【テレビ】[タケモトピアノ] 「電話してちょーだい!」CMが延々リピートされる理由は 2020/02/20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2020/02/20(木) 17:19:59.31ID:0r48rOH59
【巷の噂】「電話してちょーだい!」CMが延々リピートされる理由は
2020/2/20アーバンレジェンド, サブカル, 業界のウワサ, 陰謀説

2月中旬からテレビ局ではあるCMが日夜問わず、放送され続けているという怪事が起こっている。

それは中古ピアノの買取・販売専門店「タケモトピアノ」のCMがなぜか最近目立って放送されているという謎である。

「タケモトピアノ」のCMといえば、朝日放送テレビ『探偵!ナイトスクープ』で紹介された「赤ちゃんが泣き止むCM」として有名で、2000年代はじめから2020年の今日まで20年近くに渡ってオンエアが続けられている大長寿CMである。

その昔は関西圏のみでの放送であったが、近年では日本全国で放送され、広い知名度を誇っているCMである。

しかし、いったい何故、「タケモトピアノ」が延々とリピート放送されているのであろうか、そしてその理由とは。

一説によると、現在CM業界ではコロナウィルス感染症(COVID-19)の影響から、「風邪を治す」「撃退する」といった風邪薬のCMを以前よりも自粛する傾向にあるのではないかといわれ、その結果、タケモトピアノが延々と放送されているというまことしやかな噂話が流布されているのだとか……。

しかし、こういった、不測の事態でのCM差し替えは、通常ではAC(公共広告機構)のCMが中心だったはずである。ということは、昨今ではタケモトピアノもAC同様に公序良俗に当てはまる広告ということなのだろうか。それとも、あの伝説のコメディアン財津一郎(CMに出演している「ピアノ売ってちょうだい」のオジサン)がまた本格的に芸能活動にカムバックするプロローグなのだろうか。

それにしても、謎は深まるばかりである。

https://mnsatlas.com/?p=56344

0454名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 12:54:10.10ID:+7puKEzj0
ちょーだいってのがヒンドゥー語でめちゃくちゃ卑猥な言葉らしい

0455名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 12:56:51.39ID:gA+zOhTB0
>>452
すげえダイエットのノルマがあるとの噂聞いたことある
たぶん嘘だろうけどw

0456名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 12:58:21.47ID:yVn5Rb3L0
>>37
19年前の映像のままだぞ

0457名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 13:10:58.81ID:3Ho30MKj0
それだけ今ピアノを売りたがってる人が大勢いるって事なのかなー??

0458名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 13:26:13.23ID:0E1y4wqR0
>>74
反町のポイズンも聴かせると子供が泣き止むらしいけど子供ってなんでも泣き止むんじゃないか?

0459名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 13:32:31.79ID:0nouDl2Q0
>>446
ほぼタダで仕入れて修理した後、輸出するビジネスだから。

0460名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 13:49:57.21ID:hQGNQJdW0
>>328
GYAOだとボートレースのCMが連続で流れることあるからすごくうざい

0461名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 14:14:01.67ID:8+NT1Z+f0
>>395
財津一郎は昨年取材を受けているよ。
現在は芸能活動はしていなくてCMの出演料と年金で暮らしている。
脊柱管狭窄症などで体調は優れないけどケガをした奥さんの世話をしながら
家事は自分で家事をこなしているとのことなので、寝たきりではないようだよ。

療養中の財津一郎が語った「タケモトピアノ」CM誕生秘話
https://www.news-postseven.com/archives/20191111_1480869.html
89歳の妻を1人で……財津一郎85歳が語る“老老介護”の現実「大事なのは絶対に暗くならないこと」
https://bunshun.jp/articles/-/22605

0462名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 14:32:10.60ID:kL+gQNGU0
うちの息子は
〜みんなまぁるく、たけのこピアノ〜と歌ってるわ。

0463名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 14:35:54.94ID:CS+JwMFo0
YouTubeで泣き止む赤ちゃん達を見てきたが、
本当に泣きやんでるな

0464名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:05:03.36ID:WkNkfmyh0
>>32
いつも気になる

0465名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:06:25.51ID:tz7ymgDY0
>>20
何に使うんだよ?w

0466名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:23:09.77ID:FxFDMx5d0
>>361
>>363
現在は中国とかロシア、あと一部アジア
その昔日本でも一般家庭が狭い団地住まいでも女の子にピアノ習わせてたように
ちょっと生活が豊かになったら親は子供の教育〜お稽古や学習塾に金ぶっ込む
その象徴がピアノやバイオリンを習わせることってのはどうやら万国共通らしい

0467名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:25:48.69ID:XTTPp2HMO
>>218潜在意識に訴えるようカメラアングルも工夫してる。
「頑張ってる、あなたのために」
棒読みのようでも丁寧に語りかける口調で印象付けてる。

0468名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:26:49.76ID:FxFDMx5d0
>>448
ごめーーーーーん

0469名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:36:07.71ID:xv3HY54k0
財津一郎って死んだと思っていたがまだ生きているんだよ。
しかも、奥さんが痴ほう症になってその介護をしている。
仕事がほとんど無いので、このCMの放映料収入は貴重らしい。
本人が先日語っていた。
それとこのCMを聞いた赤ん坊が即座に泣き止むという不思議な
特徴を持ったメロディが長寿の理由のひとつらしい。

0470名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 15:42:52.59ID:GPck6pZ60
TBSだとウナコーワとハウスシチューが交互でリピート

0471名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 16:59:22.99ID:LzzP9B0w0
バイク王も結構多いからな
中古買取業はCM効果が大きいのかもしれない

0472名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 17:05:37.73ID:C7DypkTa0
CMは20年くらい前の映像で、本人もうヨボヨボなんでしょ

0473名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 17:10:09.99ID:rEb3bgo90
昔は、ハンターっていう中古レコード屋やステーキホリタン、とっことんひっとりのおんのぁあ〜のGSスタジオ店長の江藤ですとか、よく見たなあ

0474名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 17:18:43.11ID:2fBs9yOb0
財津一郎さんちは二世帯で息子は日テレPだろ?金もそこそこ有るだろうから余裕のヨッチャン

0475名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 17:19:02.22ID:ysRVPehq0
東日本大震災の時のAC連発は酷かったな

0476名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 17:41:47.40ID:ohSleofe0
深夜になるとACとコーワ製薬とハウス食品と自社CMばかりになるのは深夜のスポットCM
を契約してるのがこの2社しか無いからなのか

0477名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 17:45:01.00ID:ohSleofe0
そこにコロナの影響で風邪薬が流せないと言ってもコーワはバンテリンとQPコーワがメイン
のハズではないか

0478名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 21:24:27.85ID:0E1y4wqR0
一時期流行った生命保険会社とかのドラマ仕立ての長いCMなくなったな
押し付けがましくてウザかったから苦情多かったのかな

0479名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 22:11:51.62ID:RTWSHgQH0
電話引いて頂戴

0480名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 22:13:14.03ID:Ru/MIOyz0
え!財津一郎ってまだ生きてるの?!

0481名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 22:20:41.51ID:KLdPAB8mO
品質のいい中古ピアノならドイツ製か日本製
世界中で売れる

0482名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 22:24:20.42ID:uebb4IfP0
>>480
病気療養中だった気がする

なんだかいい話っぽいからタケモトピアノに貢献したいがピアノとか圏外だしなあ

0483名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 22:28:19.08ID:jZvpbG3e0
チューリップ
財津
オフコース
同じ人

0484名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 22:47:02.97ID:gjS6ZoTl0
Wikiによると、2015年の売上50億らしいよ。
全国規模の知名度なのに中小企業並みの売り上げやな。

0485名無しさん@恐縮です2020/02/21(金) 23:09:28.69ID:TTKMlmYK0
映画『連合艦隊』の財津一郎は良かったのに残念

0486名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 00:12:48.88ID:JDP+7eHb0
>>481
世の中、新素材が次々に開発普及する一方で
ピアノのような大型の木製加工品はそんなにバカバカ新造されるわけでもないからな
それに旧くてもどうせ動かせばメンテや調律必要なわけで
旧かろうが少しくらい傷あろうがあの筐体だけでも輸出先の業者にとっては商品として価値がある
そのうえ日本の場合、幸か不幸かカバー被ったままある時期から全く動かされず
(弦はともかく)置物状態でコンディションの良い死蔵品が多いしね

0487名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 00:38:45.21ID:c6pFbQ1B0
たしかに最近やたらと見るな

0488名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 19:21:29.33ID:OwsKeYR70
>>9
妄想に妄想を重ねたアホの子だわ
タケモトピアノに氏んでお詫びしろ

0489名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 20:28:11.52ID:7oQoIuaA0
>>488
ようクソ虫
お前ID:vLMI52I00だろ

0490名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 22:23:30.28ID:j2JFpQvO0
放映年数は、遂にあの「サッポロ一番塩らーめん」を超えるのか?

0491名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 22:27:32.81ID:Yq9IyDdI0
財津一郎死去の後は遠縁の財津和夫がCMやります

0492名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 22:28:59.38ID:j2JFpQvO0
白菜、椎茸、人参♪ もまだまだ続けて欲しい。

0493名無しさん@恐縮です2020/02/22(土) 22:34:37.03ID:Vagonhy30
このCMで勃起する。だって膝を抱えて仰向けになるシーンで左側画面の一人の女の
マンコの割れ目がタイツに喰い込んで丸見えなんだもん。 あと立った姿勢でオッパイを
揺らすシーンもエロイよ。 このCMは結構エロイから大好きw

0494名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 04:58:29.38ID:f9n6R9050
ハウス食品みたいなもん?

0495名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 07:50:10.15ID:T2/VSdVa0
CMが幅広のテレビに対応してないやつな。

0496名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 17:25:43.50ID:9X1gRJBs0
こんにちは、ドライケーキのウエストでございます

0497名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 21:15:09.14ID:BV5vqf4p0
>>492
季節のお野菜いかがです♪

0498名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 21:23:00.60ID:9NezzbAB0
認知症の母親がこのCM流れる度に超反応する
家族の事もほとんど覚えてないのになぜなのか
ちょっと怖いわ

0499名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 21:29:34.25ID:7wkf6o9m0
あの人芸人だったのか
てっきり社長とかだと思ってたわ

0500名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 21:40:26.37ID:NGf0T02J0
子供の夜泣きで困ってる親がアレで泣き止むから重宝してるんだろ?

0501名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 21:42:01.41ID:CCLcxyIi0
なんかこの人が亡くなったってニュースを見た気がするんだよなぁ

0502名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 23:14:59.77ID:Iw90O4vx0
チューリッヒのCMももう10数年やってるだろ。
あのキレイなおねーさんもいいオバサンになってるはずだが。

0503名無しさん@恐縮です2020/02/23(日) 23:58:37.71ID:L9DFv6AAO
>>499
>>あの人芸人だったのか

俳優だろ

0504名無しさん@恐縮です2020/02/24(月) 08:08:43.72ID:+52Oe1nk0
まじこれやばい
頭に残る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています