X



【プロレス】ケニー・オメガ(35)、新日本プロレス離脱を決意 新天地は米・新団体「AEW」か「WWE」か
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2019/01/07(月) 19:07:55.00ID:pLgVmWn/9
2019年1月7日 東スポWeb

新日本プロレスのIWGPヘビー級王座から陥落したケニー・オメガ(35)が6日、
日本マットを離れる決意を明かした。今月限りでの新日プロ離脱は避けられない見通しで、
主戦場を海外に移すことが確実。新天地はジ・エリートの盟友たちが参加を表明している
米国の新団体「AEW(オール・エリート・レスリング)」か、世界最大団体のWWEに絞られそうだ。

1・4東京ドーム大会で棚橋弘至(42)に敗れたケニーは、翌5日の後楽園大会に姿を見せず、
去就が注目されていた。その理由の一つが、1日に設立が正式発表された「AEW」の存在だ。

NFLジャクソンビル・ジャガーズ共同オーナーの大富豪トニー・カン氏がオーナーを務める同団体は、
すでにエリートの盟友だったヤングバックス(マット&ニック・ジャクソン)、Cody、ハングマン・ペイジが
契約を結んだことが明らかになっている。

この日、本紙の取材に応じたケニーは「今思うとあの試合は主人公を決めるような戦いだった。
勝ったほうが正義。少し言い過ぎてしまうけど、俺が頑張ってきたことが最終的には主人公の敵になるためだけだった…
それが悔しいことだった。もちろん悪いのは負けた私だ。全て自分の責任」と棚橋戦を振り返った。

さらに気になる今後についても言及した。「今は入れる場所もないし、新日本にいない方がいい。
新日本はまた棚橋の時代になった。棚橋の新日本の役に立てない。
もちろん棚橋の方が優れているとも、強いとも思ってない。
だから、いつかもし再戦があればやりたいかなと思っている。
でも今のところはしばらくリングに立たない方がいい。
それは新日本だけでなくて、ちょっと休んで考えて…違う作戦をつくる」と語った。

となると選択肢はAEWか、これまで度重なるオファーを受けたWWE以外には考えられない。
次のリングについては「もしも俺がWWEに行ったらそこのファンが喜ぶし、AEWに行ったらそこのファンが喜ぶ。
ケニーが行って『うれしい』と言われる場所にいたい。それが今は新日本ではないから、俺はいなくなる」
と口にしつつ、新日プロとの契約が今月末まで残っていることから「自分自身でもどうなるか分からない」と明言を避けた。

ともあれDDTに初来日した2008年から10年以上にわたり活躍した日本マットを離れる決意は並大抵のものではなく、
覆ることはないだろう。多くの国内ファンに愛されたベストバウトマシンは、新たなステージに進む。
http://news.livedoor.com/article/detail/15837175/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:00.86ID:ZLRSxLSY0
扱いが雑でかわいそう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:32.27ID:ZWTbMERQ0
小島も
全日辞める直前に王座戦で負けてたな、そういえば
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:54.61ID:C1UGnXMJ0
新日フロントと揉めてたのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:10:04.84ID:RE71ksTu0
ここまで格上げしてもらっといて何言ってんだか
上手い具合に新日本はケニーに使われたという印象
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:11:52.61ID:CBigNhtg0
>>9
大人気宣伝しているが売り上げ40億だからね
Jリーグより金ないという
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:12:13.03ID:J/jfOrXF0
なんだこのゴミ
二枚舌もいいとこだな
あんだけ日本と新日に媚び売って負けたらこれかよ
もう死んでいいよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:12:16.19ID:g/sM35qVO
結局は金の差だと思う
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:12:46.56ID:erKeIBnl0
わざと負けて移籍っすか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:13:39.30ID:CBigNhtg0
猪木が新日の金使いこんでなきゃ
自社ビルだの建てられて
今よりだいぶ金あったろうけどね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:12.46ID:C3EFy0o50
まあ新日はレスラー多すぎだったから少なくなるのは良いかもしれないが
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:27.97ID:KyWKs5+D0
マッドとニッグと仲よかったけど
新団体犬のかな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:39.67ID:eH0DtPXl0
今さらオッサン棚橋推しとかケニーもアホ新日には付き合ってられんわな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:15:21.61ID:TmkXwfx60
わかってましたがねえw 条件が良いところに行くのはプロなら当然です
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:18.85ID:kjZm36Fp0
正直ケニーは凄い 新日より大きな舞台でやるところも見てみたいな
飯伏は連れていってくれないんだろうか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:19.13ID:t5RskGBu0
棚橋じゃなく若手に取らせればいいのに、目ぼしいのがいないのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:34.45ID:z9BCAy8e0
金の問題だろ。アメリカの方がギャラ出すよって言う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:16:43.78ID:C1UGnXMJ0
>>26
ずっと棚橋トップでは続けないだろうし

何かしらの手を変え品を変えしてくるでしょ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:17:07.04ID:P5abcC1x0
カルロス俊樹はどうした
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:17:18.51ID:ZWTbMERQ0
新日は牧場だからね
いいお牛さんを育てて出荷する
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:17:27.95ID:KyWKs5+D0
色々有象無象はおるけど
トップ晴れるやついないよな珍日www
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:09.01ID:kjZm36Fp0
>>25
日本のプロレスに憧れてきた選手たちだろうからねえ
たぶん最初から世界でやるよりしんどい世界だろうに、頑張ったんだから応援してやろうぜ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:14.72ID:6I3Ko/Rp0
短期間だけどお互いにWINWINだったんじゃないの?
ただ新団体のほうもコケそうだなあ。WWE一強を崩すのは無理だろうし。
本当は健全じゃないと思うけどね。WCWがあった頃のほうが良かったかも。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:16.38ID:6zlt7MKB0
数年前のG1決勝のケニー対後藤見て、久し振りにプロレスで感動したよ
新天地で頑張ってくれ、応援してるぜ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:34.78ID:Ka5Ojb5d0
>>11
飯伏が一番強いのにな
総合でも通用しそう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:54.62ID:XKIxgLOX0
>>3
プロレスはガチのほうが少ないぞw
て云うかほぼ無いwwwwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:19:13.83ID:5Hqwun/E0
いやいや新日はもう十分に世界のトップ団体だろ
アメリカのやつの新日信仰とか日本人にはちょっと理解不能なレベルだぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:19:38.47ID:ADY1RCV70
カールアンダーソンとか抜けた2年前より悲惨なんじゃね
ケニーの次がゴリ押しのジェイホワイトとか
まだオスプのがマシ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:19:54.39ID:RhFzkKPV0
試合後にペラペラと日本語しゃべってると思ったらそういう事かよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:19:56.92ID:ppZhQMH+0
そりゃまぁエリート行きたいだろよ
団体の顔になれるんだから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:20:02.17ID:eREIwcGW0
WWEには行かないだろう、あそこではケニーの良さが消える
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:20:05.42ID:KyWKs5+D0
ガリガリのザックセイバージュニアがおる!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:20:46.26ID:56H/0JXB0
>>45
一応世界二位らしいが一位との差がデカすぎ
WWEとそれ以外で分けた方がスッキリする
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:20:53.80ID:RY6moRGv0
AEWてのは失敗しそう。かと言ってWWEじゃオメガはつまらんだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:21:35.64ID:Nawt3H2+0
新日からWWEに持っていかれるの多いなぁ
新日リスペクトは良いんだけどこっちに還元されないやん
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:22:13.76ID:+qK+iaL+0
>>43
飯伏、ガチでKOされたのに、プロレスラーだから話題にならなくてワロッタ(´・ω・`)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:22:25.34ID:Oab+AeGr0
まああんだけ動ければ世界行くわな 東京ドームでの試合だって散々動き回って
最後に棚橋がちょこっと頑張って美味しいとこ持っていくのが 別れのサインだったのだろう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:23:02.41ID:MAQUA8Pf0
試合数少なくて文句言われてるのに
WWEでやれるのかね
それ許されるなら相当な特別待遇になるけどな
AJ以上じゃね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:23:27.40ID:wDnEt/Uu0
>>1
>NFLジャクソンビル・ジャガーズ共同オーナーの大富豪トニー・カン氏がオーナーを務める同団体は、


トニー・カーンはサッカーのプレミアリーグ、フラムのオーナーでもある
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:23:36.23ID:QyqYbUHn0
ドームのカード見て新日の繁栄も長くないなとは思ったよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:23:44.16ID:siGovc2U0
東京ドームのメイン、余裕残しで負けてやがったから予想はついていた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:24:06.51ID:xc2A7QUg0
ジョン・シナは年収10億以上だしな。
ケニーにはトップとって欲しいが、きっとサイズ不足であんまり活躍させてもらえなそう。ただ、今のトップ戦線はデカいのストローマンしかいないから行ける気もする。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:24:25.23ID:xUmLhKtL0
金を稼げるのはWWEだが、色々な制限が課せられ、自由は減る。
AEWはWWEほどは稼げないが、制限は少なく、自由も多い。
ケニーはAEWに行くだろうな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:24:47.52ID:4ig2AfDw0
AEWってダゾーンあたりでやるのかな飯伏もそっちに行ってほしい
新日はマンネリだし1番いい試合してたケニーが抜けたら厳しくなるねジェイホワイトが外人エースじゃパッとしないし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:25:00.79ID:4kgt5aqz0
WWE行ってベイラーAJケニーアンギャロがチームになったら凄いな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:25:19.64ID:3IpX6HcZ0
>>45
売り上げが少なすぎるだろ

親日一年よりWWEの一回のPVの方が売り上げあるレベル
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:25:34.21ID:DeKtWG530
もうオメガ対オカダはまたかよ?って感じで需要がないし
対棚橋も棚橋勝たせるためにオメガ完全に手抜いてて需要なし
もう相手いないから離脱は仕方ないな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:26:03.42ID:BdewJ9EM0
>>9
クッソ安いよ
新日は施設もボロボロ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:26:27.11ID:qNrlWoKp0
安易に絡ませるべきじゃないとは思うけど一応中邑は襲われる準備だけはしておいた方がいいな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:26:34.94ID:gvVagkNO0
レガシーで一番地味だったコーディがこんなに化けるとは、でもお父ちゃんもNXTで若手からめちゃくちゃ慕われてたし当然なのか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:27:24.12ID:TmkXwfx60
棚橋推しが今更なのは芸能人として知名度あるのは
メインクラスの選手で真壁と棚橋だけ
ライガーや中西などベテランはメインから外れてるし
棚橋の知名度にいまさら期待するってのは
新日本も世代交代上手くいってないねえ

オカダか棚橋かってのも飽きただろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:27:59.74ID:JzZ3501G0
久しぶりにケニーオメガ見たけど元祖イヤオ!みたいな風貌になってた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:28:49.82ID:Ff8S1DtS0
インディ気質のケニーのことだからAEW行くんだろうけどWWEでやってるとこ見てみたかったわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:29:17.91ID:RY6moRGv0
AJベイラーケニー中邑て完全に新日は教育施設だな。オカダもその内行くのかな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:30:16.87ID:6I3Ko/Rp0
新団体の顔になれるんだったらそっちに行くほうが賢明だろうね。
逆に人気出ないと自分の責任にされるから大変だろうけど。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:30:31.00ID:t5RskGBu0
今の新日はマンネリ打破があまり重要視されないね
1回受けたら何年も同じ事繰り返すみたいな雰囲気ある
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:31:14.58ID:9z1X4g6X0
>>38
飯塚マジかー
あのキャラ飽きてたからいい加減元に戻って欲しかったけど無理そうだな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:31:33.63ID:QNCOdHyU0
>>76
AJはアメリカンドリームを考えたわけじゃないぞ
カミさんに子供が4人も居るのに何でずっと海外で試合してんの?と叱られたからや
最近はあんたいつまでプロレスやってんの?言われ続けてパートタイマーになりそうな勢い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:31:56.48ID:dB77fdbN0
そもそも今の新日トップレスラーの年収ってどのくらいよ
藤波あたりの頃は5千万円って言われてたけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:32:08.30ID:3IpX6HcZ0
>>82
オカダと内藤は語学と地頭があれだから無理だろ
中邑は語学もできるし頭もキレるからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:32:19.87ID:XHRtvCGk0
ケニー離脱がどれくらい集客に影響するのかな
最近はジェイ推しもイマイチだし、ハポンvs鈴木軍とかまたやってるし
何らかの手は打つんだろうけど、ちょっとマンネリな感じもする
来年のドーム2連戦大丈夫なのか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:32:31.02ID:UhdOVgND0
プリンスデヴィット→AJスタイルズ→ケニーオメガ→ジェイホワイト
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:32:42.58ID:QGdgSdr10
プリンス・デビット、AJスタイルズ、ケニーオメガがいなくなったら
新米のジェイ・ホワイトやら体が大きいだけの下手くそサモア人しかいなくなる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:33:17.00ID:xc2A7QUg0
契約からタイトル落とすのは仕方ない。
ナイトロ時代の名残で契約切れ前にはタイトル落とす条項が入ってるんだよな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:33:53.87ID:LidyypMV0
新日は世界で大人気じゃなかったのかよwwwwww
やっぱりWWEの方がよかったのかよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:35:00.93ID:188Ymx2E0
ケニーおらんくなりそうだからゴリ押しでジェイを押し上げようとしてたの丸わかりやったしな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:35:01.60ID:sWXPljC9O
ハンセン、ベイダー、ノートンには及ばないけどオメガクラスの強い外人いないとプロレスは面白くない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:17.07ID:HkkrAw7S0
英語パフォーマンスしても全く伝わらず分かりやすい様に単語をハッキリと喋り出したの笑った思い出
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:21.24ID:cRGJwxSk0
新日海外興行ダダ滑りだったもんね
インチキ広告で儲けてる昔の雑誌通販みたいなもんだよ今の新日なんて
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:38.00ID:188Ymx2E0
>>93
多分ノアとか全日絡めるんでしょ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:37:16.22ID:hdM8/CqN0
前ならジュニアヘビークラスのチンチクリンカスだから行ってヨシ

チビの取り柄無しが集まって「オールエリート」て何のギャグやねんww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:37:24.71ID:c09JJlGb0
まぁそうなりますわね

ベルト無くなった中邑も…まぁそういうことでしょうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:37:45.04ID:8LYfbRsM0
抜けるのが分かってから棚橋はイデオロギー云々とか言ってたのか
すげー寒いわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:38:10.66ID:6qwLShJn0
単に来年度の契約更新しなかっただけ
今はリングに立たない方が・・は満期までの有給みたいなもん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:18.80ID:LmBdr02D0
所詮インディーのレスラー
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:32.58ID:33vtH3e50
藤波とか長州力しかしらん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:36.01ID:Oab+AeGr0
締まりのなくなった体のオカダ、ブサイク内藤、おじいちゃん棚橋 もう低迷期でしょ
ヤングバックスがフォール取られる前にダイビングプレス受けやすいように位置移動していたの笑った
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:47.40ID:WdXNVflg0
>>76
アメリカンドリームっていうか、レスラーとして動けるのも後5年位だろうからな
そろそろ老後の蓄えを意識する年齢なんじゃないの
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:40:23.29ID:DV01qNUQ0
もしかして離脱が決まったからわざと棚橋に負けたのか・・・・・
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:40:56.40ID:DeKtWG530
オメガKUSHIDA飯塚退団とかわけわからんな
むしろ必要な3人だろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:41:05.40ID:ufDA2bww0
アメリカのメガネスーパーになるの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:43:02.97ID:t5RskGBu0
外人じゃなく日本人でいいのはいないの?
テレビだといかにもエースになりそうな奴が見当たらない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:43:04.57ID:6I3Ko/Rp0
>>121
ハーディー兄弟がイロモノみたいになってる・・彼らに何があった?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:43:29.12ID:NLkk/j0+0
棚橋が勝った時点でそうかなとは思った
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:43:32.48ID:psqC2KeS0
そりゃ新日本プロレスが50億円稼いで過去最高額ってやってる裏でWWEは300億円以上稼いでるわけだし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:44:19.62ID:TmkXwfx60
次世代スターがいないからな 
若いやつがみんな似たようなテイスト
売り出す頃にはヒールでやんちゃなキャラ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:44:56.70ID:+qK+iaL+0
そりゃ、メイウェザー見たら辞めたくなるわ、金額的に(´・ω・`)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:07.32ID:rfoxDts/0
>>121
それファンの妄想
>>131
ハーディーボーイズは体の負担減らすためにTNAで怪奇キャラになって人気者だった
その後WWEに帰って兄貴の方は引退弟の方は普通にストーリーやってる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:16.93ID:ki7JbORF0
昔は、新日から全日に主戦場変える外人レスラーが多かったのが懐かしい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:32.15ID:188Ymx2E0
内藤のライバルにされるタイチw
ほかにおらんのか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:40.36ID:Ak0XArb60
来年ドーム2日とか無謀過ぎるわwガイジン勢一斉に抜けると思わなかったのかな?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:46:00.71ID:IkEOc++60
WWEで腑抜けたケニーを見たくないなぁ
多分AEWだと思うけど、新日との話し合いはまだ終わっておらんと思うんだが
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:46:01.32ID:k8PpcSBA0
WWEでいいとこまで行ったコーディが新日の前座外人にあんな潰されるみたいな負け方したの見て、ああやっぱりなと思ったわ、メインは見るまでもなかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:47:02.67ID:ghjVNdZG0
解ってたはずだろ、棚橋を押し上げる為に重宝されてたって
散々乗っかって売名しといて何だお前路上からコツコツやり直せ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:47:43.28ID:Q6QEhSQN0
外人皆取られるのは仕方ねーな
でも一気に取られすぎやな
ジェイとか全然だもんなー
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:47:46.58ID:gH+dDXz/0
>>142
ロッキーはハリウッドで一番稼いだ男になったんだからさらに別格
気持ちは戻ってきたいけど万が一怪我したら違約金が誰も払えない額になるから戻れないと言っていたし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:47:56.65ID:UEKav8AD0
ケニーもヤングバックスももう相手が居らんしな…
まあ新天地で頑張れ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:23.80ID:sSXJYT0j0
日本語ペラペラニキ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:31.79ID:ZsZtWgGl0
棚橋かわりばえしてなかったな
結局スイブレとハイフライフローだけだったし
自爆で右腕死んでたし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:46.28ID:L8ZPBQQf0
5年ほどWWE行って1000万ドルくらい稼いで一生安泰にしてから、
安定軌道に乗っていればAEWか勝手知ったるNJPWに戻るかすればいいのに
vsロリンズ、vsベイラー、vsAJとか見てみたい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:57.41ID:xM0s0FEY0
AEWは最大限成功してもTNA全盛期ぐらいだろうな
たまにWCWを例に上げるやついるけどWWEのシェアを食って経営危機にまで持っていくなんてできるわけねーわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:58.17ID:NqGIYX8i0
始めてみた時は幼女と戦ってて、クネクネしてるなあと思ってるぐらいだったのに…
今や超大物か
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:21.83ID:UTnWFZdv0
>>150
片翼の天使と同型技をもっと昔から使ってた選手いるけどNXTでは使ってたよ
上では使ってないけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:37.69ID:qyNkhw+50
タイチは川田フューチャーするのはいいけど三冠パワーボムだけはやめろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:42.11ID:Ak0XArb60
>>101
中邑はまだwweでも稼げるから無いわ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:53.65ID:L8ZPBQQf0
>>149
トップ中のトップ
今はストーリー上でビンスと絡み始めている
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:50:08.66ID:MAQUA8Pf0
でもケニーの糞長い試合に付き合える選手なんかいないよ
なぜかオカダの評価しか上がらない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:50:58.81ID:X26YsBXU0
オメガはWWE行くならちょい遅いかな
フィンベイラーとかAJとか中邑とかとプロレスが被ってるんだよな
流石に煎じ感が強い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:15.85ID:AHVCoIcp0
>>160
いくらでもいるよ
人気が段違いだから興行が数百回あるのでセーブしてるだけだもの
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:41.82ID:Kh+hCsam0
オメガにしても飯伏にしてもDDTだしオカダは闘龍門で今の新日スタイルを
作ったのはミラノや邪道外道らなのに近年の新日オタがノアオタ化して新日最強!
って吠えてるのがおもろいよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:55.97ID:qhIvDECu0
WCWを知ってるファンとしては、WWEとWCWが月曜戦争してた頃とても楽しかったからAEWにはがんばってもらいたい
業界的にもWWE1強よりは強豪他社が居た方がプロレス業界的には良いしね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:52:01.67ID:WWo8w6VL0
これは解ってたが寂しいわ(´・ω・`)
どこいっても大丈夫だケニーなら
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:52:38.95ID:t5RskGBu0
>>157
最初に三沢にやったやつ以外は、川田本人のも劣化コピーにしか見えないからなぁ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:52:57.43ID:k8PpcSBA0
まあ仕方ないと言えばそうなるが、ケニーの後釜がジェイって誰が支持するんだよ、若い頃から苦労してたケニーへと同じくらいの愛情をヲタどもが注げるのかよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:01.37ID:fT0IsMAD0
>>166
無理無理
あれは放映権ビジネスが成熟していなかった世紀末だから起きたことで
今やFOXと組むまで行ったWWEから見たらその他はアリだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:18.49ID:J/jfOrXF0
オメガ「今年はジェイホワイトの時代になるし、あいつの噛ませ犬になるのも嫌だし
     それなら棚橋に負けて出ていくのを選ぶわ、 これが俺なりの日本愛や」

都合よく考えればこんなとこか?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:31.63ID:UhdOVgND0
満を持してヒデオイタミが電撃参戦
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:32.70ID:Gn4zEUTS0
>>104
木谷高明
「ステマという言葉が流行っているらしい。何が悪いのかさっぱりわからない。いいか、ブシロードは通常の広告と共に大量のステマをマーケットに投入している。君は見破る事が出来るか?わっはっは!」
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:53.02ID:lABJMMht0
このところジェイ・ホワイトのゴリ推しが凄いし
予定通りなのだろう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:57.19ID:NqGIYX8i0
最近のこの手のハードなレスラーがペガサスキッドみたいにならないか注視している
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:54:02.62ID:bXJ4zCNE0
移民は金次第


朝日、わかった?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:55:16.05ID:WWo8w6VL0
>>122
飯塚は引退だから一緒にしない方が
キャラ立ってたのに残念だわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:55:29.67ID:bXJ4zCNE0
後継者を育てられなかった棚橋


返り咲く


しかも試合内容は、お遊びaewいぶしとは雲泥の差
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:55:43.19ID:188Ymx2E0
ジェイのゴリ押しひどい
早くスターダムに上げたいの丸わかり
オカダの価値も落ちてきてるで
オスプレイも引き抜かれるんやないか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:56:05.96ID:qGfGogsQ0
内藤見てても面白くない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:56:41.10ID:bXJ4zCNE0
ケニーのプロレスって、三ヶ月で飽きる


創価のせいで引っ張って、しかも引き抜き(笑)


なさけねーか、山田邦子
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:56:49.04ID:ObGAIfcI0
日本ではDDTから始めてよくここまで上がってきたよな
アメリカで稼げればいいんじゃね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:57:03.22ID:DtKQ0Xh/0
ケニーがWWEに行ったら・・・
ゲームキャラギミックでフィニッシュ・ムーブは波動拳にされそうw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:57:32.97ID:bXJ4zCNE0
急になぜか伸びる工作員丸出しスレ(笑)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:05.79ID:PAfo4c8g0
>>182
オスプレイは脳震盪やりまくりの事故物件だから無い
変なの取ってきて事故起こせばそういう団体からすぐ金せびられるわけで
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:18.50ID:VnSYq7ES0
ケニーは金名誉欲しいならWWE
自分のプライド捨てず自分のプロレスしたいならAEXて所かな?個人的にはAJとの試合が見たいけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:19.78ID:L8ZPBQQf0
>>178
金はあるけど潰れていった団体は山ほどあるだろ
プロレスに限らず
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:30.61ID:WWo8w6VL0
>>169
かなり無理あるよなジェイホワイト持ち上げるの
長く持たんよなゴリ押ししても
冷めるファンでてきそうで怖い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:40.73ID:e8rh2Qca0
棚橋のプロレスは見ててつまんない
スイングブレイドとかダメージ0だろ
ハイフライも雑魚いし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:51.17ID:b5EFTEFC0
ケニーはまだ志田と付き合ってるの?
WWEは分からんがAEWなら一緒に行くんだろうな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:00.82ID:OMM2DMor0
1997年のWWF、WCW、ECWみたいな素晴らしい時代は二度と来ないだろうな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:15.51ID:Ak0XArb60
>>182
ケニーもAJ辞めてからいきなりゴリ押しだっただろ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:28.61ID:bXJ4zCNE0
どう見ても、今一番充実している

あーえーてー充実してると煽ります


全日本が一番おもしろい


女にウケないからこそ、これから長続きすると思う
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:32.34ID:Gn4zEUTS0
>>189
ブシロードの創業者がステマやってることを自慢してるからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:35.79ID:A8jDIyy+0
>>11
>>43
身体能力とかプロレスムーブとかずば抜けてるけど、リング内外での言葉の発信力が無さすぎる。マイクもアレだしツイッターも理解不能だからいまいちノレないんだよなあ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:53.34ID:twCZ74ld0
>>193
アホやな
プライドってなんだよ
人気があるから沢山興行するしその興行耐えられるようにモデルチェンジすることの何が恥なのか
むしろ人気無いけど好きなことしたいつってるのって売れないミュージシャンかよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:59:56.33ID:VnSYq7ES0
KUSHIDAこれからどうするんだろ?全日かノアか軽量級生かしてドラケ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:00:27.80ID:ujGMK54d0
ところで飯塚引退のスレは何で立てねーんだよ?
ショックすぎてレスを書く気も起こらんのだが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:01.20ID:r4qiwkhUO
棚橋を王者に復権させた辺り丸藤からGHC奪還した三沢と被るとこあるな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:01.64ID:k8PpcSBA0
>>190
インパクト・レスリングって名前になってしばらくノアに選手送ってたな、最近は見ないけど
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:09.46ID:bXJ4zCNE0
>>202

> >>189
> ブシロードの創業者がステマやってることを自慢してるからな



ステマ宣伝広告は必要だろ(笑)


ニコ生主に100円広告してる道程か?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:19.74ID:6I3Ko/Rp0
オメガって最初見た時はDDPみたいな見た目だなあと思った。
DDPのほうが身長が高くてスタイルはあまり共通点なかったけど。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:49.38ID:WhZs+Bk20
ケニー・オメガ「もう終わったと思ってる。」
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:03:03.94ID:t5RskGBu0
>>212
それはある
次世代の選手がどうも決め手に欠けるとことか似てる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:03:16.14ID:Qy5Vl1Ey0
中邑とジグラーが2月で契約が切れる。
まだ再契約の情報はない。
中邑は戻る気はないようだが、新日は猛アピールしているらしい。

ジグラーは新日で見たいが、どちらかというならAEWに行きそうだな。
ケニーはAJのような待遇ならWWEだが、ベイラーみたいだとAEWの方がいい。
ケニーがレズナーやストローマンとまともに張り合えるとは思えん。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:03:42.71ID:s28pRgrj0
>>1
アメリカ行けば落ちぶれるだろうな、日本の選手だからこそクオリティーを保てるのに、結局AJ見ても埋れてしまったし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:04:29.93ID:Ak0XArb60
>>209
色モノ三流レスラーwwwあのクラスで感情移入出来るとかマニアック過ぎるわ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:04:35.74ID:xikAx88d0
>>23
G1とか、内藤も言ってたけど人大杉で、もちっと人数絞らないと試合数増えて身体壊すよな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:04:36.52ID:CBigNhtg0
赤貧広島カープ売り上げ188億
新日本プロレス売り上げ40億

ガチな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:05:46.47ID:s28pRgrj0
>>211
難しい立ち位置だと思うわ、WWEってイメージじゃないしな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:06:45.92ID:Kh+hCsam0
>>178
ビンスなんてチームどころかアメフトのリーグ持ってたんやで?
XFL来年復活やで?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:00.36ID:bXJ4zCNE0
いやさ、三年A組で、まさかメイトがキンシャサ出させるまで、あたいの影響下で動くと、こちらもね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:12.15ID:Ak0XArb60
>>223
中邑ジグラー切るほどWWEタレント居ないから珍日に戻って来ることは無いわ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:18.04ID:s28pRgrj0
>>228
プロモーターだな、売りたいレスラーを中心に据えて脇役を作ってくらしいよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:23.46ID:6I3Ko/Rp0
ロックやシナも特別待遇だったけど、ブロックレスナーも破格の待遇だと思う。
ビンスのお気に入りなのかね?これほど優遇された選手も珍しいような。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:52.24ID:q+rpEh6e0
こいつは飽きたからどうでもいいわ
コーディは置いていけ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:08:36.86ID:s28pRgrj0
>>227
むしろ新日の方が効率がいいじゃん
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:08:53.35ID:gcnVZuUW0
オカダの身体は普通の人と変わらんね
厚みが全然無い
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:09:03.32ID:DV01qNUQ0
邪道って小汚いインディ上がりのおっさんだと思ってたけど
これだけ長く新日本にいるんだから有能なんだろうな〜
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:09:07.89ID:qpSMvywQ0
>>236
ライバルのUFCで結果を出したのが大きいと思う
たまにドーピングで勝敗消えるけど
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:09:10.53ID:+670PmZ00
これは反選手会同盟再興への布石だな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:09:19.98ID:Qy5Vl1Ey0
>>228
一応、現場監督だが、それって誰?ってことだよな。

ジェリコが「新日のボスは邪道と外道」
と言っていた。責任者かどうかは分からんが、ブックに関わっているのは間違いない。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:10:03.31ID:oFjDhCXa0
ここ2年はケニー中心でストーリー回してきたのに
一気に層が薄くなって東京ドーム二連戦がやばくなった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:10:12.73ID:WeTWdDBM0
有田と週プロの影響で久々に新日見たが
外人多くて驚いたな審判にも外人いるし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:10:14.22ID:haOogUN50
WWEのロリンズがケニーと戦いたいって言ってたな
別に来てもいいけど危険技禁止だぞ
アホみたいに試合多くて移動も半端じゃないし
中邑みたいに二軍スタートか、ajみたいに一軍スタートかで待遇も違うしな
いや金だけはもうダントツでもらえるけど日本みたいに自由にはやれない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:10:29.40ID:s28pRgrj0
>>209
1番のピークはUWFI勢とやった時だよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:10:38.76ID:NqGIYX8i0
WWEではなく
AEWなら
対抗戦があったりして
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:03.17ID:6I3Ko/Rp0
>>243
ガチの強さも兼ね備えた真の超人っていう扱いなのかね。
日本ではプライドで活躍した桜庭のような存在なのかな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:27.05ID:Qy5Vl1Ey0
>>234
もうじきNXTから昇格してくる奴ら次第。
それ以外にもインディーや英国から結構拾ってくる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:33.12ID:bXJ4zCNE0
あ、バカ女

お前はバカで世間知らずで言うから、ECWは潰れましたよ、wweが買収してもなお飽きられて(笑)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:44.11ID:s28pRgrj0
>>247
新日USAの審判だな、WWEのレフリーはほとんど裁かないで選手の脇役だが
日本式はレフリーの権限が強い、両者リングアウトにもできるからな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:50.91ID:WisalPWF0
そもそもケニーって外様のしかも外人だからな
DDTから新日に移籍した時も円満と言ってたがギスギスしてたの見え見え
日本に長くいたと言ってもドライなところはやっぱ外人だよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:13:37.01ID:z9oh5Epc0
>>249
NXTならかなり自由だよ
片翼の天使もオリジナルの人がやってたし
CWCってイベントでバーニングハンマー出たし
一軍になると興行の数一杯で視聴者層も幅広いから危険なことやって負担かけずに自己プロデュースで人気とろうねってわけで
だからNXTから一軍に昇格しても人気を作れない選手が多いんだよ
自己プロデュースって壁があるから
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:13:49.62ID:TlrCFf8a0
>>11
あんなもんに渡すなら先後藤だわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:14:47.96ID:n+Yk/weh0
新日はプレミア移籍する踏み台のドルトムントみたいなポジションやからしゃーないな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:15:07.00ID:s28pRgrj0
>>242
外道は新日のボディーケアとかやってるんじゃないの?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:15:31.04ID:vjQRBN4i0
棚橋の場外ハイフライを逃げたクズは新日に要らんよ
でも机が大破してワロタ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:15:41.69ID:f0WcbffQ0
ケニー離脱は痛いけどオスプレイいれば何とかなりそうだな。
オスプレイは手放してはいけない。
こいつはプロレスの申し子、天才だよ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:16:05.47ID:o01KJ6zgO
>>252
さすがにそれは無い
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:16:56.84ID:RyGAReqp0
WWEは良くも悪くも金と地位の代償に生命を削るからな
日本のメジャープロレスはよくも悪くも地方巡業は客も演者もなあなあ感がある
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:17:51.49ID:4DKVwY6r0
ケニー、飯伏、KUSHIDA
みんな外様だしな
ついでにオカダも外様
やっぱ生え抜き育てないとな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:18:43.66ID:6cyPXP300
新日は、社長のメイさんだけ年俸が突出して高く、選手の待遇は悪いので
人気選手はどんどん逃げていきます
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:18:51.82ID:WeTWdDBM0
>>257
色々変わったなぁ
あと女の多さにおどろいたわ
永田がミルコに秒殺されてプロレス離れたから
変化について行けんw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:19:00.12ID:OMM2DMor0
>>267
マジで?
Y2Jの頃見てたけど
去年の東京ドームの試合
あんな試合見たことなかったわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:19:08.02ID:6I3Ko/Rp0
近年見たプロレス技で最も危険だと思ったのは、
ドラゲー土井が使ってたマスキュラーボムだなあ。
こんなん無茶だろ〜と思うくらいヒヤッとした。

今ではこれ以上の技もあるんだろうけど、プロレスはどこまで危険な領域に行くのかね。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:19:25.05ID:rtggIFMH0
>>252
最大の武器のマイクが削られてるんだからないわ
日本人の英語アレルギー勘案してキャラクター作ってこれるのは流石だけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:20:22.69ID:SEYeWz/k0
しかし新日は人がいなくなるな。
BCはリーダー格いなくなるし、これから低迷するかもね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:20:28.77ID:QNAcVXFf0
いい試合はするけどいまいちオメガじゃ盛り上がらんしな
飯伏とホモダチやりたけりゃアメリカでやれ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:21:09.73ID:IDfbsoE80
ガチでやってる方がアマチュアレスリングで
八百長でやってるほうがプロレスリングって意味不明すぎるだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:21:12.32ID:ziaQlLYD0
>>268
たまーにWWEの地方巡業をファンが撮った動画みるけど
インディー時代の盟友をストーリー無視で協力させたりとかファン垂涎の展開があって面白い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:21:22.47ID:CBigNhtg0
いきなりやってきた外国人社長が
選手よりはるかに高い年俸貰っているんじゃ
そりゃ日本人でも抜けていくでしょ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:21:45.91ID:3h3Yswq40
新日とWWEじゃ給料も違うが、仕事の量も違うだろ。どっちがいいんかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:22:33.19ID:1T7mYc5x0
ケニーの試合にはワビサビがない。
試合にドラマがない。
品がない。

ウルトラマンが最初からスペシューム光線出しっぱなしで戦ってる感じ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:23:11.53ID:8D7j5yWE0
つうかコイツ圧倒的に下手でしょプロレスが
片翼なんてもっと安全に落とせるじゃん?
仲間のレスラーを殺したいのかな?と思うけどね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:23:49.08ID:u4zv1gyd0
>>38
長州の最初の引退試合(5人掛け)の最後の対戦相手の陽気なJJJacksの飯塚引退・・・(´・ω・`)
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:24:14.72ID:gvVagkNO0
>>217
DDPと松井秀喜の謎のツーショットをリアルタイムスレで見たときは思わず吹いた
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:24:41.75ID:sOwIWiW60
>>281
アマチュアは競技、プロは見世物
幾らやってることが凄くても、見て楽しめるものでなければ成立しない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:24:46.63ID:188Ymx2E0
>>265
オスプレイもそのうち引き抜かれるで
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:24:49.52ID:6RMufle70
今年のG1はジェイかオスプレイが優勝だな
ドーム2連戦は
1.4 IC内藤vs棚橋
1.5 IWGPオカダvsオスプレイorジェイ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:06.14ID:htm6RGMO0
オカダ内藤でも4000万貰えてるかどうかだからな。ケニーにそれ以上出せる訳もないし。WWEは年俸3億、4億提示してるらしいし、新団体もそれに近い額は出しそうだからな。年齢的にもピークは5年程だから仕方ないわな。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:09.58ID:Gn4zEUTS0
>>214
ステマ広告をする企業は他にもあるだろう

やってるからどれがステマか見破ってみろとか自慢する経営者はそうそういない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:42.43ID:bXJ4zCNE0
>>271

> 新日は、社長のメイさんだけ年俸が突出して高く、選手の待遇は悪いので
> 人気選手はどんどん逃げていきます



ゴーン日産か(笑)
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:47.27ID:zhkmcldl0
>>265
脳震盪やりすぎてて廃人まっしぐらだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:57.91ID:SQa//BA50
>>292
オスプレイはメディカルチェック引っ掛かるから無い
WWEくらい大きい団体だと難癖訴訟多いからメディカルチェックが厳しい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:58.16ID:gvVagkNO0
>>224
AJは全く埋れてないぞ、ビンスが10年早く契約すべきだったって言ってたって噂があったし実際最近絡んでたし。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:27:29.93ID:bXJ4zCNE0
>>281



パンツドライバーって知ってる?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:10.90ID:6I3Ko/Rp0
新日は後藤がイマイチ伸び悩んでるのがもったいないと思う。
柴田も事実上の引退だし、生え抜き日本人が減るのは痛いねえ。
ぶっちゃけ外人なら他から補充できるし、それほどダメージはないと思う。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:11.78ID:MmVqWBos0
>>294
棚橋が2000万いかないくらいなんだからそんな貰えてるわけないじゃん
WWEでも億行けば一流くらいでそんなに出さないし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:47.52ID:e7yiDm880
ちょうど聞きたかった、誰クラスの外人さん?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:54.40ID:bXJ4zCNE0
>>295

> >>214
> ステマ広告をする企業は他にもあるだろう
>
> やってるからどれがステマか見破ってみろとか自慢する経営者はそうそういない



潔いいじゃん(笑)


お前らのZOZOタウン


0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:29:56.81ID:+qK+iaL+0
片翼、棚橋に返されて見れなかったね。お客さん損したろ(´・ω・`)
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:30:00.83ID:188Ymx2E0
柴田おらくなったのは痛いな
高橋ヒロムはいつ復帰なん?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:30:10.77ID:jxaU3+BJ0
>>289
最後じゃなくて4番手だぞ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:30:39.15ID:QNCOdHyU0
>>307
いつの時代の外人レスラーを知ってるのかわからんが格でいったら
古くはホーガン、90年代ならスコット・ノートンとかと同じくらい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:30:58.63ID:7GCf7s+i0
今のプロレスってファンの見るモチベーションなんなの?
ドームにまでいく気力ないっしょ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:32:18.82ID:9QBNomk70
柴田帰ってきた?
そろそろ若手がオカダ食いそうになるくらいのブック組まないと厳しくなりそうだな新日も
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:32:18.83ID:188Ymx2E0
>>316
俺も久しく見たが小島や天山てどこ行ったんや?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:32:22.48ID:oFjDhCXa0
レスリング・オブザーバー
・新日はAEWとは提携しない。ROHだけ。
・新日はオメガとジェリコをキープできると思っていた。
・AEWとROHが提携するのは理想の話。現実には競争相手
・WWEはオメガにクリエイティブコントロールのオファーまでは与えていない。
・AEWはオメガを獲れる確信がある
・メルツァーはオメガからヒントをもらったけどそれはバラせないらしい
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:32:51.92ID:ESYxn3u10
新しいモノ好きなんでAEWに行ってくれ〜
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:34:02.34ID:NqGIYX8i0
オカダの後がいなそうなのが不安だな
ヨシハシとかSYOとかYOHとかへんなんしかおらへん
SANADAに期待するしかない
…飯塚引退か…
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:34:09.77ID:x6sK21V30
>>3
八百長と思っているのは頭悪い。危険ながらもシナリオで観衆を喜ばせる正真正銘のプロフェッショナルなのにね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:34:16.46ID:8kBvbSty0
これからはサナダを押すべきだな。
ドームの3way見たけど大分仕上がってる。
ヘビー級でラウンディングボディプレスがフニィッシャーなのもいい。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:34:41.11ID:188Ymx2E0
昨日のドラマで中邑真輔推されとったわw
永野と上石なんとかに
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:34:54.11ID:bXJ4zCNE0
>>317



こーいう、時代についてこれない、しかもチケットを買わない口だけファンが1番の害だな(笑)
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:35:34.27ID:fQPGkUKP0
安いから誰も親日へ来てくれないの?

また親日が割れて、武藤とか高田とか貴の岩が来るのかな
それでもいいけどね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:36:09.98ID:CBigNhtg0
社長とかに無駄金使ったのが大失敗
売上50億ならスター選手には無理すりゃ2〜3億出せたのに
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:37:26.68ID:MAQUA8Pf0
ヤンバは日本の地を踏めないだろうねもう
ケニー確定してないのによく踏ん切りついたよな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:00.20ID:+qK+iaL+0
ここに書くのもあれだけど、格闘センスとプロレスって違うよね。桜庭とか(´・ω・`)
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:10.81ID:DtZNsuA10
>>324
膝だけは気をつけてもらいたい。師匠の武藤を間近で見てるから本人もわかってるだろうけど。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:42:10.46ID:qhIvDECu0
移籍だけはガチ!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:42:47.46ID:ZpHXsBPn0
離脱も新陳代謝だと思えばいいよ。マンネリも怖いもんだよ。
今の時代はバルクよりもカット、男前よりイケメンだと思う。女性客が
ついてれば大丈夫だ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:44:27.15ID:e7yiDm880
>>313
ありがとう、90年代わかりやすいわ
オブライト級だな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:45:16.73ID:ghjVNdZG0
>>281
悲しいけどどこの世界もそんなもんだよ
年老いて動けなくなって守るものができて手を抜く方法を覚えて甘い汁に吸い寄せられて
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:46:18.56ID:ZpHXsBPn0
俺が見る限り、ヘビーで人気出るのはタイチだろうな。今は身体でかくしてる時
なのはわかるが、酒は控えて腹筋は見えるようにしような。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:46:25.53ID:zTCkixtb0
>>15
jリーグよりってw
今や、Jリーグよか金ある競技教えろよ。
数えられるぐらいしかねーよボケ。
どうせ焼き豚でしょお前
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:47:28.47ID:P29uU93c0
ケニーはなんだかんだで頑張ってた方じゃないかな ajスタイルズは許せんけどな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:47:29.82ID:zzXgpfd60
俺は棚橋よりケニーを見たい
そしてホワイト推しは止めた方が良いと思う
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:47:49.64ID:MAQUA8Pf0
飯伏救急車が悪質なブックにならないことを願うけど
ガチの怪我でもかわいそうだけどw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:48:30.95ID:A8jDIyy+0
>>337
結局自分の国の選手を応援したくなるもんなんだよ、中邑が英語ペラペラならもう少し違ったかも知れんが。オメガも同じ事よ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:49:19.44ID:P29uU93c0
でも ケニー ロボットになるから嫌だとか言ってたからwweは行かんでしょ

もし行くなら何人かリリースしないとな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:51:22.21ID:lEyDWgcC0
ケニーが移籍したらいぶしはアメリカに行くの?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:56:00.59ID:VOY2HNgK0
>>353
中邑よりずっと英語の出来ないASUKAは冷遇されても大人気だから英語はそれほど関係ないと思うな
中邑は入場はいいけど誰と戦ってもマッチしなかった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:56:08.25ID:TmkXwfx60
>>348
Jリーグも日本で一番金あるスポーツだからこそ
全クラブもう自治体の補助金減免はいらないな
自治体が変なスタジアム規定とやらでスタジアム建てたり
改修したりする必要もない
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:56:29.21ID:8+6hpvl50
この話題は 有田と週刊プロレスとで深く掘り下げてほしい
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:57:25.79ID:oE4ldNISO
>>337
やっぱり本当は昨年チャンプで凱旋マッチさせて
今年きれいにバイバイってシナリオだったのかな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:57:30.43ID:2dvRC66a0
>>357
当然さ、無二の盟友だぞ?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:59:31.87ID:GFZYnnCj0
WWEは金で選手とりすぎ何人の選手飼い殺しにしてんだよ
NXTではすげぇいい試合してるのに上に上がると制約ばっかでクソ化ばっか
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:59:58.59ID:oE4ldNISO
>>340
もし棚橋全権になるならドラゲーからは斎了とか堀口みたいなキャラアクトが
できる人材いるからね
シーマよりはハマると思うけどね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:00:36.73ID:M2e9P/y+0
>>366
興行の数が段違いだから
制約をかけるのは自衛のためだよ
インディー団体は大きいイベント以外真面目にやらないのがダメ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:01:52.83ID:6I3Ko/Rp0
ジェリコがニュージャパンに来ると邪道、外道、ライオン道が揃うんだよねえ。
何だか不思議な関係だ。ボスはもういないけど・・・
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:24.08ID:/WjLyc2o0
(´・ω・`)お別れの1月がやってきましたか。これから新日がどう立て直すのか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:21.64ID:VOY2HNgK0
>>362
どういうシナリオだったかはわからないけどWWEみたいなガチガチの設定やシナリオは窮屈そう
中邑には新日かAEWで伸び伸びと戦って鬱憤を晴らしてほしい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:06:19.66ID:GFZYnnCj0
中邑はどうなんだろうなベルト失ったし帰ってくるのだろうか?
AJのとの抗争もベルト取れず終わっちゃったし
ラストマン・スタンディングとか結構好きな試合だったけど噛み合わない試合多いんだよな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:07:13.61ID:YF08mTg70
元新日で働いてたアベマのディレクターが選手の離脱の話題に触れたあとに
思わせぶりなこと書いてAEWの日本での中継権についてアベマ担当者が問い合わせてる
ツイートRTしてるけど、今回の選手離脱とツイートの内容は関係あるんだろうか

yuji kitano@AbemaTV @long_goodbye
本物の蟹工船を見つけた

yuji kitano@AbemaTV @long_goodbye
蟹工船 of the year 2018

yuji kitano@AbemaTV @long_goodbye
蟹工船では貧困層から募集した出稼ぎ労働者に対する資本側の非人道的酷使が
まかり通っていた/労働者たちを人間扱いされず、劣悪で過酷な労働環境の中、
暴力・虐待・過労や病気で次々と倒れてゆく/当初は無自覚だった労働者たちは
やがて権利意識に覚醒し、指導者のもとストライキ闘争に踏み切る

萩原弘騎 hagihara hiroki @hagihara0416
@AEWrestling
Hey! This is AbemaTV which is the biggest internet/free-TV in Japan.
Has anybody got the broadcasting right of AEW in Japan?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:07:38.83ID:Qp6f8OaJ0
>>44
ガチはシナリオ失敗の事故か
あれこれ裏のある不穏試合しか無いだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:08:18.35ID:WdXNVflg0
>>366
アティテュード時代に怪我人の数がシャレにならなくなったらしいからな
集団訴訟もあったし、団体としては無茶させられないでしょ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:10:25.21ID:rj2CkI5q0
まぁ稼げる時に稼いどかないと怪我した時に悲惨だし
一番稼げるリングに上がるのが正解だろ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:10:25.49ID:bXJ4zCNE0
台風が来ないと書けば台風は来ないのですか?(笑)


もっと言ってやろーか、お花畑クズ
>>366

> WWEは金で選手とりすぎ何人の選手飼い殺しにしてんだよ
> NXTではすげぇいい試合してるのに上に上がると制約ばっかでクソ化ばっか



制約?

あー、日本のTVですら、おにぎりを素手で握れないからな、保身云々、お前らみたいなのがうるさすぎて(笑)
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:11:32.16ID:NlrtcPxJ0
すみません、二年前から薄くなんとなくおっかけてるニワカですが、la道場の3人とファレ道場の使えそうな2人が日本で試合をするのはいつ位でしょうか?
あと、今後は今でいうと誰くらいの扱いになりそうでしょうか?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:13:35.81ID:AzY2ZaTq0
今の方が儲かって客も多いんだろうけど90年代の新日が好きだったなぁ…
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:18:43.54ID:DTiAvRQr0
うーん…、IWGP獲ってからの発言のほとんどが「もう新日から離れますよ」というメッセージにしか感じられなかったからなあ
飯伏どうすんだろ…、ってハングマンペイジも連れてくのは正直残念
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:19:09.32ID:l34kQPZZ0
out
ケニー、cody、飯伏、ジェリコ、
ヤングバックスetc、
KUSHIDA、飯塚

in
ジグラー?中邑?

これ今年も来年のドーム2連戦も大丈夫か?
in勢でも穴埋まらないし、
ジェイage、吉橋age、裕次郎ageなんかじゃ
とうてい穴埋まらないぞ。
AEWと協調路線敷ければいいんだけど。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:20:32.54ID:LXKu07rc0
飯塚引退かー
色物ヒールキャラなのに肉体に真面目さが滲み出ていて好きだった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:20:36.15ID:GFZYnnCj0
飯伏はNXTに出てたけど不満があってWWEとは契約しなかったから
行かないんじゃないかな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:21:42.41ID:ay8JhAHj0
ケニーオメガの日本語ペラペラっぷりは異常
なんだよあのイントネーションの滑らかさは。
飯伏とかより全然喋れるやん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:26:48.14ID:mn2iSyhI0
豊田真奈美に続いて、飯塚引退なのか
残念だな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:28:19.73ID:O9hdCISZ0
ノアになんか行くわけねーだろ
アホか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:28:47.80ID:zTCkixtb0
>>360
うんうんw
じゃあ北広島のスタジアムも当然自治体に負担掛けずに建てるんだよな?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:31:01.25ID:6I3Ko/Rp0
何となくジェリコとボンジョビが被る。
若い頃は長髪のイケメンで、年を取ったら渋さも増したっていうのが似てるかな。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:33:31.75ID:m4uVGnNK0
>>372
こないだのドームでマッチョポーズとって「フユキサーン!!」って叫んだあと天を指差した悪役がいたそうな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:33:45.68ID:VBJXlmfK0
オカダって終わってしまったのか?
数年後の第1試合、八人タッグとかに出てきたら嫌だな。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:15.15ID:QC310TFo0
すみません、、真壁ってもうトップ取れない?
20年ぐらい前好きだったんだけど
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:46.91ID:BFvrZwmo0
激しい試合やってるレスラーは偉い!みたいなめんどくさい思考を持ってる信者から支持されてるイメージあるわ
グラウンドの展開が少なくて、序盤から胸焼けがする試合内容ばかりだから観てて辛いしつまらなかったわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:49.28ID:lRtDg04J0
WWEは合わないって拒否ってたろ本人
行き先は新団体かな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:38:12.13ID:xuKRNFy90
>>408
金属のチェーン首に巻くと重いから、って銀色に塗ったプラスチックのチェーン巻いてるオッサンがどうしたって?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:30.58ID:EFzv/86F0
新日崩壊だな

もう人気レスラーいないし
オワコン
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:43.20ID:kHXK8eWd0
棚橋と金の雨とワンポイントでたらい回すだけのクソ団体になったわ。

旧来ファンを切りしてたツケはいつかは払うだろな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:45:31.04ID:qhIvDECu0
>>281
採点性なのがアマチュア
それを見せて金儲けするのがプロ
フィギュアスケートとかも同じな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:24.35ID:fOA6+1s40
>>38
串田辞めて何処行くの?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:49:35.85ID:5G/jLlRk0
>>386
新日はいつからアメリカンプロレスやり始めた?
寡黙な中邑真輔が「イヤオー」とか言ってるの見てびっくりしたわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:49:36.20ID:wecyuoTc0
先週のDDTのストハー離脱宣言→2日後に興行に来て「あれ白紙にするわ」をパクったら笑う
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:31.39ID:DnYUAPqK0
やっぱり強いガイジンがいないとつまらんな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:31.70ID:qhIvDECu0
>>417
WWE
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:32.07ID:tc9tj8gG0
新日のブックはガチ過ぎてな
そら、外人はアメリカでやりたいだろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:51:11.97ID:7Avzk+LT0
外人のエースってジェイホワイトになるの?
ブレードランナーって失神するほどの技なの?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:54:34.65ID:THRw1lIy0
こいつはいずれ出ていくのをチラつかせてたからどうでもいいが
飯塚はなんで引退?
解雇?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:58:18.66ID:hNIYHjBC0
>>426
実質解雇だろうな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:58:59.60ID:fOA6+1s40
>>422
サンクス
出世か!良かった
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:59:48.64ID:Gn4zEUTS0
>>414
木谷高明「全てのジャンルはマニアが潰す。ファンの2割には嫌われてもいい」
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:59:56.65ID:21BAwNYv0
伊伏は新日に縁が無かったな結局。ケニー離脱でまたバイバイか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:00:25.88ID:zwbipBlK0
棚橋との試合なんじゃありゃw
今のぷオタはあの程度で満足しちゃうもんなのかね?
決まりてもぬるすぎて衰え始めたころの藤波みたいだったなw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:01:50.52ID:J4Zrzzzw0
たまたま一回見たことあるだけだけど華があるいい選手だよねオメガって。
彼以上にスター選手いるの新日は?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:02:21.00ID:zwbipBlK0
>>430
むかし天龍が言ってたんだよな
「マニアを喜ばせるだけじゃだめだ。新しいファンも増やさないと。」
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:04.40ID:nJzvWw990
ベイラーがWWEであれだけやれてんなら
ケニーオメガもWWEに行きたくなるわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:32.48ID:zwbipBlK0
今の新日本に昔のような殺気求めても無駄なんだろうなぁ
時代が変わりすぎておじちゃんにはわからんわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:53.48ID:3HO6GTEq0
俺たちのケニー行っちゃうのかよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:37.62ID:0NEQahfB0
また棚橋を祭り上げるのか
オカダがだらしないから仕方ないが
プロレスをちゃんとできる奴がオメガいなくなっているんだろうか?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:08:02.85ID:IVqGy/e+0
ザエリートなんだから、AEWだろ。
すぐに全面対抗戦になる。(笑)
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:08:55.05ID:Gn4zEUTS0
>>436
今年58歳のキッダーニ男爵が自分の大好きなプロレスをステマ使って押し付けてるんだからおっさんが喜ぶはずなんだがな
いくら給料高くても外国人新社長は木谷のイエスマンでしかないよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:32.11ID:IVqGy/e+0
親日が棚橋を相変わらず選んでる事に嫌気さしてるんだろ。
プロレスファンも食傷気味だと思うが。

これでオカダとかもAEWに合流とかなきゃ良いが。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:46.60ID:IVqGy/e+0
>>436
>>441

結果、棚橋を中心に据えたがるのが分からん。
あんなフィニッシュ技では納得させられないだろ。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:31.09ID:IVqGy/e+0
>>439

棚橋も大概だろ。(笑)
ダイビングボディプレスがフィニッシュ技って。(笑)
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:34.11ID:IVqGy/e+0
>>430
>>434

で、棚橋なのか?
まあ、ミーハー受けはするだろうが。(笑)
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:38.45ID:7KLe3hEA0
クシダはもともと嫌いだったから、いなくなってちょうど良いわ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:45.04ID:CC9fxH0L0
>>412
重さもあるし、金属アレルギーだから直接金属に触れないようにコーティングしてあるらしいぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:15:02.48ID:UV+ilBGJ0
>>445
WWEも地味だろフィニッシュ
最近は見ないけどピープルズエルボーなんてカメラワークなかったら笑うぞ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:16:10.60ID:y6P9TTEy0
AEWだと、超金持ちのパトロンが「やっぱ、やめた」と言った瞬間に即終了だからなあ。
かと言ってWWEだと大金は入るけど、殺人的スケジュールだという。
一長一短だな。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:41.22ID:ArUo5qlr0
>>429
アメリカから新日本にやってきて新日本で格を上げてWWEに入るという夢を8年がかりで叶えた
応援してあげよう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:21:58.61ID:RtYuKFlv0
中邑も最初だけ推されてたけど
最近じゃすっかりヤラレ役になったよね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:24:43.57ID:HIqvpSHo0
ギミックなんじゃないケニー頭いいから大金稼いで帰ってきて新日のレジェンドになる
しかし中邑お前はダメだ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:25:10.81ID:bqU82Ht50
>>455
そろそろ日本に戻ればいいのにね
櫛田もケニーもいなくなるなんて寂しい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:25:35.91ID:XJ8gHdlU0
ジュースが外人エースとか笑うわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:26:42.51ID:6FzYoUDL0
ケニーオメガが抜けるのは痛いだろ
むしろケニーオメガが居たからテレビで新日見てたおれが痛いわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:27:37.20ID:gUWMjqsF0
スト5まだやってんのかな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:30:12.05ID:fOA6+1s40
引退した相撲取りをスカウトしないのか
若いのが結構いるだろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:31:37.21ID:ER+g8f4vO
だからオーエンズと裕次郎がバレットクラブに行ったのか
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:31:47.09ID:oE4ldNISO
>>442
ただケニーが軸になったら間違いなく全日の二の舞になった
過激過激の歯止めが効かないほうにいく
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:32:37.95ID:ZitvRbCK0
ドーム大会前から移籍の噂あったしWWEじゃ端役になるなら新団体で主役がいいんでない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:32:40.11ID:qHm/Db7G0
ワールドで飯塚の試合見てる。

ガチ182センチ。良い選手やったなぁ。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:34:34.37ID:NeqgJLXR0
飯伏ケニーがいないなら新日に用はない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:35:45.30ID:oE4ldNISO
>>462
北海道からアンドレザジャイアントパンダを引き抜いたりして
いま同じ北海道だから将軍ワカマツと提携してるんだよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:36:11.18ID:zc+hUh/Q0
寂しすぎる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:37:27.81ID:3oYmbZ8F0
おわりのはじまり
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:10.17ID:zc+hUh/Q0
>>130
なお野次られるとtwitterで愚痴るもよう
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:35.03ID:S7berhel0
>>277
わかる
STOやロックボトムみたいな技を喰らったかと思いきや、
自分が後ろに倒れて相手は顔面をマットに叩きつけられたんです、
みたいなのね

で、そういう紛らわしい技が出た時は実況や解説者がご丁寧に説明してくれる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:40:49.79ID:S7berhel0
>>281
マジ喧嘩はアマチュアで、演舞はプロ、でどうか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:42:11.93ID:gF0b3mwH0
>>11
あっちにフラフラこっちにフラフラしていい年して腰が定まらない飯伏が悪い
才能あっても信頼されなきゃベルトは巻かせてもらえないよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:42:19.04ID:fyZmy4Vw0
>>473
ロスインゴ好きが担いでるだけだよ
内藤トップに担ぎ上げてそのまま一緒に
沈んでいけば良いと思うわ

あいつらなら死に水も共にするだろ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:43:35.33ID:q8WliX5i0
天龍革命後、SWSに移籍した天龍と状況がそっくり。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:43:54.60ID:5Jx27PR80
イブシいきてる?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:48:48.24ID:3+ib8grX0
そんなに良い外国人レスラーかな
昔のハンセン、ブロディとか凄かったけど
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:49:28.15ID:WPJsFIFI0
そうか。ケニーいなくなるんか。
AJもそうだったが離脱する外人って扱い悪いよな。
残念だな。ジェイあたりを後釜にしたいんだろうけど、
明らかにジェイじゃ外道が頑張ってもまだ役不足が否めないな。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:53:41.91ID:+Ebnu8GM0
コレとかイブシは見ててヒヤヒヤするからもういい要らん
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:54:20.57ID:0+KfY06s0
>>473
G1出場選手発表の際、イブシの一番歓声が大きい
優勝もIWGPも絶対渡さないけど
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:55:01.28ID:o/hPjuAk0
ケニー…今までありがとう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:56:25.96ID:lMkdO+7l0
ジェリコのヒザ蹴り多用が不快だったから離脱でいい。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:08:09.17ID:SUKi7oMk0
>>260
次なんだっけ?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:12:28.43ID:ugC/FVD50
団体最高の大会で王座陥落ブックなんてやる気なくなるやろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:14:42.01ID:CJG43DIm0
>>228
新日本流はもう何年も外道で
ノア抱えてた時は邪道が担当してた
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:14:53.84ID:g8AWa/i20
>>488
間違ってると言うか元々はそんな意味ではないという事ね
確信犯と同じくそろそろ辞書に載るか載ってんじゃないかな
そうなればもはや誤用ではない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:15:20.60ID:/mglOwBY0
>>493
イラついてんだろうけど言い方悪いな
業界のトップに行きたいのは当然だろう
いずれ辞めるにしたって箔がつくんだから誰だって生きたいんだよ
新日本もWWEでジョバーやってたコーディをありがたがってただろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:20:08.66ID:bRLmz5aN0
有田と週プロ観てると試合よりも人間ドラマとかリアルのイザコザの方が圧倒的に面白いと改めて思うわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:23:52.40ID:u1dqv7TU0
AEWってWWEと掛け持ちOKなの?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:24:26.00ID:CJG43DIm0
チャンパvsガルガノvsケニーをTOでやって欲しい
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:28:57.76ID:z8469TtX0
>>481
闘龍門の頃のCIMAのマッドスプラッシュ好きだったなあ
あのバウンドする感じが良かった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:29:08.36ID:3oEi2e1o0
バイセクシャルなんだよね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:33:31.06ID:B92l1Cbl0
AEWってのは
どんなプロレスやるんだ?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:36:11.70ID:nzyMsqiQ0
AEW行く位なら新日残留のがいいんじゃないの?
アメリカで今更新規は厳し過ぎるでしょ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:36:32.10ID:0+KfY06s0
クシダも辞めるんだな。あいつのせいでジュニアが本当つまらなかったから良かったわ
そしてクシダも綺麗にベルト落としているという予定調和ぶりw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:37:15.93ID:h/0ChGiG0
イーボーさんの時代がきたな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:38:40.26ID:5K8j8By50
アンドレザ・ジャイアントパンダにオファーないのかな
ヨシヒコにオファーないのかな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:38:49.86ID:ZpQnyYFY0
>>455
試合がクソだもん
ぶっちゃけ組み立てだけならケンゾー以下でしょ
あれは信頼失うわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:39:57.60ID:+CtBotW70
>>513
あっちいかないって言っただけでいつ誰がどこへいかないのかなんて言ってないし
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:41:12.88ID:HOLQaYqu0
>>497
コーディくらいジョバーとしての出番があればいいんだけど
大半の有望株レスラーを二軍で塩漬けにしてるからなあ…
単によその団体で大活躍されると困るからとりあえず獲得しとこう的な巨人軍的発想で取って
クビにした後も6ヶ月〜1年くらいよその団体の試合に出れない契約で縛ってたりする
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:47:45.68ID:gvVagkNO0
ケニーの試合は長すぎなのが
あの3分の2くらいで
あと本来は小さすぎ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:49:05.42ID:omQykxfV0
>>508
鷹木がヘビーになるんやで
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:58:03.09ID:+rx7znKC0
WWEいってAJとやり合えればいいんじゃないかな?

でも残念なことに、今のWWEは女子の方が面白い気がする…。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:06:30.30ID:jgSXzNhEO
あーあ新日また暗黒時代に戻るわ
ロートル棚橋になに期待してんだよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:13:14.81ID:8uBXQqcT0
プロレスで興奮できる奴が本当羨ましい
おれも小学生までは興奮してたんだがなぁ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:15:22.13ID:ZgD5fegO0
なんつーか、じっくり関節技の攻防が見たいわぁ。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:16:58.87ID:bZGaHQ0P0
こいつから漂うインディ臭
新日も変に祭り上げないでエルガンにラダーに叩きつけられるくらいのキャラが一番似合ってたんだよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:17:38.71ID:dgQJ3OYd0
新日は給料がしょぼすぎるしレスラーへの縛りが多い。もう親会社の意向で経営がケチすぎるから落ち目だよ
新団体チャイナ富豪マネーだしいいレスラーどんどん引っ張ってあっという間にWWEに肩を並べるくらい成長するかも
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:19:44.74ID:jgSXzNhEO
棚橋:もう動けないロートル
オカダ:モタモタプロレス下手
イブシ:派手な技いっぱいあるけどなんか漂う小物臭

お先真っ暗やん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:21:19.71ID:wTho96DT0
離脱するから負けたのかってなってしまうのがプロレスの残念なところ
離脱するなら返上して、オカダジェイ棚橋で新王者決定巴戦でもやっとけばよかったのに
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:26:03.15ID:eLq1xp710
>>452
四天王プロレス(笑)みたいなのを望んでるんじゃないの
創始者の猪木からして後頭部へジャンピングハイキックかすらせるだけの技を
フィニッシュとして使ってたのにな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:27:03.74ID:ay25d1S50
飯伏がドームでオスプレイに負けたのは、飯伏はNEVERではなくIWGPに絡ませたいからだったと予想するな
最悪のタイミングで脳震盪になっちゃったけど新日は飯伏を切れないと思うわ
ケニーもいなくなっては、飯伏がいないとG1で客が埋まらないからしゃーない
ゆっくり休ませておそらく今年はG1優勝かIWGP戴冠のどっちかするだろう

個人的にはケニーと同じ団体に行って、G1リーグ戦みたいな消耗した状態でなく万全の状態でのシングルが見たいけど
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:30:15.62ID:83oX/WRL0
>>531
金じゃどうにもならんよ
反WWEキャラで売ってきた奴の団体なだから一生非主流派だよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:32:50.75ID:n/83jpLtO
WWEでも通用しそうだもんな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:34:39.91ID:OLR3Zi5u0
>>528
俺は総合ハマってからプロレスハマったな、相手倒すだけならワンパンでいけるけど技出す方・受ける方双方の技術も必要だしお客さんのノリとかでもかなり変わる。

WWEしか見てないけどガチでは味わえない熱さと楽しさがあるわ。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:37:32.79ID:Cu7d+pVt0
>>1
もし勝ったとしても地方巡業とかしないだろ、だからブックでもトップは無いよ
そもそも新日で株を上げたのに、他団体で活躍できるとは限らないだろ
今の新日の立場がベストだろ、それに新日USAのチャンピオンで頑張ればいいのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:38:35.46ID:nvbr8DP80
>>538
ケニーは四天王プロレスみたないことやってるけど、パンチドランカー症状もなくやたら頭良いからな
ロックみたいに俳優業もこなせそう
後、歌も上手いw
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:39:15.41ID:Cu7d+pVt0
>>540
柴田は一線から引いて新日本隊としてやってく最中の怪我だったからな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:40:18.31ID:flYZKcNh0
>>414
というより、旧来ファンとやらのせいで破滅しかけたんだろうがw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:41:30.94ID:Cu7d+pVt0
>>532
やはり中邑が新日の王道だったな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:43:52.76ID:Cu7d+pVt0
>>545
ストロングプロレスからハイブリッドエンタメプロレスに移行した中で受け入れられない部分が旧来ファンにはあるからね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:46:27.89ID:AuJ+UIVQO
こんな状況でよく来年にドーム2連戦をやろうと思ったな
外人勢が抜けるのが痛すぎる
しかも人気あるほうのね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:51:39.33ID:4ID0Izh20
ドームは今年でも超満員じゃないのに、どうするつもりなんだろうな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:58:40.21ID:GoOYkQ+O0
なにかしらカードがあるのか?
LA道場の3人もう使うのか?
お先真っ暗ダークネスワールド
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:02:45.86ID:MNtDq0AZ0
お前たちが受けても耐えれる技を教えなさい。俺はイナズマレッグラリアートなら耐えれる自信ある
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:02:47.11ID:PvMw+62i0
飯伏は実際にWWEでも通用してた
でもスポット参戦なんて普通無理だしな
2016年は本当に特例だったが
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:08:04.44ID:2DHiFiMg0
>>554
ミミ萩原のビーナス固め
耐えられるかは分からんが紫雷イオのウラカンラナは食ってみたい
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:09:18.31ID:ijceVJLV0
ただ邪道外道のが描くブックでもう一度棚橋に花持たせる流れにしただけなのに

岡田が負けただなケニーオメガが離脱だのと、筋書きありきの肉弾劇団の芝居を格闘技にみせるのアホすぎとわらうわ。
こんな忠実に脚本に沿ってるだけの劇団新日本プロレスのファンて頭悪いんとちゃうかwww
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:11:15.35ID:qxo8fpib0
>>529
新日のプロレスはヘビーでもロープとコーナーポストがなきゃ成り立たない

2年前にオカダvs丸藤のビデオを見たんだけど
丸藤がオカダの右腕を執拗に攻めて、最後は三沢の得意技で勝ったけど
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:13:02.37ID:DdnB4Qas0
大晦日に天山とやってくれ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:19:13.98ID:dzLq6zDj0
昔は新日か全日か泥舟かって感じだったが
今は新日かアメリカかだからな
ダメージ少ないかも
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:27:26.99ID:git0EnIT0
>>25
新日も海外の大物潰してもいいから一人買えよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:28:10.20ID:M/Qx3s+M0
外国レスラーは助っ人でいずれは帰るからしかたない
ヤングバックスその他もいなくなるのは寂しいが
来年ドーム2日のために新人ロートルいっぱい引き抜いてこないと
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:28:58.59ID:EqkfmiBL0
WWEじゃね? 中邑飽きてきたから交代か?w  
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:32:43.54ID:dO8bWKil0
内藤一派もどっかいかないかなあ
アイツらつまらん
イービルとかくそ寒いし
真田は武藤裏切ったカスだし
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:35:55.42ID:sgwUh4OI0
>>320
怒ってないよw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:42:51.93ID:IJ1KUp9X0
ぶっちゃけいま新日で一番
受けが上手いのオメガよな
負けてもちゃんと試合見せれる唯一の選手

オカダも内藤もそこは補えないし
マジでどうする気なん?新日さんは
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:54:34.08ID:eqMyYoxw0
>>366
アホだろ

レアル入って「あいつはうちのリーグじゃ凄かった飼い殺しだ」言うてんのと同じ


偏差値58の高校に偏差値65の生徒が入ってから偏差値70の高校に入って「飼い殺しだ」言うてんのと同じ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:57:39.55ID:eqMyYoxw0
つまり


「ミドルなとこで活躍してハイなとのにいくのは普通だけど、そこで活躍できなかったら批判はおかしい」ってことね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:03:17.54ID:rgid2sYh0
>>569
俺の連れがプロレス見たらしく
今の新日はこんな肉団子プッシュしてるのか?と言って爆笑してたわw
肉団子てイービルのことね
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:05:25.49ID:OLR3Zi5u0
>>576
おる?じゃなくて最初からシンプルに書きなさいよw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:05:39.02ID:NcTfkWPC0
バレットクラブからWWEへの流れが伝統化しそうだな
プリンス・デビット、AJスタイルズ、ケニー・オメガ
次のヒールスターは誰だ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:05:48.86ID:rgid2sYh0
>>528
俺は大仁田劇場のときが楽しかったなw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:08:48.18ID:puhMZjik0
子供の頃は熱狂したが、今、撮ってある試合をスローでよーく見ると
2カウント取って3カウントが入る寸前に押さえ込んでる選手がパッと手を放すんだな
意地でも押さえ込めば勝てるのに。。。え、そういうことじゃないって?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:08:48.60ID:RjNH7jG+0
迫力もそうだけどレスラー自体が厚みのある選手減ったよな三銃士や四天王時代に比べると
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:09:01.25ID:EP1tzniE0
>>577
イービルはアンダーテイカーみたいにしたかったんだと思う
でもずんぐりむっくりしてて無理
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:09:52.55ID:EqkfmiBL0
>>579
ジェイホワイト
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:13:02.70ID:Yd8m584+0
新日の外人はイケメンが増えたねぇ・・・
ノートンとかドンフライみたいなおっさんタイプのが好きだが
まぁ経営を考えたら女受けする外人が正しいわな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:13:44.71ID:jGCEZaxs0
オーカーンを呼び戻そう
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:14:11.99ID:POpVjre00
は?新日離れたら二度とバンドリのCM出来ないんだぞ!
ええんか?
めちゃくちゃ知名度が上がるCMを手放してもええんかケニー。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:15:44.42ID:8wQNwgiG0
一回ユニット整理しようよ、作っちゃ有名無実で残党が2、3人残るとか要らんから
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:20:32.53ID:Dq9o9CcN0
>少し言い過ぎてしまうけど、俺が頑張ってきたことが最終的には主人公の敵になるためだけだった

結局外人が勝ち続けるブックを新日はつくってくれないからアメリカ帰るわってのが本音かな...
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:30:39.42ID:255cvqC20
なんで必死になってジェイホワイトみたいなショボいのを推してるのかと思ったらこういうことだったのか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:50:31.62ID:1MArIe8VO
>>580

するとクリスジェリコが上田勝次に左右のフックでボコボコにされたシーンも見てるのか
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:59:22.84ID:+7vHqDyD0
棚橋無理矢理持ち上げるのやめてーや
すげー冷める
ケニーAEW大丈夫なのか?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:02:40.11ID:+7vHqDyD0
ジェイホワイトと棚橋推しショボ過ぎんよ
これもうダメだろ
オスプレイ推せよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:16:27.96ID:bLhR/sIt0
生え抜きをうまく育てられないのに安上がりだから無理やり推そうとしているのが今の新日
ベイラーもAJもWWEに移籍後にまともな扱いで活躍するようになったから新日の使い方が下手くそなんだろうな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:20:49.45ID:wVCL6dRl0
1.4でみんな負けてタイトル移動したのはそういう事か。中邑見たいけど帰って来ないんだろ?棚橋じゃなぁ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:27:33.66ID:XOgwGjDB0
なんだかんだオカダが新日引っ張ることになるだろう
ツイッターで宣伝しまくってるオカダ見てるといずれ会社の犬やるのが見える
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:30:59.17ID:c4SwjOOJ0
日本語バリバリなパツキンだっけ?
プロレスの何がいいのか全く謎
演劇の何が楽しいのか
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:37:01.72ID:Cqk8j6+D0
>>300
ジェリコはWWFデビューでロック様のマイクにキャン言わされたのが良かった。

最近だとドルフジグラーが良い。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:40:46.60ID:LMQwz7wU0
>>595
オスプレイをヒールにするほうがまだ盛り上がると思う
ジェイ推しはたぶん客がついてこれないだろうな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:45:48.96ID:ZEIQRRJR0
契約満了
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 03:50:22.82ID:NvoBL06o0
棚橋や内藤をもっとボコボコにするとこ見たかったが残念だ 新日は安全プロレス路線確定か
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:15:45.69ID:kHfjcmq50
>>594
二人の主張の戦いになっちゃって

ガンガン大技や危険技使って派手にアピールしてく(ケニー)
vs
基本はフィニッシュが決まれば終わり、危険なことせずにキャラクターや演出でアピールしようぜ(棚橋)

だったから、棚橋の勝ちで良かったと思う
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:23:11.89ID:LtkDCU4I0
ケニー自身いまのスタイルに疲れたんじゃないか?
危険だし。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:41:05.26ID:Dzi25Y400
>>611
ドームの前の後楽園で棚橋オスプレイvs飯伏ケニーのタッグマッチをやってたけど
はっきりいって棚橋だけテンポが2回りくらい遅いんだよ。4人の中で完全に取り残されている感じ
で、あんまり間が悪いんで客もだんだん飯伏ケニーを応援しだしてくるんだよ
勝利マイクでケニーが流ちょうな日本語で締めて、最後にホワイトクリスマス歌って、女性客がうっとりしてついにゴールデンラバーズ時代が到来したかって感じだったのに

安全技プロレス自体は否定しないけど、安全技プロレスは棚橋以外もできるんだよ
というか飯伏ケニーオスプレイみたいな凄い動きができるバリバリの選手にこそそっちにシフトしていって欲しいんだけどな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:51:39.16ID:62QEV7SV0
故障のリスクもキツさも段違いの日本のプロレスなんかやるより
オファーがあるならそりゃWWE行くだろ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:54:17.80ID:JOHCibw00
新日はいま必死にアメリカやヨーロッパに売り込みかけて頑張ってるけど
安易に外人スター作って売り込もうとしないのは偉いと思う
Jリーグもそこ見習えよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:57:36.26ID:AZR1MBrj0
ケニー「アメリカで稼ぐからたまに出してくれよ?」新日「駄目」
あまりにも悲しすぎる結末ではある
日本向けの宣伝でもある米国興行やってもギャラ上がらないし
ケニーに見切られた部分はあるね
まさか新日の米国進出路線が足枷になるとは
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:01:58.65ID:OewqPqf50
>>613
ケニーのファイトスタイルが危険と言われるけど、内藤や岡田等のそのスタイルに合わせられる選手で
試合してれば、怪我しても再起不能になることは少ないと思うんだよね。

それこそそのスタイルに合わないのに、わざわざイデオロギーとか言って試合を組んでしまう事が危険だと思う。

今回の試合は棚橋が一生懸命だった事は認めるけど、ケニーが気を使っちゃってるのが分かってしまってね。

危険な試合スタイルと分かってて、故障して前みたいに動けない棚橋に長時間試合させるのはどうかと思う
三沢の時みたいに、前は出来たから今も大丈夫と言う保証はないんだから。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:08:21.19ID:LMQwz7wU0
>>617
ケニーはタナの膝を攻めてなかったな
たぶんやりづらかっただろうな

イデオロギーとか言ってないで、色んなプロレスやって面白ければそれで良いと思うんだけどな
これ以上棚橋に依存するのはよくないし見てるほうもツライ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:13:43.47ID:yqTEtnaD0
>>613
大技オンパレードで故障続出プロレスみたいってやつだな
外人使い捨てでやってもらえば良い
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:16:20.42ID:+7vHqDyD0
>>613
棚橋だけお爺ちゃんに見えたわ
もう動けんのだから武藤の真似とことんやって欲しい
ドラゴンスクリューとツイストアンドシャウト三昧や
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:16:49.92ID:aJR5u1k70
外道のいなくなったオカダなんて魅力ないだろ
なぜオカダから外道を外したのか
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:21:39.51ID:yqTEtnaD0
>>621
あの外道というお守りはもういい加減いいだろ
最近やたらテレビ出てる船場吉兆の母親じゃないんだから
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:25:58.98ID:D8o8C7IlO
安全技でいいから技は最後まで出して相手もきっちり受けろ
今の新日は全般的に、技は出さないしまともに受けない場面が多くて白ける
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:26:29.10ID:kYvOpQ6E0
新日はしばらく観てなかったけど、再び観だしたのはケニーのおかげ
ケニーありがとう
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:29:43.87ID:16bfJi6o0
新日ってアメリカで興行打ったりしてるんだろ?
プロレスの世界はグローバルだな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:34:16.92ID:fccaMTotO
1.4はポスターから宣伝まで、どっちがチャンピオンだよと思うぐらい棚橋全面に出してたからなあ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:43:16.13ID:0UGVNUEYO
1.4の深夜放送観てたけどケニー×棚橋の途中で寝落ちしてたわ

飯伏やオカダの試合もイマイチだったし内藤は元々興味無いしでまた観なくなりそうだわ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:45:22.53ID:OewqPqf50
>>618
スリングブレイドも足上がってなかったし、馬場のかわず掛けの方が高齢な分感心できるレベル

まぁ机に対して自爆した時に、ケニーが心配そうに見て結局リングに戻した時は・・・棚橋にこれ以上無理させたくないと思った

それこそ昔の全日みたいに激しいプロレスと馬場たちのプロレス、たまに豪華なカードって感じで分ければ良いのに
怪我持ち功労者を危険と分かってるリングに放り込むのは、純粋に試合を楽しめないんだよなぁ・・・。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:45:38.22ID:Mh499z8Q0
>>613
あの試合で棚橋のテンポが合ってたら意味ないでしょ
合わせられたとは言わないけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:52:08.45ID:FDRLvlu60
映画と一緒で、時間が長くて見せ場ばかり連発するのが必ずしも良いとは限らない
インフレが起こってる今ここで棚橋にレイドバック?させたのも長期戦略として間違ってないと思うよ
飽きたらまた次にハイスパートにすればいいし
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:53:36.01ID:LMQwz7wU0
>>628
あの自爆は見てて痛々しかったな…
ケニーもあれくらいは受けろよと思ったけどw

確かに昔の全日みたいに分けてもいいよな
選手が無理してるのバレバレだと見てて楽しくない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 05:56:55.26ID:ZD+5zjL80
>>631
一番大きい大会で離脱する奴のユニット全員負けるだけって結構なことだと思うけどな
ブックとして稚拙で離脱が想定外だったってことの証明
新たなリーダーが襲撃してとか他のユニットが代わりにのしあがるとか
そんな展開全くなかったし
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:17:36.94ID:Dzi25Y400
>>628
そうそう。馬場だよ。今の棚橋は
安全式プロレスを標榜するならアンタもう大箱メインでシングルやっちゃ駄目だよって状態
今回のドームメインは大げさにいえば新日版馬場vs川田だった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:27:48.38ID:mUOLdoKM0
全く動けない棚橋が言い訳にイデオロギーを言い出し
1.4で王者になったが自己満で終わり1.5はクソ興行
団体を背負ってるような口振りだがやってる事は利己的
焼け野原どころか棚橋が王者では団体自体が沈下して行く
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:39:27.19ID:fa7JMFLy0
海外戦略の主力だったケニーに捨てられて新日はどうなるんだ
ジェイでは役不足だし代わりいないだろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:15.17ID:21j7jkcP0
>>633
すまん。そういう状況と知らず、今のプロレスに全然関心がなくて昭和の知識だけで書いてしまったw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:27.13ID:xYSQcR5z0
RRまでは順調だったのに今じゃ完全に要らない子状態だし
WWEも低迷迷走ズンドコだし中邑帰って来れば良いのにな。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:47.30ID:R3+O+C+l0
ヤングバックスとかコーディケニーみたいなチビ、小物じゃすぐ飽きられる
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:58.69ID:R3+O+C+l0
オールエリートつってエリート一人もいないで小物ばっかりわろたww
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:15:18.67ID:M/Qx3s+M0
ところで久しぶりに見たライオン道
すんげえ太ってたけ客どなめてるの?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:04.60ID:CRlIH7ZHO
>>634
今回は棚橋スタイルにしますよという喧伝のカードだから
ビッグイベントのメインに据える必要があった
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:35:07.32ID:CRlIH7ZHO
>>614
新日にインディー的な明日壊れてもプロレスを持ち込んだ一人がケニーなんだが
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:58:41.93ID:sidPIGUg0
棚橋の映画公開前の新日レスラー紹介番組で王者なのにオメガの扱いほとんど無くて可哀想だった
アメリカでも王者になってくれ
しかし棚橋の長期政権なんて見たくねえなあ

>>11
でも今のフィニッシャーのカミゴエ微妙じゃね
飯伏に似合わない
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:16:25.67ID:8U6C9ytq0
選手層厚いからええやん。
北村とか見えない敵と戦える4484とか
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:21:36.55ID:6ooAYpSc0
お疲れさまと言うしかない
もう新日本のレスラーでからんで新鮮味のある戦いはできなくなった
35歳だし新しい世界に飛び立つ時だろう

あの体で実力は凄いと思うよ
顔もスター性も抜群
すぐにアメリカでもトップに立たせてもらえるだろう

疲れた時に日本に戻ってきてください 年1回のスペシャルマッチでも十分
引退してから余生を日本で過ごすのももちろん歓迎です
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:24:31.70ID:w47GNHbB0
結局行くんだなケニーw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:37:34.85ID:2UECwNlS0
ここ数年の新日は個性派の離脱が多くて似たり寄ったりの日本人レスラーばかりになってきてる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:56.44ID:nVTbZK0f0
>>554
イナズマ舐めんな
猪木からガチで入れたら殺すと言われるくらい痛い
ただ、健介だけには毎回ガチで入れてた模様
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:51.77ID:zzqC1ipW0
ケニーのプロレスはちょっとハード過ぎるな
ソフトな技でなかなか説得力が出せないのがちょっとイマイチ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:51:29.85ID:R3+O+C+l0
大金貰ったらキツイ危ない事なんかしなくなる、手抜きして、そして飽きられる
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:55:21.39ID:6ooAYpSc0
>>554
正直ムーンサルトプレスは受け切れる あれは派手なのにダメージは少ないいい技だわ
回転力が相手へのダメージを軽減させてる
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:01:12.42ID:+jmhbnix0
そうだ!クレイジードッグスを呼び戻そう!
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:01:41.39ID:fXmCZ19n0
リックフレアー様はWCWのチャンピオンベルト持ってWWFに移籍したぞ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:05:24.51ID:xYSQcR5z0
>>663
二軍だったら結構な危険技やってるぞ
ケニーより前から片翼の天使と同型技使ってる奴いたし
一軍行くと巡業の数が凄いから負担かけないようにセーブするけど
二軍にいるうちに新たなスタイル見つけた奴が出世するね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:06:21.58ID:jOjpMZuZ0
>>663
その分ブックはしっかりしてるからプロレス上手いなら大丈夫、ケニーは細かい所も上手いよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:08:09.39ID:aRgwgfEe0
>>666
ケニーには破格のギャラで交渉してるらしいしNXT経由しないでRawかSDに所属するんじゃない?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:20:27.43ID:jOjpMZuZ0
サイドストーリーで盛り上げて試合時間もそこそこの長さで観客を満足させるか、三銃士の頃みたいに完全にいつどこで終わるかわからないかの二択が基本だからね
棚橋の路線だとどっちも中途半端だからどうやっても飽きられるんだよ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:33:01.55ID:bZGaHQ0P0
必死にケニー上げ棚橋下げしてる奴の正体はバレバレなんだよねえw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:34:24.93ID:zzqC1ipW0
ケニーは技はいいけど、やっぱり体格がな
外国人なのに棚橋と変わらんってのはちょっと
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:44:02.03ID:bLhR/sIt0
棚橋信者キモすぎ
こいつらやたらしつこいから何処かのインチキ宗教団体の信者とかも兼ねてるのかな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:49:38.24ID:6ooAYpSc0
>>670
オカダも声優と付き合ってることを公表して女性人気落ちちゃったからねえ・・・
現状棚橋っていうのはちょっときついけど、ちょっと前から考えたらよくここまで復活したって感じ
ストーリーはできてると思う
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:54:28.66ID:M55puqKo0
>>1
これはAEWかね
たまに提携で新日に上がってくれるくらいだとちょうどいいかなって思う
ケニーは好きだけど四天王プロレス化が進んじゃう劇薬だしね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:57:02.50ID:L4nWhj9h0
棚橋とケニーのストーリーが中身がなくてくだらなかったからな
ムリヤリ終わらせる気満々
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:59:34.10ID:GUBxBXjy0
レスラーは個人商売なんだから別にどこに行ってもいいんだよ。
主力が1人2人いなくなったくらいでグラつく団体ならその程度のもんなんだし。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:59:56.40ID:YG1/VuC90
AEWはアメリカ版WJプロレス 屋形船貸し切りの忘年会はよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:28.41ID:XemEgg7Q0
>>670
体調悪い棚橋じゃ介護塩試合連発なのは確定してるしなぁ
20代を王者にしてるノアや全日のほうが若返りを図ってるだけマシかもね
会社の体力は新日と比べればゴミ同然だけどさ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:12:11.39ID:GUBxBXjy0
生え抜きを育てるのは時間が掛かるから、
ある程度実力ある日本人レスラーを引き抜いて色付けたほうが早いかもね。
鷹木なんかはいいチョイスだと思う。
ドラゲー辺りなら活きの良い若手がゴロゴロしてそうだし。
ジュニアとヘビーで一人ずつ取ってきて上手くいけば一年くらいで
メイン級の選手に出来るんじゃないかな。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:14:18.58ID:GUBxBXjy0
櫛田はいつまだ経っても若手感が抜けなかったからイマイチだったね。
技術はしっかりしてるんだろうけど感情移入し辛い選手だったからなあ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:15:04.25ID:NJfg/Ghw0
中邑真輔とAJスタイルズが抜けた時、もう新日本は見ることは無いかと思ってたが、
ケニーオメガが代わりに奮闘してくれたおかげで見続けたんだよな。内藤も頑張ったし

でもさすがにケニーオメガが抜けたら、もう見どころ無いよね。中邑真輔がそろそろWWEから帰還するかもしれんが
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:15:16.01ID:iJ1m9QIQ0
離脱しますよってブック?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:15:32.02ID:2XaryAZc0
トニー・カンてインド系だっけ。ターバン巻いて乱入したりするのかな?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:19:22.23ID:FatdN9ZK0
ケニーのせいでしばらくあまり見なくなってたけどこれでようやくスッキリ出来る
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:19:33.11ID:6ooAYpSc0
>>685
契約満了(そうでないなら新日が違約金か移籍金を貰ってる)だろうからねえ
お互いに幸せなストーリーは作らんとね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:28:36.70ID:4IfKLe9O0
>>304
後藤はねー
絶望的にプロレスセンスが無いね

昔の木村健悟みたいや
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:35:14.14ID:R3+O+C+l0
ケニーに払ってたギャラで前田と船木誠勝呼べばええんじゃ
女子供には女子部門でも作っとけ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:35:25.33ID:GoOYkQ+O0
やっと棲み分けられるな
頭から落とすのが好きな奴はケニーについていけよw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:36:46.29ID:vnV7jZjc0
まぁこういう代謝がないと必ずマンネリするのがプロレスの難しいところだからな
場があれば必ず代わりは出てくるから
その代わりを間違えなければだけど
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:40:23.53ID:zF22qzXj0
そらwweレベルに金出せるとこなんて無いしな。

英語圏の選手なら皆wwe行きたいやろ。
特にアメリカ人は。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:48:38.23ID:FDRLvlu60
>>653
旧UWF旗揚げ戦のポスター思い出した
アンドレとかホーガン載ってるやつw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:51.47ID:koErgX0W0
ブックだってことは言えないにしろ、なんか本当に真面目なんだなw

新日を盛り上げた功労者だけど、もうやる話題性のある相手もいないしってことかな

もう十分稼いだし、あとはリスクの少ないとこでやりたいのかも
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:13.74ID:XCpyX07y0
真の黒幕はヤングバックス
あの兄弟ビジネスマンとしてもやり手だった
新日としてもAEW設立がこんなに早く進んだのは想定外だったのでは
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:21.74ID:R3+O+C+l0
死人がでらんうちにヤンバとケニーが消えてくれてバンザイだな
二度と上げんで良し
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:21.19ID:R3+O+C+l0
仲良しこよしトモダチゴッコじゃビジネス上手くいかないからな

AEWとかすぐ潰されるよ、WWEは全米の他団体全部潰してきて全米統一したんだから
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:06:33.50ID:KtYf9Nkw0
>>659
タハって言ってないからええやん
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:38.93ID:KtYf9Nkw0
>>662
掛けてるほうが膝から落ちてくれるから受け手にダメージはない。掛けた方は膝ボロになる。現に安田忠夫が膝の人工関節入れたやろ?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:27.60ID:R3+O+C+l0
いい年こいて片翼の天使だとかテレビゲームやってるからあんまり頭良くなさそう
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:18:48.55ID:8KoKGhtY0
棚橋とかオカダの成人式みたいなファッションはなんとかならんの?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:53:36.84ID:OLR3Zi5u0
>>665
フレアー見始めた頃はGMやっててその後エヴォやってずっとレジェンド扱いで今は娘が団体一の天才みたいになっててすげーわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 13:29:03.14ID:fG4FSuJJ0
今回のケニー離脱はAJの時より痛いと思う。プロレスはAJのほうが上手いかもしれないけど、ケニーには愛嬌があったからね。日本語もできたし。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 16:31:53.29ID:Bek8getR0
オールインだかホールインワンだかが大成功してしまったのがまずかったな
あれで新団体発足に弾みがついてしまった
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:08:49.12ID:6ooAYpSc0
>>714
友達にかけられたことあるけど、きつい上に長時間外せず辱められた
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:14:21.80ID:xZGEMMiK0
>>701
新日本プロレスが木谷高明オーナーの「お友達」である元タカラトミーのメイ氏を社長にして数億円払ってる団体なんだが
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:22:44.87ID:R3+O+C+l0
>>717
だから新日、上手くいってねえやん、プッシュしてたエリート勢に抜けられるし
北米興行も最初だけ満員でこの前は空席が目立ってたし
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:39:14.56ID:fG4FSuJJ0
まあ、よく分からない外人社長に大金使うくらいなら、イブケニやヤングバックスあたりが抜けないような契約にして欲しいと思うのがファン心理だわな。
というかさっさと外道を変えて欲しいわ。同じことの繰り返しじゃんあいつ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:45:51.79ID:6ooAYpSc0
>>719
実際売り上げも利益も上がってるからなあ
外国にも映像売れるようになったのは社長の力が大きいだろ
外国に売れるようになったら新日選手の給料も上がるし、いい選手も集まってファンへも還元される

同じことの繰り返したって初見にはああいうのが楽しいんだよ
「ベタ」を否定したらどんどんシュールに行き着いてファンが細くなってくるぞ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 18:47:08.40ID:EMNkc9Dt0
そろそろだな
そろそろ飽きたマンコが徐々に離れて行くわ
19、20、21の3年間で新日失速後退すんで
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 18:54:05.18ID:EhC1OASD0
中邑の入場曲の日本語ラップ部分ってケニーがリリック書いたんでしょ?
RRで中邑の入場に生ラップを乗せて電撃登場
→2人でダンスブレイク
→15秒で同時に落とされる
と予想
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:32.83ID:R3+O+C+l0
いい年こいてケニーズクエストって何やねん
いい年こいてゲームばっかりやってるから世界観が稚拙でショボいんじゃ
マトモな脳ミソ持ってる客はドッチラケだぞ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 19:58:55.44ID:UdU02Z/u0
正直今更棚橋はないわ
後推すならジェイ・ホワイトよりウィル・オスプレイだろ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 20:39:33.21ID:8KoKGhtY0
最近の新日やNXTの試合を観た後に昔のプロレス見るとあまりに牧歌的で驚く
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 21:04:01.86ID:uCo3I+Rt0
>>727
現代プロレスの発祥はサーカスの出し物の一つやったんやが
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 21:10:16.24ID:8IS6KFfV0
ケニーの代わりにジェイでは荷が重いわ。といっても今の新日に1億とか出せないからなあ。オカダでも4000万位だろまだ。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:01.23ID:R3+O+C+l0
>>733
アスカオバサンはプロレスにゲームやら持ち込んでないし
入場曲は21世紀のスキツォイドマンにするぐらいセンスがある

ケニーオメガは何やアノコスチュームのダサさ
前はターミネーターのバチモンみたいなだせえやつで今度は何やアノ安っぽいヤツ、センスが致命的にダサいねん
トリプルHの全盛期の入場でも見て勉強せいって
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:59.85ID:7QsjMZPu0
ケニーオメガは結局最後まで好きになれんかった。
ワクテカが無いというか。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:18:39.72ID:wh7deH3D0
>>733 ASUKAはゲームライターでもあるのだ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:59.21ID:uCABDBXYO
ドームは毎回特定のレスラーの決め台詞で締めるってなんだかんだで創業者を目指してるだろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:22:55.99ID:2DHiFiMg0
アスカの日本時代の入場曲は大神ってゲームの太陽は昇るだったな
あれ好きだったわ、ゲームはやってないけど
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:40.24ID:o2b5f3t10
中邑いくら貰ってるか知らんが、あんなまともに試合しない状況なら帰って来て欲しい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:58:27.23ID:+eKraW0p0
またいつか帰ってきてよ。ケニー
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:10.64ID:s9qMcLrp0
今の新日はマジで詰まらん
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:11:01.09ID:ecr1z/+D0
>>725
あれアンダーテールのスタッフが作ってるんだけど…
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:56:17.34ID:Gk3PTFFk0
>>1
AJが抜ける時も自分がリーダーを奪う形にして送り出してる感じはあるからベルトを渡す形には文句はないだろうが
その役目になる選手が棚橋しかいない現状には将来性を感じないだろうな
AEWみたいなとこにいくと誰が負け役になるかで上手にやれるのか疑問だし正解はわからんな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 05:04:47.36ID:zToJQTH90
中邑がジグラー連れて戻ってくるみたいな話も有るみたいだけど、棚橋で引っ張るならこのくらいのベテランで回り固めた方が良いな。

去年辺りからケニーは芝居多すぎて引くのが増えた。良い選手なのは確かだし売れてほしいね。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 08:43:23.56ID:BHzdUQ5N0
前から言われてる通り下が全くいない
一応ユニット抗争やってるのに本隊だけなんとなく置き去りで勝っても唐突な印象しか受けない、いい加減ちゃんとエンタメやるか試合で魅せるかハッキリさせないと
棚橋の試合じゃ盛り上がりに欠けるから主軸にいなかったのに
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 08:44:56.48ID:SlnPtNR00
ジュニアのスピード感ある試合も好きだけどメインはやっぱりどっしりした試合が見たいよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 08:52:25.58ID:JoB40xy30
これだけいい選手抜けたら来年のドーム二連戦どうするの?中邑帰ってきてもケニー、ヤングバックス、KUSHIDA抜ける方がデカいと思うわ
今年1年でザックオスプレイの格上げるのはしんどい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 08:54:28.58ID:z+jHN50/0
親日もこの路線続けてたら、もうそろそろ飽きられるだろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 09:02:31.99ID:s9qMcLrp0
外様にどんな大物を呼んだって今の新日だったらどうやっても面白くならんよ
どーせ棚橋オカダ内藤で回すの分かり切ってる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 09:23:07.85ID:0qavmuMR0
ケニーもWWE行くのかぁ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 09:27:56.62ID:7QEGse8R0
ゴールデンラバーズはどうすんねん・・
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 09:27:58.14ID:CPYW3SIK0
お友達と団体設立にうつつを抜かして
来日しねぇわ腑抜けた試合をするわで自業自得なのに

「新日本ではファンに『来てくれて嬉しい』と言われない」ってアホか
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 09:33:08.48ID:ZcOSykeu0
ケニーは大技危険技連発すべき
大技はここぞってときの2〜3回で良い
総合でなくともプロレスも本気でやると
一発で終わりって技はいくつかあるんだから
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 09:56:12.24ID:YWeUhnu10
AEWは日本でどう言う風に視られるかね
FireStickTVで簡単に見たいわ

そして
ジェリコもAEWらしいな…
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 10:18:10.56ID:CPYW3SIK0
>>418
技の選択こそ個性的でしたが
アントニオ猪木さんのプロレスは
王道ど真ん中のアメリカンプロレスでした
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 10:20:06.50ID:BHzdUQ5N0
>>758
その気で決めたら一瞬で決まる筈の腕の取り合いとかダラダラやるのは有りなん?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 10:39:30.34ID:qt7qSt4Z0
ケニーとか一昔前の新日本ならジュニアクラスで
メインとか到底出れないレベルだからな
出てってくれてアリガタイ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 10:42:32.51ID:Ww/x/Pdi0
ケニー、コーディー、クシダ、三人とも意外とあっさりベルト奪われた理由が簡単すぎだな。
アクシデントもあり、飯伏も取られたから飯伏も離脱かもね。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 10:47:29.53ID:qt7qSt4Z0
ゲニーのゲームコミュニティのファンを誑し込む、あざとさがキッツイキッツイw
まあゲームイベントに呼んでもらうってのも仕事だからなアイツw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 10:56:03.27ID:TV/G2+jC0
新日の親会社がゲーム会社なのにゲームを馬鹿にしてる馬鹿いるなw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:04:27.00ID:gTXNn71+0
>>769
あんまり、ブシロードのことゲーム会社って言う人はいないと思うが
もしかして、ユークスで時代が止まっている方かな?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:12:18.39ID:qt7qSt4Z0
じゃあ会場で
そのアンダーテイルってのを何割が理解して楽しめたの??って感じだよな
まあほとんどの客がキョトン??ってしてたんじゃねww
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:24:51.36ID:f07l9QFZ0
今は全体的にヘビーが小型化してるんだよな。
ほとんどの選手がリミット近くの102キロくらいじゃない?
だからこそスピーディな攻防が出来るだけど、もう少し上げてほしいなあ。

ジュニアとの差別化があまりないような気がする。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:28:08.92ID:9k5Jbu2PO
提携結んでヤングバックスみたいに大舞台に参加してくれればいい
あとはG1も
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:28:53.30ID:f07l9QFZ0
オメガだって飯伏だって元はジュニアだったし、
丸藤なんかもそうだけどジュニア上がりの選手が意外と簡単に通用したりしてね。
いくらブックが有るとはいえヘビー級の壁っていうは高いものであってほしい。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:29:52.10ID:MkJrU99p0
新天地は驚天動地になります(?)
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:36:07.78ID:NVDL9Xb00
しかもオメガのプロレスだと、みんなぶっ壊れちゃうだろうし
この辺が潮時だろう
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 12:06:52.05ID:ylolzz0P0
>>762
武藤と蝶野の対談で
「(武藤の帰国前までの新日本で)アメリカンプロレスができたのは猪木さんだけ」
って両者言ってたな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 12:31:23.20ID:u8HRd3Gb0
ヤングバックスも連れてけよ
あの汚らしいのは見たくない
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 12:47:34.36ID:OjunyF7w0
プロレスラーって強いの?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 13:08:22.65ID:qt7qSt4Z0
ヤングバックスよりボリショイサーカスか雑技団でも見てた方がいいよな
ケニーもああいうのは卒業したほうがいい
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 13:19:06.01ID:eKyV+bNa0
去年のG1観てて思ったのはケニー、飯伏、内藤、石井がそれぞれぶつかった試合は危険過ぎる
頭から落として頭から落としての連続で四天王プロレスを観てるようだったわ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 13:47:49.82ID:eZHL09wv0
今回飯伏の事故があったのにそれでもケニーの激しいプロレスがよかったって言っている人はどうかと思う
あの事故の時点で棚橋とケニーのイデオロギー論争は決着している
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:22:12.69ID:wm4TN1S70
ケニーのインディプロレスは新日には不要、WWEでも使い物にならんよ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:23:03.98ID:CPYW3SIK0
飯伏は契約満了まで表に出てこないためのアレだろ

脳震盪は馬鹿にできない怪我だけど
日常生活は普通なのになぜ雲隠れ?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:24:47.10ID:eZHL09wv0
>>787
棚橋はもういいよこれが最後のベルトだろうし
さんざんノアヲタを馬鹿にしていた新日ヲタが同じ道を辿っているのは悲しいねって話
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:25:37.47ID:CPYW3SIK0
>>790
> さんざんノアヲタを馬鹿にしていた新日ヲタが同じ道を辿っているのは悲しいねって話

なるほどノアオタの中ではそういう風に歴史改変されてるのか。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:30:44.88ID:k/z5C6ve0
>>786
どうやっても見てれば慣れる
そこを回避する為にWWEはバックステージのドラマ作ってるけどそこをやらないなら試合はハードになるしかないんだよ
マニアが潰すなんて言ってたけど新規も数年すればマニアになるんだから
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:37:05.89ID:tFTRjgbI0
>>789
そう思う。
飯伏は、全日から新日にUターンした時の長州と同じパターン
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:38:18.91ID:I6mAqewg0
>>734
wweでキンクリ爆音で聴けるのか!
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:40:31.90ID:4hKEtiVG0
オーナーがドヤ顔だし
信者も同じ態度をしてるけど
新日って残存者利益を得てるだけで
ほんとはクソなんじゃないの?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:43:42.57ID:tFTRjgbI0
エリート抜けて、来年のドーム2daysの集客軸あんの?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:48:46.72ID:JHBKz9ty0
デビッドにケニーと無理やり勝ちブック割り当てて格上げした選手に出て行かれてんのか

売り出してるのはわかりやすくジェイホワイトなんだけど
オカダ棚橋内藤にSANADAが食い込んでくれねえかな
あの髪型と汚いヒゲをなんとかすりゃ人気でるとおもうんだけど
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:50:42.04ID:ApIXzT0g0
アスリートはみんな同じだよ、引退するまでにいくら稼げるか。
ケニーも年齢的に後ろを考えるような段階に入ったんだろう、今までは自己満足を優先して勢いで走ってきたのかも知れんけど。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 15:02:33.97ID:3NZ/Asrj0
それはあくまでもプロだから
プロレスはプロの中のプロだから当然だけど
カネ稼げないアマのままのアスリートも山ほどいる
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 15:45:56.78ID:1LlEM3pX0
>>785
でも、実際怪我させてるのは棚橋だったりすんだけどね
何年か前のG1で張り手で後藤の顎の骨砕いた
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 16:14:08.54ID:CPYW3SIK0
>>800
ずっとトップかそれにつぐ戦線でつづけてて、
何年か前まで遡らないと事故が出てこないなんて凄いな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 17:29:29.40ID:f07l9QFZ0
外人は別にいいんだよ。入れ替わりが当たり前なんだから。
問題なのは生え抜きの日本人だよなあ。
オカダは完全にメッキが剥げたし、ガクンと谷間の世代になりかねないなあ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 18:50:37.25ID:zZvBuTVz0
オカダ、内藤、棚橋のあとが、不在だわな

中邑真輔を呼び戻すくらいしか打つ手は無いな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:57:02.29ID:7kS+eqBd0
フライングボディプレスをいくら高く飛ぼうが、ラリアットをいくら余計なアクション増やそうが、それがフィニッシュになるなんて退化してるんじゃないの?と思ってしまう。
危険な技に歯止めかけることはいいけどさ。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:27:06.52ID:hsCdkOqg0
>>806
そうしないとパチンコみたいに昔赤保留だった技が今じゃ全然しょぼい青保留レベルみたいにインフレ起こすぞ。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 21:11:37.62ID:+dhpVc6EO
>>430
木谷は批判されるのが嫌なだけ
何をやっても礼賛してくれてライバルや乗らない人を攻撃してくれるマニアなら100%でもいいくらいだよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:18:48.31ID:DI3b2ksx0
こうなったらブードゥーマーターズ呼ぼう
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:25:45.56ID:Gk3PTFFk0
オカダさんは一旦泳がすくらいじゃないとそこに頼りすぎると後がないからなぁ
現状はジェイがかなり期待されてて何ならオスプレイをヘビーに引っ張り上げるくらいだな
石井、SANADA、EVILが天下を取るのは厳しそうだしザックはもう少し厚みがほしいな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:27:52.60ID:Mx1Hleq70
>>811
後藤「俺の出番か!」
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:41.59ID:Mx1Hleq70
>>805
鷹木ヘビーに入れて石井後藤エルガン辺り含めて、少し男臭さを出す方向で
お茶を濁してる間に海野の成長を期待するくらいかなぁ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:11.93ID:Z+AXWkFo0
ROHっていう団体は、出てもあんまり儲からないのかな?
昔、三沢が出てたのを覚えてるけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:39:14.62ID:YPRAKF5I0
専属契約はしないんだろうけど、フリーになって両方上がることは可能だよな?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:47:40.97ID:wm4TN1S70
新日はこれくらいのことで騒いでもらえていいわな、全日本だのノアだのは虫の息で明日潰れても誰も不思議に思わないw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:48:03.76ID:kAp7SCa40
>>802
プロレスは年間100試合以上やる演目なんだぞ
怪我させまくってちゃプロといえんだろ
といってもほとんど誰かしらを怪我させているけどな

棚橋→ドラゴンビンタで後藤のアゴ骨折
後藤→牛殺しで天山の首
中邑→ハイキックで棚橋の顔面骨折
永田→雪崩式エクスプロイダーで中邑の鎖骨骨折
オカダ→試合後に柴田の脳出血
内藤→低空ドロップキックでエルガンの顔面骨折
ケニー→プランチャで邪道の頸椎
邪道→DDTで本間の首
井上→ジャーマンで中西の首
クシダ→ハンドスプリングキックで飯伏脳震盪
ヨシタツは自爆だから割愛
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:14:54.76ID:Jo5h6ScO0
棚橋が始めた一撃必殺への回帰も曲がり角感があるんだよな
フィニッシュ技を大事にしすぎて、どんな唐突に決まっても返してダメみたいになってるし
もっと昔みたいにいろんな技で決まればいいのに、バランス悪いよなって思う
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:56:53.91ID:p14CJfxA0
代わりにしたいジェイホワイト、あれはまだ全く話しにならないね。キャラもポジションも全くハマってねーよ。抜かれてった新日トップ外人たちは一応ポジションに応える人気実力はあったと思うけどこいつはダメだ。成長も期待できるのか…
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:57:06.18ID:4YzWOLth0
ハイフライフロー=フライングボディアタック&プレス
スリングブレイド=変形のランニングネックブリー
ネーミングだけオサレにしても技自体はパッとしないんだよ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:00:16.14ID:ztB7fOXT0
日本人がベルと取り返すのはいいと思うけど、まさか棚橋とは思わなかった
この前のドーム戦は最近の新日っぽくない試合だった
もう暫くケニーが保持して5月頃にオカダが取り返すのかと思ってた
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:16:52.06ID:5POOClN70
試合内容もストーリー展開も全てがマンネリ。で舞台裏までマンネリというね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:51:16.72ID:Bqjv0B5A0
タッグリーグの最後に現れたエリート勢の場違い感はんぱなかったな
おまえら腰かけ参戦でおいしいとこ持っていけるほどの大物じゃないだろって感じが
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:08:10.05ID:bW+i3rxy0
>>826
出しやすくて、どんな体型の相手にもかけられるのが大事よ
コロコロいろんな技で決められたら盛り上がれないし、長時間技の返しあいされると飽きる
フィニッシュ出すための攻防があって、決まったら終わりが一番好きだ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:17:32.00ID:eMNpDDTT0
>>831
長時間の返し合いしてるじゃん。最近じゃハイフライも一発じゃ決まらなくなってきてて
一発目で客があんまり盛り上がらなくなってきてる

>>826
フィニッシャーは複数あるほうが絶対いいよな
関節の攻防も決まらないこと分かってるから客静かだし
武藤の試合はムーンサルトとシャイニングと4の字とフランケン何が飛び出すかわからないから終盤ハラハラしっぱなしだった
長州もラリアットとサソリを上手く使い分けてた

今はレインメーカーとハイフライを無駄に連発してるだけ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:21:49.83ID:vkrVabD20
>>831
同じ技のバリエーション違いで返し合いするか色んな技でやるかの違いだけだろ、正調パターンでしか決まらないし
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:22:32.70ID:bW+i3rxy0
>>832
そう、特に大きな大会や試合ほどやりがちなのが嫌い
WWEとかでもその傾向があるけど、決め技の返しあいは本当にやめてほしい
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:28:24.73ID:Bqjv0B5A0
その点に関してはケニーは基本一発しか出さないし
絶対返させないしそこは徹底してるな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:32:14.68ID:vkrVabD20
>>835
まだハンセンみたいにどこで出るかもわからず当たれば決まりなら良いけど、見栄切って当たらないと決まらない限定はな
WWEはそれまでのストーリー込みで見るもんだからまだ あれも成立するけど
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:35:22.10ID:eMNpDDTT0
>>835
札止めパンパンのドーム引退試合をグランドコブラ4分で終わらせた猪木を見習えよな
ああいう緊張感がないから全てがワンパターンに見える
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 04:38:10.60ID:02JNMEC/0
>>840
花道の傾斜がめっちゃ急だったんだよ
普通あそこでこけるかよって見せ場だったけどな
解説の真壁が反ケイオスの立場も忘れて「まじかよ。。。」って呟いてたのが面白かった
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 05:05:36.38ID:VL59/8350
むかし三度目の正直で橋本が天龍に勝たせてもらったのと同じ匂いがしたな
棚橋の勝利はw
うそくせーフィニッシュホールド
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 06:00:15.53ID:+kk0AMgz0
ジェリコってまだやってたんだなw
俺が16の時だから18年前にWARにライオン道で出てた時に見に行ったわクソイケメンでファンサも良かった
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 07:43:04.44ID:QzvVc0KW0
いるやつ格上げでしのげるだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 07:45:07.53ID:h8ySnX1K0
海野レフリーの息子がヤングライオンなんだっけ?
柴田も柴田レフリー(元は新日の旗揚げメンバー)の息子だったし
二世がけっこう多いんだなあ。
ビッグサカの息子(坂口憲二の兄)もこの間長州の興行に出てたし。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:55:48.47ID:JRrmKA8k0
>>734
クリムゾン風な。
知ったかすんな。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:00:59.67ID:E1crk0v6O
真壁がもう一度トップにてのは難しいかなぁ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:02:34.26ID:KbH/Vdnv0
>>814
次なんだっけ?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:03:55.58ID:FzKeeh1y0
内藤が勝つような本しか書けない団体だからな、もう居る意味ないわな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:07:22.30ID:fw03TjT+0
>>846
アメリカの2世レスラーに比べたらしょぼすぎる。
日本で2世レスラーで大スターになったレスラーなんてまだいないだろう。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:07:35.45ID:ttTeYMao0
ケンシャムも「パンクラス一番、日本が一番」とか言ってたけど
UFCで知名度出たら、試合キャンセルして日本こなくなったからな

やっぱり大金積まれたり
世界の中心アメリカでキャーキャー言われたら極東の世界の隅っこの島なんか来たくなくなるんだろう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:09:37.95ID:ttTeYMao0
ジャッキーチェンもシュワちゃんも日本が落ちぶれたら
一切日本に来なくなったからな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:12:28.71ID:ttTeYMao0
まあ、表舞台に立てない使いもんにならんかったケニーとかが
日本で実力つけて知名度上げて成功したということを
おめでとう、よかったね言うて気持ちよく送り出したいね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:15:13.22ID:NRdlWsrN0
>>851
柴田は人気レスラーだったけどトップとはいえなかったしな
怪我がなかったらIWGP取ったかもしれないけど

他は浜田の娘ぐらいしか思いつかんわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:26:39.03ID:wZbyMHuz0
>>832
必死なところ悪いけど、強敵にはハイフライフロー連発なんて10年前からですけど?
なに「一発じゃ決まらなくなってきてて」っていかにも最近のように捏造してんのよwww
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:28:05.24ID:fw03TjT+0
>>855
文子は犯罪者になっちゃったしなあ
柴田は総合行ったのは周りみちだったな
ずっと新日でやってればトップに食い込めたかもしれなかった。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:28:10.23ID:wZbyMHuz0
>>841
こけたのは、花道が終わって数メートル先の
エプロンまわりに敷いてる衝撃吸収マットのわずか数センチの段差だけどな
その書き方だと坂道でコケたように読み取れちゃうよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:54:02.85ID:TLPTL93N0
日本のプロ野球で活躍してからメジャーに帰る感覚だな
最近の巨人で例えるとマイコラスみたいなもんだよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 11:51:03.95ID:ttTeYMao0
ケニーも日本来る前は大きな表舞台に立てない三流以下だったのを
日本でプロレス覚えて評価されて
新日にもプッシュしてもらって、デイブメルツァに宣伝してもらったおかげもあるし

それを東スポにコメントする程度でシレ〜っと恩義もクソもなしに出ていくんだからなw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:58:13.94ID:EERiyZ2f0
>>864
「日本帰りは出世する」なんて言われてたな
まあ一流になって金のいいところに行くのはプロとして当然だわ

逆にアメリカの格差の激しさを嫌って
日本で安定した仕事するハンセンみたいなのもいるが
今は日本の団体も余力がないからそういうのはできないな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:06:30.10ID:ztB7fOXT0
>>855
棚橋、オカダ、内藤辺りのチャラい風貌とは違って
黒と猪木イズムが似合う貴重なレスラーだったね
柴田の離脱は本当に残念
今後は新日の新たな鬼軍曹となるのかな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:31.83ID:DZhD0Avb0
>>826
棚橋のスリングブレイドはなんかドタドタしてて嫌い
上手く使う選手もいるから余計に目立つし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:25.56ID:M8lqY4Kh0
AEWはスターダムの岩谷を狙ってるってマジ?
カイリ、イオ、トニーストームはWWEへ。そして岩谷まで出ていったらスターダムもいよいよやばいな。

AEW、我の強そうなのばかりだけど誰がジョバーやるのかな。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 23:44:40.26ID:/F4yRR+O0
>>870
もともとドラゲーの吉野の技だよね。
高速でしかける本家とは切れ味が違いすぎてあんまり認知されなかったという
内藤も腕吉野しれっとフィニッシュに使ってるし吉野にロイヤリティ払ったほうがいいレベル
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:06.21ID:04IvYYOr0
>>121
ヤベぇ楽しそう
ここに
CMパンク
フィン・ベイラー
丸藤
イタミ
ドラゴン・リー
リコシェ
KUSHIDA
とが合流したらまじでWWE超えるかもな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 05:14:46.38ID:qUUk+bu80
生え抜きならともかく

仮に生え抜きであっても、ギャランティの話は大事だし
扱いに対応についても大事だし

ましてや、危険と隣り合わせで選手寿命もある商売だし
しょうがないっちゃ、しょうがない話
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 05:39:48.58ID:b91vE6Vs0
スリングブレイドと、JTGのシャウトアウトって同じかな?
フィニッシュで使ってたのJTGくらいしか知らないけど
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 06:06:15.30ID:Gw3CG1OR0
柴田は新しく総裁に就いた新魔界倶楽部とかどうよ
選手は柴田がコーチしてるっていう道場から連れてきてさ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 09:10:44.42ID:hsnIKVxl0
>>121は5chの妄想コラレベルなのに
なぜか事実のように信じるド低脳が結構いて驚いてる。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 09:11:43.83ID:4PxCYvw00
>>881
暗黒期の臭いがしてきたw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 09:41:33.83ID:H7B/m9H10
>>806
かといって、雪崩式垂直落下ブレーンバスターや雪崩式ツームストンしないと、決着がつかないなんて、状況は行き過ぎだと思う
危険技への、特に頸部や頭部への危険技への、歯止めは必要
ようは、フィニッシュまでの説得力のある持っていき方と、観るファンの側の気持ちの持ちようなのかな

WWEもいわゆる一軍の試合では、禁止技だらけにして、上手いことやってるね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 09:45:51.70ID:hsnIKVxl0
棚橋のプロレス観は
「ボディプレスや回転ラリアットでも客が納得できる試合ができるのが一流
 そうでないと全国巡業なんてできない」
ケニーのプロレス観は
「危険な技出しまくっても大丈夫な掛け手と受け手が一流
 そのためには巡業なんて要らん」
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:25:17.60ID:aH/NQ2QK0
>>887
試合の説得力として納得してる人はおらんでしょ
だから「ショーだからこんなもんだろ」みたいな言い分が増えてきてるわけで
WWEはストーリー込みで楽しませるショーだと割りきってる時点で比べ物にならないし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:32:13.82ID:hsnIKVxl0
>>888みたいに
「説得力が無い!」とさじ加減ひとつの曖昧な理由で
レスラーが怪我や事故を起こすのが第一の醍醐味だと思ってるタイプの客も
なんぼかの割合でいるのが辛いところだわな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:39:53.88ID:QufANroR0
>>887
今の棚橋は過去の遺産で食ってる状態。
ファンも棚橋だから少々動きがショボくても不満を言わないで見守ってくれる。

納得とは違うんだよな。むしろ微妙にストレスを募らせていると思うわ

後マイクはケニーのほうが上手かったと思うわ。棚橋は同じようなことしか言わないしな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:41:29.53ID:bQaZK1zd0
>>891
「危険に見える技」と「危険な技」は必ずしも一致しないけどな
棚橋のボディプレスとか膝で体重受けるから武藤のムーンサルト並に自分に危険な技だし
高山が事故起こしたから回転エビ固めが危険技とかいうようなもんで
これはもうプロレスで何やればいいんだって話になる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:44:15.02ID:aH/NQ2QK0
>>891
ショーならショーで良いと思うよ
そこに徹しきれてない中途半端な状況がどうなの?って話で
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:46:14.55ID:7CiBFC2V0
>>853
舞台挨拶は日本の配給会社が呼ぶだけだから。馬鹿なの?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:52:44.61ID:hsnIKVxl0
>>894
ごめん意地悪や悪意で無く本気でわからないんだけど
元々旅芸人一座のショーでやってる連中に
「ショーに徹しきれていない」って、どういうところがそう思えるの?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:59:00.19ID:+An6sEeBO
>>872
デスティーノは腕吉野のパクりというか派生とは
タイチは南斗六星拳サウザーの技の名前だけパクりだしw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:10:41.39ID:TQXD0KqL0
>>881
ええやん。第二の筑前りょう太作ろうぜ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:18:12.40ID:NGNNtdHf0
日本語ぺらっぺらなんだよな。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:29:30.43ID:QufANroR0
>>893
そうだね
ミスターヒトが橋本の直下式DDTはぎりぎり受け身取らせてるからそこまで危険じゃないみたいなこと言ってたわ。
実際直下式DDT(直下式ブレーンバスター)で怪我した話ってあまりきかないし
案外、基本的な技で大怪我が起こったりするんだよな。
まあ、断崖式タイガードライバーとか場外フランケンとかやれとは言わないけどさ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:31:53.87ID:8vs6aw4x0
棚橋は膝がもうボロボロなのにベルト巻けるとか萎える
日本人ならオカダでいいだろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:36:22.64ID:GtPsDA9K0
最近はみんな膝、膝、膝、だもんなあ。安易すぎて嫌になる。

2000年代からだとシャイニングウイザード、高山のニーリフト、
ボマイエ、Vトリガー、そしてカミゴエかあ。
名前はそれぞれ違うけど似たようなもんだもんなあ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:39:53.40ID:GtPsDA9K0
丸藤の虎王とかいう技もあったね。
高山はランニングニーで決めることもあったかな。
あと藤田のマットを蹴る戦慄の膝(笑)とか。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:24:06.29ID:z+5fxEDP0
イッテンヨンのタイトルマッチでケニーオメガ コーディー 櫛田 ヤングバックスって全員退団すんだな
ってことは飯伏もケニーとヤングバックスの新団体への加入は間違いないね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 19:01:08.90ID:z+5fxEDP0
今後は本体(ケイオス) ハポン バレットクラブOG 鈴木軍って事になって尚更スッキリ
さらに バレットクラブと鈴木軍の鈴木みのる以外が合体して
結局は
本体 ハポン バレットクラブ の三つ巴になるんじゃないかな?
みのるはジェリコみたいな特別枠になるんじゃね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況