【野球】<12球団オーナー会議三木谷議長が抱える不安>極端に低い出席率…“サッカーファースト”主義「野球よりサッカーびいき」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/05(土) 19:24:06.63ID:CAP_USER9
日本野球機構(NPB)は7日が仕事始め。今年はシーズン中の5月に改元を迎えるが、楽天・三木谷浩史オーナー(53)が12球団オーナー会議の議長に就任することから前途多難だ。

 議長は1年ごとにセ・パ交代で選出される。昨年は中日・白井文吾オーナー(90)が務め、今年は三木谷オーナーがIT企業トップで初めて就任。プロ野球界に新風が吹くと期待する向きもあるが、寂しい現実がある。熱心なセ・リーグのオーナーたちと対照的に、パ・リーグ勢のオーナー会議への出席率は極端に低い。特に三木谷オーナーが姿を見せることは極めて珍しい。

 昨年11月、三木谷オーナーの議長就任が発表された際、報道陣がNPB側に「本当に大丈夫なんですか? 議長が欠席の前代未聞のオーナー会議にならないでしょうね」と念押ししたほどだ。

 「オーナー会議に出席せざるを得ないように、周囲が議長に祭り上げたのだろう」とのうがった見方もある。いずれにせよ引き受けた以上、出席は当然だが、三木谷オーナーは他にも問題がある。「野球よりサッカーびいきだからね」といわれる“サッカーファースト”主義だ。

 昨季J1神戸に元スペイン代表のスーパースター、アンドレス・イニエスタを推定年俸32億5000万円で獲得。良いところなく最下位に終わった楽天のファンは怒り心頭だった。

 オフに石井一久ゼネラルマネジャーを据え、西武からFAの浅村栄斗を獲得したりしているが、サッカーファーストぶりは変わらない。珍しくオーナー会議に顔を出したと思ったら唐突に、欧州サッカーにならって外国人枠撤廃を訴え、他のオーナーのひんしゅくを買ったこともある。

 さらにはセ球団の間で交流戦廃止案が叫ばれるご時世に、「リーグ戦6割、交流戦4割にしたらどうか」とピンボケ拡大発言まであった。こんな調子では、野球ファンが期待する球界改革など夢のまた夢だろう。(江尻良文)

1/4(金) 16:56配信 ZAKZAK
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000005-ykf-spo

写真
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190104/spo1901040010-p1.jpg

1 Egg ★ 2019/01/04(金) 20:36:04.48
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546601764/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:27:19.83ID:Yi89Fx3s0
関わっていただけるだけでありがたいと思えよ
こんな賭博前科者だらけのエセスポーツ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:28:43.34ID:9Um2uFij0
費用対効果で言えば野球チームのこの数年合わせた分よりよりイニエスタ加入後の神戸の半年のほうが高いってぶっちゃけたもんな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:29:24.82ID:63fpjoZU0
野球撤退間近
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:29:43.39ID:MVzqVMJ/0
セ・リーグのオーナーはお飾りの老人が多いが、
パ・リーグのオーナーはバリバリの現役が多いので、
暇な老人の出席率が高いのは当然
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:34:52.70ID:KZjj0kKZ0
焼き豚、糸井キヨシ発狂スレ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:35:57.35ID:BAWFhJ4x0
>昨年は中日・白井文吾オーナー(90)が務め


で これより偉いのが なべつね100歳ぐらいなんだろ

すげーな やきう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:36:27.88ID:gG9g30uQ0
責任ある役員引き受けておきながら
何も仕事しないヤツが一番悪質だわ

本人は空威張り目的なんだろうが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:36:59.13ID:K5Vwki980
西武の昔の堤なんて、20年くらい全く姿見せなかったんだろw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:40:40.09ID:vZno1Bos0
最近は、海外市場しか見てないもんなあ。仕方ないよ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:41:58.79ID:wMZxo3Pu0
オーナー会議出たところで発言権あるの読売だけだから
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:44:13.48ID:J7bDg8It0
縮小してくだけの国内市場限定のNPBと
アジアやヨーロッパに拡大していく方向のJリーグじゃ比べるまでもない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:44:35.42ID:3v3E+rms0
世界ランク1位なのに年々衰退の野球より、世界ランクで50位で視聴率48%取れるサッカーに金を掛けるのは当然
野球なんてこれ以上やりようがないぞ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:45:57.56ID:oBJCNa4j0
セリーグの老人経営者「出席しろよ」
三木谷「うるせー野球から撤退するぞ」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:50:14.32ID:AK6KO0b00
90の老人が出てるのはおかしい
いつまでしがみついてんだよ。筆頭株主かよw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:54:07.29ID:5rizqYXM0
90歳の爺ちゃんがやってるくらいだからオーナー職なんて何の意味も無いんだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:55:34.98ID:BhTI0z7u0
逆に90歳の老人が重要事項を決定してたら不安になるわ
確実に正常な思考や判断が出来ないだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:56:43.20ID:Fa8fX5g40
野球からそろそろ手を引いてもいいだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:57:47.30ID:UPp0zOTR0
身売りは考えているのかな?
売ると業績悪そうでイメージ悪いから飼い殺しかな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:59:30.77ID:WzYXraqF0
90歳の老人と何を話し合うんだよ…
将来のこと考えられる年齢じゃねーだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:00:12.68ID:aD16EYGF0
いや三木谷は元からJ押しやん
ホリエモン嫌だからと無理矢理押し付けたから仕方なくやってるだけだろ
本業に役立つから切らないだけでどうでもいいと思ってるよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:03:48.42ID:DqMxx/IS0
サッカー素人がJ押し
小柳ルミ子が神戸のオーナーやった方がマシなレベル
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:03.81ID:baYfw07q0
オーナー会議とかいかにも形骸化してそうだなw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:28.01ID:7/BQO1He0
めんどくせー
改革案提案してあげても勝手な事するなと文句言うし
それならと他でそれやるわとほっといたら無視するなとか
野球みてるとあれみたい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:07:33.72ID:DqMxx/IS0
イニエスタのためにルール改正するJもどうかよと思うよ
ユニフォーム変更はシーズン中にできないのに変えたんだろよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:19:45.65ID:sjLMuul10
サッカーだと宣伝になる規模が違うからな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:23:30.36ID:HpJ0qLrE0
楽天out
zozoin
でいいんじゃないの
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:26:49.57ID:eXJY3ImQ0
>>17
Jリーグは48%も取れないけどなw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:32.56ID:WWF+4VTY0
>>32
それだけじゃなくてJリーグは外国人枠も正式に緩和しちゃったねw
一代で楽天を大企業に成長させた三木谷が
変革を嫌がりスピード感に乏しいオーナー会議を冷めた目で見てないはずがない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:15.64ID:DMTfdMmx0
焼き豚発狂で草
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:43:32.13ID:eXJY3ImQ0
>>37
それでも弱いヴィッセル神戸。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:47:14.76ID:TZU48Mri0
求む!三木谷に野球好きになってもらう方法
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:51:00.83ID:eqLm9lWV0
>>1こんな発想だからプロ野球は衰退したんだろうな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:52:19.55ID:GHtbf4Jp0
>>42
それでも金注ぎ込みたくなるんだからいいんじゃね? 野球は金にならんしファンも変なのばっかだし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:52:56.22ID:eqLm9lWV0
>>27
田尾にスタメン命令する程熱中してたじゃん。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:53:05.18ID:JHbZQifU0
年寄りだけで進まない会議してりゃ他に逃げたくもなるだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:53:22.60ID:Fa8fX5g40
>>43
前までは球場に来るぐらい熱心だったのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:55:17.81ID:JHbZQifU0
仮にも世界No.2のリーグのくせに外国人枠緩和に拒絶反応ってさぁ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:55:46.21ID:ZO+Wf14G0
>>1

交流戦はセが弱過ぎて逃げたいのだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:58:40.06ID:kqoOnHsS0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太&八村塁がNBA入る。

ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大でスタメン奪取。
シェーファーアヴィ幸樹に至っては、バスケを初めてまだ数年、サッカーで培った身体を活かしながら、名門ジャージアテック大で活躍。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。




もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:00:10.09ID:ALoYMOG+0
紅白も野球映像流したら視聴率下げたらしい
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:00:18.44ID:ZO+Wf14G0
>>43

球場でキックベースやればいいんじゃね?
4番イニエスタとか胸熱やん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:02:21.21ID:DqMxx/IS0
4番イニエスタとかニワカかよ、ビジャだろ
イニエスタは5番、ドイツ人が3番だろよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:02:23.45ID:A80zR4eR0
サッカーは楽天じゃなくて三木谷が個人的に金出してやってるんじゃなかったっけ?
胸スポンサーとか以外の外人補強費とか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:05:25.41ID:RcOwev4C0
最近のミッキーはサッカーとバスケばかりだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:06:14.72ID:ZCjAx0Jt0
野球のオーナーなんてナベツネみたいに強権発動出来る立場でもない限り
金出す以外の仕事ないもんな

そりゃサッカーのほうが面白いわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:07:22.10ID:xNR2AACo0
野球なんて土人のやる球遊びだしな。
サッカーにいって当然。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:07:34.47ID:b2/6JO4y0
リアルサカつくやってたら楽しくてしょうが無いだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:08:39.25ID:czhPkLoj0
ていうか野球はもう日本一になってるクリア済みのゲームだし、面白くないでしょ。それより上はないしね。普通はまだクリアしてないゲームやるよね。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:10:14.48ID:i/NKDse00
楽天東北見捨てるまであと少し

星野監督の言葉全然受け止めていない銭ゲバ三木谷
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:12:11.53ID:j9/T2kLD0
zozoの社長は宣伝も兼ねてるんだろうけど、目立ちたくて仕方がない感じがする
サッカーの方が社長目立てますって言われたらサッカーに行きそうだ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:12:31.43ID:48c42u5e0
やる気がないなら手放せよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:14:42.36ID:eqLm9lWV0
>>63
金出してその言われようwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:19:38.76ID:x9RwyFf50
>>63
焼き豚ってこういうのばっかだよな
傲慢すぎる
オーナーにたいする感謝なんて微塵もないんだろな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:31:56.47ID:DqMxx/IS0
やる気ないなら手放すべき
サイゲー早く参入しろよ、メイウェザーやトーレスにポンとお金出せるんだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:35:30.19ID:lpymKi2T0
三木谷さん!これで!神戸ファンになる!
お願いします!金と権力で外人枠も取り払って!


ビジャ ベルバトフ

イニエスタ リベリ

セスク ヤヤトゥーレ

エブラ Gジョンソン
ぺぺ ロベルト・フート

ジョエル・ロブレス
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:42:47.23ID:pkTIiYTc0
つーか、何で楽天がオーナーになったか知ってるだろ?

堀江の事大嫌いなナベツネが楽天を誘った。

三木谷からすれば所詮その程度の事だからな。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:43:53.96ID:cMB8BinX0
記者がうがったとか間違った使い方すんなよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:49:14.61ID:TZU48Mri0
「野球とサッカーどっちか一つ選んでください」って言われたら三木谷さんはどっちを選ぶのかな?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:54:04.65ID:w4huLInX0
少子化でサッカーも落ち目だろ?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:58:42.17ID:w8AbZUBs0
マイナースポーツの野球じゃ世界にアピールできないからしょうがない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:59:30.80ID:eXJY3ImQ0
>>55
三木谷の個人会社だったのが楽天の子会社になった。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:01:26.81ID:o2kBeWeQ0
神戸の球団だったらもっと熱心にやるだろ
恐らく仙台なんて思い入れ一つもないからな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:02:09.76ID:SV/as8kA0
Denaの南部会長も本心じゃ興味無いだろ
部下に任せっきりだけど
堀江もだけど、日本プロ野球界独自の減税制度が一番の理由
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:07:22.10ID:WT/1Vvn30
>欧州サッカーにならって外国人枠撤廃

外国人枠はあるんじゃないの?
他の国はEU圏内だからフリーとかそんな話でないの?
ドイツがないとかは聞いたことがあるような気がするが
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:08:02.07ID:w8AbZUBs0
ていうか三木谷がやろうとしてるのは良いことばっかだよなw
日本の野球界が異常なだけで
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:10:41.09ID:iIXYU9yW0
どうだろうな
野球ファンは保守的だし、プロもアマも変わらないことが求められてるように思うが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:13:49.83ID:O9wJxkPG0
三木谷以外にも野球に興味無いオーナーいただろ
ナベツネなんて野球わからない、興味無いけど政治利用してただけだし
ただ、野球よりサッカーが好きな事を隠さない野球チームのオーナーがいなかっただけw
今まで野球とサッカーの両方の代表勤めた人がいなかったから
今後10年後や20年後にはサッカー経験者、サッカー好きのオーナーが出てくる可能性はある
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:19:48.86ID:w8AbZUBs0
>>84
野球はもともと企業の宣伝のためだけに作られたリーグだからな
始まった時人気あったスポーツが野球だったというだけ
サッカーはレベルアップとか普及も考えてるから全く別のものなんだよね
三木谷がどこまで理解してるのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:30:05.64ID:ZhXHY7Xa0
野球は商売だったはず
サッカーは趣味
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:31:42.94ID:n5OqehDk0
ホリエモンだったらイニエスタを取ることもなかったので、

あの時にホリエモンを選んでおけば良かったんだよねw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:05.49ID:vcOQg+YK0
491 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8f67-kwlt [126.159.224.167]) sage 2019/01/05(土) 22:11:32.63 ID:g2j/77DK0
zozoの株価ってtwitterで「プロ野球球団を持ちたい」
とつぶやいた7月17日を境に下がりすぎだろ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:44:57.04ID:cGLLUQ3c0
そもそも一般的な人類はやきうんこりあ(笑)の

存在自体知らないし知ろうともしない(笑)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:46:30.24ID:cGLLUQ3c0
>>86
やきうんこりあ(笑)は赤字しか生み出さない

ただのゴミカスだからな


【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463962705/
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:54:29.35ID:UoxFF48/0
>>72
利益1億円しか稼げてないよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:57:03.23ID:UoxFF48/0
>>61
震災復興で大変な時にドーム欲しい!建設費は宮城県人にドーム税でも課して集めればOKとか言ったゴミクズの言葉に耳を貸す必要ない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:01:56.07ID:JHbZQifU0
イニエスタ獲得は日本サッカー史に残るレベルの偉業
外国人枠緩和なんてサッカー界でも昔から言われてたことだけど踏み切れなかったからな
大物外国人もコスパ悪いと敬遠されてたけどその風潮すら吹き飛ばした
サッカー界なら名オーナーとしてこれから君臨できる
加齢臭漂うオーナー会議に乗り気じゃなくなるのも当然だな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:07:39.87ID:n5OqehDk0
それにしても、オーナー会議は全く機能していないから無意味だよねw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:29.66ID:UViAFBEK0
>>43
サッカーは世界一のリーグで腕を鳴らした選手が金次第で、日本や米国はおろか中国や中東にも来てくれるけど、ヤキウはサッカーと違い世界一のリーグ・メジャーの一流選手が金積んでもそっぽ向いて日本に来ないから不可能w
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:33:28.65ID:wOoNa9KV0
野球なんか巨人がGO出さないと何も進まないクソみたいな仕組み
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:36:19.18ID:pi0BVhSk0
>>1
むしろ野球売っぱらってサッカーに本腰入れてもらいたい

育成の充実。あとINAC買え
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:50:15.71ID:n5OqehDk0
やきう側はもうメッシを連れてくるしか対抗できないという現実ww
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:53:13.30ID:DqMxx/IS0
イニエスタで喜んでるとかレベル低すぎるだろ
ネイマールデンベレ連れて来たら認めるよww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:32.95ID:6T+y09jk0
>>63
手放したら手放したで
12球団維持ガー
とかブヒブヒ鳴くのが焼き豚の特性
まあ最近新聞売れないから
楽天よりも先に巨人や中日とかが球団手放すようになるかもな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:46:38.18ID:JHkFoq3M0
>>52
W杯や五輪に混じってなんとか農業の部活ごり押してるのが哀れだったわw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:55:31.42ID:HMoZsYN10
多分前澤も似たようなもんだろうな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:33:44.45ID:AOajXjU40
>>43
野球が本当のワールドスポーツになる
ヨーロッパや南米等で野球が流行る
ルール大幅変更して退屈な時間を減らす
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:43:24.92ID:z2Pp4MxB0
>>102
8年後くらいに来るよ、楽天が潰れてなけりゃ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:43.51ID:8/QdfER/0
ビジネスの投資先としても将来性あるサッカーの方に関心がいくだろ
プロ野球なんてオワコンに近いし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:48:31.84ID:EBFoHYQF0
まっ
そんなことよりまずは本業でがんばれよ
今のままじゃ実業家じゃなくて虚業家止まりだぜ
アマゾンアリババに遠く及ばず・・・

社内の公用語が英語(笑)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:00:40.55ID:GdSctd4O0
>>106
遥かに下だよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:05:04.73ID:rSb0EPo80
野球は身売りしてサッカーだけでいいよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:06:57.69ID:rSb0EPo80
>>104
新聞は売れなくなるがテレビ持ってるからな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:13:42.81ID:3S3T7VBU0
野球が好きな前澤に売ってやれよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:15:43.58ID:t1YzvAd/0
>>114
どの立場で言ってるのか知らんけど
既得権益守るために他のおーなー達が前澤を拒絶したんだから
三木谷は関係ないぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:19:38.85ID:GdSctd4O0
前澤はオーナー会議まで行ったの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:28:33.96ID:dz4y4Z2L0
交流戦は当初の1チーム36試合に戻して欲しい。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:41:29.49ID:HMoZsYN10
>>114
前澤が好きなのは千葉であって野球ではない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:58:46.24ID:4ZI7C0xm0
ヴィッセルがビジネスとして成立してると思い込んでる馬鹿豚が多すぎ。笑いを通り越して怖いです
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 03:07:35.11ID:YnssVV480
野球のオーナーなんて元から野球好きは居ない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 03:18:13.87ID:tb7fzxz10
>>120
つーかビジネスとして成立してないものにジャブジャブ金を注ぎ込んでるって
よほど好きじゃなきゃ出来ないって話じゃね?

ビジネスに好き嫌いは関係ないし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 03:24:58.03ID:YnssVV480
ヴィッセルだってあの順位なんだから鷲サポもそんなに怒るなw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 03:29:27.12ID:Yej+Ow5p0
イニエスタより世界的に有名な野球選手連れてきてやれよwww
いるかどうかしらんがw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 03:33:41.35ID:yuoQV1r80
野球「せ、世界ガー」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 03:43:02.26ID:0Ik3fdEY0
>>122
本当に好きなら移籍金0の選手じゃなくてもっと良い選手連れて来いや
プレミアの下位クラブでも買って優勝させてみたりともっと夢広がるんだろ
結局中途半端な成金でつまらねえ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:19:47.27ID:tb7fzxz10
>>126
神戸に限らず他にもバルサのスポンサーになったりさ
欧州で楽天の宣伝してもしょうがないだろ

金の使い方は人それぞれだからあえて言うことはない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:34:40.87ID:QfG68jl70
というか、最初にNPB球団を設立したんだからどう考えても野球のほうが好きなんでしょ
ホリエモンにしてもZOZOTOWNの前沢にしてもNPB球団を持ちたいっていう夢を持ってたんだし
男としてはいつかはプロ野球球団持ちたいってのは共通の夢だと思うが?
Jリーグのチームの参入はジャパネットみたいな地方の中小企業でも簡単にできるくらいのことだし楽天からすれば大したことないし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:36:48.84ID:HMoZsYN10
焼き豚それは苦しい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:07:41.42ID:+Mp31aDU0
楽天って社内公用語を英語で頑張ってるけど海外事業はことごとく失敗してるんだよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:39:33.26ID:tXYyepZS0
そもそも普通に考えたらサッカーより野球びいきなんかになるわけがないだろwww
そんなの素人でもわかる話じゃんwww
それが理解できないのが焼き豚どもwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:44:04.55ID:SMcTWGRz0
オーナー会議とか…談合みたいだな
組織のトップが議長を務めるのが普通の組織と思うが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:51:32.48ID:TpMLqIPE0
>>128
シーズン中は毎日NHKでもヤクルト、ロッテ、日本ハム等企業名が連呼されるんだから宣伝効果が凄いんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:01:31.18ID:FnulMytz0
楽天とか優勝できたのが誰のおかげかも忘れて、ひたすらオーナー叩きだもんな。そりゃ熱意も薄れるわ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:35.60ID:52qTQsY60
三木谷は世界戦略を考えてるんだろ?
ヴィッセルを国内で優勝させて、ACLを取って、CWCでバルセロナと対決する。
名前は売れるし、夢も膨らむ。
メッシと競うイニエスタくらい考えてるんじゃねーの?


一方野球はどうよ?
日本一になっても、所詮仙台でパレードくらいだもんな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:12.01ID:KH3ZcXHl0
>>137
ヴィッセルはほぼ毎年、残留争いなんだが。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:40:50.78ID:6NUVJiU50
>>128
最初に参入したのはJリーグだぞw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:03:20.11ID:0hcJioF20
野球はチーム名に企業名が出てきちゃうから、
強くなるとアンチが大量発生して本業で稼げなくなる
というジレンマ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:07:12.26ID:QfG68jl70
>>139
だから小さなJリーグでスポーツ球団の運営を経験した上で満を持してNPBに参入したんでしょ
踏み台でしかなかってことなんよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:11:28.27ID:t1YzvAd/0
>>141
頭大丈夫か?
Jリーグとプロ野球って税制度も違うし、組織体系も全然違うから
Jでどんなに経験積んでもプロ野球経営には活かせないぞ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:11:52.08ID:RjOFvvH90
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)

調査年 野球 サッカー
1948  39%  *0%
1960  34%  *0%
1972  24%  *0%
1981  16%  *2%
1990  16%  *1%
2000  13%  *2%
2013  14%  *4%
2017  *9%  *7%
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&;g_campaign=item_224864&g_medium=copy



世界一の大国アメリカでは野球のほうが人気あるけどね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:12:15.81ID:cC/UbMux0
ヴィッセルはサッカーに投資して(イニエスタ・バルサ)株価半分だしねぇ
もちろんサッカーだけのせいじゃないけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:14:53.76ID:AvCIarLp0
>>143
年々差が縮まってるのが笑うw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:15:05.02ID:buIpDaSA0
>>95
そもそも論、野球選手にメッシやイニエスタにあたるひとがいないじゃん
ないもんどうしようもない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:16:52.17ID:2dEhWHRk0
野球の経営より
サッカーの経営の方が面白そうだもんな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:19:12.62ID:AvCIarLp0
三木谷はバスケ・サッカー・テニス・ゴルフが好きなのは事実
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:22:07.44ID:cC/UbMux0
そもそも移籍金0できてくれる人なんて盛り過ぎたロートルだしねぇ
一流のサッカー選手なんて移籍金だけで100億以上はするし
メッシとイニエスタ並べてる時点でアホ
年俸は33億とたかいけどそれは楽天のSDがアホなだけで


FCバルセロナの選手年俸TOP10(2017年)

10位:アルダ・トゥラン(約5億2千万円)
10位:ジョルディ・アルバ(約5億2千万円)
8位:ハビエル・マスチェラーノ(約6億2千4百万円)
7位:ジェラール・ピケ(約7億5千4百万円)
6位:イヴァン・ラキティッチ(約8億4千5百万円)
5位:セルヒオ・ブスケツ(約10億4千万円)
5位:アンドレス・イニエスタ(約10億4千万円)
3位:ウスマン・デンベレ(約15億6千万円)
2位:ルイス・スアレス(約20億8千万円)
1位:リオネル・メッシ(約54億6千万円)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:22:38.46ID:C+eYYl9Q0
>>141
NPBに参入したのはライブドア潰しの為に要請されたからであって本人は乗り気じゃなかったのは有名な話なんだが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:42:36.93ID:cC/UbMux0
三木谷さんはやる気はあるんだろうけど
そのやる気にサカ豚が追随するかだねぇ

ヴィッセル神戸の売上52.37億(2017年)
64.0%  広告料収入 33,52億
9.8%  入場料収入   5,14億
8.6%  放映権料    4.53億
4.5%  アカデミー収入  2.36億
3.7%  グッズ収入   1,95億
9.2%  その他     4,87億
経常利益      ▼1,53億
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  広告料収入 37億
12%  グッズ収入  17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
営業利益        1.24億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971

2017年動員
ヴィッセルリーグ戦  310,625
ヴィッセルカップ戦    23,710
  計          334,335人
入場料収入       5.1億
チケット単価     1,525円

2017年動員
イーグルスリーグ戦 1,770,108人
入場料収入      47億
チケット単価     2,655円
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:58:14.89ID:Y3sq+6Lk0
総売上52億・入場料収入5億しかないのに禿1人に32億ってスゲェなぁ
販管費で損金扱いにできるからいいんだろうけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:07:43.24ID:QsOKA6M20
やきうがどんなスターを連れて来ようが知名度がメッシの嫁以下なのが笑える
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:09:04.31ID:mqe+2foG0
>>67
ジジババにマーケティングする必要がないサイゲが野球に参入するわけねーだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:09:50.49ID:Q++g3SLe0
堀江に対抗心燃やして参入してイーグルス作っただけだからな。

10年とは言わないが20年後は多分売ってると思う
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:30.99ID:KH3ZcXHl0
宮城県ローカルのスポーツ番組で楽天の選手とベガルタ仙台の選手が
地方紙「河北新報」の元日特集では楽天の平石監督とベガルタの渡邊監督が
それぞれ対談していたな。
ヴィッセル神戸の立場は・・・
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:27.84ID:fpuYPOTg0
楽天は海外市場を見てるからな
プロ野球の親会社と比べて見ればわかる

新聞社をはじめ国内向けの企業ばかり
そりゃあ時代遅れになるわね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:24:29.94ID:i2LmC3AH0
>>157
宮城仙台のチーム同士の対談てだけの話では?
ちょっと何が言いたいのか分かんないレスだねこれwww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:31.45ID:Y3sq+6Lk0
>>158
楽天の海外事業は負け続きで
海外市場見越して禿とバルサに投資したんだろうけど
株価半分だしねぇ
マァ、さっかーだけのせいじゃないんだろうけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:42:13.83ID:yrE6y3OO0
やる気が無いなら浅村盗るな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:44:45.29ID:goHRfbkv0
楽天が身売りとか新規参入したいとこ山程あるんだからどうぞどうぞだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:46:08.07ID:Y3sq+6Lk0
出来の悪い子ほどかわいいていうしねぇ
できのいい次男にはスタジアムに投資
出来の悪い長男は人に投資したんだろうけど
ヤッパリ人気ない出来の悪いガキは本業の足を引っ張るだけだったというしょーもない話
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:01.24ID:sgi4LkAx0
>>161
スペイン・イギリス・オーストリアから撤退した直後にバルセロナスポンサーだもんな
経営方針がずれてる
サカ豚脳はおかしいと思わないみたいだが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:53:04.10ID:TqbNVRCc0
野球にもまともな世界大会があればなぁ
国内でたったの12球団の頂点に立ったところで広告効果なんて無いに等しい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:55:45.33ID:dw09ZtWB0
>>165
無職の焼き豚が三木谷よりもグローバルビジネスを分かってる体で語っててワロス
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:07.79ID:3POvDA3/0
野球なんかジジババしかみてねーからなあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:57:10.37ID:Y3sq+6Lk0
>>165
全撤退したわけじゃないし
海外事業は三木谷さん本人が音頭とって推し進めてた事業だしねぇ
なんとしてでもテコ入れしたかったんやろうねぇ
このままだと負け犬になっちゃうし
好調の国内事業の利益で投資して、まだ一発逆転狙ってるのかも
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:59:34.59ID:Y3sq+6Lk0
グローバルビジネス(笑)で悦入るのもいいけど
日本にいるサカ豚は税リーグにお金使った方がええでw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:00:16.97ID:52qTQsY60
なんつーか、野球って全クリしてるロープレを、繰り返し繰り返し全クリしてる感覚なんだよな。
ここ最近ソフトバンクばかり優勝してるけど、ファンはどう思ってるの?
3連覇目指すとか思ってるのかな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:01:30.17ID:e1n6ox410
>>165

バルサの胸スポは世界中に広告効果あるもの
スペインイギリスオーストリアから撤退したとかあまり関係ないな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:02:28.06ID:BkW4YmwR0
>>170
50年かかってやっと黒字になったロッテという球団があるらしいwwwwwww
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:04:32.32ID:6dzXm5YU0
やきうはオワコンだからな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:06:39.79ID:wTUIiTsF0
焼き豚イッライラで笑える
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:08:05.76ID:Y3sq+6Lk0
>>173
税リーグなんて収入半分が親会社やスポンサーの赤字補填や宣伝広告費だしねぇ
サカ豚が自慢してる財務諸表モドキではいくら親会社が赤字補填してるかわからんけど
一切サカ豚マスゴミは報道しないからねぇ


2017年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告料収入 入場料収入 グッズ収入  配分金
税1 73,479  32,635    14,473     6,183     8,533   
税2 31,079  15,709     4,401     2,112     3,263   
税3  6,004  3,210      445      314       478
計  110,562  51,554    19,319     8,609     12,274
    −   47%      17%       8%      11%
     (百万円)
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf


DeNA売上高110億円(2016年)
40% 入場料収入  (44億円)  
20% グッズ      (22億円)
20% 飲食       (22億円)
10% 放映権     (11億円)
10% 広告料収入  (11億円)
https://m.newspicks.com/news/1734172/body
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:09:10.47ID:AvCIarLp0
オリックスの偉い人「野球でアジア市場を開拓する!」
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:10:10.22ID:bwDNoGYU0
>>166
無理でしょ
現状アメリカの影響力抜きでWBCレベル以上の大会開く手段がない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:10:47.15ID:BkW4YmwR0
>>176
50年間親会社の税金逃れ装置として活躍してきたという事実から目を背けてJリーグガーwwww
50年も脱税してきたくせによく言えますな〜
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:11:36.86ID:wTUIiTsF0
>>173
独立リーグの売上なんてJ3の3分の1だからな
焼き豚はもっと野球にお金使わんと


709 名無しさん@恐縮です age 2019/01/05(土) 15:14:30.01 ID:efi/COB70
BCリーグの過去の売上が載ってるけど各球団1.5億ってところ。
でも今はこの頃よりも客が激減してるからもっと少ないだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

香川は約1億だね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA

2017年のJ3の売上は平均3.8億。最高が大分の約8億、最低が盛岡の約1.4億
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji-j3.html
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:12:23.98ID:3mu1eMoo0
神戸は三木谷のポケットマネーで野球はビジネスだろ
そもそも企業の球団で野球はいくら赤字でも広告で処理できるし
特権なんてレベルじゃない。堀江も怒ってたけど
三木谷のポケットマネーを野球に使えと言いたいのか?
それは違う気がする
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:14:02.05ID:Y3sq+6Lk0
>>179
税リーグは20数年間親会社の税金逃れ装置として活躍してきたという事実から目を背けて野球がぁ〜wwwww
それに今は税リーグの親会社やスポンサーの方が脱税額大きいでしょwwwww
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:14:13.64ID:0Ik3fdEY0
>>172
ないと思うよ
エミレーツ航空いくら広告したっておまえら乗るのかJALかANAだろwww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:14:53.97ID:BkW4YmwR0
>>182
50年>>>>>20年
幼稚園児かな?
それともガイジちゃんかな?www
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:16:06.62ID:Y3sq+6Lk0
>>184
今現在脱税額が多い税リーグに言われてもねぇwwwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:16:28.51ID:wTUIiTsF0
そもそも親会社のないJクラブが殆どだし、スポンサーが脱税って頭おかしいなこの焼き豚
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:17:09.49ID:+on7VOET0
野球は衰退しました
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:17:58.87ID:AvCIarLp0
ロッテが赤字の球団を50年持ち続けた事実


これ恐ろしいな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:18:18.91ID:BkW4YmwR0
>>185
多いというソースは?
仮に多かったとしてNPBはこれまで親会社の脱税にいくら荷担してきたんだ?
その金額的越えるまではJリーグを税リーグとか言うのは人としてどうかと思うが?
朝鮮人かな?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:19:13.10ID:yuy8nAuK0
やき豚もロッテが50年赤字でしたーなんて言っちゃうから税リーグとか言いにくくなっちゃったよな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:21:08.02ID:uZ7pI6+P0
焼き豚イライラw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:21:18.72ID:BkW4YmwR0
>>190
こういう事実を何とも思わないで
税とか言い続けてるガイジっているからね
まあガイジとしか思われなくなったのは確かだね
ロッテは良い仕事したよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:22:24.50ID:Fuxu8uh30
焼き豚「楽天の株価ガ〜」


なお前澤が球団買収をチラつかせた直後から
スタートトゥデイの株価右肩下がりwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:22:37.14ID:0Ik3fdEY0
三木谷早くやきうから撤退すれば良いんだよ
球蹴りに専念して、やきう衰退して良い事つくしだろ?
何でしないの??結局儲かるのかやきうだからだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:23:39.95ID:Y3sq+6Lk0
>>189
税リーグ    脱税コンテンツ依存率47%wwwww
野球(DeNA)  脱税コンテンツ依存率10%
野球(イーグルス)  脱税コンテンツ依存率27%


サカ豚は税リーグにお金落とさんと
税リーグはいつまで経っても脱税コンテンツ依存から脱却できない(笑)
マァ、サカチョンだから日本にいくら迷惑かけても無問題か(笑)
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:01.96ID:yuy8nAuK0
>>194
楽天イーグルスはいつから黒字になったんだ??
儲からないけど
楽天という企業の宣伝を実質ただで出来るからに決まってんだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:19.96ID:rC39bJZZ0
日本のスポーツで成功した独立リーグってバスケのbjリーグ位だからそこ突っ込むのもなぁ
そもそもbjリーグも主流派のJBLのトップリーグのクラブが幾つか離脱して
結成したリーグだから、独立リーグと言うよりはトップリーグ分裂に近いし
実際国際バスケ連盟も「分裂状態」と定義してたけどな

そういう意味では、日本ではトップリーグと繋がりのない完全な独立リーグが
成立した事例は無いと言えると
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:38.70ID:BkW4YmwR0
>>195
なにこの数字?www
ここはお前の日記帳か?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:25:33.05ID:wruP8FzT0
そもそも朝鮮球団を持ち上げるってのがもうね
焼き豚はチョンだからしょうがないんだろうが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:25:49.28ID:Y3sq+6Lk0
>>198
前レスにソース付であるやん
日本語不自由なサカチョンさんか(笑)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:48.45ID:BkW4YmwR0
>>200
前スレのソース付きでもってこいよ
アホな妄言だらけのお前の言うことを何ですんなり信じて貰えると思ってんだ?
どんだけガイジなんだよお前
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:28:45.40ID:xcyAH8460
年収ランキング

アメフト選手
*1位 83.5億円 ロジャース
*2位 63.3億円 ライアン
*3位 47.4億円 ガロポロ
*4位 46.0億円 マック
*5位 45.2億円 ドナルド
*6位 45.1億円 スミス
*7位 44.0億円 ブリーズ
*8位 31.9億円 ブレイディ
*9位 30.8億円 ベッカム
10位 30.3億円 カズンズ
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/09/20/the-nfls-highest-paid-players-2018-aaron-rodgers-leads-with-76-million/amp/

ラグビー選手
*1位 1.7億円 フォーラウ
*2位 1.6億円 カーター
*2位 1.6億円 ギタウ
*4位 1.5億円 ピウタウ
*5位 1.0億円 クルーデン
*6位 0.9億円 ルアチュア
*7位 0.9億円 ビガー
*7位 0.9億円 ノヌー
*9位 0.8億円 サンチェス
10位 0.8億円 フーパー
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:28:48.72ID:yuy8nAuK0
>>195
いまだに脱税コンテンツに依存してるやきう
やべぇな
リーグ出来てから何十年たつの?
脱税やめるつもりないの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:54.18ID:47IvxexV0
ま〜たいつものIDコロコロコピペ焼き豚が発狂してんのか
こいつ毎日朝から晩まで発狂してんな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:31:00.60ID:0DysYoAL0
金さえ入ってくればいいイーグルス
趣味でやってるヴィッセル
そりゃオーナー会議とか適当になりたくなるだろw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:31:07.42ID:fo7SMSvS0
プロ野球の方が先にビッグネーム投資してなかったか
ただメジャーリーガーに訴求力は全くなかったのが誤算だったな
仙台周辺以上の影響力は望めない野球の限界がはっきりしてしまった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:31:07.99ID:Y3sq+6Lk0
>>202
200レスしかないのにググったらええのに
税リーグの47%の脱税コンテンツ依存とDeNAの分だけ教えてあげるwwwww

176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/01/06(日) 11:08:05.76 ID:Y3sq+6Lk0 [6/10]
>>173
税リーグなんて収入半分が親会社やスポンサーの赤字補填や宣伝広告費だしねぇ
サカ豚が自慢してる財務諸表モドキではいくら親会社が赤字補填してるかわからんけど
一切サカ豚マスゴミは報道しないからねぇ


2017年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告料収入 入場料収入 グッズ収入  配分金
税1 73,479  32,635    14,473     6,183     8,533   
税2 31,079  15,709     4,401     2,112     3,263   
税3  6,004  3,210      445      314       478
計  110,562  51,554    19,319     8,609     12,274
    −   47%      17%       8%      11%
     (百万円)
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf


DeNA売上高110億円(2016年)
40% 入場料収入  (44億円)  
20% グッズ      (22億円)
20% 飲食       (22億円)
10% 放映権     (11億円)
10% 広告料収入  (11億円)
https://m.newspicks.com/news/1734172/body
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:32:57.64ID:r4aOTQMQ0
>>206
イーグルスは金が出て行く一方だけど。
広告費ぶっ込んで黒字にしてるからなあ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:33:06.93ID:Fuxu8uh30
脱税の意味がわかってない焼き豚であった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:33:15.75ID:0Ik3fdEY0
>>196
宣伝www
いくら宣伝してもアマゾン以下www
アメリカのIT企業は何がすごいのか知ってる?無駄な宣伝費使わないからだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:34:11.35ID:GRcgvTeu0
>>190
それな。
野球は税金依存だけじゃなく脱税して祖国に送金までできる

野球はみんなまとめて韓国に帰れよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:34:34.44ID:XejqsQi/0
まずは二子玉じゃなく神戸に本社移転だな。野球も神戸移転。ホリエモン潰す為に東北になっちゃっただけだからな。三木谷は東北に縁もゆかりもないんだから
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:12.39ID:Y3sq+6Lk0
広告宣伝費を脱税扱いしてるのはサカ豚の十八番なんだけどねぇwwwww
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:28.04ID:BkW4YmwR0
>>208
お前アホか?
脱税コンテンツて何かと思ったら広告料のことかよ
やきうはお前のいう脱税コンテンツやってもさらに赤字で補填しまくって親会社の脱税に貢献してきてんだろうが
アホだとは思ってたけど根本的に間違ってんじゃん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:36:25.68ID:yuy8nAuK0
>>215
野球はそういうこと言われてんじゃないと思うの…
何かお察しだね
こいつ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:36:33.95ID:Fuxu8uh30
親会社の赤字補填(通達アリ)とスポンサーの広告費の違いもわからん焼き豚であった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:36:46.98ID:AvCIarLp0
ロッテ50年赤字



この事実の重さ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:37:10.28ID:BkW4YmwR0
>>218
それなwwwwwww
このレベルがど底辺やき豚の限界なんだなーと
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:03.71ID:yuy8nAuK0
やき豚ってこんな恥ずかしい知識で税リーグ!税リーグ!!って叫んでるんだな(呆)
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:01.18ID:0DysYoAL0
>>210
そうなのか
今度はピケ呼ぶんだからイーグルスには頑張ってもらわないとw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:32.98ID:H8dXlX0N0
いいから焼き豚説明してみろよ
Jクラブにスポンサーが広告料払ったら何がどう脱税なんだ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:50.63ID:BkW4YmwR0
やき豚バカじいさん死亡
やきうなんて見てる暇あるなら小学生からやりなおせ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:56.55ID:SkDIu4ES0
>>219
今は宣伝広告費入れて無理矢理黒字にしてるよ。
黒字と言っても連結会計で他所の利益を回しているだけだけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:40:30.71ID:U0wAd/Cw0
野球、またサッカーに負けたの?

偽りの観客動員数でシコシコして、大谷凄いって言ってれば幸せじゃない?

サッカーはもはや相手じゃないよ、相手はカバディだからね。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:40:45.81ID:bwDNoGYU0
>>207
昔メジャーリーガー呼んだら同じ名前の別人物だったって事なかったっけ?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:40:48.02ID:A+q1p/z70
>>79
南部会長って誰だよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:28.77ID:CnRUNYMy0
楽天スタジアムに結構お金を注いでると思うけど不満なんかな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:52.74ID:yuy8nAuK0
>>208
何かフルボッコされてるけど大丈夫?
おれが思うにやきうなんて見てるからバカになるんだと思うよ
ドンマイ!!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:42:08.15ID:AvCIarLp0
「50年で赤字を解消しました」っていうしょーもない自慢をしてしまったロッテが悪い

焼き豚は恨むならロッテを恨め
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:42:57.64ID:H8dXlX0N0
焼き豚理論だと、テレビCMを打つという行為は
全て企業の脱税行為という事らしい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:43:39.93ID:1di5uaDH0
いや三木谷は別にサッカー優先して出ないわけじゃないんじゃ
他のジジイたちより働いてるだけじゃねーの
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:45:08.89ID:yuy8nAuK0
>>231
やき豚「税リーグ!税リーグ!!」

?「50年赤字ロッテ、赤字補填(親会社50年実質脱税の歴史!!)ドーーーーン!!!!」

やき豚「………………………死にます」 
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:48:36.21ID:BkW4YmwR0
>>234

普通の頭してたら【50年赤字のロッテ】って言われた時点でどういう話の流れになるか分かると思うんだけどな
無駄に吠え続けて恥晒すバカっているもんだな
幼稚園児かガイジレベルのバカ→ID:Y3sq+6Lk0
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:49:21.30ID:Y3sq+6Lk0
>>216
広告宣伝費を脱税扱いしてるのはサカ豚の十八番なんだけどねぇwwwww

>>216
ヴィッセルの広告料収入のうち
親会社の楽天はいくら赤字補填してるのかわかんないしねぇ
因みに禿の32.5億は損金扱いできる楽天の販管費から赤字補填する予定ですwwwww
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31205580R30C18A5DTA000/

ヴィッセル神戸の売上38.65億(2016年)
64.0%  スポンサー収入 22,21億
9.8%  入場料収入  4,27億
8.6%  放映権料  1.90億
4.5%  アカデミー収入 2.36億
3.7%  グッズ収入  2,19億
9.2%  その他   6,78億
支出        38.23億
58.1%  人件費   20,08億
6.7%  試合関連費  3,37億
5.2%  運営経費  1,71億
1.6%  アカデミー運営費0,70億
3.3%  物販関連費 1,43億
25.1%  販売費  10,34億
経常利益     △0,41億

ベガルタ仙台の売上27.09億(2017年)
43.6%  スポンサー収入 11,83億
22.8%  入場料収入  6,19億
16.9%  放映権料  4.58億
2.8%  アカデミー収入 0.76億
6.4%  グッズ収入  1,73億
7.4%  その他   2,00億
支出        27.02億
43.1%  人件費   11,65億
6.0%  試合関連費  1,63億
10.7%  運営経費  2,91億
3.2%  アカデミー運営費0,90億
4.7%  物販関連費 1,28億
28.5%  販売費   7,70億
経常利益      0,22億
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:49:30.03ID:H8dXlX0N0
そして焼き豚逃走
まぁどうせまたID変えて出てくるんだろうけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:50:07.85ID:WU/RFeYt0
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)

調査年 アメフト バスケ  野球  サッカー ホッケー
1948   17%   10%   39%   *0%   *3%
1960   21%   *9%   34%   *0%   *3%
1972   32%   10%   24%   *0%   *5%
1981   38%   *9%   16%   *2%   *2%
1990   35%   15%   16%   *1%   *3%
2000   33%   15%   13%   *2%   *5%
2013   39%   12%   14%   *4%   *3%
2017   37%   11%   *9%   *7%   *4%
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&;g_campaign=item_224864&g_medium=copy



世界の中心アメリカでは野球の圧勝だけどなw
今も米ドル、米軍が世界の中心だから
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:50:19.82ID:H8dXlX0N0
と思ったらまだいたのか焼き豚
>>223への回答はよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:41.52ID:BkW4YmwR0
>>236
やきうの脱税の仕組みくらいは理解してレスしてきたのか?
どうなんだ?
まずそれに答えてみろよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:52:57.12ID:AvCIarLp0
>>238
野球人気落ちすぎ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:53:00.77ID:ArcA9yQw0
今や実力、人気のパリーグ
交流戦などいらないのでは?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:54:09.31ID:Fuxu8uh30
焼き豚ID:Y3sq+6Lk0悲惨なくらいフルボッコやね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:54:22.12ID:3ezRKZfk0
引くに引けなくなったやき豚を見るとかわいそうになる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:55:51.06ID:fo7SMSvS0
>>238
やっぱりベースボールのライバルはアメフトで
サッカーのライバルはバスケだな
競技性が被ってるから
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:05.91ID:jWIRX7dV0
別にビジネスでやってて専門の詳しいやつに任せてるんだからいいだろ
サッカーは趣味でやってるから出席率高いけどそれは個人の自由ですわ
金払ってもらってるだけありがたくおもわな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:57:10.93ID:3ezRKZfk0
>>238
何か一つだけ綺麗に右肩下がりしてるレジャーがあるな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:57:26.15ID:D6g4WaGp0
野球マスコミに洗脳されてる人へ一言⇒
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1338476519/
低知能野球猿が、次に言い出しそうなこと⇒
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1373190625/
ヤキュハラ被害者である有名人
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1341038713/
焼き豚川柳 〜第一章〜
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1368353483/
【野球】税制優遇が酷過ぎる件【詐欺】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364199574/
そろそろテロ野糞の震災後行動について振り返ろうか
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1367832967/
【脱税・不倫】野球選手が気持ち悪い【DV・デブ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1367037191/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:59.64ID:dYiTa1LX0
でもイニエスタをファンが最初に見たのは東京ドームの楽天-オリックス戦なんだよね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:59:16.40ID:sIdXg3gu0
焼き豚チョンはそんなに50年で初めて黒字(なお裏付けるデータ無し)のチョン球団が誇らしいのか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:59.48ID:BkW4YmwR0
>>248
面白いんスレだね
【野球】税制優遇が酷過ぎる件【詐欺】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364199574/

税リーグとか言ってるバカはこれ見るといい
バカだから【5chでお勉強w】するといいよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:16:02.46ID:BkW4YmwR0
やき豚じいさんだんまりで草
死んだのかな?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:20:52.68ID:Y3sq+6Lk0
>>240
サカ豚の言う脱税の仕組みなんて税リーグもプロ野球一緒でしょ
広告宣伝費費を損金扱いしてるんだよwwwww
他になにかあるのかよwwwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:23:53.44ID:w+80HlCB0
>>253
Jリーグクラブに親会社なんて概念は無いし、そもそも企業の看板で興行をやってるわけでもない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:33.39ID:BkW4YmwR0
>>253
お前はレスもおせーしバカだし
良いとこが一つもないなw
JリーグとNPBの脱税の仕組みが一緒?
まだこんなこといってんのか?
どういう脳ミソしてんだ?
糞でもつまってんのかお前は
>>251これ見てこいよ
5chでお勉強wしてこいよゴミジジイ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:40.02ID:GTDipPSi0
世界の注目度を考えたらサッカーに力を入れた方が良いもんな
若者に人気があるのもサッカーの方だし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:58.53ID:vb+NDLAr0
ヴィッセルはイニエスタ、ビジャ、ポドルスキ、イーグルスはアマダーw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:26:29.32ID:sZ1Celqj0
>>253
何でそんなに頭悪いの?
何とか学級とかそういうとこだった人?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:26:43.41ID:redgh3wX0
>>253
きちんと通達には職業野球団とか書いているわけだが
それを理解していないのはどうしてなんだw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:05.50ID:Y3sq+6Lk0
>>254
サカ豚はアホかwwww
税リーグクラブに出資して筆頭株主になって役員も送り込んで親会社以外になにがあるんだよwwwww
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:28:27.81ID:EidIfrUd0
野球は賞金がスズメの涙レベルな上に降格も無いから、ムキになって補強する意味が無い
広告効果も国内限定だから、スポーツニュースで企業名を呼んでもらえるだけで十分
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:29:38.02ID:bylftMtH0
>>260
それでも親会社なんて無いんだよ
ただの運営会社
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:29:46.01ID:redgh3wX0
イニエスタ以上の知名度のあるやきう選手を連れてこない時点で終わっているんだよなw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:29:49.80ID:Y3sq+6Lk0
>>259
アホのサカ豚が脳内妄想wwwww
三木谷さんや川淵さんや浦和の広報も胸スポで損金扱いしてるって言ってるよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:01.75ID:redgh3wX0
>>264
それはやきうの通達とは別だとはっきりと判明しているわけだが

国税庁のソースを持ってこれない時点でお前の発言には何の意味もないわけだがw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:40.23ID:sZ1Celqj0
>>260
ほんと頭悪いんだね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:14.48ID:Y3sq+6Lk0
>>262
運営会社wwwww
ヴィッセルだと楽天??楽天ヴィッセル神戸株式会社??
どっちが運営会社wwwww??
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:35:36.64ID:bOcA/48Q0
世界スポーツ革命で野球の魅力を爆発させる必要ありだ
サン·キュロットが俺たちの合言葉といえよう
野球は半ズボンでできる甘いスポーツとは違うのだ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:36:50.09ID:Y3sq+6Lk0
>>265
国税庁のソース云々の前に三木谷さんや川淵さんや浦和の広報も胸スポで損金扱いしてるって言ってるよ
サカ豚は三木谷さんや川淵さんや浦和の広報の著書や記事否定するなら
国税庁が胸スポを広告宣伝費扱いしない文言示せや
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:38:22.36ID:U0wAd/Cw0
100回野球人気があると言えば現実になるって
思ってるのがチョン野球ファンらしいな。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:40:48.74ID:redgh3wX0
>>269
国税庁のソースを持ってこれない時点でお前の理論はすでに破綻しているよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:41:54.75ID:O6HbtN1M0
そんなに嫌なら、やきう側で
楽天追い出しにかかりゃ良いんだよ
11球団で色々条項どんどん作って居場所なくしゃ良い。

国民的スポーツなんだろ?やきうはw
大丈夫大丈夫。
楽天が霞むほどの規模の、超大手鉄道会社とか総合商社とかゼネコンとか
やきうに価値があるならすぐに引き取ってくれるから!!
価値があるならなw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:42:25.35ID:uDY4Nekx0
>>269
やきうは広告宣伝費だけじゃなく何でもかんでも損金扱いできますよ
最高ですよやきうは
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:20.92ID:Y3sq+6Lk0
>>271
サカ豚は三木谷さんや川淵さんや浦和の広報の著書や記事否定するなら
国税庁が胸スポを広告宣伝費扱しないソースをもってこれない時点でサカ豚の負けでっせ(笑)
否定してるのはサカ豚なんだしwwwww
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:47:24.37ID:Y3sq+6Lk0
>>273
税リーグに広告効果ないのに胸スポで損金扱いしてるやん
禿の年俸32億円も販管費で損金扱いでっせ(笑)


1神戸イニエスタ選手の年俸 楽天、十数億円を販管費に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31205580R30C18A5DTA000/
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:47:36.16ID:l2+Ghdv30
オーナー会議って基本年2回の開催だろ
開催時期も固定なんだから日時を早めに決めてスケジュールを
抑えておけば問題なかろう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:48:40.27ID:aGmo7/K50
通達に関してのやりとり、何千回やるんだよ
クロスオーナーシップと通達が禁止になったらプロ野球即死するんだからあまり話題にしないほうがいいんじゃないの
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:50:08.31ID:uDY4Nekx0
>>275
その楽天よりさらに幅広く何でもかんでも損金扱いに出来るのがやきうの特権だよ?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:50:56.06ID:Fuxu8uh30
この焼き豚はいっつも苦しくなると悪魔の証明理論で逃げるな
Jリーグにも通達適用されてるとか抜かしてんのは自分なんだから
それを証明するソース出すのも自分の責任だろ
はよ国税が通用をJにも適用させてるというソース出さんと
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:03.29ID:Y1lugF3N0
>>274
野球は球団の赤字を親会社の損益に算入できるからな
これはサッカーは親会社がないからできない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:05.03ID:wgv0DRAB0
そもそもオーナー会議って何話すんだよ
競技運営に関してはNPBでやるんだろうし、ほんと謎
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:12.94ID:XqK6uRDh0
出ても何も話進まないからでは
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:56:00.60ID:g/lepcpG0
結局スポンサーの広告料がどう脱税なのか説明できない焼き豚であった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:56:11.79ID:Y3sq+6Lk0
>>281
>>275
>楽天は傘下のサッカーJ1神戸がスペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手を獲得したことで、2018年12月期に年俸の約半分の十数億円を販管費として計上する。
って書いてあるやん、日本語不自由なの??
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:57:47.39ID:zjAidgO70
一人頭の悪い野球ファンがいるが、優しく教えてやらないと理解できないと思うよ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:17.97ID:g/lepcpG0
焼き豚がいくら泣きわめいても
通達は野球だけ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:00:45.30ID:q5g126Nr0
アメリカは昨年は春先の悪天候で少し減っただけ 2019年はまた戻す
台湾も4チームになって今また野球人気大復活 パリーグと提携して日ハムとか特に人気だよwww
2018Jリーグの優勝決定戦川アx C大阪でたった2.5%というのが超ヤバイ
日シリに匹敵する日本一チームが決まる試合だから
一般人の98%がJリーグなんかに関心ないってのが証明された 

C大阪にしろ川アFにしろファンはごく一部の特殊な人達だけ

川崎市民でも川アフロンターレファンは一握りで、ジャイアンツや横浜ベイスターズファンが多いのが現実  

11.10(土)フロンターレ優勝の号外を駅前で配ってたんだけどみんなめんどくさそうに仕方なく取ってたのが印象深かったなw普通なら取り合いになるんだが  地元の川崎市民でも他人事のようなんだなwこれには笑ったよwww


川アFの優勝パレードにはたった4万人の人出wwwwしかも昨年の5万人より1万人も減少してるっていう事実wwww

川崎市の人口140万人を考えると信じられないほど少ないwwwww

西武ライオンズ所沢市内でパレードを開催!7万5千人とパ・リーグ優勝を喜びました!
http://www.seibulions.jp/news/detail/00002250.html
ソフトバンク日本一パレード 昨季超える37万人 
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/468198/
ここ10数年で観客動員は右肩上がり、プロ野球観戦はある種のブームになっている感さえある。横浜やヤクルトなど週末はチケットが取れないほど
広島に至っては平日でも満員
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:06.51ID:e1n6ox410
ナベツネの犬とか中日の90歳のボケジジイが出てきて時代錯誤なこと言って青二才扱いされるんだから野球が好きでもない三木谷が出席してもつまらんだろな

オリックスの宮内でさえボーっとしてるとMLBにアジア市場を盗られるみたいなバカ発言するんだから
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:02:35.28ID:g/lepcpG0
>>289
視聴率も減ってるぞ焼き豚
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:33.39ID:vZqAQnK90
>>285
3 ナナシマさん sage 2013/03/25(月) 18:19:34.85 ID:???0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税スボール=日本の恥ってことだね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:37.68ID:t1YzvAd/0
>>285
損金扱いできないけど販管費にしたってことだろ?
別にいいと思うぜ
金あるオーナーがどう金を使うのもありだと思う
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:07:43.57ID:redgh3wX0
>>274
国税庁に通達と同じようなことができるとは一言も書いていませんので
論破可能ですが
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:07:55.53ID:sC22Q7iT0
>>262 >>281
商法・会社法のかけらも理解できない馬鹿
それがサカ豚
それで、毎日財務公開がー税金がーって顔真っ赤で吼えてるから笑えるw

あ、JFA・Jリーグ・FIFAの規約が全世界の法律に優先するのがサカ豚の世界なんでしたっけ?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:09:32.41ID:redgh3wX0
>>297
IDを変えて自作自演

また、逃げ出したのかwww
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:11:34.54ID:redgh3wX0
焼き豚、逃げ出したか
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:36.16ID:5MrdM5H9O
どうみてもサッカーより野球のほうが面白いと思うんだけど、ちがうのかな?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:13:40.74ID:jFmoK8g70
議長が出ないワケないだろw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:15:48.83ID:redgh3wX0
やきうに力を入れても本気で効果がなかったからな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:16:46.17ID:t1YzvAd/0
>>301
現状の野球ではストライクゾーンをルールブック無視してそれぞれの審判が勝手に雰囲気で決めてやってるから
そんな不公平なスポーツを面白いと思うことは異常だと思うよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:17:12.95ID:g/lepcpG0
>>297
焼き豚悔しいのう
通達が野球だけで
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:17:54.39ID:e8mN+fhJ0
>>301
地球全体で見ると超少数派だなw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:27.98ID:w+2tdlKF0
前澤確かやきう好きだろ?
譲ってやれよ
やる気あるほうが楽しいやろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:21:07.17ID:Fuxu8uh30
どうでもいいけど、何で焼き豚のレスって常に数字や英字が全角なんだろうな
やっぱジジイだからかな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:22:49.52ID:cXoPdEA10
はよ アマゾンに駆逐されろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:23:25.26ID:q5g126Nr0
>>301

まあ好みの問題な 

俺も日本人の多くが思うのと同様

野球のほうが数倍観てて面白いと感じるよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:24:44.56ID:wgv0DRAB0
>>301
俺は見るのもやるのもサッカーの方が好きだな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:25:48.87ID:q5g126Nr0
2018 広島と福岡の西日本日シリ平均視聴率(関東)11%

広島と福岡の完全西日本シリーズにも関わらずこの関東での高視聴率

地元の広島や福岡ではそれぞれ50%、40.7%と驚異的な視聴率

更に関係ない関西地区17.6%や札幌、名古屋でも高視聴率 なので全国でもやはり野球人気は健在だ

----------------------越えられない高い壁---------------------

----------------------越えられない高い壁--------------------

----------------------越えられない高い壁---------------------

2018 Jリーグ優勝決定戦川アフロンターレx C大阪 2.5%wwwwww

繰り返すがこれ優勝決定戦ですよこれwwwそれで2.5%って

どうなのこの信じられない壮絶な超低視聴率

まあ世間一般では話題にも上がらないからな、当然かもwwww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:25:52.22ID:t1YzvAd/0
>>312
ストライクゾーンの問題をどう考えてるの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:30:58.99ID:syoCiXKd0
>>309
千葉が好きなんだぞ?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:45:49.83ID:Fuxu8uh30
野球が面白ければこんな惨状にはなってないだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 15:32:29.05ID:KH3ZcXHl0
>>321
楽天イーグルスとヴィッセル神戸の親会社が同じ楽天なのにw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:22.57ID:Eetst5/+0
意味不明なレスすんな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 15:36:26.70ID:KH3ZcXHl0
>>323
例えがおかしいという意味。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:02:39.50ID:gc8rS0qJ0
そりゃ野球みたいなクソデブでもプロとして活躍できるヘタレスポーツなんかに力注がんわな、三木谷のような賢い人間はさ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:04:27.18ID:jxrMH4VK0
>>293-294
販管費つーのは商売する時にかかる費用(原価除く)
つまり人件費や広告宣伝費等
楽天の販管費という科目でイニエスタ年俸を払うんだから
損益通算の経費にあたる
マァ、サカ豚派アホだから理解不可能かもしれんが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:06:10.69ID:jxrMH4VK0
サカ豚派→サカ豚はやった

サカ豚スマン
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:10:52.97ID:RjOFvvH90
ヨーロッパ派ってことだろ
世界の中心アメリカではなんだかんだ野球だ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:15:49.67ID:sEkNWRIe0
野球なルールをサッカーとまったく同じにしたら生き残れるんじゃないかな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:21:03.34ID:POm3Vmb60
>>43
サッカー選手に野球やらせたらええやん
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:32:11.86ID:U2B8NeGb0
>>327
やき豚って通達って何だか理解してない人しかいないの?
何でこんなバカしかいないんだろ?
同じ人?
それともやき豚ってみんなバカニートなの???
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:34:40.13ID:V68wJQWq0
>>332
通達、じゃなくて損金処理という意味が分かっていないだけだと思う
また理解しようともしていない
あとどうやら「広告宣伝費=損金処理のための科目」と思っている節がある
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:39:00.86ID:e1n6ox410
野球の場合はそんな処理しなくても赤字補填はいくらでもOKなんだろ?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:39:06.68ID:TmB0cUUI0
DeNA純利益12億>>>>>>>>>>>税リーグ全クラブの純利益6億(インフラ費用は税金負担)

DeNA
純利益 11億9300万円
利益剰余金 9億1500万円→21億800万円
http://pl-bs.net/wp-content/uploads/2017/07/2018-05-10_0916.png


Jリーグなんてベイスターズ1球団に勝てないゴミリーグだろ
しかもスタジアムは大赤字前提
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:39:31.92ID:fSrdNCvi0
>>333
広告宣伝費って損金計上出来ないの?

その理論だと広告子会社であるプロ野球の球団も損金処理できないのだけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:40:04.80ID:TmB0cUUI0
サカ豚はまだ広告費=損金であることを理解してないのか
浦和レッズ広報がゲロってたろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:40:11.60ID:jxrMH4VK0
>>332-333
販管費で楽天が処理してるって日経が記事にしてるんだし
ヤッパリサカ豚はあほやったwwwww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:40:37.70ID:fSrdNCvi0
それとイニエスタの年俸は、楽天本社が営業費用として計上する予定なんだけど
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:44:53.11ID:U2B8NeGb0
>>336
これが通達の内容
すごいというか、あり得ないのが2の項目だね
ID:jxrMH4VK0このバカは何が問題かすら理解できてないアホ

1.親会社が球団に対して支出した金銭のうち広告宣伝費と認められるものは損金算入を認める

2.球団の欠損金を補填するために親会社が支出した金銭は広告宣伝費とする。

3.親会社が球団に貸付金と処理をしていても2.に該当するものは損金算入できる。(4.は省略)
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:46:49.30ID:fSrdNCvi0
>>342
それを適用したのがイニエスタね

イニエスタの年俸を営業費用として楽天本社が連結で計上する。
神戸は楽天の完全子会社で連結納税の対象会社。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:47:50.89ID:ZYwCofE20
いい加減もうこの議論やめたら?ループしすぎ。

以前は糸井キヨシ万歳、ってひたすら賛美していたが、遅ればせながらおかしいことに気づいた。

ちなみにオーナー会議をしても結局読売の意見が優先されるんだから、
読売のオーナーに議長させればいいだけじゃないの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:49:21.80ID:jxrMH4VK0
>>342
税リーグクラブの親会社も胸スポの広告宣伝費で損金扱いしてるやん
税リーグクラブは胸スポで
プロ野球はチーム名だけの違い

サカ豚はアホやから理解不能か??
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:49:59.03ID:fSrdNCvi0
>>344
サカ豚がイニエスタの年俸を販管費として認めないからだよ
損金処理できないとか言ってるからアクロバット擁護になってる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:51:39.00ID:V68wJQWq0
相変わらず

損 失 補 填

損 金 参 入

という言葉の違いを理解してもらえなかったらしい
自分の力のなさに慙愧の念を否めない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:51:47.76ID:jxrMH4VK0
>>346
サカ豚はアホやから販管費の意味さえ分かってないんだろう
アホのサカ豚に説明しても無駄だわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:51:59.85ID:U2B8NeGb0
>>345
胸スポ入れて広告出してんだから損金扱いしていいだろそりゃ
なんでもかんでも損金扱いにのるやきうとは違うだろうが糞ゴミ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:52:14.38ID:fSrdNCvi0
>>347
胸スポンサーの会社が広告費として損金計上

Jリーグは自治体出資のクラブも多くて胸スポが親会社とは限らないケースもある
0352ここ数年の野球人気低迷の原因 広島県人w
垢版 |
2019/01/06(日) 16:52:29.69ID:ofjI7IKi0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:52:44.51ID:ofjI7IKi0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:53:57.39ID:jxrMH4VK0
>>347

広告の宣伝費の出し方は胸サポ以外でもあるけどそんなんあるの??

どこのクラブか教えてくれ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:55:19.84ID:jxrMH4VK0
>>348

損 失 補 填

損 金 参 入


wwwww
どんな違いあるの
教えてwwwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:56:01.60ID:Eetst5/+0
>>356
焼き豚アホすぎて草
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:42.07ID:Y/MA4CQ80
>>348
イニエスタの年俸払うために急遽補填した楽天からの(広告宣伝費)が、税務上の損金として認められないという
ソースをはっきりと出せば解決
さっさと出せばいいじゃない

なお、ヴィッセルは今年数千万円の赤字出すと債務超過
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:58:13.17ID:jxrMH4VK0
>>350
野球もチーム名に企業名入れて広告出してんだから損金扱いしていいだろそりゃ
禿の人件費も楽天の販管費として出してるんだからなんでも損金扱いにしてるだろ、糞ボケwwwww
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:58:33.78ID:Eetst5/+0
>>360
焼き豚はさっさとJリーグにも通達が適用されてるという国税のソースを出さないと
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 16:59:40.79ID:Eetst5/+0
>>361
独立リーグに通達は全く関係ないよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:00:06.78ID:fSrdNCvi0
>>363
楽天の補填がないとヴィッセル神戸は存亡の瀬戸際だぞw

イニエスタの年俸を神戸だけで払えるわけねーだろw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:01:11.46ID:fSrdNCvi0
>>365
そういうこと

だから、プロ野球だけでなく独立リーグにもJリーグにも適用される
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:04.41ID:redgh3wX0
>>367
また、でたらめばかり言っているのかw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:17.16ID:JQDP9lIE0
>>367
んなわけねーだろ豚
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:32.52ID:Eetst5/+0
>>366
焼き豚の話題逸らしはいいから
はよソース出してよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:27.16ID:Eetst5/+0
>>367
焼き豚頭おかしすぎ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:35.67ID:V68wJQWq0
>>360
あのヴィッセル単体にはその通達は何の関係もないからねw
この意味がわからんのならもう何か言うのやめた方がいいよw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:36.16ID:jxrMH4VK0
>>363
サカ豚は三木谷さんや川淵さんや浦和の広報が著書や記事で胸スポで損金扱いをしてるといってるのに
それを否定したいなら
Jリーグの胸スポで損金扱はしないという国税のソース出さないと
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:36.21ID:JQDP9lIE0
>>371
それな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:37.84ID:redgh3wX0
焼き豚はいい加減に国税庁のソースを持ってこれないのか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:42.05ID:fSrdNCvi0
>>371
通達が出された時代はプロ野球もまだ黎明期だった頃。

時代が下って他のプロスポーツにも適用されるように
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:04:12.34ID:6ZIitUFj0
まずイニエスタの年俸が販管費ってのはソースあんの?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:04:40.60ID:redgh3wX0
>>374
国税庁のソースを持ってこれない時点でお前の敗北ですww
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:04:51.47ID:fSrdNCvi0
>>373
関係ないというなら関係ないことを説明しろよw

楽天本社の損失補填がないと神戸は倒産の瀬戸際なw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:04:56.27ID:6ZIitUFj0
>>377
ソースは?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:20.57ID:6ZIitUFj0
>>380
寄付
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:21.29ID:JQDP9lIE0
焼き豚の負けw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:44.72ID:fSrdNCvi0
>>381
そういうこと
既に通達の意味は広告宣伝費としての意味しかないの

プロスポーツ全体に適用されてるんだから
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:37.45ID:6ZIitUFj0
>>385
妄想いらんからソースはよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:50.81ID:redgh3wX0
342 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/01/06(日) 16:44:53.11 ID:U2B8NeGb0 [2/3]
>>336
これが通達の内容
すごいというか、あり得ないのが2の項目だね
ID:jxrMH4VK0このバカは何が問題かすら理解できてないアホ

1.親会社が球団に対して支出した金銭のうち広告宣伝費と認められるものは損金算入を認める

2.球団の欠損金を補填するために親会社が支出した金銭は広告宣伝費とする。

3.親会社が球団に貸付金と処理をしていても2.に該当するものは損金算入できる。(4.は省略)




↑の内容に対して

焼き豚は新聞の取材ぐらいしかソースがないというww
それ以外は? すぐに逃げますww
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:07:00.34ID:Eetst5/+0
焼き豚がいくら発狂しても
これが現実



3 ナナシマさん sage 2013/03/25(月) 18:19:34.85 ID:???0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税スボール=日本の恥ってことだね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:07:23.72ID:Eetst5/+0
>>379
それなw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:08:19.29ID:jxrMH4VK0
>>379
否定したいのなら
国税庁のソースを持ってこれない時点でサカ豚の敗北ですww

アホのサカ豚の妄想より
三木谷さんや川淵さんや浦和の広報の方が信用できるで(笑)
否定したいのなら国税が胸スポで損金できないというソースもってこないと
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:08:34.44ID:Eetst5/+0
>>385
焼き豚の脳内ではそうなってんの?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:09:16.47ID:xRO790mX0
>>388
いや、Jの理念で企業広告塔を拒否したじゃん。川淵。
だとしたら別にその話はおかしくない。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:09:56.66ID:JQDP9lIE0
>>388
これでFA
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:10:46.14ID:jxrMH4VK0
>>378
前レスに日経で記事で貼ってるレスあったやん
サカ豚みたいに妄想でレスしないよ

日本経済新聞・Jリーグ・販管費・イニエスタでググレ、カス
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:11:49.42ID:fSrdNCvi0
アホなサカ豚にわかるように言います

通達が適用されてるおかげで広告宣伝費として、楽天本社から神戸へ
損失補填をやることが出来る
楽天本社の損失補填が出来なければ、神戸は倒産の瀬戸際ですw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:11:50.08ID:X5dP5s0K0
このスレ静観してサラっと眺めてきたが

この論争
焼き豚の負けかな、と。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:13:16.96ID:Fuxu8uh30
>>388
これが全てやね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:48.70ID:6ZIitUFj0
>>391
胸スポで損金扱いは出来るとして
それを三木谷はやってない

本来寄付金扱いになるように寄付金扱いにするだけでしょ
販管費ガーってまずそのソース出せよ?
ヴィッセルは過去にも「22億の特別利益」が加算されたことある
特別利益何のことだか分かるよな?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:58.29ID:X5dP5s0K0
>>388
サンキュー弁護士
焼き豚は弁護士より当然頭弱いからこれで決まりやな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:59.90ID:6bWKg5o10
焼き豚がガイジすぎて>>388すら理解できないのが笑える
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:15:19.84ID:fSrdNCvi0
>>401
広告宣伝費の計上じゃなかったら?

なんで税金のかかる方法を選んだのか?って楽天の株主は黙ってないよw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:15:57.78ID:GRcgvTeu0
サッカーは広告費

国が100%子会社の損失補てんできるのはプロ野球だけと言ってるのに
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:16:26.44ID:6ZIitUFj0
>>396
憶測記事がソース?
どんだけアホなんたお前
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:17:03.20ID:mmbLnNCl0
野球のメインスポンサーって胡散臭い会社ばっかりなんだよなぁ
三木谷も入ってみてヤバさに気がついたんじゃない?
0414不人気田舎チーム  福岡  広島さん wwww
垢版 |
2019/01/06(日) 17:18:29.32ID:ofjI7IKi0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:19:13.27ID:Z4zsEJLh0
別にいいんじゃないの。
堤だってアイスホッケーファースト主義だったしな。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:19:29.93ID:6bWKg5o10
焼き豚が尽く論点逸らしまくってて草
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:19:42.52ID:6ZIitUFj0
>>397
アホな焼豚に教えます
ヴィッセルは過去にも22億も特別利益として収入を得ています
これは【広告費】ではありません
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:19:55.35ID:fSrdNCvi0
>>415
サッカーに価値があるから、わざわざ税金がかからなくていいのにかかる方を選びますw

バカかよ?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:20:47.90ID:O+Pw7voy0
>>420
脱税通達やきうと違って税金がかからないほうが選べないんやろね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:22:19.17ID:6ZIitUFj0
はい脱税通達やき豚死亡
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:26:14.71ID:fSrdNCvi0
で、楽天本社はイニエスタの年俸を営業費用として計上するんだが
それに対して何の反論も出来てないよね?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:39.21ID:JQDP9lIE0
焼き豚完全に論破されてんなw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:28:46.16ID:6ZIitUFj0
>>424
憶測に反論する必要てあんの?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:30:07.40ID:O+Pw7voy0
>>429
お前気付いてるか?
ボッコボコやぞ!!!
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:30:41.40ID:N0+8l1bW0
>>409
焼き豚だからアホに決まってるでしょ
ハゲの人にハゲと言うようなひどい行為だよ
謝ったほうがいい
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:31:58.58ID:6bWKg5o10
>>419
これな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:33:32.31ID:N0+8l1bW0
プロ野球とJリーグのチームを持っている三木谷自身が野球だけと言っている完全税制優遇を否定できる焼き豚って何者なんだ?
もしかして三木谷より両方の経営に関わっているんだろうか?
以前も将棋の羽生が言ったサッカーと将棋は似ている発言も否定していたので羽生よりも将棋に詳しいようだしスゴイ天才なんだろうな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:34:29.61ID:VDXzMX+s0
>>20
なんでそう思ったの?
根拠はある?

憶測だけでよくそんな物言いが出来るね
恥ずかしくない?

どんな人間でどんな生活してたらこんなレス出来るのか気になるわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:35:17.47ID:redgh3wX0
焼き豚はアホすぎるwwww

いい加減に国税庁のソースを持って来いよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:35:59.02ID:6bWKg5o10
>>433
単なる焼き豚の願望でしかないから
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:36:18.20ID:redgh3wX0
やきうなんて親会社が赤字補填しているだけなんだよねww
50年間ずっと赤字とか言っていたよねw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:36:19.65ID:V68wJQWq0
分かっていない奴が多いけど、この通達とやらは球団とかクラブの赤字や黒字には“関係ない”話だから
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:04.66ID:UmE22UNk0
>>437
何年前の話ししたんだおじいちゃん
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:40:21.33ID:UmE22UNk0
>>440
おじいちゃん、黒字球団が過半数だぞ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:40:51.96ID:redgh3wX0
ロッテは26日、ZOZOマリンで仕事納めを行い、
創設50年目で初の黒字化が明らかになった。観客動員、グッズ、飲食など
すべて最高益を更新し、黒字額は7億円近いとみられる。

山室晋也球団社長(58)は「資金作り、基礎体力が付いた。
来年は強化に大きくかじを切っていきたい」と、2億円以上を投資した「チーム戦略部」の新設を明かした。

同部にはメジャースカウト経験者ら6人の統計アナリストを配置。打撃投手が兼任していた
スコアラーを専任とし、今季まで楽天のチーム戦略室に所属した行木(なめき)氏を招くなど計18人を
原田球団副本部長が統率する。大リーグ・アストロズのようなデータ野球を目指して
FAやトレード、ドラフト、海外選手獲得にも生かしていく。来季は球団50周年の節目。
山室球団社長は「松本新球団本部長の下、優勝に向かってまい進してきたい」と意気込んだ。【鎌田良美】


[2018年12月27日4時57分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812260000753.html





↑これかww
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:16.18ID:+BGsAIe50
>>441
過半数じゃ何の反論にもなってないぞボケじいさん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:45.86ID:UmE22UNk0
>>443
それなら税リーグも赤字垂れ流しだね笑笑
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:42:26.15ID:UmE22UNk0
>>444
黒字の方が多いのに「やきうなんて」って一般化してる時点で頭悪そう
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:20.09ID:6bWKg5o10
黒字(自称)
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:08.76ID:redgh3wX0
黒字wwwwwwwwwwww


ワロタww
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:33.69ID:JQDP9lIE0
黒字www
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:48.43ID:UmE22UNk0
>>447
出た!芸スポ脳!
税リーグって調べてみな?
収録されてる全てのwiki 時点でjリーグのこと指してるから笑笑
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:45:06.80ID:R/A8M/Pm0
1年ごとに交代って完全に町内会の会長じゃん
やりたくないやつにとっては迷惑な話
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:45:23.74ID:redgh3wX0
>>1
老人ホームの責任者かなwwwwwwwwwwwww
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:12.68ID:SvSZix2b0
無邪気に黒字ってwww

アレがどういう理屈で作られてる数字が知らないんだなwww
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:53.86ID:redgh3wX0
てか、黒字だったら通達とかいらないだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:47:10.66ID:UmE22UNk0
>>454
ん?
君がどう主張しようと税リーグ=jリーグが共通認識だからな
どこにnpbが税リーグって書かれてる辞書なりwikiなり存在するの?教えて?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:47:47.16ID:JQDP9lIE0
>>457
それな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:47:50.19ID:UmE22UNk0
>>455
君らがどう妄想しようとかまわんけど、その頭おかしい妄想を真実であるかのように語るのはng
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:04.85ID:6bWKg5o10
妄想してるのは焼き豚
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:21.32ID:UmE22UNk0
>>461
デタラメと主張するのはかまわんけど、
君がキチガイ認定されるだけだと思うけど
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:32.08ID:+BGsAIe50
>>438
誰にレスしてんだボケじいさんw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:49.82ID:UmE22UNk0
>>463
ってレッテル貼らないと生きていけないな?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:51:09.10ID:UmE22UNk0
>>468
なんで告訴されんの?
どのような法律に抵触して告訴されるの?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:51:33.12ID:+BGsAIe50
>>438
あ、ごめん
おれがこんなレスしてるくせに間違えたわwww
465 名無しさん@恐縮です 2019/01/06(日) 17:49:32.08 ID:+BGsAIe50
>>438
誰にレスしてんだボケじいさんw

すまん!
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:52:45.09ID:UmE22UNk0
>>467
ニコニコ、ピクシブ等等ネットスラング載ってるやつには大体なってるね

まあ、君が韓国レベルで認めないのなら韓国レベルの奴ってことでレスするのやめるけどどうする?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:05.34ID:6ZIitUFj0
50年赤字でも捨てられにかったのはまさに【通達】のおかげだよなぁ
いいなー税制優遇措置がうけられるやきうはw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:27.76ID:redgh3wX0
>>469
普通に威力業務妨害だろ

事実じゃあないことを書き込みしまくっているし、
お前の言うことを信じて、株主総会でその質問が出たらどうなるかなww
デマの発信元のお前が真っ先に生贄にされるよww
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:55:31.02ID:UmE22UNk0
>>473
じゃあ判例出してきてみてよ笑笑
君がキチガイな主張するのは勝手だけど、それをさも真実のように書くのはngだよ笑笑
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:27.46ID:SCLz9QVA0
サカ豚完全論破されててワロタ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:30.39ID:redgh3wX0
>>474
ビビっているのかw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:49.26ID:si6NKYnP0
サッカーファーストの何が問題なんだ?
神戸は三木谷の地元だし、仙台は縁も所縁もないだろ。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:31.97ID:6ZIitUFj0
>>475
この逃げて消えたやき豚どこいったか知らない?w
ID:fSrdNCvi0
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:49.45ID:UmE22UNk0
>>476
どんな読解力してんだよおまえは笑笑
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:00:05.37ID:ozaTUc9r0
プロ野球の親会社が出してるお金は広告宣伝費だから課税されないよ
それ以外のお金を出してるんならどんな名目のお金をだしてるの?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:00:44.35ID:redgh3wX0
で、焼き豚はいい加減に国税庁のソースを持ってこれないのか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:00:44.40ID:SCLz9QVA0
>>478
サカ豚が安価向けんなよ汚らわしい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:39.67ID:JQDP9lIE0
>>482
焼き豚発狂してて草
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:44.02ID:SCLz9QVA0
>>481
レスバごときで公開する国にすんでんの?おまえはどこの国の住人だよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:46.67ID:6ZIitUFj0
>>482
豚以下のゴミが息すんなよ
酸素のムタだろ?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:33.76ID:6ZIitUFj0
>>480
なにいってんだ?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:48.26ID:73WTid4+0
>>91
巨額の選手年俸を三木谷のポケットマネーで補っている神戸に言われる筋合いない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:57.17ID:redgh3wX0
>>484
直法1―147
昭和29年8月10日

国税局長 殿

国税庁長官
職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について




プロ野球 通達で一発で出るんだがw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:05:08.00ID:2SxElGCd0
楽天はZOZOに身売りしたらどうだ?
あっちは野球に参戦したいんだろ?
野球はオワコンぽいし
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:06:08.44ID:GRcgvTeu0
由伸の6億
原の1億はどこから出たんでしょうね
国税はなにも言いません
なぜなら脱税はプロ野球のみ認められた特権ですから
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:06:32.99ID:6ZIitUFj0
いくら欠損金が出ても債務超過になることもなく50年ダラダラダラダラと親会社の広告脱税装置としてがんばってきたロッテがついに黒字化
いやーすばらしいね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:06:50.45ID:amvbD12q0
>>484
通達は国税庁のHPに載ってますが?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:07:25.89ID:SCLz9QVA0
>>485
発狂してて草
おまえより社会的価値あるわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:03.68ID:amvbD12q0
>>494
野球は社会的価値ないけどね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:35.69ID:6ZIitUFj0
>>493
親会社がNPBの球団の欠損金補填のために金を使えば何でも広告宣伝費
通達のことだろ?
無敵だよなぁ?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:53.49ID:SCLz9QVA0
>>495
お前はないけどね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:09:12.41ID:u2n2Ne8X0
孫正義は出席してるのかな?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:09:17.01ID:6ZIitUFj0
>>494
通達すら理解できないニートに社会的価値なんてあんのか?wwwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:10:21.00ID:amvbD12q0
>>500
すまんw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:12:12.09ID:6ZIitUFj0
>>490
いくら欠損金かかえても何のリクスもないんだからいくらでも出せるわなぁ
いいなーNPBってw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:12:20.89ID:EN/Atp6g0
やきうは陰湿だよな

だから嫌われるんだよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:12:27.35ID:atlGyA990
さすが三木谷は本多忠勝の末裔の家系だけあって
日本の未来を憂いてる感があんだなw
この辺がソフトバンクやアマゾンとの違いw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:13:04.20ID:6ZIitUFj0
>>505
親会社が広告宣伝費を払っているという名目の脱税をしてるのがやきう
理解できないか?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:14:53.21ID:6ZIitUFj0
>>510
通達というだ脱税措置を使用した広告宣伝費は脱税だね
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:16:39.07ID:Z/NhXHHb0
>>482
頭悪いから突っ込まれと逃げるしかない豚ww
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:18:21.65ID:6ZIitUFj0
>>513
もう一度書くけど欠損金を広告宣伝費とのたまって親会社が補填できるのはやきうだけ
意味理解できてないの丸出しだよお前wwwww
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:19:18.63ID:SCLz9QVA0
>>515
嫌なら日本住むなよ在日
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:20:48.56ID:+BGsAIe50
>>517
■在日朝鮮人侍野球代表

・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない

やきうは在日だらけだねw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:21:56.54ID:1FitFxFM0
セレブってサッカー好き多いよね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:22:37.46ID:AvCIarLp0
「そうやって怪しい金持ちが投資をできる脇の甘さがあるほうが、プロス
ポーツは栄えるんでしょうね。例えば日本のプロ野球についても、オー
ナー企業が球団のために使ったお金は宣伝費扱いにできる……とい
う税制上の特例措置があることが、その発展を支えてきた面がありま
す。プロ野球のオーナー企業にとって、保有する球団は、言い方は悪
いですが、マネーロンダリングの装置でもあるんです」(前出・小田嶋氏)


プロ野球のオーナー企業にとって、保有する球団は、言い方は悪いですが、マネーロンダリングの装置でもあるんです

↑これね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:22:50.60ID:6ZIitUFj0
>>518
やっぱ丸で意味分かってないのなwww

>>逆に聞きたいけど
wwwwwww
無知でどうしようもないアホなニートだから教えてくださいだろ?
ゴミ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:23:42.02ID:SCLz9QVA0
>>519
意味不明なレスつけんな在日
お前が在日な事実には変わらないぞ
0526ここ数年の野球人気低迷の原因  不人気 広島  福岡www
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:08.54ID:ofjI7IKi0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:46.72ID:6ZIitUFj0
>>523
分かりやすく書こうか?
欠損金を親会社が補填して広告宣伝費になるのはNPBだけ

これ以上でもこれ以下でもない
これが事実
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:32.57ID:+BGsAIe50
>>525
在日朝鮮侍について一言どうぞ!

・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない

やきうは在日だらけだけどねw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:27:05.67ID:ulpRkarP0
もう神戸に移転させてやれよ
もともと神戸を本拠地にしてやるつもりだったんだから
仙台じゃやる気なくしてんだろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:28:52.72ID:6ZIitUFj0
>>529
おれ

なんでもかんでも広告宣伝費に出来るのはやきうだけ
いいなーやきうは
適当な経営して年俸上げまくっても、親会社に欠損金補填してもらって脱税できるんだからなー
はーうらやましい
すげーなー
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:29:22.54ID:SCLz9QVA0
>>528
在日朝鮮侍ってなに?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:29:51.99ID:SCLz9QVA0
>>531
どんなに赤字出しても税金垂れ流しの税リーグよりマシだろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:30:30.19ID:+BGsAIe50
>>532
在日朝鮮侍は在日朝鮮侍でしょ?
あの土方みたいな服着て棒切れ振り回してる豚の集団
あの人たち
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:30:34.13ID:E1x0ncpY0
馬鹿だからなw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:01.18ID:SCLz9QVA0
>>534
なにを指してるのか全くわかんないけど
君、どんな生活してんの?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:12.99ID:E1x0ncpY0
Jリーグが野球を見習った方がいいんじゃねーのww
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:30.52ID:6ZIitUFj0
>>536
おう
そうだな
広告宣伝費とのたまって親会社の脱税に貢献してるのがNPBの各球団
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:37.93ID:U0wAd/Cw0
>>538
何を?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:32:06.17ID:+BGsAIe50
>>537
分かってないの
お前だけじゃね?
どんまい!
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:32:34.53ID:SCLz9QVA0
>>540
なんでお前がjリーグの代表面してレスしたんだよwwww
お前は税リーグにとっては搾取の対象でしかないのに頭おかしいのか?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:33:15.95ID:SCLz9QVA0
>>541
わかってない奴大半だとおもうけど、君どんな生活してんの?
仕事ちゃんとしてる?君
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:33:42.30ID:+BGsAIe50
>>543
君、朝鮮人?
日本語通じてる??
ダイジョウブ?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:34:57.77ID:SCLz9QVA0
>>544
なんで会話出来てるのに日本語通じないと思ったの?笑笑
君頭悪そうだね。
で、君仕事ちゃんとしてるの?それは答えてよ!日本語読めるなら答えられるよね?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:36:29.62ID:6ZIitUFj0
>>545
条件もなにも
欠損金の補填に使う金は広告宣伝費としては扱われない

当たり前の話だろ??
だからお前は理解してないの丸出しだっていったんだよ
マジでわかってねーじゃん
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:37:22.89ID:+BGsAIe50
>>546
やべー
会話できてると思ってるよ………
マジで朝鮮人かよこいつ😥
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:37:34.14ID:SCLz9QVA0
>>547
誰だそれは
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:37:54.35ID:SCLz9QVA0
>>549
で、君仕事ちゃんとしてるの?
答えられないの?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:38:27.56ID:+BGsAIe50
>>550
ID:SCLz9QVA0「だ…だだだだだた誰だそれは……!!!」
0555ここ数年の野球人気低迷の原因 広島県人w
垢版 |
2019/01/06(日) 18:39:00.67ID:ofjI7IKi0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:39:34.81ID:SCLz9QVA0
>>552
どのレスのやつだよ
俺が一人二役でレスバしてると思ってんの?ガイジかな?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:40:51.00ID:6ZIitUFj0
>>554
Jリーグの広告宣伝費の条件?
知らねーな
条件なんてあんの?
なんだよ条件てwww
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:45:27.62ID:ozaTUc9r0
>>557
プロ野球の広告宣伝費は無条件に出せると言ってるのはきみでしょ
だったらそれ以外の条件はなに?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:45:44.02ID:6bWKg5o10
焼き豚まだ泣いてんのか
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:25.12ID:SCLz9QVA0
>>559
無職のくせに人煽るのはngだわ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:48:16.35ID:6ZIitUFj0
>>558
だからいってんだろ?
NPBは欠損金すらも親会社が広告宣伝費として無条件にカバーできる
これは他の団体には出来ない
条件がどうのこうのって話とするならこういうことだろ?

なんか頑なに欠損金の話なんてしてないとか言ってるけど
やきうの広告宣伝費と欠損金は密接に結び付いた話だからな?
そのくらいは理解しろよ?
アホじいさん
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:48:16.67ID:6bWKg5o10
焼き豚爺さんの自己紹介?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:54:47.34ID:6bWKg5o10
焼き豚ってあらゆるスレでイライラしてんな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:22.87ID:SCLz9QVA0
サカ豚って都合悪くなると大体安価つけるのやめるよなあ

サカ豚って5割無職、4割ワープアってほんとなんだな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:37.91ID:Fuxu8uh30
もう>>388で結論出てんだから諦めろ焼き豚
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:03:18.37ID:ozaTUc9r0
>>565
だから出してるお金は広告宣伝費
選手の年俸が高くなったから広告宣伝費を入れるのとイニエスタの年俸を
払うのに広告宣伝費を入れるのとなんか違いがあるのか?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:03:54.56ID:38HXX5DF0
>>563
NPB脱税球団「欠損金を広告宣伝費として親会社に補填してもらいました!」
なんて正直に言うような業界だったら
ここまで嫌われてない+ここまで生き残ってないとっくに死滅してる
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:03:54.71ID:5afAQNjv0
通達は野球だけ
嘘だと思うなら
廃止してみろ
やきうだけが死亡するからw
糸井死亡
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:06.37ID:F90/8XNG0
何でヤキブーイライラしてるん?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:18.87ID:6ZIitUFj0
>>568
イニエスタの年俸にいつ広告宣伝費が使われたの?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:05:02.09ID:5afAQNjv0
>>388
全ての皆よ
これが全て
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:06:59.40ID:38HXX5DF0
>>568
お前これ
>>388
見てもわかんねーの
バカなの?
小学生?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:08:33.89ID:6ZIitUFj0
>>574
違うのかって知らねーよ聞いたことねーから、いつ広告宣伝費として年俸が払われたんだよ?
そのソースがあるならおれも考えを変えるわってくらいの話だわそれは
適当な嘘ついてんのか?
ソースあんのか?
どうなんだよ?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:09:24.21ID:38HXX5DF0
>>576
広告宣伝費と称した赤字補填金ね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:14.36ID:8RoVO1qX0
オーナー会議を英語ですると言い出したら締め出されるぞ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:13:27.79ID:SCLz9QVA0
>>575
五年前のをソースにしようとしてる時点でおじいちゃん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:15:13.54ID:38HXX5DF0
>>580
何十年変わらなかったものが5年前と何が変わったんだよ?
言ってみろよ?
アホじいさん
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:15:45.61ID:ozaTUc9r0
>>577
きみがプロ野球の広告宣伝費は無条件に出るといったんだから
他は何らかの制約があるってことでしょ?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:21.37ID:6ZIitUFj0
>>581
やき豚ってマジでバカなジジイしかいねぇ
バカだからやきうなんてずっと見てきたんだろうけど
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:52.54ID:F90/8XNG0
>>580
焼き豚曰くJ開幕当初から川淵の尽力でJにも通達適用されてたはずなのに
5年前の時点で野球だけって言われてるんやで焼き豚
アホ丸出しやね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:17:05.31ID:SCLz9QVA0
>>581
そもそもリンク切れのコピペ使って(ソースだソースだ!」言ってる時点でインターネット掲示板向いてないよって言ってあげてるんだけど

焼きサカ以前の問題の指摘な
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:17:54.24ID:6ZIitUFj0
>>582
これが他の団体の制約
>>NPBは欠損金すらも親会社が広告宣伝費として無条件にカバーできる
これは他の団体には出来ない

何回同じはなしすんの?
理解力低すぎない?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:20:35.64ID:38HXX5DF0
>>585
そもそも通達が何かってのにソースも糞もねーと思うけど?
バカなの?
あ、バカなのは知ってるけど皮肉として言ってるだけね
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:20:40.86ID:F90/8XNG0
>>585
はい焼き豚また論点すり替え
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:57.53ID:SCLz9QVA0
>>589
論点すり替えというより、
それ以前の問題だろ
煽り合いにもルールがあるわ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:23:27.02ID:38HXX5DF0
>>587
プロやきうしか広告宣伝費を乱用することは出来ない
理解しろよ豚
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:23:33.73ID:SCLz9QVA0
>>588
色々突っ込みどころある文章だけど
あえて突っ込むとすれば皮肉って日本語勉強してね?

もちろん、通達が何かってのをコピペ切れのレス使って発狂してたのをやさしく指摘してあげたつもりってのもあるけどね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:24:12.99ID:38HXX5DF0
>>592
何十年変わらなかったものが5年前と何が変わったんだよ?
言ってみろよ?
アホじいさん

聞いてんだろ?
何が変わったんだよ?
言えよ豚
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:25:37.96ID:6ZIitUFj0
>>594
ループ負け豚じいさんにはコピペで十分だな

ほい
だからいってんだろ?
NPBは欠損金すらも親会社が広告宣伝費として無条件にカバーできる
これは他の団体には出来ない
条件がどうのこうのって話とするならこういうことだろ?

なんか頑なに欠損金の話なんてしてないとか言ってるけど
やきうの広告宣伝費と欠損金は密接に結び付いた話だからな?
そのくらいは理解しろよ?
アホじいさん
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:25:45.08ID:SCLz9QVA0
>>593
ボールも変われば親会社も変われば色々変わってるわアホ

で、君が、リンク切れのソースできゃっきゃしてたのはもういいの?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:26:20.04ID:38HXX5DF0
>>596
通達のルールのはなししてんだけど?
すげー頭悪いねw
笑っちゃった
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:19.27ID:38HXX5DF0
通達に関するソースの話してんのに

ボールも変わったんだーって
やべーなこいつw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:52.03ID:38HXX5DF0
>>598
赤字補填
何万回言われてんの?
脳ミソ入ってる???????
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:28:28.25ID:6xeJAWle0
>>5
費用対効果にイニエスタの年俸も入ってる?
30億分の効果があるって凄いぞ。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:29:12.42ID:38HXX5DF0
ボールも変わったんだー


やべーツボだわwwwww
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:29:26.00ID:SCLz9QVA0
>>597
仮にその点が変わってないとして、リンク切れのソースできゃっきゃしてる時点であおれてないぞ
そもそもその弁護士とやらのコメントだよりなのにそのソースないんだろ?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:29:47.98ID:SCLz9QVA0
>>602
まあまあ発狂しないで笑笑
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:30:46.93ID:38HXX5DF0
>>603
え?そうなの?
ボール変わったから???w
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:22.06ID:redgh3wX0
焼き豚はいつになったら国税庁のソースを持ってくるんだろうか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:53.12ID:ZMalO2ZC0
三木谷はイーグルスを身売りしなさいよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:04.03ID:SCLz9QVA0
>>605
あーそれしか頼れないのね笑笑

で、君はソース切れのコピペで発狂したことに対して恥じゃないの?笑笑
よくのうのうと未だにレスできるね、そのメンタルに関心するわ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:33:05.99ID:F90/8XNG0
リンクが切れてても事実は変わらんで焼き豚
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:34:12.25ID:redgh3wX0
事実を言われると発狂する焼き豚が哀れすぎるww
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:34:41.31ID:38HXX5DF0
>>608
あー悪い悪い
面白かったからついねw
ボール変わったからwwwwwwww

マジレスすると通達は球団に対しての広告費の取り扱いって明記されてるから
弁護士がこう言ってますとかそもそも必要ないわけ
ごめんね簡単に論破しちゃって
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:34:48.20ID:ozaTUc9r0
>>595
欠損金あると広告宣伝費を入れちゃだめってのがプロ野球以外の
企業の条件なのか?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:35:35.66ID:redgh3wX0
オーナ会議は無意味すぎて泣いたw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:36:43.46ID:redgh3wX0
黒字になっているんだから通達とかもう必要ないじゃあないか
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:37:20.69ID:6ZIitUFj0
>>612
違うなー
やっと少しは理解しようと思いはじめたか?
「欠損金を親会社が広告宣伝費として補填していいのはNPBの球団だけ」
分かるか?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:38:14.10ID:SCLz9QVA0
>>611
論破て笑笑
そもそも君がソース切れのコピペで発狂してたからレスつけただけだからな笑笑
君ここ向いてないからやめな笑笑

ちなみに君のキチガイ理論が仮に通ったとしても
それはこの国の代表者が必要と判断した国民の意見だから嫌なら日本から出ていけばいいとおもうよ笑笑
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:39:10.50ID:38HXX5DF0
>>616
え?なんて?

ボールが変わったからって?wwwwww
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:39:20.85ID:Fuxu8uh30
>>614
それな
今すぐ廃止しようぜ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:30.07ID:redgh3wX0
東京からはじめよう「2020東京オリンピック開催決定!アスリート総集編」 - YouTube

(前略)
太田雄貴「韓国なんかはですね、国と企業がタイアップしてるんですよね。免税になるんですよね。例えばどっかの競技をスポンサーしてあげると、それは節税になるので」
猪瀬直樹「なるほど、そういうのは日本ではどうなんですかね?」
太田雄貴「無いですね。唯一、野球だけが経費として計上出来るみたいなんですね」
猪瀬直樹「野球って甲子園のこと?」
太田雄貴「いえ違います、プロ野球ですね。プロ野球だけは確か法律が違うので、他のスポーツと」
(後略)

(一般論「プロ野球の親会社にだけ認められた税制優遇措置が廃止されたら、
プロ野球選手の年俸はJリーガーより遥かに少なくなり、プロ野球は完全崩壊する」)
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:17.21ID:38HXX5DF0
やき豚バカじいさん「ボールが変わったんだから通達のルールも変わってるはずニダ!!!」

爆笑wwwwwwww
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:40.88ID:SCLz9QVA0
>>617
あーボールが変わったしか言えなくなっちゃった笑笑
君おもちゃなんだからもうちょっと頑張れよ笑笑
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:49.99ID:6ZIitUFj0
>>620
さすがに草
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:42:20.49ID:38HXX5DF0
>>621
ボールが変わったじいさんていうオモチャ見つけちゃったw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:42:59.22ID:F3nLH0Ey0
FCバルセロナの胸スポンサー
ヴィッセル神戸にポドルスキ加入
ヴィッセル神戸にイニエスタ加入
ヴィッセル神戸にビジャ加入

あふれるやきう哀、やきうは節税のためだけだから
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:43:23.61ID:SCLz9QVA0
>>623
お、よっぽど効いたのかな?
おもちゃくん、はやくソース切れのコピペで発狂してね笑笑
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:44:34.10ID:ozaTUc9r0
>>615
>>615
どう読んでも欠損金があると広告宣伝費をいれちゃだめとしか読めないけど
そもそも欠損金はなにによって生じたものよくてなにがだめなの?
大丈夫なのとだめなのがあるってことでしょ?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:45:01.04ID:38HXX5DF0
>>625
あれ?
あれれ?
そもそもソースすらいないような常識的な話なのにリンクなんて開こうとして何してたの????
まさかリンク開いて確認しようとしてたの?
こんな常識的な話なのに????

やっばwwwww
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:46:50.35ID:SCLz9QVA0
>>627
そもそもソース切れのコピペで発狂してることが恥ずかしいってレスしただけなのに、なんでその内容に関する反論してんだ?
理解してるか?自分のキチガイさ、
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:47:31.71ID:redgh3wX0
焼き豚、アホすぎるわこいつww
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:48:34.93ID:g+mWSgJn0
焼き豚、お前、泣いてんのか?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:48:54.30ID:SCLz9QVA0
>>629
あ、ソース切れのコピペで煽ってきたバカ指摘しただけなんで笑笑
三木谷社長関係ないっす
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:13.36ID:6ZIitUFj0
>>626
なんでそうなるんだ?
欠損金を広告宣伝費で補填しちゃダメよ?
ダメというか普通は出来ない
出来るのはやきうだけなのよ

まとめ
【親会社が広告宣伝費ということで欠損金を補填できる→NPBだけ】
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:52.72ID:e8mN+fhJ0
野球には宣伝効果が無い
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:50:17.32ID:38HXX5DF0
>>628
リンク開いて何しようとしてたの?

昔とボール変わってないかチェックしてたの?wwwwwwwwwww
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:54.98ID:ozaTUc9r0
>>633
それは何度も書いてるけど親会社が払ってるのは広告宣伝費
欠損金なんて勝手にきみが言ってるだけな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:51.37ID:6ZIitUFj0
>>636
お、せっかく話進んできたかと思ったらまたループか?
ほいコピペ

ロッテ50周年、初黒字化へ新音響通信システム導入
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201712270000039.html

50年赤字続けたこれが欠損金もなくやってこれたと思うか?

↑「NPBは欠損金なんて生まれる訳がない!」がないというならこの質問に答えてくれる?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:58.83ID:ez5Hdf1e0
三木谷社長には、お買いものパンダのグッズをもっと充実させて欲しい
それしてくれたら、ヴィッセルもイーグルスも応援する
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:58:17.28ID:redgh3wX0
>>637
50年間ずっと赤字でも潰れない謎wwwwww


ちなみに焼き豚が大好きなJリーグだと
赤字は3回出したらライセンス剥奪があるからなあ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:58:30.98ID:38HXX5DF0
やべー
やき豚ヤバいやつしかいねーwwwwwww
すげーな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:59:00.70ID:redgh3wX0
焼き豚はまともに会話すらできないことを立証してしまったw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:59:51.33ID:6ZIitUFj0
>>641
通達制度さまさまだわな
親会社はやすく宣伝費出来て脱税になっていいことだらけ
NPBってすごいなー
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:33.81ID:38HXX5DF0
やき豚のガイジっぷりに震えるwwwww
こわすぎるだろこいつら
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:38.90ID:redgh3wX0
プロ野球歴代コミッショナー

初代 福井盛太 1951年4月 - 1954年4月 検事総長
第2代 井上登 1956年1月 - 1962年1月 最高裁判所判事
第3代 内村祐之 1962年5月 - 1965年4月 東京大学医学部教授 臨床精神医学・神経病理学
第4代 宮沢俊義 1965年8月 - 1971年3月 東京大学法学部教授 憲法学
第5代 大濱信泉 1971年5月 - 1976年2月 早稲田大学総長 商法(手形法・海商法)、イギリス法
第6代 金子鋭 1976年7月 - 1979年2月 富士銀行相談役
第7代 下田武三 1979年4月 - 1985年3月 駐米大使 最高裁判所判事
第8代 竹内壽平 1985年5月 - 1988年6月 検事総長
第9代 吉國一郎 1989年3月 - 1998年3月 内閣法制局長官
第10代 川島廣守 1998年3月 - 2004年1月 警察庁警備局長 内閣官房副長官 セ・リーグ会長
第11代 根來泰周 2004年2月 - 2008年6月[2] 東京高等検察庁検事長 公正取引委員会委員長
第12代 加藤良三 2008年7月 - 駐米大使


プロ野球コミッショナーは天下り先
なぜ税制優遇措置が何十年も守られてるのか分かるような気が…
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:03:08.62ID:6ZIitUFj0
>>647
ロッテは50年赤字だったということでいいですか?




(話すすまねーこのアホw)
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:04:36.87ID:Fuxu8uh30
>>641
累積債務とかどうなってんだろうね本当
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:10:12.19ID:6ZIitUFj0
>>650
やば
お前がロッテはずっと黒字だったとか言ってもこれが現実なんだけど………

ロッテ50周年、初黒字化へ新音響通信システム導入
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201712270000039.html

 ロ ッ テ 初 の 黒 字 化

文字読める?

なにこんなヤバいやつだったの?
ヤバいアホだなーとは思ってたけど想像を越えてきてるんだけど……
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:14:09.10ID:redgh3wX0
>>650
やきうのロッテは50年間ずっと赤字で
親会社のロッテがずっと赤字補填していたという話だろw

それぐらいのこともわからなかったのかw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:15:38.32ID:Ais2G8zO0
実際イニエスタシャビポドルスキ蛍に合わせて70億払うぐらいなら
楽天に60億払った方がプロ野球日本一になれるんじゃないの? 
ソフバンが64億だろ?
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:16:25.48ID:redgh3wX0
>>653
やきうなんて優勝しても、世界中は誰も注目すらしていませんwwwwww
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:30:18.91ID:UWwp4vlI0
>>653
三木谷に取っては楽天なんてクリアし終わったゲームみたいなもん
日本一になったけどそれがどうしたって感じ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:30:59.57ID:u4TNmXZX0
>>653
三木谷的にはその価値がないんだろう
サッカーの方は趣味だから金をガンガンかけるけど
野球はビジネスだからな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:36:17.61ID:JMR4u51o0
>>639
やき豚もここまできたか
じいさんとかそういう域を越えてるな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:22.24ID:UWwp4vlI0
焼き豚ってなんでナチュラルに嘘つくの
言い負かられるのが嫌だからってデタラメ書き込んじゃいかんよ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:13:40.68ID:zLmqpc1e0
>>653
何も考えないでポンと予算増やしても現場が金もて余すってのが最悪のパターン。
まあストーブリーグじゃそれなりにカネ使っているけどそれ以上にFAで誰も取る選手無いって戦力が問題だろうね。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:03:18.35ID:sgi4LkAx0
>>649
純資産5000万円以下で今年大赤字なら潰れるクラブ
J1 大宮・横浜FM・神戸・鳥栖
J2 水戸・東京V・町田・横浜FC・湘南
もちろん、どこからか金が降ってきて赤字は免れます

利益剰余金マイナス(=過去の純利益損失合算がマイナス)のクラブ
J1 札幌・大宮・柏・横浜FM・甲府・新潟・清水・C大阪・神戸・鳥栖
J2 多すぎるので利益剰余金プラスのクラブ → 山形・松本・岡山・讃岐・徳島・大分
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:55:07.59ID:549ZoT1w0
>>325
野球はパワー系スポーツだからデブ有利
逆に普通体型の身体能力高い人には向かない
とにかくデブが必要
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:10:53.99ID:Y3sq+6Lk0
三木谷さんは昔はスタジアムに100億以上投資
今はバルサとイニエスタに100億以上投資
イーグルスは売上も増えたけど
ヴィッセル応援してるサカ豚にやる気があるかどうか心配
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:40:37.63ID:redgh3wX0
焼き豚、逃げ出したのかよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:47:38.05ID:NiV/bnBg0
>>665
お前は12時間張り付くんじゃなくて逃げた方がいいと思うぞ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:52:08.45ID:Tfjzo9Zd0
>>1

そりゃ世界中で無視されまくっててアメリカ国内でも落ち目のドマイナーブタすごろくと世界ナンバー1のスポーツであるサッカーじゃ広告価値がケタ違いに違うからね

楽天みたいな世界を視野に入れてる大企業がサッカーを優先させるのは当然の話だろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:55:59.77ID:YfR9UZ7x0
神戸なんか売上が53億
そのうち親会社やスポンサーの赤字補填や宣伝広告費が33億のショボいclubなのに
それで1人の名前だけのロートル外人選手に33億も払うんだしねぇ
マァ、すべて楽天の販管費で損金扱いになるからいいんだろうけど

よくもマァこんな広告効果ないのに損金扱いとして国税もよく認めるわ
税リーグなんて宣伝効果ないでしょ
club名はわけわからん愛称と地名
地上波放送なんてほとんどないし
楽天の名前なんて見聞きするのはスタジアムに逝って選手の胸にあるロゴくらいなもんでしょ
マスゴミの扱いもイニエスタ来た当初は結構報道あったけどシーズン終了近づく頃はほとんどスルーだし
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:56:58.56ID:redgh3wX0
>>668
逃げ出した焼き豚が帰ってきたのかwww
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:59:08.16ID:YfR9UZ7x0
>>669
不人気税リーグ好きのサカブー
休日の朝からお勤めご苦労様ですwww
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:12:44.90ID:Y5jx6Q8N0
>>670
間抜けな人生送ってる狂人糸井乙
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:14:20.84ID:uAGmANSx0
税リーグって18クラブすべて営業利益合わせてもわずか7億しかないからねぇ
なんか親会社や自治体の税金補填や赤字補填でうまく調整してるんやろうねぇ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:19:41.86ID:Ot/8fhow0
焼き豚は今年も負け犬だなw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:26:17.77ID:v4oYRaWL0
コンサドーレって純利益が9万円だっけ、
札幌市の補助金・使用料減免が無ければ、1億2千万の赤字

自治体の補助が無ければ企業のていをなしてない
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:29:42.59ID:MsJ0RXVZ0
焼き豚泣いてて草
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:31:35.39ID:1NpYWCK00
>>668
ショボクラブつーても税1の世界での売上ランキングは浦和に続いて2位
総売上多い割には入場料収入は18クラブ中15位
グッズ収入も税1平均よりかなり下
いかに牛サポが試合観戦にヴィッセルにお金使ってないか
禿エスタでサカ豚がお金使うようになってくれればいいのだが
三木谷さんの頑張りに感化されてサカ豚も頑張らんと


2017年入場料収入ランキング(百万円)

順位 クラブ名 総収入 入場料収入 入城者数(リーグ戦のみ) 
1  浦和   7,971  2,337       570,215      
2  G大阪  4,966  1,266       412,710
3  川崎   5,123  1,038       375,910
4  東京   4,588  1,026       450,331
5  横浜   4,765  1,018       421,028
6  鹿島   5,228   894       347,942
7  C大阪  3,976   839       356,491
8  鳥栖   3,350   631       241,295
9  新潟   2,762   629       374,585
10  清水   4,010   625       256,965
11  札幌   2,676   622       313,100
12  仙台   2,709   619       250,677
13  磐田   3,828   615       277,450
14  柏    3,454   554       200,936
15  神戸   5,237   514       310,625     
16  広島   3,424   484       238,720
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:32:25.10ID:MsJ0RXVZ0
焼き豚自演バレてんで
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:33:33.86ID:Gi3FCr1s0
黒字なんてとんでもない
広告効果無いお荷物と言われてるようなものだ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:34:47.89ID:MsJ0RXVZ0
3 ナナシマさん sage 2013/03/25(月) 18:19:34.85 ID:???0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税スボール=日本の恥ってことだね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:37:46.73ID:5h9SuPtX0
>>681
結局これが全てだな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:47:01.17ID:IxRLsGLh0
>>681
これは税吸うボールですわ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:45.65ID:Eybwlz900
>>681
野球の通達クズすぎる
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:51:48.67ID:1NpYWCK00
なーんも関係ない中華動画ノリンク貼ってホルホルしてるサカ豚wwww
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:52:22.78ID:YgdvUb6aO
TVでサッカー関係者が
「俺は野球が嫌いです」
「野球はマイナースポーツの分際ででかい面すんな」
と発言してるのをお目にかかったことがない
あれ、なんでなの?

野球関係者が過去にサッカーをボロクソけなしていたんだし
サッカーもやりかえす権利はあるはずだと思うんだけど
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:54:19.05ID:lw7yH2fb0
>>681
野球=日本の癌
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:57:03.38ID:v4oYRaWL0
サッカーは深夜で週一とはいえ地上波で専門番組を持ってる
野球はCSが週一でやってるだけ

日本代表の試合は必ずNHKまたは民放キー局が「必ず」中継してる
テレビ関係者もサッカー寄りなんだけど何が不満なんだろう
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:01:10.13ID:/6Ytd5QV0
>>681
ゴミ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:21:13.78ID:peB2+n4q0
>>688
そんな朝鮮人と同じ感覚で何かを見下すのは恥ずかしいからだろうな
サッカー関係者は常識があるって事じゃないか?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:31:22.57ID:c/HQQNSd0
ロッテなんて日本に納めるべき金を脱税して
韓国へ送金する装置になってきたからなぁw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:43:01.42ID:7vJatjun0
>>690
君に確認したいんだけど
サッカーは野球と比べてどのくらい人気あるスポーツだと思ってるの?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:53:49.06ID:XgUjEJtB0
でも、プロ野球は韓国人の監督や選手が居ないと廃れる一方に成るぞ
昔から在日選手がプロ野球の中心選手なんだから
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 02:10:38.06ID:i1HvjW5g0
北海道にあるコンサドーレとかいう寄生虫クラブどうにかしてくれや
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 02:19:25.50ID:7vJatjun0
>>697
どこが寄生虫なの?
説明してよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 02:36:45.81ID:U2lvVEy+0
国内で知名度上げるなら野球、海外でならサッカーって事だろ
現状は海外での知名度上げたい段階

野球は球団持ってれば最下位だろうと一定以上の宣伝はメディアがタダでしてくれるし
サッカーに注力するのは必然
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 03:31:01.26ID:hrDE+F7D0
>>688
せいぜいなでしこの永里が「野球見るのは貝割れ大根の成長を見守るくらい退屈」と言ったくらいかな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 03:43:51.32ID:rAbzM3KH0
>>702
それ言ったのペナルティのヒデだよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 04:46:22.68ID:wp/Da2Sv0
DeNA純利益12億>>>>>>>>>>>税リーグ全クラブの純利益6億(インフラ費用は税金負担)

DeNA
純利益 11億9300万円
利益剰余金 9億1500万円→21億800万円
http://pl-bs.net/wp-content/uploads/2017/07/2018-05-10_0916.png


Jリーグなんてベイスターズ1球団に勝てないゴミリーグだろ
しかもスタジアムは大赤字前提
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 05:51:16.81ID:Om4AJpmN0
>>703
完全に干されちゃったな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:18:59.62ID:UMbyq17G0
>>697
道民の誇り=北海道コンサドーレ札幌
道民の埃=東京日本ハムファイターズ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:29:25.53ID:1AFWQ4QD0
野球は消滅間近の限界レジャー
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:31:01.75ID:I731qvmG0
90歳は退けよ…
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:34:02.37ID:vDaWEGyZ0
>>136
この間やっぱいらねぇって言ってただろw
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:41:08.53ID:1mhj6OsR0
新聞社の棺桶にはいってるような爺が偉そうにしてるんだから、
そりゃ滅びますわ。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:55:22.52ID:K/GeWbVO0
もう野球の特別扱いやめろよ
すでに国民的娯楽からは程遠いマニア向け興行であり、ワールドカップやオリンピックみたいな熱狂は期待できないんだから、
国策で守る価値なんて微塵も無い
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:10:54.51ID:nP/PnPDg0
昨日の昼間、テレビでプロ野球選手を大勢集めた屋内運動会みたいな番組やってたけど、
知ってる選手が全然いない上に昭和の芸能人運動会みたいなノリでクッソ寒かったわ
でもまぁ、ああいうおちゃらけ企画ができるのは野球以外に無いわな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:14:39.07ID:usG3ogZy0
野球くじの時に「分け前よこせ」と要求したオーナーたちに
政府が「野球だけ特別扱いはできない」と断ってたな
昔なら特別扱いしてたんだろうが少しずつ変わってきたな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:20:45.29ID:eNLpir8c0
>>711
マニア向け興業は税リーグじゃね
もう一般人は無関心でサカ豚しか興味ないレベル


2018年(10〜1月)国内スポーツ関連視聴率 
第95回箱根駅伝 往路         日本テレビ 19/1/2/(水)         29.4
第95回箱根駅伝 復路         日本テレビ 19/1/3(木)          31.5 
2018年日本シリーズ 福岡-広島   TBS     18/11/03日(土)      13.3      
秩父宮賜杯第50回全日本大学駅伝テレビ朝日18/11/04(日)8:05-335    11.6
第72回福岡国際マラソン      テレビ朝日 18/12/02(日)12:05-141   11.2
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ 18/12/02(日)15:00-115    9.2
第95回箱根駅伝予選会       日本テレビ 18/10/13(土)9:25-120    9.0
第30回出雲全日本大学選抜駅伝 フジテレビ18/10/08(月)13:00-145     8.3
第36回全日本大学女子駅伝    日本テレビ18/10/28(日)12:00-155     7.9
プリンセス駅伝2018         TBS    18/10/21(日)11:50-167    7.1
樋口久子三菱電機レディス2018・テレビ朝日18/10/28(日)16:00-85      6.2
みんなのKEIBA・ジャパンカップ フジテレビ 18/11/25(日)14:40-80     5.6
みんなのKEIBA・菊花賞      フジテレビ 18/10/21(日)15:00-60     5.1
ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ18/12/01(土)13:30-85      5.1

----------------------------------------ゴミ---------------------------------------------

10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜  2.4%→2018年税リーグカップ戦最高視聴率(笑)
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5% →2018年税iリーグ戦最高視聴率(笑)
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:23:12.91ID:NARC8wbh0
野球界全体が変わらないとダメだろうな
競技の普及や代表強化という観点も含めて運営していかないと、
あっという間に行き詰まるよ
すでに年寄り向けの娯楽になりつつあるしね
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:26:38.17ID:K/GeWbVO0
>>714
JリーグもBリーグも最初からそういう位置付け
何の問題も無い
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:28:50.02ID:dGdsz4CM0
そりゃあ、おめえ、イニエスタ命のおじさんを議長に据えることがおかしい。

オーナー会議自体がもっとしっかりしないと、、、
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:31:49.62ID:eNLpir8c0
>>716
可哀想な税豚www

つーか、何故B??、Bリーグって試合中継あったっけ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:16.72ID:vEnXzP//0
インスタグラムのフォロワー数(2017年8月19日現在)

■サッカー選手

1位 1億920万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
2位 8,030万人 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr/
3位 7,830万人 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi/
4位 3,950万人 ベッカム
https://www.instagram.com/davidbeckham/
5位 3,280万人 ハメス・ロドリゲス
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10/
6位  3,080万人 ガレス・ベイル
https://www.instagram.com/garethbale11/
7位  2,700万人 イブラヒモビッチ
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic/
8位  2,560万人 ロナウジーニョ
https://www.instagram.com/ronaldinho/
9位  2,400万人 ルイス・スアレス
https://www.instagram.com/luissuarez9/
10位 2,010万人 マルセロ
https://www.instagram.com/marcelotwelve/


■バスケ選手

1位 3,200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
2位 1,700万人 ステフィン・カリ―
https://www.instagram.com/stephencurry30/?hl=ja
3位  980万人 カイリー・アービング
https://www.instagram.com/kyrieirving/?hl=ja
4位  960万人 ドウェイン・ウェイド
https://www.instagram.com/dwyanewade/
5位  840万人 ラッセル・ウェストブルック
https://www.instagram.com/russwest44/?hl=ja
6位  750万人 コービー・ブライアント
https://www.instagram.com/kobebryant/


■野球選手

1位 130万人 トラウト   ← こいつが世界の野球選手の中で最もフォロワー数が多い奴、世界ナンバー1の選手でもたったのこんだけ
http://instagram.com/miketrout
2位 120万人 ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
3位  97万人 Kブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17/
4位  80万人 ジャンカルロ・スタントン
https://www.instagram.com/giancarlo818/?hl=ja
5位  78万人 ミゲル・カブレラ
https://www.instagram.com/miggy24/
6位  60万人 サルバドール・ペレス
https://www.instagram.com/salvadorp13/
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:50.81ID:usG3ogZy0
地元にbリーグチームあるところでは普通にローカルでbリーグの試合放送されてるよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:39:12.18ID:LIOoKK0P0
真の野球改革は税制優遇をなくして新規参入をしやくすること
既得権益にしがみついて野球のことなんて考えてない奴ばかり
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:40:25.21ID:4RKfKmEI0
多くの国ではプロサッカーリーグ人気だけど
日本じゃスポーツ全般から見てもサッカー不人気だしねぇ
日本の国民性もあるんだろうけどサカ豚が可哀想で仕方ない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:40:29.05ID:LIOoKK0P0
>>18
前澤「どうぞどうぞ」
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:45:31.02ID:RzFn1bCR0
>リーグ戦6割、交流戦4割にしたらどうか
善し悪しは別として、こういう大胆な発想ってのも必要なんじゃないの?
コミッショナーの権限強化とかも言っていたけど、他のオーナーは面白くないだろうな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:45:58.28ID:h9cDI5pC0
国レベルで特別扱いしてるスポーツなんて野球以外にあるわけないだろ
サッカーガーとかサッカーモーとか馬鹿かよ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:46:49.82ID:J+lPFlWc0
>>711
ほんとそれ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:54:03.99ID:dYvqmjlF0
関西駅伝NO.1決定戦2018

1位 競馬ジョッキー 17分28秒
2位 Bリーグ連合軍 17分43秒
3位 阪神タイガース 19分14秒
4位 オリックス 19分20秒
5位 松竹芸能 19分36秒
6位 ドラゴンゲート 19分56秒
7位 関西ジャニーズJr 21分24秒
8位 吉本興業 23分24秒

https://www.youtube.com/embed/YdPya6OUAqw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:55:25.94ID:SVcfxUOx0
できれば東北楽天とは縁を切ってほしい
どこかの企業に売り飛ばせばいいのに
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:56:21.22ID:vEnXzP//0
■やきう = リアルにオカマがやってる貧乏人専用の稼げないドマイナーレジャー

ブタすごろく選手は稼げない上に選手生命も短くて、引退後の仕事も一切ないうえに

サッカー選手のように莫大なスポンサー収入を稼ぐことも一切出来ずに

世界への働き口も一切無いから

こういう怪しいバイトにもすぐに手を出す

多田野といい、大坊といい、羽田野といい、寺嶋といい、

焼き豚選手のホモビ出演率の高さはマジで異常

片岡安祐美の結婚相手である

元横浜DeNAベイスターズの元プロ野球選手も現役プロ時代に稼げた最高年俸はたったの240万円で

たったの3年でクビになって無職になったみたいだけど、あいつは他の焼き豚選手と違ってホモビデオには行かずに

ボロボロの貧乏ラーメン店の経営やってるみたいだね





右・ゴーグル男にしゃぶらせる三井住友銀行勤務の友永大地さん(2000年夏松商学園背番号4の5番打者)
http://i.imgur.com/bqRQq0p.jpg


右・アナルをほじらせる友永大地さん
http://i.imgur.com/Yqf46MN.jpg


右・双頭ディルドを肛門に入れる友永大地さん
http://i.imgur.com/JIcOObS.jpg


ゴーグル男のフェラのあと手コキの最中なぜか腰を振り続けた後で射精した友永大地さん
http://i.imgur.com/8axsxBT.jpg



2000年夏甲子園出場時の選手名鑑
http://img.guideme.jp/i/aI16a/xxMcxgC6t/NMl/A+uHYeWPQDTbJ1jhDur1G+E=
立教大学時代の選手名鑑
http://i.imgur.com/pLGRiFB.jpg


フェイスブック
https://www.facebook.com/daichi.tomonaga.3?fref=ts
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:57:25.35ID:vEnXzP//0
■やきう = リアルにオカマがやってる身体能力の低いブタ専用のドマイナーレジャー


「私はゲイです」現役野球選手では史上初!米MLBリーガーの勇気あるカミングアウト
http://spotlight-media.jp/article/182701320449528781

米球界初ゲイ公表のコンロイ投手、歴史的プロ初勝利
http://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/1498088_m.html

【MLB】「同僚にゲイがいたことも」レッドソックスなどで活躍したカート・シリングが告白 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359896739/

メジャーリーグのベテラン審判がホモをカミングアウト ホモ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418292168/

【MLB】パイレーツ元オーナーが衝撃告白「アイ・アム・ゲイ」[12/09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348469516/

【野球】千葉ロッテのルーキー寺嶋寛大にゲイAV出演疑惑が浮上・・・過去には多田野数人も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420463377/


野球の母国であるアメリカでは野球はアメフトやバスケなどが出来ない根性なしで身体能力の低い残りカスのブタどもが
最終的に行き着くオカマ専用のスポーツだと呼ばれて馬鹿にされまくってますwwwwww



Baseball is Gay! (野球やってる奴らはゲイの集団!)   ←  現地のアメリカ人達のリアルな声ですwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=zgj1QbAcGak
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:57:50.82ID:dGdsz4CM0
>>722
>>日本じゃスポーツ全般から見てもサッカー不人気だしねぇ


ほんの一例だが2018年W杯、48%の視聴率はどう説明するの?
4年に一度の大まぐれか?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:00:47.54ID:4RKfKmEI0
優遇税制がなくなって困るのは税リーグでしょ
clubの収入の半分が親会社やスポンサーの赤字補填や宣伝広告費
野球はそこまで依存してない
サカ豚が自慢してる財務諸表モドキじゃ親会社の分の金額がわからんけど

2017年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告料収入 入場料収入 グッズ収入  配分金
税1 73,479  32,635    14,473     6,183     8,533   
税2 31,079  15,709     4,401     2,112     3,263   
税3  6,004  3,210      445      314       478
計  110,562  51,554    19,319     8,609     12,274
    −   47%      17%       8%      11%
     (百万円)
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf


DeNA売上高110億円(2016年)
40% 入場料収入(44億円)  
20% グッズ    (22億円)
20% 飲食     (22億円)
10% 放映権   (11億円)
10% 広告料収入(11億円)
https://m.newspicks.com/news/1734172/body


楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  広告料収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
営業利益     1.24億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:01:51.45ID:vEnXzP//0
■やきう = リアルにオカマがやってる稼げない貧乏人専用のドマイナーレジャー

貧乏でお金欲しさに『 アナルのプリンセス』というホモビデオに自ら喜んで出演して

男にケツ掘られながら泣き叫び喜んでる

千葉ロッテ所属の変態オカマ焼き豚の画像をご覧ください  (※現役のプロ野球選手です)



http://i.imgur.com/Lvu7Rrz.jpg
http://i.imgur.com/NcdAQl8.gif
http://i.imgur.com/xhFcvUv.jpg
http://66.media.tumblr.com/132e92dfa1672e6dd3313f0e5104ab63/tumblr_ni7ofg5hhB1tdci6uo6_1280.jpg
http://i.imgur.com/o6GipQW.jpg
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:02:18.00ID:4RKfKmEI0
>>731
税リーグはずーと低視聴率で年々酷くなってるでしょ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:06:20.21ID:vEnXzP//0
■ やきう女子日本代表の片岡安祐美の結婚相手である元横浜DeNAベイスターズの小林公太のスペックwwwwwwww



http://otokogipress.com/kataoka-ayumi-kobayashi-kota-love/


・現役プロ野球選手時代に稼いだ最高年俸はたったの約260万円(税込み額)

・一度も一軍に上がることがなくたったの3年で戦力外通告を受けてクビになり、無職・無収入になる

・現在はボロボロで貧乏なラーメン店を経営してるド底辺の貧乏人



何この底辺男wwwwwwwww

息を吐くように平気で嘘を吐きまくってる焼き豚の臭いオッサンが自己暗示をかけるようにいつも独り言で言ってる

やきうは金が稼げるスポーツ(爆笑)とかいう意味不明な妄想は一体なんだったのかwwwww
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:07:40.75ID:dYvqmjlF0
年間平均視聴率ワースト1位

2018年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区 (2018/08/25終了時)

03/30(金) *9.8% 17:50-19:00 *70分 *686.0 NTV 巨人×阪神
03/30(金) *9.2% 19:00-21:04 124分 1140.8 NTV 巨人×阪神
04/13(金) *7.4% 19:00-20:54 114分 *843.6 NTV 巨人×広島
04/14(土) *7.8% 18:05-18:45 *40分 *312.0 NHK 巨人×広島
04/14(土) *8.1% 19:30-20:45 *75分 *607.5 NHK 巨人×広島
05/10(木) *8.3% 19:00-20:54 114分 *946.2 NTV 巨人×阪神
05/15(火) *5.4% 19:00-21:00 120分 *648.0 CX__ヤクルト×巨人
05/29(火) *6.0% 19:00-20:46 106分 *636.0 NTV 巨人×日本ハム
06/09(土) *5.3% 18:05-18:45 *40分 *212.0 NHK 巨人×西武
06/09(土) *7.9% 19:30-21:50 140分 1106.0 NHK 巨人×西武
08/08(水) *8.4% 19:00-20:54 114分 *957.6 NTV 巨人×阪神
08/25(土) *4.6% 18:05-18:45 *40分 *184.0 NHK 巨人×阪神
08/25(土) *6.2% 19:30-21:05 *95分 *589.0 NHK 巨人×阪神

年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:08:32.05ID:vEnXzP//0
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/

【野球】プロ野球選手の悲惨な引退後 仕事は少なく、だまされる人続出、自ら犯罪に走るケースも★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1425383323/

【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328764026/

【野球】若手が伸び悩みでは、プロ野球は益々お年寄りファンのスポーツになってしまう…選手年俸過去最高も、23歳以下は前年比8.2%減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272444900/

【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一般企業のサラリーマンと同程度?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258375317/

【野球】プロ野球選手の第二の人生・・・昔は定番だった解説者も、地上波での野球放送が減ったことで「狭き門」に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418529415/

【野球】「元プロ野球選手」の再就職事情。コーチや解説者になれるのはわずか1割
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424412304/

【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293748372/

【野球】元プロ野球選手の清原和博氏 金銭的に苦しかった?慰謝料なし、養育費のみ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411433427/

20年後にはなくなっているかもしれないと思う仕事TOP27 プロ野球選手、新聞記者、ラジオ局員、作曲家、写真家、アニメーター等がランクイン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418922642/

【プロ野球】独立リーグ富山の選手逮捕 現金29万円盗んだ疑い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434503983/

【プロ野球】独立リーグ、選手の平均月給は10−15万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433424284/

【プロ野球】「プロ野球なのに…」全員無給、アルバイトは当たり前 独立リーグ残酷物語
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432871334/

清原、野村のシャブだけじゃない! 自己破産、詐欺、自殺、強盗殺人まで...引退後に転落した元プロ野球選手たち
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0216/ltr_160216_6002496401.html

苦しくてもやめない 月給5万円のプロ野球選手
http://president.jp/articles/-/22813

千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E6%8A%95%E6%89%8B%E5%BC%B7%E7%9B%97%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6


やきう辞めますか?それとも人間辞めますか?っていうレベルw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:08:33.81ID:dYvqmjlF0
2018年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区 (2018/09/30終了時)

03/31(土) *5.5% 14:00-17:00 180分 *990.0 NTV 巨人×阪神
04/01(日) *7.6% 14:15-16:58 163分 1238.8 NTV 巨人×阪神
04/21(土) *5.6% 15:00-16:55 115分 *644.0 NTV 阪神×巨人
04/22(日) *6.2% 14:00-16:25 145分 *899.0 EX__ 阪神×巨人
04/28(土) *4.7% 15:00-16:34 *94分 *441.8 NTV 巨人×ヤクルト
04/29(日) *4.2% 15:15-17:25 130分 *546.0 NTV 巨人×ヤクルト
05/03(木) *5.2% 13:55-15:49 114分 *592.8 TBS 広島×巨人
05/05(土) *5.8% 14:00-15:54 114分 *661.2 TBS DeNA×巨人
05/06(日) *5.2% 14:00-15:54 114分 *592.8 TBS DeNA×巨人
05/19(土) *3.7% 15:00-17:00 120分 *444.0 NTV 巨人×DeNA
05/26(土) *4.1% 14:00-15:54 114分 *467.4 TBS 阪神×巨人
06/10(日) *5.8% 15:15-16:55 100分 *580.0 NTV 巨人×西武
06/24(日) *5.2% 15:00-17:25 145分 *754.0 NTV 巨人×ヤクルト
06/30(土) *3.3% 14:00-15:54 114分 *376.2 TBS 中日×巨人
07/01(日) *5.6% 14:00-15:54 114分 *638.4 TBS 中日×巨人
07/08(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×広島
07/28(土) *4.2% 15:00-16:47 107分 *449.4 NTV 巨人×中日
07/29(日) *3.2% 15:15-17:10 115分 *368.0 NTV 巨人×中日
08/18(土) *2.6% 15:00-16:54 114分 *296.4 NTV 巨人×中日
08/19(日) *3.4% 14:15-16:00 105分 *357.0 NTV 巨人×中日
09/22(土) *2.9% 15:00-17:00 120分 *348.0 NTV 巨人×ヤクルト
09/30(日) *6.2% 15:15-17:25 130分 *806.0 NTV 巨人×広島

年間単純平均 *4.73% (104.1/22)
年間加重平均 *4.82% (12998.2/2697、22試合・22番組)
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:09:19.59ID:4RKfKmEI0
●1993年開幕戦視聴率
リーグ開幕戦     ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ          1993年5月15日  19:20- 日本テレビ 32.4%

●1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3%
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1%
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚                 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0%

                   ↓(20数年後)

2018年最高視聴率
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎 2.5%
10/27(土)フジ  ルヴァンカップカップ決勝    湘南×横浜  2.4%
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:11:28.85ID:TJ7VgsPu0
Jリーグは金払ってネット中継で見る時代
視聴率なんて意味ない
Jリーグは10年2100億円という価値がある
テレビでタダで放送するような安いコンテンツでは無いんだよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:11:50.99ID:dYvqmjlF0
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver) (2018/08/25終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2  //./  10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0  //./  *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3  //./  *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  *7.5  *7.8  //./  10.0  △0.3   *32−114−144
2010  *9.1  *9.8  *8.3  *6.9  *4.0  *6.0  //./  //./  *8.4  ▼1.6   *27−106−144
2011       10.0  *9.8  *9.9  10.7  *8.2  //./  *6.0  *9.5  △1.1   *19−109−144
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  *6.8  //./  *7.8  ▼0.7   *21−104−144
2015  10.4  *7.4  *8.5  *7.9  *7.0  *3.7  //./  //./  *7.6  ▼0.2   *16−102−143
2016  *9.0  *8.1  *8.7  *6.9  *7.3  *6.8  15.6  //./  *9.0  △1.4   *13−104−143
2017  10.6  *7.5  *6.8  *5.0  *8.1  *6.8  //./  //./  *7.4  ▼1.6   *12−109−143
2018  *9.4  *7.7  *6.6  *7.3  //./  *7.0  //./  //./  *7.4  ◇0.0   **9−*85−117
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:12:06.86ID:7vJatjun0
>>739
とりあえずソースだそうか?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:12:45.27ID:vEnXzP//0
■やきうで育った主な有名人一覧

・清原和博(元プロ野球選手で犯罪者、現在は借金まみれの地獄生活)
https://pbs.twimg.com/media/C02FE1xUQAADr_d.jpg
・野村貴仁(元プロ野球選手で犯罪者、現在は無職ニートで日本国民の税金を乞食しながらナマポ生活)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/405/20/N000/000/000/145531759756241838179_Image2.jpg
・高畑裕太(レイパーで犯罪者、小〜高までずっと野球部で元甲子園球児)
http://kszend.info/wp-content/uploads/2015/11/026-300x300.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CqhaGPWUMAABQ9l.jpg
・高知東生(犯罪者、元甲子園球児)
http://liffe-plus50.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/KJ0061.jpg
・宮崎勤(幼女を大量に殺害した犯罪者、部屋にあったビデオのほとんどが実はドカベンなどの野球物アニメだった)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/24/45/c0147345_1251554.jpg
http://mxixtxbx.hatenablog.com/entry/20141001/p1
・宅間守(大阪で小学生を大量に殺した殺人鬼、学生時代は野球部だった)
・麻原彰晃(大量殺人犯、読売ジャイアンツの大ファンで子供の頃の夢はプロ野球選手)
・小川博(殺人犯、たったの3万円欲しさに人殺し事件まで起こした元プロ野球選手)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E5%8D%9A
・島岡丞(バラバラ殺人事件の犯人、元甲子園球児で帝京高校の元エース、一緒にバラバラ殺人事件を起こした弟もリトルリーグの元エース選手)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
・極楽とんぼ山本(レイパーで犯罪者)
・デーブ大久保(レイパーで犯罪者)
・多田野数人(ホモビデオ男優、プロ野球選手でありながら「アッー!」「ンギモチイィッ!」などの名言を残したホモビデオ界のレジェンドでもある)
・寺嶋寛大(ホモビデオ男優)
・大坊聡(ホモビデオ男優、ネット上では様々なキモい系のAAが作られまくってる哀れなオッサン)
・喜納尚吾(新潟ハイエースレイプ殺人事件の犯人、小〜高までずっと野球部で高校時代は全国大会にも出てる強豪校の野球部に所属)
http://img01.ti-da.net/usr/o/k/i/okigogo/%E5%96%9C%E7%B4%8D-6.JPG
・ガリガリガリクソン(元甲子園球児の焼き豚芸人で犯罪者)
https://pbs.twimg.com/media/C_nGjZJUAAATDDw.jpg
https://i.ytimg.com/vi/LSt7uvJHX8s/maxresdefault.jpg
http://www.xn--o9j0bk9320ete5a.com/koushien/player/galixon.html
・仙石直也(三重県で女子中学生を拉致・監禁、レイプしたうえで殺害した野球部員、小〜高までずっと野球部)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E4%B8%AD3%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
・長谷川亮太(なんJで有名な焼き豚、ネット界隈で最も嫌われてるアホ)
https://pbs.twimg.com/profile_images/530326342739324928/Xx1jJUhP_400x400.jpeg

・・・etc

「野球選手ってほんま犯罪者ばっかやな」

by 松本人志

「野球部出身なんてクズ人間しかいねえからな」

by マツコ・デラックス
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:13:47.36ID:1LiwbopF0
楽天は抜けてロッテが東北に行ってZOZOが千葉買えばいい
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:14:40.04ID:1B9OHJgf0
>>498
オーナー会議の日にARM買収をめぐってイギリスの大臣との会談を優先したら
江尻良文が「プロ野球オーナー会議さぼるな」って批判してたな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:16:04.61ID:KRRoqSkG0
アメリカは昨年春先の悪天候で少し減っただけ 2019年はまた戻す
台湾も4チームになって今また野球人気復活 パリーグと提携して日ハムとか特に人気だよwww
2018Jリーグの優勝決定戦川アx C大阪でたった2.5%というのが超ヤバイ
日シリに匹敵する日本一チームが決まる試合だから
一般人の98%がJリーグなんかに関心ないってのが証明された 

C大阪にしろ川アFにしろファンはごく一部の特殊な人達だけ

川崎市民でも川アフロンターレファンは一握りで、ジャイアンツや横浜ベイスターズファンが多いのが現実  

11.10(土)フロンターレ優勝の号外を駅前で配ってたんだけどみんなめんどくさそうに仕方なく取ってたのが印象深かったなw普通なら取り合いになるんだが  地元の川崎市民でも他人事のようなんだなwこれには笑ったよwww


川アFの優勝パレードにはたった4万人の人出wwwwしかも昨年の5万人より1万人も減少してるっていう事実wwww

川崎市の人口140万人を考えると信じられないほど少ないwwwww

西武ライオンズ所沢市内でパレードを開催!7万5千人とパ・リーグ優勝を喜びました!
http://www.seibulions.jp/news/detail/00002250.html
ソフトバンク日本一パレード 昨季超える37万人 
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/468198/
ここ10数年で観客動員は右肩上がり、プロ野球観戦はある種のブームになっている感さえある。横浜やヤクルトなど週末はチケットが取れないほど 広島に至っては平日でも満員
2019.6 ロンドンでのメジャーリーグヤンキースxレッドソックス戦は既にチケット完売です
Tickets for MLB London Series between New York Yankees and Boston Red Sox sold out
https://www.mister-baseball.com/tickets-mlb-london-series-york-yankees-boston-red-sox-sold/
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:17:12.48ID:l/39/5tT0
三木谷にとっては古臭い財界との付き合いのためのプロ野球だからな
お互い利用してるだけの関係で良いだろ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:18:29.04ID:el6YfoeN0
どっちも好きな奴って少ないみたいだな。
どちらか一方を好きになりもう一方を毛嫌いまでするようになる。
そして仲も非常に悪くなる。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:20:30.68ID:oGSE51eQ0
時代の流れとともに野球の存在感が消滅してしまったんだな
おっさん的には隔世の感があるわ
今じゃ選手の名前は一人も出てこないわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:20:44.77ID:4RKfKmEI0
まぁ、有料チャンネルとかネット中継が〜(笑)って言いだしたら
税リーグは駄寸だけだけど
野球は駄寸の他にスカパー・パ・リーグTV・ニコニコ・Hulu・Jスポでも見れるしねぇ
税リーグと違って大人気のサッカー日本代表も地上波放送だし
日本ではマニアックな不人気コンテンツが有料チャンネルやネット配信
人気コンテンツは地上波
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:22:14.28ID:jm751SjL0
そりゃ楽天は縮小する国内市場と一緒に縮小するわけないから世界に出ようと必死こいてるからな
社内英語限定とか言い出したり必死だけど無理だろうに
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:28:34.74ID:V2mCngc/0
>>732
そもそも職業野球団向けの通達しか存在しないんだから、野球以外には何の関係もない話
都合悪い時だけ無理やり他のスポーツ巻き込むなよ
0755視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム選手  広島 福岡w
垢版 |
2019/01/07(月) 10:33:50.13ID:HygaPvNG0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0756ここ数年の野球人気低迷の原因 広島県人w
垢版 |
2019/01/07(月) 10:34:14.87ID:HygaPvNG0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:41:48.95ID:4RKfKmEI0
>>754
税リーグも国税に直談判して川淵さんの尽力で胸スポで損金させてるやん
これは川淵さん本人・税リーグクラブとプロ野球球団両方経営してる三木谷さん・浦和の広報
が著書や記事で明言してる話
否定したいなら国税が税リーグクラブの親会社の胸スポで損金できないという言質取ってこなきゃ
税リーグは無関係みたいな言い方したらアカン
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:44:53.63ID:KRRoqSkG0
2018年 西武戦ナイター視聴率 関東地区

06/09(土) *5.3% 18:05-18:45 *40分 *212.0 NHK 巨人×西武
06/09(土) *7.9% 19:30-21:50 140分 1106.0 NHK 巨人×西武
単なる143分の1の試合

----------------------越えられない高い壁---------------------

----------------------越えられない高い壁--------------------

----------------------越えられない高い壁---------------------

2018 Jリーグ優勝決定戦川アフロンターレxC大阪 2.5%wwwwww

繰り返すがこれ優勝決定戦ですよこれwwwそれで2.5%って

どうなのこの信じられない壮絶な超低視聴率

一般市民の関心がほぼZEROの玉蹴りJリーグってことの証左だね

玉蹴り税リーグがオワコンって子供でも分かるよなwwwww
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:46:06.03ID:KRRoqSkG0
Jリーグの将来:
北九州市、1980年の107万人から毎年減り続け今年は94万人に
Vファーレン長崎がある長崎市、1985年の51万人をピークに減り続け今年は42万人に
秋田市では2000年の34万人から今年は31万人にというように今後も毎年減り続ける
そして2020以降景気後退
地方から大都市へ若者が移住し地方との人口格差がさらに広まり
世界でも類を見ない未曾有のそれはそれは恐ろしい人口減社会が来る 加速度がつき予想以上に早く地方が衰退していく

J2、J3は10〜15年以内に消滅w
プロ野球チームは今でも人口増の大都市圏(東名阪、福岡、広島等)にあるためまだまだ安泰
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:47:18.91ID:G7gB/SmB0
>>95
来ても野球ファンすら知らないというおち
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:47:34.57ID:4RKfKmEI0
税リーグはリーグ戦の優勝が決まる試合やカップ戦の決勝戦が2%台やしねぇ
一般人はほとんど無関心
完全にマニアック化しとる
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:51:14.27ID:0QH0Db170
三木谷の発言が正しいわけじゃないが
野球のシジイは頭が固すぎる
昔のままだともう無理
何か変えないといけない時代にきている
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:52:45.98ID:4RKfKmEI0
移籍金なしとかでくる海外のサッカー選手は名前だけのポンコツロートルじゃね??
サカ豚ならわかってるはず
まぁ、年俸だけは無駄にたかいけどヴィッセルのSDが無能なだけでしょ



FCバルセロナの選手年俸TOP10(2017年)

10位:アルダ・トゥラン(約5億2千万円)
10位:ジョルディ・アルバ(約5億2千万円)
8位:ハビエル・マスチェラーノ(約6億2千4百万円)
7位:ジェラール・ピケ(約7億5千4百万円)
6位:イヴァン・ラキティッチ(約8億4千5百万円)
5位:セルヒオ・ブスケツ(約10億4千万円)
5位:アンドレス・イニエスタ(約10億4千万円)
3位:ウスマン・デンベレ(約15億6千万円)
2位:ルイス・スアレス(約20億8千万円)
1位:リオネル・メッシ(約54億6千万円)
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:53:49.35ID:UKxqWMNM0
まだ「損金」という意味が分かっていない奴居るんだw
まあ理解しようとしない、もしくは理解出来ないのだろうけど
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:55:03.34ID:yLG7DgV10
職業野球団だけにしか適用されない税金を無限に免除出来る特別な通達が有るからなあ

何故か独立リーグや女子プロ野球には適用されないし
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:57:17.68ID:5IsKXK0G0
>>763
豚は野球選手な
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:59:46.71ID:UKxqWMNM0
>>765
それも誤解を招くね
正確には「職業野球団を持っている企業」に適用されるものだ
だから球団やクラブが赤だろうと黒だろうと通達云々は基本関係ない
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:05:29.36ID:4RKfKmEI0
>>768
ん?
ポンコツ自慢してるサカ豚がいたもんで
0772野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:07:13.41ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:08:08.19ID:RN/L3p2c0
通達があるからプロ野球には何100億円もの税金が投入されてる。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:08:35.44ID:4RKfKmEI0
ポンコツが世界のスターかどうか知らんけど
日本じゃポンコツも税リーグも無関心だしねぇ
日本で騒いでるのはサカ豚だけでしょ
0775野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:09:45.55ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:09:46.32ID:q+zA/2pq0
>>757
驚異的な理解力の無さだなw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:10:59.50ID:5IsKXK0G0
トラウトとかいう豚双六界じゃ一番有名らしいゴミですらメッシの嫁よりフォロワー少ないからなw
0778野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:11:36.18ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:11:38.16ID:4RKfKmEI0
サカ豚が自慢してるポンコツwww


ポンコツ禿加入前のヴィッセル神戸
7勝4分5敗 平均勝点1.56

ポンコツ禿加入後のヴィッセル神戸
5勝5分8敗 平均勝点1.05
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:12:11.51ID:42UFnWgB0
MLBの現役バリバリは複数年だしベテランのビッグネームはまだやれてもスパっと辞めちゃうしなぁ、ホーナーみたいな意識たかい人がいれば来るかもしれないが
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:12:12.93ID:SVcfxUOx0
>>744
たしかに
本来はロッテが仙台宮城なんだよ
0782野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:12:48.17ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:13:21.11ID:rfF6/nmC0
豚双六みたいなドマイナーレジャーに投資価値ゼロだからしゃあない
0784野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:13:57.15ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:13:58.21ID:CbZ4JiFW0
野球って自己申告の数字だけは絶好調だよね
毎日のように野球離れのスレが乱立して、低視聴率を馬鹿にされてるなんて信じられないよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:14:42.79ID:0p6wlBiI0
メディアは野球びいきなんだから我慢しろよそのくらい
0787野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:15:41.16ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:16:45.69ID:yLG7DgV10
>>786
オールドメディアはこのまま野球と心中するつもりなのかな?

早く捨てないと自分が死ぬのに
0789野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:17:14.16ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0790野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:19:01.69ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0791野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:21:06.82ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:21:14.83ID:Bgri8GJC0
>>785
水増しできない数字はどうしようもないからな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:26:41.43ID:Uo5cIqDK0
>>25
ごもっともです
0794野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 11:38:06.75ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:40:04.85ID:HygaPvNG0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:43:58.22ID:0TbOc1Ep0
狂人糸井がブヒブヒ鳴き喚いてるだけの間抜けスレ(笑)
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:19:10.89ID:1AFWQ4QD0
>>785
それに加えて焼豚共は逆恨みの「サッカーガーサッカーガー」だもんな、マジで焼豚ジジイ頭おかしい
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:27:36.71ID:ydlf8E+B0
とは言っても現実はまだまだ野球第一主義でしょ
新年の高校サッカーなんて地元の試合でも夜中の2時に中継録画放送だよ
もう呆れてしまったわ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:28:19.29ID:DmLETsPG0
年32億を渡すようなせんしゅがいないもんね
三木谷なんかセパ統一したいんだろうな
そんで2部作る昇格降格有にする
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:32:44.38ID:J8QK5jVM0
会議って言ったって古臭いジジイども相手に何言っても言うこと聞かないし
何も変える気もないし、グダグダ無駄話して読売の一言で決まるだけのクソみたいな会議出る価値ないわって
三木谷なら思うだろサッカーびいきとかじゃなくて
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:37:09.51ID:vYYvpwqC0
三木谷はビジネスの天才だから野球も多少は上向くと思うけど、
野球という競技のつまらなさだけはどうしようもないからね

結局は規模を縮小するか、さじを投げるかってかんじになるだろうな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:38:43.66ID:vEnXzP//0
野球みたいな広告価値が一切ないドマイナーなブタ専用のレジャーに三木谷が金なんか出すわけねえだろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:42:53.58ID:k9TrEGO40
観覧車作ってやっただろ

文句言うな豚共
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:43:37.88ID:7vJatjun0
>>798
ちゃんと整理して考えたほうがいいのは
現状では巨大利権あるからそのうまい汁を吸いたいなら野球
純粋に楽しいのはサッカー

そういう状況っていうことをまず整理したほうがいい
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:45:51.18ID:QebDvCut0
>>769
意味がよくわからないけど、頭悪そうだからやめたほうがいいよ 実際相当悪いんだろうけど
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:58:04.78ID:p9Vm1C8A0
糸井キヨシとか言う意味不明な名前を連呼して勝ったと思い込む池沼 − それがサカ豚
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:58:09.12ID:vEnXzP//0
FCバルセロナ 公式ツイッター
https://twitter.com/FCBarcelona
フォロワー数  2900万人(英語版)
https://twitter.com/FCBarcelona_es
フォロワー数  1300万人(スペイン語版)

FCバルセロナ 公式フェイスブック
https://www.fcbarcelona.jp/ja/news/769894/1
フォロワー数  1億200万人

FCバルセロナ  公式インスタグラム
https://www.instagram.com/fcbarcelona/?hl=ja
フォロワー数  6400万人


楽天イーグルス 公式ツイッター
https://twitter.com/rakuten__eagles?lang=ja
フォロワー数  60万人(爆笑)

楽天イーグルス 公式フェイスブック
https://ja-jp.facebook.com/rakuteneagles.official/
フォロワー数  10万人(爆笑)

楽天イーグルス 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/rakuten_eagles/?hl=ja
フォロワー数  7万人(爆笑)





焼き豚の臭い池沼じじいwwwww

「三木谷は何故、野球よりもサッカーの方を優先させるニダかー!」




wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:59:21.25ID:ZMrRDO1O0
野球は好きじゃなくて利権目的で球団持ってるんだから当然では
野球好きなら神戸の球団買うだろ
0809野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 13:28:33.36ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0810野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 13:31:46.18ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:46:41.55ID:42UFnWgB0
>>808
神戸でチーム発足したかったけど、それじゃ球団保有認めないとか言われたんじゃなかったっけ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:10.72ID:GV49TMZO0
>>804
利権あったのは昔の事、今の野球に
そんなパワー無い
野球おやじはいまだに過大評価してるが
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:01:05.45ID:v4oYRaWL0
メディアはサッカーは敵だみたいなこと言ってるのが多いが
本当にそうだったら日本代表の試合とか中継しないし
600億も払って放映権料を買ったりしないよ

高校サッカーだって録画でもきちんと放送してくれる
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:08:32.45ID:v4oYRaWL0
>>814
地上波で中継してくれたんだからありがたく思わないと。

代表戦だと、試合の前後に特番まで組まれるし
同じ局なら朝の情報番組や前日のスポーツニュースで告知までされるよね
そこまでいたせりつくせり、

サッカーはメディアに甘え過ぎ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:12:16.72ID:vEnXzP//0
FCバルセロナ 公式ツイッター

https://twitter.com/FCBarcelona
フォロワー数  2900万人(英語版)

https://twitter.com/FCBarcelona_es
フォロワー数  1300万人(スペイン語版)

FCバルセロナ 公式フェイスブック

https://www.fcbarcelona.jp/ja/news/769894/1
フォロワー数  1億200万人

FCバルセロナ  公式インスタグラム

https://www.instagram.com/fcbarcelona/?hl=ja
フォロワー数  6400万人



楽天イーグルス 公式ツイッター

https://twitter.com/rakuten__eagles?lang=ja
フォロワー数  60万人(爆笑)

楽天イーグルス 公式フェイスブック

https://ja-jp.facebook.com/rakuteneagles.official/
フォロワー数  10万人(爆笑)

楽天イーグルス 公式インスタグラム

https://www.instagram.com/rakuten_eagles/?hl=ja
フォロワー数  7万人(爆笑)




こんなレベルで野球の方を優先させろとか完全に頭おかしいだろ
焼き豚のくせーオカマじじいって

三木谷が何の広告価値もない日本のドマイナーなブタすごろく球団を所有してやってるだけでも感謝しろよ
くせー焼き豚のオカマじじいは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:14:20.30ID:v4oYRaWL0
>>816
サッカーはテレビ中継されて当たり前と思い込んでる。

80年代の巨人戦を見てたオヤジと全く同じ発想
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:16:30.84ID:42UFnWgB0
>>818
別に思っとらんが、中途半端なところで終わったらモヤモヤするよねって話なんだけどそこまで書かにゃならんのかい
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:22:45.09ID:v4oYRaWL0
>>819
モヤモヤするのが贅沢なんだよ
放送してくれない競技はたくさんある。

もう一度言う、サッカーはテレビメディアに甘え過ぎ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:25:28.75ID:IwVo77IB0
サカ豚ってサッカーを過大評価しすぎだよね
世界ガーはいいんだけど、Jリーグにちゃんと目を向けてくださいよ
お荷物のJ2J3全部撤廃して税リーグ卒業してからスポーツを自称してください
子供にだけ人気で大人が応援してないって、鬼ごっことかかくれんぼと同じだよ?
娯楽なんだからみてる側を楽しませないと
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:26:19.09ID:42UFnWgB0
>>820
してくれるしてくれないと有り難がるのが分からん、わたしゃ競技関係者でもないわけで、放送された1コンテンツを見てモヤモヤしているだけだが
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:31:36.66ID:v4oYRaWL0
>>822
その放送された1コンテンツ というのが傲慢のあらわれ。
本当に中継がなくなるとやってくれるだけでもありがたい。て思うようになる。

80年代の巨人戦を見てたオヤジと同じメンタルだね
彼らもそう言って放送時間延長のプレッシャーをかけ続けた
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:32:01.47ID:gySHiYFN0
リーグ優勝決定戦やカップ戦決勝で2%くらいの視聴率でも話題にしてくれるんだから
十分にマスゴミから忖度されてると思うけど
サカ豚は税リーグが不人気と言う自覚がないんじゃない??
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:36:50.30ID:v4oYRaWL0
>>826
一部は地上波どころかCS行きになったのだけどね
やってくれるだけでもありがたいとファンは思ってるよ

サッカーでそんなことしたら怒り出すだろうけどさ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:42:03.50ID:WAQ/JurB0
やきうのオーナー会議なんて
老人ホームにいるヨレヨレのお爺ちゃんの集まりみたいなものだから
三木谷が出席したところで、全く会話にならんだろw
やきうはこのまま消滅するしかねーよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:45:31.12ID:v4oYRaWL0
>>830
巨人戦だって試合の中継時間を延ばしたのは、「モヤモヤするから」なんだよ
80年代の巨人戦を見てたオヤジは、あんたと同じ事を一言一句違わず言ってた

サッカーはテレビ中継されることが当たり前になって何とも思わなくなったんだろうな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:49:57.03ID:42UFnWgB0
>>831
巨人かどうかは別にどうでもいいけど同点や一点差の得点チャンスの九回や八回で終わったら嫌だったなぁ、そういうときに限って何回も牽制とかしやがるんだよな、あれは腹立ったわ
で、深夜に合わせて録画していたプロレスが中途半端なところで切れるというオチもあったな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:57:20.71ID:v4oYRaWL0
>>832
中継が途中で切れても本当のファンで全く中継されないのを知ってるなら
ありがたく思うものだよ
あんたのようにサッカーはテレビ中継されて当然。と思うと
そういう考えにはなることはないんだけどね
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:01:44.20ID:42UFnWgB0
>>833
あーそういうことか、君の訴えたいことはNHKなんかでよくあるスポーツ中継が延長されて○○はお休みしますってなるのが嫌だプンプンってことかい?
わたしゃそういうときはそのうち再放送もあるだろと思って割り切ることが多いけど
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:13:26.99ID:I7WtPhvh0
テレビが年間数十試合もサッカーを放送するようになってもサカ豚の怨念はなくならないな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:22:05.03ID:vEnXzP//0
【野球】<元オリ塚田投手>戦力外で結婚延期!独立リーグの月給は手取りで13万7660円。清掃員の婚約者「こんなに残酷とは…」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546235383/


やきう辞めますか?それとも人間辞めますか?っていうレベルw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:22:39.69ID:v4oYRaWL0
広島で災害が起きてる最中でもNHKはW杯の中継を続行したしな
サッカーの中継を止めて災害報道に切り替えていれば救えた命もあっただろうに
それでもサカ豚はテレビがサッカーが嫌いと怒ってる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:24:08.54ID:vEnXzP//0
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/

【野球】プロ野球選手の悲惨な引退後 仕事は少なく、だまされる人続出、自ら犯罪に走るケースも★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1425383323/

【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328764026/

【野球】若手が伸び悩みでは、プロ野球は益々お年寄りファンのスポーツになってしまう…選手年俸過去最高も、23歳以下は前年比8.2%減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272444900/

【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一般企業のサラリーマンと同程度?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258375317/

【野球】プロ野球選手の第二の人生・・・昔は定番だった解説者も、地上波での野球放送が減ったことで「狭き門」に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418529415/

【野球】「元プロ野球選手」の再就職事情。コーチや解説者になれるのはわずか1割
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424412304/

【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293748372/

【野球】元プロ野球選手の清原和博氏 金銭的に苦しかった?慰謝料なし、養育費のみ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411433427/

20年後にはなくなっているかもしれないと思う仕事TOP27 プロ野球選手、新聞記者、ラジオ局員、作曲家、写真家、アニメーター等がランクイン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418922642/

【プロ野球】独立リーグ富山の選手逮捕 現金29万円盗んだ疑い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434503983/

【プロ野球】独立リーグ、選手の平均月給は10−15万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433424284/

【プロ野球】「プロ野球なのに…」全員無給、アルバイトは当たり前 独立リーグ残酷物語
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432871334/

清原、野村のシャブだけじゃない! 自己破産、詐欺、自殺、強盗殺人まで...引退後に転落した元プロ野球選手たち
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0216/ltr_160216_6002496401.html

苦しくてもやめない 月給5万円のプロ野球選手
http://president.jp/articles/-/22813

千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E6%8A%95%E6%89%8B%E5%BC%B7%E7%9B%97%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6


やきう辞めますか?それとも人間辞めますか?っていうレベルw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:33:32.10ID:vEnXzP//0
■やきうで育った主な有名人一覧

・清原和博(元プロ野球選手で犯罪者、現在は借金まみれの地獄生活)
https://pbs.twimg.com/media/C02FE1xUQAADr_d.jpg
・野村貴仁(元プロ野球選手で犯罪者、現在は無職ニートで日本国民の税金を乞食しながらナマポ生活)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/405/20/N000/000/000/145531759756241838179_Image2.jpg
・高畑裕太(レイパーで犯罪者、小〜高までずっと野球部で元甲子園球児)
http://kszend.info/wp-content/uploads/2015/11/026-300x300.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CqhaGPWUMAABQ9l.jpg
・高知東生(犯罪者、元甲子園球児)
http://liffe-plus50.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/KJ0061.jpg
・宮崎勤(幼女を大量に殺害した犯罪者、部屋にあったビデオのほとんどが実はドカベンなどの野球物アニメだった)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/24/45/c0147345_1251554.jpg
http://mxixtxbx.hatenablog.com/entry/20141001/p1
・宅間守(大阪で小学生を大量に殺した殺人鬼、学生時代は野球部だった)
・麻原彰晃(大量殺人犯、読売ジャイアンツの大ファンで子供の頃の夢はプロ野球選手)
・小川博(殺人犯、たったの3万円欲しさに人殺し事件まで起こした元プロ野球選手)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E5%8D%9A
・島岡丞(バラバラ殺人事件の犯人、元甲子園球児で帝京高校の元エース、一緒にバラバラ殺人事件を起こした弟もリトルリーグの元エース選手)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
・極楽とんぼ山本(レイパーで犯罪者)
・デーブ大久保(レイパーで犯罪者)
・多田野数人(ホモビデオ男優、プロ野球選手でありながら「アッー!」「ンギモチイィッ!」などの名言を残したホモビデオ界のレジェンドでもある)
・寺嶋寛大(ホモビデオ男優)
・大坊聡(ホモビデオ男優、ネット上では様々なキモい系のAAが作られまくってる哀れなオッサン)
・喜納尚吾(新潟ハイエースレイプ殺人事件の犯人、小〜高までずっと野球部で高校時代は全国大会にも出てる強豪校の野球部に所属)
http://img01.ti-da.net/usr/o/k/i/okigogo/%E5%96%9C%E7%B4%8D-6.JPG
・ガリガリガリクソン(元甲子園球児の焼き豚芸人で犯罪者)
https://pbs.twimg.com/media/C_nGjZJUAAATDDw.jpg
https://i.ytimg.com/vi/LSt7uvJHX8s/maxresdefault.jpg
http://www.xn--o9j0bk9320ete5a.com/koushien/player/galixon.html
・仙石直也(三重県で女子中学生を拉致・監禁、レイプしたうえで殺害した野球部員、小〜高までずっと野球部)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E4%B8%AD3%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
・長谷川亮太(なんJで有名な焼き豚、ネット界隈で最も嫌われてるアホ)
https://pbs.twimg.com/profile_images/530326342739324928/Xx1jJUhP_400x400.jpeg

・・・etc

「野球選手ってほんま犯罪者ばっかやな」

by 松本人志

「野球部出身なんてクズ人間しかいねえからな」

by マツコ・デラックス
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:34:24.62ID:vEnXzP//0
■ やきう女子日本代表の片岡安祐美の結婚相手である元横浜DeNAベイスターズの小林公太のスペックwwwwwwww



http://otokogipress.com/kataoka-ayumi-kobayashi-kota-love/


・現役プロ野球選手時代に稼いだ最高年俸はたったの約260万円(税込み額)

・一度も一軍に上がることがなくたったの3年で戦力外通告を受けてクビになり、無職・無収入になる

・現在はボロボロで貧乏なラーメン店を1人で経営してるド底辺の貧乏人



何この底辺男wwwwwwwww

息を吐くように平気で嘘を吐きまくってる焼き豚の臭いオッサンが自己暗示をかけるようにいつも独り言で言ってる

やきうは金が稼げるスポーツ(爆笑)とかいう意味不明な妄想は一体なんだったのかwwwww
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:34:59.20ID:vEnXzP//0
■やきう = リアルにオカマがやってる稼げない貧乏人専用のドマイナーレジャー

貧乏でお金欲しさに『 アナルのプリンセス』というホモビデオに自ら喜んで出演して

男にケツ掘られながら泣き叫び喜んでる

千葉ロッテ所属の変態オカマ焼き豚の画像をご覧ください  (※現役のプロ野球選手です)



http://i.imgur.com/Lvu7Rrz.jpg
http://i.imgur.com/NcdAQl8.gif
http://i.imgur.com/xhFcvUv.jpg
http://66.media.tumblr.com/132e92dfa1672e6dd3313f0e5104ab63/tumblr_ni7ofg5hhB1tdci6uo6_1280.jpg
http://i.imgur.com/o6GipQW.jpg
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:38:20.84ID:GV49TMZO0
ロッテのオーナーは休んでも文句言われないのに
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:38:25.77ID:vEnXzP//0
■やきう = リアルにオカマがやってる貧乏人専用の稼げないドマイナーレジャー

ブタすごろく選手は稼げない上に選手生命も短くて、引退後の仕事も一切ないうえに

サッカー選手のように莫大なスポンサー収入を稼ぐことも一切出来ずに

世界への働き口も一切無いから

こういう怪しいバイトにもすぐに手を出す

多田野といい、大坊といい、羽田野といい、寺嶋といい、

焼き豚選手のホモビ出演率の高さはマジで異常

片岡安祐美の結婚相手である

元横浜DeNAベイスターズの元プロ野球選手も現役プロ時代に稼げた最高年俸はたったの240万円で

たったの3年でクビになって無職になったみたいだけど、あいつは他の焼き豚選手と違ってホモビデオには行かずに

ボロボロの貧乏ラーメン店の経営やってるみたいだね



右・ゴーグル男にしゃぶらせる三井住友銀行勤務の友永大地さん(2000年夏松商学園背番号4の5番打者)
http://i.imgur.com/bqRQq0p.jpg
右・アナルをほじらせる友永大地さん
http://i.imgur.com/Yqf46MN.jpg
右・双頭ディルドを肛門に入れる友永大地さん
http://i.imgur.com/JIcOObS.jpg
ゴーグル男のフェラのあと手コキの最中なぜか腰を振り続けた後で射精した友永大地さん
http://i.imgur.com/8axsxBT.jpg
2000年夏甲子園出場時の選手名鑑
http://img.guideme.jp/i/aI16a/xxMcxgC6t/NMl/A+uHYeWPQDTbJ1jhDur1G+E=
立教大学時代の選手名鑑
http://i.imgur.com/pLGRiFB.jpg

フェイスブック
https://www.facebook.com/daichi.tomonaga.3?fref=ts
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:39:28.08ID:vEnXzP//0
インスタグラムのフォロワー数(2017年8月19日現在)

■サッカー選手

1位 1億920万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
2位 8,030万人 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr/
3位 7,830万人 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi/
4位 3,950万人 ベッカム
https://www.instagram.com/davidbeckham/
5位 3,280万人 ハメス・ロドリゲス
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10/
6位  3,080万人 ガレス・ベイル
https://www.instagram.com/garethbale11/
7位  2,700万人 イブラヒモビッチ
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic/
8位  2,560万人 ロナウジーニョ
https://www.instagram.com/ronaldinho/
9位  2,400万人 ルイス・スアレス
https://www.instagram.com/luissuarez9/
10位 2,010万人 マルセロ
https://www.instagram.com/marcelotwelve/


■バスケ選手

1位 3,200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
2位 1,700万人 ステフィン・カリ―
https://www.instagram.com/stephencurry30/?hl=ja
3位  980万人 カイリー・アービング
https://www.instagram.com/kyrieirving/?hl=ja
4位  960万人 ドウェイン・ウェイド
https://www.instagram.com/dwyanewade/
5位  840万人 ラッセル・ウェストブルック
https://www.instagram.com/russwest44/?hl=ja
6位  750万人 コービー・ブライアント
https://www.instagram.com/kobebryant/


■野球選手

1位 130万人 トラウト   ← こいつが世界の野球選手の中で最もフォロワー数が多い奴、世界ナンバー1の選手でもたったのこんだけ
http://instagram.com/miketrout
2位 120万人 ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
3位  97万人 Kブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17/
4位  80万人 ジャンカルロ・スタントン
https://www.instagram.com/giancarlo818/?hl=ja
5位  78万人 ミゲル・カブレラ
https://www.instagram.com/miggy24/
6位  60万人 サルバドール・ペレス
https://www.instagram.com/salvadorp13/
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:36:59.48ID:HIOH9tvF0
>>10
ナベツネは92歳。
あとオーナーでは無い。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 18:58:53.06ID:K6eDchV/0
楽天はZOZOにでも身売りしたほうが幸せになれるんじゃないか?
0849野球好き野きオタ
垢版 |
2019/01/07(月) 20:39:22.57ID:lgyprOzI0
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト
糸井キヨシと掛けてなんと解く 通達と解く その心は 浦和広報川淵本俺たちの
中央調査社に溺れた中卒無職バイト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:26:28.62ID:tc1YiVEi0
まぁ、経営状態や経営規模からいえば捨てるのはヴィッセルのほうだけど
出来の悪いゴミみたいなヴィッセルの方が可愛いいのかもねぇ


ヴィッセル神戸の売上38.65億(2016年)
64.0%  スポンサー収入 22,21億
9.8%  入場料収入  4,27億
8.6%  放映権料  1.90億
4.5%  アカデミー収入 2.36億
3.7%  グッズ収入  2,19億
9.2%  その他   6,78億
経常利益     △0,41億

ヴィッセル神戸の売上52.37億(2017年)
64.0%  スポンサー収入 33,52億
9.8%  入場料収入  5,14億
8.6%  放映権料  4.53億
4.5%  アカデミー収入 2.36億
3.7%  グッズ収入  1,95億
9.2%  その他   4,87億
経常利益     ▼1,53億
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  スポンサー収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
営業利益     △1.24億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:35:58.05ID:tc1YiVEi0
間違えた 訂正

ヴィッセル神戸の売上38.65億(2016年)
57.5%  スポンサー収入 22,21億
11.0%  入場料収入  4,27億
4.9%  放映権料  1.90億
6.1%  アカデミー収入 2.36億
5.6%  グッズ収入  2,19億
17.5%  その他   6,78億
経常利益     △0,41億

ヴィッセル神戸の売上52.37億(2017年)
64.0%  スポンサー収入 33,52億
9.8%  入場料収入  5,14億
8.6%  放映権料  4.53億
4.5%  アカデミー収入 2.36億
3.7%  グッズ収入  1,95億
9.2%  その他   4,87億
経常利益     ▼1,53億
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  スポンサー収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
営業利益     △1.24億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 01:39:36.06ID:BgPGduww0
>>852
おいおい国民の前に韓って字を入れ忘れてるぞ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:23:46.96ID://4bBN+T0
jリーグはサッカーじゃないって最近5chの芸スポで
聞いたんだけど?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:19.54ID:9udvgbB60
>>855
豚双六ショボすぎて草
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:21.67ID:dbgEcTx40
マァ、税リーグはサカ豚の恥部だしねぇ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:37.28ID:NzZYA4Z+0
焼き豚発狂してて草
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:35:49.69ID:dbgEcTx40
税リーグを自慢できないサカ豚(笑)
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:36:01.15ID:76EO5iXf0
プロ野球のオーナーやってても世界的には何のメリットも無いもんな
サッカーだとイニエスタを獲得しただけで、三木谷の名前が世界中に轟いたからな
楽天を世界規模の会社にしたい三木谷からしたらサッカー重視は当然の行動
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:38:35.10ID:dbgEcTx40
禿とバルサの胸スポで世界にアピールするも株価半分で発狂中のサカ豚(笑)
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:55.43ID:79FIciBU0
IOCに殺されたやきうんこりあ(笑)

つまらないから世界のスポーツの祭典オリンピック永久追放が確定(笑)


【五輪】野球の実施提案「難しい」=24年パリ五輪トップが見解
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543569798/


【パリ五輪】<仏五輪委会長>空手はパリ五輪の追加種目候補!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505397675/


【五輪】パリ組織委会長、追加種目「東京五輪と同じ必要なし」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543488845/


【五輪】24年五輪 ロスがパリに譲った裏に「アメフト追加」の密約 「野球・ソフト」は東京五輪1大会で再び姿を消しそうだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497086402/


【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:47:14.77ID:79FIciBU0
何をやっても不人気低視聴率のやきうんこりあ(笑)

精神異常者の狂人糸井しか見てないからこうなる(笑)


2018プロ野球・日本シリーズ「広島×ソフトバンク」全6戦の関東での平均視聴率は11.0%で歴代ワースト3位更新…ワースト1位は2014年の9.6%★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542466795/


【視聴率】2018日米野球・第4戦(日テレ)は8.9%、第5戦(TBS)は7.5%(※第5戦の19:00-19:11は不明のため、1〜5戦目の加重平均は暫定9.1%)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542866346/
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:05:28.49ID:zkdg+gqm0
>>851
サカ豚はもっと税リーグにお金使わないと
三木谷さんがいくらやる気を出してもサカ豚がその気にならないと空振りに終わる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:06:50.48ID:NzZYA4Z+0
焼き豚発狂してて草
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:08:59.03ID://4bBN+T0
>>865

おい、うんこりあ爺ちゃんw
クラブW杯の視聴率は「6.7%」だったなw
サッカーは野球にも負けてるじゃんw

サッカーだいすきなうんこりあ爺ちゃんw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:11:46.20ID:NzZYA4Z+0
豚双六オワコンすぎるなw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:24:09.63ID:6gNye4L+0
ヴィッセル神戸、一昨年の売上が52億
去年は禿の年俸で16億赤字補填しないといけないから68億の売上
来年は丸々32.5億赤字したら売上85億
一挙にレッズの売上抜くかも
マァ、ほとんどが楽天の赤字補填だけどwwwww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:25:44.72ID:6gNye4L+0
間違えた

来年は丸々32.5億赤字補填したら売上85億やった

サカ豚スマン
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:16.77ID:UVskSYlu0
>プロ野球界は、国税庁から税金面で特別な保護を受けている業界なのである。
http://www.yorozubp.com/0408/040821.htm


プロ球団が裏金や超過契約金で大赤字だとしても平気な理由。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tkskth2000/article/42
*職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について


野球しかない特別な理由となると
>1954年の国税庁通達「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取り扱いについて」
>だと思います。
>球団事業で幾ら赤字が出ようと親会社は宣伝広告費として処理することが出来る。
>親会社の黒字に対する税負担を軽減できるという仕組みです。
>通常、赤字補填は財の移動とみなされ贈与とみなされて課税対象になりますが
>この通達により球団への赤字補填は贈与税も掛からなくなりました。
>ものすごい節税ツールですよ。
>プロ野球だけの特権ですね


こんなのあり? プロ野球の税金優遇

>通達の実施日が昭和29年8月10日ですから、戦後復興と政治的圧力によってできたことが容易に想像できます。
>今、このような「ものすごい」通達ができるかどうかは大いに疑問でしょう。プロ野球が良いなら、サッカーは?ゴルフは?となりますし、
>そもそも税務は子会社支援による課税所得の減少に厳しい態度で臨んでいるのですから。
>それはともかく、現在もこの個別通達は生きており、効力があります。プロ野球だけが、広告宣伝費処理オールOK、
>金銭支援オールOKという状況の中、「合併は経営判断だ」と突っぱねる経営者の発言に説得力があるでしょうか?
http://www.lotus21.co.jp/data/news/0408/news040827_03.html
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:25:18.75ID:8gGpjsqQ0
何でもサッカーがーで解決すると思えるメルヘン脳がある意味羨ましい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:32:29.64ID:UVskSYlu0
それな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:53:23.64ID:RvZCiqqi0
議長の権限で、あれこれ宿題を各オーナーに押し付けたりすれば、欠席してくれたほうがマシだったと言うようになるだろう。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:22.64ID:XUSuTKL70
>>871
去年の禿年俸も販管費で損金扱いしてるし
今年の32.5億も販管費として落とすんじゃね
禿以外もビジャなど数億で補強してるけど
無尽蔵に楽天の販管費と広告宣伝費で無尽蔵に損金扱いできるから無問題

楽天は傘下のサッカーJ1神戸がスペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手を獲得したことで、
2018年12月期に年俸の約半分の十数億円を販管費として計上する。
年俸は30億円強と見られ、同社の下半期となる7月中にもJリーグに出場する。
同社は有名選手の獲得でグループの海外での知名度アップを目指している。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31205580R30C18A5DTA000/
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 14:15:16.66ID:mmX+pcsL0
>>1
そらサッカーの方がステータスになるからな

やきうなんざ世界相手とのビジネスだと自慢にもならん
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 14:37:02.32ID:XUklAk8P0
>>878
やきうんコリアン豚老人は祖国の同胞の韓国人だけに

やきうんこりあ(笑)は最高ニダ(笑)って

自慢できれば全てOKなんだよ(笑)
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 15:06:40.86ID:dR2xnsZj0
イニエスタがいたからと言ってグッズ収入や観客動員が年俸分伸びたわけじゃないし
そもそもJリーグはホームの試合が少ないからシーズン中に入って来たのでは
ただでさえ少ないホームの試合数も半減
結局、30億出してアウェイのチームの観客動員に手を貸しましたってだけの話
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 15:40:11.52ID:Espzz8QB0
去年のヴィッセル神戸入場料収入は約5.1億
物販収入が約2億
あわせて7億チョイしかないしねぇ
禿の年俸の20%くらい

三木谷さんは本気だしてるけど
サカ豚がいつ本気だすかやで
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:16:32.25ID:wjBdNclK0
焼き豚発狂してて草
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:30:30.94ID:pRa73clm0
オーナー会議ってオーナーのいない広島みたいな市民球団はどうしてんの?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 17:50:53.72ID:D/Xh6FIf0
>>878
禿エスタとバルサで世界にアピールするも
株価半分www
サカブタおじいちゃん残念です
0885都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/08(火) 18:21:14.94ID:tchy+UUW0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 18:38:16.52ID:mmX+pcsL0
そもそもミッキーはやきうよりサッカーの方が好きだからな
ファミリーヒストリー見たが家族揃ってヴィッセル神戸のファン
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 18:45:22.40ID:76EO5iXf0
儲からない事にはビタ一文も払わない中国人ですらサッカーには投資するからな
やきうは完全にスルーされてるけど
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 18:51:23.08ID:tZJn/hDu0
なぜか野球とパヨクとマスゴミは仲良いもんね
野球賭博=反日朝鮮人=パヨク=デモ隊だからかな?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 19:10:07.60ID:Z7eOYeMu0
>>883
えっ!?
松田オーナー居るじゃん
0891ここ数年の野球人気低迷の原因   不人気チーム広島さんw
垢版 |
2019/01/08(火) 19:24:30.51ID:tchy+UUW0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 19:30:50.97ID:eH1He8ar0
>>877
>>年俸は下期からチームを運営する子会社
「楽天ヴィッセル神戸」の人件費に計上する。
連結では営業費用となる


これは何の問題もないことだと思うが?
それと無尽蔵に販管費にできるわけないだろ?バカなのか?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 19:44:17.01ID:D/Xh6FIf0
>>883
松田元氏がオーナーやで
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:09.72ID:nOa2Iltn0
もともとプロ野球球団を持つつもりはなくて、既存オーナーの堀江への拒否反応で引っ張り出されたような
ものだったんだっけ?
会社の広告塔くらいにしか考えていないだろうからオーナー会議になんて出ないよな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 20:35:58.54ID:Iml60t7L0
>>892
お前の言う無尽蔵って1兆円は出せなーいとかいうやつですか?w

2017年度で営業収益の65%が広告宣伝量収入で、2019年度は8割はいくと予想されるのに、こんなに広告宣伝費出すのは
おかしいとか言われるような制限ないでしょ。現状でもかなりいびつな収益構造
制限あるというなら明確な文書を出して行ってね。お前が馬鹿じゃないなら出せるよね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 21:05:09.63ID:P6ciIjR+0
>プロ野球界は、国税庁から税金面で特別な保護を受けている業界なのである。
http://www.yorozubp.com/0408/040821.htm


プロ球団が裏金や超過契約金で大赤字だとしても平気な理由。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tkskth2000/article/42
*職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について


野球しかない特別な理由となると
>1954年の国税庁通達「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取り扱いについて」
>だと思います。
>球団事業で幾ら赤字が出ようと親会社は宣伝広告費として処理することが出来る。
>親会社の黒字に対する税負担を軽減できるという仕組みです。
>通常、赤字補填は財の移動とみなされ贈与とみなされて課税対象になりますが
>この通達により球団への赤字補填は贈与税も掛からなくなりました。
>ものすごい節税ツールですよ。
>プロ野球だけの特権ですね


こんなのあり? プロ野球の税金優遇

>通達の実施日が昭和29年8月10日ですから、戦後復興と政治的圧力によってできたことが容易に想像できます。
>今、このような「ものすごい」通達ができるかどうかは大いに疑問でしょう。プロ野球が良いなら、サッカーは?ゴルフは?となりますし、
>そもそも税務は子会社支援による課税所得の減少に厳しい態度で臨んでいるのですから。
>それはともかく、現在もこの個別通達は生きており、効力があります。プロ野球だけが、広告宣伝費処理オールOK、
>金銭支援オールOKという状況の中、「合併は経営判断だ」と突っぱねる経営者の発言に説得力があるでしょうか?
http://www.lotus21.co.jp/data/news/0408/news040827_03.html
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:06.43ID:lbm+owfO0
>>895
そり販管費なら販管費にできるに決まってんだろ?
お前の言ってる無尽蔵に販管費に出来るってのはどういうことなのよ?
おれか思うにお前は何でも「販管費扱い」に出来るって意味でいってじゃねーの?
何でも販管費扱いには出来ません
当たり前だけどな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 21:52:50.16ID:cZHgMzmE0
そらガンガン改革してるJリーグと老害ばっかで何も変わらない野球だったら
改革できる方に積極的になるのは当たり前やろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:20.18ID:68ohu30a0
>>895
広告宣伝費が大カテゴリーの販売管理費に含まれるだけ
で、支出する広告宣伝費の額になんか制限があるわけじゃない
理解できた?

https://www.smile-works.co.jp/column/kaikei_column/506
> 販売費及び一般管理費は、販売のために要する「販売費」とそれ以外の会社の運営に必要な経費である「一般管理費」に
> 分かれます。 販売費の代表的な勘定科目は、「荷造運賃」「広告宣伝費」などです。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:37:34.09ID:q15C0DkW0
そういう話じゃなくてサカ豚がお金使わないからヴィッセル神戸の儲けが少なくて
親会社の楽天の販管費で赤字補填をしてることがショボいって話じゃね
販管費は損金扱いだしこれってサカ豚のきらいな脱税行為なんだろ?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:51.02ID:DRwKWH6g0
>>900
販管費は販管費だからね
やきうみたいに赤字補填金を広告宣伝費にすることはJリーグではできない
やき豚って通達の意味が分かってないバカしかいないよな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:21.01ID:68ohu30a0
>>901
イニエスタの年俸分広告宣伝費ぶちこむって、普通に赤字補填なんすけどw
今年ヴィッセル赤字出すと債務超過なんすけどw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:43.24ID:ysSi+O3I0
「球界再編」騒動で球界に激震…幻に終わった“30球団構想”【喜瀬雅則】〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190105-00000015-sasahi-base

>球団経営での赤字を広告宣伝費として損金処理できるという国税庁の通達が行わ
 れたのは、1954年(昭和29年)のこと。プロ野球という“娯楽”を日本に定着させるた
 めに、親会社は“タニマチ的な存在”と見なされ、そのシステムは企業の節税対策の
 一環にもなった。つまり、球団経営は儲からないというのが日本での定説でもあった。


↑これ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:40.67ID:DRwKWH6g0
>>902
何で年俸の半分なのか考えたことあるか?
バカじゃなきゃこれで理解できると思うんだけど?
無理かな?w
0905都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島 左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:22.01ID:tchy+UUW0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:03:44.46ID:C6Q9h43H0
野球なんかもう子供見ないからなw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:18.14ID:Ymc/Fo1g0
>>902
イニエスタなら年俸を広告宣伝費にすることは合法的にやれるはず
他の選手じゃこうはいかないだろうけど
誰でも広告宣伝費で年俸払えると思ってるのかな?
普通に無理だって分かるよね?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:37:01.72ID:Ymc/Fo1g0
>>900
いろいろ分かってなさそうなのが伝わってくるわ
あんまり無理すんなよ
バカなんだから
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:35.73ID:q15C0DkW0
>>908-909
お前は販管費は何を指すかググった方がいい
アホがいくら背伸びしてもアホってすぐわかる話
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:41:35.18ID:Ymc/Fo1g0
>>910
自己紹介お疲れさまー
>>販管費で赤字補填をしてる
バカ丸出しw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:43:13.25ID:Ymc/Fo1g0
>>911
頭悪いんだなー
あれ?
ID:q15C0DkW0
ID:68ohu30a0
このバカ二匹って同一人物?
同じようなアホな間違えかたしちゃってるけどw
分かりやすいなー
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:43:44.30ID:q15C0DkW0
>>912
ヴィッセル神戸の赤字を楽天の販管費で補填してるって話
アホのサカ豚でもわかる話でしょwww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:45:42.94ID:q15C0DkW0
>イニエスタなら年俸を広告宣伝費にすることは合法的にやれるはず


アホの見本www
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:45:47.27ID:Ymc/Fo1g0
>>914
>>ヴィッセル神戸の赤字を楽天の販管費で補填してるって話
日本語が下手なの?それともバカなだけ?
順番がめちゃくちゃなんだけど?
って言ってもバカだから分かんないかwww
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:34.66ID:Ymc/Fo1g0
>>915
自分がアホだからってそんなこと言われてもなーw
Jリーグで通達が使えないのは三木谷本人が言ってるからね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:49.42ID:HnKcMCh20
ちゃんと同じ様に全盛期過ぎたスーパースターのAJとかユーキリスとか獲ってたじゃん
ただ世界中が知らないから話題にならないだけで
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:19.56ID:q15C0DkW0
>>916
>ヴィッセル神戸の赤字を楽天の販管費で補填
のどこが順番間違ってるんだよwwwww

真正のアホ??
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:17.00ID:Ymc/Fo1g0
>>919
わかんないなら教えてくださいだろ?
なんだ真性のアホって?
自己紹介か?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:51:05.71ID:q15C0DkW0
>>917
アホのサカ豚の妄想より日経新聞のほうが正しいでしょwwwww
ちゃんと禿の年俸は販管費から出すって記事出てるやん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:51:56.77ID:Ymc/Fo1g0
>>921
合法的にやれるよ?
てか普通のことだけど?
合法的にやれるとかいう言い方が大袈裟だったかな?w
普通にやれること
バカには分かんない??
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:53:30.57ID:Ymc/Fo1g0
>>922
日経新聞の記事否定してないけど?
問題が理解できてないからそういうズレたこと言っちゃうんだよお前
そういうズレたこと言ってるから、あ、この人問題理解できてないんだなーってバレちゃうんだよw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:54:19.43ID:Ymc/Fo1g0
>>924
言っても分かんないだろうね
通達すら理解できてなさそうだもんな
>>ヴィッセル神戸の赤字を楽天の販管費で補填
お前のこれ通達ですらないからねw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:56:19.91ID:aOToF76O0
野球には本当に興味無さそうなんだよな、ナベツネと一緒だね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:56:44.15ID:q15C0DkW0
>>925
日経の記事否定しないなら禿の年俸分は親会社の楽天の販管費で損金扱いしているでいいじゃん
なんでそんなにサカ豚はアホなこと言って発狂してるの??
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 23:58:43.20ID:q15C0DkW0
>>926
通達も糞も税リーグもちゃんと親会社の販管費で損金扱いできてるじゃん
ひょっとしねくても真正のアホやねwwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:03:08.11ID:zineTl1Z0
>>928
>>日経の記事否定しないなら禿の年俸分は親会社の楽天の販管費で損金扱いしているでいいじゃん

お、これはあってるよ
やれば出来るじゃんw
でもこれやきうの通達とは全く違うけどな?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:05:34.87ID:BGxJJwlq0
>>930
>やきうの通達とは全く違うけどな?

野球の損金扱いと税リーグ損金扱いとどう違うの?
言ってみwwww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:06:02.45ID:zineTl1Z0
>>929
>>親会社の販管費で損金扱いできてるじゃん
まず何故イニエスタだけにしかこういうことが出来ないのか?
何故他の選手の年俸に対してこの方法を使ってこなかったのを考えようか?
バカじゃなきゃ考えられるだろ?
それともやっぱりバカなのかな?w
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:08:25.75ID:hI3Qgsbq0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:09:03.67ID:BGxJJwlq0
>>932
>まず何故イニエスタだけにしかこういうことが出来ないのか?

またサカ豚の妄想がwwwww
禿にしか適用できてないソースを
何で禿ができて他の選手ができない根拠を教えてくれwwwww
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:08.00ID:zineTl1Z0
>>931
あってるっていうのは販管費って言葉を普通に受け止めるとって意味でね
日経には販管費ではなくこういう風にかかれてる一文もあるんだよ↓
>>年俸は下期からチームを運営する子会社
「楽天ヴィッセル神戸」の人件費に計上する。
連結では営業費用となる

どういうことかわかるか?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:11:43.28ID:zineTl1Z0
>>934
他でやってるソースがないから他ではやってない
他でやってるというなら他でもやってるというソースを出してくれるか?
こっちに無いものを出せと言われても無いんだから出しようがない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:12:42.70ID:BGxJJwlq0
>>935
それって親会社の楽天が禿げの年俸で損金扱いできてるっいぇいいじゃん
アホのサカ豚は何がいいたいの???
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:13:19.30ID:zineTl1Z0
>>937
それの何が問題あるのかな??
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:35.52ID:zineTl1Z0
>>937
あー悪い悪い損金処理とはどこにも書いてないからそれは違うな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:15:24.57ID:zineTl1Z0
>>938
営業費用=損金処理?
まーた自演してんのかお前?
>>937こいつと同じ間違いしてるぞ?

自演して楽しいか?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:16:21.47ID:BGxJJwlq0
>>936
他の選手でやってるソースがないからってそれで禿以外はやってないなんてサカ豚の願望からくる妄想でしょwwwww
同じヴィッセル神戸の選手なのになんで禿ができて他の選手ができない根拠早く言えや
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:17:43.25ID:zineTl1Z0
>>942
だからやってるならソース出そうな?
出せないのか?
じゃあ他でもやってるという豚のお前の願望と言われてもしょうがないなw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:20:20.82ID:BGxJJwlq0
>>941
アホのサカ豚www
日経の記事に禿の年俸は販管費という科目で計上するって書いてある意味考えたらアホでもわかるでしょ
損金扱いしてるって話
販管費でググってみ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:36.10ID:zineTl1Z0
>>944
>>年俸は下期からチームを運営する子会社
「楽天ヴィッセル神戸」の人件費に計上する。
連結では営業費用となる

こっちでは営業費用と言ってるからなw
お前みたいに売上原価か販管費かも分かんないバカなんだろうな
これ書いた奴
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:48.99ID:BGxJJwlq0
>>943
サカ豚はやっぱり真正のアホやねwwww
だから禿にできて他の選手ができないわけないやん
同じヴィッセルに雇われてるせんしゅなのに
園児でもわかる話
どうしても禿と他の選手では違うというならサカ豚がそのソース出さないと
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:01.74ID:zineTl1Z0
>>946
無いものを出せとか無理なんだよなー
やってるといえならやってる証明しろよ?
そもそもイニエスタでもやってないのに何故かやってることにしてるしなw
まずソース出そうな?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:15.24ID:sFgmfs5L0
>>947
楽天本社から神戸へ赤字補填しないと来年度は十数億の赤字な
楽天本社の補填がないと赤字どころじゃないの。

やっぱり楽天本社から損金処理で神戸へ赤字補填となります
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:20.29ID:4vwJUIy/0
やっぱり楽天から出させてるのかよ。
趣味の道楽なんだからポケットマネーから出せよ。
ZOZOの奴は自分で出してるぞ。
三木谷は株主総会で締め上げられろ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:36.31ID:BGxJJwlq0
>>945
何故に売上原価の話が出てくるの??
日経の記事では販管費で計上してるって書いてあるやんwwwww
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:40.54ID:zineTl1Z0
>>949
楽天が出すのは何の問題もないんだが?
問題が理解できてないのかな?w
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:00.84ID:zineTl1Z0
>>951
何回言えばわかるんだ?
日経の記事にはこうも書いている
>>年俸は下期からチームを運営する子会社
「楽天ヴィッセル神戸」の人件費に計上する。
連結では営業費用となる

売上原価なのか販管費なのか
あいまいな記事
統一性のない記事
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:02.64ID:hI3Qgsbq0
>>945
それな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:10.92ID:BGxJJwlq0
>>947
ソースもないんだったらサカ豚もまけでっせ
じゃ一歩譲って、イニエスタは損金扱いできて他の選手はできない根拠教えてくれよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:16.69ID:hI3Qgsbq0
>>950
サッカーは投資価値があるからな
糞ドマイナーレジャーの豚双六と違って
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:22.65ID:sFgmfs5L0
>>952
問題が理解できてないのはお前だろw

楽天本社が損金処理で赤字補填をしないと来年で神戸はおしまいなw
だから楽天本社は損金処理するの。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:58.43ID:hI3Qgsbq0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:38:16.95ID:zineTl1Z0
>>957
赤字を補填しないといけないのは当たり前
損金処理で赤字を補填するわけではない
バカか?
今んとこ最高にバカだぞお前
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:42:09.64ID:sFgmfs5L0
>>959
神戸は楽天の完全子会社で連結納税の対象な

非課税の損金処理をしないで赤字補填なんて聞いたことないぞw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:42:27.39ID:zineTl1Z0
>>955
ソースもないんだったらやき豚もまけでっせ
イニエスタは研究開発費、広告宣伝活動家費用として広告宣伝費に含めてしまう
これならいけるかと思ったけどな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:42:36.50ID:BGxJJwlq0
>>953
ヴィッセル神戸の選手の人件費が売上原価なのか販管費になるのか業種によって違うだけでしょ
日経が書いてある通りヴィッセル神戸の選手の年棒を親会社が計上する時は販管費扱いなんでしょ
日経がおかしいんじゃなくてアホのサカ豚が勝手に妄想してるだけ

あと、イニエスタは損金扱いできて他の選手はできない根拠教えてくれよ



楽天は傘下のサッカーJ1神戸がスペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手を獲得したことで、
2018年12月期に年俸の約半分の十数億円を販管費として計上する。
年俸は30億円強と見られ、同社の下半期となる7月中にもJリーグに出場する。
同社は有名選手の獲得でグループの海外での知名度アップを目指している。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31205580R30C18A5DTA000/
リンク切れとった
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:44:01.95ID:hI3Qgsbq0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:45:35.07ID:BGxJJwlq0
>>961
さすがアホやねぇwwwww
何故に禿だけ特別扱いなんだよwwwww
正真正銘のアホだわ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:46:27.62ID:hI3Qgsbq0
正真正銘のアホ

■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:48:30.46ID:sFgmfs5L0
アホのサカ豚に教えてやると、楽天はプロ野球の球団も持ってるのな
そっちで損金処理で来てサッカーで出来ない根拠は?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:50:10.93ID:zineTl1Z0
>>966
お、なにも言い返せないか?
そもそも36億ていう年俸からして特別扱いなんだから何もおかしいことではない
むしろ36億て金額考えたら広告宣伝活動費と考える方が自然だわ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:51:53.54ID:hI3Qgsbq0
ファールボールで失明してんのか?

■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:52:01.82ID:zineTl1Z0
>>968
まだいたのかアホ

■三木谷浩史さん曰わく野球だけの特権
ttp://pbs.twimg.com/media/BuBfdi0CAAAeoiL.jpg

>野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
>たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として
>計上していいという、特例が認められています。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:52:17.89ID:sFgmfs5L0
>>969
サカ豚やっと認めたか

サッカーも野球と同じように非課税の損金処理をやってるんだよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:53:17.23ID:zineTl1Z0
>>972
全く中身が違うですけど……って思ったら
お前は問題が理解できてない方のアホなやき豚の方かwww
ほんとお前はアホだと思うわ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:54:01.01ID:hI3Qgsbq0
焼き豚アホ丸出し

■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:54:27.24ID:9aQXzFQ60
>>1
元巨人笠原、意味深ツイート
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546959369/

@shoki_____
てか、神宮室内で
練習する前に、某球団コーチとばったり。

たくさん話した。
賭博の黒幕聞いて震えた。

怒りより悲しみ
22:51 - 2019年1月8日
https://twitter.com/shoki_____/status/1082651115315965959
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:55:08.66ID:hI3Qgsbq0
>>976
ほんと野球って日本社会の闇だな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:56:55.64ID:BGxJJwlq0
>>969
言い返せないかってwwwww
それはサカ豚やん
なんで年俸の額によって違いが出てくるの??
1億も2億も同じ販管費でしょwwwww
じゃ、他のクラブの親会社の赤字補填は損金扱いにならないの???wwwww
他のクラブの選手なんてほとんど年俸1億未満でっせ

答えてみ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:58:20.92ID:sFgmfs5L0
アホのサカ豚のイニエスタの見解
イニエスタだけは非課税の広告費扱いw
他はなぜか課税されます

神戸は楽天本社の完全子会社だぞw
そんな無駄なことやってたら株主から怒られるだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:59:32.86ID:zineTl1Z0
>>978
>>他のクラブの親会社の赤字補填は損金扱いにならないの???wwwww

楽天含めてどこのクラブの赤字補填が損金扱いになったんだ?
過去にそんなケースがあったのか?
ソースあるか?
これはやきうだけの特例だって三木谷本人が言ってるだろ

イニエスタの件は赤字をどうするかではなく
イニエスタの年俸をどう払うかという事例
何だお前も理解してなかったのか?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:59:50.06ID:hI3Qgsbq0
これでFA

■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:00:57.29ID:zineTl1Z0
>>979
無駄も何も出来ないんだからしょうがない
とりあえずバカはこれ読めよ
バカなんだから
■三木谷浩史さん曰わく野球だけの特権
ttp://pbs.twimg.com/media/BuBfdi0CAAAeoiL.jpg

>野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
>たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として
>計上していいという、特例が認められています。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:42.03ID:RZuT5C0A0
イニエスタ、ポドルスキ、ビジャの話題ならスイスイとビジネスが進むだろうが

浅村今江則本銀二茂木田中なんてだーれも興味ないべ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:49.24ID:zineTl1Z0
>>982
宣伝効果の高さだろうな
あれだけ海外含め記者集められるくらいの広告効果
年俸を広告宣伝活動費で賄うことが出来ても不思議じゃない
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:03:06.12ID:BGxJJwlq0
>>980
三木谷さんがシャツに企業ロゴつけたら損金扱いにすryって言ってるやんwwwww
アホと無知が重なってる状態やねwwwww

http://pbs.twimg.com/media/BuBfdi0CAAAeoiL.jpg
>野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
>たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として
>計上していいという、特例が認められています。サッカーは それが認められておりません。

サカ豚はここまで

>ですから、サッカーは赤字になると赤字がそのまま残ってしまうのですが、
>ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
>本当の意味での健全な経営ができているトップチームは、まだまだ少ないというのが現状と思います。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:05:31.75ID:hI3Qgsbq0
>>985
それな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:06:09.74ID:hI3Qgsbq0
>>988
ドマイナーレジャーの豚双六とは比べ物にならない宣伝効果だよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:06:32.23ID:zineTl1Z0
>>987
スポンサー広告つけてんだからそりゃそうだろw
何か問題あんのか????
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:08:02.01ID:BGxJJwlq0
禿とバルサで世界(笑)アピールしても株価はんぶんでっせ
もちろん禿とバルサだけのせいじゃないけどwwwww

サカ豚の妄想は果てしなく続く(笑)
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:08:07.18ID:hI3Qgsbq0
>>987
焼き豚アホ丸出し

■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない

税吸うボール=日本の恥ってことだね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:09:24.43ID:hI3Qgsbq0
>>992
豚双六なんてトラウトとかいうレジャーリーガーですらメッシの嫁以下だもんなw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:09:40.19ID:zineTl1Z0
>>988
広告宣伝要員として雇ってたら、これは給料を広告選手活動費で賄うことは出来る
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:10:31.85ID:zineTl1Z0
>>995
×広告選手活動費
○広告宣伝費
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:12:17.42ID:BGxJJwlq0
>>991
野球もチーム名に企業名つけてるんだけどねwwwww
つーか、税リーグのシャツロゴなんてスタジアム逝ってるサカブタしかみないでしょ
あんなゴミみたいなマークで広告宣伝効果なんてないで
チーム名もわけわからん愛称と地名だけで地上波放送もほとんどないしマスゴミもスルーだしwwwww
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:12:56.46ID:hI3Qgsbq0
>>997
焼き豚反論できずに発狂して草
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:13:08.65ID:zineTl1Z0
>>997
どうした?
ただのJリーグの悪口になってるぞ?
反論は???
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:13:41.20ID:1LjegkoJ0
やき豚はいつも発狂してるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 49分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況