【巷の噂】「電話してちょーだい!」CMが延々リピートされる理由は
2020/2/20アーバンレジェンド, サブカル, 業界のウワサ, 陰謀説

2月中旬からテレビ局ではあるCMが日夜問わず、放送され続けているという怪事が起こっている。

それは中古ピアノの買取・販売専門店「タケモトピアノ」のCMがなぜか最近目立って放送されているという謎である。

「タケモトピアノ」のCMといえば、朝日放送テレビ『探偵!ナイトスクープ』で紹介された「赤ちゃんが泣き止むCM」として有名で、2000年代はじめから2020年の今日まで20年近くに渡ってオンエアが続けられている大長寿CMである。

その昔は関西圏のみでの放送であったが、近年では日本全国で放送され、広い知名度を誇っているCMである。

しかし、いったい何故、「タケモトピアノ」が延々とリピート放送されているのであろうか、そしてその理由とは。

一説によると、現在CM業界ではコロナウィルス感染症(COVID-19)の影響から、「風邪を治す」「撃退する」といった風邪薬のCMを以前よりも自粛する傾向にあるのではないかといわれ、その結果、タケモトピアノが延々と放送されているというまことしやかな噂話が流布されているのだとか……。

しかし、こういった、不測の事態でのCM差し替えは、通常ではAC(公共広告機構)のCMが中心だったはずである。ということは、昨今ではタケモトピアノもAC同様に公序良俗に当てはまる広告ということなのだろうか。それとも、あの伝説のコメディアン財津一郎(CMに出演している「ピアノ売ってちょうだい」のオジサン)がまた本格的に芸能活動にカムバックするプロローグなのだろうか。

それにしても、謎は深まるばかりである。

https://mnsatlas.com/?p=56344