X



【サッカー】オランダ代表MFがバルサ移籍を後悔? 胸中吐露「プレミアのほうがレベル高い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2019/12/31(火) 12:11:58.29ID:akaWtg2g9
12/31(火) 8:40配信Football ZONE web

2019年夏からスペインの名門バルセロナでプレーするオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングだが、ラ・リーガよりもプレミアリーグのほうがレベルが高いと感じているようだ。英紙「デイリー・ミラー」が伝えた。

 22歳のデ・ヨングは、2015年にオランダのウィレムUでプロキャリアをスタートさせると、翌年にアヤックスへ加入。レンタル移籍などを経て、昨季はアヤックスのトップチームでUEFAチャンピオンズリーグ(CL)でもベスト4に残るなど、大きな舞台で活躍を見せることで自身の価値を高めた。

 また中盤だけでなく複数のポジションをフレキシブルにこなせる器用さや、パスセンス、球際の強さといったところで非凡な力を見せて、多くのビッグクラブが評価。マンチェスター・シティやパリ・サンジェルマンが興味を示していたとされるが、最終的にはバルセロナと契約で合意し、今季からラ・リーガでプレーしている。

 新天地での生活を満喫しているデ・ヨングだが、実際にスペインに参戦して、ある“気づき”があったようだ。

「以前はラ・リーガが世界最高のサッカーリーグだと思っていた。ヨーロッパの大会における彼らの支配力は一目瞭然だろう。スペインのクラブはいつも上まで勝ち進むし、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグという主要なトロフィーを手にしてきた。だが、ここ数年はプレミアリーグがパワーをつけている。純粋にスキルの面ではラ・リーガのほうがいいと思うが、インテンシティーという意味ではプレミアリーグのほうがレベルが高いと思う」

 代表チームでデ・ヨングを指導するロナルド・クーマン監督は、「フレンキーは今や世界最高のMFの1人」と称賛しており、シティを率いるペップ・グアルディオラ監督はデ・ヨングのようなタイプのMFに強い関心を示しているという。

 クーマン監督はデ・ヨングのバルセロナ移籍が決まる前、シティ行きを勧めていたそうだが、デ・ヨングの要求した週給をシティが拒否し、プレミアリーグ行きは実現しなかった。ラ・リーガは自身がイメージしていたものと異なる部分もあったようだが、スペインでのさらなる飛躍に期待が懸かる。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191231-00237504-soccermzw-socc
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:20:49.25ID:T4kvSZ8a0
プレミアは個のフィジカルとダイナミズム
リーガは足元が絶対条件ってイメージ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:21:47.37ID:yU0GZZ2j0
デヨングがシティーに行ってればなあといまだに思うわ
ペップのもとでどんな成長を遂げるだろうか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:22:48.88ID:IqFfTvrS0
どうもいいが、さらば「オランダ」
これからはネザーランドの時代だ!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:36:16.75ID:/waSdix50
プレミアの方がビッグクラブの数が多いから
CLで上まで勝ち残るチームの数が多い
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:52:45.30ID:Lv/N15I30
>スキルの面ではラ・リーガのほうがいいと思うが、インテンシティーという意味ではプレミアリーグのほうがレベルが高いと思う

知ってたという感想しかないですね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:53:49.86ID:E0OV7gpt0
クーマンが代表監督やってるの?
そりゃ、だめだ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:54:09.75ID:PRE0LzqS0
捏造釣りで有名なFootball ZONE webの記事
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:54:55.40ID:E0OV7gpt0
>>2
乾のロッカーのとこだけボロッボロにされてるのかと思った
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 16:57:10.30ID:E0OV7gpt0
>>209
なにそのフォメって
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:05:24.46ID:7gwfqIyG0
>>17
ルークだろ
なお
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:07:20.44ID:LNmYp/rm0
日本人はプレミアじゃ全く通用しないけどリーガならかろうじて使われるもんな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:08:27.33ID:RA2U3mzx0
なおプレミア未経験
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:32:20.73ID:hFPcMewK0
まあレアルバルサアトレチコ以外はゴミだからな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:32:56.49ID:pvti3Y2K0
>>12
うるせぇよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:52:25.97ID:U0wnwDK6O
スペインだと実力差がありすぎてプレミアで岡崎がいたレスターみたいな優勝も出来ないんだろうな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:56:29.86ID:3MZdoETB0
>>226
まあ昨シーズンはCLでアヤックスの選手としてプレイしてレアルとユーベを敗退に追いやってトットナムに負けたからね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:14:29.42ID:IQwGgQ2P0
>>229
レスターみたいな優勝はプレミアでも今後無いと思うぞ
だからこそ奇跡
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:16:37.93ID:P07lnvUS0
香川電通涙目ッ!!!!!!
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:26:11.54ID:r+C9CzEjO
プレミアは中堅下位に曲者多くて楽しんでる
ただ審判がゴミすぎる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:37:23.15ID:+h/YpmYC0
お前さんがシティに行ったら、MFの2トップが同じチームに揃ってまうやん。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:44:05.90ID:W8yZliyw0
スピードが無いとか、フィジカルが無いとか
ただの言い訳にすぎん
ジョルジーニョのようにパスの精度とかマフレズのようなテクニックあれば
スピードもフィジカルも、守備能力が低くても
プレミアでチームの核になれる。
所詮は技術的にそこまで到達してる選手がいないということ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 00:13:02.45ID:DHn6uUaM0
プレミアのガツンガツン尻の穴を掘り合うような
インテンシティが終了まで続く試合は面白い

そんなガチムチフィジカルのリーグでも
本物の技術と速度と柔軟性がある選手は活躍できるけどな
0239 【大吉】 【3781円】
垢版 |
2020/01/01(水) 00:14:04.85ID:DHn6uUaM0
プレミアのガツンガツン尻の穴を掘り合うような
インテンシティが終了まで続く試合は面白い

そんなガチムチフィジカルのリーグでも
本物の技術と速度と柔軟性がある選手は活躍できるけどな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:05:04.26ID:4HODa9tz0
久保がスタメンで出れちゃうリーガのレベルなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:09:31.91ID:4HODa9tz0
なw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:12:29.02ID:/0g6ST3X0
マジョルカ見てるとリーガはテクニックあるってのが嘘だと分かる
J2レベルの下手さ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:15:16.94ID:ZhQB9Tcx0
せっかくのマーケティングマンをクラブに置いてリーガの人気上げようと思ったら逆効果でワロタ
アジアだとプレミアの方が人気だもんな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:15:25.97ID:44yuoR8u0
プレミアが上とか言ってる馬鹿は>>1読み直せよwww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:31:38.98ID:4HODa9tz0
ブンデスセリエリーガのレベルw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:32:57.33ID:4HODa9tz0
おう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 01:34:28.82ID:4HODa9tz0
おおん?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 03:21:49.49ID:5Tc1sNSu0
>>163
レアルのCL戦績
2004-2005〜2009-2010まで6年連続ベスト16
更に2018-2019もベスト16
今年もマンCに負けてベスト16濃厚だろう
元々プレミアの強豪より弱い。クリロナの一発屋
バルサもロナウジーニョ→メッシと上手く繋がっただけで元々そんなに強いわけではない。ゴールデンバルサもグランデミランに虐殺された
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 06:02:59.26ID:ZMwZs6Xs0
デヨングから漂うRデブール臭
こいつもアヤックスシステムの中でしか機能しない選手
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 08:32:30.57ID:h2zRHVJp0
>>41
だからリーガはレベルが低いって言いたいんだろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 13:47:25.93ID:LtJ73SmM0
久保シン死亡w
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 13:49:13.73ID:LtJ73SmM0
ええんか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 13:56:24.73ID:LtJ73SmM0
ええんか?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/02(木) 14:18:47.24ID:og6DYjOm0
ブライトンのカモメのマーク好き
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 10:30:10.62ID:GhgPnIOQ0
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 10:38:35.92ID:2t12YLyR0
ここ数年は2,5強リーグやしな
アホみたいに人と金が集まるプレミアのほうにやりがい感じるのも仕方ない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 17:24:08.76ID:Lp7RNQnz0
この人は昔からバルサ大好きじゃん
憧れのバルサでチームの中心にいるのに後悔とかないだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 17:55:06.88ID:ar9T1+eA0
>>1
>純粋にスキルの面ではラ・リーガのほうがいいと思うが、インテンシティーという意味ではプレミアリーグのほうがレベルが高い

記事の題が悪意ありすぎだろw
スキル(技能)  ラ・リーガ>>>プレミアリーグ
インテンシティー(激しさ) プレミアリーグ>>>ラ・リーガ

要はサッカーの技能ではラ・リーガで、サッカーの激しさではプレミアリーグのほうがレベル高いね、って話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況