X



【サッカー】<オランダ紙>「オノ&ホンダ時代の再来だ!」中村敬斗、菅原由勢、板倉滉ら鮮烈デビュー若武者に驚嘆!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/07(水) 09:06:44.70ID:MTmcf/Pg9
「中村敬斗の獲得は”小さな奇跡”だ」

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190807-00010002-sdigestw-000-1-view.jpg
中村(左)と菅原(右)はともに19歳。日をまたいでリーグデビュー戦で初ゴールという快挙を成し遂げた。

 現地時間8月2日に開幕したエールディビジ。今季、6人の若き日本人選手が参加しているオランダ1部リーグの開幕節で、実に5選手が先発出場を飾った。

 なかでも鮮烈なデビューを飾ったのが、この夏にガンバ大阪からトゥベンテに移籍した19歳、中村敬斗だ。

 4-3-3の3トップ左で先発した中村は、オランダにおけるビッグ3の一角、PSVアイントホーフェンを相手に、試合開始8分で豪快なミドルシュートを叩き込んだ。試合はその後追いつかれて1-1のドローに終わったが、デビュー戦で強豪相手に1得点を挙げた中村の快挙に、現地メディアは「これ以上ないスタートだ」「新星現わる!」と賛辞を惜しまなかった。

 そして翌3日に行なわれたAZアルクマール対フォルトゥナ・シッタルト戦でも、若きサムライが異彩を放った。名古屋グランパスからAZに加入した19歳の菅原由勢である。

 こちらは4-3-3の左SBで先発。常にウイングバックのように思い切ってポジションを上げ、果敢に攻撃参加する姿が目立っていたが、83分、その積極性が実を結ぶ。右サイドからのグラウンダークロスに素早く呼応し、ダイレクトで蹴り込んでネットを揺らしたのだ。なんとオランダで初だけでなく、プロキャリアにおいても初のゴールを挙げ、4-0の大勝に華を添えた。

 同紙は第1節のベスト11に菅原を選出。プレシーズン中からそのお茶目なキャラクターでサポーターの心を掴んでいたDFは、早くもクラブの人気者となっている。


 こうしたふたりの若き日本人選手の活躍に、オランダ紙『Algemeen Dagblad』は「シンジ・オノ(小野伸二)とケイスケ・ホンダ(本田圭佑)を彷彿とさせる素晴らしい時代の復活」と評した。

「PSVに対して素晴らしいゴールを決めたケイト・ナカムラ。そして約24時間後にはAZのユキナリ“ユキ”スガワラがF・シッタルトに対して同じような鮮やかなゴールを叩き込んでみせた」

 さらに中村の活躍に対しては、こう論じている。

「ナカムラがPSVに対して達成した“偉業”を、驚くひとはいなかった。トゥベンテが彼の獲得の際に出したプレスリリースや声明に目を通すといい。テッド・ファン・リーウェンTDはこのように”予言”している。

 『ケイトは日本でもっとも優れた才能を持つ選手のひとり。卓越したテクニックと、この年齢では信じられないほどのインテリジェンスを有している。我々のわずかな財源でこのクオリティーの選手を獲得できたことは、のちに“小さな奇跡”と呼ばれるかもしれない』と」

8/7(水) 6:10 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190807-00010002-sdigestw-socc
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:26:52.03ID:VoXyM8s60
小野信者はUEFAカップ優勝メンバーだったのと
スナイデルとファンペルシに褒められたのが自慢だけど
フェイエ退団後はなんの音沙汰もなくフェードアウトした選手だし
それだったら二部で無双して
一部でも活躍して即ロシアに引き抜かれたと思ったら
その後もCLやW杯で点取ったりミラン行ったりしてた奴の方が
ずっと印象に残るだろうな
フェイエサポ以外のオランダ人にとってはね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:35:14.16ID:uNfFRyIj0
中山はもうダメなんかな?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:40:31.12ID:pWhTXfhV0
>>152
Jでの中村観てたらとてもそんな台詞出てこないはずだが?
ハッキリ言って全く伸びてなかったからな
オランダに行っただけで上手くなるんだなw
普通の感覚ならオランダリーグのレベルを疑うけどな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:42:05.50ID:EkAFWq810
どちらも信頼できる才能だからな。4大リーグで挫折することはあっても
辺境リーグで通用しないなんてことはないよ。中村は武藤みたいに
エゴが強すぎるのが問題で世代別からも追放されてたけど、海外では
そんなの若手の良い傾向として尊重されるからな。去年の段階で
槙野をふっ飛ばして50Mドリブルでゴール叩き込んでたし
これまで日本には居なかったタイプの攻撃的MFになると思う。
まず「デカくて上手い」というだけで日本では希少種。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:43:08.00ID:/qnAc3qY0
もう堂安消えちゃったじゃんw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:48:04.14ID:XWjUR+2R0
中村は日本トップの素材に見える
ものになる確率は久保とかと比べても低いだろうけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:53:22.60ID:P0mvMVc/0
トゥエンテは往時の強さが見る影もないバラバラサッカーになってるから
中村はエゴイストになって点取りにいくしかないわ それで育てばそれはそれで日本には貴重なタイプになるので期待
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:57:31.83ID:K5YWwLK20
中村とれたときのトゥベンテのコメントがけっこうなもん
形式的なおべっかの枠こえとる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:59:06.03ID:/qnAc3qY0
AZで活躍のほうがやばいよね
性格とかも見ても長友2世になりそう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 20:07:04.76ID:hBPs/phM0
板倉はやはりCBの選手だわ。あの身長をCBで使わないのはもったいない。富安とのツインタワーで頼むわ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 20:59:45.53ID:yuInGKvt0
ひとりだけベンチのやつ誰?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 21:17:21.80ID:CH7031790
>>164
ドリブルのスタッツが今季のJ1で
イニエスタに次いで2位の選手だけれども
ウイングバックをやらされてたから数字がショボいだけで
スタメン定着した最後の方はキレキレだった
試合見てない奴はわからんだろうがな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 21:58:57.44ID:yC5FfpDG0
>>171
昌子がいるしなあ
SB減ってきたしスリーバックがはまればいいけど堪え性が無いからなメディアもサポーターも
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:14:32.75ID:V8YE8Z0r0
板倉がシーズン4点取ればフローニンゲン時代のファンダイク越えたみたいな
ニュースになるんだろうな
そう考えると吉田がシーズン5点取ってたの凄いな
デリフトですらキャリアハイ3点なのに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:22:16.98ID:DyRc+GMO0
>>15
オランダ、ベルギー、ポルトガルに挑戦という話は聞くがJリーグに挑戦という話は聞かない
どっちが格上が明らか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:25:18.35ID:erqGdF7u0
>>142
若いタレントが
マドリー(予定)、バルセロナ、ユベントスに
次々と移籍してるんだが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:29:31.78ID:aQgaO5bM0
誰でもいいから出てきてくれ
中島はダメだが見る目なしのやつらの擁護がきつくて代表スタメン確保してしまう
久保に見合う本物がもうひとりふたり欲しい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:31:42.88ID:AGMi6Hjo0
EUは下位リーグでも注目度がJと全然違う
活躍すればすぐに上に行ける
小野は何故か行かなかったけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:32:40.19ID:S593kWgl0
欧州トップクラスでやってる時点で
フィギュアスケート金メダルより凄いと思う

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下の23人

>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>●アメリカの高校生の競技者登録数
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:34:02.38ID:pQGwHrSu0
>>182
他のスポーツを貶める必要はない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:37:44.33ID:VoTyJ+zB0
桐光の西川は本当にすごいのか? 中村の方が凄そうだけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:41:47.11ID:UVqRIIeI0
小野在席時のフェイエのメンツって
3強の中じゃ明らかに1ランク2ランク下だろう
ペルシ開花前だしカイトは献身さ薄かったし(まぁ他に点取る人いないからしゃーないけど)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 22:44:16.04ID:P0mvMVc/0
>>177
あの当時はCBの有望株が育ってた時代やね
フェルトンゲン、アルデルワイレルト、ファンダイク、デフライ、吉田は2011年当時はみんなエールにいた
0187
垢版 |
2019/08/07(水) 23:34:00.10ID:2WZNut6x0
プッww
オランダレベルでホルホルしてるのか(笑)
韓国ではソン・フンミンが世界二位のクラブでレギュラーバリバリだぞ
しかも、世界ナンバーワンリーグのバレンシアにはイガンインがいる
ク・ジャチョルも世界最高峰リーグで211試合も出てるレジェンド
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 23:37:36.11ID:p0zdR4OI0
>>187
↑日本人は韓国のサイトにこういう事まずしないわなあ
何でそんなにの日本に執着するの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 23:39:34.69ID:80rt+ywl0
板倉は開幕スタメン張れるようになったから成長してるんだろうけど できればCBじゃなくてボランチで出場できるようなってほしい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 00:20:08.29ID:ASS1nPEg0
中村も菅原も2000年の夏生まれなんだな
当時は真三国無双とかドラクエ7をプレイしまくってたのを鮮明に思い出す
その頃に生まれた子達が海外でこんなに活躍してるなんて
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 00:49:14.38ID:cYEsI/kh0
もうJリーグは余裕でエールディビジ抜いてるってことでもあるよね
ただしステップアップはあっちが良いっていう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 01:13:26.77ID:p1Lrc3Us0
>>192
余裕で抜いてるとは思えないんだけど
リーグ全体のレベルは比較のしようがないから正直分からないが
少なくともアヤックスやPSVに勝てるとは思わない
現にそこでプレーした日本人選手すらいないし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 07:20:39.35ID:bGD69IMD0
>>168
先週末の試合を見てなかったのは分かる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 07:30:51.01ID:kbGWNmcP0
>>135
人種、文化、言語、距離
全部違う別大陸から行ってんだよ
お前は欧州に行ったら即何の苦労もなくバリバリ仕事できるのかよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 11:08:14.80ID:LoHuartA0
堂安はもう完全に研究されてる
堂安自身も進化してないから何もできない選手になってしまった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 16:36:42.55ID:mslLZ4KI0
堂安の旬は短かったな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/08(木) 16:39:08.84ID:Yu2+HafZ0
最近ではアヤックスが復活しただけでPSVもフェイエもAZもかつての面影すらない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 10:36:05.74ID:6xlExLZE0
この前の試合堂安はそれ程悪くなかったぞ。と言うよりも試合のMVP
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 14:30:51.63ID:fvNQ+J/r0
結局はシュートが上手い奴が上にいくんだよな
GKが取れない場所に確実に蹴り込めるやつがスーパー
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 14:32:15.64ID:fvNQ+J/r0
>>194
まるでなろう小説を褒めちぎってホルホルしてるやつと同じだよなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 03:43:11.49ID:mCF0K/I00
中村また決めたな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 03:59:32.76ID:DByycM5l0
>>10
プエルトリコ、メキシコ、
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 04:04:10.74ID:jm1DtZtA0
へえオランダでは小野と本田の実績が同列扱いなんだw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 04:23:27.32ID:7FfDUUlB0
中村2試合連続ゴール。
堂安も決めたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況