X



【音楽】80〜90年代のクリスマスソングは、なぜ私たちの胸を強く締め付けるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/22(日) 21:12:41.82ID:Kcd5a6HC9
クリスマス・イブ」34年にわたる超ロングヒット

クリスマスに、クリスマスソングはつきもの。そしてクリスマスソングは、印象的なCMやドラマによっていっそう記憶に残るものになります。
ここではクリスマスソングが次々と大ヒットとなった1980年代後半から1990年代前半に話を絞って、そこに映し出された東京やそこに生きる若者たちの姿を見ていきたいと思います。

つい先日、こんなニュースがありました。山下達郎「クリスマス・イブ」(1983年発売)が2019年12月23日付オリコン週間シングルランキングで17位となり、1987(昭和62)年以来続いている週間トップ100入り記録を34年に更新したというものです。

「クリスマス・イブ」がここまでのロングセラーになったきっかけは、1988年から1992(平成4)年にかけて制作されたJR東海「クリスマス・エクスプレス」のCM音楽になったことでした。遠距離恋愛のカップルを描いたこの連作CMは大変な評判になり、「クリスマス・イブ」もクリスマスの定番中の定番曲となりました。

 なかでも有名なのは、牧瀬里穂が出演した1989年のバージョンでしょう。

 彼が東京から戻ってくるのでしょうか。プレゼントを抱えながら、新幹線の改札へと息を切らしながら急ぐ牧瀬里穂。ようやく間に合い、改札を通る彼の姿を見つけます。しかし彼女は駆け寄ることなく、近くの柱の陰に隠れます。彼を驚かそうとしたのです。目をつぶり、深呼吸をする牧瀬里穂から思わずこぼれる笑み。うれしさとドキドキ感がこちらまで伝わってくるようです。

 時はバブル。クリスマスといえば恋愛中のカップルが主役という時代の到来でした。東京などでは、クリスマスのために1年前から高級ホテルを予約するのが当たり前とまで言われていました。「クリスマス・イブ」は、松任谷由実「恋人がサンタクロース」(1980年発売)と並び、そんな時代の代表曲と言えます。

映像世界との融合が音楽に宿した、より深い物語性

1990年にTBSテレビ系で放送されたドラマ『クリスマス・イヴ』(画像:TBSテレビホームページ)
 ただ「クリスマス・イブ」という歌自体は、決してハッピーなものではありません。むしろ逆です。「きっと君は来ない ひとりきりのクリスマス・イブ」と叶わぬ恋の心境が綴られた詞からは、山下達郎の透き通るようなハイトーンも相まって、なんとも言えない寂しさが感じられます。

 同じことは、これも大ヒットした辛島美登里「サイレント・イヴ」(1990年発売)にも当てはまります。

 この曲は、仙道敦子と吉田栄作が主演したドラマ『クリスマス・イヴ』(TBSテレビ系)の主題歌でした。

 都内にある大手都市銀行の支店でともに働く、仙道が演じる一般職の女性と吉田が演じる総合職の男性との恋愛模様が描かれています。ふたりはクリスマス・イブに出会うのですが、その場所がオーストラリアのリゾートというのがいかにもバブルです。

 交際するうちにふたりの間にすれ違いも生まれますが、結局1年後のクリスマス・イブをきっかけに互いの気持ちを確かめ合います。つまり、ハッピーエンドです。

 それに対し、辛島美登里の「サイレント・イヴ」は、「クリスマス・イブ」と同じく失恋ソングです。歌のなかの女性は、「さようならを決めたことは けっしてあなたのためじゃない」と現在の恋愛を断ち切って前を向こうとします。辛島美登里の優しいなかにも説得力豊かな歌声が、女性の気持ちを後押しするようです。

 こうした映像(物語)と音楽の相乗効果、光と影のコントラストは、クリスマスへの私たちの想像力をより豊かにするものであるように思います。私たちが今もクリスマスに感じる特別な情感は、そうして培われてきた面が少なくないはずです。

2/22(日) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00010000-metro-life
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 15:35:45.23ID:TKxLe8Tg0
>>716
だから書いてあるだろ
庶民でも贅沢が出来た時代だと
でも庶民の中でもバブル期に金をかけられない貧乏人も居たんだよ
世の中全員が全員バブルの恩恵にあったわけではない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 15:41:39.78ID:TKxLe8Tg0
>>716
俺が言ってるのは
バブル時代に車も持てない貧乏人が周りは車持って贅沢してる人達が周りの庶民にたくさんいたが
今現在はその車も持てないところに皆が落ちてきたから周りが自分と同等の貧乏人が多くなって、
自分がバブル時代車持てない悔しい思いをしなくて済むわけでそういう意味で格差が縮まってるように錯覚してると言ってるの
でも実際は上級の椅子が減って、座れた人だけがバブル時代よりさらに肥えて格差が広がってる
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:09:20.37ID:eSdIA8QD0
>>716
派遣って自分で望んでなったんじゃないの?
竹中に派遣やれって強制されん?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:14:11.77ID:ETmtw7Dd0
>>741
古いとこだとラブひなのクリスマス回は結構面白かった
若い頃のほっちゃんとゆかりんが本人役で歌ってたりだとか
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:14:48.45ID:W/rVyZke0
>>698
そんなときはブライアン・セッツァ・オーケストラ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:15:50.70ID:N3zpuPs00
山下達郎のは名曲だと思うけど、クリスマスじゃなくても名曲になったと思う。あとのはすっかり廃れたね。ワムのも
昔のHave yourself a merry little christmasは戦時中の歌で「今はこんなに離れ離れだが・・・皆なんとか生き抜いてまた会おう。せめてささやかなクリスマスを」というメッセージ色の強い歌。ただ感傷的な陳腐な曲とは違う
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:22:50.03ID:dtNYqKlU0
そういや今年一回もジョンレノンのやつ聴いてないな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:49:42.63ID:/+pH2XPv0
ワムのラストクリスマスのPVはじめてちゃんと見てみた
あれがヤッピーというものか
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:10:39.99ID:mpblKl7C0
おばちゃん、クリスマスライブにいって ちょっといい曲だったから
この曲だれの?って20の子供に聞いたら「バックナンバー」ていう。
「バックナンバー」言われても「だから誰のバックナンバーやねん?」
話がかみ合わなかった。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:23:49.60ID:3ClE2VoE0
バックナンバーってよくいる韓国のグループかと思っていた それと若いかと思っていたら意外とおっさんだった
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:40:18.74ID:sMzXs0Ow0
>>690
35年ぶりに気づいたんだが
出だしメロディーは「悲しい色やね」に似てるんだよな
アレンジや世界が違うから気づかなかったが
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 23:05:37.95ID:OpfFHJ640
欧米大好き友人(日本はクリスマスイブにチキン食べるけどほんとは七面鳥なんだよおー)
私(どーでもエエわ)
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 23:14:05.63ID:0Fvf9iSw0
その頃は、女を信じたいアッシー君とか、上司を信じたい過労死のように、
他人を信用しようとする馬鹿な日本人が、残っていたから。
今2019年は、731部隊のように、生き残った馬鹿の証人を、
引き出し業者とか警察を使って、精神病院で殺処分して証拠隠滅している状態だ。

【社会】日本人「障害者は来るな!子供たちの安全を守れ」障害者「どこに住めばいいの(´;ω;`)」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577027043/
【国技・もみ消し】女子中学生、告発の手紙「男子がらせされてる。助けて」→担任、加害者側に見せる。いじめ認定せず→男子、自殺
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576988676/

就職氷河期以降は、
「人を信じて騙されるほうが馬鹿、人の性には強姦しかない(三輪高之医師)、

「女性は産む機械」発言の柳沢厚労相、安倍首相が厳重注意
https://www.afpbb.com/articles/-/2174092

 経団連や農家のように騙し勝て、在日韓国人や創価学会のように殺し勝て」が
主な歌のテーマになった。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 23:15:02.81ID:0Fvf9iSw0
【芸術だゾ】表現の不自由展、特攻隊の寄せ書きが書いてある日本国旗を祠に貼ってタイトルが「間抜けな日本人の墓」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565028898/
【社会】「クマを殺 すな!」批判に猟友会員「害獣駆除への社会的無理解の方が問題」 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576904529/

上級国民は、こう考える:
「熊より人を殺す方が簡単(^_^)俺様って、御利口だなぁ…」
馬鹿が熊を撃っている隙に、馬鹿の妻と子供を強盗殺人したほうが儲かる。
:日本人が「悪魔」、上級国民が「外道」と呼ばれる由縁だ。

【かんぽ】郵便局員、特定の高齢者を「ゆるキャラ」「半ボケ」呼ばわりし狙い撃ち 1人に54契約も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564397627/
【熊谷6人殺害】死刑破棄に、妻と娘2人を失った男性は裁判長を睨み付け…「少しも分かっていない。同じ立場に立ったらどう思うのか」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575565469/

この世界、少なくとも日本は、悪魔が支配する世界だ。
日本には「正義」などという物は存在しない。
まず、最初に、それを理解する必要がある。

2009年の蟹江一家殺人事件でも、このペルー人の一件と同じで、
夫が、ま、農作業でも熊撃ちでも、仕事して家に帰ってきたら、
見知らぬ三重大学の中国人留学生に妻も子供も皆殺しにされていたわけ。
で、今2019年は、中国人留学生の後釜に、ベトナム人留学生を雇用したり、
フィリピン人を雇用したり、たぶん、北朝鮮からの不法入国者を雇用したり、
地方交付税交付金で丸々と太った九州出身や四国出身の企業とかが、不当廉売で乗り込んできていて、
昔から居た人たちは、地元郵便局を強盗したりして刑務所に逃げ込んでいる状態なわけ。
そうやって、下級国民は、1945年と同様に地方交付税交付金の原資を強盗されて、
侵略戦争の道具であるF35を買う税金を捻出させられているわけ。
どうせ、犯罪者など大半は心身損耗になっているとは思うけれど、
ペルー人の判決で重要だったのは、「中国は、日本の外貨流出先&仮想敵国」だけれど、
「ペルーは重要な外貨獲得先に成り得る」という中国や北朝鮮と同様な上層部の政治判断だ。

だから、「働くヤツは阿呆」と何度も言っているの。
「奪う奴」、「(人を)を殺す奴」、「姦す奴」しか日本では生きられない。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 23:17:03.25ID:0Fvf9iSw0
無期懲役に万歳三唱の「新幹線殺傷」小島一朗!彼にとって心休まり過ごしやすいのは家庭や社会より少年院や刑務所
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576993409/

小島一朗氏が出した、大人になってからのいじめへの対処への答え。

【社会】日本人「障害者は来るな!子供たちの安全を守れ」障害者「どこに住めばいいの(´;ω;`)」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577027043/

冤罪で、さんざん、蛸殴りにしたイジメ被害者の隣にイジメ加害者が住みたくないのは当然だ。

【国技・もみ消し】女子中学生、告発の手紙「男子がらせされてる。助けて」→担任、加害者側に見せる。いじめ認定せず→男子、自殺
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576988676/

【CNN】大人になってからのいじめにどう対処すべきか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576961578/

獅子身中の虫に操られている、猟友会は馬鹿なわけ。(爆笑)
食物連鎖:下級国民→熊→猟友会→上級国民・外国人

半世紀前の日本版天安門事件のときは、日本赤軍とか正義漢に、ちと手こずったが、
今2019年なら、猟友会の如き虫けらの抵抗など無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、
携帯電話基地局の位置情報で居場所を掴んでクラスター爆弾だの地雷で包囲した後で、
F35から燃料気化爆弾一発投下して窒息死させれば1時間で猟友会など始末できる。
どうせ、死人に抗弁はできないから、くだらん正義とやらを騒ぐ猟友会を殺した後で
名誉を棄損する焚書坑儒のレッテル貼りくらいは、朝飯前だ。
「歴史」などというものは、勝者が書く自画自賛物語だ。
殺した被害者に正義など付ける阿呆な強盗はいない。

外国人=暴力団のボス、ジジババ=舎弟、警察=喧嘩師、弁護士=チンピラ。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 23:27:45.21ID:ur96T4mv0
山達は当然として、稲垣潤一とワムとマライア・キャリーあたりは鉄板かねぇ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 00:26:31.76ID:CuciwLSq0
今でも若い人達の間ではクリスマスは恋人同士の特別な日なの??
40過ぎのオッサンには分からんわ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 03:28:40.83ID:DFu/E2550
結局良い時代の想い出だよ。
CSで、めぞん一刻を久しぶりに
見てるけど、結構今では懐かしい
生活空間があって、胸を締めつけ
られる。

ドライブでは助手席の人がカー
ステレオのカセット変えるとか、
ジュースの空き缶を灰皿代わりに
するとか。

特にクリスマスのヒット曲は
そういう生活空間の思い出させる
効果がある。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:38:39.08ID:LJleqrRI0
若い頃に思い出のある曲聞けば誰だってそうだろ。彼女いなくてイヴに引きこもっててもテレビ見てたら嫌でもクリスマスソングが流れるわけだし。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:24:49.21ID:VMBiW6NV0
ユニコーンの雪が降る街が最高
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:00:50.24ID:e1ZSSq/00
子供の頃、ずっと音楽流してる米軍向けのFENをよく聞いててクリスマス時期になると
ある曲が毎日何度も流れてて、聞くと不思議な世界ぽいというかワクワクして
大好きになった、当時は英語なんかわかるわけもなく悶々としてたけど
後にそれがポールのワンダフルクリスマスタイムだと知った
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:04:43.01ID:3COmFFzQ0
インターネットでいつでもつながれる時代はある意味不幸
アナログな世界でしか味わえないトキメキの様なものもあるということだ
もちろん俺にはそんなものはない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:05:25.74ID:pubEB7RU0
むしろ音楽は00年代後半以降なぜただの消耗品になったのかだよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:06:08.69ID:E7VEoVVC0
ムカつくだけだが
バブル臭はウンザリ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 17:32:09.82ID:vx9gaO000
今年一回もクリスマス時期でジョンレノンのクリスマスソング聴くことが無かった
もう徐々に影響力が落ちてるのかな
大体クリスマスが近いとジョンレノンの命日も近いんで一緒に盛り上がってたけど
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 17:44:29.82ID:dpk4BTgy0
来年は没後40年生誕80歳だからもっとフィーチャーされるんでないか。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 17:51:32.48ID:Ei0SPU4E0
>>774
若い世代が好むアーティストから大勢に親しまれ定番になるようなクリスマスソングが全然生まれ無いからって僻むなよ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 17:59:52.44ID:vx9gaO000
>>779
そもそもクリスマスで盛り上がるって行為がバブルと連動してたからな
最近はハロウィーンが盛り上がるようになってその分昔ほどクリスマス
は盛り上がらなくなったって感じがする
そうなるとクリスマスソングなんか作っても儲からないんで作らなくなるんだろうな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:18:00.21ID:W5EUZPwj0
>>780
>そもそもクリスマスで盛り上がるって行為がバブルと連動してたからな

してないよ、88〜91年あたりの3〜4年間のスタイルが異常だっただけ
それ以前からクリスマスシーズンは街もカップルもざわついて華やかだった
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:22:23.46ID:vx9gaO000
>>781
ニュー速のバブルのスレのレス

342 名前:アルデバラン(東京都) [CZ][sage] 投稿日:2019/12/26(木) 18:04:10.54 ID:zUIWSnXI0 [3/3]
クリスマスのレストランとホテルは1年前から予約
テファニーのハートリングは3時間並んで買ってプレゼント
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:31:50.45ID:W5EUZPwj0
>>782
それは88〜91年あたりの3〜4年間のスタイル
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:33:36.28ID:s5yRMRjB0
クリスマスソングのある曲に嫌な思い出があって、毎年この時期に思い出す(´・ω・`)
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:35:06.03ID:GAHt8kEE0
ワムのラストクリスマス以上のクリスマスソングって存在しないよね?
もう35年前の曲だけど
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:38:50.85ID:ddHJzDA40
>>491
いまだに声が出てるとこがすごい
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 18:59:00.48ID:xiXQLHgn0
詳しく説明すると以下の通りだよ。
まず、小中学校で習った集合のベン図を思い出して欲しい。
次に、専門学校生のファンという輪っかを1つ作る。
しかし、オレは大学生のファンも少なからずいたはずと言っているので、更に大学生のファンという2つ目の輪っかを作る。
そうして2つの輪っかを近づけて行くと、重なり合った領域ができる。
オレは、そこがヲタ領域になると思うんだよ。
つまり、大学生にも専門学校生にもヲタがいるし、ヲタではない普通の大学生ファンと、ヲタではない普通の専門学校生ファンがいるという事だよ。
もちろんここでは説明の単純化のため、ファンは専門学校生と大学生に絞ってある。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 19:11:13.76ID:5Gfurkja0
クリスマスイブは「きっと来ない」と思ったら来たというハッピーエンドの曲だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています