X



【サッカー】南米選手権準決勝 開催国ブラジルが決勝進出! 2-0でアルゼンチン代表を下す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/07/03(水) 11:35:19.66ID:/38Ygjkq9
ブラジル 2-0 アルゼンチン コパ・アメリカ2019(南米選手権)準決勝

 コパ・アメリカ2019(南米選手権)準決勝、ブラジル代表対アルゼンチン代表の試合が現地時間2日に行われた。ブラジルが2-0の勝利をおさめ、決勝進出を決めている。


 開催国のブラジルは、グループステージを2勝1引き分けの勝ち点7で突破。A組を首位通過し、決勝トーナメント進出を果たした。そして、準々決勝でPK戦の末にパラグアイ代表を下し準決勝へ。今回のアルゼンチン戦では、おたふく風邪で離脱していたブラジル代表FWリシャルリソン・デ・アンドラーデがベンチ入りを果たしている。

 試合開始して19分、ロベルト・フィルミーノがゴール前に通したパスにガブリエル・ジェズスが合わせ、ブラジルに先制点が入った。66分にはゴール真正面の位置からアルゼンチンのリオネル・メッシがフリーキックから直接ゴールを狙う。枠内を捉えたが、ブラジルのGKアリソンがしっかりとキャッチした。

 すると71分、カウンターからジェズスがドリブルで攻め上がり、ゴール前に折り返したボールにフィルミーノが合わせてブラジルに追加点が入る。結局、リードを守りきったブラジルが2-0の勝利をおさめ、決勝進出を果たしている。

【得点者】
19分 1-0 ジェズス(ブラジル)
71分 2-0 フィルミーノ(ブラジル)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00329049-footballc-socc
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 06:50:40.52ID:ipVJKU950
もしかして今メッシがJリーグにきてもたいして活躍できないのかね
イニエスタ程度くらいでしか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 07:59:13.72ID:YHJ+bWY+0
これでバロンドールはファンダイク
タイトル国内リーグだけのメッシがバロンドールになるならイライラする
アリソンがバロンでもいいけど
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 08:04:32.23ID:UjsI3oX80
メッシはバルサで恵まれすぎてんだよな
じゃあ公平な環境で見てみようかってなると今回のコパの通りまるで使えない
これでバロンはありえない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 08:14:33.91ID:ZdUvFY910
本来のメッシってアザールと大差ないんじゃないの
異常な得点力はバルサあってこそだと思う
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 08:42:01.50ID:qTYsU+CG0
得点力はともかくとしてテクニックに関してはワールドクラスの選手達の中でもやっぱり飛び抜けてるんじゃない?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 09:28:03.37ID:iH7Pkwk50
テクだけ傑出してるのは間違いない
それを周囲が最高のお膳立てをして世界No.1に「仕立て上げてる」感じ
まあその辺は人柄の問題が一番大きいんだろうな

メッシは分かってるが、今同じくらい技術があるのはネイマールくらいしか居ないから、周囲の反対をよそに何とか戻って欲しいと考えている
でも人柄がないネイマールは決して周囲からお膳立てされないと言う差(メッシと違ってどこでも活躍できるとは思うが)
Jでも怪しいイニエスタや異常に評価の高いムバッペを見ても分かる通り、今のサッカーは正直そこまでテクニック特化は要求されない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 12:13:14.74ID:Oo3JXc4G0
さすがブラジルとアルゼンチンの試合だね
すげー盛り上がってた

一方、久保建英が参加した試合では?

コパ・アメリカでの日本vsエクアドルの試合で3つの「不名誉記録」
https://news.livedoor.com/article/detail/16675507/

コパ・アメリカ2019での「最少観客数」「最少有料観客数」、さらにエスタディオ・ミネイロンの「リニューアル後最少有料観客数」を大幅に更新したのだ。

コパ・アメリカ2019はチケット価格が高額であることから集客に苦労しており、無料招待客の割合がかなり高くなっている。

そしてエクアドル対日本の試合では、総観客数が9729人、そして有料観客数はそのうち2016人しかいなかったそう。

これまでの最低記録がベネズエラ対ボリビアの試合で、同じくミネイロンで行なわれたイベントには1万1746人の観客、4640人の有料観客が入っていた。後者に至っては半分以下になったということに。

そして、エスタディオ・ミネイロンが2013年にリニューアルされてから最も有料観客数が少なかったのは2016年のクルゼイロ対ヴィトーリアで、この際には2421人だった。こちらも400人以上更新する結果になっている。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 12:14:22.23ID:UjsI3oX80
メッシがJリーグに来ても悲惨なことになる
ガチガチにマークされて走らないし放り込みもできないので前線にいてもボールに触れない
しょうがなく中盤まで下がってくるけど周りはバルサどころかアルゼンチン以下のパス回しでメッシは単独で抜きにいくかない
1人2人抜いたところでボールをカットされて失点の起点になるとこまで想像できた
093010村
垢版 |
2019/07/05(金) 15:30:01.58ID:UkORghtH0
メッシが負けると沸いてくる靴下の中の小石には呆れ果てる
靴下の中の小石にサッカーはさぞ難解だろう

小石に言わせればテクだけ傑出して周囲が最高のお膳立てをして世界No.1に「仕立て上げてる」
そしてそれは人柄の問題らしい 

メッシがJリーグに来ることを勝手に妄想して想像を垂れ流す阿保もいる始末だ
サッカー史上最高の選手に対してたかが靴下の中の小石が物申すのは余りにも狡猾だ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 15:45:40.24ID:k0TbhBsG0
いや、メッシが来たら普通に活躍するよ
イニエスタもJでは別格の上手さだから
093210村
垢版 |
2019/07/05(金) 15:53:37.53ID:UkORghtH0
私が一番嫌悪するタイプは選手を己の幼稚な好き嫌いで応援してるようなガキや
過去を美化し現在を追えてないうえに知ったようなことを言う老人だ

こいつらにはサッカーなんてゲームをぽちぽちしてるだけで十分だろう
もし本気でサッカーを愛する気があるなら何故メッシがサッカー史上最高の選手
GOATと言われ続けるのかよく考えるといい

下らない馴れ合いはメッシ以外でやることだ
093310村
垢版 |
2019/07/05(金) 16:06:17.65ID:UkORghtH0
今回もメッシは優勝を逃したがまたメッシはアルゼンチナの代表として戻ってくるだろう
メッシも言っているようにこれから伸びていくような若手の存在も確認できたし
メッシもアグエロも次のW杯まで当然まだまだ他に差をつける存在でいるだろう
アルゼンチナの未来は明るいはずだ

メッシ対チリという1位決定戦と同じくらい熱い戦いもまだ残っている
世界中の全てのサッカーファンにとって1試合でも多くメッシ試合を見れるのはご褒美だろう
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 16:49:00.88ID:IMF/Y5aU0
成長ホルモン注射しまくったドーピングチビだもん
体力ないからブラジル戦も長い時間お散歩
たまに中盤でボールもらってドリブル
1人抜くのはさすがの上手さだがそれだけ
点は入らない、点も取れない、そんなやつがずっとお散歩
こんなのが史上最高とか歴代名プレーヤーに失礼すぎ
ジダンやマラドーナ、ロマーリオのほうがはるかに上
093510村
垢版 |
2019/07/05(金) 17:03:02.14ID:UkORghtH0
リバプール戦もメッシが必死の形相の3人を嘲笑うかのようにデンベレにパスを出している
あれで完全に勝負ありで優勝メッシだったろう

アンフォードでジョルディ・アルバがメッシではなく
スアちゃんに出していれば優勝メッシだっただろう
余裕がありすぎたのと右足だったので切り返そうとしたが触られてしまったのだ

ジョルディ・アルバのミスが失点の引き金になったが
周りがボールを持つのを恐れれば自ずと普段は起こらないミスが起きてしまう

リバプールファンにとっては運よく助けられたヴァン・ダイクがバロンドールであってほしいだろうが
世界中の全てのサッカーファンにはメッシ以外値しないことを良く解っている
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 17:06:59.27ID:8k5TxzNL0
久保たけふさも、代表の実績だけならメッシ超えるような気がするな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 17:09:54.50ID:UkORghtH0
934のような成長できなかったガキがネットで息巻くのは日本の恥でしかないだろう

成長ホルモンにお散歩などけなすのはさすがだがそれだけ

こんな奴がどんな影響を受けてこうなったのか人間の失敗例として国が取り上げるべきだ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 17:10:21.75ID:kTh/+J2v0
メッシオワタ
093910村
垢版 |
2019/07/05(金) 17:23:38.03ID:UkORghtH0
メッシはまだまだ走り続けるだろう

サッカーの神がまだメッシにサッカーを続けさせるために試練を与えているのだ

世界中の全てのサッカーファンはまだまだメッシのプレーを欲している

飛びぬけた存在でいることは尋常でなく大変だろうが伝説になるのはまだ早い
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 17:50:29.02ID:r/OqWVW90
>>922
今年のアリソンが取れなかったらゴールキーパーはもう無理かもな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 17:56:10.83ID:rla/F0XZ0
メッシ18~19シーズン
ラリーガ34試合36得点13アシスト
デルレイ5試合3得点3アシスト
CL10試合12得点

49試合51得点16アシスト

これでバロン取れないとかねーからガイジども
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 18:19:41.24ID:Hp+OnZUu0
バルサドールじゃねーか

今年はコパアメリカでのマイナスイメージが大きすぎる

今年はプレミア>リーガってイメージもついちゃってるしな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 18:21:22.32ID:AAgeDXoY0
これはブラジル優勝だな
メッシもネイマールも持ってない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 18:36:46.15ID:UjsI3oX80
>>944
クラブでも代表でもアリソンに完敗してるだろ
そして同じチームでアリソンより評価されてるのがダイク
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 18:50:18.48ID:Hp+OnZUu0
今のオッズだとダイクなんだろ
よほどの事がない限りひっくり返らないと思うぞ
去年のモドリッチ受賞を見るとインパクト(イメージ)がかなり重要視されてるっぽいしな
メッシは過去の受賞時ほどインパクトを残せてない
個人成績だけ見たらバロンドール受賞に相応しいとは思うけどね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 18:53:07.80ID:GoY28beZ0
メッシもロナウドも正直飽きたってのが多くのファンの気持ちだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 19:32:29.00ID:n4qkQoyL0
結局ワールドカップどころかコパすら取れない雑魚専メッシやなあ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 20:11:52.12ID:2sgy2oRM0
>>941
批判する人は、悪いとこばっかり指摘して過小評価してる気がする。
実際はテクニックは歴代最高レベルで、近年で得点もクリロナしか対抗馬が居てないのが現実で、それだけでも特別なプレーヤーなのは明らかやろ!
結果はもちろんわからんけど、今年はバロン取るべき成績なのは事実やろ!
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 23:05:28.76ID:WUPCddjg0
CL12得点といってもそのうちの9ゴールががカンプノウ
決勝T以降はアウェーではリヨンやマンUといった圧倒的格下相手にすら0ゴール
ラ・リーガ、カンプノウ限定プレイヤーだ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 07:16:52.23ID:v1zphIaq0
>>952
それを言うならバルセロナの他の選手のデータも出してこんとあかんとおもうけどな!
バルセロナ自体の体質になってしまってるかもしれんし。
それならメッシの1人の問題にはならんやろ。
スアレスはどーなん?コウチーニョ、デンベレは?

ボール支配率とかでも、ホーム、アウェイでの違いも検証するべきじゃない?
ワールドカップ準優勝の主力メンバーのラキティッチ(内弁慶ではない!って意味で出した)パス成功率とかもな!
その辺りを総合的に調べて、違いが大きいなら、メッシのアウェイでの得点が減るのは必然やと考えられるし、その辺りが変化無くて、メッシの得点だけが減ってるなら、その理屈は通るとはおもうけど。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 09:24:06.80ID:8t1XjtDz0
>>939
メッシはまだまだ歩き続けるという方が正しいな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 09:39:48.99ID:u33wJEI10
メッシの得点は周りの介護によってなりたってる
介護が不十分だとアルゼンチンの状態となる肝心なときに役に立たない得点王とか無意味だわ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 09:44:15.55ID:KsaBGixb0
>>935
ガイジ乙

サッカーの決定機全部決まるのが当たり前と思ってんのかww
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 10:37:11.07ID:r6Kd8HO70
メッシロナウドはもう飽きたから他にバロンやれよ
2010年や2013年でこいつらにあげたせいで飽きた
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:56:11.93ID:YzL8NmQu0
>>926
イニってJでも怪しいの?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:06:15.05ID:TZPd7bST0
国内優勝だけならバルサ限定のメッシよりもイブラヒモビッチの方がよっぽど凄い
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:33:15.08ID:TZPd7bST0
>>963
メッキオタw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:00.47ID:pFdoEGRd0
メッシロナウドが衰えて飛び抜けた選手がいない昔のバロンドール選考に戻る
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:34:26.56ID:a9f5eP0M0
まあ本来なら居るけどな…
ネ○○ー○と言う選手が
でも今は素行・モラルを他ならぬプロ関係者が求める時代だから、多分その技術で天下を取れる時は恐らく来ない
他の追随を許さない素晴らしいプレーはまだまだ出来るけど、そもそもクラブ自体が欲しがらないから意味がない
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 00:48:45.23ID:xtEgy+ii0
>>941
チームタイトルはいくつだっけ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 10:17:53.21ID:onIXpOJ00
メッシは人間
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況