生産能力向上や新学期開始に合わせ、同20日から子供用の制限枚数が同4枚に緩和されていた。

●韓国の場合

【韓国】コロナ19感染者がマスク購入の行列に・・・(大邱)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583190089/
マスク購入に五時間の列


世界がマスクに苦渋してるのを揶揄った馬鹿追放
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:10:11.96ID:aueloYFF0
最低一日一億枚くらい作らないと追いつかないのに
シャープとかアイリスオーヤマとか新規に始めた民間企業合わせても
全然おいつかないんだろう
はよ政府主導で工場作れよ
防護服とかも作れよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:10:25.11ID:6V4JKgxv0
要らんわ!ヘボいサザエさん昭和マスクなんて!
早く病院の病床と医療用マスクを作って!
安倍は嫁と同じで、馬鹿で無能過ぎる〜〜
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:10:26.22ID:YAXzSF+o0
意味の無い布マスクなんか配らず現金配れや
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:10:59.92ID:vay9jHkX0
>>174
さすがに50億円ぽっちってことはないだろw
例の一律支給なしだって、発言しておいて探りいれてるのかもしれんよ
いきなり10万円配っても「なんだ、これっぽっちかよぉ」というバカはいるからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:37.93ID:xhhyKxT90
メディアってホントクソ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:46.14ID:z0YSEeZA0
そりゃ豊田さんの計算は正しいと思うけど
豊田さんならどういう対策を取るべきだと思うのか
そこが大事だよ
日本政府が現金支給をなぜためらっているのか解説して欲しかった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:58.77ID:gI4TNTi30
1億人の人口とすると一人あたり50円だね。
これでひと住所に2枚のマスクを届けてくれるなら良いんじゃないか。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:12:03.67ID:xX4Ie7c10
>>184
読解力なさすぎて草

布マスクつくって配布すれば既存の使いきり市販マスクのラインを
医療用サージカルマスクの製造に注力させるための措置の一環なんだから

バカじゃねーのお前
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:12:08.01ID:4QqpiSSJ0
>>182
お前が印象操作してるんだろ
マスク二枚に250億かける部分を否定してるんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:12:15.31ID:Q02l8Y3a0
>>182
普通に薬局で買えるようになればそもそも配る必要ないやんw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:12:21.98ID:1pgQZJ4rO
たった2枚のマスク配布にむせび泣く男!スパイダーマ!
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:12:43.89ID:vay9jHkX0
>>191
放送時間にあわせるために情報を削ってるのか、いずれにせよ言葉足らずなんだよな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:13:08.83ID:tgX4wD1X0
まじですごい番組だよな?まさに中卒による中卒の為の番組だよ。


偏差値40以下の奴を集めた番組だから、
だれも台本通りの豊田の嘘に気付かないどころか、
納得して文句を言ってんだからな。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:14:03.92ID:vay9jHkX0
>>209
ジジババと中国人が朝早起きしてまでマスク買うから薬局に出回らないんだろw
本当だったら国で一括して買い上げて、配給制にしたほうがベターなんだよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:14:08.47ID:6V4JKgxv0
そんなお金をドブに捨てないで、感染者の為にアパホテルを5ヶ月位貸し切りにして!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:14:16.34ID:rBUl0S5S0
布マスクwいらんわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:14:32.86ID:rRSsOaog0
まず政府の要請で無理くりマスク作らせた所に金払いたいんだろ。
ほんと思いつき政策ばかりで沈没確定か?
こりゃアメリカの一番新しい州になるのも時間の問題か
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:06.05ID:xX4Ie7c10
>>215
で布マスク配布やからな

まぁ賢いよ
マスク不足をとりあえず解消して
メーカーにはサージカルマスクに注力させるんだから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:06.89ID:eeigL89O0
こいつ結局乳晒さなかったな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:10.64ID:pykGsfAr0
>>1
もう豊田が総理やってくれ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:15.90ID:ZQGrelnA0
マスク2枚もらったら、森友学園、加計学園、桜を見る会、の事は忘れて下さい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:37.93ID:vay9jHkX0
>>195
> >>177
> 擁護なんかしてないよ、マスクなんて国が全てメーカーから買い上げればいいのにと思ってるから

これこそまさしく、特別法規処置でやるべきなんだよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:49.07ID:aueloYFF0
今のままで結局1億枚作れないじゃん

結局中国が売ってくれるのを待ってるだけなんだろ
ふざけんなよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:09.29ID:m2t5hEnd0
日曜日に薬局並んでみた事あったけど
キレぎみに
今日ないですよ!!
言われてからマスクするの放棄してたけど
2枚送られるなら、マスクするよ
自作なんかする気力もないし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:21.71ID:OBaEiJ0+0
郵便局にかんぽの補填でお小遣いあげたかっただけかな?
お友達にお金回すことに安倍ちゃん必死やね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:40.97ID:vay9jHkX0
>>199
そんなすぐに工場作れるわけねぇだろw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:06.19ID:6V4JKgxv0
中国製のマスクとか汚くて使えないよ
道で拾ったのを洗って詰めてると言ってたし
コロナ菌付いてるよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:13.42ID:Qd+/r+3L0
えっこれ普通郵便で送られるの?
ポストに突っ込まれるだけ?
絶対盗むやついるだろうに
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:38.59ID:kbTKqErM0
キンブルで1箱50枚入り31円の時にたくさん買っておいてよかったw
99円のもいっぱい有るw
だから2枚とか要らないんでw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:18:10.78ID:63Bv41DN0
>>97
体調不良で休んでも補償してくれるといいと思う
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:18:52.29ID:vay9jHkX0
>>204
> 日本政府が現金支給をなぜためらっているのか解説して欲しかった

それはわからないからあえて解説しなかったんだろ
個人的にはためらってるというよりは、どれだけの金額をどういう風に支給するべきかを探ってると思うが
簡単にばら撒けるような小さな金額ではないしな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:19:17.05ID:GCwUoUUt0
>>1
これで騒いで全世帯に給付や支援は無くなる
税金は困っている人に使われるべき
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:16.43ID:aueloYFF0
結局、目先のアベノマスク2枚か
2か月後の使い捨てマスク50枚かってことなんだよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:19.60ID:vay9jHkX0
>>219
布マスクあかんのか?
俺なんか小学校の時は布製ばかりだったけどね
確かに形はダサいけど、機能的にはさほど変わらないでしょ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:44.67ID:ps5cl0c40
馬鹿なテレビタレントは
国民全員に10万配ったら、いくらかかると思ってるんだ。
0244算数
垢版 |
2020/04/02(木) 16:21:30.04ID:rpBO+GpU0
953+1 :名無しさん@恐縮です [] :2020/04/02(木) 15:06:03.98 ID:wdACuYgB0
他の書き込みで5000万世帯に配るのに50億円かかるとか
割ってみるとなんと人世帯あたり100万円。
だったらひと世帯に100万円給付すればええやんか
なんでも利権利権利権利権利権利権
ふざけんな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:13.94ID:d79fiqks0
>>1
その分経済回るじゃない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:23:02.56ID:LFzN5hkB0
年賀状と一緒だろ。
豊田もゴミカスだなw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:23:33.42ID:Enuy8yhG0
>>223
覚悟だろうな、あとは
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:25:10.16ID:vpnFjKDd0
>>1
>>2

・月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週1500万枚。
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

実際はこれだけするのに、布マスク二枚しか配らないみたいに報道されるのは納得いかない。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:26:19.76ID:JgCMORYI0
見積もりとして正しいのかどうか判断つきかねる金額だなぁ。

実際に発注する時は
「一式込み込みでお幾ら億円で済ませてネ」
だろうから
あまり関係無い気もするけどな。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:26:41.77ID:Q02l8Y3a0
>>215
日本政府に台湾レベルを期待するのは無理か・・・w
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:14.60ID:6YXmqoUu0
布マスクしちゃうと
貧困層ってカミングアウトしてるようなもんだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:24.70ID:OqZhz7Ke0
この人にバシバシ叩かれながらこの禿げー違うだろって毎日激しく罵倒されたい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:26.57ID:63Bv41DN0
>>193
布マスクを2枚配ったからといって
供給状況を見ると医療現場にその分増えるわけではないみたい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:30.13ID:YdbBYjv60
マスク買う金が無いんじゃなくて
マスク自体が無いんだから
マスク券でも配って
マスク増産に金をつぎ込んでくれよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:34.82ID:vay9jHkX0
>>251
法律とか憲法とか色々とハードルが多いからね
それらを破ってまで実行できる根性持ってる政治家は少ないでしょ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:48.54ID:wAcXPikb0
>>1
スタジオは「50億円配れ」って言ってたで・・・
ひとり40円欲しいか?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:14.20ID:RzBprDWv0
うちの分は医療関係者に回してっ!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:24.32ID:AiPbEp0e0
配るって、役所や病院で配布して取りに来てもらえばいいだけではないの。
取りに行けない人は家から出ないんだからマスク不要だし。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:31.93ID:OWHRugjK0
「50億円ぐらいかかる」にスタジオあ然 。
    ↓
小学生でも出来る計算。
    ↓
つまり、ヤラセです。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:34.07ID:MwmqDt0Y0
こんなもんに50億かかるなら
1人1人に現金40円配れや
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:16.14ID:pgmTSNnQ0
ほんと笑っちゃうよな
コイツらに任せとくと下手すりゃ命の危機なのに
もう笑うしかない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:24.62ID:63Bv41DN0
>>249
マスク生産供給するのはアタリマエのことだし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:32.68ID:Uncu9PTD0
まとめて同じもの発送だと投函の際の手間とか減るし一律84円でもなくかなり発送料はおさえられるんじゃないかと思うんだが
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:33.57ID:SVobC9HJ0
>>1
たかが10万を早急に欲しいやつって、そんなにいるのか?w
元々貧乏はかんけいないだろ、コロナの影響で金が入らなくて、貯金も無く早急に必要なんてそんなに居ないだろ

マスクが全く手に入らないって奴は会社にも数人来ているけど
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:56.50ID:JidsHdnl0
マスク間に合ってるからいらんわ
自分の分他の世帯に上げてくれって場合どうしたらいいの?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:32:05.65ID:AiPbEp0e0
役所の人がポスティングして回ってもいいよね。
どこにそんなに金かかるの。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:33:08.75ID:n0M3gKdd0
>>86
うち6人家族だから足りないよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:33:58.54ID:liG20K5t0
別にいくらかかってもいいんだよな
重要なのはドケチの日本政府が国民に金を使うこと
ここは褒めてやらないと使ってくれなくなる
なんでも批判すりゃいいってもんじゃない
俺らのために使うならどんどんやってくれでいいだろうにな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:34:34.45ID:IVEA7ams0
布製マスク委託生産 山口県、新型コロナで緊急対策

安倍の地元っすかw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:34:48.63ID:vay9jHkX0
>>268
まあ、仮に10万支給されても貯金どころか食料と日常生活用品に回されるのはほぼ間違いないからなあ
それで無くなったら、「これっぽっちじゃどうしようもねぇだろうが!」と不満たれるのが目に見える
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:35:27.60ID:63Bv41DN0
>>100
知ってるよ(;_;)
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:35:42.13ID:6m8Lv9/60
うちにもマスク普通にあるし
マスクない奴なんてネット使えない情弱だけだと思う
馬鹿じゃねーの安倍
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:36:36.63ID:Q02l8Y3a0
>>268
だから的外れなんだよ・・・マスクはマスクで、台湾みたくなると思ってたら布マスクの全戸配布というファールボールが飛んできた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:36:46.17ID:7O34EYS20
>>2
おいゴミ左翼は計算もできないのか?
5000万世帯で50億かかるなら1枚いくらか計算できるか?wwww

算数出来る?w

割り算してみw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:36:53.69ID:o2GRmVhc0
だからさー
家庭レベルで作れるってんなら
最初からその家庭レベルで作れるもの作って使って
優先されるべき箇所が優先されるように買い占め控えるように言えばよかったじゃん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:37:10.85ID:8WBcYj0G0
送料だけで50億だからマスク代と人件費足したら500億以上かかるやろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:37:44.18ID:rxSxJhJE0
>>268
それはただの論点ずらし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:01.66ID:vay9jHkX0
>>41
> >>18
> 現金支給や休業補償をとっくに出している他の国があるから

軽い気持ちでそうやってお金出してるんだろうけど、後々地獄を見るだろうな・・・
政府も市民も
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:08.64ID:7O34EYS20
>>272
いつ生産開始なの?wwww

建築素材は何処から?w
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:20.05ID:x1yjrTIV0
その50億で人工呼吸器増やすなり医療物資ふやすなりしてやれよ・・・・・・・・・・
マスクは希望者制でいいだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:24.46ID:Enuy8yhG0
どっかのマスクメーカーが民間に卸しませんって言い出さないかな?
アイリスオーヤマが作った国内ラインは補助金なんだから、強制買い上げしてもいいかな
「マスク生産設備導入支援事業費補助金」で、3/4~2/3補助だから
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:32.25ID:IVEA7ams0
布のマスクは効果ないって
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:57.26ID:Q02l8Y3a0
>>280
もとからあんな感じだけどなあの人w
国会答弁も猫なで声の見本みたいなしゃべり方する
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:39:00.45ID:QYFutG3a0
>>103
あれ中国人と反社と転売ヤーのバイトだぞ
だから中国人と反社と転売屋を締めださないと解決しないって話なのに
マスク配ってどうする
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:39:20.04ID:vay9jHkX0
>>283
そりゃ無理だろ
たとえどんな些細なことでもパニックを起こして買い溜めに走る奴は多い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:27.12ID:oKu6GhdW0
秘書が本当に無能で切れただけだったのかなめっちゃ感じ良いんだけど
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:47.88ID:Q02l8Y3a0
>>288
二か月もかければ作れたとは思うけどな
資材も、いま日本って新規工場作れないレベルのモノ不足ならそっちの方が問題では?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:59.29ID:50j5ao5E0
日本全国で5340万世帯
葉書でも63円
マスク2枚で200円
で計算
5340万×(63+200)=140億4420万
じゃね?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:02.25ID:FRrV7k7M0
>>251
昔は台湾って国会で議員同士殴り合うことで有名だったけど
あっというまに民度で抜かれたというか
日本はジジイが多いから殴り合わないだけなのか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:09.35ID:QYFutG3a0
>>283
買占めしてる連中が中国人と反社と転売ヤー
個人に見せかけて組織的に買われているからそこ締めないと無理
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:09.69ID:8xbAfc8a0
>>1
豊田の失敗といえば、変な秘書を雇ったことだな、
ハゲと言われたくらいで代議士を裏切る秘書はクズだ、
何考えているんだ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:16.61ID:F4Q9eNNe0
その辺の一般人が2枚ぽっち貰ってもしょうがないんだからさ
配る予定だったマスクは医療機関と介護施設にでも渡せよ
安部らは全く意味のない無駄な事に税金ぶち込んで一体何がしたいんだ?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:21.80ID:GiTekRIp0
豊田真由子の経歴って何気に今一番国が必要としている経歴やん
こいつを失脚させたハゲ無能
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:55.59ID:Q02l8Y3a0
>>295
台湾は保険証使っての販売や、公的組織直轄の通販で対応してるけどな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:17.68ID:NqUSzLPN0
>>109
アホだなあ
残業だよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:20.41ID:TgK8cQ+R0
ほんと芸能人てクソだな
じゃあ仮に国民全員に20万配るとして諸経費がいくらかかると思ってるんだろう
振込料だけで目んたま飛び出るのに
そんなとこにケチつけてたら何も出来ん
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:42.81ID:yd3qhyqGO
>>284
キックバック裏金賄賂そのへんが疑わしい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:08.42ID:4QqpiSSJ0
>>298
マスク1枚200円
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:21.00ID:u7hGmmRm0
>>2
そうやって無駄な金使うならもっと有意義な使い方しろって事だよ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:33.30ID:F4Q9eNNe0
>>298
マスクを詰める作業員の人件費
その仕事を美味しい価格で請け負う企業の儲けで200億は楽々突破だなw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:44:04.39ID:zvbAgu040
ハゲの天敵

強メンタルだな
この女
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:04.65ID:MX1w9gi10
今からでも取りやめてもらえんかのう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:05.56ID:Aq7C5HEp0
縫製関係の町工場1000件に500万配ってしばらくマスクだけ作ってくれって頼んだ方が世の中のマスク増えるんちゃう?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:23.02ID:AYi46Iov0
マスクなんてコンビににも売ってるんだよな、1人1枚だけど
これをありがたがる奴なんて全体の3%以下だろ
もはや池沼なんじゃねーのこいつと思うわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:24.00ID:Nr5dmBek0
50億がもったいないとかバカじゃねぇの?
自粛要請で経済冷えきってんのに今政府が節約してどうすんだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:54.15ID:tCT2NEgx0
ほら、お前らの大好きな現物支給だぞ
喜べ
常々生活保護は現物支給しろと言ってきただろ?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:46:19.11ID:zvbAgu040
経歴はすごいけど
人間性も私利私欲の政治家向きだけど
政治家にはなってほしくない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:46:22.79ID:NGkV8Fpk0
20兆は軽くかかる全員検査言ってた人達が
50億に唖然とするって面白くない?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:29.60ID:dUnmekiM0
>>83
ランサーズって沖縄で反対運動員募集のパヨクのこと?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:30.13ID:KIDB5LIH0
>>319
ほんとは唖然なんてしてない
本番終われば飲み歩いてるし
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:39.40ID:B9iHgaHV0
>>315
こんな策しか出来ないんだと絶望した国民が、ますます手堅く預金して金を使わないので経済に大打撃だよw
日本郵政にしか公金行かないし
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:48.07ID:n8e5rZOx0
それで浮いた分を医療の現場に回せるんだよ。
 
ホント坂上ってゴミクズだよな。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:06.49ID:tCT2NEgx0
>>299
今も殴り合ったり日常的にしてるぞ
ゴリゴリのマファア系議員も多いし
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:08.75ID:s/Gsobeg0
タイゾーが徐々に消えて豊田真由子が元国会議員タレントの星になるなんて思いもしなかったわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:25.43ID:KIDB5LIH0
>>162
なら作ればよい今すぐ

>>169
高い
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:29.16ID:DpLa5Xmx0
いずれ安倍アキエもこいつみたいにワイドショー出るんだろうな
フジで
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:43.41ID:99bXJC800
あれさえなければ、勿体ない経歴に発言力。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:49.76ID:NGkV8Fpk0
他の国は入院したら300万飛ぶのを
頑なに言わないマスコミ

日本は疫病認定でコロナ治療は無料
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:04.48ID:B9iHgaHV0
事実上のお手上げ宣言。これなら何もせず、まだ政府には切り札あるよって思わせといた方がマシなレベル。愚策w
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:07.45ID:tCT2NEgx0
>>329
感情制御出来ない人に国の舵取り任せるのとか怖いわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:15.63ID:+sbKzSiM0
それじゃあ50億使って一番いい策を言ってみろよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:32.39ID:XCUhlNdG0
>>109
それ意味なくね
そのあとに通常の業務を始めるだけだしそもそも人的リソースを食うっていう意味で言ってるだけだし
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:50.67ID:Cbp91LJ70
>1
豊田馬鹿か
地域全世帯投函住所要らない
大口で郵便局と交渉して配達代一軒30〜40円
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:50:54.22ID:63Bv41DN0
>>319
最初から対応が間違えてるから今それ?って感じかねw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:04.24ID:ZqKBTrtR0
5月から配布スタートだと
ガイジ国家だわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:09.81ID:kFXCL6cu0
地域に一斉配布する郵便だから特別料金でもっと安いだろ
秘書任せだから知らないんだろうな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:20.94ID:6l8Wg9cR0
いや、もっと全然掛かるってw
50億じゃ足りないの簡単にわかるだろ

郵送費(労働・資材・規定郵便料金全込み150円 × 5800万 
何が50億だよ スカートめくるぞババァ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:51:22.80ID:16i32B1n0
>>331
先手過ぎてバカには理解し辛いかもな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:02.88ID:63Bv41DN0
>>324
医療の分は別になってるよ増えもしない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:17.15ID:gnGTWu8p0
この人はちゃんと落ち着いて喋ったら頭良いんだな
怒って暴言吐くのは論外だけど
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:24.65ID:KIDB5LIH0
>>336
最初の間違えって具体的に?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:38.03ID:zvbAgu040
その50億で地方に小規模なマスク工場作ればよくね?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:53:00.90ID:Fi5STRNQ0
布マスクありがたいんだが。
補充大変なんだよ
批判してる奴は俺にくれよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:53:11.66ID:uMi7Sjij0
ドSの真由子さん キュラ変えてはだめだわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:53:14.57ID:x1yjrTIV0
こんなことに人員割いてる暇あるの
それなら自宅待機させてやれよ
マスク送付スタッフに感染者いたら笑えない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:53:24.18ID:F4Q9eNNe0
>>343
武漢ウイルス蔓延してるのが確認されてたのに春節で中国人ウェルカムした事じゃね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:54:27.94ID:63Bv41DN0
>>343
わざわざ言わない面倒くさい
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:54:55.72ID:da39WnjC0
こういったくだらない指摘や発言を大々的に報道するメディアが日本をバカにしている
50億がどうしたというんだ?
マスクはまだみんなが使えるものだからマシだぞ?
日銀は株価支えるだけの目的で1000億、2000億を年がら年中つっこんでるよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:54:58.73ID:tehiMlRF0
まあ手持ちのマスク消費したら使うわ
いつ次に手にはいるか分からんし
要らん人は本当に譲って欲しい
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:35.40ID:lv8jSyYI0
せっかく金配っても受け取れない幽霊世帯があるかも知れないから先にマスク2枚を受け取るか確認、受け取った世帯から順次金が振り込まれていくという事なんだろ?
それなら納得。
金を郵送すると本人居ないと受け取れないし。一人暮らし社会人殺しになる。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:37.83ID:HH+G9HfN0
東京五輪なんてやってなけりゃ国民一人にマスク1200枚配れたなw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:38.00ID:wOHOHeMv0
今のマスク不足って原料自体不足して作れないんだから、工場だけ作っても意味なくね?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:56:16.85ID:KIDB5LIH0
>349
で?この「唖然とした」人達は即刻中国人の入国禁止しろって言ったの?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:56:51.64ID:WCXO1SF/0
>>333
「今後は 宿主が減り 濃くなる」 

体の出来ていない お子達をとってみても

【とにかく 長期戦 を念頭に置いて 
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:56:57.56ID:KIDB5LIH0
>>351
言うと突っ込まれるの怖くて言えない?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:16.11ID:h15AemUI0
当座の現金が必要な人には緊急融資制度があるだろ。

現金配れ、って50億配ったら1人50円なんだけど、それでいいのかよ。
1人12000円ですら少ない!って文句言ってるのによ。
12000円配るためには1.5兆くらいかかるんだぜ。
10万円なら12兆だぞ?

こいつらは目先の数字しか目に入らないバカ揃いだな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:20.37ID:tCT2NEgx0
今ならマスクがないからと称してパンツ被って歩いても許される可能性がある
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:30.02ID:63Bv41DN0
>>356
この先、中止と再延期とどっちが損かねw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:37.34ID:WCXO1SF/0
>>333
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:11.70ID:nAPUg8vP0
マスク2枚って単体で発表するとコピーとしてあまりにも情けないから
他の事と同時に発表して議論が分散するようにすれば良かったのに

水際対策も上手くいってないしこれが今の厚労官僚の現実なのかもしれないけど
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:15.49ID:I0+dIQbU0
ゆうひんの配達員は郵便物の届く家は把握してるから
ホスト入れていくだけだから手間かかんない
日頃の郵便物届かない(届けもなし)住所だと届かないだろな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:59:04.28ID:11NwSb+L0
豊田頭良すぎて無能に切れてたんだなってわかるわ
あと意外に声が可愛い
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:59:36.19ID:4QqpiSSJ0
>>361
話ごまかしてんじゃねーよ
送料50億だけじゃねーだろかかるのは
あほ計算しろ馬鹿
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:04.51ID:63Bv41DN0
>>360
>>349
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:17.81ID:7IzmPIkB0
全戸配布で郵便料金定額のわけねえだろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:23.63ID:6l8Wg9cR0
いま必要なのは公共事業のほうなんだよ
本当はコロナが恐いんじゃなく、コロナの恐怖で経済が停止することにみんな恐怖してる

安倍ははっきり言って死ねばいいと思うが、
いまは仕方ないから安倍にエネルギー集中させるしかないだろ
こいつは使えない、こいつもダメだって国の頭をすげ替えてたら、マジで滅ぶぞ

まぁここは「むしろ滅べ」って奴が多いからこのレスは一切響かんだろうけど
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:34.90ID:Aq7C5HEp0
>>361
うん
全世帯に配って50億って安いなと思ったわw

かさばる使い捨て箱マスクだと送料高くなるから桁が変わるだろうしな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:00:41.43ID:Fx1vQWAu0
このハゲェェェェェェェエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!
違うだろぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どちらか選べと言われたら
お前らならどっち選ぶ?

ハゲかコロナ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:01:24.28ID:WCXO1SF/0
>>333
【長期戦になる 薬も年内は掛かるだろう で マスクは原材料切れ マスクのリサイクル負担 各 工場の従業員への負担 物流 荷受けへの負担】

「このままでは マイナス要因しか生み出せず 過労死 各 製造 処分費用で倒産 
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:02:02.75ID:6l8Wg9cR0
>>375
豊田は単純に送料が50億って言ってるんであって、
経費の総額は1000億円を軽く超えるよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:02:59.97ID:Aq7C5HEp0
しっかし次から次へと文句ばっかりだなw漠然とした恐怖心だけで今のところ実害ない奴が国民の大多数だろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:00.16ID:NPX/3HtT0
もはやギャグだよな
何にもやってないのを誤魔化すために50億かよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:45.56ID:63Bv41DN0
布マスクと免疫力
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:04:04.57ID:Aq7C5HEp0
>>379
その額の根拠と内訳とソースプリーズ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:04:08.36ID:RLxQl3QM0
封筒に入れて住所書いたシール貼る作業員の人件費は含まれてません
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:04:12.51ID:LY7IAvvC0
性格には難ありだけどガチの有能ではあるんだよな。
裏方に徹しさせておけば…
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:04:58.43ID:vay9jHkX0
>>382
単純に、”石橋を叩いて渡ってる”だけだろ
それともお前は、何の考えもなしに気軽に金をばら撒けばいいと思ってるのか?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:05:13.88ID:Aq7C5HEp0
>>361
うん
全世帯に配って50億って安いなと思ったわw

かさばる使い捨て箱マスクだと送料高くなるから桁が変わるだろうしな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:05:14.09ID:63Bv41DN0
>>383
かなり前から売ってた
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:06:12.75ID:NPX/3HtT0
>>393
WHOに金払っててその理屈は通用しねえわw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:06:37.44ID:R83sOn600
安倍さん勘弁してよ
ここまで無能とは
日本国民を守る気なんかないんだね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:07:41.04ID:WCXO1SF/0
>>333
飲料メーカーにも研究を依頼 飴メーカーにも依頼 薬品封入の酸素吸入器の製造 
+++
「禁煙 パイポのような吸うタイプ 又 チュッパチャップスのような 棒付き飴 
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:08:45.39ID:KIDB5LIH0
>>369
よっぽど怖いんだね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:08:49.33ID:vay9jHkX0
魚券お肉券というのは単に、業界から要請があったから言っただけのことじゃね?
事実、干上がりそうなのは連中だって同じことだから
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:08:58.44ID:Zqg0SVZV0
心の中ではワイドショーで私を誹謗中傷者はうつれ〜と思っているよ
だって豊田だもん。
しかもバイキングで緊急事態宣言で自民を擁護するという事はまだ
選挙・国会議員になりたいという思惑が透けて見える。
舛添・太蔵辺りも、解散が近いから、コメントに注意しているよ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:01.12ID:nAPUg8vP0
何年かしてババアの遺品整理したら大量の湿布とマスクが押し入れから出てくる家庭がいっぱいありそう
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:22.38ID:N8GQsRin0
アベマいらね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:33.68ID:xl/asz/Y0
>>393
先手先手で
躊躇無く
前例のない
対策を取ると豪語して2ヶ月後出した答えが
一住所あたりマスク2枚配りますって安倍ちゃんもやるねえ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:59.43ID:LALj4fW10
梱包や郵便料合わせて一セット1000円として5000万世帯だから
50億じゃなくて、500億だろ?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:11:32.54ID:KIDB5LIH0
>>369
で?この唖然とした人達は即刻中国人の入国禁止しろって言ってたのかな?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:12:04.99ID:On0/WA7M0
もっとかかるだろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:12:24.73ID:xl/asz/Y0
>>405
超エリートの豊田から見れば成蹊学習院法政の自民トップ連中はチンカス以下の扱いか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:12:25.14ID:WCXO1SF/0
>>397
厚生省は 全メーカーに対して ウイルス対策商品の認可に対しての 規制穏和をする
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:13:12.38ID:63Bv41DN0
>>402
怖いよ中国が
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:14:27.76ID:63Bv41DN0
>>411
中国だけじゃなくあなたも怖いねw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:14:42.12ID:KIDB5LIH0
>>417
でも結局1月の時点で「即刻中国人の入国禁止しろ」って言ってた人以外は批判できないよなあ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:14:59.53ID:xl/asz/Y0
うちの会社でマスク作るからその50億くれよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:15:06.25ID:KIDB5LIH0
>>419
で?どうだったの?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:15:31.37ID:63Bv41DN0
>>421
だから言ってるんだよもう絡まないで
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:15:59.28ID:lJXQanmd0
マスク手に入らないから、正直ありがたいんだけど。

現金で数百円貰っても意味ないしね。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:16:14.72ID:WCXO1SF/0
【金で未来を 切り開いてはいけない ロクな事にしかならない 頼る時には 頼る姿勢
+++

長期戦を踏まえ 全メーカーに 認可に対しての規制緩和を施す
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:16:39.93ID:8MWwPJre0
水を得た魚だな
こっちの仕事の方があってそう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:16:42.36ID:KIDB5LIH0
>>424
絡まれるの嫌なら匿名掲示板は来ないほうがいいと思う…
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:16:43.06ID:HtPzuB1G0
使い捨てマスクを医療に回す、庶民は布マスクを洗って使う
それでいいじゃん
どうせ並んでも買えないし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:17:24.11ID:GSe95hOf0
発注・保管・手配・発送の全てに人件費を含めた諸経費が乗っかるんだ
50億で済むわけないじゃん

正確な数字はわからんがちょっと考えれば解ることなのに
「2枚でもありがたい。何もしないよりマシ」
とかクソ頭の悪い政権擁護してる連中がなあ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:18:31.62ID:WCXO1SF/0
>>1
【金で未来を切り開いてはならない 頼る時には 頼る事 頭を下げても 上がる時が来るだろう】
【金の使い方 長期戦 リサイクル費用 人件費 諸々 】
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:18:51.96ID:6l8Wg9cR0
>>379
>>386
1.16億枚のマスクの生産、マスクの量産、備蓄と輸送で、
1枚当たり企業に払うのが50円としての50億だな
送付に50億
備蓄に30億
輸送に必ず50億(分かると思うが、マスクは郵送するために基地郵便局に移送する。それも1つの工場で生産するなら)


ごめん最低でも180億だったわ
でも50億では絶対にない 「意外と安い」って2回もレスしてるお前は勘違いしてる
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:19:09.78ID:vay9jHkX0
>>425
数百円っぽっちってことはないだろ
おそらくこの後に現金支給が決まるんじゃね?
それも万単位で
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:19:12.40ID:KIDB5LIH0
>>430
そうだよね
現状公平にするならこの方法でいいと思う
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:19:31.14ID:/wqjRRHX0
まあ50億配ったところで一人頭50円くらいなわけで
もっと他のところに金使えとは思うがその分の金を配れとは思わん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:19:54.94ID:63Bv41DN0
>>405
太蔵は薄口コメンテーターの仕事があるだけでも
運がいいのにw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:20:19.60ID:xl/asz/Y0
どうせ配布する布マスク作る会社が安倍友なんだろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:21:45.59ID:63Bv41DN0
>>430
一般向けマスクを先月6億から今月7億に増産で
医療は先月1500万で今月は来週1500万だって
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:21:56.28ID:KIDB5LIH0
>>441
公務員ってただで動かんよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:21:56.93ID:lJXQanmd0
>>436

もちろんそれもありがたいけど、今回のマスクを配る件で、「そんなことするなら、その分現金くれ」とか言ってる人が多いから、マスク分を現金でもらっても意味ないかなと。

暇じゃないし、人混み避けてるから、マスクなんて全く手に入らないよ。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:22:00.13ID:gnOaZBSe0
>>441

> 欲しい奴に役所などに取りに来させれば無料じゃん


取りにいけないコロナもあぶいしな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:22:05.55ID:6l8Wg9cR0
>>441
都心だとマスクの物量に役所が耐えられないだろうな
これマジで誰の発案なんだw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:22:19.04ID:WCXO1SF/0
>>1
ハゲ!も死ぬ迄の長期戦 カツラより 毛が生える方が 嬉しいだろう
「一部 研究費用にまわせ マスクは メーカーに出入り出来るように 厚生省監修の元 自作キットを販売せよ」
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:22:31.82ID:yNKOi8Kf0
マスク2枚でもいいけどやる順番が違うような気がする
安倍ちゃんの取り巻きで船頭になる人いないんだろうね

まあ船頭が多くてマスクの山に登られても困るけど
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:23:12.25ID:gv/l66SQ0
>>3
おまえ、さすがにこのネタではあかんわ。どーせ見てないから直でツベに書こうか
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:24:12.30ID:y/7K3UZw0
マスクない奴なんてほっとけよ
マスク2枚なんていらねーから現金書留で金送ってくれよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:24:51.55ID:iyY9iBh20
まゆゆが総理になってくれ。まゆゆぐらいのリーダーシップがないとこの国はダメだ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:25:27.70ID:WCXO1SF/0
豊田真由氏 金で切り開くな 

頭を下げて 道を切り開け 
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:25:31.65ID:lJXQanmd0
数百円の現金がどうしても欲しいとか
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:26:20.47ID:sCg7mQkD0
総額100兆円くらいの規模になるだろうから50億なら、まあ小出しにしたな、って感じ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:27:11.36ID:hQ/czda/0
>>1
>住所ペタって貼って(送料が)84円だとすると、50億円ぐらいかかるんです

だったら布2枚に紙20枚くらい入れてくれよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:27:15.32ID:5jEzeR5H0
マスク2枚なんか2日か4日で捨てるから、
あってもなくてもいいんだが、
コレで何か日本政府は全国的なコロナ対策をやりました感を出されるのがイヤだな。
ハッキリ言うと、抜本的なコロナ対策がマスク2枚で時を稼いで、
現金給付の額が減らされたり遅れ遅れになってウヤムヤになるのがイヤだな。
マスク2枚なんて、ただ時間稼ぎしたいようにしか見えないよ。
日本政府として、何もしないのはさすがに無理だから、
マスク2枚でもやっといて、やった感出したいだけでしょ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:27:25.99ID:TJ19jzv70
引きこもってりゃマスクなんてそうそう使わないからそんなもん医療にまわせや
一般人には経済回るようななんかやれ
そのマスクつけて出歩いて経済回せっつーんか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:28:24.78ID:vay9jHkX0
>>457
国会で最初にうん十兆円単位で支援やるとか言ってなかったか?
それ考えればさすがにマスク2枚だけで終わりなわけないだろ
ただ、麻生が以前に失敗して恥かいたからびびってるわけで
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:28:45.91ID:DKWwX+6e0
>>1
こんなの出すなよテレビに
ネットだけにしろ
せめて
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:28:53.12ID:63Bv41DN0
>>450
マスクの業者は山口県の要請とかいてあるね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:29:22.75ID:SFnurxZx0
>>432
そんな事はみんなわかってる
マスク二枚はそんなレベルではない
やらない方がマシなレベル
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:29:27.66ID:VRto3j6z0
>>462
郵便配達員が郵便物と一緒にマスクを投函するだけ
切手は貼ってない。ポスティング方式
住所も名前も個人情報は書かれていないよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:29:36.32ID:57dMJaH80
つうか、これももっと早くやっとけばここまで叩かれなかったと思うぞ
まだコロナが蔓延する前のマスクが足りないって言われ始めた時にとっとと配っとけばそれなりに評価だってされてただろうに

外国からの入国制限といいオリンピックの延期の決断といい
ほんと全ての対応が今更レベルでおせーわ

何でこの国はこんないちいち時間がかかるのか?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:31:06.50ID:M9IfVpBy0
豊田の需要が出てきたwww
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:31:07.91ID:DFyv3bOu0
>>452
ほんそれ
勝手に送れるんだから、その調子で30万くらい送ればいいんだよね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:31:39.59ID:vay9jHkX0
>>471
入国制限はともかく、五輪延期はIOCやNBCとの調整が問題だったんだろ
世界陸上の延期もようやく土壇場になって決まったし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:32:18.97ID:W/0P4gFm0
アメリカ…13万円の小切手
イタリア…現金30万円支給
フランス…給与全額補償
スペイン…給与全額補償
イギリス…給与8割補償

日本…マスク2枚配布

日本は文句を言わず自殺を選択し死んできたせいでこんな羽目になったんだろうな

あんなゲンコツのようなマスクじゃコロナから守れません
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:33:25.39ID:4+ScWT9O0
梱包も発送も郵政にお願いするし
タウン扱いだから30円ぐらい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:34:21.27ID:VRto3j6z0
もともとマスクは中国産が8割
1ヶ月以上前に企業に助成金と増産を支持を出してる
やっと生産の目処がついたんだろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:34:36.96ID:aJBJrYnM0
50億使ってゴミを送りつけるってただの嫌がらせか?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:34:52.88ID:eFjt2apj0
>>476
マスクはそもそも予防効果は無い
百歩譲ってしないよりマシな程度

マスクが効果あるのは菌を持ってる人が拡散させない効果
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:35:57.30ID:ruRItFrv0
>>2
普通の印刷物は機械で梱包や宛名書きが局や運送関連の施設一箇所で全てできるから安いんだよ
新規の規格の発送物は設備を使いまわしできないしマスクをパッケージする業者と発送までを請け負う業者が
違うから安くできないよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:36:06.19ID:HH+G9HfN0
>>432
そりゃ分かるがそれにしても今回の日本のコロナ対応は民主主義のクソな所が全て出てるからなぁ
理想的とまでは言わんが緊急時にも無駄な会議を繰り返して全ての問題先延ばしというのはどうなのよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:36:07.67ID:KdmXB/Ct0
今テレビ見たら200億税金かかるって言ってるぞ
バカすぎじゃね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:38:16.85ID:VP9HqUF30
ベースは優秀な元官僚なんだよなまゆゆは
他人がミスるとヒスおこすけど
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:38:29.32ID:W/3RfuD80
いやもっと掛かるだろ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:38:52.77ID:vay9jHkX0
>>484
でもまあトップダウンで何でもかんでも決めたら、後で文句いわれるの必至だけどなw
安倍ちゃんがそんな非難豪豪に堪えられるメンタルとはとても思えん
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:20.92ID:M0jqDmnV0
豊田真由子が来るときはスタジオにハゲを招集して楽しむべし
しかしマスク二枚って何なのよもう
一回真由子にこのバカーって言ってほしいよもう
脱力したわ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:42.26ID:ibNfd1jF0
最近、真由子が可愛くみえる…

疲れてんのかな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:49.27ID:VRto3j6z0
>>482
ぶっちゃけマスクは儲かる業種になったから
シャープみたいな異業種も参入してるし、国も助成金出してる
危機に要するマスクを8割中国には存しすぎだったよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:40:46.92ID:6l8Wg9cR0
>>489
江頭じゃないけど、そこは伝説になるほうに全力を傾けろよ
なんのために政治家になったんだ
デカいこと一発やるためだろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:41:00.55ID:NGkV8Fpk0
50億は試算としてもアホだよ
送料とマスク代と世帯数考えるだけで
足りねぇよってなる

まあ実験プラントと称して箱だけで30億を年40個とか作っては潰してるのに
マスク配りはダメーとは言うやつは
普段何してるかとか調べてない奴等だからな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:41:31.40ID:94S8tfLw0
給食マスクを税金50億の郵便代出して配るとは思わなかったよwwwwwwww
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:42:44.18ID:M0jqDmnV0
安倍は平時の総理なら良かったんだろうけどね
真由子戻っておいで
男どもをハゲとかバカとか罵っておくれ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:43:37.65ID:ak0ElU910
安倍はハゲてないから菅にケリ入れてくれ真由子
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:44:52.38ID:VRto3j6z0
でも50億なんか富裕層の数人分の資産額。
2兆円の資産を持つ孫さんのお小遣いみたいな額
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:44:56.77ID:ak0ElU910
>>498
は?お前みたいな無自覚なゴミウヨが自民選びけた結果だろうが
安倍皇帝にいただいた布マスクしたまま死ねよ😇
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:45:40.74ID:6l8Wg9cR0
庵野が抱いてた、官僚が結集すると新・ゴジを止められるってオナニーも完全にフィクションなことが証明されたのは
あいつにとって良い薬になったと思うから、その点は良かったと思う

またくらーい庵野に戻って、シコシコと旧劇みたいなの撮影して欲しい
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:45:59.30ID:4+ScWT9O0
>>483
住所なんかいらない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:46:09.24ID:htbARdQa0
そんなやり方は
「ち・が・う・だ・ろ、違うだろー!!(怒)」

って言ってほしかったなぁ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:46:32.57ID:VRto3j6z0
>>500
現金給付は来週の閣議決定で詳細が発表されるよ
対象は住民税非課税世帯と子育て世帯だろうけど
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:47:03.73ID:ak0ElU910
>>506
今それ言えばタレントとして一生安泰だろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:48:20.64ID:4+ScWT9O0
>>502
そうそう、これを機に憲法改正して総理大臣の権力高めないとね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:48:25.59ID:1l1sqgBR0
真由子様の優秀さが分かってもらえたでしょうか
次回は必ず国会へ送ってくださいね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:48:26.19ID:ZDrGxMPd0
2〜3週間前のコロナ特集番組でゲストで真由子出てたけど、こいつ本当にあの豊田真由子か?ってくらい上品で落ち着つきあってしかも超的確に端的に誰よりも分かりやすく専門的見地でコメントしてた。
自分の席には膨大な資料も用意していて準備も怠らず。それ以来真由子の見方変わったていうかファンになった。
まあ議員じゃなくても生きていけるなとすぐに分かった。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:48:49.15ID:6l8Wg9cR0
>>478
そんなこと言ったら、大抵の医薬品、医療関連物資は国内生産に重点を置くべきということになるしな
まぁ実はそれこそ抑えておくべき点なのかもしれないけど、
「食料は??」って話にもなってくる

グローバリズムはクソな部分があることだけは今回判明したな
俺たちもほんのすこし賢くなったわけだ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:49:36.18ID:jx/RAwS40
日本のテレビ終わってんな
こんなキチババアの意見なんか聞くなよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:50:34.50ID:htbARdQa0
>>514
マスゾエより10000倍マシだわ

出来の悪いハゲ秘書を罵倒しただけで
叩かれすぎだわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:51:09.41ID:4+ScWT9O0
住所氏名書かずに商品をそのまま郵便局に渡せば後は勝手に全戸配布してくれるから
マンパワーかからず意外と安いよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:52:49.80ID:jgb+cZEj0
この金でユニチャームに、液晶とか半導体関連のクリーンルームの遊休施設使わせてライン倍に増やすのなんか余裕で出来るよね?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:53:53.09ID:htbARdQa0
ユニチャームよりシャープ支援してほしい

プラズマクラスターマスクはよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:55:10.15ID:VRto3j6z0
>>519
>>520
1ヶ月以上前からやってる

> マスク増産のために設備投資を行う企業への補助金を8社への支出
> 既存のマスクメーカーに限らず、マスクの製造に新規参入するシャープなどの異業種の事業会社にも最大3000万円を補助
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:56:02.79ID:jgb+cZEj0
>>520
そうね、例えばこういうのを国の金で開発費出して作らせます!とかだったら拍手だったのにな

その名も「ガーディアン」マスク。抗菌性グラフェンのフィルター+電気で滅菌のハイテクマスク
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/03/guardian-mask.html
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:56:35.58ID:jgb+cZEj0
>>521
いや、だから金額が違いすぎるんだよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:57:45.67ID:M0jqDmnV0
ちーがーうーだーろー!
って言ってみて真由子
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:59:22.44ID:6l8Wg9cR0
>>517
なかなかそうはいかないんだなそれが
管理番号は絶対につけないといけないし、
広告チラシみたいに扱えない

番号をふらないと おい、ウチにきてねーぞ?? ってどなりこんでくる奴が必ず出てくるし
まぁ恐ろしいのは配達に行き違いだな。
あれ?うちのマンションは封筒が2個ずつ入ってたよ? なんてのは悪夢だ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 17:59:50.38ID:yL/tLn8A0
こいつでも終始政権擁護側だったぜ。
復帰狙ってんだろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:00:07.17ID:4+ScWT9O0
>>527
んなことない。なんでもできんの
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:00:36.97ID:htbARdQa0
>>527
行き違いより盗難多発するんじゃない?
ポストからの抜き取りとか簡単に出来そうだし
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:00:47.03ID:VRto3j6z0
>>527
北海道で配布したときは“ユニ・チャーム超快適マスク7枚入り”を商品のままポスト投函だよ
そのへんは臨機応変で出来る
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:01:43.02ID:6l8Wg9cR0
>>529
今まで誰もやったことないのに なんでもデキるの じゃねーよボケ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:02:14.72ID:4+ScWT9O0
それは多発するだろうな
今ですらキチガイクレーマーが意味不明なクレームつけてくるんだから
相当ひどいことになるんだろうけどそれは郵便局で対処することになるだろう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:02:17.41ID:qGVp/rAVO
世界中どこも10万円とか現金配ったり給料保障してくれたりなのに日本はマスク2枚。しかも一世帯に2枚!
なんかこれを日本のトップが本気でやってるとは思えないんだけど。ギャグなのかな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:02:50.29ID:4+ScWT9O0
>>532
まじで?似たようなことやったことあるで
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:03:39.82ID:Jqoup+1k0
豊田真由子さんてよく見ると美人だよな、てか顔いじったのかな。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:04:41.83ID:OGpPY2GD0
>>1
感情論が収まれば、理知的な声が聞こえるようになって、この方針の支持者が増えることだろう
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:04:43.83ID:6l8Wg9cR0
>>536
イチイチわかりづらい奴だなぁ
全戸に何を配ったのか言わないと、それだけじゃ分からんだろうが
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:05:18.86ID:4+ScWT9O0
>>540
ようわからんサプリ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:06:24.73ID:4+ScWT9O0
自分の認識不足でしたごめんなさいを言えよクレーマー
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:08:31.31ID:qRiKSZ/z0
何するにしろ時間と金はかかるんだよと事だろ
どっちが馬鹿なのか、唖然とする意味が分からない
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:02.65ID:uOATYPVm0
>>541
そんなん国から送られてきたことないけど?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:14.39ID:6l8Wg9cR0
>>541
それ市販品の広告だろ
ポスティングとは違うんだよ今話してんのは
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:15.23ID:7vtX2sPK0
公務員類のボーナスは年間10兆
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:50.08ID:4+ScWT9O0
>>548
笑える。キチガイクレーマー
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:55.32ID:tVnQ71lC0
マスクより毛が欲しいよな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:11:12.51ID:tQ7qMtf10
>>513
自国第一主義は正しく、トランプは正しかった
でも、消費だけはグローバルにさせないと経済が回らなくなることもわかった
新たな仕組みが必要となる
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:12:22.51ID:ygnV80Km0
>>14
使い道はいっぱいあるよな

キモハゲの怨念で
この豊田を表舞台に立たせまいとする勢力もあるだろうが
せっかくの頭脳を使わないのは勿体ない
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:13:16.00ID:N699ftjz0
いらないなら近所にあげればいい
欲してるひとは大勢いる
50億以上の需要はあるだろう
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:13:41.57ID:6l8Wg9cR0
>>552
工業国が、非常時の物品の在庫管理を持ち回り制にするか

中国がマスク500億枚
日本がBCG20億本

みたいに
そうなる理想像もあったけど、自分のことしか考えないからめたくたになるんだよな結局
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:14:32.99ID:iE1T29tn0
可愛い真由子に
国政への待望論巻き起こりそう
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:15:35.68ID:fUiu6uCv0
岡田晴恵よりは遥かに有能
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:15:54.57ID:4+ScWT9O0
頭がいい人イコール政治家に向いているでは無いからね
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:18:22.73ID:4QqpiSSJ0
>>1
250億円あれば医者看護師介護士にボーナス出せるよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:18:28.02ID:7zP8eq440
>>1


まだおったんか
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:18:43.61ID:VRto3j6z0
現状、店頭に無く、金で買えない状況で
非常事態宣言を出す瀬戸際なんだから
50億だろうと500億だろうと可能な限り配布しなきゃダメだろ
もう金の問題とか言ってる場合じゃない
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:21:11.78ID:6l8Wg9cR0
マスクは絶対的に有効であるから2枚配る

ってはっきり宣言していたらここまで叩かれてないんだろうけど、
公式発表がはっきりしないで 「マスクでは完全には予防できない・・・かな」 みたいな情報しかないから
無能感がめちゃくちゃ際だつ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:23:23.28ID:4QqpiSSJ0
布マスクの効果はしないよりまし程度のものでしかないって
認めろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:24:08.38ID:kfssLvXC0
たった2枚を日本中に届けることに60億の税金が溶けていく恐怖
マスクを作るのは安部友、マスクを運ぶのは麻生友
いくら増税してもこいつらが税金を食い物にするから意味がない・・・
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:24:17.21ID:VRto3j6z0
>>563
マスク不足が表面化した時点から工場新設して人材揃えて稼働させても
全員に行き渡る可能性は極めて低い
既存の工場に助成金出して増産が現実的
それを1ヶ月以上前からやっても現在店頭に並んでない
配布するしかなくなった
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:24:41.55ID:in/s+nAa0
国レベルで考えたら50億なんてはした金だろうがマスク配布にかかる金もふくめすべてギリギリまで国民に給付してこその状況なのに安倍はもやせよもう
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:08.17ID:HRDpmvZs0
しょうがなくねマスク全然買えないもの
これで半分ぐらいがマスクつけるようになるだけでもかなり大きいだろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:26:26.69ID:HRDpmvZs0
中国が輸出差し止めて国内だけで賄える目処が全くつかないんだからこれはこれでアリだと思うけどなあもっと速くやっとけと言う批判ならそうだなと思う、
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:28:07.24ID:VRto3j6z0
>>571
マスク買えない人が電車に乗れない電車恐怖症ってのがいるらしいね
そういう人には恵みのマスクだよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:29:28.60ID:3MjxRHVh0
舐めんなよ バカ嫁と暮らしてんだぜ 何も考えてるわけないだろ。
外交して税金ジャブジャブ使ってコレだよ。下痢便の様に国民の税金がタレ流し
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:29:36.77ID:bjxEFusE0
とりあえず5枚入りのマスクを週一に一袋でいいから安定して買えるようにしてくれ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:29:38.45ID:nQ4arpJJ0
国民1人あたり50円未満の経費と思えば格安じゃね?
50億程度でやれること考えたら割と効率的だろ。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:30:45.43ID:tVbbfE0+0
いらないいらない
その分どこかの補償に当ててよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:31:54.04ID:kfssLvXC0
ポツンと一軒家に1時間かけて2枚のマスクを届けるのと同じコストで
何千枚のマスクが作れるんだという
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:32:14.90ID:GO4jVEka0
>>11
実際は、
200円×2枚×5000万世帯=200憶円
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:32:39.99ID:IZBpMhb70
>>6

タイゾーを見るとコメンテーターは知名度があれば誰でも出来るとわかるな
感想を言えば良いだけだし、専門的な話題も
出演前にネットで適当に意見や声を拾っておけば何とかなりそう
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:34:15.26ID:ijLog+mf0
しかしバイキングってすげぇよな?
まさに中卒による中卒の為の番組だよな?

偏差値40以下の馬鹿しかいないから、豊田が台本通り世帯数の嘘を言っても誰も気づかないんだからな。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:36:02.03ID:8zB6R/QR0
ざんね〜〜ん

一枚200円×2枚で5000万世帯でこれだけで200億!

輸送費足して250億!

人件費足して300億以上!!

やったね!!!ホントはこのお金で休業補償も受けれるし
なんなら新しいマスク工場すら作れるけどやったね!

さすが安倍ちゃん!!!
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:36:26.02ID:WgJoqryf0
そして帳尻合わせで年金は減らされ各保険料、税金はめちゃくちゃ上がります。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:05.47ID:z3HmZY4M0
くそー、コメンテーターとしては最高のコメントするじゃねーか
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:05.34ID:PdBlDFUG0
ここまでスレが進んでて日本郵政送料無料にしろと誰も言わないのな
政府が国民のために配布するんだろ
毎日回る郵便配達と一緒に配ってやればいいじゃん
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:40:26.65ID:/tLvTv150
こういう事態でも利権のことしか考えない政治家と官僚
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:18.54ID:ILI3yJCw0
まあ、現金くれってのもおかしいような。
生活出来ないならナマポ申請しかないよ。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:38.86ID:bm0w6meG0
>>2
送料だけ計算してドヤ顔してるの恥ずかしくない?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:57.31ID:vfD/WiwN0
下痢三がお友達に各1億以上配るから、多分倍の100億 は超える。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:17.80ID:CfGUdVAA0
頭いい
ハーバードで公衆衛生学を学んでる専門家だったんだな
専門家会議にでも起用すればいいのに
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:50.30ID:tVbbfE0+0
>>582
送料と人件費も
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:17.04ID:jSl3UjV+0
会社にもいるじゃん。
高学歴なのに無能なの。
勉強しかできないクズが
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:23.33ID:VaHdEJ1J0
まぁー行動に問題あったが、厚労省キャリアであったからな
役所やめたキャリアは比較的優秀、現役よりもね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:01.36ID:Z9Zr4Abn0
マスクやめて浮いた50億を国民に配っても
一人50円ないのに薬丸はバカだなあ。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:44.60ID:W2lMvPn/0
>>11
人口一億いるんだからわかるよ豊田さん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:12.50ID:CC2w90fE0
日銀が毎日何百億と株買ってるんだから50億くらいハナガミみたいなもんだろ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:53:26.96ID:iE1T29tn0
しかし誰がこれを思いついたのかな
厚労省の役人?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:56:30.30ID:aFSoKQ7DO
世の中の事業って一億円すら集められずに頓挫してるものがたくさんあるよねえ
ミンス時代の事業仕訳でも本当は必要だったのに削られた事業はたくさんあったはず、治水とか
安部ちゃんと菅ちゃんの中身のない仕事してるアピールとしてのマスク配布で数十億円使うより、そういうのに使われた方がよほど有意義
税金の無駄使いの一例だな、国難だってときによくやらかすなあ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:57:02.74ID:ZkuPNEIM0
なんでこんな人にコメント聞いたんだ?
マスコミ頭おかしくないか?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:57:04.76ID:Ga+VfB9z0
50億はキツイなあ
安倍さんのポケットマネーなら好きにすれば良いけど
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:57:08.03ID:50RvIJKl0
>>1
マスクもマスクだけどあんな恥さらしてもう全国に顔晒してるお前もお前だよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:57:36.08ID:CdRwQcbo0
50億で絶対使うことのない布製のマスクかw
50人に1億当たりますのがよっぽどましw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:57:43.34ID:Rcr8rFtB0
袋詰めする作業は地方自治体に丸投げで
地方は国に過分な予算の要求をするという
今までも繰り返されてきた地獄絵図
消極的安倍支持だったが
自民党は分裂するべきだと確信したわ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 18:58:14.61ID:At0BCNe2O
金銭感覚が狂いに狂った内閣だからな
世界一金の使い方下手くそで恥ずかしくなる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:00:08.47ID:Ga+VfB9z0
中国に泣きついて5倍返しのマスクゲットした自治体の方が遥かに有能

中国に太いパイプあるはずの2Fとか何やってんだよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:00:35.72ID:6l8Wg9cR0
>>616
金のマスク キャンペーンか

ちょっと楽しそう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:01:38.55ID:D8C6Tb4z0
でもそこまで批判されることか?たかだか一人当たり50円かそこらだろ?
そんでマスクもらえるんならいいだろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:02:04.79ID:BhM/HxGM0
200億って人的リソースは含まれない
それ入れたら倍くらい行くだろ
もう閣僚全員死んでくれ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:02:26.84ID:MPSQmM0L0
50億÷1億=50(円)
ひと世帯100円ならマスクの方がいいかな?

だけどそれなら50億を病院か医療機器やマスク、ワクチンの製造を出来る企業にやった方がいい
ハッキリ言って死金だよ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:11:53.33ID:XcooTWwW0
マスクは政府が増産頼んで買い上げた分だぞ
各地で配布すると並んで売ることになるからこれが一番安いだろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:12:21.58ID:qTLEbSqd0
日本政府の無能感が凄いよな〜
中国に支援物資としてマスク送ったのに、全国全世帯に布マスク2枚しか調達出来ないし・・・

火事なのに、おしっこで消火するレベルだし・・・
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:13:12.90ID:FofZg67k0
もう少し詳しく話しを聞きたかったのに坂上が遮るからイライラしたわ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:17:03.57ID:Pkw4wrvK0
ジョンソン・エンド・ジョンソンはあくまでクソ帝国主義の外資だしなぁ
あいつらがワクチン開発してもメシマズなだけだわ

かといってジャップがワクチン開発できる保証はまったくないし・・・
BCGのおかわりでもしておくか念のため
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:17:14.30ID:azG6rs/s0
マスク二枚以外配らないならコロナ落ち着いたら国籍変えるわw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:19:10.97ID:dt/+3zCD0
一枚200円のマクスを一世帯に二枚、5800万世帯に配布する送料84円だとしても、約280億かけてやるのがこれ…?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:19:30.36ID:VGOSL0jl0
50億なんかじゃ、到底済まないだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:19:40.54ID:NXtM5h5C0
アホくさ
俺コロナ以前から100枚以上マスク保管してあるから要らね
消毒すれば何度か使えるし5年くらいはもつだろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:23:55.46ID:62m1Oe2f0
金配ったほうがいいだろ
わけわからんところに無駄な金流すな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:24:59.74ID:ELhv4snV0
その金で人工呼吸器作ったほうがええんちゃうの
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:27:31.34ID:uoWk/yNP0
マスクを詰める人を飲食、イベント業界から雇えば雇用対策にもなるやん
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:31:02.40ID:MIu3jPIV0
医療系だけどマスク届いてた
ウィルス対策になるかは分からんけど流石に給食マスクみたいなのではなかった
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:35:04.62ID:zwpqH2/40
今は感染抑えるのが先だし
国民に出歩いて欲しくないのに現金配ってもなあ
現金なくて困ってる人には社会保障あるし
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:37:21.41ID:Pkw4wrvK0
モノタロウとかに売ってる本物の防塵マスクを医療関係者に配ればいいのに
あれ感染防げるってレベルじゃないだろ。 本当に一切空気入ってこないし。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:37:39.09ID:ktm7O96F0
史上最大レベルのパンデミックでたった50億くらいでなにいってんだ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:37:41.72ID:oSgXMRKf0
この人の学歴を見ると言うこと全て信じてしまうわ。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:38:37.30ID:Pkw4wrvK0
アメリカが200兆って言ってるときに200億ぐらいでマスク2枚配るってのはナイスギャグ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:38:55.79ID:2kpLMF3n0
安倍ケチ三よ、マスクくらい家族分配ってくれよ
こんなの喧嘩になるわ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:39:03.55ID:wp2wtzkD0
似たような女子プロレスラーがいたきがするのだが思い出せない。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:43:13.26ID:+Zo4NKZe0
そりゃマスク買うのに朝早くから並ぶ馬鹿がいるんだから、現金よりマスクのほうが需要があると思うだろw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:44:23.65ID:tlvv6iif0
全戸ってさ、八丈島とかの少ない民家にもちゃんと届けるんだろ?
都内のマンションとかはいいだろうけど
配布だけでも大変だよな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:45:53.23ID:Pygzu/pV0
現物支給、現金支給(振込含む)は金がかかるんだよ。所得税減税が一番安く済む。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:48:42.72ID:yIMM6fP+0
今回のコロナ騒動で、日本がなぜ戦争に負けたか痛感した
大半が世襲の政府が無能過ぎる、憲法改正なんて絶対反対
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:50:40.67ID:reFQLB350
1枚200円で2枚で400円を5800万世帯で
282億円が安倍の地元の選挙の後援会の山口県の会社に入るらしい
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:03.41ID:GDX2bfrY0
>>3
まだやってんのかおまえは
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:17.72ID:JfKD5BlU0
利権で半分くらいは自分達の懐に入るだろ
マスク1枚200円は普通に高い
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:26.21ID:nLSkfGhw0
マスクはいいから400円くれ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:51.11ID:YNy3h5wZ0
50億あったらマスク工場作れるくね?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:00:04.35ID:ac4Jg9OM0
給付金    配って逆に 馬鹿にされ      麻生総理時代
ガーゼマスク 配って逆に 馬鹿にされ      安倍総理
税金の無駄遣いじゃね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:12.93ID:reFQLB350
コーワの布マスク5枚入りをドラックストアで買って
1000円なんてしなかったから
とんでもないぼったくりじゃないか
安倍はコロナに乗じて税金くすねるつもりか
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:04:56.49ID:vfcrn8570
ツッコミが馬鹿ばっかなんでこうなったって感じ
ポイントは官邸が機能してない、バラバラというところ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:05:38.14ID:R6IzPwxc0
そんなつもりじゃなくても〜〜

お前の〜〜

娘を轢き殺してそんなつもりはなかった

って言われてるのと同じ〜〜

あーそれじゃしょうがありませんね

そんなつもりなかったんじゃしょうがありませんね〜?

(元政策秘書)の娘が顔がグシャグシャになって

頭がグシャグシャ 脳みそ飛び出て車に轢き殺されても

そんなつもりはなかったんです〜〜

で済むとおもっているなら同じことを言い続けろ〜〜
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:09:55.66ID:tPU1eFOC0
>>665
そんな事言っても俺のことが好きなんだろと言って女の顔にさせたい
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:10:29.91ID:wp2wtzkD0
>>651
それだ!
スッキリした。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:12:41.53ID:j37RQAEm0
まあ金がかかること自体はどうでもいいんだけどな
むしろ政府が積極的に支出しなきゃいけない場面だし

バカじゃないのと言うが、むしろ金かかるのが問題だと思ってる坂上がバカ
問題は、むしろ政府の支出が少なすぎること
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:14:58.26ID:gQed9zVP0
表の顔の代わりはいくらでもいる
バラエティーなんだから真面目に受け答えされてもなぁ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:23:51.88ID:CZlF1/XH0
>>107
ネトウヨはほとんど納税してないからね。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:30:37.17ID:fJgKHwFl0
違うだろー!のキメ台詞はなかったのか。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:50:23.45ID:Zz5esfKU0
この50億どこに流れるんや?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:55.85ID:OuAmgXPH0
バカは叩くことしかできないw
頭の良い奴だけが長所発見して褒めることができるw
こいついつも叩いてるなw ブレないバカw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:54:22.25ID:0d/TcX7M0
布マスク2枚は後世にも語り継がれる愚策だわ

国民をバカにするにも程があるだろ

外国の政府の動向とか一切知らない訳無いはずなのに

よくこんなふざけた事が出来たよな

それで国民納得すると思った?安心すると思った?本当に?

おまえやばいよ 安倍晋三

何でもかんでも利権にしちゃうんだから
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:57:24.91ID:tAIVuC250
もっとだろ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:08:50.13ID:yJj0Ijgs0
マスクよりまずは髪が欲しい
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:11:41.02ID:xkbGWZ3F0
>>674
マスク配布協会みたいのを設立してそこの理事に厚労官僚のOBがズラッと就任
年俸二千万で月二回出勤
これはマスクの実費とは別

マスクは予算百億を渡して五十億中抜きさせる
マスクの製造もお友達の企業に高値で発註してキックバックを受け取る

この仕組みを考えるのでここ二〜三週間「協議」してた
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:12:20.45ID:PbSqgB6w0
郵便局のタウンプラスってやつが引き受け14日前からで27〜56円だって
これじゃね?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:14:13.21ID:Jqoup+1k0
彼女が安倍や麻生よりはるかに頭がいいのはいうまでもないが政治の世界では金、人脈などがものをいうからハゲの秘書1人に揚げ足取られてるようじゃだめ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:06.01ID:vLkRbm7E0
安倍友に仕事を回して税金山分けってとこだろな
パソナ竹中が受注して終わり
どこまでもカネカネカネで私服を肥やす安倍周辺

さすがアヘンの密売で財を成した岸信介の孫だわ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:18.23ID:VPgT7Mkg0
>>676
お前後で恥ずかしくなるぞw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:51.48ID:VPgT7Mkg0
>>660
来年竣工だなw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:41:15.30ID:WzrQuYQP0
くだらんことしゃべって煽ってカネもらえる芸能人はいいわな
働きづめでドラッグストアも行けないオレは欲しいわ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:43:02.88ID:gbOrQIlF0
50億どころじゃないよなあ
マスク二枚配ってなんの意味があるんだよ
アホらしい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:43:06.50ID:h/l/AVKU0
>>5
84+200+150
こんな小銭貰っても嬉しくない。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:45:12.27ID:pyQh+vAf0
>>676
おまえ、後で後悔するよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:48:49.50ID:9rplLGkA0
>>682
そうタウンプラス
北海道もそうだったはず
住所なんて必要ないです
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:48:58.03ID:Yzf74skk0
>>505
真性の馬鹿か
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:50:33.45ID:9rplLGkA0
>>693
マスク配るのに住所要らないよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:51:26.78ID:P8Owlw/nO
ちゃっかり騒動での知名度を利用してコメンテーターに転身しててウケる笑
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:51:30.40ID:yKMyd7A10?2BP(1000)

このくらいかかるやろな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:54:47.86ID:XRF5k2u30
東京と大阪に50億かけてコロナの患者収容できる施設用意する方がよくねーか
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 21:55:26.38ID:vfD/WiwN0
コメンテーターのほうが楽だろ 杉村太蔵だってコメンテーターや講演でめっちゃ稼いでて二度と議員なんかならないって言ってたし
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:03:00.06ID:Pb8xmq7J0
国会の開催経費は1日3億円だから、1ヶ月国会を開くとそれぐらいになるな
審議拒否などで立憲民主党が無駄使いした経費は、はるかに巨額だがw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:03:01.56ID:ktDEX0ev0
>>687
中国すごすぎー!!
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:23.85ID:Jqoup+1k0
>>700橋下徹さんもそんなこと言ってたぞ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:08:02.42ID:jCFOdOHb0
マスク送料に50億かかっても野党よりアベなんだろ?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:13:33.04ID:nuILphGNO
その億単位の金を最低限の一時支援金として繁華街に渡す代わりに店を一斉休業させろよ
クラスターが夜の繁華街なのは明白でバカが繰り出して感染してるのは明白なんだからそっちをまず防ぐ方がよっぽど効果あるだろ
このままだと医療崩壊まっしぐらだぞ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:07.54ID:Pcvbh6qN0
秘書に嵌められたんだよ。
わざと怒鳴るように仕向けて録音された。罠に掛かった落ち度はあるが秘書やマネージャー、仲介する無能なヤツは有能を揺すって金にすることを考える。
頑張ってほしいよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:27.43ID:ooo0lY760
50億あればマスク増産して普通に売れるだろ。
こんなこと、小学生でもわかること。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:25:43.39ID:+VmrRcj90
見るとみんな市販のマスクしてるけどどうしてるんだろうか
たまたまドラッグストアでそれも箱で見つけて買えたという人もいたが
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:28.68ID:GnJ55rGh0
布マスク、飛沫感染に糞弱いってWHOの調査で判明してるけど、どうすんだw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:27:31.06ID:B+9v5GVo0
50億使って増産しても一部の人間が買い占めるだけ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:29:06.28ID:xkZXheNB0
未だに転売させてるヤフオクとメルカリは潰していいよ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:32:44.46ID:U1tC7AZk0
まず機械化をそのお金でやれ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:40:25.03ID:5SGQz5dF0
>>22
つまり10億かけても
一か月でみんなが自分でとりに来てもらう方式にしても
国民の半数に一枚づづしか渡せないってことか

やっぱ数の暴力ってすげーなぁ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:44.41ID:5SGQz5dF0
>>710
ウイルスを吸い込みのをカードするのが目的じゃなくて
拡散しずらくするのが目的だからなぁ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 23:00:20.55ID:yFV0nyT/0
どうせ郵政のお偉さんだけ利権でホクホクなんだろ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 23:43:49.01ID:XCCbOwrY0
superflyzに似てる
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 23:49:24.58ID:J5E/d+410
全世帯配布だと、製作費と送料と事務手数料でこれくらいの桁になることを
他人から指摘されてびっくりする人だらけという事を嘆くべきだと思う
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 00:36:11.24ID:RziHIlT30
たかが50億で助かる人かなりいるだけマシ
毎日のように数千億で株買ってるのに…
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 01:52:38.81ID:M9aeJOmA0
50億を給付金の一部で使って欲しい。
給付されたなら自粛も考えるんだしさ
外出ないならマスク無しでも良いでしょー
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 03:05:55.66ID:4KmA1yMW0
107可愛い奥様2020/04/02(木)
米国屈指の政策シンクタンク「ブルッキングス研究所」(ワシントンDC)の予想 世界5大シンクタンクのひとつ

■■■信じ難い数字が並んでいる■■■

■■■すでに「感染爆発」に突入■■■

日本人の感染死亡者数12万7000人(最小)
日本人の感染死亡者数57万人(最大)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 04:21:10.50ID:5L72SX+E0
>>1
これは嘘じゃないが微妙に間違い
東大→厚労省→官僚の身分で留学したのがハーバード
でも使えない官僚だったそう

豊田氏はハーバード大で公衆衛生学を学び、厚労省に入省。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 05:28:37.62ID:FGkwlFfc0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
43
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 05:43:27.89ID:G5JiTdWI0
何でも文句言やいいとも思わんがさすがにこの案はなあ
ほんと配ったなかから当たり券でもついてりゃ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 06:45:00.72ID:aMPWHr5w0
50億なわけないやん
マスク代200円を5000万世帯に2つ送ったたら200億かかるし
加えて配送料や手間のコストもかかるしな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 06:58:18.50ID:fqA8Y7hi0
>>732
配送費用が50億ってことだろ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 07:03:19.22ID:axwt62im0
>>1
50億円でバカじゃないの、現金給付しろって
50億円を国民に配っても1人50円だろ
50円欲しいの?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 07:29:12.90ID:RsLMasl30
違うだろ違うだろ違うだろ〜!

こういう時は欧米の真似しないのかよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 07:41:13.12ID:Gb71UvKf0
>>4
しかし真由子はハゲを愛している
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 07:42:56.29ID:Gb71UvKf0
>>23
狼もちゃんと考えてるんだな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:02:13.86ID:6Jj4Gkc90
スピード重視だから速達で割増だな!!
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:07:11.33ID:nknilqQJ0
>>734
とりあえずだろ、ゆくゆく現金給付はされるはず
マスク全然売ってないしあっても超高額だからとりあえず洗えるの配って何が悪いんだろう
批判する人の意味が分からない
一人あたり10万貰っても、マスクもアルコールも品薄だし、すぐ消えてなくなる額だし微妙
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:09:39.85ID:p7hpdqAx0
岡田晴恵よりはこの人の方がはるかにまとも
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:10.23ID:HiKRPDe00
人間としてはアレだけど経歴はガチだからなぁ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:14:42.00ID:mhMOoTBN0
50億じゃ送料と封筒、シール代位だろ
中身と人件費入ってないぞ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:17:26.29ID:RAji31UT0
素晴らしい経歴なのに
バラエティー番組の出演とは
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:26:54.06ID:fB8Vcb2q0
まゆゆ、声可愛い
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:27:36.19ID:oq8ppeb60
事情通を気取ってみたら実際には200億円以上掛かるというとんだ恥さらし
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:29:07.54ID:jY1vavg80
>>718
切手代だけでウハウハ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:31:17.51ID:lwVft1gR0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:31:42.65ID:lwVft1gR0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:32:23.55ID:lwVft1gR0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 08:54:39.57ID:axwt62im0
>>740
俺も同意見よ
とりあえず今できることで50億円でマスク配れるなら悪くはないよね
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 12:12:18.17ID:Nmuf8CEg0
マスク配るにも、別の方法があるだろ?
非常事態の東京限定にして、マスク30枚ぐらいにして、外に出る場合はマスクしてないと罰金取るとか・・・

そうすれば、送料も削減できるし、効果が一番高いし・・・
陽性患者がいない県に配布しても、まったく意味がないし・・・

アホ政府では、普通に人災になりそう・・・
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 12:35:39.28ID:l8peoTUT0
マスクはどんなんでもやっとけ
効果あるらしいぞ


お医者さんも知らない?マスクの話
https://ameblo.jp/jwapostasy/entry-12586590344.html

>結論から言うと、ガーゼなどの布マスクも、使い捨てマスクも、ウィルスを避ける◯
>と断言するのは私の夫、製薬フィルター部に勤続ウン十年。学会が生き甲斐。

>ロバート・ブラウンと言う学者が発見してアインシュタインが解明した微粒子の運動の法則。
>それによれば、新型コロナウィルスのような微細な粒子は動きが激しい
>為、むしろ逆にガーゼマスクや使い捨てマスクの繊維に容易にキャッ
>チされ、ハエ取りテープに張り付いて逃げられないハエのように、マ
>スク内部への侵入は出来なくなるとの事。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 13:14:58.80ID:tA4F8oW/0
>>740,754
いまのところ1世帯に20万程度だそうだけど、またなんか言われたら修正するでしょ。じゃなきゃ選挙で勝てないし
とりあえず、もらえるものはありがたくもらっておきます
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 14:09:04.57ID:4KmA1yMW0
マスク2枚=ますくにまい→いまにすまく→いまにすま(すま、すが=蘇我氏)来
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 14:54:52.89ID:XJFBVkiJ0
そんな金があるんだったらマスクつくる機械に回した方がよっぽどマシ
種籾奪うヒャッハーと変わらん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 15:13:31.55ID:V8kqnDdP0
50円を全国民に配るよりまし
娯楽補填に50億使うよりまし
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 16:12:02.16ID:hMUQiheY0
>>762
素材が無いんだから同じ事
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 16:22:53.49ID:aefWgzhr0
前の選挙の時こいつがが駅前で握手を求めてきたがイヤイヤして断った
後から考えれば嫌でも握手してあげればよかったなぁと思う
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 21:54:01.33ID:wEOn2LTz0
これでマスクがないという言い訳は許されなくなるわな
公共交通機関や学校、社内はマスクの完全義務が可能になるし、
一層のことマスク無着用で外出禁止で罰金10万でいい
でも、いらない奴まで配布することはない
買いだめ防止や世帯管理し、欲しい世帯のみ100円で配布するべき
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 22:55:40.34ID:3JOGio5Y0
安倍コロナ唖然三
「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
「国民の命より習近平の国賓来日(中止)を取りますたw」
「国民の命より五輪強行開催(1年延期のち中止確実)を取りますたw」
「国民の命の為に1住所当たり2枚の布マスクを配布しますw」
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 01:17:29.38ID:WQRId9YY0
薬丸はたぶん割り算出来ないんだろうな
50億あるならマスクの前に現金給付ってw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 04:01:10.65ID:l1YIBJS50
届く頃には国内産の使い捨てマスクが不自由なく買えてればよいが、発生源のマスク輸入は不安定過ぎた。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 04:16:31.59ID:hTc0dFqz0
スペイン風邪止めたのがマスクだと知らないバカ多すぎ
たった50億でスーパースプレッダー100人も減らせたら大成功なんだよ

無自覚スプレッダー減らすためにマスクは幾らでも送るべき、マスクやスカーフで口を覆う事も義務化しろと要望しよう
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 04:37:50.41ID:FlsKMiR60
>>2
200億やで
マスク代だけで
そっから送料プラス
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 04:41:41.56ID:nkzlAOGw0
まぁそれ位かかるやろそりゃ
配る個数が多い訳だし
それはマスクじゃなくてもそうだわ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 04:46:36.02ID:lg+F4M790
>>772
マスクの優位性ではなくて、マスクは布だったら買えるのよ
フリマでもどこでも買えるし困ってない
今、マスクしてない人間はマスク配ってもやらない
外出自粛って言われても海外行っちゃう層と同じで

50億あったら一回配って終わりのマスクじゃなくて
国内でアルコール作る工場とか他にあるだろと
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 07:15:03.12ID:WQRId9YY0
>>775
土地の取得から上物立てて設備も買ってと考えて
200億で数ヶ月で工場って出来るもんなのか?
しかもコロナ終わった後どう考えても無駄になる工場を…
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 08:43:26.02ID:nBLnVmer0
>>776
布のマスクすら店ではどこにも売ってないけど?馬鹿かw
それを言い訳に半分はやってないし、2日も3日も使い回してアホもいるw
会社や学校が大量に購入し、マスクをさせるできる現状ではない今
政府が世帯にくばれば、会社や学校は義務付けできるし、公共交通機関などマスクをしていない人を排除できるわけ
フリマやネットで買えなんて言っても意味ないだわ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 10:36:26.82ID:NDghOoVV0
最初アホかと思ったけど
頭脳国家シンガポールが採用したのはワラタ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 10:42:28.16ID:1dZyFD2K0
>>778
使い捨てマスクが店頭から消えてもしばらくは布マスクあったぞ
今は政府が買い占めたから無いのは当たり前
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/04(土) 11:18:55.10ID:1+wZitMU0
シール状の住所を1枚1枚わざわざ人を雇ってペタペタ貼って、きっちり84円支払うとかw
豊田さんってユーモアあるんだね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 02:07:42.13ID:nHrmMApI0
>>785
だから無いって書いてあるのにバカなのか?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/05(日) 02:28:26.39ID:mAweky3H0
100億かけて4枚配ってもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況