X



【サッカー】<中村俊輔が考える/日本サッカー積年の疑問>「Jユースと部活、どっちが育つのか?」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/26(火) 00:42:31.35ID:CF2qsaez9
■部活動で経験した“明確な上下関係”で気づいたこと
 
しかし現実は甘くない。クラブユースと一線を画する部活動には明確な上下関係が存在する。高校1年生は全体練習に混ざるどころかグラウンドの隅でボール拾いをするのが仕事だった。
昼休みには汚れたボールを磨き、雨が降った日はスポンジを使ってグラウンドに溜まった水を吸い取る。試合出場はおろか練習すらできない、完全なる下積み時代を過ごしたというわけだ。

「マリノスのジュニアユースは人工芝のグラウンドで練習していたし、綺麗なボールに空気がしっかり入っていた。みんながサッカーをやるために集まっていたから、先輩・後輩という意識はあっても、必要以上に上下関係はなかった。
だから高校サッカーの世界に足を踏み入れてみてカルチャーショックを受けた部分はある。でも中学時代に一度犯した過ちを繰り返さないようにという思いが強かった」

また考えた。ボールを蹴るためにはどうするか。いつならば練習できるのか。サッカーが上手くなるためには、どうしたらいいのか。
出した結論が「朝練」だった。当時のサッカー部には朝練がなく、放課後の練習のみだった。そこで中村はグラウンドを自由に使える授業前の時間に目をつけた。

眠い目をこすりながらも朝6時台の電車に乗り、広いグラウンドで思う存分ボールを蹴った。当時、朝練を行っていた部員は中村を含めて3〜4名ほど。顧問の先生もコーチもいないが、それは大きな問題ではなかった。
自分自身と向き合い、1時間足らずの練習時間に没頭した。

「誰かが褒めてくれるわけではない。1年生の自分が練習するには朝練しかなかったということ。全体練習後も自主練習はできたけど、遅い時間になると照明を落とされてしまうから。
朝なら自分が早く登校したぶんだけボールに長く触れられる。高校2年生の先輩とひたすら1対1の練習をしていた」

仮に、朝練が禁止されていたら? こんな質問にもまったく意を介さない。
「また考えただろうね。何か方法はあるはずだから。そこで諦めてしまうのは簡単だし、ふて腐れても意味がない。環境は大事だけど、一番大事なのは選手本人だから」

■40歳の今なお生きる習慣…“気づいて、考えて、行動する”

自身が過ごした中学・高校時代から20年以上の月日が流れた。その間に日本代表はワールドカップに6度出場し、欧州のトップリーグで活躍する日本人選手が普通にいる。
高校卒業後にJリーグではなく海を渡ってプロになるケースすらある。

「自分の頃の時代と違い、今は指導者ライセンスの制度が整っている。だからクラブと部活で指導者のレベルはほとんど変わらない。ただ、日本サッカー界にはさまざまな変化が起きた。
プロになることが目的ではなく、その先のワールドカップや欧州トップリーグという目標を立てられる時代になった。選手の目線が高くなったことは、指導者にも大きな影響を与えているはず」

クラブ育ちも部活動育ちも、そして指導者も、視線はより高みへ。そんな時代になりつつある。
もちろん最後は選手次第。足りないものに気づくことも大切な能力のひとつなのだから。桐光学園への進学を振り返り「後悔は一切ないし、自分が学ぶことや気づくことがたくさんあった」と頷く。

中村なりの答えはある。しかし、万人にとっての正解はない。

2/25(月) 16:03配信 THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190225-00052892-theanswer-socc&;p=1

1 Egg ★ 2019/02/25(月) 19:01:29.54
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551088889/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:45:08.61ID:QYpcLz3C0
両方でサッカーできるのは良いことだよ
ユースが上で部活が下だけど
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:45:34.66ID:RPQYaT6m0
2019年Jリーグ新加入選手

高校サッカー部 24人
クラブユース 49人
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:49:37.25ID:uJLZjQ0B0
代表のアディダス枠は選手を潰す
腐敗はスポーツマン精神に反する
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:53:27.66ID:YQ5lfGol0
代表はもうユース育ちの方が多いだろう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:58:39.18ID:2JPk5bgF0
育成現場では相手の良いところを取り入れようとしてるのに
外野がよくわからん喧嘩してるよけ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:03:22.30ID:PYJzniXO0
>>4
昌子みたいに
部活で救済されるケースもあるからなぁ

今のところ
部活も必要

部活が無くなるとしたら
Jユースに次ぐ
中堅ユースが乱立したときだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:04:47.61ID:9vSlaHWc0
クラブ部活はどうでもいいけど高2高3での移籍や
大学途中でのプロ入りみたいな適切なカテゴリーへの移動が増えると
もう一段強くなりそうな気がする
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:10:00.36ID:PYJzniXO0
>>11
原口はユースだったからブンデスに移籍できた
武藤は大学だったからプレミアに移籍できた

結果が出ている以上
相性としか言いようがない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:11:56.33ID:BqUzTgO10
ユースに入れる実力があるのに部活を選ぶ意味はない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:24:34.81ID:PYJzniXO0
>>13
部活でもユースでも
ろくにプロに輩出できない低次元チームは
さすがに議論の対象外
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:29:56.11ID:YQ5lfGol0
Jリーグのユースは数年前からベルギーのフットパス使って育成のやり方とか見直しやってるからな
育成において部活とは差が広がるかもしれないな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:33:54.27ID:gRg8BMPZ0
>>4
全員ユースでないとおかしいだろ何で部活からの奴に負けるユースがいるんだよ
野球も高校からプロに行った奴が4年後大学やノンプロから来た奴に抜かれるっておかしくないか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:34:26.69ID:3zHqpSaE0
>>17
J本体が育成のリーダーシップ取る動きが近年出てきてるね
Jのアカデミーって横の連携とか意外と無いしいい傾向
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:36:12.48ID:9qxj8O2I0
高校がいいとかユースがいいとか漠然と言ってるアホ多すぎ
んなもんチームによって全然違うに決まってんだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:38:02.53ID:oCb7DtiZ0
共学で女子生徒にキャーキャー言われながら
試合した方が成長しそうだけどな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:40:22.10ID:KGhZVxIO0
>>18
野球はサッカーに比べて選手として完成するのが遅い(25歳くらい)
メジャーリーグのドラフトで、高卒入団は全体の2割以下だぞ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:49:52.63ID:zi001hu/0
高校の部活でも強豪校なら設備整ってて人も集まる
ユースとそんな変わらん気がする
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:52:09.77ID:OrIe0aNw0
安倍政権になってから暮らしが悪化してるから、
貧しい家庭が急激に増えてるからな

部活かクラブか、どちらが、金がかからず、
安くサッカーができる環境かだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:52:32.42ID:sqNkhX8X0
高校ルートはやっぱ歴史ある大会があるのがでかい。
同じ一発勝負のガチ勝負でも掛かってる重圧が違いすぎる、それを経験できるのが大きい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:54:17.33ID:4gg0cHuW0
>>18
代表には2部リーグ経験選手も多いから一度落ちて這い上がる経験は大きいのかもな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:54:42.01ID:ib9d3+0X0
難しいねー
W杯メンバーとか半々か
桐光学園の西川はあえて泥臭いプレーが欠けてると見て部活選んだらしいね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:56:16.58ID:9qxj8O2I0
本気で育てるなら海外に拠点置いて向こうの強豪と試合バンバンやるしかない
ユースレベルでそれやると有能な選手根こそぎ持っていかれそうだが
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:59:18.66ID:8cCjH2pa0
ユースに入れるスカウトとかのレベルが低すぎると思う
小手先のテクニックだけ身につけてる雑魚をどんどん入れてるから
結局ハングリー精神全然ない雑魚が増えすぎてる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:02:19.55ID:OrIe0aNw0
>>27
それはあるかも
あとは学校生活
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:04:59.56ID:OrIe0aNw0
安倍政権になってから暮らしが悪化してるから、
貧しい家庭が急激に増えてるからな

部活かクラブか、どちらが、金がかからず、
安くサッカーができる環境かだな

野球とかは貧しい家庭でもできるように特待生などあるしな

サッカーの部活にもありそうだが、クラブがどうかだな

高校にも行けて、部活できるのはデカイ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:17:04.64ID:gRg8BMPZ0
>>22
高卒時点でプロのスカウトがトップを集めて要はエリートが最高の環境で訓練してるのに 
環境の悪いとこで訓練してる奴に完成度で負ける理由が分からない
何で?
サッカーも同じくエリートが最高の〜なのに追い抜かされるものなのかね?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:20:16.34ID:gRg8BMPZ0
>>34
ユースから部活に行く理由は特待生だからかね?それなら分かるけど
ふるい落とされて尚且つユースより劣る環境の奴がどうやって追い抜けるのか不思議だわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:21:53.05ID:OrIe0aNw0
キャプテン翼の日向小次郎は、たしか特待生で中学、高校でサッカーやれたしな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:22:10.61ID:ZUmrfKEg0
なんともいえない
指導者次第 その指導者が能無しだから差がつかないw
でも部活言うたら、ピンキリだからな
プロになるためにやってるわけじゃない選手もたくさんいるだろ
所詮は部活
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:26:03.80ID:ZUmrfKEg0
指導者が能無しなのは、日本代表の選手や監督を見たら一目瞭然だし
エリート選手たちの才能が開花しないことから見ても明らか
きついこというなら、エリートとしてプロになっても
糞みたいな練習してたから、期待はずれで消えていくはめになる
サッカーがうまいだけのアホってこと
アホはアホな練習しかしないということ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:26:03.87ID:KFsIhz4DO
>>27
そんな重圧たいした事ない、ドーハを覚えてないのか?
アマチュアの部活を過大評価し過ぎ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:26:09.29ID:WuOfgzgS0
俊さんてマリノスジュニアユースだったのかよ
マリノスユース節穴だな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:27:56.08ID:vzAmORI50
>>29
母数を考えるとどうなんだろうね。
ジュニア世代のユース代表をA代表に送り込む率で見てはどうか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:29:58.20ID:ZUmrfKEg0
がんばっていればうまくなる
センスだけでやってきたからそうなる
そりゃあ素人から見たら飛びぬけてうまいだろうが、それに胡坐をかいてるだけ
なぐさめになるかわからんが、世界もひどいからw
ブラジルとカでも、ここまで下手糞になってるのかって感じ
日本人が日本人選手をかつて馬鹿にしたような凡ミスの山w
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:30:17.10ID:sqNkhX8X0
あと高校ルートだと、プロ入りするレベルの選手は大概その学校で一番上手い奴ってことで
キャプテンを任されることが多いから、その経験を得られるのも大きいかな。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:58:34.11ID:GfrY5plC0
部活ってのが要らないんだよ
全部金払ってやるクラブチームにすればいい
別にプロチームのユースだけがクラブチームじゃないんだし、三菱養和だってそうだろ?
部活=かけがえのない青春、努力
みたいな考えが浸透して美化させるからいつまで経っても暴力事件みたいなのが起きる
サッカーは暴力事件そこまでないが、野球なんて最たる例だろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:07:41.99ID:MY5VSk2l0
>>36
結局、潜在能力なんて誰にもわからないってことじゃないかな

長谷部や遠藤が小野を超える存在に成るなんて誰も思わなかったし、
岡崎が代表で50点獲る選手に成るなんて清水のサテライトの練習にすら
入れないレベルだったから、もうありえないし、中澤だってプロになれたのは
奇跡のレベルだったし、長友がインテルでスタメンとか、野球でも一浪して
交通誘導のバイトしていた上原が5年後、ルーキーで20勝&ワールドシリーズ
優勝投手とか高校でドラフトに引っ掛からない野茂がメジャー122勝とか
もうわけわからん世界ってことだよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:15:14.71ID:pYPAQB4R0
青森山田で3冠目指そうぜ
総体 プレミア 選手権
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:15:43.04ID:9qxj8O2I0
ただ桐光に関しては当時と今は全然違うし
ユースに関しても俊輔の時代とは大分変わってきてる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:21:40.96ID:OrIe0aNw0
>>46
金かかる習い事はいらなくなる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:24:09.20ID:OrIe0aNw0
金持ちしかできないのが、クラブやろな

やはり、みんなができる部活だな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:24:59.17ID:OrIe0aNw0
いや、部活も貧乏だと無理だな

高校ラグビーの記事にあったな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:25:49.42ID:HhR4mauI0
市立船橋出身や国見出身だの見てりゃあ分るだろ
名門校の部活はダメ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:46:25.30ID:D4TYY+HH0
そんな25年前のエピソードで
部活が良いかユースが良いか語られても
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:49:37.09ID:OrIe0aNw0
>>53
鹿児島実は前園、城、遠藤、松井とかいるな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:51:51.78ID:lkXVocc10
>中村なりの答えはある。しかし、万人にとっての正解はない。

意味の無い記事
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:07:03.01ID:DCoyuEgx0
だいぶ以前から
欧州のクラブチームを範とした合理的で洗練された育成システムが
日本の悪しき風習である部活をどんどん淘汰していくはず
って論調目にしてたけど
未だに大迫半端ねーが日本のトップ張ってるんだからな
何だか分からんね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:09:20.90ID:7rR9f+Z80
日本サッカーの為には部活は無くなるべきだけど
無くした場合の受け皿がユースの方にできてないのでしゃーない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:11:15.88ID:ZH6sgRCc0
>>7
いるだろ、いいのが
トルコあたりに
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:20:18.84ID:PYJzniXO0
>>20
高次元の部活と高次元のユース、
どっちが優れているかという議論なんだが


>>23
今はユース年代つまり18歳時点で
欧州4大リーグからオファーが来るところまで
要求されている


だから、ここまで育成が議論になっている
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:21:09.35ID:PYJzniXO0
>>26
>>33
久保やピピも親が中流だから
あそこまで環境が恵まれていた

極貧層にとっては冬の時代だね


>>27
>>45
強豪部活は
明らかにモチベーションも人材も
レベル高いからな

やっぱり、正月全国中継の効果は
ハンパない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:21:37.17ID:PYJzniXO0
>>30
将来的には年のうち
半分国内、半分海外
っていうスケジュールになるだろうな

サッカーはやっぱり、
本場のアウェイで試合してナンボ


>>37
成長曲線とかコーチとの相性とか

相性とタイミングとしか言いようがない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:28:26.31ID:PYJzniXO0
>>46
残念ながら、
中堅規模のユースクラブが少なすぎて
選手のための受け皿の絶対数が不足している


>>63
いまだに走らない選手がいるからな

大阪勢はクラブそのものが腐敗しているからだが
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:28:55.25ID:9ChUMOIv0
>>4
これだけいるなら今の所部活も必要じゃないの?
ってか部活なくならないでしょ
プロ目線からすると育成どうのって話になるけど、普通に他の道に進むけど学生の間の部活動ってつもりの人達もいるわけだし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:29:31.87ID:f9I79try0
ユース出身はプレーや言動が軽くて無責任なのが多いイメージがあるわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:32:40.03ID:GDYYqvDQ0
>>21
バカにできないよな
日本国内でユース部活とかまだ論議するほどのレベルでもないし
単純に選手として志高く持つなら海外の有名どこのユースでも目指せ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:33:06.92ID:1xkIAZgx0
俊さんみたいな職人選手が絶滅危惧種になってるんだが
悲しいんだが
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:37:51.08ID:PYJzniXO0
>>66
柿谷や宇佐美を増長させてきた大阪って
何なんだろうな

バロンドーラーでもないのに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:43:28.98ID:nVw6gzfC0
そりゃ部活でしょ
Jリーグって高校部活道や大学体育会に育ててもらった選手を貰ってるだけなのに
その選手が他所へいくなら移籍金(という名の身代金)を置いてけ、タダで足抜けするな、ってやるから卑劣
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:52:05.72ID:j98DLZEV0
俊輔や本田がユース落ちるんだからユースの選手を見る目は正しくない
日本代表のトップレベルをあっさり見落とすんだから部活は大事だよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:57:54.35ID:0Q6b76QA0
>>41
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:01:42.90ID:LSymopcd0
>>65
そもそもユースのが良い素材取れるからな
それでこれだけしか差がつかないって逆にユース情けない印象しかないな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:04:46.75ID:PYJzniXO0
>>71
本田自ら星稜の陸上部員に頼み込んで
ようやっとスプリントが向上した

本来はコーチが
真っ先に指導すべき項目なのにね

日本のユースも部活も
ろくでもないことがよくわかるエピソード
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:08:17.76ID:9q13oNaY0
いろんな人と一緒になってひとつの目標に向かって
努力を重ねるという経験は人生の財産になってる
偏見かもしれないが若いうちはボールを扱う才能では
ユース育ちより劣ってても努力をし続ける才能では
上回ってるという印象が強い
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:09:26.83ID:an7uROmr0
>>46
勘違いしてるからいうけど
野球こそクラブスポーツだったんだよ

サッカーはパブリックスクールの教育を導入してその後のアソシエーションサッカーをよく理解しないままやってきた

部活が日本なんてのは全くもって詭弁
元々はイギリスパブリックスクールの体育
その体育とクラブスポーツを混同してしまったのが部活
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:10:16.48ID:LSymopcd0
日本代表で活躍したユースの選手で思いつくのって
稲本 原口 吉田とかくらいしかぱっと出ないなもっといるんだろうけど
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:12:31.57ID:PYJzniXO0
>>74
三流ユースより
強豪部活のほうがよっぽど強いってのが実態
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:12:46.66ID:EoU/FfPx0
宇佐美柿谷も身体能力は高くないからな
黒人の血が入らないと世界で一流にはなれないんでしょ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:13:29.66ID:0mcXe7F+0
ユースからJリーグは温室育ちでその場環境しかしらない未開の他へ行くのを躊躇う
部活からJリーグ叩き上げでメンタル面は部活が根性がある。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:14:27.60ID:KGhZVxIO0
ユースの指導者は現役引退したばかりの選手とか多いだろ?
しかも腰かけで、数年したらトップチームのコーチに異動とか。

名門高校の監督とか何十年のキャリアがあるからな。
経験知識迫力、ユースの新米コーチが太刀打ちできるわけない。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:16:37.61ID:4tu38HRn0
おまえはもっともっと後悔し反省すべき点など腐るほどあるだろ
進学への後悔なんてピンポイントな話どうでもいいわw
言い訳、仮病グセの選手が語る努力ほど滑稽なものはない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:17:18.67ID:PYJzniXO0
>>76
それを漏らさず指導できないのが
日本のコーチのクソレベル
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:18:41.96ID:E32P56Yh0
>>46
推測で申し訳ないが、暴力事件とかは、反社会的な連中のギャンブル・八百長絡みで、
そういった輩が有望選手に接触してくることが原因になって起こってる場合が多いんじゃないの?
ユースでも気を付けとかないと、他人事で済まなくなる可能性はあると思うよ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:19:29.79ID:PYJzniXO0
>>81
宇佐美は元々
フィジカルそのものを否定していた

この項目だけでも
いかに大阪のコーチがクソか
よくわかるエピソード
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:19:46.68ID:0mcXe7F+0
>>71
ユース落ちた強豪高校からの這い上がってきた選手の方が勇ましい選手が多い。
ユースの選手は温室育ちみたいな自力がないく決断力もない他力本願の選手ばかりで頼り無い。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:21:15.99ID:uRFfD73f0
で、サッカーファンが他競技ファンにサッカーの先進性やら何やらアピールするのに使うのって、大成しないユース側だよなあw
面白いね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:23:26.60ID:pQlKaI1D0
どっちが育つ?愚問だな
スペイン始めとする強豪欧州には部活はない。クラブだけだ
日本はつい最近まで部活しか選択肢がなかっただけだから仕方がないが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:26:28.08ID:uwg5rpUl0
>>88
なんだ、このニワカw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:29:42.71ID:PYJzniXO0
>>92
有名なエピソードだし

オマエが救いようがないゴミ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:38:52.50ID:q+3cj8Ti0
>>1
監督者が居ない朝に練習は今なら問題になるだろうな
もちろん素晴らしい事なんだけどね
事故が起きた際に問題になるからそこは何とかすべきだったね

疑問なんだけど一年のこの扱いって今でも続いてるのかな?
こんな無駄な事させてたらマイナスにしかならんが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:40:17.40ID:WI5ewzLz0
今後欧州に追いつこうとするなら部活では厳しいだろうな
育成への投資にも限界があるし
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:42:47.18ID:LSymopcd0
ユースに疑問符が付くのは代表の顔になる様な選手が出てこないからだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:47:44.55ID:tiEtRBnD0
>>4
5年後の歩留まり率も知りたい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:49:24.01ID:7Sx50jjw0
>>71
本田の同期には同じポジション同じ左利きの家長がいたからな
本田はサイドやFWDFやらすには足遅すぎるから昇格出来なかったのは妥当なんだけどな
俊さんは知らんけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:50:28.65ID:SVuRLneE0
>>89
>決断力もない他力本願の選手ばかりで
頼り無い

柴崎みたいな?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:51:10.01ID:LSymopcd0
ユースっていつ頃からあるんだっけ
もう数十年経つだろうに今更ノウハウどうの言ってるってやばくね
稲本とか阿部とか育ってきた時はこれからはユースの時代になると思ったんだけどな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:52:47.90ID:8jClEwqh0
逆にいうといまのこの状態がベストなのかも

むしろ今後心配なのが久保くんさんやピピみたいなケースだな
メッシが子供の頃からバルサにいるから
アルゼンチン国内では反感持つ人も少なくないと聞いた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:53:56.80ID:GqCnJbu00
>>93
ゴミが吠えてるよwニワカは辛いなw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:54:13.76ID:8jClEwqh0
>>100
柴崎は決断力あるし他力本願でもないけど
頼りないのは間違いないなw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:56:53.28ID:7EkcAmji0
>>102
日本の場合は何も心配ないよ
そのままリーガでレギュラーでもとればスーパースター
Jリーグ経験してないとかどうでもいい
多くの代表のファンを構成する多くのライト層はそもそもJリーグ観てないしな
北川とかアジアカップで初めて知った誰こいつって反応ばかりだったし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:56:55.60ID:E32P56Yh0
>>101
そのくらいから欧州の育成システムが向上したんじゃないかな。
で、日本が遅れたので再び取り戻しにかからんとあかんってとこじゃないの?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:00:51.59ID:/NN78kV70
向き不向きあるんだろうな
環境面でも芝か土かといったところでも成長段階での影響は少なくないだろうし
でもレベルの高い選手は指導者含めて概ね早くから繋がってはいるんだよね
ま、人脈なんでしょう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:06:06.21ID:SVuRLneE0
>>101
ユースが何チームあると思ってる?
青森とかユースなんて始めから
選択肢に無い県もあるのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:08:30.55ID:9qxj8O2I0
だいぶ昔だが山田名波らがいた最強の清水商が
フェスでドイツのユースと対戦して2点差くらいで完敗してたのは衝撃だった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:10:16.82ID:PYJzniXO0
>>103
はい、負け惜しみ

オマエがニワカのゴミ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:11:17.75ID:LSymopcd0
>>108
日本中から選手を集めて来てるんだぞ
素材を上から順に取ってるって考えて良いでしょユースは
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:12:03.70ID:f7cDdCgU0
一番良いのはナカムーラとか本田みたいに
ジュニアユースにいてユースに上がれず、
ユースと部活の両方経験してる選手だったりしてな。

ジュニアユースで技術学んで、部活で体力・メンタル鍛えられて、
ユースに上がれなかった悔しさ・ハングリーさもあるからな。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:13:49.36ID:q2HOA7lW0
もちろん、バルサのユースに決まってんだろ
メッシがいる間はな
技術が高いやつとプレイできる指導してもらえるほうがうまくなるにきまってるだろ
入ること自体がむずかしいけどな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:19:46.21ID:q2HOA7lW0
当たりなんて関係ない、一番うまいやつが集まるところでプレイするのがうまくなる第1条件だ
バルサのユースと
Jリーグのユースなんて比べる対象でもない、もちろん日本の部活なんてな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:24:01.15ID:/NN78kV70
上手い、速い、強い、高い、タフ、賢い…
いろんな原石あるんだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:25:22.15ID:GAFT+ZqG0
>>27
高校にとっても今や選手権より高円宮杯のリーグ戦のがプレッシャーあるよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:26:01.99ID:1/ReTfDi0
>>109
72年組だから平成の最初の頃だぞ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:26:16.57ID:C8lvBcET0
>>18
全員が進路を自分の力で選べられる訳じゃない。経済力、家庭環境とか住んでる場所とか。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:30:31.31ID:gN/5esWN0
別に代表のために選手育ててるわけじゃないのにすぐ代表中心に考える馬鹿はなんなん?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:33:15.75ID:aGuTpbb20
>>119
勝たなきゃいけないプレッシャーは置いといても独特の緊張感はリーグとは別物って言ってたよ
心臓の鼓動がずっと聞こえるくらいで全然いつものプレーできなかったっていってたな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:33:26.60ID:GAFT+ZqG0
>>111
今や人材は高校やユースというよりJプレミア常連の人強豪に集まる時代なんだが
青森山田なんかプリンス止まりの中堅チームから人材流入してる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:37:41.19ID:dYDXrUpN0
しかしあの中村でさえ球拾いさせるのが部活サッカーなんだぜ
馬鹿みたいに走らせたり球拾いさせたりで多くの人が辞めたんだろうな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:38:27.85ID:dYDXrUpN0
部活はやめて地域クラブを作った方がいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:45:00.17ID:GAFT+ZqG0
>>126
その点は高円宮杯のリーグ戦整備されて2軍や3軍でも公式戦経験出来てなるべく補欠作らないようになってるから大分改善されてるよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:47:51.63ID:LBebB2Zb0
東北地区 青森山田>>>仙台ユース他
他地区  Jユース>>>各強豪校(九州は東福岡の方が上かもしれない)
青森山田の二軍にすら劣るような仙台ユースぐらいしかない東北地区は別として、基本的にユースの方が育成環境も強さも上じゃないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:50:23.85ID:x9GLsD210
部活はスポーツじゃなくて立派な社畜になる根性を植え付けるところだから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:54:33.83ID:8WhZ4XtZ0
>>42
日本人のビックネームはほとんど高校サッカー出身
極一部がユース出身、香川くらい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:06:41.48ID:pxLjCS+n0
>>129
青森山田のやってる事はJユースと変わらんし
金のかけ方はJユース以上だからそこは例外でしょ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:16:05.86ID:m65HM3O90
くだらない話題だな。どこでやろうと本人次第で努力した奴が出てくればいい。日本サッカーは努力して能力があれば埋もれる環境ではない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:16:07.11ID:jfekqW1p0
>>133
未だに対立構造で考えてるのは日本のサッカー興味無いけど口挟みたいって感じのやつくらいだね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:17:30.99ID:/vgBtTo40
どっちも糞なんじゃないかな?今の代表みればわかるでしょ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:20:16.96ID:DEESM5DF0
ブルマとジャージ、どっちが育つのか?
俺は俊さんと同じブルマ派だね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:24:48.24ID:ngkrSqBJ0
香川はみやぎバルセロナ
遠藤康は塩釜FC
二人でアンダー日本代表をフルボッコ
香川はセレッソへ遠藤は鹿島へ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:26:50.97ID:jfekqW1p0
>>71
こういうのが良い例だけど、挫折が人を伸ばすってことも分からない
ユースは数に限りがあるからただ線を引いて人を集めるだけだし、ユースに上がれなかったから駄目って烙印が押されたわけでもないというだけ
137の言うように不断の努力で続けて実力をつければどこかに引っかかって下位カテゴリから出世することも出来る
そもそもが全ての才能を掬えるなんて理想ではあってもバカな幻想で幼稚な傲慢さでしかないし、IFを考えてもしょうがない
挫折してそのまま駄目になったりする人はそれまででしかないし、プロの世界で生き残ることも出来ないだろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:34:05.07ID:m65HM3O90
中学年代だと街クラブが定着してきたし高校もできない事はないんだろうけどな。全国出るような高校は街クラブじゃなくて中学校でやってたのは少数だし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:45:08.24ID:dYDXrUpN0
>>128
それは試合で、あって1年生が練習できないのは変わらないし一部の強豪高だけだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:48:42.77ID:m65HM3O90
>>146
今の時代ちゃんとしたサッカー部は1年に練習させてるよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:55:40.17ID:GAFT+ZqG0
>>146
普通に練習させてるよ
出ないと試合なんか出せない
そもそもこんなに選択肢ある中で1年生に練習させないなんてサッカー部なんか誰も行かないよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:56:33.43ID:a3O2Sel40
>>4
大卒も知りたい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:57:47.07ID:/NN78kV70
Jのユースができた頃でも強豪校って言われるところでは中学のころから練習参加があるよ
球拾いは怪我した時、個別メニューの合間など三年になってもやるね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:59:40.67ID:3MZuEQ/b0
今まで高校世代のサッカー漫画は大体ユースはエリートの悪で最後は雪の中で高校サッカー選手権でトーナメント勝ち抜いてうおおおお!で終わってきたが
今はアオアシというユース舞台の漫画がユースチーム主体に高円宮杯プレミアリーグをじっくり描いてるから憧れの舞台の立場も逆転しそう
日テレも選手権盛り上げる気無いし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:01:17.33ID:Ex/z8n550
シンプルに身体の成長が遅いやつはユースになかなか行けないから、高校の部活から大学に行ってプロになる連中も多い
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:25:04.28ID:a3O2Sel40
中村だけでなく本田、長友、昌子もJユース脱落組だな

鹿島の安部は東京から広島の高校に進学してる
年代別の代表に呼ばれることもない選手だったのが今では19歳にして鹿島の10番で五輪候補
成長の遅い選手の受け皿として高校サッカーは必要だよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:28:27.63ID:/NN78kV70
まぁ目指すところがその選手にとって一番高いところっての重要だよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:29:30.66ID:/Fuz+p+s0
こいつは昔からこうだよ
こんな外見と性格なのにギャル語だったし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:35:25.13ID:Iaj5oW8l0
>>110
どこが?負け惜しみなの!在日だろお前w
ID真っ赤にして涙拭けよwニワカのゴミ野郎w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:38:19.62ID:/NN78kV70
キノコはウィットがシニカル
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:40:17.20ID:96MOUGvM0
プラチナ世代まではユースはヘタレという印象で間違ってないが
それから下になると明らかな逆転傾向にある
みんなしてユース組はメンタルがクソとか叩きまくったおかげもあるだろう
かつてはそういうメンタル面も含めて
ユース側に選手を育成するちゃんとしたノウハウがなかった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:55:28.62ID:kcymVQNL0
部活の顧問が進路の決定権を持ってるのは危険なんだ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:55:33.54ID:mnBQtaMf0
>>83
まさに正鵠を射てる
でも育成指導者層の新陳代謝を促したのが、5年前の田嶋会長が就任直後に真っ先にこだわった施策
要は自分の子飼いS級ライセンス持ちに就職を斡旋させて、田嶋に反抗的だったベテラン育成指導者を追い出したかったから
その2年後あたりからのユース組は眉唾をつけといた方が良い
昔は良かったのに・・・って口ごもるユース組織は存在する
全体として近年のクラブユース指導者への評判は落ちてる印象
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:03:48.80ID:XEELNe9T0
ユースと高校は上手く補完し合えばいい
家長と本田とか、ユースの同世代に同じポジの才能が二人居たら
才能的にはユースに残していいレベルでも試合経験のためにどちらかを高校に出すとかしてるみたいだし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:10:48.70ID:/NN78kV70
相手を想像したらそれは自分自身の可能性ってのが通用するアンダー枠だよね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:11:05.95ID:XEELNe9T0
>>55
松井はモノが違うから鹿児実の泥臭くロングボール使うカラーに染めたら才能潰すって考えで
プレーに関しては松井の好きにやらせてもらえたらしい
キノコの欧州挑戦もストラカン居てこそのそこそこの成功だし、プロになってから含めて指導者との相性やタイミングは大きいわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:14:10.01ID:w3BGQ19W0
>>135
コーチも何人も居て元プロもいるし、ジュニアユースも持ってるしな。
もはや高校の部活ではないな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:19:05.13ID:4z/CK1KD0
>>129
郷家
ベガルタジュニアユース→青森山田高校→ヴィッセル神戸
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:25:51.81ID:4z/CK1KD0
しゅんさんとケイスケ君はユースに昇格できなかった落ちこぼれ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:28:43.45ID:/NN78kV70
引き分けもドローもあるもんな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:31:28.14ID:4z/CK1KD0
俊さんは身長が低すぎた
高校で伸びた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:35:15.33ID:4z/CK1KD0
ユースって1学年10人?
いい人材もポジション被るとこぼれるわな


高校野球でいう智弁学園、智弁和歌山 1学年10人ちょい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:42:22.48ID:RWxyI62j0
>>161
ロンドン世代が分水嶺で
そこから下は明らかにユース優位になってるな
ようやく環境が整ってきたんだろう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:52:38.39ID:a3O2Sel40
稲本宮本市川が現れた辺りからずーーーっと
「次のワールドカップはユース出身が中心になる!」
って言われてるよね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:56:47.13ID:RWxyI62j0
・ブラジルW杯メンバー構成
シドニー世代
高校(遠藤)

アテネ世代
高校(長谷部 今野 大久保 川島)

北京世代
高校(本田 岡崎 長友 内田 森重 青山 伊野波)
ユース(吉田 西川)
街クラブ(香川)

ロンドン世代
高校(大迫)
ユース(山口 柿谷 清武 齋藤 ゴリ 高徳 権田)

・ロシアW杯メンバー構成
アテネ世代
高校(長谷部 川島)

北京世代
高校(乾 長友 本田 岡崎 東口)
ユース(吉田 槙野)
街クラブ(香川)

ロンドン世代
高校(大迫 柴崎 昌子)
ユース(原口 ゴリ 宇佐美 山口 高徳)
大学(武藤)

リオ世代
高校(植田)
ユース(大島 遠藤 中村)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:57:30.58ID:bhBA3ByA0
サッカーが弱いのは野球みたいに絶対的な目標の甲子園がないからいまだに低迷してる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:00:19.55ID:/NN78kV70
選手は商品、ではないよね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:03:54.22ID:RWxyI62j0
・アジアカップ2019 メンバー構成

北京世代
高校(長友 乾 塩谷 東口)
ユース(吉田 槙野 権田)

ロンドン世代
高校(大迫 柴崎 シュミット)
ユース(原口 ゴリ)
大学(武藤 佐々木)

リオ世代
高校(三浦 室屋)
ユース(南野 遠藤 北川)

東京世代
ユース(堂安 冨安)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:06:53.12ID:MVfho/sm0
サッカーが弱いのは戦術思想哲学がガラパゴス過ぎるから

やきうとか甲子園あったってプロはAAレベルじゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:10:56.47ID:Qw3C2rOG0
>>1
>「自分の頃の時代と違い、今は指導者ライセンスの制度が整っている。
>だからクラブと部活で指導者のレベルはほとんど変わらない。
>ただ、日本サッカー界にはさまざまな変化が起きた。
>プロになることが目的ではなく、その先のワールドカップや欧州トップリーグという目標を立てられる時代になった。
>選手の目線が高くなったことは、指導者にも大きな影響を与えているはず」

サッカー界との違いをプロ野球の上層部はどれだけ解っているのかな
アマとプロが対立して、MLBへ行かないように一瞬国内で囲ってるだけじゃ終わらないのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:15:22.25ID:qrmojBEF0
>>182
寧ろ甲子園なんかで選手消耗させるからMLB行っても2〜3年で壊れる選手多いんだが
黒田みたいに消耗してない選手が長く活躍したという皮肉
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:16:49.17ID:0zc4VO5O0
日本てやたら高校スポーツが人気あるからな
海外はようわからんがほとんど下部組織からのプロって流れなんでねえのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:20:06.20ID:LSymopcd0
>>188
黒田って水飲めないから便所の水飲んだ奴だろ?
そんなキチガイ高校に居たなら甲子園出なくても普段の練習から余裕で投げ込んでそうだが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:21:50.23ID:TvhEa5eG0
>>182
世界中のサッカーファンなんて日本みたいな敗戦国の糞弱サッカーなんてサッカーと認めてないでしょw?

>>185
黒田は甲子園では消耗してないが甲子園を目指し努力をし己を高め続けたからあの結果だった
根っこにあるのは甲子園と言う絶大な存在
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:22:26.98ID:/NN78kV70
代表倶楽部はおいとこう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:26:52.32ID:TvhEa5eG0
>>194
まるで誰か世界に通じたサッカー選手が居るみたいな言い方w
あっ〜そうそう中田はアジア人の中ではまあボチボチやった方って現地の評価は
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:30:49.69ID:bhBA3ByA0
>>195
可哀想だからあまりいじめてやるなwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:32:47.14ID:LSymopcd0
藤浪とか大谷要するU18がコロンビアとかに負けてなかった?
日本の野球の規模考えたら相当コスパ悪い実力だと思うけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:35:03.80ID:C5M4J2e/0
今はユースとか高校とかどうでもよくてプレミアに所属してるビックチームに行きたいよね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:35:34.88ID:/NN78kV70
やきうwwwww

としか…
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:37:03.03ID:TvhEa5eG0
MLBで20本塁打の大谷
辺境リーグで靴ヒモの写真でドヤ顔の香川さん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:37:38.60ID:/NN78kV70
高円宮杯って会場考慮したらワタクシになってまうってな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:37:48.53ID:4z/CK1KD0
>>191
市船のワッキーは泥水飲んだしw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:52:24.74ID:HDTH3evQ0
もうユース主流だし今後の部活はユース脱落組の救済場所として機能するしかない
部活は昭和のノリの理不尽な上下関係は時代遅れだしやめた方が良い
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:55:25.34ID:25hOcdrb0
ユースは人材の墓場なのは確か
不作のリオ世代でも
欧州中堅リーグでやれているのは部活組ばかり

鎌田や豊川とかな

ユース出身の銭マール中島は金に目がくらんで中東へドナドナ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:55:40.83ID:/NN78kV70
タイトル次第でてーどが下がるのも一興
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:02:49.16ID:usDbc08z0
>>192
もうちょっとマシなことを書こうよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:03:59.54ID:Xr5ZHQ4K0
>>37
不思議じゃないでしょう
サッカー選手なんだからいつどこで伸びるかはわからない
大迫、俊輔、本田、岡崎のように高校で身長体重が伸びてアンダー日本代表まで行ったやつもいれば
長友や中澤のようにポジションコンバートで覚醒する選手も居る
たまたまそのユースの監督が見る目なくて落としたって例だってたくさんある
本田落としたユースの監督はインタビューですげえ言い訳してたしな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:04:33.86ID:o1emTs/z0
ユース出身はなんか頼りないやつ多い気がする
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:06:08.70ID:6hEKCndw0
高校では理不尽な上下関係のなか
長時間練習しましたってことだろ。

みんな同じこと言うんだよな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:07:20.92ID:wwKJdakL0
その相手してくれた2年の先輩がなんで朝練もどきにきてんの?

2年ならボール蹴れるだろ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:10:31.38ID:TvhEa5eG0
>>207
日本サッカーでただ一人認めたのが澤選手
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:13:54.73ID:/NN78kV70
理不尽って言葉

おとなだなぁ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:14:04.26ID:TvhEa5eG0
日本はバックパサー養成所
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:14:33.24ID:l8ELf9Ko0
普通にJリーグユースは人材クラッシャー
一昨年、育成能力を調査する欧州の会社に調査してもらったらしいが
欧州が平均80点ならJリーグは20点程度だったらしく、関係者は衝撃を受けてたらしい
何が問題かというと、ポドルスキも批判してたが、日本はクラブユースに全然投資してないんだよ
単純にカネが無いし、移籍金で儲ける文化も無いし、若手を即座に使う文化もないから投資するインセンティブが弱い
設備も中村は充実してるとか言ってるけど、欧州や南米と比べるとショボい
南米ですら各々の選手のフィジカルを細部までデータベース化して、無理のないビルドアップのメニューを作ってる
一番酷いのは指導者にカネを掛けてないこと
クラブが失業対策として雇った、みたいな感じで育成ノウハウ0のアホOBが部活から横取りした金の卵を預かってる
モウリーニョも言ってたが、育成年代の指導者はトップよりある意味難しくて、経験が必要なのにな
指導歴が二桁年数が珍しくない部活の監督のほうがその点はずっとマシ
こんな惨状なら普通は衰退してもおかしくないんだが、競技人口が年々増加してることで何とかカバーしてる感じ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:15:49.10ID:3clZauCE0
今は部活もユースも同じプレミアのステージで戦えるから、後は生活環境とか進路との兼ね合いになるんだろうな。
ユースもみんながプロになれる訳じゃないし、プロ目指してない子が部活で覚醒する可能性もある。選択肢は多い方がいい。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:18:52.03ID:ZVjg+DR60
普通に部活とユースが切磋琢磨すればいいだろう 今の代表もユース出身と部活出身のミックスやし
互いに高め合う関係でいいんじゃね 試合してんだろ ユースと部活
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:19:08.27ID:/NN78kV70
ド田舎の高校とか強いとこには真摯だよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:20:36.78ID:usDbc08z0
まだJリーグも歴史が浅いからね
元プロ選手が指導者になり始めた第一世代
これがもう一巡すればだいぶ変わるだろう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:21:05.97ID:usDbc08z0
>>220
そう
だからどっちかに絞る必要かなんかない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:25:14.48ID:JzyUJwsq0
キチガイが部活とユースは指導者ががどうたら言ってるけど
選手権にも出るようなプリンス上位の高校の指導者も今はユースとよく人材交流して(入れ替わって)いる
っていうか結局元Jリーグの選手がユースでも高校でもコーチとして増えてるんだから当たり前だが
昔みたいに高校指導者一辺倒とかの時代じゃない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:28:27.18ID:cXxfd/3r0
だんだん見ているほうも分かってきた事だけど
欧州クラブ、特にスペイン系のほうが日本人同士の部活なんぞより
よほど理不尽な扱いをされるからな
逆境耐性を身につける事も必要なんだよ
入学時の扱いをごちゃごちゃ言うやつがいるけどどうせ半年もしたら普通に練習参加する
2年3年になれば神扱いになるだろ、狭い世界でそうなるのが良い事とは思えないけどな
今は部活といっても昔ほど不当な虐待が可能なわけじゃないしな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:28:57.82ID:/Fuz+p+s0
自分で髪の毛カットしてた陰キャで完全に非リア充だけど
ギャル語だったり、屁理屈ダラダラ語ったり妬み全開だったり
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:29:18.32ID:auHjlS690
どんなに議論してもブラジル代表にまた0-5で負けるレベル
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:16.34ID:auHjlS690
こんな議論意味あんの?現状欧州のビッククラブで活躍してる日本人いないんだし 育成に問題あんだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:31:03.06ID:auHjlS690
日本人指導者レベルが低いから才能あるやつもまともに育成出来てない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:02.26ID:QQLNrdKZ0
>>47
よく知ってるなw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:08.49ID:LSymopcd0
>>230
これはサッカーファンの間でも議論されてたし現実だよ
否定するには良い選手を育成しなきゃ説得力ないわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:13.39ID:auHjlS690
原博実のバルセロナ主義のせいでチビテク量産してしまって今4大リーグで通用してる日本人がいない
フィジカル軽視した原博実のせいで10年育成が遅れた
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:34:23.40ID:/NN78kV70
代表倶楽部
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:35:34.99ID:usDbc08z0
>>224
まあでもそれもJリーグができたおかげじゃない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:35:41.63ID:auHjlS690
育成してんのは欧州のクラブだろ 現状
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:07.66ID:LSymopcd0
>>236
じゃあ誰が育ったの?
誰も育ってないけど間違ってない!って現実逃避してりゃいいよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:54.85ID:usDbc08z0
>>101
数十年も経ってねえよw
読売クラブの話かよ?w
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:00.21ID:/NN78kV70
ダザイかアンゴか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:38.91ID:tpkYsHsp0
歴代代表の顔

カズ ブラジル
中田 ユース
中村 部活
本田 部活
香川 ユース
大迫 部活

カズの圧倒的な猛者感
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:40:15.54ID:xaEH55wx0
>>8
焼き豚サカ豚論争と一緒だよ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:42:43.70ID:Qm3KZu440
ユースは勝つためのサッカーしかしてないからフィジカルがしょぼい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:44:53.14ID:C5M4J2e/0
そもそもこういうのはクラブで勝手にやっても育たないからな
国の中でしっかりと指針があって初めていい選手が出てくる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:44:54.89ID:CZh+WgwBO
代表の歴代主将、各クラブの主将やゲームキャプテンが部活かユース出身どちらが多いか?
答えは簡単だよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:15.54ID:KZjYAgT50
学生はアマチュア、
全員がプロに成りたいわけじゃない。

馬鹿共が勘違いしているんだろう?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:49:11.56ID:usDbc08z0
>>249
クラブユースのみんながプロになりたいわけでもないんだが?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:50:49.92ID:vdd9yW8t0
平山とかメチャクチャな育て方されてたそうだからな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:14.42ID:KZjYAgT50
途上国では、食べるためにサッカーをする。

先進国、裕福な国では、娯楽、健康のためにスポーツをする。

まるで分っていない。

サッカーの指導層は基地外が多い。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:14.71ID:KZjYAgT50
途上国では、食べるためにサッカーをする。

先進国、裕福な国では、娯楽、健康のためにスポーツをする。

まるで分っていない。

サッカーの指導層は基地外が多い。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:26.71ID:oIttCM5g0
高校のダメなところは同年代でしかやらないところ
だから天狗になる奴が出てくる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:58.57ID:LSymopcd0
>>241
20くらいは経ってんじゃね?
稲本とかがガンバユースいたのって2000年より前だぜ
今2019だし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:52:46.95ID:usDbc08z0
>>253
もうちょっとマシなことを書こう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:54:08.40ID:rBnPhuKn0
結論としてはユースと部活に優劣はない、環境や選手個人の適正による、ってところかね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:54:12.86ID:usDbc08z0
>>255
20年は数十年じゃないw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:55:10.48ID:usDbc08z0
>>257
それぞれの良いとこ悪いとこ見て改善して切磋琢磨してんだから現状上手く行ってんのよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:56:52.41ID:KZjYAgT50
キューバでは、食べるため、亡命の手段として野球をした。

カストロが死んで指導層が変わったら、サッカーへ。

娯楽でスポーツをしている国田は無い事が判る。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:57:22.49ID:uojwXJSI0
>>192
黒田は元々プロ志望で甲子園を第一目標にしていたわけではない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:57:43.25ID:CZh+WgwBO
>>250
ユースと部活で、どちらが強くプロを志望してる?
ユースじゃないのか? 間近にプロを見て早々に諦めて、進学や就職を考えてるのか?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:58:51.69ID:KZjYAgT50
プレイボール≒ボール遊び。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:00:06.68ID:/NN78kV70
へっぽこってかわいい〜
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:00:31.27ID:1jOkQ1aS0
高校サッカーが人気ない理由がこれだよな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:01:24.05ID:g6gS2pLI0
>>257
>>259
結局はそうでしかないと思うんだけど、現状の高校サッカーとユースサッカー(と大学サッカー)が並立するシステムが続く以上、10年20年経ってもこの偏見に満ちた、イメージばかりで語ろうとする、不毛とさえ言える高校・ユース論争は繰り返されるんだろうな。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:03:44.69ID:/NN78kV70
おや、ごさん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:09:49.22ID:JhNGOzI40
ユースは少数精鋭主義だからな
3年間で大化けしたときにユースでは入れ替えが効かない
部活は大所帯だから劇的に延びる奴が出てきやすい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:11:23.67ID:zi001hu/0
>>268
やりたい奴にはやらせとけばいいんじゃないかな
どうせそういう奴はユース部活論争が無くなっても何か違うことに目をつけて騒ぐだけだろうし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:12:15.66ID:szPaJvKP0
>>182
ダルにしろ大谷にしろMLB行くような選手は高校の時からプロで活躍することを目標にしていた
上を目指す選手達にとっては甲子園はもはや絶対的な目標ではない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:13:33.04ID:/NN78kV70
少数精鋭は普遍だな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:16:47.90ID:kHD7Bp3I0
>>257
つーか元記事で俊さん自身が最初にそう言ってる

>選手を育てるために、Jクラブの育成組織と高校サッカーの部活動はどちらがより適した環境なのか。
>日本サッカーにおける積年の疑問に対する中村俊輔の回答は、至ってシンプルなものだった。
>「環境は関係ない。その人、その選手次第」
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:20:07.25ID:kHD7Bp3I0
>>74
ユースのが人材取れるとか嘘つくなよ
Jプレミア常連の強豪校に中堅ユースの人材取られまくってるぞ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:22:55.21ID:/NN78kV70
積ねる歳
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:27:43.70ID:LSymopcd0
>>276
選手権出たい奴もいるだろうから不思議じゃないけど
プロ確定してる様な奴がわざわざ高校いく例はレアだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:30:04.17ID:kHD7Bp3I0
>>278
中学生の時からプロ確定してる奴なんかいるかよw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:35:31.18ID:erH54Y0a0
結局代表の中心は高校サッカーなんだよな
長友、内田、長谷部、本田、大迫、岡崎等

前提としてユースにはトップクラスが行き、言い方悪いけどこぼれた奴が高校サッカーへ行くのにこの現実。

そもそもなんでも欧州の真似をする必要なかったんだよな。
日本特有の「部活動」て優秀なシステムがあるのに。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:35:41.88ID:kHD7Bp3I0
>>280
それは森本や宇佐美、久保みたいな限られた奴だろうが
殆どはジュニアユースの段階からプロ確定してる奴なんかいねーよ
あと青森山田なんかはジュニアの段階からJの下部組織の人材流入してるからな
この前の檀崎なんかまさにそう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:38:21.05ID:uzYHUyiv0
部活動が異端なんやで。
建前上は好きな奴が学業の合間に集まって、部活動をする。学校は場所を貸すだけ、顧問とかコーチは生徒から請われてボランティアなんや。あくまで同好会や。
ユースは会費を取ってコーチングを提供するプロ予備校や。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:41:38.68ID:LSymopcd0
>>282
檀崎はユースの温さに危機感抱いて自分から青森山田中学に行ったんだが?
後選手権への憧れね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:43:04.36ID:/NN78kV70
ほんの10年位前か
ユースでこぼれて引っ越し屋でバイトしてる子、いたな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:47:15.31ID:kHD7Bp3I0
>>284
ん?プロ確定してる奴がわざわざ高校へ行く例はレアじゃなかったの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:48:15.48ID:erH54Y0a0
ユースは周りが巧いから、自分で打開する必要がない。だから個の力が伸びなくて小さくまとまってしまうて誰か言ってたな。
逆に高校だて自分でなんとかしないと行けないから、個の力が伸びるそうだ。
確かに本田とか見てるとそんな気がする
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:52:21.73ID:/NN78kV70
スーツ買いに行くときクラブのユニ着て行く子もおるんやて
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:52:41.56ID:kHD7Bp3I0
>>288
高卒でJ1のクラブに入団した選手をそこまでじゃないとかバカかお前w
プロになれる選手は高校ユースに限らずごく僅かなんだぞ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:56:15.11ID:lW8pYxMM0
何から何まで自分で律して取り組めるやつはユースでもプロで成功できるのかな
課題を与えられるのではなく自分で作れるやつとか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:58:14.62ID:rRhDERjR0
>>273
通過点に過ぎなくても
そこで天下取れる機会はわずか5回

ダルも大谷も勝てなかった組で
何だかんだで悔し泣きするものはあるんだよな
田中でさえ3年の時には駄目だった
逆に斎藤や藤浪の現状を見てみると…
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:59:07.35ID:ZVjg+DR60
>>292
絶え間ない向上心だろうな プロでもユースでも関係ない どんなスポーツでも心技体
地平線の先にたどり着いても新しい地平線が広がるだけ それでもまだ走り続ける奴だけがWCの舞台に立てる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:01:21.91ID:LSymopcd0
>>290
札幌に取られるような選手の話なんてしても仕方ない
その程度の選手ならクラブでもユースでも適当にやってりゃ出来るから
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:04:28.25ID:/NN78kV70
目線はてめぇ
結論かw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:20:30.43ID:aIYOdcsH0
代表のエースは部活上がりばっかりかもな
中田、俊輔、小野、本田、大迫
香川がアカデミー出身だけどエースの活躍はしていないからなユース出身は勝負弱いイメージあるな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:29:20.57ID:/NN78kV70
ヒントしかない
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:31:14.43ID:a8RfWjow0
ハングリーさが無いよ
ブラジルやアフリカ行けばよく分かるな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:37:36.52ID:C5M4J2e/0
ユース出身選手を一定数保持していないといけないようにすればいいと思う
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:39:45.03ID:gOTO+qwy0
>>3
路上で裸足のヤツらはもっと上だがな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:07.48ID:/NN78kV70
アフリカ!!
岩漠、ネットなし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:59:21.03ID:/NN78kV70
望まずともメッカはメッカなんよな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:14:39.82ID:/NN78kV70
ごめーん
あらしたわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:04.04ID:f9I79try0
>>88
代表のトレーニングで1人だけ腹筋出来てないのクッソ笑ったわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:03.50ID:kHD7Bp3I0
>>295
いねーよバカ
ユースからプロになれる選手なんかごく僅かだっつーの
お前なんも知らないくせにイメージだけで語ってるだろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:24:46.72ID:zUzC2B5F0
ユースでも高校でも大学でもプロ目指してても目指してなくてもサッカーやれる環境があるって素晴らしいことだと思う
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:26:52.79ID:in8+//rC0
U−20の世界大会に出場できなかった世代はイマイチだな 最近はでたけど
あいつらも攻撃は堂安しか通用してなかったし 
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:40:15.04ID:stPW4cS20
>>41
ドーハーとか知らんわと思ったら俺が生まれる前の話やんけ
知ってるってお前いくつよ?
いい歳したおっさんが掲示板でイキってないで働け
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:54.43ID:LSymopcd0
>>309
全体からみて僅かってのはわかってるっての
適当に育成してりゃ数人出るって意味だよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:06:29.12ID:hPa9z4C70
>>264
Jユースとそれ以外のユース
分かってる?
普通にサッカーしたい、その中で街ユースを選ぶ子なんていっぱい居るわけで
Jユースに入れない子の受け皿やただサッカーしたい子の選択肢が部活だけなわけでは全然ない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:06:47.97ID:/NN78kV70
ドーハのころの展望では石油ないからね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:08:05.91ID:Pj/Azvw00
今の代表レギュラーで部活は大迫と柴崎くらいじゃね?
長友あたりはもうおさらばだろうし
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:09:00.54ID:HXc/Bf220
なんでトレセンの話題が一つもないんだこのスレ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:16:59.42ID:hPa9z4C70
>>317
どうぞ
トレセンの話をして下さい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:17:01.31ID:/NN78kV70
ウエイ
トレセン
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:34:03.51ID:a8dCaw430
>>42
ユース昇格直前の身長が155cm近辺だろ。
高校に進学してから20cm伸びて、マリノストップチーム返り咲いた。

中村俊輔のは同じスペックでも、身長が20cmが違うと
まったく別の選手だということを、如実に示したちょっとありえない
貴重な例だろ。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:41:53.36ID:hyKyJzoL0
エリートはユースに行って雑草は部活に行けばいいだけだろ
スポーツ強豪校はプロ顔負けの施設がある学校もあるしな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:44:10.30ID:RqvgH5Zk0
土のグラウンドと芝生でやるサッカーはちょっと違う。芝生慣れしてるのはユースの奴。
後は部活の上下関係で潰れてしまった才能の芽は沢山いる。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:48:35.66ID:/NN78kV70

すぱいく
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:49:52.02ID:3esv3eeo0
>>18
野球でいうと
小学生からリトルシニア硬式野球しているやつらと
中学まで部活軟式野球している奴らの違いかな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:54:07.61ID:hdRryDA40
>>10
ユースと部活の両輪っていう今の状態がベストだろうね
どうしても網から溢れる人間はいるから、それを拾う環境があるのはデカイ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:59:20.01ID:WjV2jfUh0
Jリーグ構想、当初は外国みたいに地域のスポーツクラブ中心でって言ってたのに
途中で、もちろん学校の部活は大事ですになったんだよなあ
あれが(サッカーに限らない)部活改革の最後のチャンスだった気がする
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:59:28.63ID:/NN78kV70
学業できる子は学業もする
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:02:13.14ID:3B8ppbfV0
マリノスのジュニアユースで10番だったのに昇格を拒否して
桐光学園に行った西川潤って、やっぱり中村俊輔に憧れてるのかな。
本田圭佑に鎌田大地とか、「Jユース→部活」の選手もいるから
どちらか選ぶよりも両方経験するという選択をする奴もいるんだろうけど。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:11:17.35ID:/NN78kV70
球拾い、いってきまーす!

0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:16:31.93ID:Al3Lkd0d0
>>322
本当これだわ
学年毎の上下関係という部活文化が才能ある子にとって最高に相性悪いんだよね
そんでスゲー奴は学校卒業と同時に辞める
いつまでこんな事が続くのかと
ピッチ上で歳は関係ないからな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:16:47.68ID:xvrXW35h0
>>313
誰一人トップ昇格できないとか珍しくないんですけど
自前のユースから誰一人上げなかったのに高卒選手獲得してるクラブもある
適当に育成してたら出てきませんよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:33:08.45ID:6v6PMlmc0
俺小学校の頃めちゃくちゃ足が速くて地元じゃ有名な選手だった
中学で街クラブに入って活躍したら(青森)山田とランタ(室蘭大谷)から推薦の話が来た
迷った末に後者を選択したのだが、
今思うと山田を選べばよかったかなと思ったり
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:34:43.25ID:OF0RqQbi0
部活止めればいい、強制なの可笑しいから
誰もがサッカーできるチャンスをとかも可笑しい。やりたくて出来るヤツだけでいい

経済衰退してる国でスポーツスポーツ言ってたら衰退進むだけ
スポーツより学力向上に力入れるべき
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:42:38.85ID:/NN78kV70
政治は関係ないやんけ


とな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:47:57.50ID:/NN78kV70
速くなれば速くなるほど距離がひらくよね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 17:55:36.61ID:OF0RqQbi0
あほやな、政治と部活関係ありやわ
スポーツスポーツ言ってるのも政治な
大臣つくったのもオリンピック決まったからだわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:05:10.65ID:mzTDd+pq0
クラブ偏重もダメだったら将来どうすんだって
親が不安になってやらせずに才能潰れるケースもあるし、
今の両輪体制が丁度いいかもね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:25:49.53ID:MY5VSk2l0
>>261
大間違い
カストロは国を消費社会の虚しさではなく音楽やスポーツ、芸術、医療
といったところに重点を置き、中でも自身の好きだった野球に力を入れた
それをメジャーが欲しがったし、金持ちになりたいヤツはそれを手段に亡命した
しかし、キューバ人が文化としてスポーツをしていることに変わりはない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:26:54.67ID:JTSVOw3L0
ユース出身
北川、武藤、原口、南野、堂安、中島、遠藤航、冨安、槙野、吉田、酒井、塩谷、東口、権田

部活出身
大迫、乾、伊藤純、柴崎、長友、室屋、シュミット
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:39:33.94ID:G+bhRKmD0
>>314
街ユースが何を指してるかよくわからんけども
ユース年代の街クラブはほとんどない
大体ジュニアユースまで
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:46:56.88ID:3EAHMv590
ユースから落ちて這い上がってきたやつが最強
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:03.57ID:G+bhRKmD0
湘南でプロになったがすぐクビ
慶応サッカー部で一からやり直し
また福岡で再プロデビュー
そしてFマリノス移籍し長年中盤を支えたが
アフリカと日本を繋げる為に
ザンビアのチームに移籍する中町最強
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:02:51.68ID:yXt/mjNX0
>>18
Jユースって数少ないでしょ
Jジュニアユース出身で上がれなかった子や強豪街クラブ出身は強豪高校に行く
そこ子たちとJユースの子たちとは中3の時にちょっとの差があっただけだから
身体の成長期でもあるし高校の3年間で十分逆転可能
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:06:16.03ID:CZh+WgwBO
>>204
10年以上前からユースが主流って書き込みを見かけた
で、今の代表の中心選手が部活、ユース出身どちらか分かって書いてる?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:08:10.34ID:G+bhRKmD0
>>348
ユースだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:11:57.90ID:YFdVvcIA0
>>63
原口なんか誰よりもハードワークしてただろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:13:05.38ID:83HZf1+I0
育つも何もユース
今は俊介の時とは違って小学生低学年からクラブが育ててる
だから小学生世代の大会とかメッチャレベル高いから、選手権見てるより感心する
本当にすごい
部活や大学は、そこをすり抜けてしまった逸材を食い止める役割
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:17:33.81ID:yssO0PXP0
>>352
何年か前の全少の決勝の
柏U12対セレッソU12はめちゃくちゃ凄かったな
金出してもいいと思ったわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:20:49.41ID:83HZf1+I0
>>354
今年の決勝も凄かった
テクとかも凄いし、本当に選手権の流経見てるより関心w
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:27:21.25ID:rRhDERjR0
>>326
プロの稼ぎで地域社会にスポーツ施設を整備するという
Jリーグ立ち上げ当初の話も今ではその真逆だからな

当然、地域のスポーツクラブ構想なんて上手く行く訳が無い
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:27:25.60ID:Dl2NN2ZS0
>>353
酒井と冨安も代わりに効かんと思う
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:38:22.09ID:a8dCaw430
>>351
原口のハードワークの件は、たしかに不思議だ。
これも特異なケースじゃないかな。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:45:14.40ID:7TV6BBUjO
山口螢がユース育ちというだけで、ユースは駄目だ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:47:36.94ID:D+vi6tEE0
>>358
南野も堂安も走る
時代が違う
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:51:53.91ID:oIttCM5g0
柏ユースは海外で欧州の強豪クラブユースと対戦してふつうに勝ってるんだよな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:55:25.81ID:gpLPRz9Y0
運動量はユース部活関係無く
個々の質、むしろ技術より伸ばしにくい
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 19:57:06.74ID:d2rKL9fW0
鹿島ユースのいろんな意味での部活ユースってのがいいんじゃね
監督だった熊谷はスカウト担当に戻ったみたいだけどついでにS級取るんかね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:40.19ID:a8dCaw430
>>360
なるほど、ユース出身でも、今は走るということか。

走ることが、攻撃力が削がれるという意見もあるが。
実際に最新の香川の守備スタッツは散々だらしい。
これは香川が特別なのか。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:09:30.16ID:oIttCM5g0
柏木も若い頃は「走るファンタジスタ」と言われていたな
技術ある選手でも走れるのは当たり前の時代だ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:12:12.94ID:zUzC2B5F0
原口が狂ったように走るようになったのはドイツ行ってからだからやっぱちょっと特殊だよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:20:10.02ID:Dl2NN2ZS0
>>364
海外行った選手は基本走るようになるな
そうじゃなきゃ生き残れないから
まあ宇佐美みたいな奴もいるけど
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:22:38.01ID:yssO0PXP0
原口も岡崎も陸上出身のフィジカルコーチと
個人契約して付けてる

堂安も岡崎の杉本龍勇を付けたし
何年かかけてランフォームを修正すれば
アジリティー、クイックネスがもっと向上するだろうし
トランジションも効率よくなる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:28:24.49ID:1k8Id9Ox0
>>366
原口はまったくもってポジショニング学ばないけどねwww
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:33:27.95ID:62rBZq47O
>>322
野球行かなかった理由が「坊主が嫌だったから」みたいな
あれでサッカーなりバスケなりに行った野球の天才がもしかしたらいたかも分からんな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:52:26.94ID:WhhsIvzp0
推薦で鳴り物入りで入部した上手い奴が先輩からのエグいイジメで辞めるなんてサッカーに限らず部活じゃよくある話。ユースの方が安心して育てれる。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:03.47ID:UjmC2EVR0
公立高校が貧乏人の受け皿とか言ってめっちゃ金取ってて笑った
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:00:20.62ID:jr7eTOTh0
結局良い選手はどこでやっても伸びるんだろうね
やっぱどう努力するかだね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:10:21.57ID:3kDtD3BV0
ユースに行くってのはサッカー的にもエリートなんだろうが
大学進学を期待しているような親にとっても都合いいのではないか
ユース=大学進学って印象が自分は勝手に思ってる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:28:39.67ID:YP4dmIYm0
>>364
香川の試合みりゃ自陣深くまで下がって守備
セレッソのスカウトが香川の試合をはじめてみた時に下がって守備しまくってる姿にこの選手はサッカーを知ってると感心したらしいが
ちなみにベルギー戦はチームの走行距離トップ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:59:16.22ID:0RIZARsk0
>>331
ベガルタなんか高卒は獲ってるのに自前のユースはここ3シーズン昇格無しだもんな
そして山田に行った元ベガルタの郷家や檀崎はプロ入り
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 22:12:25.63ID:yXt/mjNX0
>>374
ユース出身はサッカー推薦でいいところ貰えるよね
それみこして内申取れるように高校は自分のレベルより低いところに入るよう言われるらしい
高校から大学のサッカー推薦はかなりハードル高い
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 22:52:43.21ID:wAEIdeU90
>>322
部活をドロップアウトしたら草サッカーがある
やる気があるならどこだってできるさ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 23:13:32.76ID:63aPcKWA0
>>377
長友も指定校推薦で明治だからな
そのおかげで簡単に退部してプロ入りできたけど
サッカー推薦はそこがネックかな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 04:24:18.49ID:ORJQH/A+0
1:名門大学 →プロ選手 長期的に考え現役引退後のセカンドキャリア考えている
2:名門高校 →選択肢1進学して名門大学へ入学するか 選択肢2プロ選手入団するか
3:ユース →名門高校行くかそのままトップチームへ行くか
4:Jr.ユース

プロ選手としては短く現役引退後のセカンドキャリアの方が長くなる
選択肢は様々だろがユース落ちた選手の方がメンタル強くなっている
逆にトントン拍子にユース入団できた選手は残らない限り辞めいく選手が多い
ユースに入団した時点から挫折感がなく直ぐに天狗になっちまって私生活まてもが荒れる
逆にユース落ちた選手は叩き上げ根性がありメンタルも強い逆境に強い。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 04:38:59.40ID:ORJQH/A+0
高校や大学への進学からの部活は学業が優先できる
高校や大学の進学試験や定期試験など学業を優先できる
地域によっては環境がない地域やユースは他の地域に行かないとないとか
プロ選手の現役引退後のセカンドキャリアの方が長くなることは現代の人達の方が理解している。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 04:47:37.17ID:ORJQH/A+0
大学入学してプロ選手となると
現役時代は大学へ休学届け出すといい留年からになるけど
休学届け出すと大学の入試しなくとも8年間は復学が可能だから
大学へ復学するとまあそこから単位や試験があるけど取ることになる
8年以降の休学していると大学入試試験からとなる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 05:03:34.21ID:E38dQTfVO
>>374
高卒でJ特にJ1行っても試合出れないで停滞ってよくあるし
選手権得点王もJ入ってパッとしないケースたくさん
本当に飛び抜けた選手じゃないと高卒ですぐ活躍するのは難しい
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:53:46.49ID:+WIKmp8M0
そらユースでしょ
意識がちげーもん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:58:17.20ID:svHcYtC10
>>77
心が伸びる年代だしね
三年の集大成の時期に選手権がある効果は大きいと思う
ユースは「上手いでかい速い」をくまなく拾い上げてるなとは思うけど
あと伸びの連中は視野外だから
そこからユース規格でない面白いのが伸びて来る
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:26.14ID:svHcYtC10
>>99
俊さんはテクニックはあったが華奢で小さかった
親は「もっと大きくなる血筋だ」と言ったらしいが
今でも瞬発力のないのや華奢なのは指導者の評価があっても
ユースに上げず一律にふるい落とされる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 08:40:47.18ID:Z6DxmMQe0
>>380
ユースから大学がなぜ無い時点で
全然説得力ない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:18:01.20ID:d9e2i4h50
結局、ユースと高校サッカーならどっちがええんや?
そこの結論はっきりでてないよな
プロ排出人数はどっちが上なの?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:42:36.69ID:rOXbUo1y0
>>380
>ユースに入団した時点から挫折感がなく
この時点で間違ってる
ユースの選手だって入団前に挫折味わってる選手もいる

この前情熱大陸で堂安が言ってただろ
元々セレッソのジュニアの入団試験受けて落ちた
そこで中学入る頃には逆にセレッソのジュニアユースからオファーくる程の選手なってやる(そしてそのオファーをことわる)と決めて発奮して大活躍
目論見通りに来たセレッソからオファーを蹴ってガンバ入り
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:44:44.41ID:rOXbUo1y0
>>391
元記事の俊さんの結論は
環境は関係なく選手次第
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:49:36.26ID:g8AZc5YX0
>>393
380はもううんざりするぐらい無知すぎるな
それでいて分かったようなこと言ってるから害しかない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:56:41.59ID:wnhQBByh0
それぞれ良いところがあるからこれからも切磋琢磨してお互いに補い合っていけばいいで終わる話だと思うけど、後から後から次々と優劣を付けたがる、特に高校サッカー出身は素晴らしくてユースサッカー出身はダメとかゴミとか言いたがる人がやって来る。
はっきりとA>>>Bみたいな答えが出ない状況が気持ち悪くて仕方がないのかな?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 13:44:12.94ID:LV6AUgAb0
何でもいいから騒ぐネタが欲しいんだろうそういうアホは
ほっとけほっとけ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:29:28.67ID:t9POfqnD0
未だにトレセンの話題が出ていない理由は何なのか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:19.35ID:dFbLHyGJ0
>>397
高校サッカーが弱くなってお国自慢を奪われた事でユース毛嫌いしてる人はネット上でよく見かける
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:41:11.22ID:6josaRVf0
俊さん、早く指導者になってほしい
あなたはネドヴェドじゃないんだ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:41:55.43ID:lFIGQfMW0
>>399
何が言いたいんだが意味分からんな
誰も特に言及しないトレセンの効果があるかどうかなんて外野からは分からんだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:42:47.49ID:q3XuGBGr0
全盛期のF?の精度は凄かったな 日本に次世代のフリーキッカーを育成するのが俊輔の役目
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 23:45:15.11ID:OOGC41ix0
カズみたいなアリバイインチキブラジル留学(全部親父の差し金)
に比べたらユースでも部活でもいいわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:39.48ID:sZITJUsH0
>>1
中学時代に一度犯した過ち
ってなに?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:57:53.45ID:uPsTI1tD0
青森山田高校の粘り強さ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:04:59.79ID:kGtxzpel0
1年生で全然練習しないで
なぜ2年生で急にチームできちゃうんだ?
どういうシステムの部活だったんだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:05:12.77ID:jayVz/jK0
今日はあの山まで走るぞ
こんな練習でリーガで大活躍とはいわないまでも通用はしてた大久保
結局本人の資質しだいだろwなあ宇佐美に家長w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:06:06.86ID:uPsTI1tD0
Jリーグのピラミッド

J1(1部・トップリーグ)
J2(2部リーグ)
J3(3部リーグ)
ーーー[↑プロ・アマ↓]ーーーー
JFL(4部リーグ)
地域リーグ(5部リーグ)
都道府県リーグ(6部リーグ)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:06:59.49ID:QALgugdoO
>>391
その2択が間違い、部活なら開成でも青森山田でも
同じだと思う?ユースだって柏と千葉で違う
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:19:50.39ID:LntC7Cu60
プロスポーツは
ユースなりジュニアチームを保有することを義務付けにしろや
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 01:40:03.23ID:C7Nf9zWa0
まあ特別な能力を持ってる選手だから他の人ではどうか分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況