X



【音楽】英メタル誌『METAL HAMMER』日本上陸 『METAL HAMMER JAPAN』創刊決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/02/03(月) 23:11:32.45ID:3zu3YRk39
英メタル誌『METAL HAMMER』日本上陸 『METAL HAMMER JAPAN』創刊決定
2020/02/03 13:04
http://amass.jp/130870/
https://prtimes.jp/i/5875/3112/resize/d5875-3112-586577-2.png


英国のハードロック/ヘヴィメタル専門誌『METAL HAMMER』が日本上陸。日本語版『METAL HAMMER JAPAN』がリットーミュージックから3月23日に創刊されます

以下インフォメーションより

インプレスグループで音楽関連の出版事業を手掛ける株式会社リットーミュージックは、不定期刊行のムック『METAL HAMMER JAPAN』(カナ読み:メタルハマー・ジャパン)を創刊します。第一号(Vol.1)は2020年3月23日発売を予定。歴史と伝統を誇る英国発のメタル雑誌『METAL HAMMER』の待望の日本語版です。

●『METAL HAMMER』とは?

 1983年にイギリスで創刊されたハードロック/ヘヴィメタル専門誌。英語圏以外でもドイツ、ポルトガル、北欧、インドネシア等でライセンスされていることから知名度はワールドワイド・クラス。"アルティメイト・メタル・バイブル"を標榜する、世界で最も名高いメタル・メディア・ブランドです。
 日本を代表するメタルダンス・ユニットBABYMETALが過去に3回表紙を飾ったり、LOVEBITESやLOUDNESS等の掲載実績もあることから、日本においても"METAL HAMMER"は知名度もブランド力も急上昇中。日本語版創刊への期待が大きい媒体です。

●『METAL HAMMER JAPAN』はこんな媒体

 3月23日発売のVol.1を皮切りに数カ月ごとの敢行ペースを予定。いわゆるリスナー向けの内容にとどまらず、奏法や機材紹介などプレイヤーとしての側面も持った、ハードロック/ヘヴィメタル総合誌です。デジタル時代だからこそ、あえて紙媒体でメタルの美学を体現します。

特徴@ 骨抜きの音楽のシーンにメタルの鉄槌を!

(中略)

特徴A "世界基準で盛り上がっているバンド"をPICK UP!

(中略)

・ヘヴィメタルの本流となる年齢・性別を問わないファンに
 [オジー・オズボーン]、[ジューダス・プリースト]、[アイアン・メイデン]、[メタリカ]......など

・よりハードなサウンドを求めるファンに
 [スリップノット]、[スレイヤー]、[ラム・オブ・ゴッド]......など

・新しいヘヴィ・スタイルを見つけたいファンに
 [メシュガー]、[アニマルズ・アズ・リーダーズ]、[BABYMETAL]......など

・高い演奏能力に憧れるプレイヤー・タイプのファンに
 [ドリーム・シアター]、[ペリフェリー]、[イングヴェイ・マルムスティーン]......など

・国内外問わずヘヴィメタルを楽しみたいファンに
 [ラウドネス]、[陰陽座]、[LOVEBITES]......など

特徴B 音楽的な内容を主軸にプレイヤー(演奏者)層のファンも!

 人口の多い"メタル好きのバンドマン"(アマチュア・ミュージシャン)に、奏法やメタル系ギアの情報もピンポイントでお届け。楽器目線からバンドを好きになってもらう相互効果も生み出され、日本のメタル・シーンをより拡大していきます。

●『METAL HAMMER JAPAN』編集長 岡見高秀より

 「ヘヴィメタル・ファンは、他ジャンルのリスナー以上に自分たちが応援する音楽(=ヘヴィメタル)に強い愛着とプライドを持っています。
 そのため、自分世代のスタイル/ジャンルはもちろん、その影響源となるレジェンド世代についても応援の対象としています。つまり、ヘヴィメタルという音楽ジャンルは、年齢を問わない幅広いリスナーを抱えているのです。
 また、大きくヘヴィメタルとくくる音楽性のなかにも、それを細分化するサブ・ジャンルが数多あり、ファン自身もその区分を大切にしています。そのため本誌では、温故知新の精神のもと多彩なバンドを最適なバランスで取りあげ、日本のメタル・ファンを余すところなくカバーしていきます!」

■書誌情報
書名:METAL HAMMER JAPAN Vol.1
定価:本体1,500円+税
発売:2020年3月23日
発行:リットーミュージック
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 01:24:39.45ID:zJm7vz2i0
イギリスのメタル誌と言えばケラングだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 01:25:43.33ID:zJm7vz2i0
>>51
一番可愛い子はモアって子だろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 01:28:06.78ID:bYHKc0bp0
コーサカイ ヘビメタルシンジケート
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 01:44:29.22ID:OIxiDagv0
【速報!!】YUIMETAL復活!!!! ってなる確率どれくらい?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 01:45:32.23ID:qQz3QUel0
そもそも日本でへヴィーメタルを公称するアーティストなんて二十年前とほとんど変わらないメンツばかりだからな
バーンと何が違うのかまったく意味不明
メタルコア系列なら若手も粒揃いなんだけどまともな市場がほとんどないからメディアに出ることなんて皆無だし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 01:48:57.70ID:OIxiDagv0
>>68
1人抜けた段階でソロにシフトするのがベストだったかもな
まさかの5人体制で新章開幕ならソロにしてほしいわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 03:06:28.87ID:7SdOF61S0
>>1
日本語版発足おせーよ
METAL HAMMERはスリップノットのメンバーを単独で表紙にした特別号を出したりするから好きだ。去年わざわざイギリスから英語版を取り寄せたわ

https://i.imgur.com/5KaFk79.jpg
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 04:25:54.71ID:TkcFqzoz0
ヘヴィメタルシンジケート聞いてたな
高2の時に終わってしまったのが悲しかった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 04:53:26.36ID:PFo1a2rP0
ベビメタが表紙の時、日本から大量注文があったから期待してるんだろなろな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 05:54:21.69ID:o5tk1cS+0
>>1
>世界で最も名高いメタル・メディア・ブランド
 
kerrang!じゃないのかよ!
  
>>24
定価¥1,500-(+税)=¥1620- 
1人が2冊分買う計算
 
リットーってPlayerだろ
たまに買ってたが値上げ宣言して1k以上するもんな
ま、それはそれでいいんだが
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 05:59:37.75ID:o5tk1cS+0
>>34
日本で一番唾棄すべきクズ誌じゃねーかw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 06:00:07.18ID:ABDaCvSI0
ゆいちゃんのコラム連載したら売れると思うの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 06:07:08.72ID:+tldd9FM0
どうせ大御所特集ばっかで新規開拓にも新規ファンにも響かないいつものだろうからもういいよ…遅すぎるよ…
洋メタルはようつべでひたすら探すからもういいです
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 06:07:53.19ID:71c4yVRX0
今の時代にメタル誌なんか売れるのかな
いまだに表紙がアイアンメイデンとかなんだろう?
ごく一部のおっさんしか買わないよな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 06:09:39.57ID:JoWEAF4t0
ニヤニヤしながら乗り込んでくる酒井康の顔が浮かんだ
酒井の復讐か!?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 06:52:34.46ID:g1M+CAY40
売れなくなるとROCK SHOW化する予感
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 06:59:15.91ID:K6p+UleN0
>>83
酒井なら買う
今のバーン編集部嫌いだから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 07:00:46.28ID:MWLiuSLS0
>>1
1500円、高っ。でも不定期のムック本だから
メタルファンはヲタク多いし、ある程度は買うやつはいるだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 07:02:37.04ID:K6p+UleN0
ベビメタとラブバイツ中心でいいよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 07:02:50.72ID:Dm1qeJNM0
>>77
俺もkerrangだったら買う
メタルも好きだがロック全般のってるほうがいいから
日本だとバーンは読む気しないし
ロキノンはメタルファン的には物足りない
kerrangが世界的にみて一番いい雑誌
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 07:21:49.46ID:gAp0D4Wa0
>>77
ケラングの方が週刊誌でマイケミやグリーンディ
フォールアウトボーイの様なバンドも扱う
メタルハマーは月刊誌でかなりメタル寄り
でも、日本版ローリングストーン誌が何度も廃刊になり、
今は結局日本人ばかり載せるようになってて
日本版メタルハマーも同じ運命のような
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 07:45:27.35ID:nqigj7xF0
>>82
まあアイアンメイデンに関してはいまだにというか2000年代になって人気が出たバンドだからな
データ的にみてメイデンより人気のあるバンドはロックバンド全部集めてもわずかしかないから仕方ない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 07:56:04.65ID:uQchHIF80
生殺与奪権をユイメタルというひとりの少女に握られているのが
日本のメタル界の現状
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:04:29.53ID:KafQAOn50
ベビメタ見て日本ではメタルが流行ってると勘違いしちゃったのかな
誰か止めてやった方が親切だぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:25.93ID:IjKZ4Pym0
ヘドバンが売れてることを知らないのか
それなのに情弱はマウントとりたがる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:46.57ID:YGAXImlY0
加齢臭漂うラインナップdjentも新しくねえだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:00.32ID:DFF3E3/R0
ぶるるんがあるだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:39:13.63ID:TmBWj4K80
>>101
もう新しいものなんかないよ
メタルというかロック全体が90年代で完全に停滞してる
演奏する側だけの問題じゃなくて楽器としての進化が止まったから新しい音なんか出てきようがない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:51:39.46ID:JCs3H1SO0
もうやり尽くした感はあるよな
ラップにしてもそうだろ
若手は新しい音楽を創造しようがない
何やってもあーはいはいみたいな感じになる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:11.55ID:33o81YDM0
>奏法や機材紹介などプレイヤーとしての側面も持った、ハードロック/ヘヴィメタル総合誌です。
奏法解説やスコア載せればヤンギから読者ゴッソリ奪えそう
近年のヤンギは迷走したクソ企画ばかり+DVD廃止したのに1200円するからね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:54.60ID:SElIkbbl0
新規メタルファンを獲得したいのか
完全に高齢者向けなのか
どっちだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:17.62ID:oNn0/Cee0
バーンは
聖飢魔U・・・・0点だからな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 08:58:03.59ID:2nR2wWmw0
第一弾特集
「くたばれ!リッチー・ブラックモア!!!!」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 09:03:28.51ID:2nR2wWmw0
高いな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:47.33ID:2nR2wWmw0
BABYMETAL、LOVEBITES
だけアルファベット標記?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:28.98ID:y3NNGY7W0
>不定期刊行のムック『METAL HAMMER JAPAN』(カナ読み:メタルハマー・ジャパン)を創刊します。

不定期なら大丈夫だろ
ネタが貯まるまで出さなきゃいいんだからw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 09:16:44.78ID:lh6xhRWT0
>>98
本家は名前貸してるだけだろうからコケても全く痛くない
日本での販売部数限られてるんでブランドの毀損も最小限

成功確率を考えると惜しむらくは相手がインプレス/リットー
てことだけだが本家も贅沢言ってられる状況じゃないんだろう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 09:29:45.15ID:DKINKdly0
どうせPlayerみたいに中身スッカスカなんだろ
真の音楽好きが投票したとは思えないやらせくさいランキングとギター広告だらけでよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 09:31:06.48ID:PXyfNXLi0
創刊号は元YUIMETALのゆいちゃん独占インタビュー&最新撮り下ろしフォトブック付!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 10:27:39.79ID:g1M+CAY40
>>117
それだと恥ずかしかった音楽雑誌ロックショウと同じだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:34.62ID:ojGCahhU0
日本版のタイトルはBABYMETAL HAMMERにすれば売れる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:20.20ID:/B1F9Ciz0
>>4
メタルギアも忘れんな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 11:01:54.20ID:8FGygFMu0
おっさんたちは
BURRNの表紙に
B'z使われたのしってる???
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 12:55:25.78ID:dXAJouPv0
>>103 やりつくしたというより若いやつの表現衝動の減退が原因だと思う
漫画やアニメやゲームはまだ栄えているからそうとも言えないか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 13:00:29.84ID:SElIkbbl0
ついでにケラングの創刊も
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 13:02:15.70ID:G0Ze3L7h0
babymetalが落ち目でヘドバン(シンコー)ですら完売しなくなってるのに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 13:04:00.62ID:KpYlYSU+0
>>1
MC HAMMER
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 13:04:17.78ID:uDYXxfPp0
晴れてBURRN廃刊へ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:05:47.79ID:8FGygFMu0
>>131
安泰w
広告スポンサー重視の忖度したひどい内容やん
おっさんなのにバカなの?
音楽に例えるならBURRNはもうこの世代でいう産業ロックだろw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:07:27.01ID:/339cFog0
ケラング誌ってまだあるのかな
初めて見た時ペラペラな雑誌でびびった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:15:53.58ID:gAp0D4Wa0
>>134
季刊でスタートみたいだよ
ラッパーは、毎年アルバムを出すけれども
メタルは10年おきにアルバムを出したりするので
毎月出さなくても良さそう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:17:08.99ID:bxj8Kh7D0
売れるのかよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:17:53.43ID:bxj8Kh7D0
>>2
秀逸な2
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:19:28.67ID:c6OdvS9w0
一瞬hunterhunter連載再開のスレかと思ってドキッとしたぜ
富樫はよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:22:03.87ID:fT6vN6560
イギリスのメディアがこれだけべビメタを圧して、
日本のメディアが総スルーって気持ちいいなww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:31:30.68ID:3ZGK645O0
アリプロIIとフェルなんです どっちにしよーかな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:32:12.97ID:rlmEo8U30
そういや髪を自宅で切ったら根岸くんみたいになってもうた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:32:31.10ID:e95lElRv0
知らない間に休刊になるパターンだべな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:36:55.04ID:HDKe1uP50
>>1
今出して売れるんけ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:50:10.69ID:0KB9MUql0
大物の新譜は月に1枚くらい
今月はFive Finger Death Punchの新譜
こいつらは今やメタリカを除けば世界で一番人気あるメタルバンドといっても過言じゃない
アメリカだけじゃなくイギリスやドイツでもチャートのトップ3くらいに入る
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 14:52:37.24ID:gWBYzCdQ0
この雑誌不況によくもまあ参入を決めたもんだ
何か勝ち目があるならいいが
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:13:13.13ID:OXmv47220
>>73
ベビメタオタはすぐそうやって何かのムーブメントのきっかけがベビメタ起源であるかのように断言するよな

ボーカルがせっかく硬派に歌を頑張ってもアンチがいるのはお前らのせいだぞキモすぎる。だから可愛い子も脱退したんだよお前らがキモいから

ゆいちゃんマジゆいちゃんだっけ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:18:41.37ID:fT6vN6560
>>152
俺の親父がジミーペイジにクリソツで嫌だったんだが
最近俺が似てきてね・・・・ww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:19:38.74ID:fT6vN6560
ドクター中松にも似てきてね。。。。w
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:21:17.61ID:fT6vN6560
バンドメイドも大々的に載せたら、創刊号5冊買うよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:27:34.51ID:cIp01gj90
さすがに勘違いしてる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:38:39.91ID:Y3IPo4MO0
バーンですら廃刊寸前なんだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:39:59.53ID:oPK9zj/S0
ザコシのギャグかよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:40:27.74ID:vPJJKVTU0
>>1
>・ヘヴィメタルの本流となる年齢・性別を問わないファンに
> [オジー・オズボーン]、[ジューダス・プリースト]、

この2つはメタルなのか?
ハードロックでは?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/04(火) 15:57:52.89ID:nP2D71TU0
>>152
すぐにわかった45歳
1980年→2000年より2000年→2020年のほうが変化が無さそうなのがなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況