X



【野球】 西武ライオンズ、埼玉全域で愛されるチームに! ファンクラブの全国会員は10万人超え ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルテミス@ ★
垢版 |
2018/10/02(火) 10:20:23.86ID:CAP_USER9
「浦和?西武でしょ」埼玉全域で愛されるチームに


西武が9月30日、10年ぶり22度目のリーグ優勝を果たした。西武は、より一層、地域に愛されるチームとして、優勝を飾った。

ファンクラブの8割を締める埼玉県、東京都の会員は08年比で1万4675人増の8万803人(122%)で、
今年初めて8万人を突破。全国会員も10万人を超えた。

「埼玉といえば浦和レッズだったけど、今は西武ライオンズ。当然日本一になると信じています」。
菊池雄星ファンの牛崎織奈(おりな)さん(34)は東京都小平市の自宅でネット中継を見ながら涙した。

岩手県から上京して埼玉県所沢市に住み、県外に一時転居も「西武ファンなら西武鉄道」と西武多摩湖線沿線に引っ越した筋金入り。
「電車や駅でもポスターがすごい増えた。地元チーム感はぐんぐん上がっています」。

埼玉県入間市のファン歴33年宇野大介さん(33)は台風でも行くつもりだった所沢のPVが中止になり、自宅でネット観戦。
「1度も首位を譲らずの優勝。泣きました」。球場応援でつながったファン仲間とSNSで喜びを分かち合った。

西武は、埼玉県民と沿線住民を1500円で招待する感謝デーを随時開催している。住民を1500円で招待するフレンドリーシティー協定も県内35市町村に拡大。
地元ファンが球場に足を運ぶきっかけ作りの努力をこつこつ続けてきた。

今春には埼玉県内の小学生約31万人にキャップを配布。小学生の息子2人を連れた埼玉県小川町の福川沙織さん(37)は
「私の子ども時代は父に球場に連れてこられた感が強かったけど、今は3世代で通ってます」。
以前は大谷翔平ファンだった小4の長男(10)も西武キャップをかぶり、「選手が生で見られるのがいい」とうなずいた。

「西武愛」は、野球ファンだけでなく、地元経済界にも拡大中だ。
所沢市の会社員男性(39)は「地元企業の接待観戦先も東京ドームから西武ドームに変わっています」と明かす。

西武は16年から毎年、さいたま市の大宮球場と前橋市の敷島球場でも公式戦を開催。
ウエルシアやヤオコー、埼玉トヨペット、武蔵野銀行など地元企業がゲームスポンサーに名を連ねる。

上尾市のカタログ販売「ベルーナ」はヘルメット、群馬県甘楽町のこんにゃく製造「ヨコオデイリーフーズ」はキャップのスポンサーとして球団を支える。
11年目を迎えた西武の「地元密着」は、深みを増している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00347897-nksports-soci

初スレが立ったのは10月1日09時40分
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538386882/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:22:49.15ID:r0Mpg1FT0
沿線違えば東京より遠い地だから無理
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:27:16.41ID:tZ+w1xTx0
でも今季オフに
菊池、浅村、炭谷が退団するんでしょ
来季は最下位まっしぐらじゃん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:28:44.66ID:WhjSsf5y0
全国で10万て多いのか
よく分からん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:29:00.20ID:5cs6WhSm0
群馬関係ねえだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:30:46.35ID:NJik1xQc0
アジア大会、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:30:59.51ID:NJik1xQc0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:31:35.35ID:e6+3GgfQ0
埼玉の中心は南部の浦和大宮だからな
西部の所沢は南部の人間からすると小じゃれた田舎のイメージ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:32:05.31ID:NJik1xQc0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:34:22.56ID:eAHvoQBU0
野球なんてもはや誰も興味が無い

何か意味あんの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:34:52.37ID:NJik1xQc0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:35:01.48ID:GrEAS9zA0
西武と広島の日本シリーズは面白かも
どっちも地域密着
育成で勝ってきたチーム
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:38:03.62ID:NJik1xQc0
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:38:28.80ID:lyHNnOEV0
>>4
それでも楽天やロッテより下はない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:40:18.32ID:GPhedx7q0
浦和、大宮民に西武線沿線に仲間意識なんかないだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:42:47.44ID:ODd9Rz1r0
なんと!、Jリーグ53クラブを全部会わせたよりプロ野球1球団の方がたくさん納税してる

https://www.jleague.jp/release/post-48355/
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 経常収益135億6000万円 公益法人なので法人税は免除
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji.html
J1 営業収益655億2200万円 法人税等6億2100万円
J2 営業収益288億7900万円 法人税等1億5400万円
J3 営業収益49億9400万円 法人税等300万円

合計1129億5500万円 法人税等7億7800万円

http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/2/7/27e32887.jpg
福岡ソフトバンクホークス
売上高274億3500万円 法人税等10億3900万円
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:42:52.42ID:l4ZBBsbf0
大宮公園でやる試合は瞬殺でチケットとないしな
もはや浦和レッズが人気とか都市伝説や
しかも浦和なんて今や週末だけでも3万人集めるのが精一杯
ライオンズは常に3万人
週末はソールドアウトでチケットにプレミア付くからな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:42:59.56ID:UWb+YNBF0
>>15
サッカーより見る人多いからいいだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:45:06.35ID:fGUJeyEj0
西武球場前と大宮直通の電車くらい
いい加減用意しろよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:46:20.20ID:eAHvoQBU0
焼き豚イライラww

野球なんて人気をでっち上げるためにタダ券プレゼントをばらまいて空席を埋めてるだけですね

韓流ゴリ押しと同じ

だから全席満席でも赤字になっちゃうのです

こういうのは親会社が赤字を補てんしてくれるから成り立つ手法ですね

でもそれだけやっても野球なんて誰も興味が無いから宣伝にすらならないww
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:48:50.55ID:XNgwDHNI0
埼玉民でもないゴミが対立煽りに必死だが
埼玉ほど野球とサッカーが共存できてる地域もないだろう
巧く棲み分けできてる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:37.04ID:Sb1MFpNs0
>>15
興味ないのにスレ開いて、レスまでしちゃう!悔しい!!ビクンビクンwwwwwww
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:40.52ID:fGUJeyEj0
>>29
それに相手にされなかったときのデメリットとかないんだけどw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:59:36.18ID:uPNFk7i50
>>28

それって玉蹴りのことやんかwww

一般市民の98%が関心ないJリーグwwww

埼玉はサッカーと言っても浦和レッズサポなんてDQNしかおらんでwww

毎年客減ってるし今年もまた減り続けることは間違いないw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:01:52.19ID:CnQA2Jei0
阪神なんか西宮なのに大阪言い張ってんだろ
西武も目の前東京だから東京ライオンズでええやんw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:02:25.35ID:yisI3Rll0
会員10万人って実際どうなんだろ?
個人的には凄く少ないと思うんだが…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:04:50.31ID:eAHvoQBU0
超少ないですよ

毎日10万人が集まるわけでは無いですし

大半がタダ券やプレゼントに釣られてやってきた貧乏暇人です
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:07:28.01ID:eAHvoQBU0
西武ドームは既にボールパークですよ
周りは遊園地、湖、ダム、遊園地、競輪場、公園、緑地に囲まれたリゾートエリア
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:08:30.43ID:G+CIor2P0
全国で10万人って少なくね?自慢できる数字じゃないよね?
と思ったら、うち埼玉と東京で8万人なのね
この数だとほとんど西武線沿線民じゃねえかなw

というか、これ子供の会員も含めてたら実数は相当少ないぞ
今はどうだか知らないけど、昔は子供の会員は球場にタダで入り放題だったからな
俺も含め西武ファンじゃないやつも相当入ってたもん、子供
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:11:43.32ID:r7Suxxt90
5000人ぐらいは
かつて西鉄を応援していた福岡のジジババ層じゃないのか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:11:52.35ID:j/7AN4020
日本が野球の国であることがまた証明されてしまった。

サッカーのような外国からはいってきたスポーツは根付かないんだよpppp
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:12:02.49ID:VzF5lA8o0
>>44
今も西武ドームは子供だらけ
今もジュニア会員は外野と一部の内野は残席あればタダだけど
最近は残席無いな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:13:42.24ID:DLJOez7P0
サッカーの国埼玉では野球なんて誰も見てないぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:15:11.17ID:f3nnoaC00
路線の関係だけど、埼玉県民の多くが山奥だと思ってる秩父のほうが熊谷や久喜、下手すりゃ春日部あたりより早く帰れる場所にある球場だからな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:19:45.93ID:TtW6jSp+0
【悪質過ぎる】ガールズちゃんねる管理人のやっていることは犯罪と変わらない

ガールズちゃんねる管理人がプラマイ操作を進行中

・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除

・管理人の嫌いなタレントを褒めると即アクセス禁止にして印象操作
(主に被害にあっている人物 浜崎あゆみ、紗栄子、ローラ、AKB、山下智久、これらのタレントのトピックを管理人自ら立て悪意のある嘘や捏造を書き込み嫌がらせを繰り返す)

・山下智久アンチの悪質な捏造誹謗中傷連投、プラマイ操作を放置。操作されたトピは数十件に及ぶ。
https://up.gc-img.net/post_img/2018/10/UMLX289hNvyDPzm_7ERGg_1868.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img/2018/10/UMLX289hNvyDPzm_84MP6_1869.png

・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態

・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
http://girls channel.net/topics/19660/

・運営の操作と規制によりガールズちゃんねるは現在大過疎化中
他サイトでも次々にガールズちゃんねる運営を批判するトピックが立てられる

ガルちゃんやめた人集合
http://secrettalk.me/talk/3762
ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
http://secrettalk.me/talk/4209


【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl
アプリレビューはサクラだらけ
http://secrettalk.me/images/talk/0-4330-1037-OHJuQTljVy5wbmc-r-.png


【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:31.73ID:uPNFk7i50
お陰様で少年、若い女性の会員様が増えております、ハイ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:27.35ID:TdbVBrHE0
阪神:16万
広島:定員制で上限3万( 受付開始から2分で埋まる
横浜:8万強(人気が高まり無料観戦チケットがつかなくなる
ヤクルト:具体的な人数は非公開ながらも2015以降倍増してる事は公表

巨人、中日は完全非公開
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:39.04ID:G2HGhKSg0
テリロジー の株価も爆上げ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:28:18.97ID:mndaczed0
玉蹴り完敗やんか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:28:43.32ID:HF/9JeSS0
>>36
駅前でピンクの特効服みたいなの着た西武ファンらしきおばさんが中学生に笑われてたよw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:30:12.99ID:TdbVBrHE0
ソフトバンク:14万
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:30:25.23ID:svVjPPhe0
 
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
 
   パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性(事大主義)
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは   
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
 
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】   
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:32:52.17ID:TdbVBrHE0
日ハム:11万
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:33:38.60ID:VHHlcB7f0
多和田効果だなかわいいもん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:34:37.37ID:9ZpNIH/j0
西武線が大宮駅から乗れれば見に行くのに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:36:45.81ID:TdbVBrHE0
楽天:10万

パリーグ多いな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:43:38.50ID:Z7x6nvBf0
セカイ「浦和レッズ?ああJリーグのクラブの事か、セイブライオンズ?何それ?」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:45:40.75ID:uPNFk7i50
2017年12球団女子比率(公式ファンクラブ会員の女性割合):

一位 ソフトバンク 45%

二位 日本ハム 楽天 44%

三位 広島 42%

四位 巨人 オリックス 32%

五位 阪神, 中日 30%

五位 西武 28%

六位 横浜 26%

圏外 ヤクルト 不明
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:45:56.67ID:A/ajueTh0
1二 辻 西武監督
2右 平野 ロッテ二軍監督
3中 秋山 ソフトバンク監督
4一 清原 どっかの監獄
5指 デストラーゼ タンパベイ・レイズコミュニケーションディレクター
6遊 田辺 西武監督
7三 石毛 オリックス監督
8捕 伊東 西武・ロッテ監督
右エース 渡辺久 西武監督
左エース 工藤 ソフトバンク監督
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:46:04.97ID:kTZeMqZx0
このスレ見てたら西武ファンなんてほとんどいないことわかる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:46:24.80ID:0QFtJS5y0
旧浦和市民なら西武ではなく、ロッテ2軍を応援してやれよw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:47:08.93ID:YhkgpHhB0
昔は清原とか工藤とか強かったころは人気あったのにな
レッズにあっさり追い抜かれてしまった
そもそもチーム名に無理やり埼玉付けたんだから使えよダメ記事
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:49:30.13ID:TdbVBrHE0
オリックス:4万(2015) 会費18万円のコース(200人)は応募が殺到し抽選制になった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:50:03.45ID:x1uxHRDX0
所沢じゃ埼玉全域は無理だろ
さいたま市民ですら興味ないンじゃないか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:50:18.63ID:ZBF0egMO0
>>41
まだなんか勘違いしてる?

42 名前:名無しさん@恐縮です :2018/10/02(火) 01:47:41.92 ID:QA0fNigm0
サカ豚、
西武のファンクラブ10万超えのニュースに対して

ーーーー
481 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/10/02(火) 00:46:05.97 ID:EJnm4F5M0
当日券買うときに無料でファンクラブに入ると割引になる
それを全部カウントして累計10万人

終わってる
ーーーー

ファンクラブって年会費3500円するんですが、、

このサカ豚はユニクロ会員無料登録みたいなのと
勘違いしていた模様。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:54:21.52ID:Dy9rdAt50
テレ玉で応援番組もあるし。NACK5は東京でもけっこう聞いている人いるけれど・・・・

>>77
オープン戦や日本シリーズの頃に雨でも降られた日には
今年はまだ気温的に大丈夫だろうけれど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:54:32.55ID:HnZ7Hlni0
川越出身の俺は認めない。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:55:51.83ID:fzLLogv70
俺調べですまないが今年西武ドームに15試合見に行った感想。

ロッテファンのメガネ率は群を抜いている。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:57:51.84ID:TdbVBrHE0
ロッテ:非公表だが今年は昨年比で140%になったことは発表した
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:58:52.77ID:uPNFk7i50
全国、札幌、宮城、東京、横浜、埼玉、東海、関西、広島、福岡全国どこでも プロ野球の

圧勝っていう事実は今後も変わらずだから 

唯一日本でサッカー県と言われてた埼玉でさえ浦和レッズの観客動員数が10年前より観客大幅減 だからね

【浦和レッズ年別リーグ動員数】
年  試合 総数  1試合平均
2007 17 793,347 46,667
2008 17 809,353 47,609
2009 17 751,565 44,210
2010 17 678,994 39,941
2011 17 576,477 33,910
2012 17 622,772 36,634
2013 17 630,701 37,100
2014 17 603,770 35,516
2015 17 658,668 38,745
2016 17 627,898 36,935
2017 17 570,215 33,542  二週間に1度の地元開催なのにこれは酷い
                     満員になって当然なのにwwwwwwwwwwww

9/30(日) J1Jリーグ28節 浦和レッズ x 柏レイソルの観客: 26,431人wwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

J1の一試合平均18000人wプロ野球のように毎日だったら2000人くらいかなwwww
プロ野球の一試合平均は30,000人だから

野球との差は歴然ですね

JリーグJ1はこの間隔でしかも土日開催ですら一部(神戸、川崎)除いてどこも満員にならないなんて超ヤバイなwww

さいたま市民(特に浦和地区の教育ママ)の本音は埼スタが西武ドームだったらなあってことらしいよ  西武ライオンズファンと浦和レッズサポーターの民度の差なwww

一方ライオンズはここ3〜4年前から増加中

土日の西武ドームは今や30,000人超え
 
もう埼玉も確実にプロ野球>>>>>>Jリーグってことになってるよ

ますます西武ライオンズ>>>>>>浦和レッズなwww
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:00:42.00ID:WJAFJp1M0
球場の隣がダムとスキー場

僻地な割によくがんばってる
B級グルメ充実
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:02:07.14ID:Z7x6nvBf0
>>87
焼き豚の中では国産ってことになってるらしいぞw
海外に行こうってやつを村八分扱いするしな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:02:24.91ID:at705Jf10
浦和レッズは駅から遠いのが悪い
そこだけは西武ライオンズを見習え
サッカーの力で駅をスタジアム目の前に作れ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:02:28.25ID:7hOFKotl0
さいたまさいたまー
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:03:08.48ID:CnZpkXkJ0
>>80
なお、浦和レッズさん

会費3000円 会員数 6635人(2015)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:05:20.44ID:ORi11SlE0
>>92
レッズ公式無料メール会員なら10万なんて目じゃないらしいぞwwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:06:41.90ID:WJAFJp1M0
10万人の会員の中にはロッテファンも相当数いる

ファンクラブに入るとチケットの割引があるから
西武球場に観戦に行くロッテファンも
西武ライオンズのファンクラブに入ってる
ファンクラブのプレゼントはさっさと売ってしまう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:08:07.28ID:G+CIor2P0
>>92
レッズはぼっちで入る後援会より公認サポーター団体に入ってる数のほうが多いんじゃないかな
3人から団体登録できるから、他サポがうらやましがってた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:11:48.68ID:LzE0KbcS0
全域で愛されるのはまず不可能
うちから西武ドーム行くので2時間超えるし
埼玉〜埼玉にそんな時間と交通費かけるなら東京千葉神奈川に行くわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:14:02.60ID:gTuHY8Lu0
>>95
1人頭1000円で1万人ちょいですな。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:17:06.53ID:fnHVPGSp0
サカ豚www
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:18:06.98ID:LIwKdDZb0
>>93
無料メルマガ会員で7万人らしいぞw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:18:47.74ID:vg98CMJK0
なんか、悔しくて悔しくて仕方がない人がいるスレッドだね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:19:06.82ID:wOGJTCpd0
サッカーはレッズとアルディージャで食い合いしてるからねえ
西武だけの野球は有利や
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:20:27.45ID:IcJDys4A0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
https://t.co/6IMXv5vgMF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:20:41.23ID:G+CIor2P0
>>98
すぐ調べてくれてありがとう
ついでに年パスの購入者数も教えて
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:21:59.68ID:G+CIor2P0
>>98
やっぱりぼっちよりは多いんだな
すぐ教えてくれてありがとう
ついでに年パスの購入者数も教えて、それ足した数よりは多そうだから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:25:37.42ID:3DMyYalp0
今年はキャンプ地日南の西武広島対決になるかもしれないから日南不倫市長が喜んでる。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:26:40.84ID:d5qe6f+e0
10万人ってあまりいないな、不動産の宅建試験って25万人受験するらしいけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:29:19.28ID:/KTgsEnn0
>>90
それをやるとどうなるかわかる?
あえてなんだよ馬鹿
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:33:18.60ID:155CAXlF0
野球とサッカーでスタジアムの立地が同じくらい不便な場所だとサッカーの方が人気になるという事だな
広島はそれがわかってるからサッカースタジアム建設に焼き豚達が反対してる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:33:40.01ID:DG9ZhAhR0
たま蹴りwwwwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:34:30.02ID:mSJttt/Z0
おもな西武ファンの有名人
吉永小百合
小倉智昭
松崎しげる
ウエンツ瑛士
春日俊彰
設楽統
中川家礼二
武井壮
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:34:57.79ID:QFEaKgUd0
びわ湖放送で毎日中継してたんだぜ
堤が失脚して切られたのかな?応援ツアーとかもあった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:36:25.56ID:Gf3g5/uF0
レッズサポの1/10もいないんだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:37:21.49ID:sF0OrRtp0
>>106
販売数は19000人(13年)
購入数は分からん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:41.01ID:5Yi0+GI50
埼玉でも巨人の方が人気だろー 俺が小学生の頃は巨人の野球帽かぶってる奴ばっかだったぞ
西武はほとんど見かけないぞ、俺はなぜか広島だったが・・・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:41:03.59ID:G+CIor2P0
>>118
サンキュー、でも5年前じゃちょっと今は語れないな

年パスは販売数=購入者数で問題ないでしょ
なんせ個人特定する売り方してんだから
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:41:20.92ID:4YnaKlZ80
>>113
みなと公園以外は理論上不可
市民球場跡地はUNESCO巻き込まなきゃ話進まないし、中央公園は新しいスラム候補地用意しなきゃダメ
トドメに地元の地銀があーそうですか状態の時点でお察しだし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:44:29.72ID:mSJttt/Z0
巨人 41,699人 72試合 3,002,347人
阪神 41,365人 66試合 2,730,088人
便器 36,230人 68試合 2,463,645人
広島 30,978人 68試合 2,106,496人
中日 30,147人 70試合 2,110,276人
横浜 28,166人 72試合 2,027,922人
ハム 27,906人 67試合 1,869,725人
ヤク 27,121人 66試合 1,789,964人
西武 24,833人 71試合 1,763,174人
楽天 24,078人 69試合 1,661,401人
千葉 23,167人 68試合 1,575,331人
オリ 22,333人 70試合 1,563,323人

計 29,823人 827試合 24,663,692人
セ 33,253人 414試合 13,767,093人
パ 26,384人 413試合 10,896,599人
10月1日終了時
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:44:42.44ID:yE36laTy0
まだ中日が強かった時にファンクラブ会員を勧められて入ったけど、野球板で他チームのファンクラブ特典聞いたらパの球団の豪華な特典が羨ましかったな
中日と巨人はほんとショボかった記憶
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:45:03.70ID:rmdkRIPY0
プロ野球はまず今年の高校サッカーの視聴率越えないとね
・・とか書き込まれて可哀想に
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:46:21.63ID:Avz3jFzu0
>>120
5年前とくらべたら平均4000人減ってるから
さらに落ちてるってことかな

【浦和レッズ年別リーグ動員数】
年  試合 総数  1試合平均
2007 17 793,347 46,667
2008 17 809,353 47,609
2009 17 751,565 44,210
2010 17 678,994 39,941
2011 17 576,477 33,910
2012 17 622,772 36,634
2013 17 630,701 37,100
2014 17 603,770 35,516
2015 17 658,668 38,745
2016 17 627,898 36,935
2017 17 570,215 33,542  
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:50:47.85ID:Vd+WkOoV0
>>117
そう?
西武 年会費3500円 10万人
浦和 年会費3000円 6000人
(無料メール会員7万人)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:51:27.10ID:hY1MVXNj0
おれがこどものころ、年間3000得んくらいで会員になった
帽子とカバンとバッジが貰えた
で、一年間いつでも外野席自由に入れた
清瀬から友達たちと自転車でよく行ったな
次の日はユネスコ村まで自転車で行く
ユネスコ村は目立たない所の金網に誰かが穴を開けて、ただで入りほうだいだった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:54:29.44ID:e4KKRc7a0
西武ファンは西武線沿線メインだから東京にもファンは多いw
東京の多摩エリアの方が埼玉の大部分よりアクセスがいいしな
西東京に愛されるチームw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:57:27.80ID:51wYr54u0
>>63
ハムは14万だ
事務所に貼ってあるの見たから間違いない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 12:58:02.47ID:RJm//2Jl0
>>128
西武完勝じゃん
しかし浦和ファンは貧乏だな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:03:35.47ID:VzF5lA8o0
>>86
レッズは減ってるね
レッズ試合中の埼スタ付近通ると道路からも空席見えてちょっと心配になるレベル
5年前は「ゆずって」と駅前で立ってる人多かったのに
チラシもってくと500円の近隣住民ばらまきチケットもいつもより多かった気がする
逆にライオンズ帽子被ってる子は増えたな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:08:41.76ID:A/lEZXjM0
Jリーグって検索してもファンクラブの人数が全然みつからないな
こんな文章から推測するしかない

マリノス

年間チケットホルダーとファンクラブ会員に宛てた、1通の手紙から始まった。
差出人に「横浜 F・マリノス選手、社員、スタッフ一同」とあるその手紙には、
ファンクラブの会員数、年間チケットの購入者数、さらにはファンクラブ会員が
年間平均2試合しか観戦していないことなど、クラブの実情を示す数字が正直に記されていた。
そして、「皆様方はF・マリノスのことを好きでいてくださる、日産スタジアムを
トリコロールで染めたいと、私どもと同じ願いを持っていらっしゃる方々だと
信じています」というメッセージがつづられていた。
約2万人に発送されたこの手紙がサポーターたちの気持ちに火をつけた。
https://www.jleague.jp/img/aboutj/document/jnews-plus/004/vol004.pdf

年間チケットホルダーとファンクラブ会員を合計しても2万に届かないのか
ベイスターズの4分の1未満じゃん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:10:51.46ID:00Jfc84S0
>>134
5年前?
浦和がチケット取れないほど人気だったのは10年前だぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:13:19.33ID:A/lEZXjM0
コンサドーレ:8,395人(2016)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:14:53.91ID:+62+ShuL0
>>113
コンサドーレの悪口はやめてあげてください
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:17:22.57ID:nZAyU1mp0
埼玉の全小学生にキャップ配ったんだろ
誰も被ってないな
昔のレオのなら喜んだろうに
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:18:57.22ID:Eb27yiVD0
多摩地方には力入れないんか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:20:45.98ID:WMqado4A0
埼玉、盛り上がってんの?
広島の盛り上がりばっかり耳にするけど。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:21:26.43ID:pXbwHvC80
>>113
サカ豚ちゃんの大好きな視聴率で比べちゃうけど
同じスタ使ってるコンサドーレの視聴率は日ハムの半分w
しかもW杯の熱狂()後すぐなのにw

『2018年7月16日〜22日
北海道週間視聴率 スポーツ部門 ビデオリサーチ調べ』

1. 日本ハム×ソフトバンク 16.4
2. 日本ハム×ソフトバンク 15.3
3. 大相撲名古屋場所千秋楽 15.3
4. 大相撲名古屋場所10日目 8.6
5. コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ 8.4
6. GO!GO!ファイターズ 8.3
7. 緊急総選挙!FIFA W杯日本人が選んだ歴代カッコいい選手ランキング 7.9
https://i.imgur.com/0itpYzO.jpg
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:21:48.03ID:Z7x6nvBf0
焼き豚ですらイニエスタ知ってるんだ
トラウトやプホルスやアップトンの話したら「・・・誰?」ってなるのに
イニエスタを知ってる焼き豚でも
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:24:16.28ID:pXbwHvC80
>>148
芸スポに来るようなのには知られてるけど
東京の地下鉄に乗っても誰にも気付かれないよね?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:25:14.33ID:9+Gc4byU0
>>145
関係ないだろ。
フランチャイズ権は主催試合開催地以外の縛りなんかない。

西武は西武線沿線がメインなんだから、本来は大宮開催なんかやりたくない。
自前の球場があり、西武線に乗せて集客するのがビジネスなんだから。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:25:26.77ID:00Jfc84S0
あと埼玉はスタジアムの立地だけでなくメディアの扱いもレッズとライオンズで同じ程度だからね
広島や北海道なんて野球一色でサッカーの報道ゼロ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:25:36.77ID:1UKWPMsq0
西武と浦和を対立させたい奴がいるが、商圏ずれてるから被らないよ
さいたま周辺はライオンズ色ほとんどないし、所沢近辺は赤をみかけない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:25:57.10ID:P3nSYjgV0
オープン戦見に来たビジターファンが、
寒さに耐えかね、
入会特典のひざ掛けブランケットやジャンパー目当てで入会
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:26:17.77ID:WMqado4A0
>>148
須磨水族園に行ったら会えるよ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:26:39.25ID:00Jfc84S0
>>156
そう西武ライオンズと商圏が被るのはFC東京
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:28:32.78ID:MtRPc80I0
東武線沿いは盛り上がってない、多分北部も同じ
南部と西武線住みはどうだか知らんけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:30:56.81ID:F6ZKPyXQ0
埼玉県民の誇りだよ西武ライオンズ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:32:49.39ID:QgOoR24K0
ライオンズのホームタウンって埼玉の所沢、狭山と東京の国分寺、東村山周辺って感じ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:33:00.95ID:0bbFsFG40
どこに本拠地を置いてもオール埼玉県で応援って形にはならない
必ずどこかの地域に疎外感が出る
交通網からして県都に求心力がないからそうなる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:34:11.13ID:0bbFsFG40
利根川や武蔵野線の向こうの千葉ロッテだって県内でも常磐沿線からしたらよそのチームだ
埼玉県はこの度合いがもっと高い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:35:24.56ID:00Jfc84S0
>>168
のぼうの城や陸王で行田が盛り上がったけど埼玉南部に住んでる人は気付いてすらいなかったからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:37:05.47ID:JWDpM2yk0
所沢のヨボヨボの老人だけが大はしゃぎだよな(笑)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:37:13.46ID:Jvik0gST0
>>86
減りすぎだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:39:13.14ID:Jvik0gST0
>>125
なんでこんなに減ってるん?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:39:32.54ID:JWDpM2yk0
>>148
日米やきうんこりあ(笑)なんかやったって誰も知らないから

アホほど低い全試合一桁視聴率で馬鹿にされまくり(笑)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:39:51.58ID:QgOoR24K0
会員数10万人の中にチケット対策で入ってる他球団ファンはどれくらいいるのだろうか
俺もそうだが
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:40:08.70ID:0bbFsFG40
神奈川はほぼ主要都市から横浜まで直行できるのよね
横浜まで直通の電車がない主な都市は厚木と秦野と綾瀬くらいじゃね
県都に求心力がある県だとこうなるのよ
だけど埼玉は全然そうなってない
大宮や浦和に電車で直行できない都市が市のレベルでごまんとある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:44:57.05ID:yl2HWUoh0
ファンクラブが太っ腹なんだよな
他球団のファンもお得だからって入ってる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:46:42.58ID:00Jfc84S0
>>172
JAPANESE ONLYの事件の時にコアサポの連中追い出したから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:48:24.95ID:j/7AN4020
>>87
野球道という言葉がありますよ。国産ですよpppp
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:53:14.30ID:00Jfc84S0
>>178
東京からしたらお断りなんだが…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:53:33.46ID:xiYd6tsx0
>>177
レッズは問題が多いからな
何年か前も無観客試合やってるし、サポ同士がケンカもしてる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:55:29.58ID:kdkg8XcB0
>>12
そしてその中心はレッズとアルディージャ
南はサッカーなんだよなぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:57:40.44ID:00Jfc84S0
>>182
それが今や日本のスポーツ全体で最も規制が厳しく安全なスタジアムになったもんな

カープみたいに売上にこだわって問題放置してるとそのうちに阪神みたいな半グレ連中しか来ない殺伐とした場所になっちゃうからなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:57:50.50ID:Z7x6nvBf0
>>179
アメリカ様の方もオワコンだしって事か
だから日本だけのものにしようって事ね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:57:58.22ID:9usLWPgJ0
デーブ飼ってた西武が暴力とか言ってもなあ
案の定ほとぼりが冷めたら復帰させたし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:58:24.15ID:xiYd6tsx0
>>180
プロはあんまり地元選手を入れるとタニマチとの関係がズブズブになるから基本避ける傾向
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:59:42.96ID:xiYd6tsx0
>>184
安全なのは良いが、念仏応援をエンドレスでやるからサッカーは嫌われるんだよ
メリハリが無さすぎ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:04:50.76ID:Gh5ipOg10
巨人だけが負け組だな
人気おとしてるのはココだけだろ

巨人はヤクザ事件とか暗い話題しかない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:11:53.05ID:00Jfc84S0
>>188
野球日本代表の試合でオーニッポーを歌うぐらい野球ファンはサッカーの応援に憧れてるじゃん
ロッテとか巨人とかもろパクリだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:12:05.48ID:iT4zeRlF0
もし私が埼玉県の人間だったら、日本一になったことが13回ある西武よりアジア王者に2回なったことのある浦和の方が誇らしいと思うわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:14:54.25ID:xiYd6tsx0
>>191
さすがにエンドレスで歌い続けることはしないぞw
サッカーはどのチームも応援にメリハリが無さすぎ

そのくせ、試合内容にはケチつける
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:14:56.40ID:00Jfc84S0
>>192
全盛期のカカ率いるACミランとガチの勝負とか野球じゃ絶対に無理な事だもんな

国内で何度優勝した所でこれに勝てる試合なんて野球じゃ見れない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:20:07.04ID:9P2U5UZw0
そうなりたいなら人口密集地帯の東に本拠移さないと無理だね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:21:06.57ID:00Jfc84S0
>>197
今そいつ等追放されて世界一安全なスタジアムだから見に行けば良いよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:21:46.15ID:/X9G8aS00
執拗にサンフレッチェから強奪を繰り返して強くなっただけのクラブ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:22:41.57ID:xiYd6tsx0
>>197
実際に何度か問題起こしてるしな
他サポとケンカしてスタジアム封鎖されて客がカンヅメになったとか
観戦に来てた子供の話が新聞に載ってたが怖かったと書いてあった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:22:47.32ID:00Jfc84S0
>>201
むしろ浦和が強かったのは広島から選手来る前なんだけど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:23:20.67ID:Q+HYV40Y0
埼玉は県南部or大宮から電車一本
いずれにも該当しない場所は辺境だから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:32:02.52ID:1UKWPMsq0
>>196
ミランとガチ勝負って3年どころか10年前だよw
ポンテワシントン永井に若手だった長谷部や釣男がいた頃
今もいるの阿部平川くらい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:42:53.69ID:atxclT0+0
埼玉県は野球の県だったのか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:50:00.65ID:iT4zeRlF0
>>194
そもそも野球は球団がアジア王者を目指すサッカーのACLみたいな大会がないもんな〜(苦笑)
日本一になることが最終目標であるプロ野球はロマンが全くない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:54:52.79ID:155CAXlF0
>>210
昔アジアシリーズってのをやってたけど不人気過ぎてすぐに消滅した

アジアで絶大な人気のACLとは凄い差があるよね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:02:45.39ID:iT4zeRlF0
>>211
そういえばアジアシリーズなんていう茶番があったね。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:08:53.16ID:155CAXlF0
>>212
そういや埼玉名乗る前には関東の西だから西部で良いんだよと力説してたアホな焼き豚が居たなあ
阪神や中日も地域名って言ってたし単純に馬鹿だったんだろうなあ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:21:08.91ID:eAHvoQBU0
西武は心を入れ替えたわけではないからなあ

Jリーグの真似をして埼玉とか名前を入れただけ、口先だけ

本当に埼玉全域で愛されたいならみんなが行ける便利な所にスタジアムを移転しろ

まあ今時野球なんて誰も興味が無いけどな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:31:27.02ID:Om+Uxs270
>>130
6月頃になるとヤクルトが小学生は神宮での試合に招待だったか格安で招待するよとチラシを小学校で配布するのだが、多摩地域は神宮に出るより所沢に行ったほうが近いわと毎年甥っ子姪っ子が貰ってくるチラシを見ながら思ってる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:33:38.70ID:sTNBbLw+0
なんか客がピョンピョン跳ねててサッカーの応援みたくなってたわ
いつから始めたんだあんなの
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:37:42.28ID:Jx3Z1Si60
>>69
浦和は何故かREXクラブの他にオフィシャルサポータークラブと後援会の2つがある
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:42:02.03ID:/L2JB9lO0
>>163
東武の北越谷から埼スタまで試合当日にバス出してるのに

東上線のことを言ってるなら、埼玉県のことを知らないだけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:45:26.27ID:/L2JB9lO0
>>167
レッズができた時に『やっと県民を一つにするものができた』と言われたし、
今もそのポジションに一番近いのはやはりレッズ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:11:17.56ID:Pjnen9nT0
「浦和レッズが阪神を超えた!」とかイキってたのが10年前か
まぁ当時も「週1休日の平均が週6の平均に勝って喜んでて情けない」って思ってたけど
今はもう週1平均すら勝てないんだよなぁ・・・
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:11:58.73ID:HgV2vG8T0
>>210
ポドルスキさん「浦和がACL制覇したのに日本人は誰も興味ない」
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:12:14.62ID:Pjnen9nT0
たった月2試合しかないのに
その平均がたった3万ぽっちってのが税リーグの悲惨なところ
市場原理破綻してるんだから税リーグの「平均観客動員数」なんて意味ねーわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:29:35.44ID:mSJttt/Z0
>>211
サカ豚「ACLは罰ゲーム」
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:31:07.76ID:wRslPTPg0
>>177

コアサポ追放させたのは不味かったね
レッズと言えば迫力あるゴール裏の応援が魅力でもあったけど、
解散させたせいでゴール裏の迫力が低下し魅力がなくなった。
昔は迫力ある応援をゴール裏がして、それを見た指定席とかの一見さんが
「自分達も次はあそこで熱く応援しよう」となり、さらに応援の迫力が増すという好循環があったけど、
今はコアサポ追放で応援の迫力がなくなり、そんなゴール裏に魅力を感じなくなった人が
ゴール裏から去り、更にゴール裏の迫力が低下という悪循環に陥ってる。
まあ、スタンドでタバコ吸う奴がいなくなったり、コアサポ追放のおかけで治安は良くなったけどね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:43:32.60ID:OXySg8au0
あの文化放送が撤退か
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/01/kiji/20181001s00001173275000c.html

西武が実に10年ぶりのリーグ優勝。ファンは歓喜に浸っていると思うが、
そんな時に残念なニュースを聞いた。「ライオンズナイター」でおなじみのラジオ局・文化放送が、クライマックス
シリーズ(CS)ファイナルステージの西武戦を中継しない、というのだ。
中継がないと聞いた西武・渡辺久信シニアディレクターも、非常にガッカリしていたという。


308 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 17:44:14.98
野球は最近撤退のニュースが多いな
スポナビライブ、TBSラジオ

316 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 17:54:32.05
一方サッカー、ITの雄は胸スポンサーに
https://www.targma.jp/wasshoi/2018/10/01/post13932/
ミクシィが来季の胸スポンサーに。専用スタジアム構想も加速か

327 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 18:19:08.16
やきうは撤退(ラジオ、スポナビライブ)
サッカーは参入(サイバーエージェント、ミクシィ)
撤退って響き、なんかいいよね

310 代打名無し@実況は野球chで 2018/10/01(月) 17:45:46.57
本当にスポンサー集まらないんだろうな

322 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 18:10:46.90
TBSラジオがプロ野球中継撤退で若年層リスナー回帰に業績の回復じゃ
社内の反対派が数字で黙らせられるもんな

313 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 17:51:07.56
野球にお金が集まらなくなったな。
無料放送は企業が集まらず、
有料放送はファンが集まらず、
野球場には893が集まる。

373 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 19:16:58.18
テレビ局もラジオ局も野球の人気のなさは一番分かってるからな。
何故狂ったように大谷みたいな二流のポンコツを報道するのか理解に苦しむがw

314 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 17:52:03.24
Yahooジオシティーズが終わるから昔野球のホームページ作ったまま放置してるサイトが軒並み消滅するみたいよ
焼き豚はホームページ移転する能力も無さそうだし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:44:23.76ID:OXySg8au0
>>211
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!

東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな


◇アジアシリーズ

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。


◇WBC

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の2017年、日本戦の視聴率は全試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。


◇プレミア12

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:46:27.79ID:OXySg8au0
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者

かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)
人気がないのがはっきりしたから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息

この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯       1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円



◆プロ野球

セリーグ・パリーグ  無し  
クライマックスシリーズ    無し
日本シリーズ    250万円
交流戦       1,500万円 ※
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:51:21.55ID:OXySg8au0
◆プロ野球

セリーグ・パリーグ  無し  
クライマックスシリーズ    無し
日本シリーズ    250万円
交流戦       1,500万円 ※

※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円

プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:51:49.98ID:OXySg8au0
北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して
日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。

ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに野球界では
『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。
日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」

過去10年間のデータを見ると、小・中学生の野球離れは著しい。
https://contents.newspicks.com/news/2603459/images/1702007
https://contents.newspicks.com/news/2603459/images/1702004

2007年と2016年の人数を比較すると、小学生は19%、中学生は32.7%の減少だ。
子どもの総数自体が減っているとはいえ、その減少幅は7.7%だから、少子化だけが
野球離れの原因ではない。加えて言えば、サッカーの小・中学生年代にあたる
第3・4種人口は同時期に6%増えている。

とりわけ深刻なのが地方だ。
伝統的に野球の盛んな青森県弘前市では、スポーツ少年団に登録する小学生の数が
2006年の1113人から2016年には343人に減った(弘前市役所文化スポーツ振興課調べ)。
青森県高校野球連盟の高橋聡理事長が現状を説明する。
「五所川原では5校連合にしないとチームが成立しないほどです。
来年夏の100回大会に向けて、春にならないと出場校すら確定できない。
これまではそういう学校が1つ、2つでしたが、今はそういうレベルではありません」
https://newspicks.com/news/2603459/body/

【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510149199/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:52:13.13ID:OXySg8au0
焼き豚老人がいくら野球人気大爆発!という妄想・幻覚・願望の類を
がなり続けても誰も信じないけど、現実の球団社長やコミッショナー、
監督や選手が言うことは素直に皆が信用すると思うよ(笑)


【野球】石井一久「地上波のプロ野球中継が少なくなり、子供たちの野球離れもよく言われる」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470835345/

【東京五輪】野球復活<西武の森友哉>「野球をやる小さい子供が減っているので、プロが盛り上げて野球人口が増えれば」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470322313/

【野球】<宮本慎也氏が抱く危機感>野球に触れる機会が激減!野球がサッカーなどに競技人口を奪われているという危機感
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470374691/

【野球】元巨人・河原氏、子どもの“野球離れ”解消へ尽力
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477260782/

【野球】<日本ハム>2012年以外は赤字!北海道では野球人口の減少が著しいが、サッカー人口は増えている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448938835/

【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/

【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/

【野球】コミッショナー「何とか試合時間を3時間以内に」 特に小さな子供たちは飽きてしまう。★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419833120/

【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が1年で5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/

【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420272451/

【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440466837/

【野球】子どもの野球離れに危機感 大リーグが日本で少年野球大会開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439991948/
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:03:42.09ID:pXbwHvC80
リンク切れ記事貼り無職のサカ豚ジジイが
1個だけとはいえ新しい記事貼るの初めて見たわー、なんか新鮮!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:07:18.95ID:155CAXlF0
>>226
ないない

そもそも何で東武がライバルの西武の支援すると思うんだよ頭おかしいのか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:08:00.99ID:uFf7O/f10
焼き豚だった頃対戦相手のファンクラブ入ってたわ
普通にチケット買うより安いからな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:12:07.91ID:AeGmluz00
ももクロのライブで初めて西武ドームに行ったが
あまりにも僻地で驚いた。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:18:22.35ID:AC8rQqv70
ハゲキューの時はガラの悪いチンピラ球団だったのにな
やっぱ監督で雰囲気も変わるんか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:21:34.96ID:5zh6URfp0
>>247

東上線とはコラボ企画してるよ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:21:53.03ID:rmdkRIPY0
プロ野球はせめて今年の高校サッカーの視聴率を越えないとね
今年も視聴率はサッカーが断トツ1位になるよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:24:19.16ID:3TEf0Dgo0
埼玉県民なんだが完全に空気なんだが
普通にみんなレッズの話してるし
西武よりは大宮アルディージャの話するやつの方がまだ多いわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:24:59.08ID:0GX7sKaj0
>>236
なんだ、中日が私設応援団を排除したら応援熱かダダ下がりして観客激減したのと同じか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:25:41.93ID:OXySg8au0
◆2018年 スポーツ番組視聴率TOP10 (9月暫定)

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK

6 30.1% 冬季五輪   平昌オリンピック・開会式 NHK
7 29.7% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
8 29.4% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
9 26.4% カーリング  平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK
10 25.8% フィギュア他 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:26:18.83ID:OXySg8au0
今年のプロ野球公式戦中継は全てひとケタ視聴率
いまだ昼間の高校サッカーすら抜くことが出来ませんw


18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝


2018野球視聴率ベスト

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:00.88ID:OXySg8au0
ちなみに今年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:17.96ID:b+zyhlwz0
みんなサカ豚を卒業してしまうんやね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:30.05ID:rHzTxoaQ0
所沢って避暑地でいいねって、こいつ絶対軽井沢と間違えてるだろって県民すらいるからな
やっぱり埼玉は浦和と大宮
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:34:56.13ID:rHzTxoaQ0
西武鉄道と西武ライオンズって資本はまったく別になったんだっけ?だったら西武線に拘ることもないだろ
大宮あたりに移転しろよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:37:47.67ID:155CAXlF0
>>263
東京で言う八丈島みたいなものだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:39:46.09ID:RDIjYZfi0
自転車好きは狭山湖通ってサイクリングロードで行くとちょっとした冒険気分で楽しいぞ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:42:03.97ID:2VfuUkgk0
埼玉県内の高崎線沿線に住んでいるけど、さっぱり盛り上がっていない。西武線沿線だけじゃないのか。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:44:28.44ID:uPNFk7i50
>>216

阪神はその名の通り地域名だぞ
大阪と神戸やんか

中日も準地域名やろ 中部日本の略 中日なんとかちゅう企業いっぱいあるわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:49:10.82ID:uPNFk7i50
>>259

若者にも支持されてるプロ野球だな

サッカー協会調査 興味のあるスポーツは?
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf

12歳〜19歳 野球41.8% サッカー35.9%
20歳〜24歳 野球44.3% サッカー35.0%

三井調査 10代の興味あるスポーツ
http://mgg.mitsuipr.com/mgg/news17040

野球 30.0%
サッカー22.5%

あらゆる年齢層性別で見たけどやっぱり野球人気だね
https://i.imgur.com/qCDrItj.png
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:49:36.44ID:UF5h4OQ60
>>258
このデータ本当なの?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:50:29.48ID:GlorZsGd0
>>236
>URAWA BOYS

>2018年2月24日に行われたFC東京戦より正式に活動を再開し、UBの横断幕及び大旗が約4年ぶりにスタジアムに姿を現した。
(Wikipediaより)

角田とかいうUBのリーダーをしていた死刑囚を処刑しなかった結果がこれか。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:50:51.71ID:uPNFk7i50
野球のファン感謝デー

http://img.shblog.jp/album/negisoku/5659af8746781.jpg
http://img.shblog.jp/album/negisoku/5659af877ae32.jpg

一方、Jリーグのファン感謝デー 誰もいない?wwwwwwwwwwwwwwww

http://img.shblog.jp/album/negisoku/5659af8653778.jpg
http://img.shblog.jp/album/negisoku/5659af867f9b6.jpg
http://img.shblog.jp/album/negisoku/5659af86afe38.jpg
http://img.shblog.jp/album/negisoku/5659af86ee216.jpg
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:53:53.82ID:Pjnen9nT0
かつてのプロ野球みたいな経営してるのが税リーグだよな
それは別に勝手だと思うけど(痛むのは親会社)
それよりインフラ費用を負担せずに税金負担させるのはキチガイじみてる
平日の芝保養費用含めていくら費用負担してるか開示しろって思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:32.22ID:AJQB+xDS0
バスケ県の秋田

金足農業野球部>>>>>ノーザンハピネッツ>>>>ぶらうなんとか

一瞬に野球に傾いてるし
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:57.29ID:HW4/ai890
>>270
高校サッカー、とくに決勝はそこそこ人気あるよ
甲子園(野球)と同じでね

ただ、高校サッカー・・・それも決勝をもって来る辺りが
サカ豚の汚いところw
Jリーグの視聴率<<<<<高校サッカーだから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:56:58.64ID:Y32gjPXT0
所沢の僻地なんてさいたま中心部とはあまりにも無縁すぎる…
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:57:07.77ID:AJQB+xDS0
バスケ県の沖縄、でもプロ野球選手が一番多い

サッカー県の静岡と埼玉は完全に冷めてる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:02:55.82ID:UF5h4OQ60
西武のフロントは頑張ってライト層を取り込もうとしてルカラ偉いわ
レッズのフロントは駅前でチラシ配るくらいしかしてなくて危機感が全く感じられない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:10:20.93ID:gMrGm0Qk0
西武沿線住みだけどヤクルトファンです(´・ω・`)
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:13:26.94ID:dwb563qe0
>>1
浦和サポーターや阪神ファンと殺しあいやって勝ったら認めようw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:15:10.21ID:155CAXlF0
>>275
高校サッカー決勝は日本の学生スポーツで最も客を集める試合だからね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:20:07.21ID:WVjqo42mO
>>279
浦和レッズは埼玉全域のチーム
西武ライオンズは所沢のチーム

その差だよ
そりゃ必死にもなるさ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:22:31.94ID:qFL/pnqY0
関東西武ライオンズに改名したらどうなるの
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:23:47.89ID:155CAXlF0
そういや昔巨人は全国区で人気だからと東京を名乗るのやめたんだよな
勘違いも甚だしい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:29:20.80ID:UP3uI1DP0
埼玉の人間だが
西武は「埼玉のチーム」という感じが全くしない
レッズは応援してるんだけど西武は別に・・という感じ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:34:51.93ID:DR/X6BhW0
辻発彦
辻希美
辻仁成
辻元清美

苗字に辻がつく奴はろくな人間がいない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:35:22.08ID:uv6RnsqoO
西武沿線から遠く離れた鷲宮が舞台のらき☆すたのイベントをやるぐらい埼玉愛があるな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:38:14.19ID:AJQB+xDS0
>>286
ちがう、東京は企業名「大日本東京野球倶楽部」の略称
戦後、読売新聞が子会社化して法人名を「(株)よみうり」になり球団名とユニには東京のままになった。
2004年に読売グループが再編して読売新聞の直結になって東京が消えた
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:41:56.36ID:gh0GatzH0
>>292
クレしんとかあたしんちとか
うまいこと取り入れてるよ。
河合じゅんじのおかわりくんは秀逸w

あとは鉄道を巻き込んで、鉄オタも
しっかりつかんでる。
限定グッズとかラッピング電車とか。
ここ最近だね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:44:19.92ID:nE3BdDC60
>>290
下山口西武ライオンズじゃない?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:55:11.88ID:xmI3d0ja0
西武新宿線を改良してほしい。
高田馬場を地下化し東西線と直通運転、さらに新宿を経由して代々木上原で
小田急と相互乗り入れしてくれたらありがたい。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:57:41.18ID:iYtPkHla0
今の時代で巨人応援している人っているんだ。
選手の個性も無ければ試合もつまらん。チケットもらったが即無償で人にあげたわ。
ライオンズは栗山がいいね。おかわり、山川、浅村、秋山、森・・・全部いいわ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:00:21.02ID:Jx3Z1Si60
>>293
違わないよ
全国区を意識して球団名から東京を、ユニフォームからのTOKYOの表記をわざわざ消したんだよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:03:56.60ID:4oLMPAX40
>>294
アニメコラボの日に
5時間くらいのバカ試合して
野球全く興味の無く声優目当てで行ってた奴が
今では熱狂的な西武ファンになってるわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:13:02.81ID:GiHa7Db/0
さいたま市は新球場建設とかプロ野球誘致をめざしているの。
県庁所在地で政令指定都市だから、条件は良いようにも見えるけれど。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:18:49.67ID:wu9cmRU60
アニメコラボでバカ試合といえば
らき☆すたデー

https://i.imgur.com/Lrs42o5.jpg


試合は6回終了時、L5−2Bsだったのが、(お約束の?)俺達炎上祭りで、9回終了時L7−7Bsになって延長戦突入!あと1アウトでライオンズの勝ちというところでもホームランを打たれてもう笑うしかなかった(笑)
11回表にも2点取られたけど、ライオンズも驚異の粘りを見せてその裏に2点取り返すという熱い展開になり、最後は互いに譲らず延長12回9−9のドローで決着・・・。5時間半の大熱戦でした。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:19:34.54ID:E7eRpP3v0
>>1
去年までこんな事聞いた事もなかったわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:42.64ID:iBlFlPb10
所沢のサッカーファンも浦和なんか別に応援してないだろ、遠すぎ
つか西武線沿線のサッカーファンはどこ応援すりゃいーんだよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:19.08ID:OaMflXrO0
二つしか文がないのに乖離しているような…
地元で人気なのに全国での数字という
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:14.81ID:aJRg6NmL0
野球ファン全体の高齢化と所沢の衰退…
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:09.46ID:155CAXlF0
甲子園でもプロ野球でも全く盛り上がらない埼玉でどうすれば野球盛り上がるんだろう?

チームカラー赤にしてレッズって名前に変えれば良いのかな?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:39.01ID:q8fdjqqv0
さいたま中央部は、レッズとアルディージャの完全にサッカー文化に染まったからな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:30.94ID:155CAXlF0
>>310
秩父鉄道
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:48.80ID:5c/aVSJr0
>>1
実にバカげた記事だ
記者の頭が悪いのだろう

>埼玉全域で愛されるチームに!

>ファンクラブの全国会員は10万人超え
が全然つながらない

まずはファンクラブ全会員の住所を、市町村単位で集計したデータ出してみろよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:28.10ID:5c/aVSJr0
>>310
京浜東北線
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:08.34ID:5c/aVSJr0
>>309
レッズも浦和も紫には縁もゆかりもない

まあ、お前の戯言など聞くに値しないから何言っても影響はないが

おかしいこと言ってるってことだけは教えといてやる
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:32.05ID:brcg8fFz0
23区内 ヤクルト 巨人
多摩地区 西武
そんな住み分けだと思う
埼玉県内は荒川の右岸 西武 左岸 レッズ
だろう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:35.85ID:MccOpXOr0
サッカー日本代表のチケットの売れ残りがやばいwwww

ぴあでみたが〇バッカで草



そんなにあの伝説のポーランド戦の反日行為でにわかが去ったのか?w
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:36.16ID:MccOpXOr0
やっぱり、あのポーランド戦は伝説だなww
40以上取ってる試合であんあの反日行為はさめるわな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:16.07ID:SVSMqVco0
たまたまずっと西武沿線民だけど、浦和レッズはたしかに興味ない。
FC東京の方がまだ応援してる。小平に練習場があるから
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:36.07ID:155CAXlF0
>>321
結局は一番近くに有るチームだよな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:36.01ID:AEd5gxKW0
埼玉県民の大半が興味ないのに他県の人間が埼玉の応援に来るとかほんとご苦労さんだわ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:02.53ID:Pjnen9nT0
1(右)試合数が週一で休日なのに客少なすぎ。浦和レッズってロッテより人気ねーだろ
2(左)Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね
3(中)国内組しかいない野球のプレミア12に、直接対決で視聴率負けたじゃん
4(一)ユニホームにチーム名入ってないし、よくあんな広告ユニホーム着れるね
5(二)降格あるっていうけど、降格してもクラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないから気楽だよね。サポーターだけが悲しんでるじゃん。
6(三)選手の能力や成績が数字で出ないから、髪型とかでしか個性を出せなくね
7(遊)世界で人気!って言うけどカップラーメンは世界で一番食べられてる!って言ってるのと同じだよね
8(捕)サッカー観戦って「やったー!」とか「うおお!」みたいなのばっかだよね。野球みたいに考えて観戦する楽しみ無いよね
9(投)サッカーってペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ

前スレ
サッカーファンがブチ切れるセリフで打線組んだwwwwwwww ★4
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466374607/l50
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 20:29:09.27ID:1LSAX8rs0
>>142
うちの子供ももらってきたけど、1回もかぶってない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:11.02ID:5c/aVSJr0
>>323
お前には関係ねえよ馬鹿
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:40.75ID:b+zyhlwz0
大宮開催も客増えてきたけどイマイチ勝率悪くて打線も大人しくなる印象
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 21:00:46.25ID:OtHLjbTk0
西所沢の乗り換えがめんどうだし、西所沢自体が各駅停車駅なのだし
池袋→大泉学園→西武球場前 みたいな直通電車を増やしたほうが良いと思う
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 21:00:46.63ID:fWJ4no2z0
>>212
「西武沿線ライオンズ」の方が納得いくぜ。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:20.43ID:OtHLjbTk0
ボールパークで野球教室などを常設して
林崎や石川、梅田や高山みたいな選手の受け皿をつくるのもいいかもね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 21:19:37.20ID:yB/pIsbd0
>>27
それだ!w @上尾 森監督の頃かなりのアンチライオンズでした 日シリの対戦相手
のセリーグをいつも応援
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 21:59:33.02ID:Pjnen9nT0
Jリーグのユニホームほんまダサイ
あれをサポーターが着なきゃいけないのは罰ゲームに近い
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:04:07.37ID:UF5h4OQ60
>>336
好きで着てるんだからほっとけよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:13:08.78ID:uPNFk7i50
芸スポ5chでサカチョンによる野球人気崩しの為のフェイクニュースの数々
野球はジジババしか見ない、観客動員数が増えてれば水増しと言う、

イチローも王も日本以外では誰も知らない
こんなキチガイじみたことばかり叫んで野球崩しに必死のサカチョン
そりゃ真のサッカーファンも鼻について逃げてくわwwwwwwwwww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:14:14.88ID:uPNFk7i50
・プロ野球は女性ファンが約40%、10代から50代まで幅広い層に人気
・Jリーグは女性ファンが約25%、20代〜40代の男性に人気
http://lab.appa.pe/2017-03/dazn-app.html
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:15:35.94ID:uPNFk7i50
唯一日本でサッカー県と言われてた埼玉でさえ浦和レッズの観客動員数が10年前より観客大幅減 だからね

【浦和レッズ年別リーグ動員数】
年  試合 総数  1試合平均
2007 17 793,347 46,667
2008 17 809,353 47,609
2009 17 751,565 44,210
2010 17 678,994 39,941
2011 17 576,477 33,910
2012 17 622,772 36,634
2013 17 630,701 37,100
2014 17 603,770 35,516
2015 17 658,668 38,745
2016 17 627,898 36,935
2017 17 570,215 33,542  二週間に1度の地元開催なのにこれは酷い
                     満員になって当然なのにwwwwwwwwwwww

9/30(日) J1Jリーグ28節 浦和レッズ x 柏レイソルの観客: 26,431人wwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

J1の一試合平均18000人wプロ野球のように毎日だったら2000人くらいかなwwww
プロ野球の一試合平均は30,000人だから

野球との差は歴然ですね

JリーグJ1はこの間隔でしかも土日開催ですら一部(神戸、川崎)除いてどこも満員にならないなんて超ヤバイなwww

さいたま市民(特に浦和地区の教育ママ)の本音は埼スタが西武ドームだったらなあってことらしいよ  西武ライオンズファンと浦和レッズサポーターの民度の差なwww

一方ライオンズはここ3〜4年前から増加中

土日の西武ドームは今や30,000人超え
 
もう埼玉も確実にプロ野球>>>>>>Jリーグってことになってるよ

ますます西武ライオンズ>>>>>>浦和レッズなwww

これってめちゃくちゃ差(10倍ぐらい)があるよな、分かる?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:29:26.74ID:/BClzVup0
>>294
あの花
暗殺教室
妖怪ウォッチ
進撃の巨人
ぐでたま くらいしか思い出せんけど玉川上水駅のぐでたま仕様は見に行きたいと思ってるわ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:29:46.85ID:QOS0JnON0
首都圏全域の人気チームを目指せ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:34:38.24ID:SVSMqVco0
東京では
巨人=下町から東京全体
ヤクルト=山の手
西武=池袋練馬と多摩

で住み分けしたら良いんじゃない
実際これに近い形にはなってそうだけど
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:37:54.62ID:WAoRXt/g0
なんでこんな2スレとかいってんの
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:38:03.33ID:SVSMqVco0
多摩もよみうりランドがある稲城市は巨人二軍や練習場があるから巨人か
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:38:20.95ID:WAoRXt/g0
と思ったら3スレ目じゃねーか
お前らアホか
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:38:28.89ID:W8BaSvHy0
そもそも西武を埼玉の球団と思ってる県民は少ない。
東部ではほとんどおらんて。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:39:31.94ID:HgV2vG8T0
>>338
税リーグ(笑)

英調査会社「ユーロモニターインターナショナル」が2018年9月27日、最新の「世界のプロスポーツリーグ魅力指数」ランキングを発表した。

トップスコアに輝いたのは、「NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)」(83.6ポイント)だった。
2位以降は「NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)」(75.3ポイント)、
3位、MLB(メジャー・リーグ・ベースボール)」(74.6ポイント)、
4位、「プレミアリーグ」(71.4ポイント)、
5位「NHL(ナショナル・ホッケー・リーグ)」(67.9ポイント)と続く。
6位〜8位はドイツ「ブンデスリーガ」(61.3ポイント)、米「MLS(メジャー・リーグ・サッカー)」(59.9ポイント)、スペイン「ラ・リーガ」(59.6ポイント)といずれもサッカーリーグがランクイン。
9位に日本の「NPB(プロ野球)」(55.7ポイント)が登場した。
10位はフランスのラグビーリーグ「トップ14」(55.7ポイント)がランクインした。
日本のプロサッカーリーグ「J1」は28位(45.6ポイント)だった。

https://www.j-cast.com/trend/2018/10/01339892.html
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:46:36.50ID:rR/zQmKJ0
ファンイメージ
広島 広島全域
ヤクルト アンチ巨人関東
巨人 昔からの惰性で
横浜 横浜市のみ
阪神 関西全域
中日 中部全域
西武 西武沿線、多摩地区
日ハム 札幌周辺
ソフトバンク 福岡県
ロッテ 千葉船橋周辺、川崎
楽天 宮城
オリ 不明
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:47:35.71ID:WAoRXt/g0
>>348
県北だけどずっとファンだったわ
ちゃんと生存してるわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:47:57.97ID:3MQbB2Sx0
>>335
だからぁ
サカ豚と同じ勘違いすんなよ
無料のメール会員の類じゃなくて
年会費3500円のファンクラブ会員だ。

まあ、ソフトバンクの有料ファンクラブ会員は14万人と球界トップレベルだけれども
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:48:30.96ID:n62jAMHc0
どんな記事だよ
間違いなくさいたまには来たことないな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:52:13.76ID:O5SS/sTp0
>>347
バカサポさんが
「会員10万人とか少なくね?」とか言ったが

西武 年会費3500円 10万人
浦和 年会費3000円 6325人(無料メール会員7万人)

てなオチだったので。
その後サカ豚さん発狂してコピペ連打。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:54:02.02ID:y2q77gLV0
>>304
狭山のホンダが寄居に引っ越す
だだっ広い跡地が残る
新スタジアム建設(球技場)を建設して大宮からアルディージャ強奪
ラガッツ、エルフェンも共用
西武沿線住民もJリーグに関心を示す
オイラの妄想
zozoの社長さん、
千葉がお好きなようですがこんな妄想に付き合ってみてはいかがでしょう?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:56:05.83ID:y2q77gLV0
>>340
なんじゃこりゃ、妄想が吹っ飛んだわ
Jはカネにならない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:57:21.36ID:6gg9wMnd0
>>1
> ファン歴33年宇野大介さん(33)

生まれた時からファンなのかよww
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:58:49.44ID:Mv6ew7f60
親会社も電車賃稼げればいいやと思って、
平気に招待券ばら撒いてたんだよなあ。
堤義明が隠居してからの方が観客の入りがはるかに良くなってる。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:01:24.17ID:W8BaSvHy0
>>352
天然記念物やな。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:03:49.83ID:UWGxb6ER0
さいたま市の企業に勤めてるが存外西武ファンは多いな。レッズサポも。大宮は本当に見ない。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:05:45.80ID:mSJttt/Z0
巨人 41,699人 72試合 3,002,347人
阪神 41,365人 66試合 2,730,088人
便器 36,152人 69試合 2,494,459人
広島 30,982人 69試合 2,137,733人
中日 30,147人 70試合 2,110,276人
横浜 28,166人 72試合 2,027,922人
ハム 27,834人 68試合 1,892,705人
ヤク 27,139人 67試合 1,818,292人
西武 24,833人 71試合 1,763,174人
楽天 24,078人 69試合 1,661,401人
千葉 23,167人 68試合 1,575,331人
オリ 22,333人 70試合 1,563,323人

計 29,815人 831試合 24,777,051人
セ 33,237人 416試合 13,826,658人
パ 26,386人 415試合 10,950,393人
10月2日終了時
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:06:30.27ID:W8BaSvHy0
大宮暮らしだけど、西武ファンに出会ったことないよ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:07:45.97ID:eAHvoQBU0
そもそも野球なんて今時誰も興味が無い
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:08:24.40ID:NOFjt1dY0
あんま煽りたくないが浦和はともかく大宮アルディージャってやる気あるの?
応援してたけど去年の醜態で本当に嫌になった。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:09:51.36ID:Z3DUTKcc0
埼玉県民だけど、お断りだ!

大昔は、文化放送ライオンズナイターを聴きながら、テレビ埼玉のライオンズアワーを見るまでの大の西武ファンだったが、マスゴミのゴリ押しのせいで野球自体嫌いになった。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:10:25.82ID:y2q77gLV0
>>364
じゃあ、なんでこのスレにいるんだよ
わざわざレスまでして
興味がないならスルーしろっての
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:11:04.87ID:ZvccUFEg0
>>364
どうでもいいけど
お前は一年中野球のことばかり考えて生きてるよな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:13:58.75ID:0bbFsFG40
>>366
何も自分から私は頭が悪くて周りに影響されやすいですと自己紹介しなくてもよかろうに
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:15:00.48ID:NOFjt1dY0
大宮アルディージャがジェフみたいになったら、ってかなるんだろうけど、西武はもっと県営大宮の開催増やして大宮あたりの攻勢かけてほしい
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:16:31.95ID:W8BaSvHy0
>>371
球場に来る観客から金を巻き上げないと収益が上がらないから
箱の小さな大宮とか開催は最小限にせざるを得ない。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:18:44.18ID:eAHvoQBU0
>>367
>>「埼玉といえば浦和レッズだったけど、今は西武ライオンズ<<

焼き豚は事あるごとにサッカーに歯向ってくるからな

野球なんてもはや誰も興味が無いのにww
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:42.37ID:VejCWh1c0
>>351
ロッテは浦和にもファンがいる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:58.38ID:59H1vrRZ0
ほんとなんで埼玉に野球チームがあるのかガキの頃から不思議だった
クッソ遠くて1度も行ったことない、アクセス良くなっても多分行かないけど
他県で野球チーム欲しいとこあるだろうからそこにくれてやりたい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:20.45ID:VzF5lA8o0
>>352
県北は秩父と接する機会が多いせいか割と西武ファンいるよな
そんな反面正月の八木橋にはよく巨人の選手来てた覚えもあるけど
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:53.60ID:y2q77gLV0
>>377
親を西武に〇されたわけでもなかろうに
そんなにイヤならスルーしろっての
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:42:36.00ID:eAHvoQBU0
西武は電車で儲けようと僻地にスタジアムを建てたのが命取りでしたね
今時そんなバブル脳は通用しない
誰も興味が無いし誰も行きたくない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:42:39.49ID:59H1vrRZ0
>>379
別に嫌がってるわけじゃないし
ただ思ったこと口にしただけ
関東は野球チーム多いんだから、もっと野球で盛り上がれる県で地域発展させてやりたいと思っただけ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:04.53ID:59H1vrRZ0
>>384
だから埼玉より金になるところがあれば行くってことだな
大阪近鉄も宮城にいってからのが儲かってるし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:41.96ID:pXbwHvC80
>>383
今日はJリーグの地位が野球よりはるかに低い28位なのが判明したからズタボロなんだよ
それもご自慢の"世界"で
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:28.00ID:V0J2dLK60
北朝霞の中村くんは
お父さんが石毛ファン
お母さんが秋山ファン
お姉さんが高木大成ファン
中村くん本人は松井稼頭央ファン
という、一家揃ってライオンズファン

そんな中村くんは、今、
ソフトバンクホークスの3番打者やってます。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:01:40.09ID:FBnSB+cI0
>>388
近鉄の生まれ変わりみたいなもんだろ?
日ハムも東京出てから北海道行ってからのが儲かってる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:02:59.28ID:1nNWS2Qb0
>>378
そっちじゃない
もっとグンマー寄りだ
むしろグンマーだ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:06.57ID:FBnSB+cI0
>>392
お前がそう思ってるだけだろ
梨田とか野球関係者でもそういう感覚の奴は多いわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:14.07ID:PPdQHua+0
>>362は野球の主催者発表を誇りたいのかソフバンを無関係なスレで煽りたいのかよくわからんな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:08:12.93ID:nnMcscKL0
>>393
生まれ変わりとかいう曖昧な定義ならごまかせると思ってるのだろうが
近鉄球団は消滅したし楽天球団は新規設立球団だ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:24.13ID:FBnSB+cI0
>>397
その消滅したチームより人気あるのが宮城がチーム
大阪よりはるかに人口少ないのにな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:25.19ID:nnMcscKL0
>>398
東北楽天なのに宮城とはこれ如何に

東北というからには
弘前や能代や本荘や酒田からナイター観戦にでかけても
当日の内に帰れるんだろうな〜
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:16:35.57ID:FBnSB+cI0
>>399
車必須地域が他県からわざわざ出向く奴なんてごく稀平日なんて次の日の仕事に支障出るし
それでも大阪より儲かってるな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:18:22.40ID:PPdQHua+0
>>396
合併でバファローズの名前になっちゃって実質消滅したのはブレーブス→ブルーウェーブ側って意味だよ
親会社に愛着があるわけじゃないし、それで離れた元オリファンも結構いる
煽るなら勉強し直してこい
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:18:47.22ID:nnMcscKL0
>>400
なんでそんななのに東北名乗ってるの?詐欺じゃね?
西武が実質東京都東大和市なのに埼玉名乗るのと同じかそれよりひどい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:20:26.11ID:FBnSB+cI0
>>401
近鉄ファンでオリックスファンに乗り換えた奴なんてほぼいないよ
もしいるなら近鉄+オリックスファンでもっと観客は増えてるはずだね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:25:49.15ID:PPdQHua+0
西武が実に10年ぶりのリーグ優勝。ファンは歓喜に浸っていると思うが、そんな時に残念なニュースを聞いた。
「ライオンズナイター」でおなじみのラジオ局・文化放送が、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの西武戦を中継しない、というのだ。
編成上の問題など、さまざまな理由があるのだとは思う。82年に放送を開始し、今年が37周年。
「はっきりいってライオンズびいきです!」などのキャッチコピーで、黄金時代も低迷した時代も西武一筋で中継してきた。
そして10年ぶりのV。CSファイナルステージは当然、本拠メットライフドームで行われるが、この試合をオンエアしないと聞いて驚いた。
中継がないと聞いた西武・渡辺久信シニアディレクターも、非常にガッカリしていたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000117-spnannex-base
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:27:13.94ID:nnMcscKL0
>>404
おちおちナイター観戦にも行けないような場所で親近感なんて持ってもらえるわけないじゃん普通に考えて
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:30:14.44ID:FBnSB+cI0
>>406
それでも大阪より儲かってるんだから成功してると言っていいんじゃね
もし東北人が楽天は詐欺だと思ってるなら誰も応援しないだろう
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:09:38.10ID:3jWuBzLX0
埼玉県も野球の県だった
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:17:45.74ID:AhVojwBH0
>>403
元近鉄バッファローズファンはガンバかセレッソ
元オリックスブルーウェーブファンはヴィッセル

やっぱり地元捨てる様なチーム応援するより別の競技でも地元で愛せるチーム応援するよね普通
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:26:40.81ID:cIgi0MAc0
企業名を全面に出していたプロチームがサッカーの影響で急に埼玉を名乗りだしても興ざめする。サッカーがプロ化していなければ埼玉という名前を今でも出さないスタイルは間違いないし、そう考えると西武を応援したいとは思わないね。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:38:47.98ID:0/cze4mVO
>>390
近鉄は球団を絞め殺したようなもの
楽天は死にかけの球団を拾って蘇らせた
チームカラーもまるで別物になった
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:47:04.43ID:Zuzpgnju0
こんなスレが3って…
サカ豚ちゃん必死スギィ〜www
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:57:03.79ID:Y3EyvD2b0
埼玉自体なんかひとつにまとまってないんだよね東西南北で別々の文化圏というか
だから野球に限らずサッカーでも埼玉は局地的にしか人気ない
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:11:13.34ID:h4E9jF9d0
>>415
「近鉄」の方が印象が良いよ。「楽天」になってから「楽天地」を思い出してしまう。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:17:04.76ID:h4E9jF9d0
埼玉なんて言わなくても西武といえばサイタマに決まってる。池袋西武。あれもサイタマ?
国際興業バス。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:29:01.42ID:phniJTqP0
>>418
そりゃお前が埼玉を知らないだけ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:41:39.86ID:kO//+Uqv0
>>414
サッカーの影響ではなくて、
パは西武とオリックス以外のチームが地域名名乗っていて、
地元密着で成功した煽りを受けて、
西武が観客動員最下位になった(裏金問題が大きかったが。)から、
「埼玉」をつけただけ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:43:03.58ID:Zuzpgnju0
>>414
とは言っても元々、昭和40年代から埼玉県にプロ野球チームを誘致する運動ってのがあって、西武はそれに呼応する形でライオンズを買い取って所沢に連れて来たのは事実やで。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:59:43.29ID:HpoDVETw0
>>1
胡散臭いな
昔はSEIYUが盛り上げてたが
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 05:02:09.75ID:HpoDVETw0
>>402
東大和?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 05:52:58.47ID:/sJKqzCK0
>>1
>>28

西武球団は2012年以降は改革もあって
黒字額を増やし親会社の損失補てんも広告もなく独立採算
前年でも営業利益で7-8億円稼いでいる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:34:07.57ID:9HZ++62R0
よし、今度の目標はスタジアムの建て替えだな
可動屋根の全天候型球場や
もちろん、オシャレ感を醸し出しまくって若年層を呼び寄せる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:53:26.87ID:1sR5IS0G0
埼玉って民放が1局しかない
しかもケーブルTV毛が生えた程度のレベルだから
その受け皿で西武、大宮、浦和を両立させるのは不可能

あと、西武ファンが腐ってるから大嫌い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:55:50.03ID:phniJTqP0
>>430
だって東京のキー局の電波届くもん

そんな事言ったら、神奈川も千葉も兵庫も京都も民放は1局しかない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:59:29.68ID:6i6J3ts30
>>430
ファンがーとか言い訳してないで自分の個人的な好みで嫌いってはっきり言えよw
主語大きくするのってかっこ悪いわーwww
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:00:02.27ID:1sR5IS0G0
>>431
だから東京のキー局の電波盗み取ってるだけじゃん

しかもキー局は
今年の西武優勝をほとんど取り上げないし
こんな球団に優勝させちゃダメだなって
改めて思った
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:01:03.22ID:1sR5IS0G0
>>432
おまえみたいな奴が大嫌い
あと、西武ファンのプロ野球板民やツイ民って
キチガイばっかりしかいない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:01:49.50ID:TV4z72qL0
ほとんど大阪桐蔭だから実質大阪のチーム
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:14:35.67ID:phniJTqP0
ID:1sR5IS0G0

ああ、ただの馬鹿か
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:15:10.52ID:phniJTqP0
ID:1sR5IS0G0

おかしいの、俺へのレスだけじゃなかった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:47:04.90ID:8vg4zifb0
>>38
巨人だって多目的施設の東京ドームを使わせて貰ってるだけで、川崎市のジャイアンツ球場が本拠だぞ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 07:53:41.50ID:8vg4zifb0
>>435
日ハムの大阪企業だし、ホークスは前身大阪だし、パ・リーグは大阪と縁深い
楽天も大阪の二社が合併しないと生まれなかったし
大阪と唯一縁が無いのはロッテだけ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 08:04:58.49ID:fIuAG+A40
埼玉の嫌われっぷりは47都道府県でも5本指にも入る嫌われっぷりだからな
埼玉ってのでだいぶ損してると思う。
他の県ならもっと人気チームになってそう
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:29:07.65ID:ompIbbsT0
野球不毛の地埼玉
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:38:27.61ID:GyedwgzC0
テレ玉レッズルヴァン優勝特番有
西武優勝したのにほとんど空気これが地元メディアの現実
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:46:49.04ID:4cEeugV80
去年甲子園で優勝した徳栄の3番バッターも実は大阪生まれなんだよな
西武は地元の選手ってことでドラ2で慌てて取りに行ったけど埼玉感はないな、Twitterでも関西弁使ってるし
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:49:48.33ID:qTkGKaVzO
>>430
東京神奈川埼玉千葉栃木群馬
それぞれ独立U局はひとつしかない
1990年辺り西武の全盛期はなぜかTBSが応援番組をやってたな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:50:36.62ID:ompIbbsT0
>>444
野球って大阪と広島だけでやってりゃよくね?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:51:04.02ID:fLZUowif0
巨人 41,699人 72試合 3,002,347人
阪神 41,365人 66試合 2,730,088人
便器 36,152人 69試合 2,494,459人
広島 30,982人 69試合 2,137,733人
中日 30,147人 70試合 2,110,276人
横浜 28,166人 72試合 2,027,922人
ハム 27,834人 68試合 1,892,705人
ヤク 27,139人 67試合 1,818,292人
西武 24,833人 71試合 1,763,174人
楽天 24,078人 69試合 1,661,401人
千葉 23,167人 68試合 1,575,331人
オリ 22,333人 70試合 1,563,323人

計 29,815人 831試合 24,777,051人
セ 33,237人 416試合 13,826,658人
パ 26,386人 415試合 10,950,393人
10月2日終了時
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:00:40.57ID:Keu2feL80
ファンクラブ
西武 10万人
浦和 3千人
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:11:33.13ID:o2gbRAd00
ライオンズは未だに福岡県の高齢者にも支持されてるんじゃね?・・・・・
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:45:16.58ID:aPpQGOFb0
>>433
> だから東京のキー局の電波盗み取ってるだけじゃん
関東関西中京は広域圏といって国のお達しでまとめて放送するようになってるだけ
お前が無知カス
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:49:34.43ID:Ic4mt7rs0
>>450
キー局が東京でしか放送受信出来なくしたら
視聴者10分の1くらいになるだろ

出来ることなら是非やって欲しいね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:11:37.03ID:3dzoUuTT0
1990年代まではテレビ埼玉で西武球場でやる試合はもれなく18時から終了まで放送
してたよね。それかある時期から敵の球場でやる試合を3連戦のうち数試合しかやらな
くなり、なぜかと思ってたら毎日本拠地の試合を全部、家で見られたら見に来てくれな
くなるからという球団の意向でそうなったらしい。

だけど上で書かれてる埼玉各地からの所沢までの移動の手間を考えると妥当性はどの
くらいなのかな... p.s.ライオンズが日本一になるとTBSとかフジで特番して選手が同じよう
なスーツ着て出てた頃は懐かしいな(アンチだったので憎たらしかったけど...w)。

このスレ見てると埼玉県民の意識が県内エリアごとに随分違うことが分かりとても興味
深い。カープびいきなので広島の人たちが一体感もってお祭りみたいにすごく騒げるの
はいつもとてもうらやましいんだけど。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:25:39.58ID:N6dp22Og0
浦和ファンは柄が悪い
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:28:51.52ID:Ic4mt7rs0
>>453
そんな事情も有るのか
野球って本当に傲慢だよなあ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:34:19.14ID:hX/YA+n80
浦和レッズお膝元の東川口浦和美園あたりが意外とレッズ一色ではなくカオスなんだよね
SR一本で東京ドーム行けるから巨人ファンも多いし
自転車行動圏内のしらこばと・福祉村で西武が野球教室してるのもあって西武ファンの子供も結構いる
県営大宮ならバス一本でいけるし
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:35:40.32ID:phniJTqP0
>>455
客の入りが悪い時は、スタジアム半径〇kmの範囲では試合を放送しない、
というのはアメリカでやってたんだよ
スタジアム来てね、ということ
まあアメリカだから本当はkmじゃなくてmileだけど

>>454
ゴール裏の一部のやんちゃな奴だけがファンではないからな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:36:02.55ID:QtZPus980
西武って球場をドームにしたのは大失敗だったな。ドームなのに夏はクソ暑くて冬はクソ寒いだなんてあり得ないわ...
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:40:15.76ID:SbrgEt0L0
>>458
ゆうても屋根ないと
地理的な関係で、にわか雨が多いから
すぐ雨天中止になっちゃうんだよな。

湖と森に囲まれてるから、完全なドームにしなくても涼しいと思ったら、予想以上にサウナだったのが計算外外やったんかね。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:19.08ID:phniJTqP0
>>456
その辺りはスタジアムがあるだけで、今世紀になってから開発されたからなあ
埼玉スタジアムは住所こそ旧浦和市だけど、本当に端っこだからね
西武ドームが埼玉県の端っこで、道1本越えたら東京都なのと同じで

本当のお膝元は浦和駅、北浦和駅、与野駅周辺かなあ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:44:21.35ID:K5g+iS4j0
前回録画したのなくしちゃったから
また二階建てバスで細い道をゆっくり通り抜けるイベントやって欲しい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:44:39.05ID:Ic4mt7rs0
埼玉スタジアム周辺の地価がめちゃくちゃ上がっててビビる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:48:27.33ID:e8C3qkf70
今日グランエミオ所沢のライオンズ優勝記念グッズ買いに行ったら
おしくらまんじゅうで大変なことになってた
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:55:35.17ID:yqVjiZ3y0
>>449
流石にもういないだろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:14.63ID:6ykAUMe10
>>356
そのアイデアいいな。
ひらがなのさいたまにJリーグがふたつあるのはバランスが悪い。
川向こうだけで勝手に盛り上がってるけど、どっちかひとつ
こっちに持ってきても罰は当たらないだろう。
いくらサッカー王国だからって、埼玉県に3つも必要無いから
新たにもう一つ立ち上げるのは無駄だろうし。

>>455
キー局が中継権使わなかったホームゲームをテレビ埼玉が全部中継していたのは
堤オーナーの時代。
オーナーが変わって愛称テレ玉になった頃から、>>453の事情で中継の回数が減った。
テレ玉の中継機材が西武球場に置きっ放しになっているので
それを使ってももクロライブの生中継をやったり。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:33.44ID:phniJTqP0
このまま広島と西武が戦えばいいのに
クライマックスシリーズとかいう超ド糞ポストシーズンがあるからなNPBは

クライマックス、って名前で盛り下げてどうすんだよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:57:48.53ID:XKvOP8ey0
>>462
ただし都内に出るには運賃高目の埼玉高速鉄道→地下鉄南北線に乗らないといけない
南北線は他の地下鉄線と離れてるから微妙に不便
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:59:18.61ID:phniJTqP0
福岡は巨人ファンが一番多いと聞いた
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:02:51.38ID:yqVjiZ3y0
今年は2度ほど試合を見に行ったけど10年前と比べると子供や女性の数が明らかに増えたな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:04:52.98ID:XKvOP8ey0
ちなみに福岡は全国でも例外的にサッカー日本代表の人気が高い地域
全国的に言えば関東の視聴率が一番高くて他の地方は5〜10ポイント低いのが
普通だが福岡だけは関東と同じぐらいの視聴率
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:06:05.91ID:XKvOP8ey0
今年は、西武ドームで日笠陽子と小倉唯の始球式があったんだよなあ
試合前に知ってたら絶対に行ってた
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:06:29.04ID:phniJTqP0
日本代表は日本のどこでも人気あるでしょ
人気がないのはJリーグ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:59.53ID:phniJTqP0
>>474
関東と関西で差があるのは知ってるが
関西でも、Jリーグよりははるかに人気あるだろ? 代表戦
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:56.28ID:28W7PvdH0
>>444
花咲徳栄なんて全く地元とは思えないけどな
西武お膝元住民からしたらどこにあるかすら知らん
せめて沿線の強い学校から良い選手獲得しろよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:20:39.66ID:AGde1TcU0
>>476
最近は関西でもサッカー代表は阪神よりも人気あるよ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:21:24.71ID:2Ca8B8ML0
 ♪ 金本下ろしに 颯爽と
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:21:57.40ID:XKvOP8ey0
>>476
うん、だから関西と北海道は日本代表の人気が関東と比べて低いんだよ
W杯後の日本代表の試合が札幌・大阪で予定されたのもおそらく代表人気のテコ入れ
札幌は中止になったけどね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:23:37.38ID:AGde1TcU0
>>480
今日本でサッカー代表よりも地元の野球チームが人気ある場所は広島と北海道だけだよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:24:25.64ID:QwQ3Logp0
サッカーってどうみても伸びしろないと思う
国民が嫌ってるの分かるもんw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:26:07.10ID:phniJTqP0
>>483
お前が日本人を知らないだけ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:26:29.90ID:QwQ3Logp0
>>473

ウルグアイもチケット売れ残りでびびるぞ
ベスト16でもこのスルーのされ方はポーランド戦で嫌気がさしたとかじゃないのw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:27.18ID:AGde1TcU0
>>482
テレビで報道されて無いだけでサッカー代表の試合で道頓堀は渋谷以上に盛り上がってますよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:29.61ID:phniJTqP0
>>485
そりゃテストマッチは真剣勝負じゃないからな
野球でいうとオープン戦だから
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:58.12ID:mIMK4Ahx0
たった月2試合しかないのに
その平均がたった3万ぽっちってのが税リーグの悲惨なところ
市場原理破綻してるんだから税リーグの「平均観客動員数」なんて意味ねーわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:59.26ID:XKvOP8ey0
>>481
北海道では日本代表の試合は地元の野球チームどころか
裏番組のドラマにまで肉薄されてしまってるけどね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:29:36.65ID:FDnJ85kT0
>>15
興味あるよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:29:40.61ID:XKvOP8ey0
>>486
道頓堀で盛り上がってるとか誰も言ってなかったけどね

夏の甲子園の徹夜は5chでも言われて画像もアップされたし報道もされてる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:34:36.60ID:r0fQ/wdXO
浦和川口戸田あたりはロッテの練習場あるから埼玉なのに千葉ロッテか
浦和レッズと千葉ロッテのサポーター兼ねてる人がいてよく暴れてる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:37:39.73ID:FDnJ85kT0
テレビつまんないからスポーツ放映するほうが視聴率良さそう。なんか知らんけど
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:45.41ID:mIMK4Ahx0
かつてのプロ野球みたいな経営してるのが税リーグだよな
それは別に勝手だと思うけど(痛むのは親会社)
それよりインフラ費用を負担せずに税金負担させるのはキチガイじみてる
平日の芝保養費用含めていくら費用負担してるか開示しろって思う
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:39:15.23ID:mIMK4Ahx0
1(右)試合数が週一で休日なのに客少なすぎ。浦和レッズってロッテより人気ねーだろ
2(左)Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね
3(中)国内組しかいない野球のプレミア12に、直接対決で視聴率負けたじゃん
4(一)ユニホームにチーム名入ってないし、よくあんな広告ユニホーム着れるね
5(二)降格あるっていうけど、降格してもクラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないから気楽だよね。サポーターだけが悲しんでるじゃん。
6(三)選手の能力や成績が数字で出ないから、髪型とかでしか個性を出せなくね
7(遊)世界で人気!って言うけどカップラーメンは世界で一番食べられてる!って言ってるのと同じだよね
8(捕)サッカー観戦って「やったー!」とか「うおお!」みたいなのばっかだよね。野球みたいに考えて観戦する楽しみ無いよね
9(投)サッカーってペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ

前スレ
サッカーファンがブチ切れるセリフで打線組んだwwwwwwww ★4
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466374607/l50
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:04.27ID:XKvOP8ey0
>>494
終わった後に騒いでるだけじゃん
試合中は誰も居なかったわけだし

それに六甲おろしって要はタイガースが根付いてる事じゃん
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:29.80ID:AGde1TcU0
>>496
野球場建設に使われた1兆円を超える税金返せよ焼き豚
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:41:44.79ID:AGde1TcU0
>>498
試合見ないで騒ぎたい奴が集まるだけの阪神と違ってサッカーはみんな試合見てるって事だぞ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:42:37.60ID:phniJTqP0
>>497
野球豚って馬鹿だな

>2(左)Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね

いかに自治体から税金を引っ張ってくるか、が経営手腕だろうが
小学生にできるかよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:43:02.98ID:XKvOP8ey0
>>496
Jリーグで積極投資をしてるの鳥栖・神戸にしろお大尽が金を出しまくってるだけだからね
特定の人が金を払いまくってるだけだからいなくなると途端に経営危機
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:45:35.17ID:ufvc7jtH0
>>496
芝はJ1仕様だとだいたい年間1億円位じゃないか?
札幌は毎年10億円、神戸も6億円とかハイブリッド芝に税金注いでるけど
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:46:02.40ID:AGde1TcU0
>>504
ソフトバンクの事か?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:46:05.19ID:mIMK4Ahx0
>>504
それな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:46:49.80ID:mIMK4Ahx0
>>506
スタクレッチェ問題のときも言われまくってたが
天然芝保養の実費そのものより、天然芝保養で稼働できない機会損失コストが莫大
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:48:25.02ID:AGde1TcU0
新聞の消費税免除とか本当にふざけてると思う
売れないなら潔く滅べよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:50:23.11ID:AGde1TcU0
>>513
プロ野球には関係大ありだよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:57:25.32ID:yqVjiZ3y0
>>501
サッカーって念仏唱えてるだけだろ
そのうち本当に念仏唱えそうだが
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:57:37.62ID:XKvOP8ey0
>>519
それソフバン本社の話でホークスと無関係やん
それに地元が欲しがってるのは地方税である法人事業税な
国税の法人税とはまた別の話
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:01:36.69ID:XKvOP8ey0
>>519
あとこの話、ソフバンが買収した米国のスプリントとブライトスターが
以前から持ってたタックスヘイブン用の会社な
買収後の子会社の調査が不十分だったから起きた事
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:03:03.41ID:UfQNU4Gr0
>>519

総会屋への利益供与
有価証券報告書の虚偽記載
インサイダー取引

西武の方がよっぽどエグイ事やってきてるよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:19.39ID:aPpQGOFb0
>>519
パナソニック、421億円申告漏れ 大阪国税局指摘
https://www.asahi.com/articles/ASL9C52C7L9CPLFA004.html

デンソーが申告漏れ30億円
https://response.jp/article/2003/08/25/53311.html

トヨタに3億円超追徴 源泉徴収漏れ指摘
https://mainichi.jp/articles/20171013/k00/00e/040/187000c

トヨタ自動車が申告漏れで20億円を納める
http://misawa-toyota.jp-j.com/?eid=512004

日立、子会社含め3年間で101億円申告漏れ 国税当局指摘
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29013_Z20C13A8CC0000/
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:10:06.35ID:phniJTqP0
>>521
歌ってる奴は応援目的でスタジアムに行ってる
試合の細かいところは帰宅後録画をチェックする
試合見に行ってる奴は、ゴール裏ではなく指定席にいる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:11:57.37ID:XKvOP8ey0
>>525
で、それをやった堤オーナーはとっくに辞任して株式も売却
今の西武グループとは完全無関係になってるよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:14:33.25ID:idlXDRYo0
>>34



0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:16:54.18ID:CDFJxYES0
>>515
西武ホールディングス
その前はコクド
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:26:06.07ID:krQo6sui0
まずあのポンコツドームを取っ払って芝生の球場にすればいいのに
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:56:34.78ID:XKvOP8ey0
>>531
あのドームのおかげで天候不順の今年でも問題なく試合消化できるし
シーズンオフはコンサートが開ける
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:02:19.82ID:0/cze4mVO
禿鷹バンクには滅んでほしい
イオンか京阪か阪堺あたりに売却されてしまえ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:22:42.62ID:0RDLH7Xh0
そもそも立地からして埼玉人に来てもらおうなんてまったく考えていない
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:45:47.42ID:1yHoNCZ70
全員野球って言葉自体が本質的に全員で野球やってないってことだよなw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:49:50.14ID:1nNWS2Qb0
>>518
東京ドーム行く苦労する西武ドーム
元鷲宮町民
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:51:43.88ID:1nNWS2Qb0
行くより
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:54:35.26ID:Ic4mt7rs0
>>532
二階堂ふみ「なんでおっさんの世代ってなんでも野球に例えようとするんですか?恥ずかしいんすけど」
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:20:22.60ID:Io2d03Io0
>>524
西武グループが宇都宮線方面にまるで関心を示さないのが悪い
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:22:08.53ID:DC3sy44K0
>>524
730万人超えましたよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:25:33.01ID:QwQ3Logp0
最近、芸スポでサッカーがやたら馬鹿にされてつれーわ

まあ、景気のいい話題が一つもないもんな今のサッカーって

日本代表のチケットも全く売れてねーしよ
あの40%取った安倍がブチ切れたポーランド戦って
坂豚組織も後悔の気持ちが消えないだろうな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:55.77ID:Fu/CUkKy0
最近西武のゴリ押し酷えな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:40:21.08ID:49bRxmNY0
>>550
ボールが飛ぶから
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:41:17.73ID:rOZWbMof0
埼玉ライオンズにしろよー
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:43:57.68ID:GJNjw81e0
>>545
ポーランドで1番人気あるスポーツってなにか知ってるか?笑
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:46:31.09ID:KsM09YNE0
>>553
カーリング
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:54:09.31ID:XNJCI6IO0
>>119
友達が川越や新所沢にいるから前からよく遊びに行くけど、巨人の帽子なんか被ってる人見たことないな
とりあえずお膝元だから西武のはチラホラ見たことあるけど
あと、巨人好きなのは年寄りに多いらしいよ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:57:36.88ID:GJNjw81e0
>>554
1番人気はもちろんサッカーでバレーボールもかなり人気ある。ちなみに野球は存在そのものが知られていない模様 (苦笑)
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 20:59:06.79ID:qTkGKaVzO
>>556
そういえばポーランドからやってきた将棋の女流棋士がいるんだが
どの試合かは分からんけどこんなツイートしてたわ
@oneye
初めて野球を見に行きました!?? 雰囲気が素晴らしかった。
勝負も最後まででした。ワー
Twitter for iPad

9/17 18:49
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 20:59:37.12ID:KH+FGmWZ0
所沢のヨボヨボの爺さんが集まってるだけ(笑)
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 21:05:50.82ID:5Xlnhf9U0
>>557
WCは母国を応援したんだって

@oneye 5月15日
Lewandowskiはやはりすごいです。ま、けど結果見るまでどっちが勝つはわかりません。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:05:03.17ID:t5tdGRYf0
>>551
ロッテの2.5倍のホームラン数なんですがそれは
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:57.90ID:yD5BGe4y0
浦和サポの20倍か
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:42:20.95ID:tvU00Cab0
てか池袋馬場からの西武沿線ライオンズだからな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 23:10:39.47ID:KH+FGmWZ0
>>562
浦和サポの20分の1が所沢のヨボヨボ老人な(笑)
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 23:11:10.63ID:aAPUR6/B0
>>564

老人といえば後藤久典w
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 23:15:23.18ID:h2fW5i2/0
浦和?西武でしょ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:56.55ID:js9rj7yc0
>>72
俺が好きだった頃の西武ライオンズ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 01:14:01.10ID:1Q05ee960
西武の失敗

西武球場に屋根を掛けたこと
ライオンズカラーをやめたこと

ライオンズカラーに関しては堤さん失脚に伴いコーポレートカラーも変わったので致し方ない部分はあるが
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 01:17:38.12ID:iugYrJ8P0
埼玉県は野球の県でしたね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 01:32:46.32ID:OfCbGZsy0
>>569
埼玉というマスコミのゴリ押し不可能な場所を選んだ事が西武の最大の失敗だろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 01:54:28.48ID:urQy7GRw0
西武ファンって旗をふりながら応援しているファンが多いけどいつからなんだ?あれ思いっきりサッカーの応援スタイルをパクってるよなwww
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 02:14:17.76ID:eo7gSgHg0
>>574
田無いいね!

サッカーチームだとタナシーFC
ロンドンのチェルシーFCみたいで、首都東京のクラブにふさわしい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 02:25:36.35ID:LZE1uoAe0
>>502
スゲーなー補助金乞食をここまで肯定したバカがいるとはwww
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 02:27:04.87ID:LZE1uoAe0
>>575
お前、サッカー見てねーだろ(笑)
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 02:59:38.87ID:urQy7GRw0
>>578
俺はJリーグも代表も女子もアンダー世代も昔から見てるぞオイ?笑
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:07:01.70ID:Pr3T4ic/0
埼玉は昔はサッカー県だったが、今では野球県。

高校チームの全国成績推移をみれば一目瞭然。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:21:27.50ID:eo7gSgHg0
>>580
高校の大会の成績だけ見てもしょうがない

良い成績を残している学校は、他都県からも選手を集めている
さらにサッカーの場合、年代の最上位の選手たちは高校でサッカーをやってない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:26:13.36ID:M2LjWbEj0
>>580
埼玉の子供達はみんなサッカーしてるからな
子供時代に野球やってた奴等とは出来が違うよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:41:19.17ID:oxjoKOt/0
>>580
体力テストのボール投げ結果を見れば明らかだよな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:15:34.49ID:CozClrDv0
駐車場が広いのも西武ドームの魅力
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:33:04.38ID:UBhb2cMl0
ハゲタカが球団経営から手を引くみたいなことを言ってたことがあったが、引いた方がライオンズのためかもな
西武線なんて埼玉でもローカル線扱いなのに、それに縛られるって人も集まらないわ 
身売りして大宮あたりに移転した方が埼玉の球団を名乗れるわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 05:09:18.41ID:xenh4GZx0
森西武って批判もあったけど今の球界はその黄金期の選手達が監督になって支えてる
辻監督は森さんとは真逆の攻撃野球だけど勝者のメンタリティーが備わってるね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 05:50:15.45ID:eo7gSgHg0
森西武って、サッカーで言えばサッキミランだと思う
サッキミランも引退後監督になった選手が多い
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:45:54.44ID:CG+Q3gCS0
西武ファンの有名人とか結構いるけど
浦和レッズファンの有名人って全然いないもんな
そもそもプロ野球と比べてJリーグ好きの有名人自体が全然いないけど
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:50:43.19ID:eo7gSgHg0
>>590
お前が日本の有名人を知らないだけ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:54:27.17ID:IVP0xfDd0
浦和・大宮とは、そもそも生活圏が違うし
うまく棲み分け出来てて良いんじゃないか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:26:25.73ID:WDAzSC/J0
西武?浦和でしょ

大宮…
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:28:47.20ID:6CUJYzKO0
>>582
サッカーしてる子めっちゃ減ってるが
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:33:18.90ID:DHbfvIMD0
有名人の西武ファンと言えば
ウエンツだけはガチだな
年間数十試合観戦してた時もあるし
普通に球場で見かける
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:36:34.72ID:VXjjk4pP0
たまたま強かったけど
今さら愛されないと思うよw
主要メンバーが抜けて来年は順位を落とすし
今まで通りの地味で不人気な球団
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:39:41.38ID:FcqYZste0
沿線にすんでた頃はファンクラブ入ってた。安く試合見られるし特典あるし、いいよね。
阪神が低迷したから退会したけど
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:26.63ID:Hu9P2MXv0
大宮か浦和あたりに引っ越せよ
あんな山奥じゃなくさ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:40.57ID:DHbfvIMD0
いうても、今年優勝できるとは誰も思ってなかったけどなw
一昨年の岸に続き、牧田、野上が退団

山川森外崎が揃った去年後半から13連勝したり打線の破壊力には定評あったけど
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:42:26.98ID:DHbfvIMD0
>>599
なんでや阪神関係ないやろ!
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:46:41.26ID:+5Xx7guo0
津久井湖あたりにあって全神奈川県民が応援しますか?
って話だよ。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:55:53.20ID:xJINV+8i0
西武の「山賊打線」は今ではマスコミも使うけど
なんJあたりの
「下品な点の取り方しかできない野蛮な山賊」が発祥だったんだよな
(西武ファンも褒め言葉的に多様するようになった

NHKが5月くらいに「エクスプレス打線」と命名したけど「そんなお上品じゃねえだろ」と全く浸透しなかった。

昔の西鉄が山賊打線と呼ばれていたのも由来の一つではある。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 09:01:10.77ID:dZvghpMO0
山賊打線て言うんだ
全く埼玉というか全国的に浸透してないね
そもそも優勝したのも知られてない
なんか凄いデブ2匹飼ってるなくらい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 09:15:09.18ID:pWTgC6dn0
浦和レッズの20倍じゃん
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 09:53:02.66ID:Ew4RxmJw0
巨人ファン阪神ファンはちょいちょいいる 浦和もたまにいる 西武ファンはまずいない 大宮サポとか存在するのか疑いたくなるレベル
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 10:07:25.63ID:mXjYRJFd0
>>582
猫も杓子も幼稚園からサッカーやるようになったら
小学校低学年の子供同士でも才能の格差に気付く
上手い子は上手い子だけでやるようになり下手な子はサッカー見向きもしなくなったから
結果的に今は結構サッカーやる子減ったよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 10:17:16.92ID:hr46WdiX0
>>611
サッカーは補欠ゼロで同じチームでも上手いこと下手な子に分けて大会に参加できるからそんな野球みたいな事にはならないよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 10:31:59.05ID:nFVUvfm00
>>580
上手い子はユース行けちゃうからな
さいたま市近辺だと浦和や大宮以外に柏へ通ってる子たちいるし
その他のユースへ行く人も
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 10:35:43.53ID:20usJZML0
>>607
まぁ、マスコミも使うようになった(日刊スポーツなど)ってだけで、テレビとかで大々的にアピールしてるわけではないからね。

芸スポのサカ豚さんによると
マスゴミが一日中一年中野球ゴリ押し報道してるらしいが。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 10:40:07.12ID:mXjYRJFd0
>>613
それはサッカーチームに所属し続けた場合でしょ
学校の授業や休み時間、放課後でやるサッカーでこうなるから
自分でヘタと気づいた子はサッカー自体を続けなくなるんだよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 10:40:21.60ID:hr46WdiX0
>>615
野球のゴリ押しは特定のチームや個人に報道を集中させるからね

今だと広島と大谷

このマスコミのやり方は煽ってる対象が活躍すれば良いけど活躍しなかった時に本当に活躍した奴の知名度がゼロという悲惨な結果を生む
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:23:37.90ID:SlrGgSMa0
また玉蹴りは負けたんか
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:27:18.83ID:4EoG8jx90
>>616
スポーツ続けてくれるならサッカーじゃなくても良いと思うよ

野球だけはやらせちゃ駄目だけど
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:30:30.03ID:18HKkDqh0
西武黄金期の所沢といえば毎年優勝すると町中は松崎しげるの応援歌がひたすら流れまくってた。
所沢駅構内はもちろん、商店街の道だけではなくて店内の、それも野球と関係無い小洒落た店でも、
ひたすら松崎しげるが流れていた。
一番驚くのは、当時あったダイエー所沢店の店内もひたすら松崎しげるだったこと。
ガチのライバルチームだろうがなんだろうが所沢は西武のために存在する街なのだと実感した。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:31:28.17ID:vD6qxFbq0
プロ野球全チームのグッズ売上より2018年版ナイジェリア代表のユニの売上のが多い件
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:39:04.53ID:wXetSoas0
>>624
そこで日本代表と言えない時点で日本でのサッカーの地位がプロ野球より下だってわかるなw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:49:36.60ID:tuy2XMs10
>>569
あの屋根はたしかにメリット、デメリットあるが

ポリバケツブルーの時も良かったけど
前は少し幼稚な感じもあった。
今のデザインの方が大人も応援し易くはなったよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:49:57.24ID:AbqVEqf20
>>626
金額がよくわからないので。
?の中埋めるとどうなるんですかね

ナイジェリアのユニ売上(?億)
プロ野球全チームのグッズ売上(?億)
広島カープグッズ売上(55億)
サンフレッチェ広島全収入(27億)
サンフレッチェ広島グッズ売上(?)
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 11:56:23.27ID:4EoG8jx90
>>627
だって野球見に行くとタダで配ってるんだもん
買う奴馬鹿だろ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:05:36.47ID:vD6qxFbq0
大谷にしてもグッズ売上で上位という報道があったが
香川のドル初年度のグッズ売上推定20億位超えてんのか?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:09:42.24ID:TS/ShDp/0
>>639
カガシン来たで
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:10:28.41ID:vD6qxFbq0
カガシンじゃねえし
比較してるだけ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:13:47.76ID:yTCKtEf20
主な著名人西武ライオンズファン
ウエンツ瑛士、タカ(タカ&トシ)、武井壮、竹内結子、徳永英明
吉永小百合、藤原竜也、星野源、松崎しげる、三田友梨佳、渡辺美里、
設楽(バナナマン)、中川礼二(中川家)、苗木優子、夏菜、阿部勇樹、岡崎慎司、
石原良純、一柳亜矢子(NHK)、おぎやはぎ、木村郁美、惣田紗莉渚(SKE48)
松井咲子(元AKB48)、恵俊彰、本田圭佑(同姓同名の選手が入団ってことを知ってから応援してライオンズを応援してる)、
SHIHO等々多数存在
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:14:56.97ID:AbqVEqf20
>>632
んー。分かってる数字を埋めてみただけなんやけど。

サンフレさんのグッズ売上分かったから追記しとくわ

ナイジェリアのユニ売上(400億)
プロ野球全チームのグッズ売上(?億)
広島カープグッズ売上(55億)
サンフレッチェ広島全収入(27億)
サンフレッチェ広島グッズ売上(2億)
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:18:07.72ID:vD6qxFbq0
まさか広島が一番グッズ売上多いとかないよな?
数人の選手のユニ代より少ないじゃん
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:18:51.62ID:vD6qxFbq0
年間150試合近くしても儲からない不人気スポーツは自転車操業でようやく食える状況なのが
グッズ売上みたらわかるな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:20:29.61ID:eUWuXf2z0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:25:28.82ID:yTCKtEf20
>>639

エンジェルズグッズショップ店員談

引用:

「一番売れているのはオオタニのTシャツ。そして、ユニホーム。Tシャツは入荷した直後からソールドアウト。
怪我なんて関係ないんだから!」

 こう語るのはエンゼルスタジアムのオフィシャルグッズショップで勤務するラケルさん。エンゼルスへの入団が決まって以降、
爆発的なグッズの売り上げを誇ってきた大谷。一時戦線離脱を余儀なくされたが、グッズ売上の勢いに陰りはないという。

「去年までの売り上げナンバーワンはトラウトだった。今年も好調だけど、今はオオタニがダントツよ。買っていくのは日本人だけじゃないの。
地元の人もみんなオオタニ。
もはや人種は関係ないわ」

 ラケルさんは背番号17の国籍を超えた人気ぶりに仰天の様子。去年まではショップも閑散としていたというが、
今年はチームがオフでも来客が絶えないほどの盛況ぶり。「去年までは店内が寂しいこともあったけれど、
今年は全然違う。オオタニのおかげで、売れ行きはすごい。
みんなハッピーなの」と語るラケルさんは満面の笑みだった

:引用終わり

今年年末までどこまで売り上げを伸ばしていくか興味津々だねwww
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:26:33.92ID:AbqVEqf20
>>644
んー。そんなに鼻息荒くせんでも。
ナイジェリア凄いねーカッコいいし素敵だね。
で。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:31:37.08ID:UNlyFHro0
サカ豚ちゃん余裕無しやな
ナイジェリアで謎のマウント
で、Jリーグは?w
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:31:52.65ID:JWGFmezM0
優勝しても全日本的には知られない。

地域密着も痛し痒しだな。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:32:58.73ID:eO6ErkAb0
>>648
ライオンズは空気みたいな存在だろう
でも武蔵浦和駅周辺だったらマリーンズで・・・
熱くなってないの?二軍の球場があるのに
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:36:41.46ID:JWGFmezM0
>>654
二軍は地元とのつながり薄い。
特にフランチャイズと別の県にあったりすると。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:39:06.25ID:9AnPIeZI0
急に地域密着とか言われてもずっと所沢にあったのは知られてるから
今更何言ってんだバーカとなるのは仕方ないな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:40:15.86ID:5DTX/WOT0
ファンクラブグッズもう少し頑張ろうよ
ワンパターン止めようーwww
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:40:31.51ID:9AnPIeZI0
1軍というか地域密着してるのなんて子供から洗脳してるカープくらいのもんだろう
別に地域密着しなくても成り立ってきたんだからすり寄ってくる必要なんてないのに
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:42:49.45ID:dYTgQsUO0
優勝特需は確かにあって、動員は今年ピークだろうけど、
去年あたりから土日開催は全て満員で、その辺は安泰だな。
問題は平日。あの立地だとなかなか厳しい
東京ドーム開催増やしたり地方転々とするなりすれば多少は解決できると思う。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:43:44.67ID:NpV5aaen0
所沢なんて秩父と大して変わらんダサいとこだろ

浦和大宮を制圧してるサッカーには勝てんわ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:47:41.68ID:j0sx3j4E0
>>660
月2回しか開催しないんだから
今の倍、とまで言うつもりはないが
10年前の平均4.5万くらい動員しないと。

今なんて3.3万で、西武の土日の試合とあまり変わらん。
西武は平日含め週3回開催してるんだから
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:51:13.49ID:9AnPIeZI0
もうすぐ所沢に来て40年になるけど埼玉県民は埼玉の球団なんて意識ないから名乗られても困るんだよ
名乗るなら大宮に移転する姿勢見せないと
親会社の関係で移転出来ないなら埼玉外せ
学校で子供に帽子配られても迷惑だ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:52:24.30ID:LMFOl20h0
ぶっちゃけ浦和が西武に勝ってるのって
月2回開催の平均>週3回開催の平均
くらいだよね。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:52:43.62ID:JWGFmezM0
>>661
さいたま市って人口約130万人だよね。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:53:50.66ID:1wHD7R+a0
>>662
大宮駅に発着してる西武バスに頑張ってもらうしかないな

ただ、県営大宮球場は東武バスのエリアだけど
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:56:23.12ID:Qyb70sBd0
>>663
しかも西武は3分の2が平日開催
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 12:58:25.71ID:5DTX/WOT0
>>654
昭和かよw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 13:03:09.67ID:yTCKtEf20
>>666

だから実質、西武ライオンズ>>>浦和レッズ

月二回開催ですら満員にできず収容率50%じゃあレッズもう終わってるよなwww
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 13:10:38.07ID:tNtGQk2x0
現地観戦してインスタ投稿する層にもJリーグは人気ないよな
プロ野球とJリーグが同じ本拠地にあるチームの中ではレッズはすごい健闘してる

大阪広島だと桁が違ってくるし札幌横浜でもプロ野球が圧勝、不人気中日でさえグランパスより上だから

#埼玉西武ライオンズ 202,000件
#seibulions  155,000件
#西武ライオンズ 92,000件
#ライオンズ 35,000件

#浦和レッズ 224,000件
#urawareds  128,000件
#レッズ 13,000件
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 13:14:33.25ID:X1MgZMzy0
>>669
昔プロ野球がスワ女っていうバイト雇って投稿させてた事件があったね
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 13:16:26.11ID:tNtGQk2x0
>>671
セレ女wとかもあったね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 15:00:34.74ID:jQHJDdo+0
ライオンズもレッズも好きだぜ。
昔浦和時代のトゥーリオが始球式来てくれたし。

浦和の始球式にもチャラ男さんこと平尾を呼んで暖かく迎えてあげて欲しい。
後どっちもリーグ優勝したら合同でパレードして欲しいわ。

ちなみにアルディージャも嫌いじゃないぜw
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 16:22:31.52ID:X1GWvomd0
埼玉県内で試合がないのに町を歩いていてもサッカーのユニフォームを私服として着ている子供はよく見かけるけど、野球のユニフォームを私服として着ている子供ってまだ1回しか見たことないわ。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 16:28:56.64ID:yTCKtEf20
>>674

匿名だから何でも言えるわなサカチョンwwwwwwwwwww
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 16:42:54.22ID:63GzGCRI0
>>27
秋津の連絡線は国分寺方面からしか入れないのがな
スイッチバックも今のところ現実的じゃない
東所沢から所沢までの連絡線を新規で作ってJRが西武の乗り入れを認めればそういう列車の設定も出来るかも
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 16:46:50.09ID:4EoG8jx90
>>674
浦和区内だと子供どころか普段着でレッズのユニ着てるおばちゃんまでいるよ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 16:56:14.44ID:dH0WT6UQ0
滋賀にも西武ファン割りといるらしいけど何が要因なのかイマイチわからん
西武グループの創業者の出身地だから?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 17:05:14.27ID:XKyzimex0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 17:13:25.02ID:0ze8GG1C0
所沢を本拠地にしている限り埼玉全域のチームにはならない
こんな事埼玉県民なら当たり前の常識
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 17:24:31.82ID:1Wgr4U9N0
新球場はいつ?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 17:32:56.21ID:yTCKtEf20
>>681

さいたま市浦和地区だけ除いた埼玉県全域で
西武ライオンズ>>浦和レッズになればいいよwww
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 17:35:09.14ID:4EoG8jx90
>>683
ホッケーの街飯能の邪魔だけはしないでね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 18:14:30.61ID:1Q05ee960
野球観戦は暇だからついついインスタ投稿とかしちゃう
サッカー観戦はそんなに暇じゃない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 18:17:18.17ID:HRIoPE370
群馬の光成、栃木の今井 1位で
取ったのは、北関東にファンを増やそうって、戦略じゃないかな。

今年は、浦学のピッチャー2位で行くんじゃね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 18:26:34.88ID:X1GWvomd0
>>675
ちなみに日本国内でサムライブルーのユニを着てる外国人の子供は見たことあっても、侍ジャパンのユニを来てる外国人の子供なんて一度も見たことないwww
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 18:36:35.47ID://jbY6u70
>>679
そう

近江鉄道という私鉄も西武グループ
近江鉄道バスやその子会社の湖国バスにはライオンズマークもついてる

ちなみに、西武バスの一般路線バスにはライオンズマークはついてない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 18:47:47.16ID:i/iReFZt0
>>683
今の若い子は浦和が何なのか知らないんじゃね?
かつて埼玉県の県庁所在地だったことなんてそろそろ忘れられててさいたま市の区のひとつでしかなくなってる
埼玉県内でもかなり南に寄ってるし、それほど所沢のこと笑えるんだろうかね
県の端の方の市の区という極めて局地的な名前なのにわが県のチームだなんて思い入れ持てと言われてもねえ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 18:54:25.15ID:4XMFITLy0
>>679
昔はBBCでライオンズのテレビ放送してたからな。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:01:10.64ID:lLfP08xX0
西武新宿線利用者にとってはメットライフドーム行に行くのが少し不便。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:15:41.24ID:e6NPA5E30
埼玉住んでいる人なら分かるけどライオンズにしろレッズにしろ本拠地周辺もしくは路線違えばどっちも空気だからな

そもそも「埼玉全域」で愛されるだの盛り上がるなんて事はない
妥協して住んでる人が大半だから地元愛が皆無
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:23:30.72ID:lOjiU4220
>>671
ライオンズも最近グラドル使ってステマしてるんだよな
週に何回も西武観戦させてインスタに投稿させてるw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:27:27.39ID:eo7gSgHg0
>>692
今でも県庁は浦和にある
浦和駅西口には「県庁通り」という道があり、それをまっすぐ行けば県庁だ

県庁だけではなく
県議会、地方裁判所、全国紙・通信社・NHKの埼玉支局、地方紙、地方局は
今でもすべて浦和にある

単に、お前が浦和を知らないだけだな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:31:47.56ID:4EoG8jx90
>>700
スワ女の事件の時も話題になったけど貧乏な売れないグラドルが何十万もする野球の年パスなんで買えるのかって話題になったな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:32:24.57ID:8BK7zDTC0
>>697
そう
もともと地元愛が希薄
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 19:53:34.42ID:xhD10EgT0
>>607
選手の雰囲気といい球場の立地といい
ピッタリのネーミング
ワンピースで海賊が堂々と出てる以上
山賊が放送禁止用語な訳もないw
どっかの新聞が獅子おどし打線と言ってるが
しっくりこない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 20:10:02.31ID:tpN80Bdf0
>>665
県営大宮の周辺はKKKの縄張り。

>>677
30年近く前、新小平駅が水没して数日の間、上り列車がホームのない線路を通って
西武との連絡線のところに一度入って折返し、下りホームで客の乗降扱いする折り返し運転を行っていた。
現実的じゃないけど不可能ではない。

>>699
NACK5は大宮に引っ越してるけどな。
釣り合い取るために埼玉新聞あたりを川越に移転させようよ
県内の報道機関が全部川向こうにあるのはおかしい。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:15:32.90ID:v/Bi9X7c0
西武球場ってなんかジャングルの向こう側って感じで冒険心をくすぐられる
本当にあんな場所に野球場なんかあるんだろうか?
トイレは水洗なんだろうか?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:29.36ID:Qyb70sBd0
>>689
群馬に関しては
前橋工出身のバケ久GMの趣味かな。
監督やってる時から前橋開催はしてた。
栃木は知らん。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:25:26.46ID:6/wXidi60
>>596
オードリー春日もガチだな
所沢出身でライオンズファンクラブがまだ
「友の会」と言ってた時からの会員だし
西武球場でバイトもしてた
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:03:56.71ID:Qyb70sBd0
楽天→メジャーの岩隈も
友の会に入ってた西武ファン(東大和出身)
嫁は元西武左キラー広橋の娘
ただ、嫁との出会いは野球と関係ないところだったそうだが
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:13:07.19ID:FSqukpxz0
浦和レッズ完敗
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:25:26.68ID:e3J/41YO0
ただ埼玉県みたいな各地から人が集まってきたであろうあまり歴史がないベッドタウンって
スポーツチームの応援は盛り上がる可能性は高いんだよな
例えばアメリカなんかも地元クラブやカレッジスポーツを応援する人が多い
逆に京都はなかなかプロスポーツチームの応援が盛り上がらない。

歴史や郷土愛が低い地域は、代わりにレッズやライオンズという旗印に地元埼玉を盛り上げようとなる可能性はある。
ただ、埼玉は東京に向かって縦の交通文化で、横の繋がりがなかったりアクセスも良くないらしいからな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:29:42.14ID:9LfqM3v20
巨人 41,699人 72試合 3,002,347人
阪神 41,210人 67試合 2,761,081人
便器 36,115人 70試合 2,528,024人
広島 30,992人 71試合 2,200,463人
中日 30,147人 70試合 2,110,276人
横浜 28,166人 72試合 2,027,922人
ハム 27,842人 69試合 1,921,127人
ヤク 27,038人 68試合 1,838,554人
西武 24,833人 71試合 1,763,174人
楽天 23,981人 70試合 1,678,656人
千葉 23,079人 69試合 1,592,456人
オリ 22,389人 71試合 1,589,590人

計 29,778人 840試合 25,013,670人
セ 33,192人 420試合 13,940,643人
パ 26,364人 420試合 11,073,027人
10月4日終了時


本日2500万人突破!
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:30:47.96ID:mXjYRJFd0
そこで武蔵野線の活用ですよ
新秋津と秋津くっつけて西武球場までダイレクトに行けるようにするといいよ
せめて乗換便利にしてよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:33:48.98ID:rAxwMgFh0
>>715
そういう話は昔からあったけど商店街や地主に大反対食らって流れてる
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:36:28.73ID:e3J/41YO0
一番埼玉っぽいところは行田や深谷あたりの北部だと思うよ
浦和も所沢も東京(江戸)の衛星都市のベッドタウンや交通の要所や宿場町だったのかな。って感じ
秩父は山梨に似てるな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:41:49.79ID:xhD10EgT0
>>420
江東区民乙
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:46:44.16ID:8BK7zDTC0
>>713
逆に作用してるよね
埼玉で暮らしているけど故郷のチームを応援する感じ
交流戦は相手チームファンがたくさん来る

レッズが成功したように見えたけど結局、埼玉地元民に愛されてるかと言われれば怪しい

西武は東武沿線者を、レッズやアルディージャは西武沿線者を巻き込んで行かないと頭打ちになりそう
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:55:56.05ID:SSLlIvkG0
行田が「さきたま(前玉・幸御魂・埼玉)」で古墳郡がある
旧武蔵国で一番古い地名が大宮(氷川神社があるから)
所沢の氷川神社が長宮
鴻巣の氷川神社が端ノ宮
平氏が江戸氏になり河越氏になった→川越
秩父が山梨と似てるとかはない
秩父氏
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:59:36.99ID:4LQ1cBfl0
埼玉もロサンゼルスやシカゴと同じように2球団が本拠地を置いても
うまく共存できると思うよ。
多くの人が本拠地誘致を望む、さいたま市に新球団が誕生したとしても、
西武のファンや観客は減らないだろ。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 00:56:20.86ID:mV/mxriR0
赤き血のイレブンから埼玉はサッカーの国

野球なんて新参者だよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:59:21.82ID:5zy1Ugij0
ファンクラブ数(有料)

西武ライオンズ 10万人
浦和レッズ 3千人
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:06:06.05ID:dmEWhha40
埼玉ライオンズの時代
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 07:01:54.93ID:DaphHAX10
浦和レッズって名前もそろそろ見直し考えるべきだろうな
他のチームに例えれば港北マリノスとか中原フロンターレって呼んでるみたいなもん
こんなんで愛着持てなんて
昔から馴染んでるからこのままでいいんだって言うならもう老人向けのコンテンツになってるってことだからな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 07:12:24.41ID:w08PXopv0
埼玉で巨人グッズを身に付けてる人を見たのは、
南与野・浦和美園で2人・八潮・三郷だなあ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 07:38:23.23ID:YYKh4nuE0
元浦和レッズの田中達也が野球好きで
浦和時代は、浦和ライオンズっていう草野球チームでプレーしてたよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:13:13.58ID:uvLYjj2p0
やきうんこりあ(笑)のファンクラブって

所沢のヨボヨボの老人会のことだろ(笑)
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:16:02.89ID:uvLYjj2p0
>>733
ほとんど動かないから本業にさしつかえないからな(笑)


【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/


あっ、あれ?(笑)

【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出の“元凶”は?打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430043502/
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:16:43.82ID:uvLYjj2p0
>>735
これも追加(笑)


【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:18:31.73ID:uvLYjj2p0
>>736
地球上に3ヶ国ピロリーグがあってもやきうんこりあ(笑)あかんか〜(笑)

またオリンピックから追放か〜

これで何回目か?(笑)〜


【パリ五輪】<野球ソフトは生き残れるか?>来年に迫る追加種目入り...仏でスポーツと言えばサッカー。野球ソフトもそれほど人気がない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538629514/
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:19:17.65ID:uvLYjj2p0
>>739
脳が腐敗してるから真実から目を背けるしかないもんな(笑)
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:21:18.92ID:uvLYjj2p0
>>740
所沢のヨボヨボの老人しかいないから

汚Gちゃん仕方ないね(笑)って笑われるだけ(笑)
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:27:58.69ID:ceOaaExZ0
■2018 夏の くさいたま  (´艸`)www 笑

大阪桐蔭 0 1 1 0 1 6 0 1 1 |11
浦和学院 0 0 0 0 2 0 0 0 0 | 2www
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
桐蔭様の殺戮ショーwww 
くっそ弱い 埼玉猿を 虐殺葬www ざまぁー
大口たたいても このざまwww
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0321 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 13:11:48
浦和のpがやばかった 浦和勝つわ

0322 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 13:12:40
>>321
浦和強いね
今年行けるんじゃない??

0364 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 13:43:26
>>321
浦学は1試合少ないし日程も休みが多くて楽
初戦も楽勝で継投させつつ体力温存できたしチーム力としては大阪桐蔭が上でも状態含めたら浦学のほうが有利だな

0697 名無しさん@恐縮です 2018/08/14 11:34:46
普通に関東の上位校に負けるでしょ
今は籤運が良いだけ

0035 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 18:29:47
まあ大阪桐蔭もしょうもないわな
関東番長に喧嘩売りにきたんだから

0036 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 18:30:39
大阪桐蔭は関東大会なら初戦負けレベルだろ
最弱の作新にいっぱいいいぱいの雑魚

0069 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 19:53:06
最強王者浦学VS朝鮮者大阪桐蔭
余裕で浦学が勝つよ

0061 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 19:41:12
桐蔭オタ完全に浮き足立ってるな
予選で実質負けてたのにへろへろで上がってきて甲子園ではここまで弱小校ばかりとやってるのに1つも圧勝できずに投打にまったく強さ感じないもんな
相手は強い所に2つ圧勝して上がって来た
どう見ても桐蔭が勝つ要素ないだろ
まあ審判はいつも通り味方してくれるだろうから何とか接戦に持ち込んでもやはり自力で負ける
ご愁傷様

0142 名無しさん@恐縮です 2018/08/16 17:54:33
大阪桐蔭は浦学に勝てなさそう
渡辺君を打てない

0152 名無しさん@恐縮です 2018/08/16 17:55:45
今大会の実力的には浦学の方が上だな
まぁ次の準々決勝が事実上の決勝だろ

0196 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 12:19:18
桐蔭弱いわ
桐蔭パイア無かったら負け?
横浜や木更津、浦和には小細工通用しないから
フルボッコにされるね
荷造りして帰国したほうがいいわ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:30:49.33ID:ceOaaExZ0
■プロ野球 観客動員数 1試合平均 9/22 現在
1位  阪神        41,565
2位  読売        41,525
3位  福岡ソフトバンク  36,302
4位  広島東洋      30,844
5位  中日        30,055
6位  横浜DeNA     28,156
7位  北海道日本ハム  27,956
8位  東京ヤクルト   27,257
9位  埼玉西武     24,704www
10位 東北楽天     24,287
11位 千葉ロッテ    23,072
12位 オリックス    22,481

■プロ野球 観客動員数(試合数) 9/22 現在
1位  読売        2,823,671(68)
2位  阪神        2,577,042(62)
3位  福岡ソフトバンク  2,287,044(63)
4位  横浜DeNA     1,999,110(71)
5位  中日        1,953,605(65)
6位  広島東洋     1,881,496(61)
7位  北海道日本ハム  1,789,205(64)
8位  東京ヤクルト   1,771,679(65)
9位  埼玉西武     1,679,883(68)www
10位 東北楽天     1,505,782(62)
11位 千葉ロッテ    1,499,648(65)
12位 オリックス    1,483,773(66)
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:31:43.91ID:cvOacrJe0
埼玉っていっても、浦和や大宮からじゃ遠い
むしろ東京の僻地から近い
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:34:55.82ID:hp2wKQKb0
俺は何億も貰っているから埼玉全域が俺を応援しろ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 08:47:54.16ID:19YFq00U0
おぎやはぎも東京だけど西武線沿線の近くだったから西武ファンだったな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 09:03:58.89ID:Wx1fT+A/0
そういや大阪桐蔭の森くんは元気なの?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 09:07:52.07ID:Jsz/64rD0
浦和区の浦和レッズだけど、
スタジアムは緑区な浦和レッズさん。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 09:19:42.58ID:WLuoaX1k0
上の方のアニメコラボの話で思い出したけど
クレヨンしんちゃんも、十数年前に巨人ファンのひろしとニワカ阪神ファンの
みさえが東京ドームで巨人阪神戦観に行ってうっかりビジター席に座ってしまった
ひろしが阪神ファンにビビりながら右往左往って回があった。
埼玉愛溢れるアニメでも巨人阪神だったのにそれから十数年して
西武と完全コラボしたり(しんのすけが野球選手になる話)
ライオンズも昨今の新野球ブームにようやく合流してるような感がある。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 09:20:12.07ID:pU1+jS1d0
>>752
そこも一考した方がいいんじゃね
清水の名前を忘れられたくないって気持ちもわかるけど、それって年寄りの感覚だろ
過去のことを知らない若い人にとっては清水区以外の人を拒絶するバリアになってる
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 09:36:37.55ID:s6ChLETt0
>>85
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 10:12:38.46ID:YYKh4nuE0
>>730 >>753 >>755
お前らは、現地のことを何一つ知らずに書き込んでる

たとえば南区や桜区の人間が、俺らは浦和ではない、南(桜)だ、などと
思うかと言ったら、そのような事は起きない
現実はお前らの妄想とは違う

だって南区も桜区も浦和だもん。もちろん緑区も
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 10:46:18.30ID:JzaFfy+10
>>696

「埼玉といえば浦和レッズだったけど、今は西武ライオンズ。当然日本一になると信じています」。
菊池雄星ファンの牛崎織奈(おりな)さん(34)は東京都小平市の自宅でネット中継を見ながら涙した。


「埼玉といえば地元ファンに愛されている浦和レッズが有名だけど、今は西武ライオンズも同じように盛り上がっています。当然日本一になると信じています」。
菊池雄星ファンの女性(34)は東京都小平市の自宅でネット中継を見ながら涙した。

差し替えた方が正しい発言なら、サッカー下げするために利用された女性も被害者だな。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 10:47:09.73ID:7Kmzq0xF0
浅村継続出来るか注目だな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 10:55:55.17ID:C9vvjJvk0
多摩地区、入間、狭山、川越、川島、川田谷は平氏
西武線と荒川のせいだけでなく平氏も絡んでるのかも
大宮は川越の繋がりあるねというレスが前スレにあったけど旧大宮の西側は平氏も絡んでる地域がある
鉄道博物館のある大成は平氏の金子大成の本拠地が地名の由来
大宮と春日部の関係については知らない
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 11:13:21.83ID:dfSyV2Kv0
>>760
発言した女性が苦情言ってきたのかな

全然言った事と違うって
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 11:22:18.84ID:zvEHBf6y0
埼玉県で玉蹴りが負けて残念

あとは千葉県くらいか
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 11:31:15.63ID:ZxZZ5CHe0
浦和区民だけど、野球っていったら西武じゃなくて浦和学院だな
日本シリーズも出られたとしてもだけど、広島応援するw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 11:32:57.69ID:k1SKiIoX0
埼玉県民は西武ライオンズを応援しないのか
広島県民と大違いだな、あそこは凄いじゃないかカープファンがw
俺は東京人だから東京ヤクルトスワローズだw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:10:41.81ID:sQpNLCDZ0
>>690
侍ジャパンのユニは格好悪過ぎる
特にキャップは絶望的に酷い
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:32:01.46ID:UmzxHf/00
>>715
30年近く前に新小平駅が水没した際、あまりに復旧が長引くようなら
連絡通路を作ろう、って話になっていたんだが、たった2ヶ月で復旧しちゃった。

>>720
西武ライオンズが東武沿線者を巻き込むってことは、埼玉県内全体巻き込むって
意味とほぼ等しいってことを分かっているか?
スレを読んでると煽ってる県外者が簡単に見分けられるな。
東上線と東武線の微妙な関係、埼玉県民じゃないと理解できない。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:26.38ID:W+riiIlF0
>>766
それがいつもうらやましいんですよ。広島の人たちは一体感を味わえて。スレをざっと
見れば事情が分かるかも。自分も埼玉だけどカープびいき。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:36:37.81ID:VicJNdvD0
>>768
東武線って東上線だけの事を指して言ってそうだよねこの人

西側の狭い範囲しか鉄道のない西武線と違って東武線は埼玉全域に複数の路線持ってること知らなそう
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:40:24.35ID:4jSapt0z0
>>757
さいたま市内で完結する気ならそれでもいいけど、市から出たらそんなの知らないよ
今は埼玉県の県庁所在地はさいたま市って習うんだから
浦和なんて東北線の微妙な途中駅でしかないから特に知らなくても困らない知識
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:42:53.20ID:1YDmbdJz0
>>771
南浦和駅・武蔵浦和駅・中浦和駅は南区、西浦和駅は桜区、東浦和駅・浦和美園駅は緑区
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:45:15.26ID:RzqH2DyY0
>>768
埼玉県内全体を巻き込む意味でいったんだけど?
西武って埼玉のチームだろ?やれるかやれないかは分からないけど巻き込んでいこうって姿勢は当然じゃね?

ちな元東武伊勢崎線沿住
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:53:14.95ID:YYKh4nuE0
>>771
そんなの知らない、という程度の知識と関心しかないのであれば
この問題に口を挟むべきではない

黙ってろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:56:01.32ID:VicJNdvD0
>>772
浦和駅と北浦和駅をなんで除いた?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:58:18.39ID:C9vvjJvk0
ご覧の通り浦和はJRだけだから東武のこと何もしらないだろw
大宮と春日部の関係ってそういや東武があるね
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:01:19.93ID:YYKh4nuE0
>>776
与野駅も旧浦和市
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:02:58.23ID:yxczWb0B0
:

イエーイ!




:
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:17:24.61ID:bc8dDlIX0
北部も昔熊谷に東武妻沼線てのがあって
いまも東武のグループ会社のバスが走ってる
東武巻き込んでほしいわ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:27:01.17ID:Fhvlfdva0
>>780
東上線は不人気の西武線沿線の街と違って人気の高い和光や朝霞や志木やふじみ野や川越の有るドル箱路線だろ
なんでくれてやる必要があるんだよw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 14:29:57.72ID:yqf3mRev0
>>782
>人気の高い和光や朝霞や志木やふじみ野や川越の有るドル箱路線だろ

ナイスジョーク
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 17:05:32.91ID:kE69GZ320
ふじみ野(笑)
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 17:15:22.20ID:iHY74JBM0
>>775
だからさ、浦和が県庁所在地だった頃は県庁所在地のくせに地味だった浦和のイメージアップは埼玉県みんなの問題だったのよ
今はさいたま市になったんだから浦和という名前に何の感慨もないよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 17:21:36.80ID:w08PXopv0
志木も朝霞も和光市も何処がいいのかさっぱりだろ
ま、田無が良いとも思わんが
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 18:08:54.63ID:YYKh4nuE0
>>786
現地を知らずに住所だけで能書きを垂れてる
ただのたわ言だ、お前が書いてるのは

県庁所在地のくせに地味だ、というのは、具体的な場所の状態の話だ
県庁所在地が浦和だのさいたまだのという話は、単なる住所(の書かれ方)の話

昔も今も、県庁という実在は浦和にある
これは何も変わってない

お前の>>786 の書き込みが空論だというのはそういう事
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 18:59:56.58ID:81Jtp4q80
>>782
そりゃあ西武線の入間とか飯能とくらべりゃ立派かもしれんが、
それらの市は西武池袋線に当てはめると
豊島区、練馬区、西東京市に相当する位置やろw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:03:45.32ID:jBF9INGM0
都道府県内で四分五裂なところは県単位強制のNPBよりも
県単位でも市単位でもかまわないJリーグの方が合ってるのかもしれない
ただし儲かることは絶対にないと断言できる
浦和とてさいスタの建設費と維持費を半額でも出せと言われたら即倒産だろう
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:10:14.22ID:jUKLfi0q0
>>790
西武線の練馬だと東上線で言うと成増だな

所沢は川越に相当する
街の規模的に圧倒的に川越の方が上だよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:23:22.28ID:9eZUdeB40
東武鉄道はヤクルト買収して、大宮に移転してほしい。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:28:13.54ID:81Jtp4q80
>>792
西武は本川越もあるやろ
仲良くしようや
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:38:01.87ID:nAVH31g90
何で東上線も西武線も小綺麗な街造り出来んのかな
京王で言うところの多摩センターとか南大沢
小田急の新百合程度の街さえ無い
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:42:49.31ID:zI+qRJyE0
かなり前との比較だけど中央線も武蔵境はえらく変わったな
特に南口は良い感じ
国立は最高だし
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:43:41.86ID:iVH63L0m0
むしろ観光エリアは本川越駅の方が川越駅より近いよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 19:54:21.45ID:Klb8aluy0
東上線民が暴れてるのか
生意気やな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 20:11:56.71ID:iVH63L0m0
>>795
そこら辺なら石神井公園、大泉学園、田無とかの方が良くないか
吉祥寺にも近いし。あまり郊外で小綺麗な街も、風が吹いて寒いぜ
南大沢はまだ都立大生もいるだろうからいいが
少子高齢化で若者が少なくてお年寄りが多いとキツイ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 20:18:15.07ID:ijFt1QUM0
>>795
昭和終わりに開発した所多いからな
元が畑や田んぼの所に新しく開発した所の方が有利よ。
保谷駅南口や東久留米北口とか、
先に栄えてた方向のカオスぶりったらない。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 20:20:38.95ID:iVH63L0m0
>>800
ひばりヶ丘も北口にもロータリーつくって綺麗にしたな
所沢も駅ビルみたいなの作ったし。西武は地道に努力してる
江古田駅も久しぶりに行ったら小さいけど綺麗になってた。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 20:51:14.35ID:+bdczE1n0
>>795
稼いだカネを本線の無駄な事業につぎ込んでるから。
それに比べれば西武線はうまいことやってる気がする。
ただ、西武線沿線に車で近付きたくない。踏切だらけで渋滞が酷いから。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 20:52:38.71ID:mRNvME1/0
サカ豚やき豚論争がずいぶんと続いてたのに
ずいぶんマッタリしたスレになってんなw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 20:53:31.06ID:C9vvjJvk0
岩槻が県庁になる予定だったから埼玉県であったのも県民は知ってるし
浦和より川越の街の方が元々大きいというのもあるし
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 21:06:48.37ID:xKorjERz0
元々、さいたま市なんかにもそれなりにファンいたのに、堤時代は西武
線沿線の都内をメインターゲットにして無視。埼玉って何って感じだっ
たんだけどね。
それで、埼玉県内では所沢周辺にしかファンがいなくなった上、西武線
沿線でも都内は結局ジャイアンツファンばかりでまるで人気ない。
それで埼玉名乗り、大宮球場でも試合するようになった。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 21:17:28.15ID:jIUiZq2m0
秋津〜新秋津の乗り換えが改善できれば、さいたま方面からの客増えるかも
まああそこは商店街が・・・
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 22:03:23.43ID:C9vvjJvk0
川越と所沢どっちが多いんだろと気になって駅の数調べてみたら同じ11駅だった
ついでに旧大宮と春日部も調べてみた

川越市内 11駅
川越、本川越、川越市、鶴ヶ島、霞ヶ関、南古谷、南大塚、新河岸、笠幡、的場、西川越

所沢市内 11駅
所沢、西武球場前、新所沢、小手指、東所沢、航空公園、秋津、西所沢、狭山ヶ丘、下山口、遊園地西

旧大宮市内 12駅
大宮、さいたま新都心、宮原、土呂、東大宮、日進、西大宮、指扇、北大宮、大宮公園、大和田、七里
(ニューシャトル入れると17駅 鉄道博物館(大成)、加茂宮、東宮原、今羽、吉野原)

春日部市内 8駅
春日部、南桜井、豊春、武里、一ノ割、北春日部、八木崎、藤の牛島
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 22:15:01.34ID:7U3F1DeD0
あの油ぎとぎとのらーめんや追い出して「山田うどん」を入れたらいい。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 22:15:50.46ID:+bdczE1n0
>>808
北朝霞・朝霞台や南越谷・新越谷みたいに乗り換えが便利じゃない理由は、

朝霞台・新越谷は武蔵野線開業後に出来た新駅だが、秋津は武蔵野線より遙か前からある駅。
武蔵野線が出来るってことで朝霞市・越谷市は武蔵野線の駅の隣に新駅を作るよう東武に仕向けたが
武蔵野線は国鉄の貨物の予算で作った駅だから旅客設備は最低限。
新秋津の駅舎を西武線よりに作ったら予算がかかるので許されなかった。
おまけに秋津・新秋津駅は東村山市と清瀬市と所沢市の市境近くにあるから、街外れなので
東村山市は開発をやる気なし。
秋津での乗り換え客のほとんどは埼玉県民の県内流動だから、東京都もやる気はなく
自治体が違うので埼玉県も何も手出し出来ない。

悪条件が重なりすぎ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 23:18:43.57ID:XROu3qIK0
俺の個人的データでは関東で一番郷土愛のなさそうな県が埼玉
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 23:33:32.87ID:QcCwJsDa0
>>805
西武沿線にターゲットを絞るのは当たり前だw
お前馬鹿か。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 23:34:33.27ID:jBF9INGM0
西武沿線にターゲットを絞ると「埼玉」の大半を無視せざるを得なくなるジレンマ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 23:40:42.95ID:QcCwJsDa0
無視すればいい。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 23:53:55.08ID:6zNqAkz30
昔は川越から大宮まで西武の路線があったよね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 23:59:46.77ID:QcCwJsDa0
>>815
詐欺にひっかかるほうが馬鹿。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 00:06:57.51ID:wrrbNcSx0
31万人に無料配布www
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 00:14:05.32ID:+41tvYke0
男女で入れ替わって歌う応援歌は
正直ステキでした
あんなん恋が生まれるやん
楽天を逆転負けさせた事は絶対に許さない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 00:20:22.26ID:uyA0cXye0
本川越と川越を接続して池袋〜川越を環状線にしろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 00:26:44.24ID:xoJ3kg+80
ネットのスレッド見てても、今から20年前ぐらいだったら
まあ巨人じゃん。

阪神はクレーマーが面白いんで、まあ、
あんま変わってないけれどもwww

それが今、全然違うもんな…パリーグ全球団にうまく分散すればね…
その辺でも、セリーグがレベル下がってきてるのわかる。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 00:28:28.54ID:UTwyulux0
>>813>>815
もともと西武鉄道が買収したわけだし、本拠地が下山口なんだから詐欺でもないよ。
毎年各駅で会員募集だってしてるじゃん。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 00:45:17.28ID:zw0XGKr40
>>808
>>810
東村山市も西武鉄道も新秋津と秋津の乗り換えは放置だろうけど
なぜか東村山駅が高架化することになり、新駅舎とか千何百億を投じてやる大プロジェクトがスタートした。
東京都も払う。踏切と渋滞をなくす為らしいが
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 06:39:44.31ID:z8nTAiDG0
>>812
西武線沿線にターゲット絞ったのに、観客増えなかったから
問題だということを認識していないな。
沿線マーケティングに失敗して、埼玉にすり寄った結果が、
球団名に埼玉入れて、さいたま市での試合開催。
西武線沿線の都民がこぞって応援してりゃ、そんなことしな
かったかもしれんがな。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:12:04.57ID:X9EdD5Ap0
焼きサカ論争がいつのまにか埼玉の地理論争になってるw
マツコ有吉にジャッジしてもらえw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:19:09.40ID:Z7Z4+EB90
埼玉のJRと東武線沿線の人が所沢に行くって心理的ハードルが凄く高いだろ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:23:25.07ID:bs3FpWbi0
>>830
武蔵野線近ければ別にハードル高くない
だから新秋津〜秋津の乗り換えの悪さが問題になる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:23:37.19ID:Z7Z4+EB90
東武伊勢崎線の方ね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:27:46.86ID:E5S0DiV00
さいたま副都心に球場作れば人気は出ますよ
所沢の奥地じゃ
埼玉県人誰も行かれへんし
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:30:32.21ID:E5S0DiV00
今の球場立地は
むしろ立川、国分寺、狭山、東村山、武蔵野の西東京向きだよな
埼玉県人は通えない
通える場所にしろよと
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:31:54.47ID:E5S0DiV00
堤は自己中で自己過信
埼玉の僻地球場移転は、堤の判断ミス
負の遺産を埼玉県民が負う構造
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:42:52.65ID:ct0hO+lH0
田無には注目してるよ
サッカーチームの移転をね
田無にスタジアムあるのかどうか知らんけど

タナシーFC
田無vs鳥栖で、チェルシーvsユベントスみたいなね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:04:38.93ID:ITYBFBr10
実際問題伊勢崎線沿線だと西武って空気だからな
関西で言うなら京田辺に野球チームが出来て阪急や京阪沿線民が
興味持つかみたいな感じ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:20:41.13ID:lL0ig2/90
いつの間にか埼玉西武とか名乗って
調子良く埼玉県民に近寄って来たけど
全く相手にされてないよなw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:24:24.22ID:9Kn1COGg0
ここを見て解ったことは
西武は埼玉に愛されてないって事
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:28:38.96ID:Z7Z4+EB90
普通に西武よりレッズ、巨人、阪神の方が人気あると思うよ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:53:06.17ID:jGF3DEQU0
かつては野球帽がスポーツ用品店で売っている唯一のパ・リーグ球団が西武ライオンズだった
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:55:26.26ID:xtuOtMtL0
埼玉の荒川隔てて東側にいる西武ファンなんか微々たるレベルだろな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:03:21.30ID:QW7ouQsu0
>>842
なんで阪神?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:07:03.10ID:WJgtLggu0
巨人 41,699人 72試合 3,002,347人
阪神 41,111人 68試合 2,795,522人
便器 36,115人 70試合 2,528,024人
広島 30,992人 71試合 2,200,463人
中日 30,147人 70試合 2,110,276人
横浜 28,166人 72試合 2,027,922人
ハム 27,842人 69試合 1,921,127人
ヤク 27,038人 68試合 1,838,554人
西武 24,833人 71試合 1,763,174人
楽天 23,951人 71試合 1,700,498人
千葉 23,079人 69試合 1,592,456人
オリ 22,575人 72試合 1,625,365人

計 29,781人 843試合 25,105,728人
セ 33,194人 421試合 13,975,084人
パ 26,375人 422試合 11,130,644人
10月5日終了時
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:07:05.75ID:QW7ouQsu0
浦和レッズは名前が悪い
埼玉東京レッズとかにしちゃったらどうだろう
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:10:24.82ID:KEafnSbP0
開幕8連勝きっかけで西武追うようになったよ(元々好きだったからってのもあるけど)
単純に試合が面白い
浅村が残ってくれれば、この先数年は楽しく応援できる気がする
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:18:26.14ID:bnXehKVM0
>>841
西武球場のある所沢上山口なんて、都下の多摩地域との境のどん詰
まりなんで、多くの県民にとっては馴染みのない地域だからねえ。
まだ、秩父とかの方が埼玉って感じがする。
球場がもっと県内陸の川越あたりにでもあれば、印象は随分と違う
んだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況