X



【漫画】「攻殻機動隊1.5」の後の世界を描く新連載、トグサ・バトーらが難事件に挑む「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/16(月) 19:26:40.13ID:HFf+GICk9
藤咲淳一原作による吉本祐樹の新連載「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」が、本日9月16日にコミックDAYSでスタートした。

本作は士郎正宗「攻殻機動隊1.5 HUMAN ERROR PROCESSER」の後の世界、すなわち草薙素子が消えた後の公安9課を描く物語。トグサやバトーはもちろん、霊能局からスカウトされた新キャラクター・ツナギらが、日本各地で起こる難事件に挑む。藤咲は自身のTwitterアカウントで、本作について「人形使いのいた世界線、原作1.75くらいの気分で書いております」とコメントした。なお同作は月刊ヤングマガジン(講談社)でも、9月20日発売の10月号より連載される。


2019年9月16日 15:17
https://natalie.mu/comic/news/347757
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0916/unnamed_fixw_640_hq.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:52:17.20ID:vRKew6pW0
>>18
まあまあ他の実写より出来は良い
吹き替え版を推奨
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:17.05ID:WQn3SRl00
>>101
久世なんてぬっころされた?じゃん
日本に英雄はいらないだっけ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:21.44ID:P0L8q3fs0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.word.b0tnet.com/em/yey.html
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:43.12ID:o8xQg71L0
>>88
まさにそれ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:18.85ID:9iL0Lq1A0
AKIRAと何が違うの?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:55:30.78ID:vRKew6pW0
>>82
石川達も好きだぜ
あのメンバーもいないと
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:57:01.64ID:OpA8pTEZ0
浮浪者イシカワ
鷹の目サイトー
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:29.49ID:Blm0DwjU0
知り合いから勧められて 2作くらいは見た。タチコマが活躍するのも。
あれから素子さんどーなったのかな?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:58.80ID:Mhc0ig+K0
でもシロマサも何にもしなくても権利料だけはガッポガッポ入ってくるんだろ?
財布の心配せずにエロ絵だけ描く生活できるんだからいいよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:00:45.68ID:MbENzN4E0
久しぶりに草迷宮が観たいなぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:01:34.36ID:ocNqS+Ep0
>>96
まあ、ネット詳しい作家ならネットへの対応は

・とことん利用する
・とことん情報を出さない

の二つに別れるだろうから
後者なんだろう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:02:50.04ID:gSJ9JAWy0
士郎版の何巻だったか
一コマも意味わかんなかったw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:05:40.23ID:5ZD6ys6Q0
>>93
うん攻殻2で霊能局出てきてたよね
なおさらシロマサに原案だけでもやってもらえばいいのに
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:10.12ID:fBh+zLdb0
シロマサもエロイラストをデジタル配信の方がラクにがっぽり稼げるって理解していて漫画には労力に見合った稼ぎが無いって言ってる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:08:04.90ID:ifWFx6a10
>>114
なるほど
しかし編集者も誰も士郎のこと漏らさないのは
立派だw
士郎のみんなが知ってる情報なんて神戸出身で
オカンの介護してるってくらいだもんなぁ

>>103
アレッ、クゼはてっきりマトリックスの海の中に潜り込んだと思ってたのだが違うの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:08:35.34ID:yYfC96pi0
>>96
親の介護で長いことマンが書けなかった話とか
SACの時に神山ともめた話とか
色々漏れてるというか、自分でも書いて発信してるけどな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:47.27ID:ifWFx6a10
>>117
士郎ってエロイラストのデジタル配信なんて事してるの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:12:01.80ID:tdrbtByx0
シロマサ先生、もうエロ仕事しかやりたくないんだろうな…
天才やったのに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:12:46.59ID:RAZytNPF0
ゲイリー・ニューマンの「カーズ」も名作だよな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:33.46ID:Oe3ki/fo0
ttps://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0916/unnamed_fixw_640_hq.jpg
「俺の目を盗みやがったな!」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:14:34.48ID:8d505vML0
読みたいけどコミックDAYSってコンビニや駅ナカで買えるの?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:54.40ID:Y0ErYWO00
神山攻殻も好きだけど押井攻殻も好き
イノセンスのバトーが敵地で孤軍奮闘してるところに少佐が加勢に入るとこが一番泣ける
バトーが一瞬驚くもすぐに察して受け入れるのがいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:50.17ID:ifWFx6a10
>>121
ググったら今そんなことやってたんだ士郎はw

攻殻機動隊に興味が無くなったのかなぁ
もはや攻殻機動隊自体が士郎の手を離れて勝手に一人歩きしてるもんな

士郎自身は著作権で儲けれるからそれでも構わないのかねぇ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:18:11.24ID:BD+xGgGr0
PSYCHO-PASSもシリーズ1だけで続編は酷いもんな
今度の3も駄作になる予感しかしない
基本的に主役がフェードアウトして面白くなるわけないんよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:21:27.14ID:ifWFx6a10
>>127
攻殻機動隊好きなら押井のイノセンスはドンピシャでハマるのだが
肝心の一般受けは全くしなかったのがなぁ

押井自身も嫁さんになんで素子を出さないの
なんて言われるくらいだしw

あの映画が大当たりして大ブレイクしていたら
今とは違った攻殻機動隊の展開が見れたと思うと残念でならんw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:46.76ID:tfnn9c5U0
復活したクゼと右翼と9課と日本政府と難民が大乱闘するクゼの逆襲を作れば良い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:25:58.56ID:dt3q88s+0
作画は誰でもいいから士郎正宗原作でやってくれ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:22.04ID:pJeQngVFO
いま中国共産党がやってることは攻殻世界の後追いなんだよな
国民にスマホを持たせ行動を把握、カメラで場所確認、個人を数値で評価、情報の統制、武力鎮圧と経済力等々
日本人もセキュリティ万全のガラケーを手放しスマホを持たされポケモンGoをやりキャッシュレスなんてものを無防備に受け入れた段階で負けなんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:27:10.63ID:ocNqS+Ep0
>>117
いや、エロって基本そこまで儲かるもんじゃないんだけど
やっぱネームバリューと固定ファンがいるとかなり違うのかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:30:49.78ID:Mhc0ig+K0
>>132
作った話にいちいち文句言われるのに頭きて原作やめちゃったのに、今更やるわけない
今は攻殻の名前貸してお金もらうだけ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:32:35.28ID:IICPdBmX0
SACは話が奇跡的にうまく絡み合った
グリコ森永事件
薬害エイズ
丸山ワクチン
これを混ぜ混ぜしたのはやっぱりすごい
しかもネット社会なんてまだ発達してなかった時代によく考えたもんだ
最後セラノも暗殺されちまうとこがなんともな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:36:16.32ID:pQdpQSwl0
>藤咲淳一原作による吉本祐樹の新連載

どっちも誰なんだよ・・・・
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:36:32.80ID:gSJ9JAWy0
>>136
これを90年代前半に書いてたんだからいい意味で
イかれてんな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:01.41ID:nneCc5Zk0
実写版は押井版とSACの美味しいとこどりパクリ作品で
なんも面白くなかったもんな

こうかくを見たことない人なら楽しめたかもしれないが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:21.70ID:pQdpQSwl0
なんかボーマみたいなバトーだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:47.58ID:ghoat0cb0
ボーマは若いころバトーみたいだったのかもしれん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:39:19.44ID:pQdpQSwl0
霊能局からのキャラは環じゃダメだったのかww若すぎるからとかかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:47:38.53ID:mD60dQWP0
士郎正宗の書いた話じゃなければ意味ないわ。
どこのだれが考えたのかもわからんようなのは攻殻じゃない。
それだけは声を大にして言う!笑

以上です。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:50:15.91ID:X6y8mpWq0
士郎正宗じゃないなら見る価値ねえわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:37.20ID:gYxY+rEn0
>>150
最初の映画のその後だろ
映画クソ2あたりの世界線
至高のsac1、sac2とは違う世界線
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:48.66ID:IICPdBmX0
後の世界とか前の世界とかアライズでもこだわってたけど、誰もそんなん求めてないんだよな
難事件をあのメンバーで解決する話を普通に作ればいいだけなのに
時系列なんぞ誰も求めてないわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 21:53:11.26ID:X6y8mpWq0
ちゃんと漫画版をうまく使っていい感じにまとめてた映画版からSACまでやな見れるのは
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:01:16.37ID:s7YJUTb10
ゴースト インザ シェル だったっけ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:04:28.08ID:au/DJRFF0
>>36
一番最初の劇場版が一番分かりやすいだろう
テレビ版はあんまり面白くなかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:04:40.00ID:r8gy8o1n0
あまり詳しく無いからシリーズの時系列わからないんだけど、スタンドアローンコンプレックスとかいうのが面白かったわ
ALISEとかいうののガッカリ感と言ったら無かった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:54.64ID:UKp23OKA0
原作厨としてはプレステの攻殻こそ至高

スタンドアローンコンプレックスはクソオブクソ

つかマンマシーンインターフェースをアニメ化してほしい
わけわからんと思うが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:13:43.93ID:N9cP2mxW0
シリーズ全部見たけどSACで入ったからタチコマが居ないのは何か寂しいんだよなぁ
クレヨンしんちゃんでヒマワリが生まれる前の話を見てる感じ
誰かわかってくれ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:16:35.75ID:UKp23OKA0
>>159
スタンドアローンコンプレックスは第1話で素子が
「われわれは攻殻機動隊だ!!!」
って名乗った時点でクソだと思って切った

一般人に名乗るかアホ!!
公安9課じゃ!!
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:18:01.90ID:PUV9UyjA0
原作読んだことないから分からんけどルパンやヤマト並みに原作とアニメは別物なんか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:18:26.27ID:EId0ync+0
草薙素子がいない攻殻とか、魅力が半減しそう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:41.13ID:aBTxUo510
アイデアはいいと思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:24:43.48ID:vJdt8tTv0
再利用じゃなくて2.0の先のビジョンを見せろよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:30:47.00ID:wppVj+SP0
士郎正宗って何してんの?
原作の単行本、今読んでも面白くて凄いんだけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:32:48.19ID:UKp23OKA0
シロマサは阪神大震災で攻殻とかアップルシードとか多くの設定やら資料やら無くしたって聞いたからな・・・

京アニだってサーバー生きてたからまだましだけど20年以上前では
今ならデータとして残せてたのかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:39:54.18ID:RA23+osO0
TVシリーズの2話目がいいね。ググったら賞取ってるみたいね。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:42:45.76ID:1G2avWp80
>>174
挿絵の仕事たまにやってるくらいやな。
お金が儲かりすぎると創作意欲減るのかもね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:44:55.44ID:JWlSpIYw0
タチコマだっけ
僕らはみんないきているー
って唄いながら人工衛星アタックAIロストしたのには泣いた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:44:57.78ID:rdi3pBGs0
>>176
(lll・ω・`)いやー絵が綺麗だなぁ、あのごちゃごちゃ感が無いのは仕方ないか…
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:46:50.25ID:l08Ldvpi0
>>1
イノセンスの前?後?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:47:51.86ID:l08Ldvpi0
>>8
一応突っ込むぜ


ほとんど見てるだろ!
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:19.10ID:l08Ldvpi0
>>50
パラレルワールド扱いで見た方がいいぞ
こっちは押井ルート
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:40.52ID:r8gy8o1n0
>>179
あれ良かったよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:52:43.53ID:l08Ldvpi0
>>68
いつからキリトが混ざって来たんだよ!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:53:09.31ID:UKp23OKA0
>>183
これでもスタンドアローンコンプレックスのときはいろいろ案出してたんだよ

でもシロマサの圧倒的な知識量と細かい注文、設定にアニメスタッフがついていけなかった
だから途中からアドバイスやめた
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:22.31ID:l08Ldvpi0
>>165
最低限のコンピュータとネットの知識が無いと気持ちが入っていかないと思うわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:38.97ID:OjFaTFK10
>>188
紅殻のパンドラの設定あとがきもだんだんページ増えて字も細かくなっていってて引くわw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 23:07:03.09ID:nneCc5Zk0
>>193
SSSの後だけどフツーにもうすぐやるだろ
続編が神山で
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 23:25:26.23ID:DMcPzZQH0
こないだウエストワールド見て久々に攻殻機動隊のこと思いだしたわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:04.84ID:HKuKLtcQ0
どうせまたバトーさんがやらかすんでしょ?
僕たちがいないとダメなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況