X



【野球】阪神糸原悪送球誘った“守備妨害?”意見書提出検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/04/21(日) 21:09:36.85ID:jjApNh8b9
<阪神0−3巨人>◇21日◇甲子園

阪神は21日、巨人6回戦(甲子園)の4回守備でボールデッドとなり、一塁走者ビヤヌエバが生還となったプレーに関して日本野球機構(NPB)への
意見書提出を検討することを決めた。

4回に遊撃併殺を狙った際、二塁に滑り込んだビヤヌエバはベース上に立ちはだかる格好で、両腕を広げてセーフの動作を見せた。二塁糸原は重なり合う
形になって一塁悪送球し、一塁側ベンチに飛び込んだ。審判団は協議した上でボールデッドでビヤヌエバの生還を認めた。谷本球団副社長兼球団本部長は
「邪魔になったのは間違いない。流れのなかなのか、判定は微妙なところ。どういう判断だったのか、というところ」と説明した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-04211107-nksports-base
4回表巨人無死一塁、木浪からのトスを受け一塁へ送球するもセーフをアピールするビヤヌエバ(左)と邪魔になり悪送球する糸原(撮影・上田博志)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201904210001107-w500_0.jpg
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 08:38:21.64ID:2nBx/VW40
>>10
それが重要なポイントなんだよ
アホすぎるぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 09:41:53.21ID:5uO+JTXA0
今の阪神の二遊間の守備力はプロ野球史上最低じゃないか
ここまで酷いコンビは見た事がない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 10:19:21.09ID:u2DXHKrdO
>>208
糸原よりは上本の方がマシなのに何故か糸原ばかりを使ってるんだよな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 10:42:50.97ID:AWjz/Cud0
セーフの動作は確かに邪魔にはなってるんだろうけど……
うーん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 10:52:57.20ID:db9aIyZx0
トスしたショートも暴投したセカンドも
他球団から笑われてるんだぞ・・
ただ世間はよそ見審判に注目して目立ってはいない
しれっと取り下げておけ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:14:40.24ID:eIoyl1Iz0
久慈と藤本が守備やった方がマシなんじゃない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:14:43.65ID://tWZYXr0
>>183
別に問題ない。普通の二遊間選手なら走者が何して来ようが大丈夫なように
避けながら送球する
2塁に足をつけたまま、走路上を送球するやつはいない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:15:26.72ID:CQcwGP3s0
ありゃ投げた糸原がアホなだけだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:16:52.84ID:BozCNiX+0
邪魔にはなってるが故意には見えんかったな
盗塁のときも打者が避けずに捕手の邪魔になるときがあるけどあまり守備妨害取られないよな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:23:49.99ID:RRM++GTs0
>>208
昔の阪神の二遊間は上手かったのにね。
大和が抜けた今となっては12球団最低だろうね(´・ω・`)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:25:49.83ID:wCnN1h2a0
ビヤヌエバにわざと送球をぶつけて守備妨害をもらわなきゃダメだろ
事実、守備の時のビヤヌエバは明らかにわざと走者・木浪に怪我をさせに行ってるんだから
それが勝利に対する執念の違いなんだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:27:52.47ID:LQUygf0v0
>>219
勝利の為に怪我させに行ってるって巨人の選手のくせに紳士でもなんでもねーな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:30:05.82ID:Oo0kJoYi0
審判云々より阪神の守備のザル加減が目立った。
ルーキーも頑張ってるのは分かるんだけどあそこで
ヘッスラしたら怪我に繋がるのは誰もが予想つくようなところ
それまで巨人の選手のタッチ位置云々言うのはちょっと違うと思う。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:30:46.27ID:VirOdJFS0
>>219
ベース上のランナーにボールぶつけて守備妨害とれる訳ないだろ。
糸原の守備がド素人レベルだっただけだ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:43:36.23ID:ht+e9QGA0
塁の上にたっちゃいけないってのはないからな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:45:55.15ID:wOVsc7Sy0
>>219
塁上の選手にぶつけても守備妨害にならんぞ
なったらおかしいだろw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 11:57:15.45ID:pECqyVFU0
「セーフ」のアピールって普通横に手を広げるだろ
ビヤヌエバは完全に頭の上で両手広げてたもんな
二塁塁審は足元を見ていてた気づかなかったのは仕方ないとして
他の主審塁審はその瞬間何を見てたの?
その上テイク1ベースって・・・どんだけジャイアンツファンだよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 12:02:23.77ID:pXgLDnp10
なぜ阪神ベンチはその場で言わないの? 馬鹿すぎる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 12:44:14.40ID:aQoCqhey0
>>15
頭の悪い人も居るもんだな
セーフポーズの是非など問題になってるわけじゃない。
その行為が結果的に守備妨害に結びついてしまったかどうかについて意見されてるだけ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 12:59:56.24ID:VirOdJFS0
>>226
ルール知っていれば守備妨害ではないことはわかる。
一応、そのプレーの直後に矢野はリクエストではないけど審判に確認している。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:07:51.72ID:F0BxU84z0
川上哲治「ビヤヌエバくん、君は我栄光の巨人軍を去れ」
川上哲治「巨人軍投手はけっしてビーンボールは投げない。あの姿勢はビーンボールと同じだ」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:12:06.38ID:ZT+LIz+Q0
>>10
一二塁間の正面だからね。
反則行為でしょう。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:15:36.11ID:ZT+LIz+Q0
>>210
上本は故障上がりだし、体が硬いのかすぐに怪我するから、休み休み使うのかベター。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:16:41.25ID:fZNE+FUp0
この3連戦ジャンパイアが酷すぎたな
メッセンジャーも呆れてたもんな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:16:58.81ID:6vy6Zfvp0
>>222
ちょっと考えたらベース上にいようが故意に妨害したら守備妨害だと分かるだろ
お前の言い分だったら牽制球を投げたら他の走者が走り放題じゃないか
アホなのか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:18:00.38ID:VirOdJFS0
>>232
塁上にランナーいるのにあんな場所から送球しようとすることがバカ。
小学生でも野球やっていれば糸原のような投げ方はやったらダメだということを知ってる。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:18:08.68ID:9ZjO5qmr0
内野のポジション変え過ぎるからみんな中途半端な守備しかできない。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:18:40.38ID:h/Q6+29V0
避けて暴投じゃなくて当ててしまえば守備妨害取れたんだよなぁ
上手い選手はわざと当てるぞ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:19:51.78ID:VirOdJFS0
一般の野手の動き見てみたら?
二塁から一塁への送球はランナーと交錯避けるように投げようとしているから。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:23:32.97ID:tlyh9euN0
阪神ファンもだいたいこういう意見だよ

@
糸原のアレは明らかに「邪魔されたけど強引に投げて暴投になった」糸原が悪いのであって、
「@邪魔されても暴投にならない技術」か
「A明らかに守備妨害なシチュエーションにする(投げるふりして
守備妨害になるようランナーに接触とか)ずる賢さ」を習得してほしい…(もちろん@優先で)

経験値が足りなすぎる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:27:50.39ID:QALIR6H+0
ID:7BfrCCgb0

こういう馬鹿がいるから
いつまで経っても弱いんだろなw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:32:17.80ID:B9ssquDI0
ジャンパイアが大活躍だな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:37:18.66ID:97Df02wc0
甲子園は審判を敵に回したからな。これでは勝てるもんも勝てん。

改良スコアボードにプレー中は審判の名前出さんようになったからな。

審判も人の子。ボードに名前あったんとなくされたんとではモチベーションも
大きく変わろうというものよ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 13:43:17.99ID:VirOdJFS0
>>239

それで守備妨害とれるなら
ショートやセカンドは二塁ランナーの裏に回り込んで塁上のランナーにぶつければ
確実に守備妨害でアウト取れることになるんだけど。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 14:44:32.87ID:S/BpPpt60
>>247
バカ丸出しの屁理屈言う前にビデオ見てみろって笑
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:02:30.09ID:XWBWRnX30
審判があの一瞬で判断するのは
行為とか行為じゃないとかは関係なくて
「塁上に居るセーフのランナーが邪魔で悪送球しました」
「だから守備妨害認めてください」
って言われても無理に決まってる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:13:38.58ID:x+jZOOMX0
虎が抗議して検証した結果、巨人に先制点が入るという新喜劇
なんでやねーん
甲子園全体がズッコケてオチがついてて笑えましたの

これアレじゃない?
ビヤヌエバにおどれ邪魔なんじゃボケ!って叫びながら
ぶつければ守備妨害もらえたはず
優しさと品の良さが裏目に出ちまったパターンですの
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:32:13.46ID:IXfKk7sw0
糸原はビヤヌエナントカにぶつけりゃいいのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:34:30.12ID:S/BpPpt60
>>250
ああ、このバカは俺が阪神ファンだと思って興奮してるのか?
こういう頭の悪い思い込みで普段から損な人生送ってる奴なんだろな笑
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:38:46.93ID:DRWEnTvX0
元中日監督で野球解説者の落合博満氏が15日、
ABCラジオ「道上洋三の健康道場」(土曜、前7・00)にゲスト出演し、


今季、17年ぶりの最下位に沈んだ阪神に「練習不足」と厳しく指摘した。


野村克也政権以来となる屈辱の最下位については
「良かったね。最下位の方がこれから何をしないといけないというのが分かってくるはず」と前向きに述べたが、


矢野燿大新体制での秋季キャンプについては
「まだダメだな。練習していないな。下から行く時は、あんなもんじゃダメ」と不合格扱いだ。


「阪神を強くしようと思うなら、2月1日のキャンプから1シーズン休みなし。キャンプ中も休みなし」と、年間通して野球漬けにすることを提案。


道上アナは「落合さんでも6日やったら、1日休むとか言っていた」と返したが、
落合氏は「だって、最下位のチームでしょ。要は時間の使い方をどうするかだもん」と譲らず。


落合氏は阪神に
「本人らも甘えているだろうと思うけど、周りが甘やかしていると思う」
「ただ一言、練習不足。体力なし。」と、苦言を呈していた。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:40:06.01ID:lbgY/EsX0
ビヤヌエバが広げた手に当てればよかったんだよ
そうすりゃ守備妨害になる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:43:12.16ID:x+jZOOMX0
糸原とかいう奴はムリに送球すんな
こいつがすべての元凶ですの
ビヤヌエバに悪意なんてあるわけねーですの
あいつ陽気なメキシコ人ですの
メキシコメキシコ〜♪
試合終了後にゴメンナサイってカタコトで謝罪してましたの
もういいだろ
ヤングマンなんて虎ファンは素晴らしいと賛辞までおくってましたの
リップ・サービスにも程がありますの
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:11.59ID:7F9q5g7M0
ニ遊間は鳥谷上本のゴールデンコンビでいいよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:37:45.99ID:ckM2wOnZ0
>>253
検証なんかしてないよ。
最初っから糸原がフィールド外にボールを投げたことによるボールデッドでプレイが止まってて、ルールに則って再開されただけ。
矢野はなんか出てきてたけど相手にもされてない。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:52:06.84ID:yCSwOgsL0
あの位置からならポーズとってなくても投げづらいだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:54:39.49ID:UHwR8lDl0
元木の教えだということはすぐ分かった
そういう本出してくれないかな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 18:50:21.26ID:p5v7yJfz0
>>240
そうそう
ダブルプレーでは二塁ベースをしっかり踏まなくても、審判も踏んだと見なしてくれるし
あんなにしっかりベースを真上から踏んだから走者と交錯するに決まっている
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 19:03:21.71ID:6vy6Zfvp0
>>261
ちょっと考えたらベース上にいようが故意に妨害したら守備妨害だと分かるだろ
お前の言い分だったら牽制球を投げたら他の走者が走り放題じゃないか
アホなのか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 19:17:52.11ID:n5U9as8w0
与田監督の抗議→リクエストで即覆る
矢野監督の抗議→ボールデッドのはずが何故かホームインまで認められる

もう監督の交渉能力の差としか思えぬ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 19:18:31.79ID:3EWwhZjJ0
ベース上に立ってたら、ランナーが真正面から来るのにどうやって一塁に投げるんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 19:22:29.62ID:qD3zXw0i0
とりあえずぶつけて妨害アピールすりゃよかったんだよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:51.58ID:3EWwhZjJ0
>>270
ぶつけたボールが外野を転々・・・
その間にビヤヌエバがホームインですね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 19:32:08.25ID:p5v7yJfz0
俺は阪神ファンではないが今年の阪神の野球は好きだよ^_^
普段はどのチームも何気なく簡単にやっていることも、
本当はすごい難しくて、色々な技術や手順を踏まないと出来ないとよくわかるからね!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 20:25:21.10ID:ckM2wOnZ0
>>268
糸原が投げた結果としてボールデッドなら当然走者ホームインだろ。
ルールわかって書いてんのか?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 20:25:21.24ID:/aYfXGhU0
守備妨害って言ってる奴等は
まず大前提として審判が守備妨害ではないって判定している事を念頭におけよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 20:34:18.63ID:aBfTJqM+0
無理に投げるくらいならおもいきり顔面狙えよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 20:35:49.96ID:utDS0jjB0
あそこで投げた糸原の方がおかしいだろ
なんであのタイミングで投げた?1000%セーフなのになんで投げた?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 20:44:26.61ID:qTzeNEfsO
糸原は邪魔になってたかどうかも微妙なほど躊躇なく投げちゃってたしあれじゃ守備妨害は認定されんだろ
本当に邪魔だったのなら投げるの止めてアピールするか、誰が見ても明らかに走者が邪魔で苦しい送球態勢になってしまったとわかる風に投げとかないと
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 21:01:08.86ID:6vy6Zfvp0
>>277
動画見直せ
エンドランだったから2塁はセーフだが1塁は微妙
ボール球を無理に当てたから体制崩してたしな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:25.43ID:+G34CVPj0
スレタイでまたクソ外人が併殺崩しのために足掛けに行ったのかと思ったら全然クリーンじゃんw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 21:19:07.21ID:zi9n2Gwf0
守備妨害はビデオ判定(リクエスト)出来ないルール
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 23:55:49.29ID:lsnuhZsR0
>>26
やりすぎだろこれ。こんなの習慣にしてたら
思いっきり送球ぶつけられても文句言えない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 23:58:23.05ID:OnwS3Vvr0
普通守備妨害やろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 00:02:15.56ID:LcylHtnZ0
邪魔してなくてもファーストはアウトにはなってないタイミング
阪神アホ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 00:09:43.88ID:TFfAw/6T0
>>279
一塁もタイミングはセーフ
たとえランナーが手を広げたかどうかにかかわらず
ベース上のランナーが邪魔になってセカンドは手投げの送球しかできなかった
それでホワーンとした送球しかできずにタイミングはセーフ

セカンドは球が来ると思ってなかったのか
思ってたのだとしたらとんでもない下手な守備をした
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 00:13:07.43ID:TFfAw/6T0
>>269
そういうことですね
ステップがふめずろくな送球ができない
そんな下手くそなプレーをしておいて守備妨害を主張するなんて
ムシがいいのにもほどがあります
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 00:14:36.28ID:Pl0K6M+8O
>>278
まあ糸原の振る舞い次第では守備妨害が取られてたよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 00:22:54.11ID:xe2zkNz10
ビヤヌエバは併殺崩しで野手に向かってスラインディングしたのもあったし
ランナーの顔にグラブで強くタッチしたのもあった
非紳士的なプレーがある選手だよ
これもその一つだろう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 01:39:10.36ID:Pl0K6M+8O
>>288
ビヤヌエバのあの広げた手に送球を当ててやれば守備妨害になってたろ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 01:42:39.13ID:rnJB+QIM0
意見書?なんぼでも書けや。書いても●は変わらないがな。恨むなら
ロクな補強もしないフロント・編成を恨めや
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 01:44:12.13ID:e4o1Uuik0
まあこのプレーがあってもなくても負けてたわけだが
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 01:45:19.42ID:GGo9eWJM0
せめてビヤヌエバに接触してよろけたりすればねぇ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 01:47:52.63ID:A5/Wl1m/0
相手に翻弄されすぎるもっとずる賢いプレーやにならなければ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 02:17:49.06ID:grc97GcZ0
糸原がまるで立ちバックのようにビヤヌエバの真後ろにピタッとくっついて、
そこから無理やり投げたわけでな。
たしかにビヤヌエバは両手を広げたが、手を広げなくても、
ビヤヌエバの胴体が邪魔でまともに投げられんよ。
ビヤヌエバは二塁走者として二塁ベース上に立っているわけでは、
それ自体はなんの問題もないし。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 02:19:07.63ID:grc97GcZ0
エンドランとイレギュラーバウンドなんだから、
上手くやっても一塁アウトで御の字のプレイだわね。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 02:21:01.08ID:8lweE5ShO
あれはちょっとな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 02:23:34.32ID:G4Pb0Sa+0
明らかに自軍の守備がおかしいのに「守備妨害じゃないのか?」って抗議したら
逆に審判がボールデッドに気付いて何もせずに1点献上
アホだろw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 06:13:09.44ID:oLL6Wqff0
>>300
審判がボールデットに気づいた、ってのが意味不明。
矢野が出てくる前から糸原の送球の行方がベンチないしカメラ席であることは確認されてプレイ止まってたろ。
矢野が出てきたからなにか変わったわけじゃない。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 06:30:36.47ID:aTnSUZ0i0
>>302
まぁ、のように見えるってことやろね
プレイが一旦再開されて、その後にまた止まって審判が集まって
ん?やっぱり守備妨害か?ってなってる所での進塁指示だったからな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 06:40:08.74ID:oLL6Wqff0
>>304
再開時のビヤヌエバの位置が誤っていたのを審判協議で確認して是正した、以外には見えなかったけどな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/23(火) 08:51:33.68ID:WFJQIlQb0
>>284
ファーストはアウトにはなってないかどうかは
守備妨害の成否に関係ない
お前アホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況