X



【サッカー】 元プロサッカー選手に高い神経変性疾患リスク、アルツハイマー型認知症リスクでの死亡リスクは一般人の5倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2019/12/07(土) 20:37:54.40ID:DdyQIgVR9
元プロサッカー選手に高い神経変性疾患リスク


単なる運動を越えてレクリエーションにもなるスポーツの健康に及ぼす好影響が指摘されているのだが、最近の研究からは気になる報告もある。
元プロサッカー選手はアルツハイマー病やパーキンソン病などの神経変性疾患での死亡リスクが高まるというのだ。

英・グラスゴー大学、クイーンエリザベス大学をはじめとする合同研究チームが2019年10月に
「The New England Journal of Medicine」で発表した研究では、スコットランドのデータベースに登録された
元プロサッカー選手7676名を追跡調査してその死因を一般人2万3028名と比較している。

収集したデータを分析した結果、元プロサッカー選手は神経変性疾患因死亡リスクが高く、
特にアルツハイマー型認知症リスクでの死亡リスクは一般人の5倍に高まるというショッキングな数値が導き出されたのだ。

引退後すぐに元選手の体調にネガティブな変化が起きるということではなく、70歳までは元選手のほうが一般人よりも総じて健康であった。
しかし70歳を超えると元選手の死亡リスクのほうが高まり、特に神経変性疾患因死亡リスクはきわめて高くなったのだ。

ラグビーやアメリカンフットボール、あるいは格闘技種目ほどではないにはせよ、サッカーにおいてもゲーム中にはそれなりに身体接触を伴う。
加えてヘディングの脳への影響は今日でも引き続き懸案事項になっている。

2002年に逝去した元プロサッカー選手のジェフ・アストル氏は、現役時代にヘディングをし過ぎたために
脳にダメージを受けていたのだと一部から指摘されており、ヘディングが脳に与える影響について現在も研究は続けられている。

運動は総じて健康に資するものだが、脳に衝撃を伴うプレイはやはり懸念材料ではある。
身体接触を伴う競技種目は人気が集まるが、健康目的に行うスポーツであれば種目選びは慎重になったほうがよいのかもしれない。
https://dime.jp/genre/816891/3/
https://dime.jp/genre/files/2019/12/geek5563.jpg
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:38:53.65ID:bhQ7Lro10
発病機序を見るとそこまで関係なさそうに見えるけどボクシング、アメフトとかも見るとあんまり看過出来ない発病傾向があるね
まあもし脳に対する外傷性の衝撃が発病リスクを引き上げることが解明されたところでルールとしてコンタクトプレーが避けられるとは考え難いけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:03:50.28ID:UhhxiOcR0
幼稚園で園児にサッカーやらせてるキチガイ国家日本
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:08:22.39ID:6kMOUwPl0
>>292
煽り抜きでやめさせた方がいいぞ
あと柔道も激ヤバ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:35:35.39ID:LVKpHR0T0
ボクシングや格闘技は厳密には顔だよな。もちろん脳にも衝撃はいくだろうけど。
サッカーはモロに塊を頭に受けてるからサッカーの方がヤバイんじゃないか?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:52:55.65ID:A0QQEp//0
玉蹴りやる子供が増えると日本はアホだらけになってしまう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:21:17.24ID:mA4GuIUlO
脳じゃないよ頸椎
脊椎と頭の繋ぎ目辺りは重要な神経が一杯ある
たぶんそれが損傷受けてる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:46:10.82ID:87bdfzsB0
アルツハイマーはまだマシ
怖いのはヘディングでALSのリスクも上がること
意識がはっきりしたまま体が動かなくなってゆっくり死ぬALSほど怖い病気はない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:10:31.50ID:gFqkAptO0
高校球児の球数は問題になるのに
なぜこれが問題にならないのか不思議
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:08:10.96ID:87bdfzsB0
>>301
テレビ全局でサッカー代表の中継やってて、それなりに視聴率取れるし、W杯では500億円も金払ってるからな

NHKですら、前にサッカーの危険性の番組やってたんだけど、ゴールが倒れて怪我するって問題だけで、脳障害には触れなかった
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:20:22.25ID:AJQsr2uR0
ボクシングはパンチを避ける練習をするし、柔道は怪我しないように受け身をやる。ラグビーは首から上へのタックルは反則になる。
対してサッカーはヘディングは得点を取るための基本技術であるのが大きな問題。禁止するのは簡単だが、得点力は落ちつまらなくなるなるのは明白。だからだんまりなんだろうな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:28:40.71ID:s4vvuzji0
>>296
ブラジルやベネズエラが経済破綻してるのは関係あるんかな?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:31:03.77ID:AJQsr2uR0
>>304
サッカーは格差社会の象徴みたいなもんだろうね。ストライカーしか報われないし、DF、GKは日陰者
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:43:26.18ID:qR8GWkPl0
アホがやるレジャー玉蹴り
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:22:47.76ID:gOiSe4pD0
サカ豚、完全スルー
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:29:33.89ID:7inkD7EP0
ヘディングは当たり所悪いとクソ痛いからな
あれは脳に良くないってわかるわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:30:35.12ID:i+myrTnl0
顔面にボールがあたって顔が変形してる野球選手いるけどあれはなんなん
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:38:03.67ID:Fh67hCc10
ヘディング一回やるごとに大量の脳細胞が氏んでまうんだって
将来認知性ケテーイ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:47:27.38ID:tRiGMHjU0
ヘディング脳www
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:36:31.61ID:Er4m4FLi0
ヘディング 終了

サカブー怒りのカチカチ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:38:04.74ID:K7cXXpeF0
好きなだけヘディングしてきたんだから後悔はないだろ
アメフト選手とか障害多いよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:20:56.13ID:+rXr4hIx0
それより人工芝でキーパーやってる子がガンになるという話は?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:25:47.50ID:GFSwLVm/0
人類が地球の覇者になった2大要因である、明晰な頭脳と指先の器用さ
その頭脳をヘディングで痛めつけて、手が使えないサッカーはケモノのスポーツと言えよう
馬鹿が見て馬鹿がするスポーツなのである
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:29:38.08ID:ZssfSCiC0
ヘディング脳wwwwwwwwwwwwww
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:03:46.07ID:8fzLJV3f0
サッカー経験ないサカ豚にまでヘディング脳とか言っちゃう焼き豚はファウルボール脳かな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 20:38:41.66ID:BTmTlLW00
ヘディングはアルツハイマーw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:10.70ID:10qGxzPY0
サッカー選手は頭は使うが脳は使わない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:59.26ID:1vkJ2Q7S0
>>303 それいうと水泳の飛び込みが最悪
サッカーはヘディングなしでも一応成り立つが
飛び込み競技は飛び込んで頭に入水衝撃受けなきゃ成り立たないw

まあ問題は「衝撃でなんらかのスイッチが入る」訳で
なる奴は実は簡単になっちゃう
大学アメフトで死者が出て解剖後CTEと判明した選手が
試合や練習で脳震盪退場歴全くなしの例もあるしね
んで、こうなると小中学校の体罰が後遺症になってとかが成り立ちそうなのね
さあ教師たちわかってるだろうなおいw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:59:06.80ID:vop0/Wnt0
アホだらけのサカスタ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 00:03:42.17ID:7cy25h+k0
>>301
それな!(´・ω・)
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 00:05:29.53ID:7cy25h+k0
>>322
ファウルボール脳って初めて聞いたけど、そんなもん存在すんの?(´・ω・)
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 10:01:07.98ID:q+IJG0GT0
>>328
ない
NCBI、pubmedの医学論文見ても、野球は肘関連の論文ばかり
たまにあるのはメジャーリーガーは長生きって論文

サッカーは逆に神経変性疾患の論文ばかり
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:30:48.03ID:wfLrocNm0
サカ豚どうすんの?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:34:41.98ID:moxA6v5z0
やっぱりヘディングか
ボクシングのリスクはサッカーどころじゃないな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:36:49.53ID:moxA6v5z0
サッカーもヘッドギアみたいなの義務化すればいい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:19.94ID:tQAYWv5X0
なんでなんだろ
やっぱり底辺がやるスポーツだから認知症になりやすいのかな?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 14:02:27.87ID:DiBafcYZ0
酒も相当よくないらしいが
酒メーカーがスポンサーについてるんでテレビも黙ってるがw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 14:11:22.09ID:9myTGLYk0
ヘディングNO!
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 14:31:31.83ID:FgK3XUI+0
おかしいな、サカ豚はヘディングしないのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 15:00:58.69ID:nhai6SH80
どう考えたってヘディングの悪影響は間違いないのに
”ヘディング脳”って言葉のせいでどうしても馬鹿を煽ってるように聞こえてしまうのは些か問題ありだな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:02:03.08ID:+gZA/XsG0
>>328
死球脳>>ファールボール脳>>>>>ヘディング脳だからな


アメリカでは頭部死球が原因で何百人も亡くなってると発表されてる
送球や打球での死亡例も少なくない
ヘディングと違って一発食らっただけで死の危険があるからな
死亡までいかなくとも頭部死球経験者はサッカー選手より脳にダメージあるのは明らか
野球選手なら人生で一度は頭にボール当たったことあるだろう
ほとんどの野球選手はヘディング脳より脳にダメージあるってことだ

観客もファールボールで脳にダメージ
失明のほうが目立ってるけど脳もかなりヤバい
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 18:13:45.46ID:wvBIXwq30
野球は失明リスクが一般人の250倍


眼部の事故予防徹底を 中高生野球部員で見逃せない人数が失明
https://www.daily.co.jp/baseball/tanabe_column/2016/09/14/0011651818.shtml

 2011年から15年までの5年間に、眼部の後遺障害で給付申請された件数は、小学校から高専まで全部で294件あった。この数字は部活動などでの
事故で後遺症が残り、症状が固定したから見舞金給付が申請されたものだ。だから5年間に発生した件数ではないが、ほぼ毎年60件前後が発生しているとみていい。

 実はこの5年間の発生件数のうち高校野球が84件、中学野球(軟式)が50件で、中高合わせると、なんと134件に上り、全体の46%が野球部の活動中の事故だ。

 後遺症の内容を見ると片目の失明となる8級の障害は、高校野球で19件、中学野球が4件あった。高校野球の中にはマシンのボール入れなどの補助をしていた女子部員が3人いた。実に痛ましい事故だ。

 では実際の事例を見てみると、高校野球で一番多いのは、打球を打ち損ねて目に当たるいわゆる自打球による負傷で、13件あった。中学野球も一番多いのがこの自打球で、21件発生している。

 中学野球は軟式だからファウルチップが多いのだろうか。高校では5件がバントの失敗だった。

 次に多いのはティー打撃のトスを上げている部員への事故で、12件あった。中学野球ではティー打撃による事故例はなかった。

 事故概要によればアウトサイドのトスを無理に打ちに行ってトスの部員を直撃していた。またティー打撃用ネットのフレームに当たって跳ね返った打球で負傷した事例もあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況