今季限りで楽天の指揮官を退任した平石洋介前監督(39)が15日、仙台市内の球団事務所を訪問し、球団幹部に退団を申し入れた。
事務所を離れる前に、報道陣の取材に応じた。以下は、平石前監督と報道陣とのやりとり。

 ―球団とはどんな話を。内容を教えていただけますか?

 「退団させてもらうことを伝えました」

 ―球団からは2軍統括というポストを提示されていた。退団を決意した経緯は?

 「本当に仙台が好きですし。宮城県、東北が好きです。楽天に来て15年ですけどね。選手であったり、スタッフであったり、
球団職員の方であったり。またファンの皆さんであったり。(いろんな人への)思い入れは誰にも負けないくらい持っていますけど、そんな私でも、
退団する決断をした。それが全てだと思います」

 ―2軍統括というポストに就任するのは難しかった?

 「それに関しては、どうですかね。当然、お話をいただいたのは、ありがたいことだと思っています」

 ―15年という長い時間を楽天で過ごされましたが、この球団での思い出を挙げるとしたら?

 「いっぱいありますね。これがというのはないですね。何もないところからのスタートで、いろんな先輩が頑張ってくれて。
球団の方もそうですけどね。そこからいろんな施設であったり、環境であったり。今から思えばガラッと変わった。その時、その時で本当に
色々と積み重ねていってくれて。そういういろんな方と出会えたことは本当に感謝していますね。全てが(記憶に)残っています」

 ―その中で思い出を挙げるとしたら?

 「負けたシーズンもそうですし、日本一になったシーズンもそうですし。いろんなことが思い出に残っています」

 ―今後に関しては?

 「今後のことは全く決まっていません。正式に伝えるまでに動いていた訳でもないですし。セ・リーグもパ・リーグもCSをやっていたのでね。
そこが落ち着いたらと思っていた。今日15日、球団から話をしたいということだったので、今日まで待ちました。
先のことは全く分からないですね」

 ―今日、退団は石井一久GMに伝えたのか?

 「あのGMには会ってないですね。安部井(統括本部長)さんと(立花)社長とは話はしました」

 ―心残りは?

 「正直、僕もさみしいですね。どこまで選手のために、スタッフのためにやれたのかは分からない。ただなんとか、選手、スタッフ、チーム、
この球団のためにというね。なんとかいい方向に行くためにサポートできたら、と思っていた。本当にさみしいですけどね」

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000093-sph-base
https://amd.c.yimg.jp/im_siggzYyMIUGcxiVdZrW2O6w_iw---x628-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191015-00000093-sph-000-3-view.jpg