X



【F1】<ホンダ>暗黒期を経て復活へ… 今季優勝の可能性はあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:05.01ID:KmGJDboY9
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190604-00000047-sasahi-000-4-view.jpg

ホンダはかつてのような栄光の日々を取り戻すことができるか (c)朝日新聞社

 5月26日に行われたモナコ・グランプリ(GP)で、ホンダのパワーユニットを搭載するレッドブルが、5連覇中の王者メルセデスと熾烈な優勝争いを演じた。決勝レースの78周のうち、じつに66周に渡ってメルセデスとデッドヒートを繰り広げた。残念ながら優勝はならなかったが、0.5秒差でチェッカーフラッグを受けた走り(ピットアウトの際に受けたペナルティによってレース結果は4位)に、2006年以来となるホンダの優勝を期待する声は高まっている。

 2015年にF1に復帰して以降、昨年までの4シーズンで優勝はおろか1度も表彰台を獲得することができなかったホンダが、今年に入ってすでに2度表彰台に上がり、モナコGPではついに優勝争いを繰り広げるまでに躍進するようになったのはなぜか。理由は2つ挙げられる。ひとつはホンダがチームに供給しているパワーユニットの性能向上だ。

 F1では2014年から、それまでのエンジンに代わって、V6ターボエンジンに2つのエネルギー回生システムを組み合わせた複雑なパワーユニットが搭載されている。このシステムは市販車にもいまだ搭載されていない非常に複雑かつ高度な技術が採用されているため、2008年限りで一度F1から撤退していたホンダにとっては、ライバルメーカーよりも開発期間が短く、復帰当初は苦戦を強いられていた。

 それが復帰4シーズン目の昨年、ようやく実力で入賞争いできるまでに復調。今年はさらに前進して、その差を縮めている。

 2019年に優勝争いを繰り広げるようになった2つ目の理由は、その進化したパワーユニットを供給しているチームが変わったことだ。

 復帰後、ホンダがパートナーを組んだのはマクラーレンだった。3年間での最高位は5位。その大きな要因はホンダのパワーユニットの性能不足だったが、マクラーレンの車体にも優勝を狙えるだけの性能が備わっていなかったことは、ホンダと決別して以降も表彰台をいまだ獲得していないことが如実に証明している。

6/5(水) 16:00配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190604-00000047-sasahi-moto
0002Egg ★
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:16.51ID:KmGJDboY9
 一方、今年からホンダがパワーユニットを供給する相手として新たに加わったレッドブルは、2010年から4連覇した経験を持つ強豪で、昨年もメルセデス、フェラーリに次ぐ4勝を挙げた実績のあるチーム。その実力は今年の開幕戦でいきなり表彰台を獲得したことでもわかる。

 世界最高峰のモータースポーツであるF1は各チームがすべて独自にマシンを開発しなければならない。そのため、動力源となるパワーユニットの性能も重要だが、そのパワーをタイヤを介して地面に伝える車体性能も同様に重要となる。5連覇中のメルセデスが今年も選手権をリードしているのは、パワーユニットの性能だけでなく、車体を含めたパッケージ全体の性能が高いからで、パワーユニットの性能ではメルセデスを上回ると言われているフェラーリが、今年いまだ勝てない理由もそこにある。

 したがって、レッドブルと組むホンダが今年優勝するためには、ホンダのパワーユニットの性能を上げることももちろん重要だが、大きな鍵を握るのは、やはりレッドブルの車体性能の向上である。ただし、メルセデスが握っているアドバンテージは大きく、今シーズン中にレッドブルがそれを超えることは簡単ではない。

 だが、レースは「車体性能+パワーユニット性能+ドライバーの能力=レース結果」というような単純な加算式ではない。レースにはアクシデントが付きもので、天候が急変することもある。それら想定外の出来事にいかに対応し、どう戦術を切り替えるかという判断によってレース結果は大きく入れ替わる。モナコGPでレッドブル・ホンダがメルセデスと繰り広げた優勝争いは、まさにそうだった。

 長いF1の歴史の中で、シーズンを席巻して選手権を制したチームはいくつかある。しかし、1950年代を除けば、全勝でタイトルを獲得したチームはいない。どんな強豪もシーズンに1度以上は必ず敗れる。そのチャンスを手にするためにレッドブル・ホンダに求められることは、直近のライバルであるフェラーリとの戦いに勝ち続けること。それができれば、レッドブル・ホンダに優勝するチャンスは必ず巡ってくる。モナコGPのように……。(文・尾張正博)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:21:28.74ID:ShZpoVOO0
レッドブルホンダならマルクマルケスというチート野郎がいるから大丈夫だろ
中上もそこそこだしホンダ始まったな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:21:56.16ID:RCTAmqs40
せめて優勝してから書けよ…
優勝以外は全部負けだぞ、モータースポーツなんてのは
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:22:36.41ID:ZDVHpdsL0
優勝するとこ見てみたい
出来れば日本人ドライバーがいいなあ
琢磨がスポット参戦してほしい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:22:59.53ID:+qYBE/Dz0
2年目のトロロが今季戦えてるのをみると
レッドブルも2年目からだろうな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:26:14.12ID:R/hYdJVC0
メルセデスが2台ともリタイヤとかラッキーなことが1回くらいあるかもなw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:28:03.51ID:mvMEdErr0
フェラーリにシーズン途中で動いた奴とか

ひでえよなw ぶっちゃけ そういうことされると逆に燃えてくるよねw

引き抜きはシーズン後とか 取り決めあったほうがいいよ 絶対にw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:29:47.42ID:mvMEdErr0
リバティメディアになったから 

期待はしてるよ ホンダとレッドブルとトトロッソが表彰台の常連になるといいよねw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:31:45.15ID:VHD/m5Wj0
ペナルティ上等でガンガンPUをアップデートして来てるから期待は高まるけど
フェラーリには勝てることがあるがメルセデス2台ともを抜けるかなぁ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:16.21ID:Bms0GeWw0
ホンダ優勝ってかレッドブルとトトロッソね

今のF1は
誰が表彰台真ん中になっても
2曲とも君が代が流れることはない・・・
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:19.04ID:TY6jfI7G0
トロロッソの2台がそれぞれメルセデスの2台をスナイポすれば
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:34:53.12ID:bXraolmI0
この記事、その辺のF1サイトに書いてあることを書き写しただけやん。しかも現在のホンダPUの立ち位置について、すごく甘い認識だし。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:37:21.49ID:mvMEdErr0
21年度に大きな刷新があるから

それまでの間に差を縮めておくといいかもね  モナコで初4台 しかも上位8位までだから

かなりここまでは好調にきてると思う。 去年の予測より遥かに良い感じ。  ちとメルセデスが

良すぎてまだ優勝とか結果ないけど フェルスタッペンの走りみてるとかなり安定してる気がする。

大きなグレードアップがあればかなり今シーズンで追いつくことも可能かもね

メルセデスは1000馬力越えたとか それ次戦に投入するらしいよ。 

まあ みものだね

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:25.79ID:VH2SBJfZ0
一方、トヨタはプリウスロケットで頂点を極めて、ヨタヲタ良かったな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:37.58ID:Y5llPKl30
「レッドブル」ではなく「レッドブルホンダ」なの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:40:21.96ID:R/hYdJVC0
>>23
アストンマーティンレッドブルレーシング
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:08.87ID:oYL3oPRF0
>>23
通称はレッドブル・ホンダ
正式名はアストンマーティン・レッドブル・レーシング
契約でホンダ名が使えないみたい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:42:57.81ID:zGUpClpQ0
ホンダは最初の3年間、学生サークルのノリでやってたからな。マクラーレンが困ったら
何でも言えって言ってたのに、何が問題かすらも分からなかったんで言いようがなかった
という話らしい。3年目の途中からいよいよF1に居られなくなるかもってなって、社内から
人をかき集めて、ようやく形になったと
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:43:50.51ID:Mr+o6CVH0
>>23
コンストラクタがレッドブル
PU(Power Unit, エンジン)がホンダ
なので、レッドブル•ホンダ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:45:01.56ID:Mr+o6CVH0
>>25
そうだったのか 知らなんだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:46:30.39ID:x4CzwYJL0
>>5
現状は若手も経験者も日本人ドライバーが乗れるチャンスは一切ないからなぁ
琢磨はインディカーシリーズのタイトルが最優先だし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:47:17.43ID:lVpkb2L9O
>>17
なんでだよwww
去年はルノー製PUで優勝してるのに今年出来ないのはホンダ製PUのせいだろがw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:48:25.35ID:xA8RdPZp0
>>25 もちろんホンダはレッドブルから「名前いれる?」と聞かれたんだが、
「車のメーカーの名前が二つ並ぶのは寿限無寿限無みたいでやめとく(一部脚色)」
と辞退したのでそうなった。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:50:30.00ID:/eRpY9ds0
メルセデス2台コケる フェラーリがゴタゴタで予選でやらかす
前提条件がきつい 下手するとハース辺りが先に優勝しちまうかも
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:55:24.46ID:x4CzwYJL0
今のF1で参戦一年遅れのツケを消化すんのは大変よ
棚ぼたで1勝でもあればいい方
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:57:13.76ID:bjmOua4d0
ルノーも低迷続いてるし撤退の噂あるんだよな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:58:09.05ID:ppN0pmNa0
簡単な解説として
メルセデスとは自動車製造メーカーで
チームのすべてをメルセデス自前で賄っている企業形態www
に対して大まかにはレッドブルはシャシーはアストンマーチン制を使用して
エンジンを本田が提供、チーム運営をレッドブルという飲料メーカーが
資金を含めて実施提供しているという企業形態・・・www
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 17:59:04.28ID:R/hYdJVC0
この調子で優勝できないとフェルスタッペンは出ていくんじゃないかな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:05:40.73ID:ouueKlmL0
いつまで暗黒とか言ってんの
待ち焦がれてたターボの時代だぞw
ホンダ狙い撃ちのレギュレーションガーとか吼えてたオジサン達は老衰で死んだのかなw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:09:23.63ID:JpayNfa60
>>23
正式には違うが、FIA公認の国際映像等で流れるときの表記はレッドブルホンダ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:13:56.11ID:iysssG2X0
ターボの時代は別として、
1990年前後の3.5L自然吸気時代にホンダが強かったのは、
プロスト、セナという両巨頭のおかげ。
V10エンジンは凡庸で、V12なんて糞だった。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:13:58.53ID:zGUpClpQ0
>>39
去年は勝ってもルノーを叩いてればよかったけど、この冬の間毎日吹きまくった割に
速いマシンを作れなかったからなぁ。ホンダは別にトラブルも起こしてないし責任転嫁も
できない。なんで、今チームはフェルスタッペンへのヨイショと褒め殺しにしてるコメント
ばかりの状態になってるわな

勝つ勝たないって意味では前に進んでないんで、このまま右肩上がりに戻せなければ
離脱もあるかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:16:30.39ID:zGUpClpQ0
>>23
シャシーコンストラクター+PU名が一般名称。ホンダはPUサプライヤーにすぎない
から、ホンダって単独名称で呼ばれることはないし、レッドブル・ホンダになる

シャシーもPUもどっちも作ってるメルセデス、フェラーリ、ルノーの3チームだけが
短縮できる。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:17:15.09ID:XISntt0i0
>>46
メルセデスが圧倒的すぎるだけやん
フェラーリだって全然かなわないんだから
メルセデスがいなかったらホンダすごいってなってた
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:19:20.99ID:7iEYdOhv0
レッドブルは去年優勝してるからな
今年は1度も優勝出来なかったらホンダが批判されるだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:22:39.92ID:zGUpClpQ0
だって今シーズンは5つは勝つって言ってたんだぜ。まだ残り15戦ぐらいあるから
可能だけど。平成中に勝てると言ってた日本人ジャーナリストもいたなぁ

まぁさすがにどっかで勝てるとは思うけどね。今は4メーカーともどのPU積んでも
大きなハンデにはならないぐらいのところにはきてると思うよ。ルノーがトラブル
多いけど、チャンピオンシップを考えなければそれも
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:25:55.86ID:ShFwaisP0
去年ホンダにスイッチするとRBが発表したとき
ホントに大丈夫のかみたいな懐疑的な目で見られてきたけど
すでにそのとき懸念された状態ではない
しかしメルセデスがすべてにおいて強すぎてなぁ

まぐれで1回勝てるかもって感じだないまは
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:27:24.52ID:ZhQUMNvK0
レース観てない奴ばっかなのか
メルセデスが低速区間と高速区間両方圧勝状態だぞ
今年のレッドブルは低速区間が遅い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:30:22.83ID:zGUpClpQ0
メルセデスが18勝、フェラーリが2勝、トロロッソが1勝
と見た(`・ω・´)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:31:10.33ID:ppN0pmNa0
みんな若いからなwww
本田の暗黒時代に至った理由は大きく二つあって
1<日本経済がバブル崩壊により景気が最悪になり個人消費が極端に低迷した
めに本田自体の収益が落ちその結果F1への支出ができなくなって撤退した・・・www
2<上記1の代替として本田本体からF1レースに特化した運営会社を設立したがその経営が
上手く回らず多く負債をかかえて倒産した結果F1の道筋を失った・・・www
以上がF1からの撤退するに至った主な理由だか再度F1参戦するまでの期間において
従来のレース技術の研究体制は維持されず、経済的環境的な自動車開発に経営ビジョンを
転化したために、他社メーカーとのレース技術格差は広がりそのレースシーンの再構築まで時間がかかった
ことの現実が闇黒期と呼ばれる所以ではないかな・・・www
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:33:52.73ID:Sg9Vwl+M0
暗黒期というけれど80年代半ば〜90年代初めだけじゃない。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:35:47.46ID:SairRpjk0
フェラーリでさえ勝ててないからな
そして次でメルセデスがアップデートという鬼畜状態
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:39:16.25ID:YJBhN2Ay0
モナコだしハミルトンは後ろだけ見てたわけで
ただのチキンレースよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:40:20.97ID:zGUpClpQ0
ハミルトンとメルセデスって組み合わせがあかんよな。恐らくF1史上最強のやつと
虐殺マニアのドイツチームが組んだんだから。ベッテルやフェラーリでは荷が重い。

昔のハミルトンはまだ速いけど取りこぼしも多かったんでチャンスあったけど、ロズベルグに
やられたあたりから、アロンソみたいな走り方を決勝でするようになってポイント積めるように
なったんでほぼ弱点が見当たらん。雨でも速いし。タイヤの使い方はやや粗いけど、これは
メルセデスが政治で抑えてるし

>>58
青カビ号の頃の暗黒度合いはどうしようもなかったな。バブル期の快進撃は、ホンダだけが
エンジンだけに1チーム経営できる年間予算をつぎ込めたからってのを証明してしまった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:46:41.92ID:G3dq7Ssa0
いまさら内燃機関でレースて
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:47:45.03ID:8AMXeF8fO
>>31
去年はメルセデスのボッタスが絶不調で0勝だったからその分勝ててたんだよ
あと、去年レッドブルにいたリカルドの活躍もあった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:49:06.56ID:zGUpClpQ0
レッドブルは去年は2台が速く走れたけど、今年は1台上位の争いに参加してない奴が
いるからな。マシンがダメなんだろう。メルセデスはボッタスが速く走れるようになって
いよいよマシンにも死角がなくなってきた。なお、フェラーリは…なんで毎回喧嘩すんねんw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:58:15.17ID:nqWx9Se/0
IHIの反則級のターボまだー?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 18:59:16.51ID:9ynpbylN0
今年はメルセデス同士で潰し合うようなことでもなければフェラーリ含め他は勝ち目ゼロだからなぁ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:58.58ID:EjmOp3/M0
レギュレーション変更で前のめり姿勢のレッドブルシャシーは
ドラッグは去年のまま、ダウンフォースが削られてるハンデ背負ってるからなあ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:05.29ID:CW/XjaHi0
メルセデスが2台揃ってトラブルでないとどうにもなんねーだろーな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:15:17.92ID:z65wZPnB0
全部自前でやってるのはメルセデスとフェラーリ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:27:03.26ID:XGj84yQc0
>>31
去年は車体にアドバンテージがあったが、レギュレーションの変更でアドバンテージがなくなったらしい。
あと、今年のタイヤにもフィットできておらず、フィットできているのはメルセデスだけらしい。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:29:53.49ID:cpNSNX4W0
>>31
ホーナーが「うちの今年のシャシー、パワーのないルノーに合わせて設計されてんねん・・・」って言ってた
なのでホンダのせいっていうのはある意味正しいw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:33:16.63ID:87xHnLNB0
最初RB側はホンダにレッドブル・ホンダで行こうと打診したが、ホンダ側がアストンマーチンとは業種が被るから断ったと聞いたが違うのか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:34:56.52ID:XnF/Xbky0
メルセデスが強すぎてフェラーリですら勝つの難しいからね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:37:28.44ID:mVqRI0te0
ホンダはレースでせっかく得たパワーユニットの技術を市販車にフィードバックしていない



んじゃない?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:42:11.14ID:CLhHD7AF0
F1追い抜きないからつまんねって批判多いけど、そもそもフォーミュラGPは陸上競技でいうマラソンなんだよね。
その辺理解していない人がF1つまらないとか言ってる。非常に残念。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:19:12.42ID:zGUpClpQ0
>>75
エントリーのチーム名は、シャシーコンストラクターとPUメーカーの他に、タイトルスポンサーを
入れることができる。

レッドブルは去年からアストンマーチャンと契約してるから、「アストンマーチン・レッドブル・ホンダ」
とすることもできるが、ホンダにとって無関係なアストンマーチンが邪魔なんで、エントリー名は
「アストンマーチン・レッドブルレーシング」にしてホンダを入れなかったってことやな

逆にトロロッソは支障ないんで「レッドブル・トロロッソ・ホンダ」になってるはず。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:54.73ID:enHO8U7R0
無い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 01:45:43.96ID:PIHU7NwK0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 01:55:28.36ID:Gk2AgEAg0
F1の決勝スタート直前の高揚感、緊張感は他のどのスポーツにも勝る
でもそこから後はダウンヒル
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:03:37.14ID:Fu0c6SiS0
今はあまりレース中に車壊れんからね、特にメルセデスは
メルセデスの上に行くのはまず無理だし、フェラーリが戦略がまともならここにも勝ち目は無い
よって三番目が最高のポジションじゃないかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:14:01.89ID:Rd2KgzVm0
70年代が面白かったな
まだ富豪や貴族がチームを持てた時代
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:06:37.09ID:8T6Hn/pX0
やはり、モナコだからなのか。モナコGPのメディアセンター受付は例年、他のグランプリよりひときわ華やかな女性たちが集まっているように見える。
そこに3年ほど前から日本語のできる、笑顔の素敵な女性が登場した。何しろグランプリ週末のバタバタした雰囲気でもあり、これまでは挨拶程度しか交わしたことがなかった。
しかし今年の秋から京都に留学し、尾道の古民家にも住むようなことを伝え聞くに及び、これはしっかりインタビューせねばとお願いし、快諾していただいた。
彼女の名前は、ファニー・テルノさん。生粋のモナコ生まれ、モナコ育ちである。
18歳で芸術関係のバカロレア(大学入学資格試験)に通ると、パリ大学で応用美術、南仏アルルの両大学で写真を学んだ。お父さんもおじいさんも写真が好きで、17歳の時から浴室を改造した現像所でお父さんから現像の手ほどきを受けたそうだ。
ご覧のような可憐な外観ながら、一般的なフランス人(そしてモナコ人)の例に漏れず、彼女も自分の好きなことに関しては機関銃のようにしゃべりまくる。
おまけに哲学者の和辻哲郎とか西田幾多郎とか、普通の日本人ならまず知らないだろうという固有名詞がドサドサ出てくるし、「和辻を通して日本とヨーロッパの風土の比較をしたい」とか、「映像に関する新たな理論を構築したい」とか、普段のF1ではまず出てこない話題をみっちり聴かせてもらった。
その議論自体は楽しかったけれど、おかげで日本語のできる外国人への定番である「どうして日本語を覚えようと思ったの?」という質問をするのを、すっかり忘れてしまった。
とはいえ彼女の日本への情熱はまったく衰えることなく、今年の9月からは研究生として京都市立大学に留学することになっている。
博士論文のテーマは、「テクノロジーと美学」だそうな。さらに尾道の空き家再生プロジェクトのメンバーとして、しばらく同市内の古民家にも住むという。
ちなみに「そもそもF1は好きなんですか」と訊いたところ、少し困った顔をして「これだけの人々が集まって発する巨大なエネルギーには圧倒されます」と、どこまでも哲学的な答えを返してきた。
普通の言葉に翻訳すると、どうやら自動車レースそのものにはあまり興味はなさそうだ。
ちなみにお父さんのオリビエ・テルノ氏はモナコGPを主宰するACM(モナコ自動車クラブ」の主要メンバーの一人で、愛車はスバルGTターボ。
彼女が生まれた時から全グランプリを録画して見せてきたそうだが、残念ながらF1のDNAは受け継がなかったようである。
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/05190247/IMG_3482-1280x853.jpg
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:05.39ID:lrdvEyeq0
彼らに期待することはない
前回の撤退で笑いものになったのによく戻ってきたわな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 19:52:28.62ID:tOSNSAPF0
またメルセデス
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 20:13:28.26ID:woCD+rCi0
>>26
社内からじゃなくて社外からもでしょ
なんかホンダF!関連の人からそういう発言あったよ
ただ「どこの誰から協力してもらってるかは言う必要ない」みたいなことも言ってた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/08(土) 20:22:25.36ID:woCD+rCi0
https://f1-gate.com/honda/f1_40301.html
2017年、ホンダは素早い改善をもたらすために、どの企業かは明かさないものの、外部のコンサルタントからのインプットを利用した。
ホンダは2018年もそれらのパートナーシップを継続し、さらに強化していくことを予定している。
「我々は他のパートナーと多くのコラボレーションを開始しました。パートナーに関しては、通常、開示することはありません」と長谷川祐介はコメント。
「我々はそのプロジェクトから結果を確認できています」
「我々はそれらのコラボレーションを継続していきます。打ち切る理由はありません。コラボレーションをさらに強化していく必要があります」
「大部分の人々は、ホンダが自分たちだけでそれをやろうと考えていると思います。ですが、それは正しくありません。
我々は外部のリソースを歓迎していますし、実際にそうしています」

最初っからそうしてろやアホ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 12:47:46.15ID:6uIw7/aj0
当時はライバルがいなかったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況