X



【サッカー】<中村俊輔が考える/日本サッカー積年の疑問>「Jユースと部活、どっちが育つのか?」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/26(火) 00:42:31.35ID:CF2qsaez9
■部活動で経験した“明確な上下関係”で気づいたこと
 
しかし現実は甘くない。クラブユースと一線を画する部活動には明確な上下関係が存在する。高校1年生は全体練習に混ざるどころかグラウンドの隅でボール拾いをするのが仕事だった。
昼休みには汚れたボールを磨き、雨が降った日はスポンジを使ってグラウンドに溜まった水を吸い取る。試合出場はおろか練習すらできない、完全なる下積み時代を過ごしたというわけだ。

「マリノスのジュニアユースは人工芝のグラウンドで練習していたし、綺麗なボールに空気がしっかり入っていた。みんながサッカーをやるために集まっていたから、先輩・後輩という意識はあっても、必要以上に上下関係はなかった。
だから高校サッカーの世界に足を踏み入れてみてカルチャーショックを受けた部分はある。でも中学時代に一度犯した過ちを繰り返さないようにという思いが強かった」

また考えた。ボールを蹴るためにはどうするか。いつならば練習できるのか。サッカーが上手くなるためには、どうしたらいいのか。
出した結論が「朝練」だった。当時のサッカー部には朝練がなく、放課後の練習のみだった。そこで中村はグラウンドを自由に使える授業前の時間に目をつけた。

眠い目をこすりながらも朝6時台の電車に乗り、広いグラウンドで思う存分ボールを蹴った。当時、朝練を行っていた部員は中村を含めて3〜4名ほど。顧問の先生もコーチもいないが、それは大きな問題ではなかった。
自分自身と向き合い、1時間足らずの練習時間に没頭した。

「誰かが褒めてくれるわけではない。1年生の自分が練習するには朝練しかなかったということ。全体練習後も自主練習はできたけど、遅い時間になると照明を落とされてしまうから。
朝なら自分が早く登校したぶんだけボールに長く触れられる。高校2年生の先輩とひたすら1対1の練習をしていた」

仮に、朝練が禁止されていたら? こんな質問にもまったく意を介さない。
「また考えただろうね。何か方法はあるはずだから。そこで諦めてしまうのは簡単だし、ふて腐れても意味がない。環境は大事だけど、一番大事なのは選手本人だから」

■40歳の今なお生きる習慣…“気づいて、考えて、行動する”

自身が過ごした中学・高校時代から20年以上の月日が流れた。その間に日本代表はワールドカップに6度出場し、欧州のトップリーグで活躍する日本人選手が普通にいる。
高校卒業後にJリーグではなく海を渡ってプロになるケースすらある。

「自分の頃の時代と違い、今は指導者ライセンスの制度が整っている。だからクラブと部活で指導者のレベルはほとんど変わらない。ただ、日本サッカー界にはさまざまな変化が起きた。
プロになることが目的ではなく、その先のワールドカップや欧州トップリーグという目標を立てられる時代になった。選手の目線が高くなったことは、指導者にも大きな影響を与えているはず」

クラブ育ちも部活動育ちも、そして指導者も、視線はより高みへ。そんな時代になりつつある。
もちろん最後は選手次第。足りないものに気づくことも大切な能力のひとつなのだから。桐光学園への進学を振り返り「後悔は一切ないし、自分が学ぶことや気づくことがたくさんあった」と頷く。

中村なりの答えはある。しかし、万人にとっての正解はない。

2/25(月) 16:03配信 THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190225-00052892-theanswer-socc&;p=1

1 Egg ★ 2019/02/25(月) 19:01:29.54
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551088889/
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:40.19ID:a8dCaw430
>>360
なるほど、ユース出身でも、今は走るということか。

走ることが、攻撃力が削がれるという意見もあるが。
実際に最新の香川の守備スタッツは散々だらしい。
これは香川が特別なのか。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:09:30.16ID:oIttCM5g0
柏木も若い頃は「走るファンタジスタ」と言われていたな
技術ある選手でも走れるのは当たり前の時代だ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:12:12.94ID:zUzC2B5F0
原口が狂ったように走るようになったのはドイツ行ってからだからやっぱちょっと特殊だよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:20:10.02ID:Dl2NN2ZS0
>>364
海外行った選手は基本走るようになるな
そうじゃなきゃ生き残れないから
まあ宇佐美みたいな奴もいるけど
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:22:38.01ID:yssO0PXP0
原口も岡崎も陸上出身のフィジカルコーチと
個人契約して付けてる

堂安も岡崎の杉本龍勇を付けたし
何年かかけてランフォームを修正すれば
アジリティー、クイックネスがもっと向上するだろうし
トランジションも効率よくなる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:28:24.49ID:1k8Id9Ox0
>>366
原口はまったくもってポジショニング学ばないけどねwww
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:33:27.95ID:62rBZq47O
>>322
野球行かなかった理由が「坊主が嫌だったから」みたいな
あれでサッカーなりバスケなりに行った野球の天才がもしかしたらいたかも分からんな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:52:26.94ID:WhhsIvzp0
推薦で鳴り物入りで入部した上手い奴が先輩からのエグいイジメで辞めるなんてサッカーに限らず部活じゃよくある話。ユースの方が安心して育てれる。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:03.47ID:UjmC2EVR0
公立高校が貧乏人の受け皿とか言ってめっちゃ金取ってて笑った
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:00:20.62ID:jr7eTOTh0
結局良い選手はどこでやっても伸びるんだろうね
やっぱどう努力するかだね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:10:21.57ID:3kDtD3BV0
ユースに行くってのはサッカー的にもエリートなんだろうが
大学進学を期待しているような親にとっても都合いいのではないか
ユース=大学進学って印象が自分は勝手に思ってる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:28:39.67ID:YP4dmIYm0
>>364
香川の試合みりゃ自陣深くまで下がって守備
セレッソのスカウトが香川の試合をはじめてみた時に下がって守備しまくってる姿にこの選手はサッカーを知ってると感心したらしいが
ちなみにベルギー戦はチームの走行距離トップ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:59:16.22ID:0RIZARsk0
>>331
ベガルタなんか高卒は獲ってるのに自前のユースはここ3シーズン昇格無しだもんな
そして山田に行った元ベガルタの郷家や檀崎はプロ入り
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 22:12:25.63ID:yXt/mjNX0
>>374
ユース出身はサッカー推薦でいいところ貰えるよね
それみこして内申取れるように高校は自分のレベルより低いところに入るよう言われるらしい
高校から大学のサッカー推薦はかなりハードル高い
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 22:52:43.21ID:wAEIdeU90
>>322
部活をドロップアウトしたら草サッカーがある
やる気があるならどこだってできるさ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 23:13:32.76ID:63aPcKWA0
>>377
長友も指定校推薦で明治だからな
そのおかげで簡単に退部してプロ入りできたけど
サッカー推薦はそこがネックかな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 04:24:18.49ID:ORJQH/A+0
1:名門大学 →プロ選手 長期的に考え現役引退後のセカンドキャリア考えている
2:名門高校 →選択肢1進学して名門大学へ入学するか 選択肢2プロ選手入団するか
3:ユース →名門高校行くかそのままトップチームへ行くか
4:Jr.ユース

プロ選手としては短く現役引退後のセカンドキャリアの方が長くなる
選択肢は様々だろがユース落ちた選手の方がメンタル強くなっている
逆にトントン拍子にユース入団できた選手は残らない限り辞めいく選手が多い
ユースに入団した時点から挫折感がなく直ぐに天狗になっちまって私生活まてもが荒れる
逆にユース落ちた選手は叩き上げ根性がありメンタルも強い逆境に強い。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 04:38:59.40ID:ORJQH/A+0
高校や大学への進学からの部活は学業が優先できる
高校や大学の進学試験や定期試験など学業を優先できる
地域によっては環境がない地域やユースは他の地域に行かないとないとか
プロ選手の現役引退後のセカンドキャリアの方が長くなることは現代の人達の方が理解している。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 04:47:37.17ID:ORJQH/A+0
大学入学してプロ選手となると
現役時代は大学へ休学届け出すといい留年からになるけど
休学届け出すと大学の入試しなくとも8年間は復学が可能だから
大学へ復学するとまあそこから単位や試験があるけど取ることになる
8年以降の休学していると大学入試試験からとなる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 05:03:34.21ID:E38dQTfVO
>>374
高卒でJ特にJ1行っても試合出れないで停滞ってよくあるし
選手権得点王もJ入ってパッとしないケースたくさん
本当に飛び抜けた選手じゃないと高卒ですぐ活躍するのは難しい
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:53:46.49ID:+WIKmp8M0
そらユースでしょ
意識がちげーもん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:58:17.20ID:svHcYtC10
>>77
心が伸びる年代だしね
三年の集大成の時期に選手権がある効果は大きいと思う
ユースは「上手いでかい速い」をくまなく拾い上げてるなとは思うけど
あと伸びの連中は視野外だから
そこからユース規格でない面白いのが伸びて来る
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:26.14ID:svHcYtC10
>>99
俊さんはテクニックはあったが華奢で小さかった
親は「もっと大きくなる血筋だ」と言ったらしいが
今でも瞬発力のないのや華奢なのは指導者の評価があっても
ユースに上げず一律にふるい落とされる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 08:40:47.18ID:Z6DxmMQe0
>>380
ユースから大学がなぜ無い時点で
全然説得力ない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:18:01.20ID:d9e2i4h50
結局、ユースと高校サッカーならどっちがええんや?
そこの結論はっきりでてないよな
プロ排出人数はどっちが上なの?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:42:36.69ID:rOXbUo1y0
>>380
>ユースに入団した時点から挫折感がなく
この時点で間違ってる
ユースの選手だって入団前に挫折味わってる選手もいる

この前情熱大陸で堂安が言ってただろ
元々セレッソのジュニアの入団試験受けて落ちた
そこで中学入る頃には逆にセレッソのジュニアユースからオファーくる程の選手なってやる(そしてそのオファーをことわる)と決めて発奮して大活躍
目論見通りに来たセレッソからオファーを蹴ってガンバ入り
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:44:44.41ID:rOXbUo1y0
>>391
元記事の俊さんの結論は
環境は関係なく選手次第
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:49:36.26ID:g8AZc5YX0
>>393
380はもううんざりするぐらい無知すぎるな
それでいて分かったようなこと言ってるから害しかない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:56:41.59ID:wnhQBByh0
それぞれ良いところがあるからこれからも切磋琢磨してお互いに補い合っていけばいいで終わる話だと思うけど、後から後から次々と優劣を付けたがる、特に高校サッカー出身は素晴らしくてユースサッカー出身はダメとかゴミとか言いたがる人がやって来る。
はっきりとA>>>Bみたいな答えが出ない状況が気持ち悪くて仕方がないのかな?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 13:44:12.94ID:LV6AUgAb0
何でもいいから騒ぐネタが欲しいんだろうそういうアホは
ほっとけほっとけ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:29:28.67ID:t9POfqnD0
未だにトレセンの話題が出ていない理由は何なのか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:19.35ID:dFbLHyGJ0
>>397
高校サッカーが弱くなってお国自慢を奪われた事でユース毛嫌いしてる人はネット上でよく見かける
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:41:11.22ID:6josaRVf0
俊さん、早く指導者になってほしい
あなたはネドヴェドじゃないんだ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:41:55.43ID:lFIGQfMW0
>>399
何が言いたいんだが意味分からんな
誰も特に言及しないトレセンの効果があるかどうかなんて外野からは分からんだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:42:47.49ID:q3XuGBGr0
全盛期のF?の精度は凄かったな 日本に次世代のフリーキッカーを育成するのが俊輔の役目
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 23:45:15.11ID:OOGC41ix0
カズみたいなアリバイインチキブラジル留学(全部親父の差し金)
に比べたらユースでも部活でもいいわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:39.48ID:sZITJUsH0
>>1
中学時代に一度犯した過ち
ってなに?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:57:53.45ID:uPsTI1tD0
青森山田高校の粘り強さ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:04:59.79ID:kGtxzpel0
1年生で全然練習しないで
なぜ2年生で急にチームできちゃうんだ?
どういうシステムの部活だったんだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:05:12.77ID:jayVz/jK0
今日はあの山まで走るぞ
こんな練習でリーガで大活躍とはいわないまでも通用はしてた大久保
結局本人の資質しだいだろwなあ宇佐美に家長w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:06:06.86ID:uPsTI1tD0
Jリーグのピラミッド

J1(1部・トップリーグ)
J2(2部リーグ)
J3(3部リーグ)
ーーー[↑プロ・アマ↓]ーーーー
JFL(4部リーグ)
地域リーグ(5部リーグ)
都道府県リーグ(6部リーグ)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:06:59.49ID:QALgugdoO
>>391
その2択が間違い、部活なら開成でも青森山田でも
同じだと思う?ユースだって柏と千葉で違う
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:19:50.39ID:LntC7Cu60
プロスポーツは
ユースなりジュニアチームを保有することを義務付けにしろや
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:40:03.23ID:C7Nf9zWa0
まあ特別な能力を持ってる選手だから他の人ではどうか分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況