X



【文芸】<本を読まない子はバカになる>という話は科学的に実証できるか?★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/20(木) 05:09:19.69ID:CAP_USER9
「本を読む子は頭がいい」――昔から言われていることだが、それは本当なのか?小中学生4万人のデータから科学的に実証する!読書習慣が子どもの脳に与える影響とは!?東北大学加齢研究所によるレポートの中身とは!同研究所の川島隆太教授監修の『最新脳科学でついに出た結論 「本の読み方」で学力は決まる』(青春出版社刊)から抜粋してお知らせする。

● 「本を読む子は頭がいいのか」を科学的に検証

 若者の「読書離れ」が叫ばれる昨今、本を読む子ども達の姿を見ることは少なくなりました。子ども達の手には常にスマートフォン(以下スマホ)が大切そうに握られ、暇を見つけてはSNSやゲームに興じています。

 皆さんも何となく「読書をする子は頭がいい」というイメージを持っているかもしれません。実際、子どもの頃に親や先生から「読書をしなさい」と言われながら育った方も多いでしょう。でも、「本当に読書する子は頭がいいのだろうか?」という素朴な疑問を抱いていたのではないでしょうか。

 私たち東北大学加齢医学研究所の研究チームは、仙台市教育委員会が毎年度4月に実施している「標準学力調査」に合わせて、子ども達の生活習慣、学習意欲、学習習慣、家族とのコミュニケーションなどを多角的な視点から問う大規模アンケート調査を実施しております。この調査は仙台市内の公立小学校、中学校に通う全児童、生徒を対象として、平成22年度から毎年約7万人のデータを収集してきました。

 そのうち、平成29年度の小学校5年生から中学校3年生までの子ども達約4万人の「平日の一日あたりの読書時間(雑誌・漫画などを除く)」と「4教科(国語・算数/数学・理科・社会)の平均偏差値」を調べたところ、まず、読書を「全くしない」子ども達の成績が最も低いことが分かりました。

 そこから、「1〜2時間」読書をする子ども達に至るまで、読書時間が長くなるほど成績が高くなり、読書を「全くしない」子ども達と読書時間「10分未満」の子ども達は成績下位層に含まれていました。つまり、成績上位層に行くためには、少なくとも1日10分以上の読書が必要だと言えるのです。

● 長時間の読書で成績低下。なぜか

 さらにこの調査からもう一つ面白い結果が読み取れました。「2時間以上」読書をする子ども達は「1〜2時間」読書をする子ども達よりも成績が落ち込んでいたのです。当初、私たち研究者は、「読書はすればするほど学力によい影響を与えるはずだ!」と予想していましたが、その仮説は覆され、私たちにとっても意外で興味深い結果となりました。

 なぜ「2時間以上」読書をする子ども達の成績が落ち込んでいたのでしょうか? 私たちは読書の時間と引き換えに、その他の活動時間が削られているのではないかと考えました。

 読書時間を確保するということは、成績へよい影響があることが知られる、勉強や睡眠など別の活動時間を間接的に奪ってしまうということにつながる恐れが生じます。そうすると、読書が学力に与えるよい影響と、別の活動時間が削られるといった間接的な悪い影響を足し合わせた結果、悪影響が勝ち残ってしまう可能性があると考えられるからです。

つづく

9/19(水) 6:01配信 ダイヤモンドオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180919-00179997-diamond-soci

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180919-00179997-diamond-000-1-view.jpg

1 Egg ★ 2018/09/19(水) 06:30:01.66
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537341787/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 08:43:42.98ID:aKzO5Kjs0
本を読まなくてもバカにはならんが、並以上に頭良くなりたいなら、読書は必要だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 08:44:24.76ID:dWm77X9/0
うちの子供は文学作品は全然読まなかったが、中学の頃から『ニュートン』だけは
読んでたな。親戚の人がずーと読み続けていたのをいらなくなったからと何十冊も
くれたのだが、それに興味を持って自分でも買うようになった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 08:54:33.33ID:9zoJoB/q0
読む量じゃなくてどんな本を読むかが重要だろ
大衆小説やら自己啓発本なんか読んでもバカはよりバカになるばかり
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 08:59:19.73ID:FIXXtfJT0
教科書を読むのを習慣化すれば
少なくとも成績は下位層にはならんだろ子供ならねw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:00:50.85ID:PfJ5IgAP0
本なんか誰かの思想の一つだろ
作者のそんな視点くらい普通に読まなくてもわかるだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:09:23.74ID:dQGg2BgM0
まず、漢字が読めないと。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:17:12.65ID:L+9nFqSb0
でもおまえら
本を読んでるメガネっ子は好きなんだろ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:17:48.08ID:ar/hVnlJ0
本を読んでる子が頭いいわけじゃない
馬鹿が本を読まないだけ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:21:25.83ID:dBPq7ak/0
>>105
教科書も読み物として十分に面白いよ
社会人になってから読み返すのもいいし、子供には面白さを理解できるように導いてあげたいね

「成績の為に覚えなきゃならない」っていう強制感では楽しく読めないだろう
しかしこんな効率よくバランスのいい知識を得られる読み物は他にない
俺なんか教科書貰って、学校の授業が始まる前に一通り読み終わってたなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:24:05.72ID:FlR6qdbX0
読書は子供の頃からの習慣だよね
出来る子の家には本が多いよ。親も本好きだったりするし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:26:56.79ID:WJIOSvQq0
>>95
夢をかなえるゾウ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:31:11.40ID:hiWF2Rt+0
自分のお気に入りの本を人に無理矢理薦める
そんな押し付けがましい人間にだけはなりたくない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:32:11.08ID:cu2GOete0
LO必読で少子化対策(´・ω・`)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:35:12.39ID:U4YsVX5Z0
本読んだからといって頭が良くなるとは思えないけど文章で書かれてある場面を
頭に描かなきゃいけないから想像力付くのは間違いない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:35:15.41ID:B+HZcoGj0
国語ができる人は、どの教科もできる感じがするね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:36:22.72ID:2oLo0xxQ0
実際バカだと思うわ
日本語が通じねーし、自分の知らないことは「嘘だ!」ってすぐ否定してくるもん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:38:39.88ID:ZhoNToXL0
ここでの「本」の定義は?

自己啓発本、技術書、ライトノベルは本?
漫画は?
インターネット上に掲載された小説は本?
ニュースサイト、論説、ブログなどを読むのは?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:39:28.77ID:BcB6d4lI0
国宝関係の資料
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:40:58.95ID:gRcQofM/0
>>113
親の影響は大きいからな、親が手本みせれば
子供も自然と本読んだり勉強するようになる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:41:32.66ID:ZhoNToXL0
さらに言えば、「勉強2時間・読書全くしない」の平均偏差値は、「勉強30分未満・読書1〜2時間」とほぼ同じ。たとえ2時間以上勉強しても、ほとんど勉強しないが読書はする子ども達と同じ成績になってしまうのです。

因果関係が逆だろ
頭がいいから、勉強は30分で切り上げれて読書するし、読書に2時間集中できる

馬鹿が30分で勉強きりあけでいやいや本読んでも成績はあがんねーよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:43:56.03ID:FIkVxc8L0
>>1
真面目な話、
別に本は多く読まなくても、下記の知識さえ知っておけば、
人生、幸福になれると思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:47:34.95ID:ZpWNWcXd0
違うよ、バカだから本を読まない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:48:42.60ID:sMHTUyFM0
>>95
何よりもまず(その時のその人が)面白いと思う本を見つけることが先決で決め手。
積極的に本を読む取っ掛かりになりさえすれば足りるから、差し当たって分野は何でも良い。

その意味で108のいう全集の類いを読んでみるのも方策の一つ。
「面白いと思う分野なり作家なりを見つける」のが重要なので、無理をして編成順に読み通そうとするのではなくて、何ページか読んで性に合いそうにないなら飛ばして次、という具合で構わない。

全集の類いは「重い」と感じることも多いから、短編集の方がオススメ。
手軽に買って持ち歩いて読める文庫本でも、ジャンル別や年度別とかでいくつか出てるし、古本屋の100円コーナーに出てることもある。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 09:59:40.73ID:AbdFsl9y0
>>7
馬鹿は本が読めない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:11:58.31ID:CPBHfaWb0
>>124
こういうやつは逆に人づきあいができなさそうw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:12:34.91ID:AbdFsl9y0
>>1
22時までやってる書店に居て21時30分頃に帰ろうとした時にふと目に入ったのが
小説の文庫本の所にいた中年で小太りのおばさん
勝手に子供の食事終わってとりあえず夜の1段落に書店に来たのかなとか想像
なんか凄くその人が魅力的に映った 雑誌コーナーなんかじゃなく小説コーナー
なんかその、一休みに小説を、と言うサラリーマンじゃなく主婦がと言う所に惹かれた
見た目はアウトなんだけどなんかその、上手く言えないんだけどその歳でひとときを小説読んで過ごすみたいな所が
心にきた そういう嫁さんを持った旦那が羨ましく思えた 俺もそういう人をモノにできたらなと思えた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:14:58.75ID:OuYLfTGe0
安倍ゲリゾー「バカな国 日本!」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:19:22.91ID:O7C9LdglO
北朝鮮で考えればコントロール化されとる本読んだところであかんわな。時の体制にもよるわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:19:34.17ID:u/jFraFT0
渡辺 真由子さん著の
「創作子どもポルノ」と子どもの人権
マンガ・アニメ・ゲームの性表現規制を考える

なんかオススメる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:23:14.04ID:sMjr01+i0
中学の国語の教師の中に今だったら生徒へのパワハラ、セクハラで
大問題になるようなオサンが居たわなぁ、、読書なんてこの程度だわw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:23:51.45ID:NfW8nuxe0
原因と結果を取り違えてる。
01363おくりねこ
垢版 |
2018/09/20(木) 10:26:18.27ID:sdT0Oxwl0
本なんか読むからバカになるんだぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:27:41.74ID:QwtuIkf60
本ばかり読んで奴はコミュニケーション能力は育っていない
頭が良ければ仕事が出来るとは限らない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:27:57.44ID:MxxA7FkW0
バカでは本は読めないと思うけど、本をたくさん読んでバカなことを言う、バカなことを
する人もいるなあ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:28:57.38ID:zcmjnyBF0
最近気付いたけど電子書籍より紙の本のほうが集中できる気がする
なんか頭に入ってくるし疲れにくい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:29:49.78ID:1ZQeYS7W0
文章から光景を思い浮かべる想像力が働かなくなる
なろう系みたいな土台テンプレがあるとそれが必要ない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:32:53.06ID:TKwUADCo0
>>108

小林秀雄って、文学史や文藝評論では
神さま扱いされてるけど鹿島茂の
『ドーダの人 小林秀雄』を読むとお前らネットの人間みたいw


・俺はお前らみたいな頭でっかちのインテリと違って女というものがわかってると自慢し 、
「女は俺の成熟する場所だった。書物に傍点をほどこしては この世を理解して行かう
とした俺の小癪な夢を一挙に破ってくれた」 とハッタリをかます。


鹿島
「まさにこの図々しさ、杜撰さが小林秀雄の評論の特徴をなしているのである。
すなわち、小林秀雄の評論というのは、たんなるサンプルにすぎない事例を
たった一つだけ持ち出しておいて、それを他のサンプルと
比較・検討・分析するという努力を払うこともなく、いきなり法則だと
言いくるめるのを特徴としているが、これは経験した女は
『長谷川泰子』一人なのに、『女一般』にすり替えるのとまったく同じ手口である」


「小林秀雄は、一人の女の理解に失敗したにもかかわらず『女』一般を理解したと
思い込んだときと同じ構造で、やがて、一人の作家や詩人をそのままの姿で個別的に
理解するという努力を怠りながら(というよりも初めから理解を放棄して)、
その作家や詩人についての身勝手なイメージをつくりあげておいて、
これを思いのままに裁断するという独善的道を選ぶことになるのだ」

「文芸評論に不可欠な、どんな対象であれ。いったんはその対象に寄り添って
本質を見据えてから要約・分析し、次にそれを歴史なり文化なりのより
大きなコンテクストの中においてなにか新しいものがあればこれを評価する
という基礎作業がまったく行われていないのである」。「
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:33:55.08ID:hhCIzJHY0
俺に関してはその意見は正しいと思っている。子供の頃から本など読まなかったから
学校でも落ちこぼれ、社会人になっても落ちこぼれの人生を歩いているぞ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:41:25.59ID:AF3iUfYy0
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。
バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
01443おくりねこ
垢版 |
2018/09/20(木) 10:42:40.43ID:sdT0Oxwl0
本を読むより
海を眺めている方が
はるかに頭よくなるぞ

本当だから
試してみろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:42:46.85ID:vKseU4b90
本を読まないとバカになる、なんて別に科学的に証明する必要はないだろ
経験的に間違いなくわかることです
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:48:27.42ID:kdkeuBG80
>>19
(海外はどうか知らないけど日本の)普通の小中学校には図書館もあるよ
別に買わなくても読める
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:48:55.37ID:fUKxxdNw0
文脈の読めない奴が単語でキレている昨今のありさまを見よ
差別だの人権だのでキーキー言ってるのはだいたいそう
つまり若い時本を読まなかった老人のことで
説は動物実験により既に実証されている
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:49:51.12ID:B2KzaDahO
語彙は身につくと思う
下手に口出ししなくなる

前に葬式で来てくれた知人がこそっと「この度はお日柄もよくありませんが」と
挨拶したときはびっくりした
確かに雨は降ってはいたんだが
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:50:47.45ID:M641qE500
成績が良い偏差値が高いイコール頭が良い、なのか?
間違ってはないが正しくもないよね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:51:12.03ID:G1zue1SP0
ブッコフが出来てからガンガン買うので、熟読してる暇がないんだよなぁ
置いとくとこが無くなったら打ち止めにして、寝っ転がってじっくり読むことにする
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 10:58:43.01ID:202nFACZ0
ラノベとかは俺はよく知らんのだが、時をかける少女が濫觴のひとつであればムードは理解出来る
しかし、七瀬三部作の方が俺は好きだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:09:15.91ID:Yvpk9XCe0
✕本を読まない子はバカになる
◯バカな子は本を読まない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:12:48.81ID:alqwEtPg0
本を読むと正しい文法が身につくからひいては話し方も上手くなるかもしれんな
ただ、成長期過ぎてからの読書はあまりそんな風な恩恵は無さそうな気はする
話し方のパターンがもう固まってるからな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:13:07.96ID:sdT0Oxwl0
ラノベってなんだ????

と思って調べたら
『表紙や挿絵にアニメ調のイラスト(≒萌え絵)を多用している若年層向けの小説』

頭の悪い変なくくりしてるんだな


本を読まないとバカになる 本を読むと賢くなる
こういったコラムの最後は 必ず なんでもいいから本を読もうで結ばれてる
ただたんに本を買ってほしいだけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:23:22.87ID:otoPl1WQ0
オレも活字中毒からネット依存までいろんな時代過ごしてきたけど
結局思考のベースとなってるイメージ群や人と話してる時に話題を広げたり深めたりする知識や関連情報の引き出しって本から獲得してきたものばかりだもんな

多分読書とネットだとそれと向き合う時の“自分の構え方”や“心情の深度”が物凄く違ってるんだろうなぁ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:25:57.11ID:q9QIXM3a0
本を読むときは漢字や意味などわからない場合、必ず辞書を引く
そうでないと分からないと読み飛ばす癖がついて良くない
逆に必ず辞書を引くとそれが習慣になるので良い

メモをとる
背景設定や人間関係などノートにまとめながら読んでいくと内容も理解できて楽しめるしノートに分かりやすくまとめる習慣もつく

本の中身は関係ない
ラノベでもフランス書院でも興味のあるものが良い
知識や教養をつけるために本を読むなら上のふたつを習得してからが良い
以上
01603おくりねこ
垢版 |
2018/09/20(木) 11:28:21.30ID:sdT0Oxwl0
まあそう言う俺も
今年は一冊だけだが読んだニャ

動物 ネコのなかま クイズつき
マクドナルドまで貰いに行った
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:30:50.23ID:E20MwDwN0
国語の授業で掲げるを「かかげる」と読んで一日中立たされてた奴おったわ
キチガイ教師やばすぎやわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:32:01.61ID:B2KzaDahO
>>158本はどちらかというと能動的な面があると思う
ネットは受動的だと思う
どちらにおいても善し悪しがあって
選択肢は自分からって感覚かなとふと思ったり
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:36:49.60ID:RIECq+7c0
本なんかしょせん趣味だから読んで頭よくなることはまずない
ただ頭悪い奴は最初から読書を敬遠してる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:39:16.42ID:202nFACZ0
確かに辞書を引くのとメモを取るのは習慣化してるな
受験生でもないのに単語ノートがあるし、それを眺めてるだけで裏側迄イメージやストーリーが亡霊の如く浮んでは消える
そして閃きがあって、いつのまにかスキームを拵えていたりプロットを書いていたりしているのだ
然し乍ら、自前の単語帳を掘り下げていくと、日本語に於いては6割方鷗外が待ち構えていてまたかとニヒルな笑いが込み上げてくるよ
奴の亡霊はしつこい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:43:22.10ID:B2KzaDahO
>>163まあ読むのが好きってだけの人もいる
本に限らず新聞とか活字メディアが好きなだけの人ね
理解できるかどうかというか逆に読まない人が読んだら読めて感想もそれなりという人もいる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:33:35.01ID:kK9+th/M0
ラノベ知らないとかヤベーだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:37:13.06ID:0RVoz3IT0
>>166
それは言葉のまま知らないんじゃなくて距離を置いてますって解釈しないとアスペって言われるやつ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:52:24.65ID:1Br7NxP90
頭の良さそうな私立の小学生が、電車の中でゲームしてる大人の隣で文字ばかりの本を読んでいるのを見ると感心してしまう。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:02:03.17ID:alqwEtPg0
喋ってるときにつっかえたりするのは適切な単語が咄嗟に浮かばないからってのはあるだろうな
要は語彙の引き出しが少ないってこと
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:02:43.03ID:s21fRk2F0
勉強なんて頭の機能の一部でしかないだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:04:00.88ID:E20MwDwN0
ラノベは一般的な小説とはまた違った読み方が必要だと
初めて買って見たラノベ、人類は衰退しましたを読もうとして思った
読むの辛くて10ページも進められんかった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:04:42.31ID:+9jCAwex0
読む子のほうが勉強できるのは当然
読むの嫌いな子は、問題読むのも理解できなくて辛いだけ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:06:03.57ID:7GJz6ZvA0
頭が良い=学校の成績が良いってことでもないけど
読書好きの子は比較的短期間で成績が飛躍的に伸びたりしてたな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:14:08.14ID:LsRb071d0
>>141
亀だがその鹿島某君とかいう人はどれだけその小林秀雄を理解したのかな
自分のコンプレックスについて語ってるだけじゃないかねその頭悪そうな文章を見るに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:14:26.31ID:b9jOrubE0
男は黙ってフランス書院文庫
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:22:18.34ID:0Tga8WDF0
本を読んでますって言葉が信用出来ない
Twitterで本読んでるアピールしてる女は大抵作家のエピソードに萌えるか否かで作品には全く触れてない
新思潮と直木三十五が好きって女なんか直木ネコネコにゃんにゃんとか言ってるし馬鹿じゃねえか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:24:56.52ID:alqwEtPg0
頭が良く育つのは要因は他にもあるからな
ピアノ経験もどうたらって以前スレが立ってたの見たぞ?
しかしながら、ピアノ習ってる時点で少なくとも中流家庭以上だから教育環境はいいと考えられるもんな
あまり強い論拠を感じないが
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 13:34:34.51ID:hWJkAwb20
>>172
塾の子供に3÷2を教える時
機械的に筆算を教える前に

「3つのりんごを二人で分けると一個と半分ずつになる」みたいな説明しても
読書してる子は頭でイメージできるが読書してない子は頭でイメージできない。
筆算で確かめようとする
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 14:57:24.72ID:eGsP9tWS0
頭のいい人はテニヲハがしっかり言える気はする
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 15:07:09.93ID:dizQPVy00
本は小中学生時代は児童文学中心だけどよく読んでたから文章読めばかなり細かく情景が頭に浮かぶ。
文字だけの本でも登場人物の顔や体格、服装や声やしぐさも脳内再生される。
なのでイメージを作り出す能力は鍛えられたかもしれん。
複雑な機械の部品ごとの動きも脳内でイメージして動かしたり出来る。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 15:30:54.18ID:o/8Bn5Zv0
これからも
本は読まずに
幸せに暮らすニャンね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 15:36:53.83ID:sMHTUyFM0
漫画のセリフより長い文字列を受け付けないようじゃドウもならんということはある。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 15:39:14.92ID:sMHTUyFM0
>>184
そういうこともあるんだよね。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 15:58:37.88ID:eGsP9tWS0
>>185
毎日、パチンコとゲームにどんどんお金を使って日本経済に
貢献してください
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 16:33:05.89ID:cny8Bo9O0
パソコンを使って何でもできると脳を遊ばせてるといくらでもバカになるからな
パソコンの時代だからこそ、積極的に自分の脳を使わせないといくらでも知能は低下するぞ
勉強してる人とぐうたらしてる人との差はどんどん開いていく
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 16:59:16.77ID:LCYgFbhv0
馬鹿な子が本を読まない確率が高い
ではないのか。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:34.23ID:wgUxV2az0
子供の頃に芥川の「歯車」読んで(゚Д゚)ハァ?ってなった
安部公房もダメだった
梶井基次郎の真似して本屋にレモン置いたことがある
懐かしい
でも、識字障害があった頃に何度も読み聞かせをしてくれた友達の「片足ダチョウのエルフ」が一番好きだ
あれで字が読めるようになった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:38.57ID:D2pDjtDK0
知識を得る手段が本しか無かった時代なら本読まない奴はほぼ間違いなく馬鹿だろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 17:56:31.48ID:trQzjwaY0
>>193
手書きで写本しかなくて、それも独占されてた時代ならば

日本はそれでも読み書きできないと恥ずかしいという国だったが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:03:27.99ID:KZkEwWY80
たぶん・・・”本を読まない子”じゃなくて”本が読めない子”が馬鹿なだけだと思われ。。。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:08:45.81ID:fBK3JcDY0
 

【埼玉】「ガンつけたね」男6人組が強盗 男子大学生に因縁、工具で殴り現金8万円入ったリュックサック奪う/川口

あとは分かるよな?

 
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:33:36.81ID:SNy9WOio0
家に親の本棚はなかったけど
父親がアンデルセン童話やら図鑑を買ってくれたおかげで本好きになった
幼少期に親が与えてくれるものって大事
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:44:49.84ID:V6Op4RmM0
>>98
なる。
古い本だよという事さえきちんと伝えられれば問題ないか。
ありがと、ちと調べてみる。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:31:03.83ID:4e6ONLDt0
本を読んで内容を覚えておくにはある程度の記憶力が必要。
映画なんかもそうだけど、何年たっても内容を語れる人は記憶力がよい。

私は1ヶ月ぐらいが限界。のめり込んだ作品でもあっという間に忘却していく。
食べ物みたいに吸収されて体の一部になっておしまい。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:40.31ID:57mkFeft0
生まれて初めての本との遭遇が三匹の子ブタで、何度も読み返したわ
末っ子のようにレンガの家をつくる賢さが欲しいと思ったもんだ
親に描いてもらった挿絵の模写が今でもアルバムに挟んである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況