X



【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/11/25(月) 07:34:59.67ID:wsk1fYuq9
 
2017年、アメリカで「ヒップホップ/R&B(リズム&ブルース)」の売り上げが初めて「ロック」を超えた。これまでに何度も「ロックは死んだ」と言われ、日本では「君はロックを聴かない」という歌もヒットした。ロックはどうなってしまうのか。

詳細はリンク先をご覧ください。

「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの?:朝日新聞デジタル
23コメント 登録日時:2019-11-18 10:19
https://ceron.jp/url/www.asahi.com/articles/ASMCF6RJDMCFUCVL02C.html

関連スレ

【音楽】矢沢永吉、体調不良できょうのマリンメッセ福岡でのコンサート中止…歌手生活47年で初
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574572907/

【音楽】KISS“サメのためのライブ”に1匹も姿見せず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574367653/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8

ご参考 自分本位な業者の立てた重複スレ

【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574601376/1-3


★1が立った日時
1 muffin ★ 2019/11/23(土) 11:33:27.64 ID:ldgPMehV9
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574601585/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 07:36:19.54ID:7nbfHTb50
日本はロックとポップとバラードだろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 07:36:53.16ID:Y01tRt+r0
今となっては日本が一番ロック元気な国かもな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 07:38:32.56ID:ELkkbHP60
>>1

  ロックが世の中を牽引していた時代の最後の徒花

当時、『ロックの時代』の終わりを告げた曲とも言われた


Hotel California - The Eagles 1977
https://www.youtube.com/watch?v=KRiSMXFpWIg


.
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 07:47:50.31ID:ELkkbHP60
>>1

まあ、世界的には『ライヴエイド』が大衆からの最後の盛り上がり。

 「ライヴエイド」はフレディにとっても「有終の美」だった。


   Radio Ga Ga - Queen - Live AID 1985
   https://www.youtube.com/watch?v=r5PLBZ2xn2Y


.
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 07:48:04.36ID:K9hUYfc0O
ロックジジイはクラシックもちんぷんかんぷんの癖に口が悪い
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:05:39.02ID:HTMg630i0
シェケナベイベー
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:07:19.02ID:ELkkbHP60
>>1

「ロックンロールは終わってんだよ!」と歌った

 レニクラこそが最期のロックだったのか・・・


Lenny Kravitz - Are You Gonna Go My Way 1993
https://www.youtube.com/watch?v=_OYimOt3Unc


.
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:09:23.37ID:K9hUYfc0O
>>2
だってそもそもこれは海外の話
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:09:33.15ID:ncyUSe2f0
※加齢臭注意スレ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:10:00.47ID:OXb/U2f+0
渋谷陽一張りに面倒臭ぇーなww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:10:26.57ID:LjLR7uPz0
ロックと言いながら売れてるのは綺麗なメロディのバラードじゃねーかwww
ビートルズの時代からイエスタデイとかレット・イット・ビーだろwwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:11:04.79ID:ELkkbHP60
>>1

 今の時代、世界的に大衆から許容されるロックと言えば

ボズあたりから始まったメロウなAORぐらいのものか?


Lowdown - Incognito(feat. Mario & Chaka Khan) 2010
https://www.youtube.com/watch?v=q09gKzfrSr8


.
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:12:12.19ID:LjLR7uPz0
X JAPANだって代表曲はフォーエバラーだもんなwwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:13:05.74ID:poWh4D5t0
チッチッチッチッ ドゥーンドゥーン チッチッチッチッドゥーン♪
こんなトラックに乗せてラテン系のシンガーが踊り歌うだけのが人気だもんな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:13:12.48ID:K9hUYfc0O
前スレはロックが性春のお爺ちゃんの青春時代の自慰話を聞くスレだったなw「最近の若者はなっとらん!」ww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:15:02.49ID:dQYI/RFG0
よく考えるとヒップホップとR&B足してようやくロック超えか
しかも2017年
ヒットチャートに乗る割にはパイはそんなでもないのかな
それとも音源以外の売り上げが少ないのかな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:18:46.97ID:qM8QTrei0
ロックのダサさってギターが原因じゃないかな
今主流のハウスとかヒップホップみたいなかっこいいサウンドってギター入ってない
エレキギターって特にダサい音だと思うわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:20:37.13ID:K9hUYfc0O
とりあえずスタイリングからだと海外のヒップホップのスタイリングより寒かったのは日本のV系のスタイリングだわw(ここは好きな人がいたから悪いけど)あれは日本の黒歴史w
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:20:48.78ID:ELkkbHP60
>>1

マルーン5になるとロックというより
もう、ブルー・アイド・ソウル・・・

今の時代、ロックといえども
R&Bのテイストは避けて通れないのか


Sugar - Maroon 5 2014
https://www.youtube.com/watch?v=gb6fGInP8Eo


.
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:21:01.73ID:AHoF1iER0
>>22
でもEDMにもギターの代わりとなる飛び道具的な音って入ってるよね
単純にギターの音が相対的に貧弱になっただけだと思う
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:23:00.68ID:AHoF1iER0
>>26
ミスチルって歌詞は慰めや同情、共感っていう
やってることはフォークだからね

そこからバンプオブチキンの文脈が生まれてそれ系ばっかりなってるのが今だね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:25:06.37ID:qM8QTrei0
>>25
エレキギターってホントダサいもんね
相対的に最下層扱いの楽器になってる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:25:37.50ID:ELkkbHP60
>>1

でも、こういうのを聞くと21世紀になっても

まだロックは健在するという気分になる・・・


Nickelback - Sharp Dressed Man 2007 Live Video
https://www.youtube.com/watch?v=Eh9Q6BGGU50


.
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:25:57.22ID:1Ipv9sfE0
H.ハンコック:「ロック・イット」ヒット 83年
RUN DMC:ファースト・アルバム 84年
「だよねーだよねー」:95年
初めて「ロック」を超えた:2019年

お疲れ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:29:57.97ID:K9hUYfc0O
>>21
よく知らないけどクラブ系とかニュージャックスイングとかもダメダメだったんだよきっとデータだけみりゃ「ロックの圧勝」じゃんwwただここに来るロック爺は全然そこ触れないわなw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:31:13.89ID:dQYI/RFG0
ほんとにストリーミングでの収入が1再生あたり0.16円とすると20億回っても3.2億ぐらい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:32:54.11ID:Z90u1wnI0
ヒップホップ、ラップが米音楽業界をダメにした
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:33:18.74ID:O0Ersam00
今年のロッキン・オン

1月2018年のベストアルバム
2月クィーンの全て
3月ビリー・アイリッシュ特集
4月デヴィト・ボウイの全て
5月ザ・クラッシュの全て
6月U2の全て
7月レッド・ツェッペリンの全て
8月ボブ・デュランの全て
9月ローリング・ストーンズの全て
10月ビートルズの全て
11月ポリスの全て
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:34:49.40ID:K9hUYfc0O
>>22
俺は単純に細分化されたあげくに飽きられたんだと思うけどな…基本4人ぐらいしか人数居ないんだから曲のパターンもそんなに増えないだろうし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:34:49.96ID:dQYI/RFG0
>>31
アメリカのヒットチャートではそこまでロックばっかりだった事も無いと思うんだけどね
半分もいってたかなぁ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:35:54.81ID:dQYI/RFG0
メイデンも別にチャートではそれほど良くはないしね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:36:05.63ID:nBe8FSkO0
ロックは演歌と同じ
ある時代を巡る音楽であって
以後は懐かしのメロディとなる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:36:46.18ID:uEX38odN0
>>34
レココレかよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:39:24.65ID:K9hUYfc0O
>>26
この前新しめの曲みたいなのネットで聞いたら昔とあんまり変わってなかった気がしたw若い男女が出会って恋が実った嬉しいねみたいな長ったらしいMVのやつww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:40:03.50ID:02YKZ7Zf0
>>3
ロック風歌謡曲な。エルトン・ジョンでさえ「ダーバン・ディープ」などで
アパルトヘイト批判したり、保守党政権を揶揄する曲を作ってる。
日本のバンドで政府批判の曲なんて聴いたこともない。
つまり、元々日本にロックなんて音楽は存在しないんだよ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:40:18.92ID:K9hUYfc0O
>>30
だから17年だってば
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:42:12.34ID:K9hUYfc0O
>>34
だから17年…
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:43:32.52ID:02YKZ7Zf0
日本語ロックと言われてるはっぴいえんども政府や社会問題批判の曲はなかった。
日本にロックはない。ロック風の別物は溢れてるけどね。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:44:11.19ID:0vVxEhmu0
エレキギター音への飽きが来てたところにラップ調やEDMが鮮度で君臨
日本歌謡音楽的な古き良き音楽としてずっと懐かしさを与え続けるやろね
どの時代も大差無い歌詞内容をどんな音やリズムに乗せて歌うかの差でしかないし、仕方ないよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:47:10.21ID:1ZIE1Lf00
>>42
アーティストが政治に絡んでくる時は才能が枯渇した時な。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:47:14.94ID:K9hUYfc0O
>>36
確かに洋楽チャート番組見てるとkpopも入っちゃってるがロックだらけって感じはないね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:48:42.34ID:AHoF1iER0
>>45
日本のロックは形態がロックバンドをしてるだけで、中身は共感、慰め、同情っていうフォークだからね
日本にロックはないね

ザ・フーが日本で人気がないのってそういう理由だと思う、マッチョなロック思想が日本にはない
唯一あるとしたら矢沢永吉の「成り上がり」思想を基本としたヤンキー文化
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:49:41.27ID:dQYI/RFG0
>>48
それこそ80年代ぐらいから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:49:59.92ID:1Ipv9sfE0
エルトン君は皇室ディスまでやらかした
アナーキーを聴いてこないとリアルで恥をかくことに・・・
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:04.04ID:mg1YbfzV0
いいか?
ロックンロールを聴かなきゃモグリと呼ばれるぜ?
おれは10回ストーンズ見に行ったぜ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:17.38ID:K9hUYfc0O
>>28
というかロックは歌詞を聞く前に五月蝿すぎるwクラシックだって楽器だけなのに大人数集まってるから一部分は五月蝿くて仕方がないのにロックは歌も入るからさあ好みだけどもw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:00:09.75ID:K9hUYfc0O
>>38
前スレ見たがそもそもロックを評価してる理由が「反抗的主張があるから」「魂から発するから」「白人文化だから」「髪や洋服がカッコいい」とか意見がかなり分かれちゃっててロック支持は色々いるみたい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:01:04.57ID:dQYI/RFG0
タワレコの売上が戦争に使われるからタワレコでこのアルバムを買わないでくれとか言われても困るよねw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:01:48.37ID:K9hUYfc0O
>>53
モグリで結構だからロック聞いてろ爺
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:02:17.07ID:13y7ebBc0
数年前まで活動してた「制服向上委員会」というアイドルは反原発や自民党批判の曲を歌ってた。
彼女たちこそ唯一のロックかも知れない。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:04:32.23ID:K9hUYfc0O
>>40
人によって違うみたいだAKBがどうのとか言ってたロック好きのレスも見たしw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:04:40.28ID:13y7ebBc0
>>55
ロックから思想を取ったらなにも残らないよ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:05:43.41ID:dQYI/RFG0
Highway to hellにどんな思想があるのか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:06:44.92ID:K9hUYfc0O
>>42
松本稲葉やミスチルみたいな?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:08:43.41ID:kHYDZ4Er0
だからロックはHTTが全部あっちへ持ってったって言ってるだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:09:14.03ID:K9hUYfc0O
>>47
エルトン批判とかやるなロック爺はw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:10:51.99ID:mTGShfY+0
幻想を語ることによってロックジャーナリズムは成長した。実態より物事を大きく見せるハッタリこそがロック。
それはファンタジーといってもいいかもしれない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:03.96ID:OkQabqUS0
アメリカ以外の国では欧米のアーティストはロックしか売れてないけどな
たとえばインドの音楽チャートのトップ50を見ても・・・

Top Songs iTunes Charts via iTunes Store India
https://itopchart.com/in/en/top-songs/

7位 マルーン5
8位 U2
12位 ショーン・メンデス
18位 ビリー・アイリッシュ
20位 コールドプレイ
21位 エド・シーラン
34位 コールドプレイ
35位 コールドプレイ
36位 コールドプレイ
50位 コールドプレイ

入ってるのは全部ロック系
黒人ミュージシャン0人  
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:26.84ID:OkQabqUS0
こういう話だとあたかも黒人ミュージシャンが売れてるような印象を持ってしまうだろうけど・・・

最も売れてるラッパー=ポスト・マローン(白人)
最も売れてるR&B=アデル、サム・スミス(白人)
最も売れてるポップ=エド・シーラン、テイラー・スイフト(白人)

どのジャンルもトップは白人なのよ
EDMも白人DJばっかだし、ロックバンドも白人ばっかだし

どっちにしても 「 白 人 優 位 」 は揺るがないんだよね   
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:29.91ID:ka+hliBC0
今の若者が表現手段に音楽をとる人が減ったってのもあるんじゃね
何かを表現したいって、この思いを何かにぶつけたりっていう衝動が 例えば

「裸になってバッティングセンターの球を腹で受け止める動画をユーチューブにあげる」

みたいなのに流れてるのなら
それが今の時代のロックっていうか
その変容した姿なのかも
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:50.73ID:K9hUYfc0O
>>52
前スレまで散々いたわ歌詞厨w社会への反抗心がどーのこーのとw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:13:25.55ID:OkQabqUS0
R&B/ヒップ・ホップ=黒人、じゃないからな
たとえば2作で5,000万枚以上売ったアデルも、ジャンル的にはR&Bに入れてるから、セールスが水増しされてるだけ
ようは 「 白人のR&Bが売れた 」 事であたかも黒人ジャンルが売れてるかのようなミスリード記事
黒人のラップが売れてるんじゃなく

Adele - Wikipedia
>Genres
>Pop R&B[3] blue-eyed soul[4]

'21' by Adele 9,000 / 29,796,000
'25' by Adele 8,000 / 22,186,000

でもアデルの曲はロック系の白人ソングライターが書いてるw
ビヨンセ最大のヒット曲も、ワンリパブリックというロックバンドのヴォーカリストが作曲したものだし
R&Bやヒップ・ホップといっても「実はロック系の人が作ってる」場合が多い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:14:18.93ID:OkQabqUS0
これはビヨンセ(R&B)最大のヒット曲なんだが

Beyonce - Halo
https://www.youtube.com/watch?v=bnVUHWCynig

Halo (Beyonce song) - Wikipedia
>Songwriter(s) Ryan Tedder Evan Bogart
>Producer(s) Ryan TedderEric Nealante Phillips

作曲&プロデュースは、ライアン・テダーという白人ロック・ミュージシャン
「ワンリパブリック」というバンドのヴォーカルの人が作ってる
こっちの方が再生数が3倍ぐらい多いけどw

OneRepublic - Counting Stars
https://www.youtube.com/watch?v=hT_nvWreIhg

日本のベビメタの曲をマッド・カプセル・マーケッツのメンバーが作ってるのと同じで
ジャンル的にR&Bとなってても、実際には 「 ロック・バンドのメンバーが作曲している 」 R&Bが多いわけだな
実は「中身はロック」というパターン
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:15:30.02ID:OkQabqUS0
ラップが売れてるってのもフェイクニュースだな
今の米ビルボード1位イギリス人のこの曲だし

1位
Lewis Capaldi - Someone You Loved (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=zABLecsR5UE

白人のピアノバラードやんw
どこがヒップ・ホップよw 
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:15:59.63ID:K9hUYfc0O
>>72
同じコピペずーーーーーっとしてるけど「まず日本人は白人じゃなくアジアン」からコピペ作ってw日本人歌手の名前ばっかり出てるここのスレでそもそも「白人語り」には意味がない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:16:08.65ID:OkQabqUS0
これ見ると「君はラップを聴かない」が正解だな
朝日新聞のフェイクニュース

Youtube動画の再生回数歴代トップ10
(2019年5月30日時点)

1 Despacito Luis Fonsi ft Daddy Yankee 61億2000万
2 Shape of You Ed Sheeran 41億6000万
3 See You Again Wiz Khalifa ft Charlie Puth 40億8000万
4 ロシアのアニメ番組「マーシャと熊シリーズ〜マーシャとお粥」 35億4000万
5 Uptown Funk Mark Ronson ft Bruno Mars 35億2000万
6 「江南スタイル」(Gangnam Style)Psy 33億3000万
7 Sorry Justin Bieber 31億1000万
8 Sugar Maroon 5 29億4000万
9 韓国の童謡「サメのかぞく」英語版(Baby Shark Dance)テレビ番組「Pinkfong」の子供たち 28億4200万
10 Roar Katy Perry 27億9000万
11 Shake It Off Taylor Swift 27億6000万
12 Thinking Out Loud Ed Sheeran 19億1000万
13 Counting Stars OneRepublic 27億3000万
14 Bailando Enrique Iglesias ft Descemer Bueno and Gente De Zona 27億3000万
15 Dark Horse Katy Perry ft. Juicy J 25億8000万
16 Lean On Major Lazer and DJ Snake ft. MO 25億8000万
17 Hello Adele 25億3000万
18 Blank Space Taylor Swift 24億5000万
19 Let Her Go Passenger 24億4000万
20 Faded Alan Walker 23億8000万
21 Chantaje Shakira ft. Maluma 23億8000万
22 Mi Gente J Balvin and Willy William 23億7000万
23 Closer The Chainsmokers ft. Halsey 23億1000万
24 All About That Bass Meghan Trainor 23億
25 Waka Waka(This Time for Africa Shakira ft. Freshlyground 22億3000万
26 This Is What You Came For 22億2000万
27 Girls Like You Maroon 5 ft Cardi B 22億2000万
28 We Don't Talk Anymore Charlie Puth ft. Selena Gomez 22億1000万
29 英語の童謡「バスの歌」(Wheels on the Bus)LittleBabyBum 22億
30 Rockabye Clean Bandit ft. Sean Paul & Anne-Marie 21億4000万

ポップ10曲
EDM6曲
ラテン5曲
ロック4曲
その他3曲
ヒップホップ1曲
R&Bは1曲も無し    
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:17:33.07ID:yPqAiswA0
>>73
ラップの所は黒人ハーフのドレイク
母さんがユダヤ人でラリーグラハムの甥にあたる
ポストマローンを18歳から面倒をみてたマネージャーの
黒人の方が物凄く有能
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:18:10.29ID:dQYI/RFG0
>>76
アデルがR&Bだと??

最近ジャンル分け崩壊してるなw

そういえばitunesとかのジャンル見てゲラゲラ笑ってるわw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:18:08.39ID:OkQabqUS0
意外にもアフリカ、アジアでも黒人のヒップ・ホップは全く売れてない

TOP 100 Singles Chart today in South Africa
https://www.icharts.co.za/

1:Dance Monkey - Tones and I
2:Memories - Maroon 5
3:Umlilo (feat. Mvzzle & Rethabile) - DJ Zinhle
4:Pens En Pootjies - Snotkop
5:John Cena - Sho Madjozi
6:Labantwana Ama Uber (feat. Miano & Kammu Dee) [Edit] - Semi Tee
7:I Will Always Love You (feat. Demi Lee Moore) - Steve Hofmeyr
8:Neon Moon - Demi Lee Moore
9:Love You Tonight (feat. DJ Maphorisa, Sha Sha & Kabza De Small) - MFR Souls
10:Labantwana Ama Uber (feat. Miano & Kammu Dee) - Semi

南アフリカのヒットチャートも1位はオーストラリアの白人シンガーだし
2位はロック・バンドのマルーン5
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:20:51.01ID:OkQabqUS0
シンガポールとタイのヒットチャートでも両方とも1位はマルーン5(ロック・バンド)

Top 30 Singles Chart Singapore - Music Weekly Asia
1 Maroon 5 Memories
2 Shawn Mendes & Camila Cabello Senorita
3 Post Malone Circles
4 Tones and I Dance Monkey
5 The Chainsmokers Push My Luck

Top 30 Singles Chart Thailand
http://musicweekly.asia/charts/top-30-singles-thailand
1 Maroon 5 Memories 
2 WayV Love Talk (English Version)
3 GOT7 You Calling My Name
4 GOT7 Thursday
5 Earth Patravee ???(You're Mine)

アジア圏の国で黒人のヒップ・ホップやR&Bを見かけることはない
欧米のアーティストはロック/ポップしか上位に入らない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:22:09.23ID:1Ipv9sfE0
なに聴くの?「なんでも聴きますよ」
AKBも?「いやそれは聴かない」
じゃあ、どんなジャンル?「え?いやー、特に決まってないですね」
歌謡曲は?「いやそれは聴かない」

人に音楽趣向を聞くときは割とめんどくさい。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:23:30.99ID:Wzg0dZ9u0
ロックってよくわからないけど、
中田裕二がいちばん聴いてて落ち着く
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:23:55.15ID:K9hUYfc0O
>>60
そもそもここのロック好きって他ジャンルを貶すのが好きなのに定義レスがバラバラでも意見を纏めようとしてない。それよりロック否定レスに反論するのが先みたいな住人多い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:24:44.39ID:MbmjoB7O0
流行りの曲で適当に聞き流してるということだな。適当に聞き流されてるならJASRACみたいにガチガチしても消費者としては問題ない
今は音楽を聞きたい奴が金出して聞く時代
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:25:31.08ID:dQYI/RFG0
アデルのハローってやたら芸術ぶってるけどわりと普通のポップスだよね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:26:23.46ID:OkQabqUS0
ようは 「 黒人の人口が多い国で、黒人だけが聴いてる 」 のがR&B/ヒップ・ホップ
だからアジアやアフリカや南米では全くヒットチャートに入らない
カントリーと同じ北米限定のガラパゴスなジャンル

そのR&Bの総売上にしても、圧倒的シェアを誇るイギリス人のアデル(白人)を加算してるからデカく見えるだけ
あたかも黒人の売り上げが多いように見せる左翼のフェイクニュースですよ

今一番売れてるラッパーもポスト・マローン(白人)

Post Malone - Stay (NEW SINGLE LIVE 2018)
https://www.youtube.com/watch?v=Btw_99WDFVA

ラッパーといっても、ギター抱えて生バンドをバックに普通にロックをやってるし
ニルヴァーナに憧れてるカート・コバーン信者だからねw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:27:10.26ID:K9hUYfc0O
>>68
バカとかキチガイとか晒す前に具体的に説明してやれやw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:28:59.94ID:5zYyo95F0
>>1
いいんだけど歳いくとだらしない格好でロックやり続けるだろ?ヴィンスやアクセルとか…
あれみて若者が憧れると思う?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:29:12.76ID:eMnLs1oS0
少数派になるならそれこそロックの本分にかなうんじゃないの
ヒップホップやらR&BやらEDMやら聴いてるのは愚鈍な大衆
ロック聴くのは反抗的な異分子
それでいいじゃん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:29:42.44ID:dQYI/RFG0
>>80
でも馬鹿っぽい政治的主張されるよりラブソングのほうがマシだわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:30:57.91ID:K9hUYfc0O
>>74
まあネット時代以前にもスポーツやゲームに熱中してて音楽聞かないなんて人たくさん見た
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:34:18.28ID:K9hUYfc0O
>>76
そもそもR&Bとヒップホップvsロックみたいな話から不思議に感じなきゃおかしいのではw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:36:20.13ID:K9hUYfc0O
>>81
だから何っ回も言うけど>>1は17年なのだよ爺さん…
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:37:19.76ID:yPqAiswA0
>>94
格好ではなくて、ロックは新譜を出さないでダラダラ
ツアーするから
ポストマローンやドレイクは年1枚は出してるし、
カニエウエストは毎週音源を出してた時期もあった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:37:21.24ID:dQYI/RFG0
>>74
バイト先の冷蔵庫に入った写真をアップするとか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:39:41.10ID:K9hUYfc0O
>>87
いや一番めんどくさいのは音楽家の見た目が良い悪いと語る人wさっき一匹いたわしつこいの何のw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:41:24.83ID:/D1ECtAL0
久しぶり布袋メドレー聴いた

なかなか前時代
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:44:01.62ID:1Ipv9sfE0
今の若もんは、ロックで発散するより悪質になっとるちゅーことだな。
ナヨナヨモヤシに見せかけて。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:44:08.33ID:mw3gZn+50
インターネッツとかのない時代、息苦しくても庶民に表現する場が少ない時の吐口のような役割を担ってたような気がするが今は音楽で訴えなくても色んな方法がある
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:44:18.83ID:yqBiE2Fc0
ジャズのようにマニア向けの音楽になっていくんだろうけど昔の名盤を聴かない人は音楽好きとは言わないな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:44:26.80ID:FK5veYb60
文化は螺旋階段のようにスパイラルで繰り返す。
過去においても、音楽は過去を否定しながら新しいものを肯定する。
今その繰り返すシステムを理解せず、
周期の逆側に居る音楽を批判するその行為こそ最もダサい。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:48:13.33ID:K9hUYfc0O
>>77
Crazy in Loveに触れない理由はやっぱりビヨンセの黒人旦那かよwww
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:48:46.79ID:O0Ersam00
おいお前ら過去スレ見返してみろ8割同じ内容のレスしかないぞ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:49:35.38ID:1Ipv9sfE0
バンドするにも4人集めるって割と大変なこと。それでも沢山居たな。
みんなロックしたかった。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:51:26.35ID:h/oQC1RK0
正直、音楽は80年代90年代のもので足りる
それでも足りないってことはないのでは
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:55:47.47ID:nAXsIsm00
ロッキンオンとかもう十年前くらいからクラシックロックの特集が
メインの雑誌になっちゃってるんだからな
元々はロッキンオンってミュージックライフみたいなメジャー雑誌に
対するオルタナティブな感じの雑誌だったんだよな
それが90年代あたりでグランジ、オルタナなんかが出て来て
それまでの音楽シーンがひっくり返っちゃってミュージックライフ
みたいな雑誌が対応できなくなって廃刊
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:56:28.10ID:K9hUYfc0O
>>104
音楽スレで握手アイドルを出した時点で若者にすら相手にされない事を悟ってw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:57:01.83ID:XKEWm1Un0
昔はちょい悪の子がギター持ってロックに走ったものだが90年代からラップになったんだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:58:16.43ID:K9hUYfc0O
>>105
インターネットはTVより音楽溢れまくって久しいけどねw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 09:59:02.36ID:dQYI/RFG0
最近の日本語ロック
なぜか外国人受けしてる

https://youtu.be/F64yFFnZfkI
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:01:07.28ID:K9hUYfc0O
>>96
ラブソングももう要らないわアイドルもやるからね…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:01:50.69ID:nAXsIsm00
>>65
ロックってのは本来は同時代的なものだからその時代の
世相とか空気から逃れられないんだよ
だからどうしてもその時代に対する色んな考え方感じ方
が影響するのは当然の事
最近のバンドが政治的な事を歌わない風潮なのは
最近の世論が右寄りだってのも影響してる
ロックバンドで反体制的、不良って感じのバンドが少ないの
だってそういう時代だから
その思想を前面に出さないってこと自体がある意味思想なんだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:03:48.68ID:K9hUYfc0O
>>110
ごめんV系ロックバンドとか億積まれても俺はやらないww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:04:35.70ID:4jY/f+XE0
>>119
積まれたらやるよ
しかも姉ちゃんたちが抱いてと押し寄せてくるんやで
お前は絶対にやるはずw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:05:23.32ID:fgmmf7bL0
あいみょんスレかよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:05:59.50ID:nAXsIsm00
ニルバーナ自体はアングラ、オルタナを標ぼうしてたのにメジャーに
なってしまったのとロッキンオンがメジャー雑誌に対するオルタナで
あったのにそれらが自滅してメジャーになってしまったってのは
シンクロしてると思う
その後ロックはムーブメントらしいものが無くなって数十年経つんだけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:06:06.68ID:cXHlp0Pn0
もうロックやらのカテゴリ分けが難しいわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:06:35.24ID:pQSu6XFI0
マジかよあいみょん最低だな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:06:58.60ID:K9hUYfc0O
>>109
そもそも過疎地だよこのスレ、コピペが回してるだけだと思う俺が来る前からこんなんよw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:07:10.21ID:1Ipv9sfE0
右翼ハードロックもある。おまいらが知らない世界。
エネルギッシュな熱量は反体制と変わらん。

で、今の落ちこぼれはどうしたらいいんだ。
かつて(わかりやすいところで)ブルーハーツに救われたような子供達。
変なところに逃げ込んでなきゃいいけどな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:09:16.63ID:3QQvLA1l0
あいみょんで思い出したのが
ちょうど露出が増えだした頃
今、若者で大人気!あいみょん、マリーゴールド」ってやってるのを聴いて
最初、なんでこんな古臭い音楽が流行ってるんだろって思った
下手すると中島みゆきぐらいの感じだし
しかも80年代っていうか

と同時にちょっと安心もした
若い人でもこういうのがいいと思うんだって
そこまで感性って変わらないんだなって
米津もそんな印象
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:12:37.96ID:/8cdcI000
あーこんなロックは聞かない要らない知らない君が
上手に世間を渡って行くけど
聞こえているかいこの世の全ては
大人になったら分かるのかい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:13:52.98ID:nAXsIsm00
>>126
今から十年前は神聖かまってちゃんみたいなオタク、ひきこもり、童貞、
メンヘラ、ネラー的なキャラで出て来たバンドが居た
最近のバンドがオタっぽいのが多いのもまた今の世相なんだろ
んでいわゆる不良はヒップホップとかレゲエとか聴いてた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:14:41.12ID:50YfKntA0
>>129
ボーン・イン・ザ・USAはベトナム帰還兵に冷たいアメリカ政府を批判する内容。
ランボーと同じ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:15:42.38ID:50YfKntA0
馬鹿で落ちこぼれのフリをしていたヒロトは高学歴のおぼっちゃま。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:15:51.56ID:K9hUYfc0O
>>107
このスレはそもそもロック愛好者のスレじゃないよ黒人アンチやR&Bやヒップホップや他ジャンルアンチが回すスレ(前も同じ記事でスレ立った時と主張が同じ人いるしw)ちょこちょこ来てる「白人優位」のコピペで工作スレと気付かないとw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:16:30.00ID:3MSeMmqR0
>>127
じゃあオマエさんが推してるミュージシャンは誰なんだ?
みたいな話になるわな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:18:17.37ID:dQYI/RFG0
>>130
不良でヒップホップって言うと一時期話題になったこれか!

https://youtu.be/Z_-K0MzKgM4
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:18:53.25ID:K9hUYfc0O
>>120
やらない人もいるんだよ悪いけどww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:22:20.59ID:MlNFninu0
ラテンも楽しいよ?なかなかにリズムも複雑で
OasisもLinkin Parkも聞くけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:22:40.63ID:K9hUYfc0O
単発の米津とあいみょん推しももういいよw

俺くらいしかコメントしてないのにww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:26:27.63ID:K9hUYfc0O
>>100
格好って言い出したのはロック厨よ?格好いい=ロッカーって主張だったw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:26:34.69ID:FwEXw8va0
>>42
単に気に入らない敵や自分と考えが違う人達を攻撃しているだけだよ、そいつら
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:04.08ID:nAXsIsm00
現代ってステロタイプのロックが一番ダサいって時代なんだよな
だから数年前にアイドルにロック的な事やらせたらロックで難民化
してたおっさんらが飛びついただろw
氷川きよしがいかにもロックスターって出で立ちでCM出てるけど
これって演歌歌手って免罪符があるからなんだよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:20.60ID:8iF877CJ0
中高生にしか受けない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:35.74ID:1Ipv9sfE0
>>137
なんやこれ極悪非道すぎぃぃぃ!!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:29:00.55ID:nAXsIsm00
ロックが支持されてた裏には若者にとって反体制であるとか
不良であるって事がかっこいいって前提もあったんだよな
そういう価値観が現代では壊れてしまったんだよな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:29:53.35ID:3MSeMmqR0
>>144
別にロックは特許じゃないんだから誰がやってもいいだろ。
下らないこと言うね。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:30:27.67ID:FwEXw8va0
>>45
音楽の事を言っているのでは無く、単に反政府思想を重ね続けるイデオロギーをロックと言っているだけなんだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:30:46.29ID:K9hUYfc0O
>>126
ブルーハーツって音楽的に何が良いのまったく分からないそもそもバンドブーム自体作為的な物を感じる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:33:39.77ID:nAXsIsm00
>>149
お前の言うロックってのは単にバンド形態の音楽を指してるのか?
俺が言ってるのはまたそれとは別の次元の話をしてる
思想の点で話すとロックってのはその時代に対するアジテーター
として機能してた
それが時代が一周してロックが機能するのが難しくなってる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:34:01.10ID:ffrtBXwB0
ロックがどうなのか知らないが
北米におけるバンド演奏スタイルは全然廃れてないと思っていい。
カントリーソングのバンドは北米全土で根強い支持層があるからだ。

だいたい北米でかつてロックだと呼ばれてたのは
カントリーバンドが多少ド派手になっただけで、本物のロックではなかったのだ。
そのへんが理由でジミヘンは渡英したし、
カート・コバーンはボンジョビやガンズを小馬鹿にしていたのだ。

だから都市部ではR&Bが流行ってるが、田舎まで合わせたらバンド演奏は全然健在。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:34:24.31ID:FwEXw8va0
>>60
あれは左翼のプロパガンダだね。歪んだ大人の指示に従っているだけ
音楽性を置いといて、特に左翼のプロパガンダをロックと呼んでいるんだな。あいつらは'60年代から全く進歩が無い
そもそもそのアイドル達には反抗心が無いよね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:36:05.26ID:K9hUYfc0O
>>140
8スレまで質問レス放置したりロックの定義も特にまとめられないで海外のバンドに話が飛んだり日本のバンドに話が飛んだりアイドルに話が飛んだりして来たのにラテン音楽なんてレスできないよw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:39:17.45ID:K9hUYfc0O
>>144
そもそも平成でもアニソン歌手とかアイドルロッカーとか声優ミュージックとか変なロック人掃いて捨てるほどいるものw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:39:19.83ID:1Ipv9sfE0
>>151
商業ロックの否定のパンクが来ちゃったのがまずかったんだろう、レコード会社的には。
DIY、インディーレーベルを自分らで作り出す風潮が広まって(それ自体は自然に)、
なんとかしないと(なんとか自分らの金にしないと)という危機感から
色々手をこまねいた印象のままブームが終わった。

そういう意味で、今のアンリアルな音楽の後はリアルがくるかもよと前スレで書いた。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:39:20.99ID:pxvXWFo60
>>147
日本でラウドネスが台頭し始めた時には既に旭日旗をトレードマークにしてたしな。
反戦思想もへったくれも無いわな。
それでも時々SDIみたいな反戦風ソングも出してたけど、まぁファッションだわな。
俺はそれで良いと思うけどな。
音楽の世界に右だの左だのつまらん思想を持ち込んで欲しくないわ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:41:07.39ID:FwEXw8va0
>>64
それは音楽の話じゃないよね
ポピュラー音楽を用いた文化論だ。しかもメディア先行型のね
所謂業界や広告代理店のやらせ、ファッション業界商売の手法の
しかしそれらの役目はとっくの昔にパンクに渡った
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:42:38.20ID:zkDtU5mZ0
>>22
ギター経験者だけど、ギターは目立つわりに音に進歩がないせいだと思う
70年代から代わり映えしない音をそのまま使ってるんだからそりゃダサい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:42:43.54ID:fqSZF91I0
このスレの伸び異常だろw
結局ロックが嫌いな連中も気になってしょうがないんだよね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:43:07.82ID:K9hUYfc0O
コピペは消えたがまたググってるの?あのインチキ情報コピペマンww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:43:14.27ID:WbsJ7ezc0
>>53
おまえ蓋されるぞw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:43:16.32ID:pdY9jb8O0
>>3
英語圏以外の、たとえばスペイン語圏とかにロックバンドまだ残っていそうな気がするんだが・・・
歌詞、何言ってるのかさっぱりわからんが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:44:45.12ID:yiXlOV5J0
>>160
旭日旗を政治と結び付けてるのは日本のパヨクくらいだろ
韓国人でさえ10年前まで気にしてなかったと言ってるんだから(ラウドネスも旭日旗込みで韓国のテレビ局が放送)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:46:01.39ID:K9hUYfc0O
>>132
それ佐藤駿って人じゃね?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:46:52.49ID:K9hUYfc0O
>>133
だから何だよ消えたじゃんw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:47:47.24ID:nVO3rV470
レニクラのロックンロールイズデッドで終わった
もう25年前に
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:49:29.03ID:owLUoKzl0
>>159
あれは思想とかあったわけじゃないよ
Thunder In The Eastって全米デビューアルバムのデザインが旭日旗を連想させる朝日だったから
あの当時はイギリスのユニオンジャックやアメリカの星条旗のデザインのTシャツが着られてた
今じゃ恥ずかしいけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:49:29.45ID:nAXsIsm00
>>158
最近はオタがロックを聴くんだよな
アニソンなんかから入門するのが多い
んで不良はヒップホップとレゲエ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:50:36.67ID:K9hUYfc0O
>>146
AKBオタクこそ極悪非道すぎぃぃぃ!!w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:51:32.94ID:uUz5WxaI0
違うわ、1972年のザ・フーのLong Live Rockだよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:51:50.01ID:K9hUYfc0O
音楽スレでAKBの名前出す人とは関わり合いたくないww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:52:06.54ID:68udHjA+0
ロックの定義がわからん。

あんなのロックじゃねーなんていう輩が常にいるし。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:52:07.36ID:kXas5twU0
マイケル・ジャクソンはロックに分類されるのかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:53:08.09ID:1Ipv9sfE0
AKBヲタでもいいから俺を餌にしないでくれ。1000まで付き合えんぞ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:53:35.58ID:K9hUYfc0O
>>122
V系出てきた時点でロック死んでんなとオモタ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:55:27.80ID:pxvXWFo60
>>172
多分俺宛だと思うから書くけど、言いたい事はその通り。
日本のロックの代表格と言って良いレベルのバンドですら、思想なんて持ってなかった。
で、繰り返すけど、俺はそれで良いと思ってる。
音を楽しむのが音楽。左じゃなければロックじゃないとか、クソほどどうでも良い。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:55:27.83ID:lt9uaR300
皮ジャン着てジーパン履いてみたいなのはもういないな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:55:52.35ID:njYTctm20
ロックって思想が根本的にネット環境が成熟した現代に合わない
どんなに個性的であろうと一瞬で分析&消費されて終わる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:56:03.24ID:VXkePaBN0
>>7
1、2、3、フォー!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:57:09.54ID:984g7U340
ストーンズは革ジャンにジーパンとかしないだろ
ジャケットにジーパンにスカーフとかああいう感じ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:57:17.50ID:nAXsIsm00
>>181
まああれってゴシックロックを日本人に受けやすいように
歌謡曲化させたのが発端なんだけどな
音楽性はそれなりに高いバンドも確かに居たと思う
最初の頃に出て来た連中は洋楽を吸収してたけど
後発の連中は日本のV系を手本にしてるようなのばっか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:57:59.31ID:K9hUYfc0O
>>147
街に出たら令和になっても不良はまだいるから違う音楽(ネットでもそう)に流れてしまったんだろきっと、だいたい俺の周りはV系聞いてたのも不良より普通の子供も多かった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:59:35.11ID:MlNFninu0
>>167
スペイン語圏はそもそもロックが根付いてないは
何演ってもリズムが「ソン」から派生したような典型的ラテンリズムになってまう
たまにSoul Fly みたい良いの出るけどブラジルはスペイン語と違うしなあ

そもそもこのスレの人らは自分が10代の時に聞いたのが
真のロックだと思ってる風だな
若い時に聞いたのがThe Who ならそれが
West Coast ロックが好きならそれ以外は認めんみたいな

さすがにHR/HM好きはそれが王道とは思ってないようだが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 10:59:46.89ID:owLUoKzl0
>>178
ロックとロックテイストなポップスは違う
ニーナのロックバルーンは99はニーナの歌以外はロックだろうけど
ニーナが歌ったらポップスになる
また、ベビメタなんてのはアイドルソングをメタルアレンジしたようなもの
メタル風であってメタルではない
そうした「風」な音楽が溢れた昨今なわけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:04:23.85ID:owLUoKzl0
>>183
俺もその考えではある
メッセージソングを歌うアーティストに多いが、まず音楽の方の研鑽に励んだ方がいいぞ?ってのは多い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:05:24.86ID:OZJWzDDl0
ストーンズとか矢沢みたいなジジイがやってる内は無理でしょ
そいつら死んで忘れられた頃に復活するよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:05:34.72ID:yPqAiswA0
ビルボードのシングルチャートは10代20代 が
ターゲットだから、お年寄りは合わなくて当然
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:06:03.10ID:984g7U340
ラテン系だとジプシーキングスがいるじゃん
マイウェイとか完全にロックだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:06:45.53ID:K9hUYfc0O
>>159
ふむふむパンクねえ…でもここのロック爺は日本のパンクを語れるのかねーwすぐに白人がどーのと話を変えるけれどもw
前スレはヒップホップより話題になってない「パンク」日本の商業音楽と欧米の商業音楽が比べられるのかも分からない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:07:39.74ID:Tatqx4830
>>2
日本のポップスもある一定は評価されている。
海外の人の評価30,000以上のいいね

https://youtu.be/06HcFuiHWZ4
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:07:47.05ID:4P9Yfvla0
アメリカ次第よね。
他の国ではそこそこロックバンドは残ってるけど、アメリカのチャートで頑張ってくれないと

ベテランだけどスリップノットとトゥールの新譜が存在感知らしめたから
まだそこまで絶望的とは思わないけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:08:17.81ID:FwEXw8va0
>>22
いや、ギターやそれに変わる音が無いからヒップホップはもっさりしててダサいし、歌詞が分からないと退屈
ハウスも昔からさほど音が変わっていないね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:08:45.22ID:X3gXvOzp0
>>7
ばんばんばんばばばん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:09:11.72ID:Tatqx4830
>>199
これってコメントほぼ100%外国人なのよねえ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:09:14.67ID:nAXsIsm00
>>178
1、バンド編成のポップミュージックの総称
2、カテゴライズ不能な音楽を便宜的に称する
3、生き方や思想
4、エレキギターが入ってるうるさい音楽
大体この辺が複合的にロックって指すんだろな
あんなのロックじゃないってのは3の考え方
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:10:09.29ID:X3gXvOzp0
>>200
スリップノットがだんだん普通になってきたw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:10:55.37ID:K9hUYfc0O
コメントされてない古いレスから潰してるやついるなwこえーよロック爺w
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:11:35.74ID:FwEXw8va0
>>33
あれは英語がネイティブじゃないとつまらない音楽だ
レゲエからの習慣かリズムも使いまわしだしね

英語がネイティブでも好きになれるか知らないけど、アメリカ黒人の中では非常に流行っているね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:12:38.40ID:yPqAiswA0
グラミー賞の方も、前の会長が女性差別発言で
勇退させられて、ノミネートが一気に若返って
10代のビリーアイリッシュが複数入るようになった
日本の老害も勇退させよう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:12:52.02ID:X3gXvOzp0
クラシックってコピーバンドしかいないよね?w
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:14:20.35ID:FwEXw8va0
>>25
結局EDMでもギターに当たる音がないと音楽が作れないんだよな
模索した挙句、珍妙な音を使う羽目になっている
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:14:22.57ID:X3gXvOzp0
死んでるのはクラシックだろ
あれは死んでるじゃんるだわ
古典しかねーじゃん?
ツアーはやらないは新作はでないわ出しても売れないわで死んでるでしょ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:18:20.09ID:MlNFninu0
クラシックにカテゴライズして良いかわからんけど
スパークは新作出てるよ

でも管弦楽で新しい曲出ても誰も受け入れなさそう
皆ベトベンやモーツアルトが聴きたいんだよな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:18:34.17ID:Z5yL9rB80
>>211
市場的には死んでない
世界各地に楽団が多数あって演奏会も開かれて、CDの新譜もまだ出てる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:19:21.48ID:K9hUYfc0O
>>178
ずっといるけどロック爺こそ定義はないような?

女アイドルも好き海外バンドも好きブルハも好きV系も好きパンクも好き見て格好いいから好き反戦だから好き(それ以外は音楽じゃない)

理由は無くて「俺が若い時から好きなのだから正しい」w
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:21:06.96ID:X3gXvOzp0
>>212
もうそこがテッペンで後は誰も出てきてないってことでいいのかね?
まあ死んでますわw

だいたいファンの話聞いててもあの指揮者の演奏はとか、あのオーケストラのあの音はとか新作の話なんか誰もしてないじゃん?
テクニックの話だけ。死んでる死んでる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:21:18.64ID:FwEXw8va0
>>76
そういうコスい姑息な数字のマジックを使ってヒップホップを世界的な流行(米国内の流行)だとしていたのか
たしかに最低限のメロディーやグルーブ感が無いと唯のヒップホップになってしまうね
純粋なヒップホップだけで売るのは無理なんだな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:21:19.54ID:L8gXMe+n0
ざっと過去スレから軽く目を通したが
評論家気取りのロックジジイが死んでることだけはわかった

結局ロック音楽でなく自分の好みを単に押しつけたいだけの偏屈老害ジジイ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:21:58.02ID:T47TwKTT0
ロックや音楽のジャンルの定義に、
カッコよさ・思想は付加価値のようなもので本質ではないよ

音楽は当然使用する楽器に大きく依存する ロックはエレキギター・ベースだろ
アレだけ少ない楽器数で強烈なリズムと音の厚み(歪んで余計な倍音を多く含む)
はアコースティックでは実現できない
ブルースの影響もあるが 歪んだ音のせいで和音を積めないから
調性が曖昧で単純に自由な音の世界を楽しめる

エレキギター・ベースが存在する限りロックも、クラシックのように死滅しないよ
電気が無くなれば、ロックもEDMも滅ぶだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:22:20.62ID:X3gXvOzp0
>>214
ロックの定義?音量だろw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:22:22.38ID:K9hUYfc0O
>>188
俺はゴシックというとV系よりクラシックが浮かんでしまう歌謡曲なら尚更遠ざかるわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:22:46.44ID:nUF+wEeX0
ロックンロールは鳴り止まないというのに
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:23:06.42ID:L8gXMe+n0
ロックは死んでないいいつつ
自分の好み以外は嫉妬全開でディスってんのださw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:23:29.13ID:X3gXvOzp0
>>219
停電した時のロックバンドほど惨めなものはないかもなw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:24:47.12ID:t6hkNzcz0
昔はロックとか好きだったけど、巡りめぐって最近は堀江美都子とか聴いてるw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:24:58.22ID:L8gXMe+n0
オレ様の考える最高のロックのゴリ押しのために何スレも消費w
ロックが好きなんでなくオレ様の贔屓が好きなだけだのジジイは
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:24:58.53ID:MlNFninu0
>>215
それ言ったらやっぱRockもしんでるというか完全に停滞してるやんw
古い音源をひっくり返して聴いてやっぱZepサイコーって言って

これも古いけどSTPがZEPのカバー演ってたのさえ聴いたことなさそう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:25:16.41ID:FwEXw8va0
>>84
フェリピンあたりではそこそこ売れているのかもと思ったが
英語がネイティブでも駄目なんだ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:25:18.83ID:bGR3GsaS0
>>153
音楽におけるロックとは形式のこと。
ヒップホップみたいに「黒人文化の〜」という
自己規定は為されてない訳だし。

ロックに精神性なり思想なりを求めるのは
キミの勝手な解釈に過ぎない。

思想に絡めて言えば、氷川だろうが
アイドルだろうが、極論すれば
酔ったサラリーマンだろうが
「これは、ロックだ」と言えばロックなわけ。

そういった風通しの良さが
国や文化を超えてロックが世界中で流行した
大きな要因の一つだろう。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:25:27.37ID:rlCHtuaN0
ロックの定義や統計の方法による違いなんだろうが、
それによって結果が異なるね。
ある調査ではロックの商業的全盛期は60年代で、
80年代初頭に第一次低迷期があるが復活期もある。

別の調査ではロックの商業的ピークは70年代後半から80年代前半で、
その後急落してポップ、ラップとヒップホップ、カントリーに
取って代わられてしまった。
カントリーの好調は意外。アヴィーチー効果か。

でも1982年にはトップ100位以内の6割ほどを広義のロックが占めていて、
この記録はまだ抜かれていないようだね。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:26:10.68ID:dQYI/RFG0
>>211
新作はずっと遠くの方まで行っちゃって理解できないんだよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:26:24.49ID:Z5yL9rB80
>>215
金払ってそういうのを聞きたいって人間が世界中にいる
あんたの死んでる定義は新しい曲が出てこいなのか?
俺は忘れ去られて、誰も聞かない、売られないが死んでるだと思うぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:26:27.93ID:NZSr9XXk0
>>112
まさにそう。逆転現象。
商業主義的なものがマイナーレーベル堕ちして、
オルタナ系がメジャーになってしまった。。
そこがビジネスとしてのロック終焉の始まり
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:26:49.59ID:X3gXvOzp0
>>228
いや、若い奴らが新作作って新しいアルバム出してる以上死んではいない
超えた超えてないかはしらないよ、好みもあるからね
ただまだまだ新作作ってる若い奴らゴロゴロしてる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:27:23.07ID:MlNFninu0
この時間帯にレスできるってことは
もしかしてRock爺たちはもう定年退職なさってるの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:27:57.47ID:X3gXvOzp0
>>232
どのくらいヒット曲?でてないんだよw
100年単位だろ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:28:01.82ID:1Ipv9sfE0
危機感持ってると思うね、ラップ・ヒップポップも。
これで安泰なんて思ってないはず。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:28:45.74ID:arywM2320
>>211
佐村河内守舐めんな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:28:50.31ID:K9hUYfc0O
>>191
ていうかこのスレは短文ロック厨ばっかでロック語らなすぎな気がw他ジャンル推しや会話サゲと思想だの服装だののレスでやたら伸ばして思い出の曲に誘導と短文と白人コピペで★8までループw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:29:18.94ID:X3gXvOzp0
>>233
古典しかねーじゃんw

死んでるわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:29:47.78ID:X3gXvOzp0
>>239
あー、彼は優秀だったねw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:30:16.91ID:K9hUYfc0O
>>193
ビルボードを下げてもロックの時代は始まらんだろw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:30:52.82ID:dQYI/RFG0
>>237
ヘンリク・グレツキーの悲哀のシンフォニーはヒットで良いんじゃないの?
分かりやすいし有名じゃん
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:31:47.08ID:6uwcFdp20
ロックとかヒップホップとかもうあんまり境界線を引く意味がない。
今のロックはヒップホップの影響受けてるから。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:32:44.73ID:yiXlOV5J0
ロックがどうとかより、こっちの要素の方が大きい

――途中で「今の世界の音楽には生ドラムがほとんどない」という話もありましたが、実際に打ち込みのトラックの割合が増す中、ドラマーとしてはどんなことを思いますか?

bobo:今はもう瀬戸際だと思います。まあ、日本はまだそこまで瀬戸際感はないですけどね。
一番観客が入るフェスが『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』だから、まだバンドが強いし、その分ドラマーもたくさんいて、ドラム飲み会もアホみたいに人がいるんですよ(笑)。
ただ、世界が求めてるのはトラックであって、フレーズ、音色、ダイナミズムに関して、生ドラムは求められていない。
https://realsound.jp/2019/04/post-346315_3.html
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:33:49.87ID:wGPQJDJW0
黒人音楽はラップ/ヒップホップインストの一人勝ち。
ソウルもR'&Bもロックと同じ運命をたどった。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:34:55.10ID:MlNFninu0
>>232
これってクラ新作が明後日の方に走って行っちゃってるって解釈でOK?

近年吹奏楽でベルト・アッペルモント(ベルギー)の
ブリュッセル・レクイエムって曲が大流行りしてるんだが
聴くとポコーンとかガチャンとか珍しい打楽器の音だらけで
うちの学校こんな珍しい打楽器持ってます状態だったんだよな

奇をてらったらファンが離れるのも無理ないわ
吹奏楽をクラシックで語るのに問題あるのは知ってる
スレ違いスマソ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:35:04.99ID:X3gXvOzp0
新作出してワールドツアーとかでてみろってんだよ。
チケットいくらすんのかしらねーけど単発のコンサートでドッサリ取ってんじゃなねーのか?

なんから音楽的には一段上の構えとか気持ち悪いじゃんるだわな
ピアノのコンクールだって全部他人の曲じゃん?テクニックを競ってるだけ。なんも心動かん
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:35:14.01ID:nAXsIsm00
>>246
そもそもまだロックがメインストリームだった時代は
ヒップホップとかレゲエもロックの一ジャンルみたいな
捉えられ方してた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:35:29.84ID:K9hUYfc0O
>>209
クラシックで「バンド」って言う年寄りを初めて見たw音楽家を「ミュージシャン」って言ったりロック爺って本当に変わってるなwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:35:34.16ID:wGPQJDJW0
>>248
あちらでは楽器の演奏家が失業しそうじゃないの?
楽器だけで止まるかも疑問だ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:36:19.78ID:1Ipv9sfE0
>>248
俺なんか打ち込みの時もロールでワザと打ち損じみたいなの入れて外してたのに、
本職が諦めんなよと言いたいなぁ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:36:36.10ID:X3gXvOzp0
あ、あれは認める、というか凄いし大好き!
京都橘マーチング部
後はゴミ、異論は認めない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:37:37.25ID:K9hUYfc0O
>>213
というかイギリスチャートでクラシック1位出たとか5chにもスレ立ってたレベルの記事あったくらいw数年前だけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:37:59.88ID:kgh02m+n0
結局みんなスマホ


スマホいじりだからな







楽器やるやつはいなくなってしまった。


やっても今のやつらの演奏なんて学園会レベルのゴミだし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:38:11.38ID:X3gXvOzp0
>>253
はいはい、オーケストラオーケストラ
楽団? バンドでいいじゃん。ジャズバンド
クラシックバンド
何?バンドだと格落ちした感じ?w
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:38:34.32ID:MlNFninu0
>>256
出た!橘オタ!

一般的には橘こそ異端とされてるが関西のマーチング板に行けよw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:38:47.22ID:c9xybORf0
>>60
その子達まだやってるの?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:39:08.01ID:K9hUYfc0O
>>187
いやダサいよそれもw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:39:34.74ID:wGPQJDJW0
かつてのラップミュージックはロックっぽかった。
縦乗りで跳ねたりして踊れたダンスミュージック。
ヒップホップダンスとセットだった。

でも今のラップはまったく様変わりしたよ。
メロディーもリズムもない。お経や念仏に近づいている。
ヒップホップダンスも消えて、女の子がお尻を振っているだけ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:40:09.35ID:c9xybORf0
つーかお前ら何と戦ってるんだw
なんだかたくさんレスしたる奴もいるし怖えよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:40:17.67ID:dQYI/RFG0
>>250
だいたい合ってるけど12音の時点でもうキツいっすよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:40:26.80ID:1DHiN9NM0
>>248
そんなことないでしょ
EDMでもヒップホップでもR&Bでも、ライブに生ドラムは不可欠だよ
ビリーアイリッシュのライブも生ドラム+ベース+サンプラーですよ
レコーディングに呼ばれないだけ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:42:46.05ID:bGR3GsaS0
クラは、ポップのような大衆音楽とは違い
聴衆に、体系的に聴くとコトを要請する。

バロック、古典、ロマン、そして現代音楽。
そういった流れの理解が欠かせない。

その理解が無いと結局解らない。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:43:03.45ID:MlNFninu0
Rockも奇をてらったのがたくさん出てきた時から
Rock離れが進んだんだろうな
名前の通りAlternativeでFaith No More とかカテゴライズできんやん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:43:48.66ID:wGPQJDJW0
オールドスクールラップとミレニアルラップは別ジャンルに分けたほうがいい。
オールドスクールラップもロックとともにかなり低迷している。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:44:00.66ID:dQYI/RFG0
>>271
Faith no moreヒットしたじゃん
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:44:00.89ID:K9hUYfc0O
>>215
そもそもロックが滅んでるか滅んでないかで★8まで揉めててまだまだ揉めてるロック爺こそ死んでるだろwタイトルで揉めてんのにクラシックの新譜が何関係あるんだw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:44:19.60ID:yiXlOV5J0
オーケストラからビッグバンド、ビッグバンドからロックバンドになったように、今はロックバンドから生の演奏者がいないレコーディングが主流になっただけ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:44:33.50ID:X3gXvOzp0
>>270
モーツアルトの頃なんてゴリゴリの大衆音楽だろ?
それがまあなんか今は高尚なテクニックだけを語るジャンルになってもーたわな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:44:57.47ID:MlNFninu0
>>274
クラシックみたいにロックが無形文化財的ポジにならないか心配してる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:46:33.58ID:zMVPG8jV0
>>259
今は流石に使われる事は殆どないけれど、デュークエリントン楽団 パーシーフェイス楽団という呼び方はあったな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:46:42.00ID:X3gXvOzp0
きっと当時はモーツアルトの曲でダンスくらいしてんじゃないの?
電気があったらビートルズなんかモーツアルトの足元にも及ばなかっただろうなあ?
ベートーベンなんかきっとメタルだぜ、多分
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:47:40.00ID:MlNFninu0
>>273
ありがとう、しかも再結成してる

Mike Pattonはソロで声優やったり
自分のプロジェクトでイタリア語で歌ってツアーまでやってて楽しそう
このスレの我々もそれでいいんだろうな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:47:43.46ID:K9hUYfc0O
>>215
そもそも前スレはリーゼントや革ジャンがイケてるみたいな話にすらなったのにw音そのものなんてカスってないよまだw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:48:04.79ID:wGPQJDJW0
YO! YO! YO!と縦ノリしているラップをもう見かけない。
単調な電子音をBGMにして独特の節でしゃべっているだけなのがラップになった。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:48:58.15ID:kXas5twU0
CDが売れなくなってるから
これからは音楽を生業として生きていくのは
大変だと思うよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:50:24.63ID:K9hUYfc0O
>>216
そのレスIDはそもそも今年の話してる>>1のデータは17年よ?指摘しても貼られるけどなw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:50:40.57ID:NKqONENl0
Spotifyのニューリリース見てたらBeckの新しいアルバムジャケットがめっちゃダサいカタカナ表記で草
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:52:02.39ID:K9hUYfc0O
>>220
音量wまた違う定義する人現るw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:52:05.39ID:wGPQJDJW0
クラシックは当時から上流階級のための音楽でしょう。庶民のものじゃない。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:52:54.93ID:PxQ5HPJr0
>>289
酒場でサラサラっと書いた曲とかあんじゃん
その場にいたバイオリン弾きに弾かせてみたり
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:53:19.70ID:wGPQJDJW0
ラップが浪曲に近づいている。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:53:19.93ID:TUgGiKOr0
トラップは陰鬱でインダストリアルなトラックが多いこと
ロックそのものじゃん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:53:26.40ID:1Ipv9sfE0
これを期に(ロックを上回った)ラップヒップホップこそ危機感を持つべき。

「NHKヤングラップバトル」ってやつ観た? まぁその、内容よりも
「NHKヤングラップバトル」って時点でなんかもう終わった感がね、するやろ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:53:26.82ID:MlNFninu0
>>284
ゲーム音楽という新分野があってだな

本当ならヒット曲書いてたであろう人らがたくさんいるよ
甲田雅人の英雄の証とか皆聞いたことあるはず
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:53:59.19ID:K9hUYfc0O
>>222
音楽論ではジャズは仲間入りしたけどロックはまたポピュラー音楽に入る
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:54:23.99ID:ngEQrzxz0
最新情報、ビートルズの「ロックンロールミュージック」という曲を思い出していたら、
偶然「BEATLES FOR SALE」の中に収録されている「Baby's In Black」がyoutubeの
ホームページに表示されていた。
https://www.youtube.com/watch?v=Lr1fwX6bViA&;t=0s
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:54:43.10ID:PxQ5HPJr0
>>288
大音量で聴きたくなるら音楽で
キチンとしたら大人が耳を塞ぎたくなったらそらはロックだねw
俺はヒップホップも好きだからそれもロックと呼んでる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:54:48.71ID:wGPQJDJW0
「AI(技術革新)が仕事を奪う」ってのを
いち早く体現しているのが音楽業界かも。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:55:18.31ID:nr6bQC0O0
ロックとかパンクって本来こっそり聴く音楽だから
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:55:55.40ID:PxQ5HPJr0
>>300
いや、音量でかくてコッソリむりw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:55:59.37ID:TUgGiKOr0
そのうちラッパーがギター弾きだすのが目に見える
もう始まってる気がするけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:56:00.24ID:MlNFninu0
>>298
クラシックの現代音楽も入るなw
並のセンスじゃ聞けない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:56:54.23ID:PxQ5HPJr0
>>303
そう?今度聴いてみるわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:57:30.08ID:wGPQJDJW0
1970年代、1980年代までは、クラシック(交響曲)は映画音楽として新譜が出ていて
それなりに大衆的に知られる曲を生み出していた。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:57:43.03ID:K9hUYfc0O
>>228
だいたい年寄りのクラ好きが「テクニック」なんて言葉は使わないものw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:58:08.91ID:MlNFninu0
>>304
同じ曲でも演奏者をちゃんと選ぶようにな
ある楽団のはダメでも違う楽団が演奏してたら案外良かったりするから
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 11:58:47.88ID:nr6bQC0O0
>>301
いい音響使いなさい
っていうとキミは
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:01:31.83ID:APbXIoVk0
>>306
お前言い方にこだわるな

なんていうの?技術?
伝わってるなら何でもいいだろ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:03:38.50ID:K9hUYfc0O
>>238
むしろこのスレ見て安心したろロック厨のジジイ人格ヤバすぎるww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:04:02.01ID:wGPQJDJW0
クラシックミュージックを積極的に取り込んだのがシンフォニックメタル。
ボーカルが女性で歌い方にクラシック色が鮮明に出ているバンドは多数。
チェロが主要な楽器になっているバンドもあるくらい。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:05:58.89ID:K9hUYfc0O
>>277
モーツァルトの頃なんて実際見てるわけ無いだろ何言ってんだw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:07:03.10ID:ixUWMyGO0
>>22
君さ、ネオソウルって知ってる?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:07:10.39ID:APbXIoVk0
>>312
それ言い出したら全部の歴史語れないだろ?w


お前結構なレベルの馬鹿だな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:07:24.69ID:wGPQJDJW0
野球はオワコン、ロックはオワコン
で5chは炎上する。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:08:24.20ID:K9hUYfc0O
>>251
クラシックについて>ロック爺「新作出してワールドツアーとかでてみろってんだよ」

名言来たwwwwwwww
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:08:29.10ID:wGPQJDJW0
ソウルもR&Bも死んだよ。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:09:22.40ID:ngEQrzxz0
この女性ドラマーは最初は音楽教室でピアノを習っていたとの事だが、
ある日、そのピアノ教師がドラムを演奏しているのを見て、急にドラムを
習う事に転向したらしい。
演奏風景は御覧の通り。
https://www.youtube.com/watch?v=KdY_VPKpoA0
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:09:44.06ID:MlNFninu0
>>315
若者が野球の捕手をやりたがらず、ロックのドラマーもやりたがらない
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:09:56.50ID:APbXIoVk0
>>316
出来ない理由なんなん?w
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:10:47.99ID:wGPQJDJW0
ドラムスは和太鼓のようなパフォーマンスとして生き残るかもしれない。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:12:27.77ID:wGPQJDJW0
野球やロックがいまだに人気なのは日本だけ(*´艸`*)
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:31.69ID:kXas5twU0
>>311
自分もロックもソウルも死んだと思っていて
今、面白いなと思ってるのがメタル系
個人的にはデスメタルが好みw
ヨーロッパとか、穴蔵みたいなクラブで
みんな、ひっそりと楽しくやってるわ
今後はメジャーではいい音楽は出て来ない気がする
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:59.98ID:t86hLY8q0
ジジイといってもやはり70になるとヤバい
夜の書き込みやばいて
めっちゃしつこいw
あれは嫌われる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:16:20.16ID:K9hUYfc0O
>>265
お前絶対ヒップホップ知らない老害の爺だろ造語まみれやww「ラップミュージック」「縦乗りで跳ねた」「踊れたダンスミュージック」「ヒップホップダンスとセット」「メロディーもリズムもない」「お尻を振っている」文章全部造語レベルwww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:18:59.46ID:K9hUYfc0O
>>280
ロック爺の名言ヤベー>きっと当時はモーツアルトの曲でダンスくらいしてんじゃないの?>ベートーベンなんかきっとメタルだぜ、多分

wwwwwww
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:23:16.54ID:ixUWMyGO0
ロックなんてダサいし時代遅れだから今はヒップホップ聴いてますって奴も別にヒップホップが好きなんじゃなくて
流行に乗っかってるだけの薄っぺらい奴でしかないんだよな
これでヒップホップが廃れたら今度はヒップホップは時代遅れとか言い出すよ、この手のタイプはw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:23:42.28ID:uZ06N6Bj0
俺00年代に10代だったけどその頃にはもう米チャートはラップ、R&Bばかりでロックはあまりなかった記憶

リンキンとかコ―ルドプレイとかたまに大ヒットは出てたけどさ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:25:03.55ID:dQYI/RFG0
ロックがおしゃれだった事などない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:26:56.59ID:OkQabqUS0
今年最大の新人のビリー・アイリッシュも「オルタナティブ・ロック部門」でアメリカン・ミュージック・アワード受賞してる

Billie Eilish Wins Favorite Artist - Alternative Rock at the 2019 AMAs - The American Music Awards
watch?v=iEDqd6mMncc

ビリー・アイリッシュもロックなんだね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:27:08.79ID:uZ06N6Bj0
そもそも日本でも洋楽でラジオでかかったりオシャレな街中で聞こえてくるのはポップスやR&Bばかりな気がするけど実際みんな聞いてるのはロックなんだよなw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:27:26.43ID:spX44BLB0
クラシックってよくわからないよな
サムラゴウチみたいのを音大教授とかが絶賛したり
実は専門家でも良いクラシック音楽を理解してないんじゃないか?
バッハも比較的最近評価されだしたらしいし
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:28:30.29ID:AHoF1iER0
>>327
それって悪いことなのかな
ファッションにそれほど興味がないのでユニクロを無難に着るっていう、
精神的、経済的にコストが低い方法を選ぶのが何が悪いんだ
そして自分にとって他に重要なことに当てればいい
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:28:55.31ID:K9hUYfc0O
>>246
ロック爺がロックが滅んだかどうかを考察しないで曰くヒップホップ文化やラテン音楽やレゲエのあら探しで★8までになってるからロック爺VSその他の音楽スレなんだろうw驚くほどロックが滅んだかどうかが語られないw今度はクラシックに噛みつき中ww
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:28:56.32ID:juaMIGeB0
>>332
JAZZ聞いてる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:29:44.25ID:OkQabqUS0
R&Bはアデルが爆発的に売れてるだけで他はオワコン
アメリカ以外の国では全くチャートに入らない
EDMに駆逐されてる

'The Lion King: The Gift' by Beyonce 4,000 / 242,000

The Lion King: The Gift
>US: 11,000[104]

ビヨンセなんて初動セールスたったの1万枚だよw
世界セールスでも24万枚しか売れてない

今でもサントラ500万枚売ったレディ・ガガの方が遥かに格上のセールス
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:29:47.69ID:FwEXw8va0
>>333
そのくせ"音楽的な知識が無い奴はクラシック音楽を聴いた感想すら語るな"というような事を言う奴がいる始末だからねw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:30:22.01ID:ShUJyVL+0
確かに最近のロックバンドなんて育ちの良さそうな奴等ばっかだもんな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:31:13.71ID:jYqAekjY0
>>325
サウンドクラウドラップと呼んだところで事実は同じだろう。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:31:14.92ID:OkQabqUS0
アメリカ以外の国では欧米のアーティストはロックしか売れてないけどな
たとえばインドの音楽チャートのトップ50を見ても・・・

Top Songs iTunes Charts via iTunes Store India
https://itopchart.com/in/en/top-songs/

7位 マルーン5
8位 U2
12位 ショーン・メンデス
18位 ビリー・アイリッシュ
20位 コールドプレイ
21位 エド・シーラン
34位 コールドプレイ
35位 コールドプレイ
36位 コールドプレイ
50位 コールドプレイ

入ってるのは全部ロック系
黒人ミュージシャン0人     
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:32:10.29ID:FwEXw8va0
>>327
楽しいとも思えない音楽をただ流行りだから聴いている人、よく聴いていられるなと思う
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:33:44.06ID:K9hUYfc0O
>>227
>オレ様の考える最高のロックのゴリ押しのために何スレも消費w

ロック爺はもう★8なのに「ロックって何?」って質問にまともに答えられずに喧嘩してるかバラバラな意見をあれこれレスしてまたその内喧嘩に戻るwww
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:34:10.37ID:1y8dQ1aX0
>>342
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:35:31.16ID:cOdIzDZ40
>>342
じゃあ君は何を聴いてるの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:35:52.22ID:jYqAekjY0
現代は多様化していて流行の価値はなくなってきているけどね。
流行に乗りやすかったのはおじさんおばさん世代。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:35:55.79ID:EAi4P72l0
とりあえずビリー何とやらがロックの救世主なん?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:36:03.02ID:ixUWMyGO0
>>334
悪い事だよ
そんな奴に限ってマウント取りたがるからウザいこの上ない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:36:21.40ID:EO2lkEmK0
デビューしたときローリングストーンズからさんざん批判されたマドンナが一番生き方がロックしてるとゆう矛盾 それこそがロック
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:07.60ID:jYqAekjY0
生き残っているロックはこういうタイプのロックだからね。
https://youtu.be/dPb7loQgGU4
人によっては騒音に聴こえてしまう。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:14.33ID:FwEXw8va0
>>347
"今、ヒップホップが世界的(アメリカ国内)に流行しているからヒップホップを聞かないとダサい。時代遅れ"とか言っている連中ってどんな層なんだろう
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:25.13ID:MlNFninu0
>>328
今の20代で洋楽通ってる人珍しいな
音大生でも洋楽はシャキーラとリンキンくらいしか知らなかったわ

ボカロ全盛期でそ?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:38.10ID:ngEQrzxz0
日本でBEATLESのシングル盤が発売された1964年に「抱きしめたい」や
「ツイスト アンド シャウト」のジャケット裏面解説に各メンバーの好きな食べ物、
好きな色、尊敬するアーテイスト、等が書かれていて、「チャック ベリー」の名が
書かれていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC
https://www.youtube.com/watch?v=0rLci6tPOtY
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:43.59ID:50PFQ5If0
絶対音感じゃないの?
世の中には妙に音に敏感な人がいるじゃん
そんな人は好きな音聞いてる時に他の音は全部雑音に聞こえるんだってさ
だから山奥や人里離れた場所に住んでるらしいよ
その逆がロックやラップだよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:40:29.22ID:L51NjPtc0
ロックというかオワコンなのはギターロックじゃないの。ジョン・メイヤーもフェンダーから外れたしギターよりキーターのほうが面白いし格好いいという時代。俺はオッサンでウィルコとかヨ・ラ・テンゴとか好きだから歪んだギターも聞くけど。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:41:10.70ID:K9hUYfc0O
>>315
本当に野球爺と一緒w老人として話かけると一気に説教レスが始まるwwwそして突然「○○○はロックより下」「ロック不滅」「ロック聞けよ」「バンドやれよ」って短文レスとか単発レスまで話逸らすw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:41:48.65ID:agVs8aCZ0
>>357
絶対音感の意味すら理解してないのか…
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:41:52.08ID:F+XdQPVH0
ロックが滅びても代わりにヒップホップ/R&Bが好調なら音楽業界は廃れない
日本はロックは終わりヒップホップ/R&Bもゴミ以下だから業界自体がヤバい
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:38.69ID:cOdIzDZ40
>>353
それは確かに雑音だわw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:47.48ID:EO2lkEmK0
>>342
ビートルズのユーネヴァーギブミーアマネー
サイモン&ガーファンクルのスカボローフェア
イーグルスのならず者
ロッドスチュワートのセイリング
ニルソンのウィズアウトユー
エルトンジョンのユアソング
ビリージョエルのオネスティ
レディオヘッドのクリープも君には雑音に聴こえるのかい
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:49.13ID:EAi4P72l0
>>361
秋元がいるから大丈夫
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:44:16.73ID:MlNFninu0
>>359
そこにいる人らは内輪でRock論や野球論やりたいのよ
野球スレでも全盛期がよく話題になるけどな
自分の見た範囲でしか語らないのでなかなか結論出ないが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:44:43.10ID:L51NjPtc0
死んだのはユースカルチャーとしてのロックだよね。ヒップホップはよく知らないけどケンドリック・ラマーとかそういう人が代表者?ゴリラズは好きだけど若い人は聞かないよね。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:44:51.03ID:jYqAekjY0
>>361
R&Bも低迷しているよ。
R&Bの全盛期は90年代半ば。それ以来トップ100に入る曲の数が急落している。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:05.82ID:EAi4P72l0
>>365
ドラゴンアッシュはいいバンドだったのに
ジブラがくだらないことで潰した
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:15.38ID:agVs8aCZ0
日本はCDが衰退した後新たなメディアが存在しなかったのもでかいな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:43.44ID:AHoF1iER0
平均律と純正律っていう2種類の音律がある時点で
絶対音感ってなにそれって感じじゃん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:46:38.60ID:K9hUYfc0O
>>324
ちょっと前からロックに詳しそうな解説員が来たけどわざわざロックじゃなくて他ジャンルについてのレスやロックへのダメ出しっぽいのから解説してるのがもうねwwwロックアンチの潰し丸出しやんwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:46:51.13ID:AHoF1iER0
絶対音感と呼ばれてるものは、
平均律の音楽の中で後天的に訓練された相対音感のことだよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:47:25.46ID:L51NjPtc0
降谷建志はブルーハーツのパンクみたいにヒップホップをやりたいみたいなことを言ってたな。Dragon Ashなんて音楽はG-loveのパクりじゃんと思ってたけど詩が良かった。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:48:32.74ID:jYqAekjY0
日本のサブカルチャーが欧米のサブカルチャーとタイムラグがあるのは昔から。
欧米でロックが流行っているときに、日本では歌謡曲やアイドルや演歌が流行っていて
ロックミュージックはあくまでも地下文化だったのでは?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:48:46.95ID:sjRmifqY0
「絶対(に)音感が悪い」じゃなくて「絶対音感が悪い」で合ってるのかよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:49:01.31ID:mpyQ6zTX0
白人男性中心のロックが衰退して
日本人すら人気得られる人種性別的に多様なダンスやヒップホップが
欧米の音楽シーンの中心になってるってのは本当にいいことだと思う。
mixmagもdjmagもresident advisorも日本やアジアのアーティストを
よく取り上げてくれてるし、88risingも伸びてる。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:49:37.19ID:MlNFninu0
>>374
一般的には純正律だっけ
工学部の子に聞いたらメンドい数学で絡まれたのでこれ以上は突っ込まんが
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:50:16.08ID:FwEXw8va0
>>367
そういう人達は自分が好きな音楽を把握している人達だ
クラシックを好きで聴いている人達もそう
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:50:35.01ID:L51NjPtc0
ギターとかレザージャケットとかモーターサイクルとかジーンズとか労働者階級とか、そういうのがまるごとオワコンになってった。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:51:15.23ID:cOdIzDZ40
で、このスレの結論は何なん?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:51:55.18ID:MlNFninu0
>>385
心配するな、ニルバナに代表されたような
ネルシャツだらだらファッションも廃れたし
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:51:57.74ID:EO2lkEmK0
>>302
デヴィッドゲッタのブラストオフ

イントロが有名なハードロックのリフ

からのラップ
からのEDM
アニメのMVでスケボー青年の主人公にギターをプレゼントするのがキースリチャーズとジミヘンを融合したようなキャラ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:52:01.54ID:dQYI/RFG0
>>386
良い物もあれば悪い物もある
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:52:30.01ID:AHoF1iER0
>>378
ブルーハーツが80年代の不良にも優等生にもなれない落ちこぼれを救って(芸人層にファンが多いことからもわかる)
ドラゴンアッシュが90年代の末期に同じことをやったわけだよね
KJはブルーハーツの追っかけだった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:52:39.08ID:MlNFninu0
>>386
若者よ、野球をしろ、ロックを聴いてくれ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:53:54.22ID:jYqAekjY0
絶対音感はウィリアムズ症候群や自閉症スペクトラム障害と関連があると言われているね。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:54:28.77ID:Zq7F7wvH0
>>24
マルーン5は1stアルバムはロックだったけど、2枚目製作中に次はディスコだって言って
音変えてきた。そういう意味では時代読んでる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:55:00.71ID:agVs8aCZ0
楽器やってたら誰でも相対音感は身につくだろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:55:26.16ID:jYqAekjY0
>>382
カニエ・ウェストは白人至上主義を煽っているトランプ大統領の支持者だよ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:55:37.95ID:spX44BLB0
いつの時代になっても良い曲と思われる曲
Sting - Shape of My Heart
https://www.youtube.com/watch?v=QK-Z1K67uaA

エレキギターキュインキュイン系は今は好まれない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:56:12.81ID:L51NjPtc0
未就学児の子供用のプレイリストに岡崎体育のポケモンとかパプリカとか入間くんの主題歌とか入ってるけど、どれも好き。
宮川あきら「クインテット」によるクラシックや「ムジカ・ピッコリーノ」で取り上げられた名曲たちとごちゃ混ぜのプレイリスト。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:56:16.89ID:41ftTQjc0
バンドやりたい、でもロックじゃダサいし売れない
考え出されたのがロック風J-POP
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:56:24.03ID:K9hUYfc0O
>>333
サムラゴウチはNHKが先に推して広島が推して作曲家が推した賞は落ちたけども誰の話?そもそも疑ってた記者や音楽家も先にいたんだけど??というかサムラゴウチでクラシックを語らないであいつ詐欺や病気じゃんw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:57:07.45ID:cOdIzDZ40
まあ結局は流行っていようが廃れていようが自分の好きな音楽を聴いてればいい
ってことよw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:57:19.59ID:zMVPG8jV0
>>391
祈りとかダンスなんて宗教民族を問わず普遍的なものだもんな、寧ろ音楽なんて単なる付属品かもね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:57:30.73ID:FwEXw8va0
>>397
トランプが煽っているのはアメリカ主義。人種は関係無い
自称リベラル連中のアンチトランプ派がそれを歪めてトランプは白人主義だとレッテルを貼って執拗に叩いているだけ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:58:04.33ID:K9hUYfc0O
>>338
前々レスから見てるけど出てないよそんな話w
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:58:58.97ID:CBCrBeOX0
ミュージシャンになりたい若い子たちはどうしてんの?
昔はバンドメンバー募集見てバンド組んでライブやって
目に留まったらデビューみたいな感じだったろ。
今はどうしてんの?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:59:15.37ID:jYqAekjY0
日本人がいちばん受け入れたロックはパンクとその系譜じゃないかな?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:59:29.50ID:hTFCv2kd0
意味不明な「」はなんなの?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:00:03.09ID:AHoF1iER0
要するに、人間が社会を形成する上でセックスが公にできなくなったから
疑似行為としてダンスミュージックが発展していったんじゃないの?

レゲエのダンスとか正にあれって疑似セックスでしょw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:00:38.12ID:4baqXgcY0
ロックはプログレ化して拡散した
恐竜から鳥類になったようなものだろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:01:00.31ID:jYqAekjY0
>>405
アメリカ主義では断じてないよ。どちらかといえばアングロサクソン主義だよ。
ラテンアメリカ系への差別意識がものすごい。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:01:19.75ID:wgTgMadC0
>>86
ハードコアって何から派生した?って訊かれたことある
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:02:41.28ID:jYqAekjY0
アフリカ系アメリカ人はラテン系アメリカ人よりも、
経済階層的に若干上位の場合もあるから、
後から来た移民であるラテン系への差別側にまわることがある。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:03:55.50ID:41ftTQjc0
>>411
いま流行りの曲知らんのか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:04:00.40ID:FtwCfC7n0
歌を聴くのにバックがギターである必要はないということだな。ギターが聴きたきゃインストを聴く
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:04:06.34ID:cOdIzDZ40
>>410
ポピュラーミュージックは下等でクラシックは上等な音楽みたいな言い方する
クラシックフアンがいるよなw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:04:44.71ID:MlNFninu0
話を蒸し返すが
文学でも音楽でも凝ったものが好まれなくなってることに危機感を覚える

最近の子って漢文がベースになってるような
戦前の日本文学に触れたことがないんだよ
そんで普段はツイばかり読んでる
ここで言う今北産業な文じゃなきゃ意味がわかりにくいんだよ

流行りのEDMって音楽や音の一番楽しいとこだけ繋いであるよな?
典型的ロックは案外音楽の基礎通りにできてるし
Bメロなんて楽しくないんだよ
そんな子らは音楽の授業の音楽鑑賞のときに
「すごかった」って感想文を書いてたりする
聴く力や鑑賞する力が育ってない気ガス
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:04:49.85ID:FwEXw8va0
>>414
アメリカ主義とはアメリカ合衆国主義だよ。自国内の話で、外国をどうこうするという考えでは無い
リベラルだって汎アメリカ主義(アメリカ大陸主義)では無いし
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:05:06.97ID:CBCrBeOX0
>>333
本当のクラシック愛好家は思ってるよりしっかりしてるよ。
佐村河内やフジコヘミングを褒めてるのは所謂ライト層。
佐村河内はその筋からは交響曲というより劇判っぽいって言われてた。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:05:10.02ID:wgTgMadC0
>>398
スティングはライブではジミヘンのパープルヘイズやったりギター軽視ではないけどね
「(ロック)バンドは音楽の青春的形態」と言う人だから大人になったってだけ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:07:05.77ID:jYqAekjY0
>>412
社交ダンスからして男女の絡み合いだからね。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:07:38.40ID:EAi4P72l0
スティングのリトルウィングは名演だよな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:07:45.44ID:K9hUYfc0O
>>309
言い方は一発でハッキリするものw過去スレから自称ロック爺はロック以外を下げたくてとりあえず安価するけど逆質問に一気にスルーしたりボンヤリした造語とか使いまくって会話成立してなかったりしてるww
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:08:10.71ID:MlNFninu0
>>408
ヒャダインや米津玄師みたいにツべで活躍してから本体登場、じゃね?
時間かかるけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:09:06.66ID:AHoF1iER0
ダンスミュージックが好きって言うのは、セックスが好きと言ってるようなもんだと思う
まぁ嫌いな人なんていないんだけどさ

踊ったりとか、腰を振る動きは全てセックスのメタファーでしょ

不景気だったり社会が不安定になるとダンスミュージックが流行ってそれで発散させてるわけでしょ
バブルみたいに景気が良すぎても快楽主義的に流行るんだと思うけど
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:09:26.78ID:EAi4P72l0
>>423
ポリスのこと言ってるのかなあ
でもポリスは最初からレゲエ入れたり
アンディのギターも音色重視だったから
ギターバンドでは絶対ないしな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:09:28.53ID:dQYI/RFG0
>>408
まずボーカロイドを買います
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:09:55.13ID:K9hUYfc0O
>>314
その人ロックの定義を音量って言ってるが誰も支持してないからなんか相手にしたくないんだw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:10:09.17ID:jYqAekjY0
>>421
移民による国家である合衆国主義なら移民に寛容になるはず。
あくまでもアングロサクソン主義だよ。
それが頂点の合衆国の復活を望む層からトランプ大統領は人気を一番得ている。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:11:00.01ID:ncR7AfLt0
mr.big大好きや
エリックマーティン
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:10:59.93ID:ThdGycax0
>>11
「ロックンロールは死んでいない。なぜならここに俺が居る」。
でもプリンスのあの曲ってギター・ソロで萎える。ロックンロールじゃなくファンクのお作法すぎると言うか。荒々しく逸脱していく(っぽいポーズもロックンロールのお作法に過ぎないかもしれないが)感じが無い。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:11:17.95ID:5HCfqAzM0
ロックとポップはメロディーは同じだからな、
歌い方や演奏だけの違い
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:11:21.37ID:wgTgMadC0
>>420
2ちゃんでも価値相対主義がはびこってるし
分かりやすさ=正義が当たり前になってしまった

ポーズでも、理解できない自分の方に問題があるのでは? という自問のない世界
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:12:12.73ID:NSU1BF2p0
情報が無い時代はオムニバスのCDを買いそこから個人的に良い奴を見つけては
タワーレコードや洋楽CD屋をよく巡回して買ってたw 
ハズレもあったりアタリもあったり探す楽しみもあった
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:12:33.42ID:bgWxALsp0
>>51
東京isバーニング、その後正規リリースされてないんじゃ?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:12:52.51ID:K9hUYfc0O
>>350
ロック爺は絶対音感も知らないのw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:13:12.43ID:9x/Zu7MQ0
女3人のTHE NEWSにはロックを感じた
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:13:31.88ID:jYqAekjY0
そもそも人種差別というのは白人が植民地支配や奴隷制を正当化するために
経済発展が遅れている諸国の人々を差別することを合理化する必要があったから。
自分たちの差別の根拠が人種に根ざしていてそれは神が作った差別だと考えたかった。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:14:00.02ID:MlNFninu0
>>430
そのボーカロイドでさえ10代は見向きもしない…
昔高かったDTMのシーケンサが無料ダウンロードできる時代だというのに
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:14:07.90ID:984g7U340
ギターを超える楽器が発明されない限りロックが死ぬことはない
あんな楽器他にないだろ。歌って弾いて、電源なくても外でもすぐ出来る
弾きながら走り回ったり歌いながら走り回ったり、こんな楽器あったら教えてくれ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:16:30.70ID:K9hUYfc0O
>>354
後から来てレス遡ってまでヒップホップだのレゲエだのクラシックだのEDMだの叩いて周ってる陰湿ロック爺さんは一体いつになったら「ロック」の話を始めるの?wもしかして語れないんじゃないのwww
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:16:30.94ID:AHoF1iER0
>>444
ラップはブレイクビーツさえあれば誰でもできるよ
コストゼロ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:16:44.88ID:Y3cKFMC00
>>429
ポリスも、ロクサーヌ以前のマイナー?時代の曲や初期シングルのB面曲ではギュインギュインの曲があってBOXセットなんかで聴ける
パンクに偽装してたからね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:16:49.51ID:spX44BLB0
何十年たってもいつまでも残る名曲って意外とギターを重要視してないのに多い気がする
エレキギターのキュインキュイン音を拒絶する人も一定数いるのかもしれん

Elvis Costello 'She'
https://www.youtube.com/watch?v=O040xuq2FR0

素直になれなくて  [日本語訳付き]  シカゴ
https://www.youtube.com/watch?v=5Oaf10Ulz40
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:18:34.15ID:MlNFninu0
>>437
わかりやすさが正義か、肝に銘じとくよ

>>444
一生懸命考えたのだが、カスタネットはどうかな
フラメンコのカスタネットなんてマジスゲー
というか打楽器だな、だからラテンに押されてるんだ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:20:47.67ID:jYqAekjY0
>>444
アコーディオン
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:21:19.40ID:MlNFninu0
>>438
うん、ジャケ買いして後で頭抱えたりな

Kerrang!の付録に時々新人集めたCDが付いてて世話になった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:21:35.01ID:K9hUYfc0O
>>368
じゃあやっぱりオカマ老人が聞く音楽=ロックになるわなw滅んで当たり前だわ★8までロック話もさておいて別ジャンルのレスに3つも4つも安価付けてる嫉妬の鬼のオカマなんだものww
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:22:33.99ID:INHPw8oM0
え、2017年までロックがR&Bを越えてたのかよ
とっくの昔に抜かされてると思ってた(笑)
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:22:39.28ID:CBCrBeOX0
>>444
それはギターという楽器がすごいんじゃなくて
ギタリストっていう人種の問題だと思うw
バンドでもギターソロ入れたいから作曲やってるとか多いんじゃないの?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:23:16.10ID:MjnEXBOR0
>>449
俺じしんは、分かりやすさが正義とは必ずしも思ってないよ
ケースバイケース

念のため
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:23:28.93ID:AHoF1iER0
>>449
ラップなんて口や舌が打楽器みたいなもんで、カスタネットを用意することすら必要ないよ
コストゼロで適当にビートがあれば即興で自己表現ができる
その人の声自体が唯一無二の個性だし、ギターみたいにオリジナルの音色を作る必要すらない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:24:13.78ID:zjt3PIdm0
>>420
>Bメロなんて楽しくないんだよ

娘は配信アルバムの知ってる曲だけダウンロードしてるな
知らない曲に金を払うのは、お金がもったいないらしい

そんなに貧乏じゃないし、本や音楽は思春期の心の栄養だと思ってるから、小遣いと別枠で買ってあげるのに・・・
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:24:36.81ID:pxvXWFo60
>>339
そもそもギターだのドラムだの、それなりのレベルで演奏できる様になるには
相当な修練が必要だからな。
いわゆる”育ちの悪い奴”にできる様な代物じゃないよ。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:25:05.48ID:dQYI/RFG0
>>420
ずっとAメロか
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:25:12.36ID:MlNFninu0
>>456
少なくともニュー速や若者と話す時はわかりやすさが大切になってきてるよな
JKの娘が結論を先に聞きたがる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:26:39.26ID:vCJoA7l70
まぁ当人達は食ってくためには売り上げも気にしなきゃならないけどリスナーもいまだにみんな流行りだ何だってチャート気にして音楽聴いてるんだな。
90年代にオルタナロックが席巻して勝ち取ったのはチャートから開放されて好きなように聴ける音楽環境でもあったのにな。
今はまた昔の状況に戻った、もしくは昔以上に商業主義化してて面白くない。まぁ歴史は繰り返すもんだから仕方ないけど
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:27:03.09ID:dQYI/RFG0
>>458
サブスクにしてあげればオケ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:27:11.54ID:CBCrBeOX0
>>459
ドクターシーゲルもブリヂストンの孫だもんな。
ああいうお金持ちが自費で機材輸入して布教したのがホント大きいと思う。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:27:23.69ID:MlNFninu0
>>460
ヘタすりゃずっとサビw
「すごかった」って感想文書いてた子は勉強は結構できるサッカー男児
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:27:43.62ID:AHoF1iER0
てか、ハウスやテクノが生まれた経緯が
ゲットーの黒人たちが高価な楽器は買えないから、当時投げ売りされてた日本の格安のドラムマシーンやシンセを変わりに使ったのが始まり

ヒップホップも同じで、ブレイクビーツさえあればコストゼロでもラップパーティができるから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:28:39.33ID:K9hUYfc0O
>>419
それはクラシックファンじゃなくて大衆音楽アンチだろw今の時代クラシック音楽をわざわざ選ぶやつが今の大衆音楽全ては語れまいw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:29:31.32ID:dQYI/RFG0
>>463
今やクラウドファウンディングでレコーディング費用やPV撮影費用調達して自レーベルで配信する時代
ある程度の数のファンがつかめれば流行関係なくやってける時代かも
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:31:03.46ID:jYqAekjY0
>>470
そのせいなのか、アニメーションのミュージックビデオが増えているね。
MVの一部がアニメーションではなく全体がアニメーション。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:32:20.46ID:K9hUYfc0O
>>444
いや弦なら先にバイオリンだろw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:32:37.42ID:MlNFninu0
>>472
映像の影響力には勝てんは
Linkin Parkでさえトランスフォーマーのバンドって扱いだったからな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:35:01.83ID:AHoF1iER0
ハウスもテクノもヒップホップも
貧乏だったから生まれたアートフォーム

冴えたアイディアさえあれば、安価な手段で自己表現と金儲けができるっていうのが、不況の時代にウケるのは当たり前と言えば当たり前
夢があるしこっちのほうがロックだよね
Youtuberにしても同じだね
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:35:37.07ID:OkQabqUS0
2019の初動セールス比較

黒人
アリアナ・グランデ 58万枚
Lizzo 49万枚
カニエ・ウェスト 34万枚
カリード 27万枚
DJキャレド 17万枚
フューチャー 15万枚
ドレイク 14万枚
クリス・ブラウン 14万枚
チャンス・ザ・ラッパー 12万枚
ビヨンセ 12万枚
リルナズX 10万枚

白人
テイラー・スイフト 113万枚
ポスト・マローン 64万枚
ビリー・アイリッシュ 51万枚
エド・シーラン 50万枚
ジョナス・ブラザーズ 48万枚
ラムシュタイン 39万枚
バックストリート・ボーイズ 37万枚
Tool 36万枚
Pink 25万枚
スリップノット 24万枚
マドンナ 21万枚
ラナ・デル・レイ 19万枚
ヴァンパイア・ウィークエンド 17万枚
NF 15万枚
ルイス・キャパルディ 12万枚
ロジック 10万枚

こうして見るとやっぱテイラー・スイフトが圧倒的で黒人ラッパーは総じてショボい売り上げだな
もちろん全体的に白人の方がセールスが多い
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:36:17.92ID:jYqAekjY0
欧米からの輸入文化がその国で独自に進化するガラパゴス化は
それなりに利点もある。
ガラパゴス的に進化した文化を世界に輸出できるようになる。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:36:29.97ID:MlNFninu0
>>473
バイオリンは意外と幅広いよな、カントリーミュージックとか
メキシコのマリアッチも使ってる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:36:52.56ID:M/0V7U+p0
昔はロックとか聴きまくってたけど
歳をとってからは殆どのロックが何かキツくなったわ
特に若者向けとか派手なやつとか奇抜なやつとか喧しい系のやつとかはアカンくなったわ

喧しくない音楽を好むようになってもうた
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:37:16.21ID:dQYI/RFG0
>>478
でもバイオリンアゴではさんで歌うのは無理あるよ
やってる人居たけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:37:36.29ID:OkQabqUS0
今話題のビリー・アイリッシュも、ジャンル的には 「 オルタナティブ・ロック 」 みたいだ
アメリカン・ミュージック・アワードをロック部門で受賞してる

Billie Eilish Wins Favorite Artist - Alternative Rock at the 2019 AMAs - The American Music Awards

ロックの新星ビリー・アイリッシュ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:37:42.15ID:K9hUYfc0O
>>436
過去スレで「ポップとロックはようは一緒」ってレスした奴いたけどロックお爺ちゃんに延々ネチネチ絡まれてたなそういえばw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:42:21.83ID:K9hUYfc0O
>>420
スレ違いにも程があるwwwここは文学スレでも音楽の授業のスレでもない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:42:53.30ID:AHoF1iER0
日本で才能があればボロ儲けできる文化が「漫画」だから
才能が全部ここに集まるんだよね

スポーツの才能が野球に全て集まってしまうみたいに、日本でアートの才能あるやつは漫画をやる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:43:25.24ID:DVB/kliF0
ロックって心の持ちようだよな
たぶんヒップホップも心の持ちようだよ
病は気からって言うし
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:44:09.86ID:K9hUYfc0O
>>422
そもそも新垣が書いてたってあれだけの報道があって「サムラゴウチのクラシック」と語る理由が分からないw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:45:02.76ID:pxvXWFo60
>>482
まぁ究極的に言えば、同じ鍵盤で表現可能な西洋音階を使っている時点で、
クラシックだろうがポップスだろうがロックだろうが同じ物だわな。
現役ロックミュージシャンの自分から言わせて貰えば、ポップスの方が数段難しいがw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:47:05.88ID:K9hUYfc0O
>>428
ダンスミュージックとダンスって同じなの?単純に舞踊ならバレエもコサックダンスもフォークダンスも入るよw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:44.46ID:spX44BLB0
サザンのジャンルってムード歌謡?ロックじゃないよな

サザンオールスターズ – 愛はスローにちょっとずつ(Full ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=svk_stIa8sc
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:50:56.23ID:K9hUYfc0O
>>480
何で挟みながら歌うwいやアゴから外せよw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:51:25.79ID:INHPw8oM0
>>476
テイラーはポップ界で現代の伝説だな
ロックバンドは新しい伝説が生まれなかったため衰退する一方
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:54:16.33ID:GBy1nJVn0
ロック所が新譜まったく売れてないやん
殆どのジャンルが総崩れの様相じゃないですかね
先に逝くのが早かったに過ぎない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:56:51.76ID:yiXlOV5J0
>>486
音楽も漫画も同じだろ

どっちもごく一部の目立った奴だけ馬鹿みたいに売れるだけ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:57:29.64ID:K9hUYfc0O
>>470
アニオタに「アニメにこの曲合ってる!」って薦められるけど作曲や作詞が被ってたりして反応に困るwあとキャラソンにはまって薦めてくるイメージw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 13:59:45.95ID:K9hUYfc0O
>>483
電源も無い世界設定なのになぜまず和音に拘るのかw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:00:13.10ID:CBCrBeOX0
1820年頃はクラシック全盛で街で流行歌やるにも楽師達が必要だったろ?
1920年頃はラジオ放送開始で街のダンスホールでやってた音楽が家庭に届くようになった。
2020年はどうなるんだろ。あまり1920年から進歩してないように見える。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:00:32.70ID:rmocnzCn0
ビリーアイリッシュがいる限りロックは安泰だね
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:00:49.23ID:M/0V7U+p0
>>491
同じというか
流石に意味は違うけども

あらゆるダンスは音楽ありきなんだよ
音楽に乗って踊る訳だから
ダンスとミュージックは切り離せない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:01:28.83ID:arywM2320
>>374
2種類どころではない
ピタゴラス音律とかちょっと調べても20くらいは出てくる
ピッチの正確性を追求するとドツボにハマる
適当でいい
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:09.08ID:8y4yYiJf0
>>5
当時、『ロックの時代』の終わりを告げた曲とも言われた

ただ「1969年から酒おいてないから」って歌詞を都合よく解釈した評論家たちの受け売り
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:09.98ID:zRs4lBmP0
>>302
マシンガンケリーがやってる
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:20.10ID:OkQabqUS0
今1番売れてるラッパーのポスト・マローン(白人)

Post Malone "Circles" First Time Ever & Lyrics - New Album "Hollywood's Bleeding" Live On Bud Light
https://www.youtube.com/watch?v=wz9yx5RPakQ

音楽的にはバンド編成の普通のギターロックだよ
ヒップ・ホップのサウンドじゃない
アメリカでもラップは流行ってなくて、ラッパーもロックみたいに普通に歌モノをメインにしてる
ギターすら使う
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:32.73ID:jYqAekjY0
ポップミュージックはオールディーズのころに人気の一角(しかもその頂点)を担っていたけど、
その後は人気が急落してソウルやロックに取って代わられ、その間人気が低迷していた。
ソウルとロックの人気急落によって蘇ったのはポップミュージックだね。
でもラップなどのヒップホップミュージックが追い上げている。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:56.52ID:8y4yYiJf0
>>495
テイラーはカントリー界
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:03:12.31ID:K9hUYfc0O
>>476
だから>>1は17年…
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:04:34.10ID:OkQabqUS0
ラッパーの「スタイル(ファッションや風体)」が流行っているのであって、音楽としてヒップ・ホップが聴かれてるんじゃないんだよね
ポスト・マローンもビリー・アイリッシュもイマジン・ドラゴンズも、見た目はラッパーっぽいファッションなんだけど
やってる音楽はオルタナ・ロックだからな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:07:10.76ID:8y4yYiJf0
>>508
チャートで売れるような曲は全てポップミュージック
ロックもソウルも
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:09:03.85ID:OkQabqUS0
左翼がいくらデマ記事書いても日本じゃラップはもう流行らんwあきらめろ
韓国でもシンガポールでもインドでもタイでも全然流行ってないし南米はラテンEDM一色

今のアメリカのチャート1位はイギリス人のピアノバラードだぜ

Lewis Capaldi - Someone You Loved (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=bCuhuePlP8o

左翼はデマも書き続ければ真実になると思ってるようだが
そうはいかんよw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:10:33.60ID:K9hUYfc0O
>>479
そもそもここに来たロックアンチからも「うるさい」ってコメが付いた位だものwしかもロック聞かない(若者?)からねw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:13:44.20ID:DVB/kliF0
>>514
>韓国でもシンガポールでもインドでもタイでも全然流行ってないし南米はラテンEDM一色
全部うそだなw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:15:50.36ID:+Ug1keCyO
今すごいのはあいつ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:16:04.11ID:jYqAekjY0
アメリカでの黒人の人口割合は12%くらいじゃなかったか。
非ヒスパニック系白人が65%を占めるアメリカが
黒人がこれだけ音楽業界で活躍しているのは驚異的。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:17:43.14ID:uPWYeOqf0
おっさんになったらロック聞きたくなくなったわ
こないだ若い時に好きだったsum41聴いたらめっちゃ疲れた
今はあいみょん聴いてる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:19:04.59ID:+Ug1keCyO
あいみょんはロック
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:19:08.25ID:SyI6Pf300
>>34
嘘だろ
もうおじさんにしか売れないんだな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:20:22.76ID:OkQabqUS0
2019の初動セールス比較

黒人
アリアナ・グランデ 58万枚
Lizzo 49万枚
カニエ・ウェスト 34万枚
カリード 27万枚
DJキャレド 17万枚
フューチャー 15万枚
ドレイク 14万枚
クリス・ブラウン 14万枚
チャンス・ザ・ラッパー 12万枚
ビヨンセ 12万枚
リルナズX 10万枚

白人
テイラー・スイフト 113万枚
ポスト・マローン 64万枚
ビリー・アイリッシュ 51万枚
エド・シーラン 50万枚
ジョナス・ブラザーズ 48万枚
ラムシュタイン 39万枚
バックストリート・ボーイズ 37万枚
Tool 36万枚
Pink 25万枚
スリップノット 24万枚
マドンナ 21万枚
ラナ・デル・レイ 19万枚
ヴァンパイア・ウィークエンド 17万枚
NF 15万枚
ルイス・キャパルディ 12万枚
ロジック 10万枚


白人勢が圧勝w
ポリコレ失敗w
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:20:35.26ID:+Ug1keCyO
あいみょんは日本のジョニミッチェル
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:20:44.62ID:n7sn4oFz0
>>42
エルトンに「ホモ消えろ」と叫ぶのが今時の真の反体制派
誰も出来んだろうけどな
アパルトヘイト反対()なんて安全圏から石投げてるだけ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:21:54.96ID:PP5yeXu20
>>515
いや俺はロックを全く聴かない訳じゃないけど
加齢とともに嗜好が確実に変化したって感じなんだよね

高校生辺り迄は
シャウトとかデスボイス満載でギターやドラムの音がガンガン入りまくってるタイプのロック等を好んでたんだけど
今それを聴くと凄く耳障りに感じて続かない

逆に おとなしめな曲や 落ち着いたポップ 昔の歌謡曲や演歌とか
喧しすぎない曲を好むようになったっていう

馬鹿にしてる訳じゃないんだけど
ロックってのは 中高生や、精神年齢が低い人や、ストレスが多いとか、捻くれてるとか、マイノリティーとか、
そういう何かしら特定の人向けのものなんだと思う
だからそのラインを過ぎてしまうと聴けなくなるんだと思う。多分
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:22:04.71ID:OkQabqUS0
アジアでは黒人排除の風潮すらある

韓国のヒットチャートだと、トップ100にブラック・ミュージック1曲も入ってないからな
日本は好意的な方だよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:23:07.43ID:K9hUYfc0O
>>467
話が破綻してるw「結構勉強できる子」って言いながら「文学よりツイッターの子供」って言うしロックもEDMも音だけなら文章いらない>でもロック>EDMって結論になってるw

その前のレスに「若者よ、野球をしろ、ロックを聴いてくれ」とあるけどもしかその子供は架空の存在じゃないの?w
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:23:23.16ID:OkQabqUS0
これが今1番売れてるラッパーの曲なんだけど

Post Malone "Circles" First Time Ever & Lyrics - New Album "Hollywood's Bleeding" Live On Bud Light
https://www.youtube.com/watch?v=wz9yx5RPakQ

これのどこがヒップ・ホップなの?
ギターロックじゃんw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:23:34.70ID:+Ug1keCyO
>>527
歌謡曲は日本のロック
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:25:10.46ID:MlNFninu0
ラテン=EDMってわけじゃないが
サルサバーで踊るとなるとラテンMixのEDMが踊りやすいんだよ
近所のフィットネスに行ってみたらわかるよ
ZumbaもBailaもラテン系EDMばっかだから
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:25:45.10ID:jYqAekjY0
ロックのことよりも演歌のことを心配しないか。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:27:25.06ID:6xmer5ns0
>>521

141 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 16:46:21.35 ID:mIq2+Kgg0
>>3
25〜30年前と変わらんわ

282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 17:25:04.25 ID:HO74V6fB0 [1/2]
>>3

>この1年半、一気に売上部数が増えていると書いてました。理由が分からないそうです。
>理由は単純で内容が濃いからです。特集内容しかり、新旧のアーティストをバランスよく紹介してます。
>私なんか最近のミュージシャンは気にもならなかったのが、本誌で大きく取り上げてるのを見ると気になりCD買ってますからね。
>若い読者もレジェンドのミュージシャンを知るきっかけにもなりますから、購買年齢層は広いと思います。

>後記で上記のU2チケット完売にならないし、Billieさんも1位にならないのに部数が増えているのを困惑しているというのが面白かったです

>「発行部数が理由もわからず伸びている」と述べているが、ネットで情報取得、音楽はダウンロードが当たり前のこのご時世で
>紙媒体の洋楽専門誌が、生き残っているだけでも奇跡なのに、堅実に部数を伸ばしていることは実際、驚異に値する。
>今回の他の特集もデビッドボウイのブレイク前インタビュー、リアムギャラガー(オアシス)新作インタビュー、U2来日記念「ヨシュアトゥリー」特集と、
>ビッグネームの時間軸を殆ど無視したてんこ盛りの内容だが、"時間軸"とやら、"ジャンル"などを必要以上に意識するのは往年のロックファンだけであり、
>今の20代、30代にとっては、リアルタイムで聴いていたという下手な思い入れがない分、ジャンルや発表年度などは単なるデータに過ぎず、あくまでも"並列"であることに気づいた。
>極端に言ってしまえば、初めて聴くモノであれば、ビリーアイリッシュもキッスも変わらないということだ。

318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/23(土) 17:34:29.44 ID:s+vFcpmC0 [1/2]
>>3
50代のための雑誌だな

368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 17:45:52.42 ID:HO74V6fB0 [2/2]
>>3

正確には↓

2019年
-1月ベストアルバム
-2月ボンジョビ
-3月星野源+マークロンソン
-4月エリック・クラプトン
-5月エド・シーラン
-6月クイーン
-7月プリンス
-8月トム・ヨーク
-9月キッス
10月ビリー・アイリッシュ
11月ビートルズ
12月ポリス
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:27:55.41ID:lDlYbnXk0
>>525
シャウトだの特殊な技法をロック全般に落としているってだけで幼稚な論にしか思えない
本当にロック知ってんのか?少なくとベックは知らなさそう
むしろ、精神年齢幼稚な奴がロックを嫌っているイメージだな俺は
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:28:25.81ID:K9hUYfc0O
>>503
でも踊るからセックスは乱暴だわ音楽論としては底辺Kポップはダンスするけど韓国は出生率低いわけでw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:28:41.34ID:MlNFninu0
>>525
友人も同じこと言ってた
学生の頃はデフレパとかガンマレイとか聞いてたけど
いつの間にかイギリスの懐かしい音楽がメインになってたそうで
でも最近までOzz Fest行ってたけどな

自分は今も新しい音楽探ししてるけどやはり鬱傾向あると思うし
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:29:06.97ID:+Ug1keCyO
88レスしてるバカがいるぞ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:31:00.14ID:jYqAekjY0
>>513
ポップにはチャート音楽というポピュラー音楽の意味もあるけど、
独自の音楽ジャンルを指す意味もある。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:32:04.56ID:aaRWxh+90
>>327
そうそう
AKBヲタと同じ単なる養分
MCハマーのCDなんて手元に持ってるやつなんていないだろ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:32:39.62ID:MlNFninu0
>>536
Zumbaの基本ステップがそのラテン系のソシアルダンスを踏襲してるんだよ
でも爺婆は真面目に何年も通ってるから案外うまい
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:33:47.84ID:mU6Vbgm30
ロックの人気がなくなってるのなんて誰の目にも明らかなのに
それを必死に否定して何の意味があるっていうんだ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:21.93ID:cOdIzDZ40
>>513
じゃあ売れてない曲はなんていうの?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:23.15ID:K9hUYfc0O
>>511
だからロックもポップスなんだよいい加減に諦めてwそもそもお前が一番のデマなんだよ2017年の記事に2019年のデータで反論するなw年数から違う統計発表なんて統計発表じゃないwそれとも出せないの?w
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:39.34ID:1fHbd5vc0
あの〜ツベ貼ってるレベルじゃまだまだニワカだよ
な〜んにも知らないしな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:44.81ID:tsZ0zD430
>>540
その独自のジャンルってのがどういう音楽かわからんのよね
多くの人はポップソングの意味で使ってると思うけど
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:35:47.05ID:MlNFninu0
>>459
それだな
ピアノやギター弾きが減ったのは初期投資の大きさのせいもある
ダンスだとタダに近い
上の大会に出るようになると衣装代が凄いことになるらしいが
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:37:25.71ID:K9hUYfc0O
>>514
2年もズレて話し出すお前が一番のデマ人間なんだよwKpopからしてヒップホップ影響あるだろデマ人間w
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:37:29.58ID:jYqAekjY0
>>549
チャートの上位にランクインしていればどんなジャンルもポピュラー。
でもこの曲はポップだね、という場合はちょっと違う。売れてなくても言える。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:39:13.68ID:PP5yeXu20
>>535
あくまで比喩だし詳細を省いただけだよ
シャウトやデスボ無いのも聴いてたし好きだったよ(過去形だけど)

あとロックといっても幾多の数ある訳で
好きだったからといって全てのバンドを網羅してる訳じゃないし
人によって好むロックも違うんでない?
ロック好きでも Aは好きだけどBは嫌いってタイプと、逆にAは嫌いだけどBは好きだとか
人によって好みは大きく変わるから一概にいえない
因みにベックは知らない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:42:50.94ID:lDlYbnXk0
>>554
シャウトをロック全般に落とし込んで精神年齢低めな奴向けとするのは現実と博した乱暴な論だし
そんな単純化する奴は幼稚な思考回路の持ち主としか思わん

↓べっくはこれ。フォーク入ってるけどな。こういうのもロックだ。
本当にロックを知らないんだな。無知だから極論に走るそういうこと。

Beck - Loser (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=YgSPaXgAdzE
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:44:33.68ID:K9hUYfc0O
>>516
というか統計年ズレてるのと順位のコピペと枚数のコピペを並べるっていう安易さに愕然とするw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:48:48.85ID:8y4yYiJf0
>>527
歌謡曲は日本の大衆歌謡つまりポピュラー音楽
演歌は1970年代に歌謡曲から派生したサブジャンル
Jポップは1990年代に歌謡曲から派生したサブジャンル
まとめて日本の歌謡曲
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:49:07.07ID:K9hUYfc0O
>>534
50代とか俺の親父
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:50:58.60ID:+Ug1keCyO
>>558
それ間違いだぞ
その演歌うんぬんの話の出所は輪島裕介だが間違いだから
すぐ信じるのは頭悪いぞ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:51:57.49ID:K9hUYfc0O
>>513
だからロックもポップスって散々レスした(レスされた)にも関わらずロック爺は否定する(理由すら述べないで)
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:52:32.39ID:tsZ0zD430
ベックは白黒合わせたアメリカ音楽をヒップホップの手法も入れて表現してる
ライ・クーダーやボブ・ディランの系統にあるともいえるかな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:53:32.97ID:K9hUYfc0O
>>489
聞いたことねえよ爺さんw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:54:31.89ID:dQYI/RFG0
今はピアノ売ってちょうだい!の時代
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:54:39.96ID:cOdIzDZ40
話のついでにみんなに聞きたいんだけど名曲って何が基準になるんだろうか?
売れたから名曲っていうわけではないという意見はよく聞くけど。
昔音楽関係の本にこの世に名曲なんてありません。
その曲を聴いた人に波長が合うかどうかだけです。
って書いてあったのを思い出すけどどうなんだろう?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:54:50.43ID:PP5yeXu20
>>555
君のコメントは先程から荒れてるね
まさしく[捻くれている]って所に当て嵌まるから
ある意味、俺の論>>525は当たってるね

別に皆がベックを知ってる訳じゃないし
その価値観を押し付けるのもどうなんだ?
捻くれてるよね

あと精神年齢低い云々ってのは
年齢や精神年齢によって波長が合う合うわないってのが間違いなくある訳で
そういう事を書きたかっただけで
別に馬鹿にしてる訳じゃないよ
馬鹿にしてると曲解しているようだけども。

あと文書をよく読んでくれないかね?
別にロックを全面的に否定してる訳じゃないし
ある程度は今でも聴くし

もっというと自分は色んなジャンルを聴くタイプだから
ロックばかり聴く訳じゃないよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:13.19ID:RDwpjfiw0
>>542
ラテン系のソシアルダンスって言い方初めて聞いたわ
そんなにラテン系っていいたいのかw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:42.94ID:984g7U340
俺が唯一認めるラップは佐野元春のNEW AGEくらいだな
まああれはロックだけどな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:56:32.67ID:MlNFninu0
>>562
我々世代にはギターの初期投資は低く思えるが
ダンスの初期費用は0円かせいぜい靴代くらいだからな
3年続けたらギターのが安くなるよ
あと自力でコード学んだりできる子は今の時代いないと思うは
Youtube見ててもギターが高尚になっちゃったんだよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:57:31.82ID:AHoF1iER0
>>563
プリンスのフォロワーでもあるよね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:58:44.31ID:MlNFninu0
>>569
社交ダンスに詳しくないが
Zumbaにはタンゴやマンボのステップは取り入れてるが
東欧や北欧のダンスステップは取り入れられてないと言う意味だよ?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:59:48.59ID:K9hUYfc0O
>>544
文盲かよ爺w野球=ロックって話じゃなくて自説にこだわって若者の流行に説教したり押し付けすらしてるロック爺さんが野球民と同じって例えだけどw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:02:56.64ID:RDwpjfiw0
>>573
Zumbaってコロンビア人がレゲトンを使って始めたエアロビクスだろ?
タンゴとかマンボとかあまり意識してないと思うぞw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:04:30.26ID:K9hUYfc0O
早く別ジャンルに噛み付いて話を脱線させてないで「ロックとは何か?」をズバリ解説して俺を帰らせてよロック爺w眠いわあww
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:05:13.28ID:8y4yYiJf0
>>564
いきものがかりは昭和歌謡リスペクトでデビューしたよ
AKBとかも昭和サウンドに秋元の昭和歌詞だろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:05:25.07ID:x6kjWB140
>>229
馬鹿フィリピンのネイティブ言語はタガログ語だろが。まあ確かに英語は第一外国語として
北欧やオランダ、ドイツと同じぐらいのレベルで普及してるんだったな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:07:42.34ID:8y4yYiJf0
>>578
ジャーニーのボーカル
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:10:17.41ID:mvtM7cdp0
レノンの俺はセイウチもラップだと聞いたがことある
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:11:05.91ID:pxvXWFo60
>>562
俺がここまでの生涯でギターに掛けた金額は数百万に及ぶけど、
子供の為に買った中古のアプライトピアノは50万程度。
”初期”投資に拘ればあれだけど、長期トータルで掛かる費用に大差は無いんじゃね?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:12:12.18ID:K9hUYfc0O
また演歌話で輪島裕介出てきた

なんかループしてるな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:14:41.10ID:K9hUYfc0O
>>577
何の話?ロックの話じゃないのそもそも…
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:14:42.41ID:w0D1kSYi0
というより、クラシックとかジャズとかを見ればわかるが、
パターンが出尽くして、売れるのは新ジャンルなのよ
良い曲はもう過去にある
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:15:05.14ID:+Ug1keCyO
>>583
輪島というやつが書いた本がソースだからだよ
その本が出版されてからやたら受け売りを書くバカが増えた
自分の思考力がないから本に書いてあることをすぐ信じてしまう馬鹿者多数
もともと知能が低いのだろう
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:15:23.96ID:x6kjWB140
>>414
アングロサクソン主義ってのはWWU以前のオーストラリア、若しくは80年代迄の
ニュージーランドがやってたことね。その当時迄の両国は白人は白人でも
アングロサクソンだけが本当の白人であり、欧州大陸のゲルマンなんてよそ者、
況してやラテンやスラブなんて有色人種よっかは上に見てても内心白人となんか
思ってなかったんだな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:15:57.45ID:V6htEWcA0
ロックとかダサいもんなー
特に80年代アメリカロック、反吐が出る。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:16:57.77ID:6B9KvM/P0
芸スポで8スレまで伸びてるって事は本当にジジイ向け音楽になったって事なんだな…
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:18:49.21ID:K9hUYfc0O
>>567
ここの70代位のロック爺に質問しても具体的なものほどスルーされるよwロック爺はロック下げてる若者のレスに説教レスする為にコピペしながら見てるだけだからw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:19:08.43ID:2U+rHX/q0
ケンドリックラマーほんとすこ
ブルーノマーズも好き
ロックも聴いてたよ5年前くらいまでは
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:20:29.90ID:mvtM7cdp0
>>588
ブライアンアダムスが最高に格好良かった
出はカナダだけど
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:22:52.50ID:ngEQrzxz0
ロックのリズムやコード進行が単純で飽きられただけだろう。
精神的に単細胞で、芸術として浅い。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:29:56.14ID:V6htEWcA0
>>594
>精神的に単細胞で、芸術として浅い。

それ。ダサいんだよとにかく。暑苦しいし汚らしい。

ごめんね。ロック好き爺
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:33:42.21ID:z1MwxVT00
>>594
プログレとかあるやん?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:37:18.06ID:K9hUYfc0O
しかし演歌にまで話を広げても★8まで一向に「ロックは滅んではいない理由」がコピペ以外にさっぱり議論されないスレだ

もうロック以外の批判や悪口だけ★8まで達者なロック爺に飽きた陰湿すぎるw

若者に感想レスと説教レスだけのロック爺w
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:38:32.66ID:ZdUx5JB20
>>42
何でロック=反体制なんだよw
海外のミュージシャンだってそうじゃないのが昔から大多数だろw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:41:26.57ID:mvtM7cdp0
>>596
同感。逆立ちしても名作エスケイプは超えることは出来ないだろう。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:41:49.63ID:INHPw8oM0
>>505
カリフォルニアで終わりって意味がわからないな
ロックはその後10年は席巻しただろ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:42:38.38ID:INHPw8oM0
>>509
Reputaionにカントリー要素あるか?
1989もほとんどポップだろ
Loverもカントリーはほぼない
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:47:31.20ID:mvtM7cdp0
>>602
フラワームーブメントの終焉と理解してたが
詳しくは知らないのでリアルタイム世代に譲る
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:48:25.06ID:984g7U340
ロックの芸術化は進化じゃなく退化なんだよ
例えるなら手塚治虫が後年劇画寄りになっていったみたいなもん
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:49:08.09ID:yPqAiswA0
>>509
カントリーを休止して、レコード会社の移籍をしたら、
元のカントリー専門のレコード会社が敵対するマネージャーに
買収されてしまい、テイラーは昔の歌を歌えない状況に
なりそうで問題になってる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:50:15.29ID:K9hUYfc0O
40番代の2レスだけのIDに7レスとかよほどの図星なのがバレバレだよロック爺w過去スレから指摘してされてたが数人で他の音楽ジャンルを必死に下げてるだけじゃんやっぱりロックは死んでるw

やっぱりロック死んでたw間違いなくロック死んでるわww
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:50:32.70ID:4P9Yfvla0
>>476
いまはCD・レコードの売上が重視されなくなったからなぁ
ラップやR&Bが音楽業界のルールを無理矢理に変えてしまったからねぇ
ロック等の他ジャンルがそれについていけないだけなところがあると思う
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:51:08.92ID:q/79EbTD0
ロックンロールは好みとしては大嫌いだけどプログレは大好き
アメリカンロック否定する人いるけど7作目までのTOTOはすごいです
楽器やったり編曲趣味でもやってる人だったらすごさはわかるはず
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:54:53.89ID:2U+rHX/q0
>>604
非ギガ充だから出先で動画見れんのだ……
帰ったら見てみます教えてくれてサンキュー
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:55:29.22ID:vW98VlwP0
>>604
普通w
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:56:22.38ID:AHoF1iER0
Charも同じこと言ってたよ
イーグルスにジョー・ウォルシュが加入したところでロックは終わったって
危険なものとしてのロックはそこらへんがピークという主旨

ニール・ヤングのアフター・ザ・ゴールド・ラッシュがそうだけど
ロックンロールで世界は変わらなかったという失望が70年代前半
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 15:56:37.68ID:984g7U340
例えばピンクフロイドの原子心母、あれはショスタコーヴィッチの革命だろう
ビートルズのハニーパイはデキシージャズであろう
コンセプトアルバムはいわば交響曲ともいえよう
いずれもロックンロールのエネルギーには勝てなかったのである
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:01:00.15ID:/TcbakG70
ジミヘンのJohnny B goodにはだらも勝てなかったね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:02:59.75ID:mvtM7cdp0
>>619
ちゃんとダックウォークやってる?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:03:03.96ID:dQYI/RFG0
>>582
電子ピアノじゃなくてアップライト買ってあげたとは!
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:04:17.29ID:M/0V7U+p0
>>596
とぅ…とぅ…とぅ…(以下省略)
イキマスカァー!

の曲すき
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:10:44.25ID:1L2gJcDa0
プログレだピンクフロイドだELPだってえとかっこいいって雰囲気あったな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:20:01.59ID:S4AYbFAt0
>>624
ヒップホップは単純じゃないだろ
無論黒人がやる場合だが
凄くリズム感が独特で中毒性がある
ロックは白人や黄色人種みたいなリズム感がない人種が
縦割りのかっちりしたリズムでやるから
一回ヒップホップとかR&Bのリズム感に慣れちゃうと
ビートが楽しくなくてつまらないから聴けなくなる
それが今のアメリカで起きてる状況だろう
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:20:38.87ID:BAlAWbFT0
まあ、音楽の理解が進むと普通のロックはもう聴けなくなって上原ひろみ
とか聴くようになるってのはある
純粋に単調なロックを楽しんでた中学時代がある意味幸せだったのかもしれん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:25:04.70ID:SOspVqDv0
スレイヤー最高
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:26:54.37ID:xHZ65LZ80
ギターロックはもう伸びしろはないな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:27:02.79ID:pxvXWFo60
>>621
最初はエレピだったけど、やっぱりきちんとやるならアコースティックじゃなきゃという話になってね。
とは言え結局ガチのグランドピアノとかとはまたタッチも違うので、まぁキリがないんだけどw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:28:09.31ID:mvtM7cdp0
スラッシュメタル最高
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:29:38.01ID:mAo4DsnQ0
>>576
精力的過ぎる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:08.97ID:mAo4DsnQ0
>>246
ヒップホップ界もサンプリングが廃れたからミュージシャン流入してるしね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:33.61ID:kHYDZ4Er0
まだやってんの?
あきれたもんだな
あとみんな無職なんだな
よくわかった
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:32:46.83ID:2GJprNP90
英国でアナログ回帰の流れがあって
若いデジタルネイティブの世代があえてレコードとかを聴いてるらしい
クラシックロックとかは流行りとか気にせず多くの人が聴いてるんじゃない?
チャートには反映されないだけで
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:32:59.35ID:mAo4DsnQ0
>>265
メロディックになってるが
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:33:33.49ID:S4AYbFAt0
>>633
だからこういうのを面白いと思える耳をアメリカの一般大衆が獲得したわけよ
いきなりこうなったんじゃなくて段階的にビートがどんどん先鋭化してここに至ったの
それがここ20年くらいのアメリカのメインストリームの音楽の流れ
AメロBメロサビみたいな音楽はもうアメリカに居場所がない
良い悪いの問題ではない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:36:37.72ID:OvV3HbeI0
日本のロックはしっかりと歌詞を作り込んでるから、
ある意味ロックでは無いよね
だから生き延びてるし今後も生き延びるだろう
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:43:47.53ID:yPqAiswA0
>>633
上の曲は、ニルヴァーナの曲の引用があるから
カートコバーンがクレジットされてるよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:53:40.24ID:3MSeMmqR0
>>618
>いえよう
宇野かよw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:57:14.21ID:CkWShP9O0
>>641
しっかり歌詞を作り込んでいるように感じるのは
今の日本のロックと同時代に生きているからだと思うぞ
同時代性って大事な要素だけどね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:57:47.60ID:u9DSN1oEO
ファッションだってそう
ニュートラだのハマトラだの流行って
ストリートファッションでジーンズがダサい扱いされた時期が80年代頃もあったけど
90年代に復権したりの波がある
今ジーンズが流行ってないのとも連動してると言える
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:01:25.93ID:butrjb900
今、世界最先端の音楽は日本のアイドルだよ
【 3776 】の「歳時記」聴いたか?

サンプリング、ループ、ASMR、プログ、ブレイクビーツ、エクスペリメンタル、、、

【 3776 】はビリーアイリッシュ越えたね
2019 アルバムオブジイヤーは断然、【 3776 】の「歳時記」

日本から世界へ ハイレゾでJPOP配信してるOTOTOY
OTOTOY 2019 年間アルバムチャート 堂々の2位ランカーだよ【 3776 】の「歳時記」
https://ototoy.jp/charts/yearly/album

【 3776 】「歳時記」OP曲
「睦月 1拍子 へ調 January」 はこんな感じ
https://youtu.be/4YIqDxZtqYE
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:03:14.50ID:3MSeMmqR0
>>641
歌詞を作り込んでるモノはロックではない
などという珍説を初めて見た。

イミフ過ぎて笑いも起こらん。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:06:19.09ID:7HwjoFyk0
ビリーアイリッシュってブスだっあら絶対売れてないよなw

そう考えるとブスなのに売れたあいみょんってスゴいなwwww
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:06:22.17ID:AHoF1iER0
>>648
ただのコーネリアスのポイントじゃん
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:07:53.47ID:INHPw8oM0
>>609
いいよね
ブルースロックの代表って感じ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:11:22.29ID:butrjb900
>>652
アルバム全部聴いてみ?
シーケンサーの代わりに十二支がアルバム通して一環したリズムを刻み
1月 1拍子〜12月 12拍子まで和メロの多彩な音の洪水で日本の四季を描く
大傑作コンセプトアルバムだよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:12:20.12ID:n8Wg+W1u0
>>571
ダンスはクラシックバレエを10年かけてみっちり叩き込まないと上級に進んでから応用が利かない。
ニューヨークスタイルのジャズダンスなどは、第二次大戦中ロシアからニューヨークに移住したユダヤ人によってもたらされたロシアバレエから多大な影響。

日本には良い養成機関がないから、海外に出ることになる。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:12:51.39ID:AHoF1iER0
>>655
聴かなくてもだいたい分かるわぁ
ヴェイパーウェイブや和モノのアンビエントっぽいことをアイドル使ってやってるだけだろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:14:08.54ID:8DKHA0gg0
ギターダサいって言われてるけど
キングクンタのラストスパートみたいな使われ方はカッコいいと思う
リフとかソロでギュルギュルするのが飽きられたただけで
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:14:26.83ID:984g7U340
十二支アルバムのパイオニアは大瀧のナイアガラカレンダーである
♪アカトシロニ ワカレ ウタウ カッセンオワリャ〜
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:15:55.65ID:+Ug1keCyO
いまさらヴェイパーウェイブとか言ってる低脳がいるぞw情けなくて
涙が出るわw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:18:19.58ID:+uEZ9F+R0
ジャズだってとっくの昔に死んでるだろ
ロックが死んでても聴くんだよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:19:14.63ID:butrjb900
【 3776 】ってドルヲタ界隈でもマイナーなご当地アイドルだが
それが小規模とはいえ音楽配信サイトで年間チャート2位にランクされる

その音にそれなりの理由があると思うぞ
あとOTOTOYという配信サイト、独特で面白い音楽が沢山ある
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:20:58.55ID:+Ug1keCyO
3776はおもしろいよ
プロデューサーの奴はきもいが
すぐヴェイパーウェイブとか言って知ったかぶるバカがいるのも楽しいものだW
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:22:30.37ID:butrjb900
やりたいこと自由にやれちゃうのが
アイドルの良いところだよな

バンド編成考える必要もないし
色々と自由に音楽を創作できる
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:23:31.93ID:+Ug1keCyO
ヴェイパーバカwwwww
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:25:05.16ID:OazEx/Z80
>>645
アンタが聴いてないだけだろ
自分は昔の曲も今の曲も聴くけど
むしろ今の曲の方が良いと思うけどね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:26:14.29ID:5dfZ1Znk0
っていうか、近年の洋楽って、シンガーソングライター系は、アデル、テイラー、
エド、ブルーノ...って、もうなんかのヒステリーみたいに一部のアーティストだけ
アホみたいに売れ過ぎなんだよな アデル、テイラー売れるならその3分の1、4分の1
でも、ローラ・マーリングとかリアン・ラ・ハヴァスとかハイエイタス・カイヨーテ
とか、エスペランサ・スポルディングとか、セイント・ヴィンセントとか、そういう
のも売れりゃもうそれで「やっぱ洋楽って違うな」ってなんのに
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:27:20.83ID:0vp0fqTU0
洋風阿波踊り、がどうしたって?ヒップホップ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:27:55.75ID:butrjb900
ヴェイパーウェイブといえば
同じくアイドルのBABYMETALも
一種のヴェイパーウェイブだよな

懐メロメタルを切り貼りして
アイドル視点でシニカルにメタルを皮肉る
ヴェイパーウェイブだよ

ただBABYMETALはシニカルな視点がなくなってしまったのが残念だけどな
メタルを嘲笑う立ち位置が良かったのに
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:32:23.53ID:1DHiN9NM0
エドシーランだけはよくわからんな
そんなにいい音でもないし
いいメロディでもないし
いい声でもない
ルーパー使ってやるライブはもっとわからん
超退屈
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:33:36.13ID:l1o3ks9g0
>>619
最高だよな
まさに比類がない
予期せぬ展開と音数関係ない疾走感
ワイト島のウォッチタワーもいいぞ
CDはギターの音が弱い
ネットで聴けるやつがいい
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:36:36.24ID:AHoF1iER0
>>674
あれって皮肉だったの?ベタでやってると思ってた
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:42:40.55ID:VS+gDr7I0
ジミヘンとか余裕で50年後も残ってそうだけど
ロックの概念が広くなり過ぎてワケワカラン
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:49:16.82ID:jYqAekjY0
ロックを今風にするとこんな感じになるのかなあ。
Gabriel Quazar - Slove
https://youtu.be/3Py9sxr_H6E
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:50:58.29ID:YWQdwgeg0
>>677
60年前から繰り返されてる白と黒のアメリカ音楽の調合でできた最新型の白人向けのお菓子ってとこじゃないの
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:53:42.26ID:eM5BUh4e0
Mr.アベノミクス 飯塚クボタ幸三

警察も忖度捜査の一辺倒w

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

■みんなで『上級国民』に投票しまくって
私たち国民の【怒り】を飯塚フレンチ幸三に教えてやろう!!!
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:57:56.72ID:jYqAekjY0
>>681 その曲、いいね。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:58:17.92ID:HMAmrb+S0
あのさあ、神様からきいたんだけどさ?

Rock 'n' Rollってさ?安倍心臓とあきえの命お奪ってこの二者の魂を
永遠の地獄に送る権利をもってるらしいよ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:59:31.47ID:HMAmrb+S0
>>688
あのさあ、神様からきいたんだけどさ?

Rock 'n' Rollってさ?安倍心臓とあきえの命を斬首によって奪ってこの二者の魂を
永遠の地獄に送る権利をもってるらしいよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:01:03.88ID:Dk+X1Z6e0
ロックは反体制でなければいけない
こんな命題語ってるのいるけどジジイ特有の固定観念そのものだからな

そりゃ廃れるわ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:01:33.89ID:3MSeMmqR0
>>674
>ただBABYMETALはシニカルな視点がなくなってしまったのが残念だけどな
>メタルを嘲笑う立ち位置が良かった
煽るわけじゃないが、そのスタンスそのモノが幼稚だな。
養われてる身分で親を嘲笑するってのはガキだから微笑ましいのであってさ。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:03:22.08ID:HMAmrb+S0
>>688
現日本政府に組する人間への命への権利もほぼ同様だってさ
あんたどうおもう?斬首&全内臓焼却のうえ霊魂は永遠の地獄だってさ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:04:28.75ID:3MSeMmqR0
>>691
廃れたのは「ロックは反体制でなければいけない」という固定観念であって、ロックそのものではない。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:04:48.17ID:HMAmrb+S0
あのさあ、神様からきいたんだけどさ?

Rock 'n' Rollってさ?安倍心臓とあきえの命を斬首によって奪ってこの二者の魂を
永遠の地獄に送る権利をもってるらしいよ

現日本政府に組する人間への命への権利もほぼ同様だってさ
あんたどうおもう?斬首&全内臓焼却のうえ霊魂は永遠の地獄だってさwww
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:05:32.17ID:HMAmrb+S0
霊魂は永遠の地獄だってさwwwwww
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:06:00.72ID:HMAmrb+S0
永遠の地獄だってさwwwwwwwww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:12:17.18ID:jYqAekjY0
>>633
それらの曲は比較的聴きやすいほう。
でもレゲエのほうがいいと思ってしまう。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:19:59.80ID:vW98VlwP0
>>688
サンキューです。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:22:29.66ID:cOdIzDZ40
>>700
でも最近のレゲエはボブマーリィーの頃とは全然違うんやろ?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:24:38.14ID:EO2lkEmK0
>>677
YouTubeで都庁ピアノ エドシーランで検索してみろ

あれだけの海外からの観光客を笑顔にできる曲は間違いなくロックだ

再生回数も50万回越えてる
同じ時期に演奏されたクイーンのボヘミアンラプソディーが30万回再生
スティングのイングリッシュマンインニューヨークが9万回再生からも人気がわかる
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:27:23.12ID:cOdIzDZ40
そろそろこのスレもネタ切れしてきたなw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:35:56.17ID:v7ZzMuyJ0
スノボースケボー=メロコア
サッカー=EDM,ワールドミュージック
バスケ=ヒップホップ
野球=軍歌、六甲おろし、東京音頭
ラグビー=B'z

今はこんなイメージ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:42:34.42ID:xFMCsTxE0
あいみょんってエロいよな絶対
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:44:17.71ID:xFMCsTxE0
江戸海乱は苦労人だから通ぶって馬鹿にできないわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:54:02.90ID:3MSeMmqR0
ラップを幾ら日本で宣伝したとて、メインストリームになることは
太陽が西から上がるような日が来ても、来ない。

ロックを罵り貶めても、取って替わるのはヒップホップではない。
日本ではな。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:55:59.53ID:nBe8FSkO0
ジミヘンとスライで終わった
後はゴミ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:56:05.46ID:xFMCsTxE0
日本にもマイノリティ側からの強烈なカウンターカルチャーが欲しい
あっちは多種多様な文化だから強く出ないと
伝わらないって言うのもあるんだろうな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:59:03.45ID:cOdIzDZ40
>>715
スライってマンピーのGスポットに出てくるあれか?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:01:12.68ID:TtVog1wQ0
ロックて50年代くらいからでしょ
隆盛になって40年くらいは持ったな90年代まで
ラップは隆盛になってから30年ちょっとだと思うが後世に語り継がれる名曲はどのくらいあったかなとちょっと疑問だわ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:03:47.93ID:cOdIzDZ40
年寄りになってラップをカラオケで歌ったら入れ歯が飛ぶだろうなあw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:05:13.23ID:kHcQELAg0
ラップってよく分からんのだが20年30年と受け継がれていくような曲ってあるの?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:07:32.29ID:vW98VlwP0
Kernkraft 400 (‪AVICII)‬
https://youtu.be/Ayq_I1NU2Q8
オオオオオ、オ♪ オオオオオオオ、オ、オオオオ♪ やっ・すっ・あっ・きっ!
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:07:34.70ID:IbOoGTVS0
ロックは死んだ?
否、ロックンロールは茨城で生きている
2019年の現在においても週末や祭りの日にはこれだぞw

茨城パネえよ・・・

https://youtu.be/y5BSEppa6fY
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:07:42.19ID:3MSeMmqR0
>>149で「ロックは特許ではない」と言った。
だが、ヒップホップには>>230的な意味で"特許"が取られてる。

ライムスのようなスキルもあり、頭の良い連中が何十年と日本独自のラップを
悪戦苦闘しながら模索してきたが「猿マネじゃんw」という偏見に満ちた嘲笑から
今だに逃れられない。

なぜか?
黒人に"特許"取られちゃってるからだよ。
だからどれだけ手を変え品を変えしても「猿マネじゃんw」という文脈に引き戻されてしまう。

ライムスの、その切ないまでの苦闘の跡は「ガラパゴス」という楽曲に込められてる。

RHYMESTER - ガラパゴス
https://www.youtube.com/watch?v=MUI64Fknjcc
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:09:25.56ID:pOl4fTMm0
こういうラップは音楽史にのこる名曲でしょう。ラップの古典。
Whodini - Be Yourself ft. Millie Jackson
https://youtu.be/IHZKl8B9fpg
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:14:03.23ID:l8VBUvyY0
日本のでまだ聴けるのはスペースインベーダーズくらい
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:14:08.83ID:mpoFaKV50
>>714
でもロックだってメインストリームではないから
メインストリームってバニーマニロウとかマライア・キャリーでしょ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:15:17.95ID:sPQpLbmX0
ワシなんてさっき仕事から帰ってすぐ
聴いたんがピストルズなんですが( ´・∀・`)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:15:19.08ID:K9NMG1ka0
>>720
念仏とか
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:16:03.83ID:3MSeMmqR0
>>726
日本の話な。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:17:18.25ID:cOdIzDZ40
ラップなんてその時限りの使い捨て音楽やろw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:19:08.82ID:sPQpLbmX0
じゃワシはGAIでいっときますわ( ´・∀・`)
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:21:15.37ID:pOl4fTMm0
ジブラのこの曲はもっと当たってもよかった。名曲。
ZEEBRA / SUPATECH 〜 what's my name? 〜
https://youtu.be/utfx-9TwQkY
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:24:11.31ID:sPQpLbmX0
>>555
ベックが出てきた時はまーたラップか、と思ったけどローファイって
好きなものごたまぜの音楽なんだねルーザーにはビックリした
まあ2ndのオデレイはちょっとつまんなかったけど
トリッキーも“あいつは妥協した”って言ってたし
ワシは同時期に出たヘイデンの1stばっかり聴いてたな( ´・∀・`)
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:25:34.01ID:n1yktjxy0
ロックはある時代のある地域の音楽
それで十分なんだが商売にするためにロックは永遠だとか言っちゃうんだね
ヒップホップも同様
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:42.42ID:3MSeMmqR0
>>720
「Lose Yourself」
ベタだし単なるオレの好みでしかないがw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:28:16.56ID:cOdIzDZ40
20年後にはどんな音楽が流行るんだろうな?想像がつかない
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:29:23.60ID:LfU0OJUz0
>>735
あれは映画込みだからなあ
曲単体ではないのか
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:30:28.95ID:LfU0OJUz0
>>736
5年後すら想像付かない
というか2年後にすらラップが全然流行ってない可能性もある
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:06.40ID:3MSeMmqR0
>>737
それ言い出したら「Purple Rain」も評価出来ないことになる。
楽曲は楽曲だ。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:32.33ID:qt3qqGWi0
見た目とかどうでもいいんだけどV系の曲が好き、この気持ち分かる?

激しいリズムに美しいメロディーが乗っかってるのが好きなんだよね。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:32:06.41ID:cOdIzDZ40
>>738
5年後だったら今とそんなに変わってないんじゃないの?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:32:29.97ID:sPQpLbmX0
そんでロックがうるさくて単純ってのは音楽分かってない
人の気持ちの形に合わせて必然性を持ってそのフォーマットが求められ
完成され定着したわけだからさ

ウソだと思うならその“単純なロック”で作曲してみればいい
何か特別な魔法がかからないとパンクも演れないから( ´・∀・`)
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:33:24.41ID:LfU0OJUz0
>739
ラップで唯一の残ってる曲が映画のサントラだったら
やっぱりラップは映画にでも頼らないと…ってう話にもなるのも当然だろう
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:33:51.01ID:vW98VlwP0
>>715
スライか。樋口さんのドラムはええ!!
Munetaka Higuchi with Dream Castle - 08 - Super Prime Mover
https://youtu.be/VbETAKS66GM
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:35:22.55ID:sPQpLbmX0
それにいつロックが自分を芸術だと言ったんだ???( ´・∀・`)
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:35:50.78ID:LfU0OJUz0
>>742
今から5年前、こんなにトラップとかいう音楽が流行ってるのは想像できなかった
あの頃はテイラースウィフトとかレディガガの時代だった
5年後もどうなってるか全く分からん
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:36:06.20ID:l8VBUvyY0
X JAPANは韓国でも評価高い
ビジュアルはBIG BANGも影響受けてない?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:37:11.22ID:gwMkF8Xv0
>>682

R&Bというより90年代初期のハウス。まあ、自分の青春期だからよく感じるのかもだけど。

これはジャクソン5をサンプリングしたものだけど絶妙な仕上げ具合だね
BEATS INTERNATIONAL - BLAME IT ON THE BASSLINE
https://youtu.be/R0PNwuC9f4M

Sybil - Walk On By これはディオンヌワーウィックのカバー
https://youtu.be/mdKdOrHshCo
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:37:12.58ID:bN1spRG20
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山交差点299エリアで大問題化されてます!
大警告音・重低音爆音暴走を発し睡眠妨害行為発生中!! これは最早、人間の行為ではありません!
この1日間で20回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
  このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
社会の害虫!組織的騒音公害を駆除撃退しましょう! 不必要なレベルの連続警告音を発し連続ループ徘徊!!
 意味不明な低周波音!!   不快な高周波音!!  突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで !
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:27.06ID:2qUU2Mmh0
あいみょんのステマ?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:39:28.07ID:cOdIzDZ40
>>745
樋口のサインとツーショットの写真持ってるわ。実家が近所やから。
もっと生きててほしかったよなあ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:39:51.84ID:3MSeMmqR0
>>744
オレはヒップホップ聴きじゃないw
クラとジャズが基本のオレにヒップホップの名曲を紹介しろとか、無理言うなよw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:40:56.03ID:pOl4fTMm0
この曲も音楽史にのこるラップ。
洋楽ファンなら誰でも知っている。
Kris Kross - Jump
https://youtu.be/M_SxQz7wUU4
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:05.08ID:+yuQidxm0
爺さんはやたらカテゴリー分けが好きだよね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:44:48.60ID:l8VBUvyY0
誰でも知ってるのはMCハマーのアレやろ
ラップかどうかは知らんけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:46:27.80ID:AHoF1iER0
90年代の音を空間に詰め込みすぎてるサウンドプロダクションでの
どんな名盤と言われてるものでも
今のそこらへんにあるトラップの曲のほうが洗練されてると思う
それくらい音像の進化ってのが2010年代で成された
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:46:50.40ID:cOdIzDZ40
音楽の話とカラオケは同世代の人とするのが一番やな。
ジェネレーションギャップがモロに出るからなあw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:50:53.64ID:yNDbCw350
古典から80年代くらいまでのだけど、たまにガーーーッと聞きたくなる時あるけどなぁ
そんなに人気なくなってるのか(´・ω・`)
まあ人気とか関係なしに聞きたいもの聞くけどね
好きなものは好き


ただロックって聞き続けるとなるとこっちもパワー必要だね
何曲も続けて聞いてると疲れてくる
トシだわorz
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:51:19.79ID:LfU0OJUz0
>>757
そりゃ洗練を言い出したら新しい物が古い物よりそうなのは当たり前だろう
別にバリバリにハイファイな物が優れてる訳じゃないしローファイな物で良い物も沢山ある
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:05.38ID:EAi4P72l0
>>760
残念
吉幾三です
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:56:15.29ID:cwiw+TbY0
吉幾三アピールしてる人よく見かけるけど
それ誰に対して需要があるんだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:57:41.68ID:EAi4P72l0
>>765
需要とかなんの話だ
日本語ラップの嚆矢は吉幾三
事実を述べている
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:59:55.21ID:LfU0OJUz0
スミスとかも音がボヤけまくってるけど
むしろそれによって神秘性が増して今のどの音楽よりも素晴らしいからな
洗練とか音像とか大したことではないんだよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:59:57.99ID:AHoF1iER0
>>764
まぁ、スティーリー・ダン、ドナルド・フェイゲンが基本だね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:01:45.57ID:cOdIzDZ40
>>759
それは言えるよな。俺も50代で昔はヘビメタも聴いたけど
最近はたまにちょっと聴いたらお腹一杯になるわw
それよりもシンプルなロックやバラード曲の方が聴いてて癒される
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:03:03.01ID:0ouxwlzJ0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012190231000.html
ローマ教皇 若者との集いに参加 いじめの相談などに答える

日本を訪れているローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、都内で25日、若者たちの悩みを聞く集いに参加し、
いじめについて「学校や大人だけではこの悲劇を防ぐのは十分ではありません。皆さんで『絶対だめ』といわなければなりません」と呼びかけました。

BABYMETAL - イジメ、ダメ、ゼッタイ - Ijime,Dame,Zettai (OFFICIAL)
https://youtu.be/nDqaTXqCN-Q
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:08:21.39ID:3MSeMmqR0
>>759
ディストーションが辛くなってくるんだろう。
オレは逆に最近EDMのディストーションが心地良く感じるようになってきた。

Skrillexのダブステとかさ。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:08:45.92ID:AHoF1iER0
>>769
それって単純に金銭的な問題だったりして、仕方なくローファイになってるだけで
ヴェッルヴェッツの1stだって、ルー・リードは録り終わったあとこんな音質が悪いのかって愕然としたみたいだよ
ちなみにローファイの元祖であるヴェルヴェッツのルー・リードはオーディオマニアだからね
ジョン・ライドンもそう
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:12:55.86ID:vW98VlwP0
Beastie Boys - Fight For Your Right
https://youtu.be/eBShN8qT4lk
コレコレ。忘れるでしょうw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:14:05.17ID:AHoF1iER0
ローファイだと神秘性が出るからローファイで録音しよう!
なんてのはインディーロックミュージシャンでも思ってないよw
ただ単に環境的に仕方なくそうなってるだけ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:16:09.33ID:pOl4fTMm0
吉幾三さんの「俺ら東京さ行くだ」はラップというよりは
川上音二郎一座による「オッペケペー」節の系譜かもしれない。
"川上音二郎一座 ‎– 甦るオッペケペー"に収録されている。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:16:14.35ID:muxBN6hz0
オヤジになるとキラキラな音も疲れる
宇多田ヒカルのアルバムとかパキパキで
曲の良し悪しとかじゃなく疲れて聞けない
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:19:40.03ID:3MSeMmqR0
>>779
どっか身体おかしいんじゃないか?w
診て貰えよw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:20:22.00ID:AHoF1iER0
スティーブ・アルビニは「じゃあアンダーグラウンドっぽくなるように音質を悪くして録ろうかw」
なんて言わねえだろw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:20:43.48ID:pOl4fTMm0
これもラップ史にのこる名曲
Dr. Dre ft. Snoop Doggy Dogg - Nuthin' But A G Thang
https://youtu.be/0F0CAEoF4XM
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:22:17.06ID:y79+1CtV0
滅びないけど日本の場合継承者がショボいから不人気に
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:25:48.18ID:LfU0OJUz0
>>777
音のいい悪いと作品の良さは関係ないことがほとんどか
むしろ音の悪い物の方が傑作が多いのが事実だろ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:27:55.72ID:AHoF1iER0
>>784
できるだけ良いにこしたことがないから、あとになってわざわざリマスターして出すんでしょ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:28:14.00ID:oGXZ9HV90
まあ色々あるけどマーヴィンゲイが至高っていう結論に至るよね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:29:24.51ID:dQYI/RFG0
>>633
ストーカー言われてるw
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:30:33.40ID:T47TwKTT0
20代はロックの演奏に夢中だった
30代はジャズは聞いたが好きになれず 40代はフラメンコギターにはまり
50過ぎてからは演奏は面倒なのでロックを歌っている Deep Purple 最高
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:30:33.43ID:dQYI/RFG0
>>648
またお前か!
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:31:07.51ID:pOl4fTMm0
>>772
いじめをテーマにしたラップといえばこれ。
Bentley Green - "No More Pain"
https://youtu.be/ZL7pC25-0Eg

こっちはいじめと関係ないけどMVがいじめを扱っている。
Stavento feat. Βιολέττα Νταγκάλου "Για σένα που λατρεύω"
https://youtu.be/YkNML7S9HEw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:35:10.25ID:3MSeMmqR0
何かお疲れなヒトが多いのでカワイイ女の子付きの緩めのトラックを。
ちなみにトラックメイカーはバークリー出なので、音楽的出自はジャズ。

Kan Sano - My Girl [Official Music Video]
https://www.youtube.com/watch?v=Ki4zPBnfPI4
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:38:30.58ID:vM4oidAp0
ロックっておっさんとかじいさんが有難がって聞いてる演歌みたいなもんだよね
矢沢永吉とか樹木希林の旦那とかそういうのが代表なんだもんそら若い子聞かんよ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:38:42.37ID:MlNFninu0
>>722
うわぁぁメチャ怖いんだが
茨城県、っパねえな
高知よさこいの比じゃねーよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:38:44.55ID:muxBN6hz0
ピーターグリーンズフリートウッドマックなら
元気いっぱいで聴けるな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:39:50.75ID:aaRWxh+90
根本的に間違えてるよね君たち
さあ頑張ろうぜ
なんてまずロックじゃない
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:40:47.86ID:dQYI/RFG0
>>764
これタケカワユキヒデ作曲なのか
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:42:19.30ID:rO+qIJfC0
>>604
歌もののギター聴くより全然良い。やっぱり今の時代、楽器演奏に意味を持たせるとしたら機械で出ない情緒、叙情性が表現されてるものじゃないとね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:42:39.05ID:l8VBUvyY0
栄光をつかめって歌詞はパンクじゃないw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:46:23.76ID:CGaJex330
ピコピコしてない曲はつまんないよ
電子音こそ至高だよ
ギターなんて間奏でちょろっと弾かれるぐらいがお似合いの楽器
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:48:45.19ID:EO2lkEmK0
6分超の聞き応え満載名曲10選
シャンペンスーパーノヴァ オアシス
パラノイドアンドロイド レディオヘッド
エピタフ キングクリムゾン
ジャングルランド ブルーススプリングスティーン
フリーバード レーナードスキーナード
イタリアンレストランで ビリージョエル
ノーヴェンバーレイン ガンズ&ローゼス
ホテルカリフォルニア イーグルス
ボヘミアンラプソディー クイーン
アキレス最後の戦い レッドツェッペリン
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:50:57.82ID:3MSeMmqR0
>>804
日本語で。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:56:22.83ID:kE+yVW8d0
>>806
クロース トゥー 爺 エッジ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:59:01.80ID:yNDbCw350
>>771
同じような人いてほっとした
バラードしみるよね
シャウトと不協和音ばかりでごまかす人には真似できない、これでボーカルの力量もわかる

>>774
何だろね
ヘッドフォン外した時に思わずため息ってか、ふぅ…て出るw
仕事で疲れて帰宅した時みたいなのw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:59:48.18ID:b02jckmp0
Stacey Q explains why people call her weird to Howie Mandel June 1987
https://youtu.be/bNug1PB9qjM

ステイシーQはTwo of heartsなどユーロビート歌手と思われてるけど
実はロック歌手
当時、アメリカでロックよりユーロビートがブームだったので
会社の意向でユーロビートの曲を歌ってた
時代の波に翻弄された一例
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:01:39.17ID:50PFQ5If0
ヒップホップやラップなんてまともな日本人は受け入れないぜ
レゲエなら何となく受け入れるかも
ロックはひゃっはー!と居間があるから難しい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:03:18.60ID:kz4YBGss0
バンド形態としては終わりだけど
エドシーランやビリーアイリッシュがいるから滅びはしないだろうね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:03:58.27ID:3MSeMmqR0
>>814
てか日本じゃあ滅びる兆しすらないんだがw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:04:31.70ID:yNDbCw350
>>789
今でもよく聞くひとつがディープパープル
しかもド定番のBURNとか
3歳からピアノやってた頭の固いクラシック馬鹿に音楽のフトコロの広さを教えてくれた
間奏にバロック音階入ってて
ハードロックなのにこの作曲者はクラシックを知っている!
すごいじゃんロック!って雷に打たれたような衝撃だった
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:04:35.32ID:l8VBUvyY0
>>913
KPOPウケてるやん
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:05:37.09ID:l8VBUvyY0
>>813
KPOPウケてるやん
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:09:09.03ID:l8VBUvyY0
>>820
なんで?KPOPはゴリゴリのラップではないけどラップ入ってるやん
ロックではないわな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:10:34.86ID:3MSeMmqR0
>>816
クラとロックの関係でいえば、先日「ロケットマン」でフィーチャーされたエルトン・ジョンは
かのサイモン・ラトルを輩出した王立音楽アカデミー出身だったりする。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:12:32.28ID:LfU0OJUz0
今年のコーチェラのトリの一つがtame impalaで、来年はrage against the machine
一時期ヘッドライナーからロックがいなくなった!とか言って話題になってたけど
今やロックに回帰してるしやっぱりロックがないと間が持たないと感じるようになったんだろう
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:14:56.95ID:C45dB2Gs0
とりあえずhey hey my myを聴こうぜ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:49.67ID:l8VBUvyY0
>>826
違うな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:20:05.92ID:dQYI/RFG0
>>827
ポンチャック?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:20:26.88ID:3MSeMmqR0
>>824
先に挙げた「Lose Yourself」だってエレキの音なくして成立しないしな。
そもそもな話。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:23:51.97ID:dQYI/RFG0
20世紀最後のロックバンドのちょうど2000年の
こいつらが有名になるのを拒否した事は大きかったと思うね
https://youtu.be/hu0kGvKujCg
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:24:43.39ID:zy27ksXa0
なんかこんな時期にフジロックがトレンド入りしてるね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:27:40.25ID:3MSeMmqR0
貼ったyoutube動画のタイトル貼らないヤツ多いけど
公式音源貼らずに盗用音源でアクセス稼ぎする昨今の事情が念頭に無いのかね?

url貼るなら同時にタイトルくらい貼れっての。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:28:45.91ID:6rlP2akR0
>>42
こういうこと言ってる馬鹿は本当にキモい

ロックは反体制(笑)
池沼並の馬鹿
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:29:18.92ID:7Z6VdQXK0
ギターははやすぎると大道芸人化するのがかわいそう
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:32:32.53ID:kE+yVW8d0
>>835
タイトル貼ると公式音源ってわかるの?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:34:27.90ID:3MSeMmqR0
>>838
オフィシャルと明記してるのもある。
ただ、タイトル貼らないと全く判らないモノを踏むことになるのでオレは絶対に踏まない。

以上。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:34:41.19ID:dQYI/RFG0
いかにもロックなロックが生きてるのってストーナーとかあっちのほう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:36:09.02ID:ngEQrzxz0
>>594ですが案外ロックは単純さが身上と思う。
50年ほど前に「「ART ROCK」との言葉が流行った時が有ったが、
レッドツェッペリン、ELP、クリームなどのバンド。
しかし、今振り返ってみても重苦しい。
ビートルズのアビーロードもこの類。
boy you are gonna carry that waight など。スペルの間違いはご容赦を。
言いたい事がネットで自由に発信出来る現代に於いて、
当時のコンセプトアルバムは、所詮「商売」だったとつくずく思う。
有名な楽曲、a day in the life もその類だろう。
「商売」と割り切るのなら、吉田拓郎の方がずっとすっきりしている。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:39:02.25ID:yNDbCw350
>>822
ああ、やっぱそういうルートの人他にもいるんだね
クラシック経由してく人
確かジョン・ロードもそんな感じだったと思う
メロディライン、旋律をごまかさない作曲をする
奇をてらった音の飛ばし方をしないの
人によっては物足りないって言うかもしれないけど
クラシックかじった身としてはそういう旋律の方が心地よいです
ガンガンのハードロックも落ち着いて聞ける
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:42:05.91ID:dQYI/RFG0
まぁ別に聴かなくてもいいんだけどw

>>805
ついに一周回りきってしまったw
‪BROTHERS OF METAL - Prophecy Of Ragnarök (2018) // Official Music Video ...

>>831
オフィシャルとかない 20世紀最後の2000年
‪Godspeed You! Black Emperor - Lift Your Skinny Fists Like Antennas to He...


おまけ
これ1989年?
‪Urban Dance Squad - Fast Lane https://youtu.be/lbsCVOBJ4QQ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:43:19.88ID:1MprOu9+0
正直ラップが一番今はかっこいいんじゃないの ビルボード見てもロックなんてほとんどない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:43:52.65ID:ObP+E/wt0
押入れの整理をしていたら20年以上前に買ったオムニバスCDが出てきた
これいいわw
Billy Idol - Rebel Yell
https://www.youtube.com/watch?v=VdphvuyaV_I
昔はこういうのが大嫌いだったのに年とって嗜好が変わったようだ
メタルも聴くようになったわ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:45:27.27ID:l8VBUvyY0
ここのロックのURL貼ってるのにしたって古いのばっかりやん
そういったノスタルジーに浸りながら聴くには永遠でしょうな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:50:36.45ID:3MSeMmqR0
>>842
クラとは離れるが、プリンスがヒップホップを好ましく思わなかったのも
彼がギタリストに拘ってたからだと言われてたりする。
「演奏も出来ないヤツが」ってな感じw

言葉を覚えないと他人とコミュニケート出来ないように
音楽のロジックを理解しないヒトの音楽ってオレは惹かれない。
まあ、これは単なるオレの嗜好でしかないので他人に強要出来るモノではないが。

オレがクラを聴きだしたのもロックを含むポップミュージックは
バロックの頃から(ルネッサンスの頃は記譜が体系化されてなかったと言われてるので)
クラシックが営々と築いてきた音楽的資産の上に成り立ってると思ったから。

音楽を理解するにはクラシックの理解が欠かせない。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:50:39.14ID:8y4yYiJf0
>>842
クラシックがメロディラインとかいうのってロックが70年代とかいうのと同じノスタルジーの年寄りでしょ

ロマン派あたりで止まってるのがクラシックじゃないのに知ったかさんだな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:51:51.94ID:8y4yYiJf0
>>850
ここにもいたのか
しかもただの西洋かぶれ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:54:01.33ID:K9hUYfc0O
ロックはすでに死んでる

ロックは犯罪者の音楽

ロックジジイはゴミ

人間としておかしい
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:54:18.78ID:3MSeMmqR0
>>ID:8y4yYiJf0
>>270
猿は黙ってろ。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:54:20.13ID:zaTgqYov0
死んだって言われてるうちはまだ良かった
今は完全に空気
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:56:03.81ID:gb/HGcBX0
ロックは何度も死んだ
不死鳥というかゾンビ
日本ではわりと元気なゾンビ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:00:36.22ID:K9hUYfc0O
ロックは老人音楽なのは揺るがない

無駄な抵抗は諦めなさい!
「ヒップホップは日本は流行らない」「白人優位」等のコピペで抵抗してもロックはすでに死んだ

ロックは老人音楽

ロックファンは老人
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:02:22.25ID:4YGOnbWJ0
>>7
ロックンロールハイスールでベタでダサいところが好きだった
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:05:30.56ID:8y4yYiJf0
>>812
五木ひろしはよこはまたそがれなど演歌歌手と思われてるけど
実はロック歌手
当時、日本でロックより演歌がブームだったので
会社の意向で演歌の曲を歌ってた
時代の波に翻弄された一例
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:07:08.02ID:K9hUYfc0O
ギター一本のストリートミュージシャンとかダサくて仕方ない!

皮ジャン?皮パン?白Tにジーンズ?

ないないないないないないないないないないないないないないないないないない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:08:07.11ID:4YIe207K0
かっこいい動画をガンガン貼ってくれ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:08:29.61ID:8y4yYiJf0
>>7
>>861
OKAMOTO'Sの名の祖として現代日本でも知られている
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:09:11.66ID:kstDjGUA0
>>460
数億回再生されてるエドシーランの曲がそんな感じだったような
寿限無寿限無的な気持ち良さなのか
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:09:12.86ID:yNDbCw350
>>850
どこがってわけじゃないけど
言いたいことすごくわかるような気がするってか、同時に何かすごくうれしい
何だかありがとうって言いたい気分w
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:09:33.98ID:K9hUYfc0O
>>638
ついこの前英国行ったけどラップやヒップホップばっかり流れてたよ

バーーーーーーーーーーーカ!!嘘つきロックジジイ!!
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:09:38.38ID:50PFQ5If0
>>864
人間性のレベルが低過ぎるのであまり人前に出ない方がいいと思う
活躍できるのはせいぜい宴会か結婚式の余興で出席者をア然とさせることくらい
暗い老後が待ってる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:10:03.20ID:b02jckmp0
アニメに使われるのはカッコいいの多いやん

Nothing's Carved In Stone「Pride(short ver.)」
https://youtu.be/EM0Ipd5Wrk0

9mm Parabellum Bullet - インフェルノ
https://youtu.be/8DizBlRFMD4

外国人の歌ってみたカバーも多いな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:11:44.21ID:l8VBUvyY0
ラモーンズのファンクラブが残ってるのは日本だけ
本国では既にない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:12:27.16ID:8y4yYiJf0
>>867
スティーブライヒ
テリーライリー

ピンクフロイドの祖
日本では久石譲の祖

スティーブライヒでも
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:12:31.05ID:dQYI/RFG0
とりあえずこれも

‪Pale Waves - Television Romance https://youtu.be/ot1j5M5PTC4
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:12:37.42ID:ngEQrzxz0
ワシ(68歳 When I'm Sixty Four を4歳越えています)がベンチャーズの
「急がば回れ 」を弾きたくて高校の器楽クラブに入った時に、エレキギターの
弾き方を教えてくれた先輩が文化祭で披露した曲はこの曲だった。
この曲を知らずにロックは語れないだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=lzQ8GDBA8Is
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:13:21.60ID:8y4yYiJf0
>>872
棍棒ドラマー
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:14:22.89ID:8bGjRlq40
弁士が要らなくなったように
ロックも要らなくなるよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:14:23.34ID:vooT5gJE0
>>869
場末の酒場だろそれw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:14:30.72ID:8y4yYiJf0
>>872
ブドーカンの名を世界に知らしめたってのは以外
ディープパープルじゃないんだ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:16:22.27ID:K9hUYfc0O
ロックジジイはファッションがイケてる>嘘

ロックジジイは詞の天才だ>嘘

ロックジジイは白人だ>嘘
ロックジジイはバッハより才能がある>嘘

ロックジジイのレコードが今売れてる>嘘

ロックジジイはユーチューブで大人気>嘘

ロックジジイはダンスが上手い>嘘

ロックジジイは音楽世界の神>嘘

ここまで嘘しか付いてない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:18:45.07ID:8y4yYiJf0
>>881
最近タワーレコードが言ってる「シティポップが海外で人気」も嘘に入れてくれ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:21:19.45ID:K9hUYfc0O
捨てIDのロックジジイ「あいみょん人気」

E-girlオーディションに落ちた過去を隠してるあいみょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:25:32.99ID:sLLftAqs0
グレタはロック
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:30:00.66ID:K9hUYfc0O
ロックジジイ曰く「昭和のロックがユーチューブで若者に人気出てたよ!」

結論:嘘、出てない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:45.58ID:vW98VlwP0
>>885
本気か?終わっとるぞ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:59.13ID:vTmklXWB0
108もレスするほどロック好きが居るスレと来てやってまいりました
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:33:39.51ID:l8VBUvyY0
古いものを否定してるわけじゃない
ヒットするにはどっか目新しさが必要
カモンベイビーアメリカにしろ登美丘高校のアレにしても古い曲だ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:34:03.44ID:4YGOnbWJ0
>>887
お嫌い? 
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:35:48.91ID:gb/HGcBX0
108w
これだけ一人相撲してるのはかなりロックだな
ロックへのツンデレ愛だな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:39:12.56ID:dQYI/RFG0
>>886
煩悩の数
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:39:23.45ID:K9hUYfc0O
ロックジジイ「ギター以上の楽器はないしギターはロッカーしか上手く弾けてない」

結論:嘘、お笑い芸人だって弾いてますwwwwwwwwwwwwwww
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:41:07.86ID:4YGOnbWJ0
>>805
バッハ調でいいじゃない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:44:58.34ID:6wm5NfOn0
ロックもジャズもレゲエもラップもブルーズも、
ポップミュージックとどれだけうまく融合させられるかだと思う。
ロックがこれまでそうすることにもっとも成功していたと思われ、
一時はヒットチャートトップ100の60%ほどを占めることができた。
この記録を超えた音楽ジャンルは他にない。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:45:30.58ID:b02jckmp0
ダパンプのUSAをヨーロッパ人に聞かせてみたらノリがすごかった!
https://youtu.be/jKyeNUhNLV8
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:08.72ID:K9hUYfc0O
ロックジジイ「韓国では若者を中心にロックが大流行中です(キリッ)!」

俺「Kpopは?」

ロックジジイ「韓国では若者を中心にロックがー」


嘘ばっかwwwwwwwwwwwwwww
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:58.29ID:LfU0OJUz0
https://twitter.com/BeatsbyDreJP/status/1190101154060886016
このBeatsのイヤホンのCMで流れてるのが今のトラップの典型的なビート
こういうキックの強いベース音の上に機械的な連続音を乗せるのが格好いいとされている
ずっと聞いてるとなるほど格好いいなと思える。Travis Scottは割と日本人でも分かりやすいと思う
ちなみにベース音には日本のメーカーのROLADが作った80年代のリズムマシーンのTR-808の
キックドラムの音をディケイを長くかけてベース音の代わりに使っている
トラップにはこのTR-808のキックドラムが必須と言われている
こういった音楽に日本人が多く貢献しているのに、その事実をほとんどの日本人が知らない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:49:42.60ID:984g7U340
>>762
佐野のニューエイジとおら東京さいくだは同年。どちらが先かは不明
>>760
ないものねだりのI Want Youは
筒美京平が自らの作曲であるシャワーな気分のセルフパクリでもある
0905kelly simonz
垢版 |
2019/11/25(月) 22:51:54.52ID:kE+yVW8d0
結論としてヒップホップとロックを融合したNU-METALが最強でよろしいですか?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:54:32.52ID:l8VBUvyY0
>>902
韓国のロックNORAZOはウケてるよ
昔と全然違うやり方で
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:55:29.77ID:4YGOnbWJ0
>>905
https://www.youtube.com/watch?v=RTOCTa3vN_0

融合といえばラップとポップスをチャンポンにしたこの曲には
衝撃を受けたわ

タンポポ 恋のやじろべえ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:58:56.47ID:K9hUYfc0O
ロックジジイって60年代が青春とか言ってマウント取ったりすんのに「アイドル!」「ご当地アイドル!」「アニソン!」

最後はいつもこの流れwwwwwwwwwwwwwwwww
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:01:53.16ID:ZWf9BJi30
この声は天性のもので努力して出せる声ではない。
今でもロシアの宇宙飛行士が宇宙へ行く前日にこれみんな聴いて行くんだよw

https://www.youtube.com/watch?v=ybAVaxYXNfA

セルゲイ・スカチコフの声を聴いてると黒人の真似をするよりも白人の真似をすることの
ほうが遥かに難しいと痛感する。努力してどうにかなる声ではない。

https://www.youtube.com/watch?v=rkz4o-ebgko
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:02:59.10ID:l8VBUvyY0
>>900
このヨーロッパ人はこの曲がしユーロビートだってことやジョーイエローの曲だって知らないのね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:03:32.90ID:4YGOnbWJ0
>>910
吉田拓郎の通じるところがあるな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:05:22.51ID:K9hUYfc0O
>>656
バレリーナって基本自分を「ダンサー」とは言わない若いバレリーナはダンスと言えばリズミカルなダンスって時代に生きてる

あと日本で習ったバレリーナでも普通に世界コンクールに出てるよな?

また嘘を重ねるロックジジイのスレwwwwwwwwwwwwwwww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:05:55.45ID:6wm5NfOn0
70年代の曲を10代の子と大学生に聴かせてみた。
この曲、知ってる?
https://youtu.be/5_VKCpmJ7b8
アバやビージーズやイーグルスやスティービーワンダーのヒット曲はよく知られている。
ジョンレノンのイマジンも曲はよく知られている。
AC/DCもまあまあ知られている。
セックスピストルズは全く知られていない。
https://youtu.be/ag13srbSzZI
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:08:16.92ID:le5jL4+10
90年代のオルタナティブ・ロックを終着点として進化が止まってしまった
その後は縮小再生産の音楽になってしまい、まるで生きる屍のようだ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:08:21.90ID:vC+kHhpk0
>>851
メロディー云々はともかくクラシックはロマン派でほとんど終わっただろ
ドビュッシー以降は終わりの始まりであって第一次世界大戦でクラシックが終わったことは京大の先生も本にしてる
その後の前衛とかは飯の種にクラシックのブランドに集ってるだけだ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:09:59.42ID:vTmklXWB0
>>831
でもGodspeed You! Black Emperorは一回停止して本当に良かった。
復活後は凝縮されてる感じで
Luciferian Towersはマジ名盤
https://youtu.be/A7t049ff9-c?t=1011
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:10:03.37ID:K9hUYfc0O
ヒップホップアンチの死にかけロックジジイ「レゲトンとヒップホップは何の関係もない(キリッ)!」

本当老人ロッカーって大嘘付きだ死にかけの絶滅危惧種の癖にwwwwwwwwwwww
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:11:14.78ID:aPqDchHx0
うよは演歌か詩吟w
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:11:32.32ID:vooT5gJE0
そのスレの隆盛っぷり
やっぱり今もロックが一番か
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:12:01.17ID:6wm5NfOn0
エアロスミスのオリジナルのWalk This Wayと
ランDMCのそれとを聞き比べて
ほぼ差がないことを知ったときの衝撃。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:13:41.67ID:LfU0OJUz0
>>915
セックスピストルズはアメリカで全然ヒットしなかったからな
アメリカ人はセンスが悪すぎる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:15:00.81ID:tsZ0zD430
>>915
ピストルズは音楽よりファッションでしょ
メンバーもこのバンドはダメだってサジ投げたわけだしw
結局マルコム・マクラーレンの勝ちやね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:16:00.56ID:/i5mggci0
新しい形も出て来ないし、若いロックスターも出て来ないしな
ガチで世界的なロックスターって40代以上ばっかだろ?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:16:33.85ID:l8VBUvyY0
ストレイキャッツなんかも本国よりイギリスで売れたんやないの?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:16:46.27ID:vooT5gJE0
ピストルズよりクラッシュだから普通
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:22:58.20ID:dQYI/RFG0
>>907
良い…
最初のとこピンクフロイドのカバーかと思ったw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:24:09.43ID:65dOa5Em0
もう新しいロックバンドは出てこなくなったね
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:24:10.10ID:ZWf9BJi30
ラモンズよりピストルズが後だというとみんな意外と言うんだよな。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:24:47.32ID:vW98VlwP0
>>891
アップルが何故ザ・フーを使うんだ。
アホかよ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:25:27.86ID:ZWf9BJi30
ラブアンドピースではなくて自国ファーストの時代なので。
そんな時代にロックやってもという気はする。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:20.48ID:Lgq8dIhr0
>>920
レゲトンはダンスホールレゲエ、ソカ、デジタルクンビアとかは混じってるだろうけど
ヒップホップはそんなに関係なくね?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:32.69ID:dQYI/RFG0
>>919
ほぼ同じメンバーのこっちがあったからこっち聴いてたw
‪God Bless Our Dead Marines - Thee Silver Mount Zion Memorial Orchestra &... https://youtu.be/sD2cPL5rDM8
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:43.92ID:6wm5NfOn0
公民権運動、ベトナム戦争、北アイルランド紛争があった時代の産物がロック?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:32:49.10ID:dQYI/RFG0
>>923
たぶん70年代のプログレの元ネタがこのあたりだと思うんだけどクラシックよく知らないから分からん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:32:54.61ID:Lgq8dIhr0
ダンスホールレゲエはジャマイカのレゲエのデジタル化
ソカはトリニダードのカリプソやソカのデジタル化
デジタルクンビアもコロンビアのクンビアのデジタル化
レゲトンはプエルトリコのボンバ、プレーナのデジタル化
と考えればよろし
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:50.51ID:ngEQrzxz0
すべての音楽が時代を反映したものと考えるのなら、
ロックは既に「古典」であり「クラシック」だろう。
マンボ、ドドンパ、チャチャチャ、のリズムと同じ。
時代のフィルターに架けられ残された楽曲に
ロック音楽のエッセンスが残されているのなら、
それで申し分ないだろう。
小室哲哉の楽曲はその集大成とも言える。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:34:13.24ID:vooT5gJE0
ヨーコの歌声が再生されたわwサンデイブラディサンデイ〜
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:34:13.48ID:6rlP2akR0
>>937
おまえみたいな勝手なロックをつくる人間は気持ち悪いから

いい年こいてアナーキー、反権力とか言わなだろうな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:35:16.10ID:QZaHywq30
労働者階級から成り上がってやるぜ!みたいなバンド出てこないかな
0949ケリーサイモン
垢版 |
2019/11/25(月) 23:38:46.41ID:kE+yVW8d0
>>943
メシアンの発案した「移調の限られた旋法」というコンセプトはコルトレーンチェンジなどの
ジャズにも応用されているらしい。
ジャズでコディミ使いだしたのもその影響とか。
真偽はしらん
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:38:50.57ID:6rlP2akR0
>>942
いまだにロックは反体制だの言っちゃう化石人間が一部いるだけ(笑)

恐らくアメリカで40年くらい前に言われてたことだろうが
今アメリカでロックやってる人でそんなこと言う人はまずいないだろう
そんな発言したら失笑もん(笑)
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:40.15ID:FqNQSOd10
>>672
【 3776 】のアルバムは
【 3776 】のボーカルを大切に作ってると思うよ

まあ上手いボーカルではないんだけど
それも隠さずありのままの【 3776 】のボーカルを聴ける
下手なりに彼女らしさが良く伝わってくるアルバムになってる
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:21.62ID:l8VBUvyY0
ストレイキャッツだって古いロカビリーをネオロカというジャンルで蘇らせた
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:45:17.12ID:FqNQSOd10
>>692
うーん、、、ヴェイパーウェイブって
2ちゃんでいう三菱GTOコピペなんだよ

三菱GTOが公道でポルシェだのスーパーカーを抜き去って最強ってコピペだけど
決してGTOを本当に凄いと思って作ってるわけじゃなく
ハイパワーカーのバカバカしさを皮肉ってるんだよね

ヴェイパーウェイブはそれと同じ
切り貼りのコピペ文化
懐メロ音楽を切り貼りして
決して懐メロ賛美ではなく シニカル表現
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:49:55.87ID:6rlP2akR0
>>674
>ただBABYMETALはシニカルな視点がなくなってしまったのが残念だけどな
>メタルを嘲笑う立ち位置が良かったのに

BABYMETALそんな風に考えてるなんてどうかしてるわ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:50:08.86ID:u0DWS5un0
リアルで語るとこの無さw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:57.32ID:FqNQSOd10
>>956
ベビメタプロデューサーも言ってるが
最初は遊びだよ
3人がダンスユニットとしてハイクオリティでメタルダンスやってのけてしまって盛り上がって
プロデューサーも本気にならなきゃと
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:56:18.16ID:gwMkF8Xv0
リバティーンズはパンクの粗削りさとスミスのメランコリックなメロディが合体した稀有なバンドであった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:56:43.90ID:6rlP2akR0
>>960
詳しいことは知らないけどプロデューサーはかなりのメタル好きだろ?
メタルを嘲笑うなんてないだろう

ちなみに最近BABYMETALが結構気に入ってる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:57:51.77ID:FqNQSOd10
>>956
さんざんメタルファン、ロックファンを釣って
メンバーがワンダイが好き アリアナグランデ最高って
言い放っちゃうとか
そりゃそうだよなってなるとこが面白かったのに
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:01:03.37ID:FQuOTmn10
BABYMETALって
ポップなんて音楽じゃねえとイキるロックファンを
女の子が手玉にとって
私たちメタルやってるけど私生活ではポップしか聴かないと言って

でも、ロックファンたちも
そりゃそうだよなと妙に納得してしまう
イキるロックファンにポップを認めさせてしまう

そこがとてもシニカルで面白かった
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:01:10.68ID:lx+YAN1t0
>>963
BMTH…
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:03:55.58ID:vimM9l8k0
>>918
>クラシックはロマン派でほとんど終わった
現代音楽ガン無視かよw
解ってないなクラシックという音楽の呵責無き探究心をさ。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:09:18.44ID:vimM9l8k0
>>966
ベビメタなんて"イロモノ"じゃねーかよ。
そもそもメタル自体が倦怠期の夫婦みたいに色々ヤリ尽くした袋小路。
1ミリも勃たないのでロリ要素でブーストしてみましたってことじゃんか。

語る必要もない。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:09:23.25ID:FQuOTmn10
>>962
プロデューサーはメタル好きだろう
でも女の子つかまえてオレ色に染まれえええ〜ってやったら気持ち悪いだけだな

女の子たちがメタルなんて聴かないって
屈託のない笑顔で言いきりながら
プロデューサーの作るメタルをやる

このバランスが面白かった
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:12:52.31ID:rkhX2diU0
>>968
>その後の前衛とかは飯の種にクラシックのブランドに集ってるだけだ

ここを無視するなよ
クラシックという権威にすがってる時点で ダサいんだよ
おまけに屁理屈こねて民族音楽をパクる、これこそ文化の盗用だ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:17:17.58ID:R+TbcHnb0
>>969
ちゃんと聴いた?

自分もイロモノで苦手だと思ってたからちゃんと聴いてこなかったけど
偏見をなくしてちゃんと聴いてみたらアルバム3枚とも凄くよくできてるよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:19:44.90ID:MdW/nNmt0
>>973
聴いてないだけだろ?正直に言えやw
ミニマルとかもろにトランスとかに影響与えているだろ?
毛嫌いせずに何でも聞こうや
作曲とかするなら特にね
最近の子供はこれ程何でも聴ける時代なのに音楽の幅が狭いのが多い
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:22:42.63ID:Dp3x9oOS0
>>902
Kpopも詳しくないけど少女時代のサビでジージージー歌ってる曲とかTwiceみたいにドラムンベースをポップス化した曲は好きだわ。
テイ・トウワのドラムンベースをポップ化した奴思い出した、西麻布イエロー行ったな。

ジャングルをポップ化したH Jungleも当時普通に好きだった。
H Jungleは流石にフロアでは聴けないが、ジャングルは5年前くらいから流行ってるジュークと合う。

ロックを熱く語るのがウザのはよくわかるけど韓国のポストロックは良いらしいぞ、聴いたことないけど。

>>903
リンクは開いてないけどトラヴィス・スコット好きだよ。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:25:57.51ID:Dp3x9oOS0
>>926
マルコム・マクラーレンが何故かパフィーのremixやっててビッグビート寄りの4つ打ちハウスやっててヴァイナル持ってる。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:27:16.93ID:coUBy3nT0
>>976
リンク開いてくれよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:29:05.62ID:Dp3x9oOS0
>>940
そのへん詳しくないけどトラップはマイアミベースから影響受けたとどっかの本で読んだ。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:31:45.90ID:1d0sTUId0
ベビメタにはイロモノを貫いてほしかったな、1stはまさに超イロモノだった
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:33:33.38ID:Dp3x9oOS0
>>978
いや、持ってるんで。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:37:35.63ID:vimM9l8k0
>>973
クラシックに権威を感じてるのはオマエの勝手な思い込みでしかない。
それと現代音楽はクラシックの帰結だ。
「クラシックのブランド」とかイミフ。

オマエ、頭悪すぎるわ。

>>974
オマエのメタルに対する感性とオレの感性の相違だろうな。

日本に於けるメタルってのは聖飢魔IIに始まり終わってる。
聖飢魔IIもイロモノじゃねーか、という指摘もあるだろうが、彼らのあの表現の背後には
彼らなりの思考が透けて見える。

サタニズムに彩られたアメのメタルをそのまま輸入すれば退かれると
おそらく閣下は思ったんだろう。
だから、ああいうスタイルにしたんだ。

で、ベビメタはサタニズムの代わりに"狐"を置いた。
その行為のどこに思考の"跡"があるんだ?
嗤わすなっての。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:38:43.67ID:coUBy3nT0
>>981
シングルCDを買うなんて珍しいねw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:42:23.07ID:Dp3x9oOS0
>>983
前のアルバムは持ってる。重くなるからめんどくさい。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:45:45.80ID:ijcS5Gd+0
ヒットしたもんてみんなその時代時代で新しかったよ
その時代で最先端だった事をまんま今やっても意味ないよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:47:42.74ID:coUBy3nT0
>>984
新曲だから前のアルバムには入ってないよw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:56:32.23ID:7SWc9yp90
>>986
正解😊
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 00:58:25.96ID:rkhX2diU0
>>982
実際に現音作曲家を見てそう言ってるだけだが
文句があるなら税金に集るのを止めてから言え
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:01:52.56ID:lkHhsZ220
>>604
これはギターがジミヘンだったら完璧。
つまり・・・これと似た印象のインストを
断片的にでもあらゆる場所 メディアで
聞いてきたはずだ しかし情報量が少なく
ジジイほど音楽を聴いてないヤングにはとても
魂がゆすぶられても不思議ではない音のレベル
だとは思う オレならデジタル化したジェフベック
の90年代3部作を進めるが。 つまり・・記名性だ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:03:55.80ID:Dp3x9oOS0
>>986
だからこそロックに対して興味薄れた、レニー・クラヴィッツのロックンロール〜聴くんならZEPでいいでしょう。
アートリンゼイ聴いた方がいい。

>>987
良かった。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:04:06.49ID:R+TbcHnb0
>>982
思考なんて知らんがな

メタルに限らず音楽に何かを強く求める人っているんだよな
純粋に音楽を楽しめないのかね
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:13:01.20ID:qXEc+zBr0
音楽自体を聴いていない人が多いだろ
他に沢山娯楽がある
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:13:57.74ID:qXEc+zBr0
やっぱメタラーは老害が多いな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:21:40.52ID:R+TbcHnb0
思考だの反体制だの言うなら
思想書、哲学書でも読めばいいじゃないか

もっと音楽を評価しようよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:54:47.75ID:lx+YAN1t0
飽きてきた
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 01:56:41.14ID:1w1DUPqx0
しかしヒップホップとR&Bを合算して初めてロックに勝てるんだな
未だに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 23分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況