X



【訃報】作曲家フランシス・レイ氏死去 86歳 「白い恋人たち」「ある愛の詩」ダバダバダの「男と女」のテーマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 11:07:08.04ID:CAP_USER9
作曲家フランシス・レイ氏死去 仏映画「男と女」のテーマ

フランシス・レイ=1971年撮影
https://img.news.goo.ne.jp/picture/kyodo_nor/m_kyodo_nor-2018110801001042.jpg

(共同通信)

 フランシス・レイ氏(フランスの作曲家)同国のメディアによると、7日までに死去、86歳。亡くなった日や死因は明らかにされていない。

 32年、フランス南東部ニース生まれ。シャンソンの作曲でキャリアを始め、「ダバダバダ」のスキャットで知られる映画「男と女」(66年)のテーマ音楽が大ヒット。その後もクロード・ルルーシュ監督と名コンビを組み、「白い恋人たち」など数々の映画音楽を作曲した。米映画「ある愛の詩」(70年)ではアカデミー作曲賞を受賞した。(パリ共同)

10:44
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2018110801001042.html
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 21:47:27.31ID:7iq/RCYE0
男と女はテーマ曲しか覚えていない
どんな映画だったのか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 21:51:24.71ID:Ek083V8d0
>>388
堺正章と悠木千帆のやつならテレビで見たことある
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 21:53:21.85ID:5f16AJ3c0
>>376
イージーリスニングは今や喫茶店でさえ流れてないしな
喫茶店、ヤングは行かないか
わいはフランスと違うけどマントバーニーのカスケード奏法の音が好き シャルメーヌとか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 21:58:49.00ID:mvunVLFZ0
>>391
きっちゃてんのふいんきが失われたよな

新宿のらんぶるみたいな純喫茶は絶滅の危機にある
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:05.39ID:M/lhNu6x0
>>388
男のあそこが小さかったけど仲良くなった話だと解釈した
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:01:17.04ID:rbT8KL5A0
最近急にこの人の昔の作品がCD化されるようになったね

あとは夢追いとマイラブをCD化してほしい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:01:19.81ID:/X0ObWdy0
>>393
何だ銭湯の話かと思った
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:09:02.63ID:a37YbNt+0
俺は脱走山脈の愛のテーマが一番好き
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:23:01.05ID:gQLf4k2T0
お菓子かと思った。曲はうっすら、映画は知らないのばかりだ
フランスだと、望郷、大いなる幻影やパリの屋根の下が好きだなあ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:30:40.62ID:EO8c7OUQ0
うーん、俺は戦前の詩的リアリズムや60年代のオサレ路線のフランス映画はよくわからん
アッシャー家の惨劇、裁かるるジャンヌ、たそがれの女心、モンパルナスの灯、穴、抵抗、ムシェット、恐怖の報酬
フランス映画なら分かりやすいテーマ性や物語性があるこの辺が好きだなあ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:35:40.47ID:vAmcqqZk0
良スレなんだけど、若い人や最近の音楽を下げないと思い出を語れないジジイが少数いるのが残念だ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:51.49ID:OqM9s8RS0
個人教授♪かな
ナタリー・ドロンとルノ・ベルレーがスクーターに
二人乗りしてるシーン
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:06.24ID:+AjEHaQb0
ダバダバダ といえば男と女 か11PMのどっちか
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:38.74ID:gQLf4k2T0
フランスて音楽のイメージ薄かった
サティやラヴェルくらい?
縦に構築していくんでなくて、横に流れ流れて消えていく感
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:25.43ID:yOdH1Zih0
>>375
あ、そうですね
ご指摘ありがとう
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:19.62ID:kbVTJA900
曲が美しい
フランシス・レイとニーノ・ロータが自分的二大作曲家
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:00.71ID:uQnUyhbZ0
>>327
女が階段を上る時、他人の顔辺りの映画音楽は割合にフランスってか欧州の香りを感じさせる気がする
犬神家も良いんだけどサビがシャレードに似てるのが難点か…
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:17.36ID:ZtvcWlMt0
みんな物知りだな
誰だよこいつ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:58.45ID:EO8c7OUQ0
>>403
あれはシャバダバダじゃね?
俺はダバタバダを聴くと男と女よりもクレモンティーヌが思い浮かんでしまう…
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:35.93ID:Q+j4vpT00
ショック。
わが人生のすべてだった。
ありがとう、フランシス。
あなたの曲は永遠に輝く。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:48.85ID:ftp90t+X0
http://youtu.be/yePenSi6qps

白い恋人たちの動画の一部
(聖火リレーの部分とか)

音楽と映像がマッチしてて時代の雰囲気出てますね〜
当時フランス語勉強した学生が多かったのもわかるわ〜
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:46.30ID:bZl4MJGf0
>>11
おじさんの子供のころは冬になると街頭の小売りのディスプレーを眺めていると何処からともなく聞こえてくるのが
この「白い恋人たち」だったよ。遠い目
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:27:38.99ID:yDLBzfwT0
ダバダバダの「男と女」のテーマってウルトラセブンの奴か?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:31:01.19ID:hxkwdQOy0
雨の訪問者のワルツが好きだったなあ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:38:41.73ID:cP12b4gT0
>>30
マジで?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:41:16.65ID:X5WR+g9F0
マイケル・ナイマンというイギリスの映画音楽家が90年代頃の一時期大人気だったことがあるが最近名前聞かないな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:42:08.97ID:ekv7hylb0
テレビドラマ 大都会パート2でも
フランシス・レイの曲はパクられておる。

大都会PARTU マイ・アフター・グロウ
野良犬の恋歌の松田優作と風吹ジュンの最後のシーンの曲、や。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14908938

原曲は、あの愛をふたたび
https://www.youtube.com/watch?v=Yl-BresVhH0
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:45:51.55ID:fQM9+vp50
今日は狼は天使の匂いを観て追悼しよう

名曲をありがとう、どうぞ安らかに
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:48:43.02ID:k7+52GyB0
仏盤オリジナルLPで聴く男と女は最高だよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:20.51ID:gQLf4k2T0
>>420
懐かしいピアノレッスン。映画自体は忘却の彼方だが。イギリスてかアイルランドじゃなかったか?
来日時、沖縄の民謡酒場でおおはしゃぎだったらしい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:01.13ID:k7+52GyB0
>>419
クリスチャンゴベールという編曲者の功績が大きいとは言われてるけど
作曲がゴーストなんてガセだよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:46.63ID:lyFkkSfI0
>>10
不遇の天才ロジャーニコルスもネスカフェやってる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:14.18ID:rbT8KL5A0
個人教授のDVDにCDがついてたの、あれ再発してくれないかな
仏ユニバーサルのと曲目違うよね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:58:48.80ID:FT1kFVco0
Emotion 良いよな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:23.22ID:Kp2KQBaz0
スミック スマック スモック も良いな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:45.37ID:K84A7uRo0
>>420
マイケル・ナイマンだとこの鉄道がらみの曲が好き
ピアノレッスンのCDに入ってた

http://www.youtube.com/watch?v=G4vARda08X8
Musique a grande vitesse (complete : regions 1-5) Michael Nyman, 1991

>1993年には、"MGV(Musique a Grande Vitesse)"を発表。
>「超高速音楽」と題されたこの曲はフランスの高速鉄道TGVの、
>北ヨーロッパ線開通を記念した委託作品である。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:48.80ID:b2ulTmHM0
>>423
あのラストは銀河鉄道999でもパクってるよね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:10:03.53ID:Kp2KQBaz0
雪の中の戯れ
さらば夏の日
流れ者
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:50.56ID:b2ulTmHM0
フランシス・レイじゃないけどドヌーブのシェルブールの雨傘やロシュフォールの恋人たちも好き

今年公開されたダリダのパローレパローレも好き
https://youtu.be/ihtORsGjC2E
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:12:37.26ID:NhDof+QT0
世界3大ダバダ

男と女のダバダ
ネスカフェのダバダ
11PMのダバダ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:36.85ID:b2ulTmHM0
>>438
胡桃で窓ガラスを割ってはいけない
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:30:18.18ID:FSDBIa3m0
>>438
名曲なのは「雨の訪問者のワルツ」な

主題曲は歌詞つきの別の曲で
フランス人歌手のカヴァーも多いが
「雨の訪問者のワルツ」ほどの曲ではない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:31:12.51ID:9JpKuygF0
真の天才はエリック・サティー
異論は認める
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:07.12ID:GR6Id/za0
>>317
おれはまだネットのない90年代にレコード屋を五件くらい回って
ようやく映画サントラのコーナーに一枚だけCDを見つけたのを覚えてるわ
普通は誰も買わない
でも今なら大抵のものはネットで探せるよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:47.57ID:WCzVB6Y20
雨の訪問者か
どうもブロンソンのフランス映画には拒絶反応あるんだよなぁ
お前はそっちじゃないだろって
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:05.66ID:ZRHw7ytn0
それとこれも俺が好きな曲なのにお前らは振れない。

パリのめぐり遭い

あのシーンのせいで未だにDVDにもならないw

イヴ・モンタン
キャンディス・バーゲン
アニー・ジラルド
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:38:15.06ID:FSDBIa3m0
ブロンソンは「雨の訪問者」と「さらば友よ」で
ヨーロッパ圏ナンバーワンの人気スターになったんだよ
人気最盛期はヨーロッパ圏でアラン・ドロンやベルモンドより人気があった
それでハリウッドに戻った
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:34.52ID:b2ulTmHM0
>>443
さらば友よも合わないの?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:41:00.65ID:NhDof+QT0
ブロンソンの最高傑作は「マンダム」だろ?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:42:27.03ID:oaFPv/Sv0
今日貴方が(男と女)
愛は私達より強く(男と女)
ロベールの歌(パリのめぐり逢い)
キリーの歌(白い恋人たち)
愛と死と
恋の終わりのコンチェルト(あの愛をふたたび)
個人教授のテーマ
さらば夏の日
雪の中の戯れ(ある愛の詩)
雨の訪問者のテーマ
栗色のマッドレー
別れの朝
男と女の詩
木陰の少年
エマニエル愛のレッスン(続エマニエル夫人)
夢追い
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:06.07ID:DsrdxlU80
ミシェル・ルグランが同時期にいたことも大きかったかも
二大天才だね
愛と哀しみのボレロでは二人とも音楽家として名を連ねてる
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:50:58.05ID:DsrdxlU80
>>436
まさに自分の好きな曲だわ
どっちかいうとルグランの方が好き
でもレイも大好きだけどね
偉ぶらずアコーディオン抱えた寡黙そうな紳士という感じだよね
何か発言したのを聞いたことない
日本でいえば筒美京平みたいに
ほとんどマスコミに姿を見せない人だったねかな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:01:21.10ID:Kp2KQBaz0
タモリ倶楽部の空耳アワーで、白い恋人たちの空耳やってたの思い出したんでググってみた
耳かき貰ってたみたいだ
COMME LES RUES S ENNUYAIENT
→噛まれる 庶民A
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:03:19.07ID:DsrdxlU80
>>453
フランシスの汗を素手でぬぐうマリーラフォレ格好いい
その手を拭こうともしないのも品あるね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:12:19.32ID:DsrdxlU80
>>444
あのシーン?
観てないからわからないわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:19:33.64ID:b2ulTmHM0
あまり映画音楽の印象はないけどシャルロットパパのゲンズブールも映画音楽やってるんだね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:29:10.12ID:WCzVB6Y20
>>456
パリのめぐり逢いは日本軍の残虐行為のフィルムが流れるから
それなりの団体があーちゃらこーちゃらで×××となってるという噂
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:29:39.31ID:3H6nbK7S0
音楽史上、メロディメイカーとしての才能が最も高かった、
空前絶後の天才。
ショパンやブラームス、ラフマニノフをも凌駕する。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:48:48.26ID:1WKAbT2p0
一昨年アンナとアントワーヌが公開された時に、
クロード・ルルーシュ+フレンシス・レイがまだ現役だったと
知ってびっくりしたわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 02:04:46.62ID:IydPW9rl0
>>1
男と女は名曲!


合掌
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 05:33:18.96ID:ntWOEIKy0
手品やるときよくかかる曲はこの人だっけ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 05:36:15.87ID:m+9zgNZY0
映画を見たことある人はどれぐらいいるんだろう?
見たことないけど音楽は聴いたことあるっていうことは、
子供のころからいろんなところでかかってたのか
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 05:46:54.94ID:0fL6d5mY0
ダバダバダ知ってる、ご冥福です
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 05:50:55.11ID:ak9YH2rM0
>>443
ブロンソンが英語話して女がフランス語話して意思疎通できてる。

映画ってすごいよなw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 06:05:12.99ID:eDpJ57bU0
>>457
さよならエマニエル夫人は主題歌歌ってるね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 06:23:41.62ID:ZRHw7ytn0
映像美に定評あるクロード・ルルーシュ監督(81)との名コンビで知られ、
アヌーク・エーメ(86)とジャン=ルイ・トランティニャン(87)の共演で、
仏映画の金字塔ともいわれる「男と女」(66年)で世界的に名を広めた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/09/kiji/20181108s00041000442000c.html

2人とも長生きだなw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 07:14:35.34ID:ikyK6PUt0
文化祭で「男と女」のテーマ曲「コーンメーノー ショワ バ ダバダ」を
混声四部合唱にアレンジしてピアノ、12弦ギター、ドラムの伴奏で歌ったわ
オカゲでmaj7thなんていうテンション・コードが有るっていうのを勉強させてもらいました。
歳がバレそうorz
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 08:15:17.40ID:v2Sw9DmY0
>仏映画の金字塔ともいわれる「男と女」(66年)
いや、そんな評価聞いたことないけど…
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 08:55:06.10ID:nxQxXnho0
モリコーネはサウンドは美しいけど旋律そのものはそんなによくない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:22:25.85ID:+LA+LWTu0
宇津井健思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況