不運な安打が重なり、1点リードを守れず

■ヤンキース ? タイガース(日本時間3日・ニューヨーク)

ヤンキースの田中将大投手が2日(日本時間3日)、本拠地でのタイガース戦で今季2度目の先発に臨み、7回途中を1失点で降板。
6回2/3を8安打7奪三振無四球1失点(自責1)で87球(63ストライク)。
1-1の同点でマウンドを降り、メジャー移籍後自身初となる開幕2戦2勝スタートとはならなかった。

試合開始時間の気温が7度と冷え込んだこの日。田中は初回1死からカステラノスとカブレラに連打され、
死一、三塁のピンチを迎えたが、カンデラリオを空振り三振、ヒックスを遊ゴロに仕留め、無失点とする。
スプリットを効果的に使った2回は3者凡退とすると、その裏に味方打線がフレイザーの左犠飛で1点先制に成功する。

3回は2死からカステラノスに右中間へ安打を運ばれるが、カブレラを遊ゴロに打ち取って無失点。
4回は先頭カンデラリオに中越え二塁打、続くヒックスに左前打を許し、無死一、三塁としたが、
ステュワートを7球で左飛に打ち取ると、最後はピーターソンを初球スライダーで投ゴロ併殺とし、失点危機を切り抜けた。

5回はテンポよく3者凡退としたが、6回に2死からカンデラリオの打球が一塁ベースに当たって右翼線へ抜ける二塁打になる不運。
続くヒックスに初球スライダーを左中間への二塁打とされ、同点に追いつかれてしまった。

マウンドに戻った7回は先頭ピーターソンを3球で空振り三振に斬ったが、グライナーの打球を一塁ボイトが弾いて二塁打となってしまう。
1死二塁からマーサーを空振り三振に仕留めたところで、ブーン監督が登場。87球(63ストライク)を投げて降板となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00335712-fullcount-base
4/3(水) 9:29配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2019040301
試合スコア