X



【テレビ】7月の「金曜ロードSHOW!」、2週連続で「時をかける少女」「バケモノの子」放送決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/06/01(金) 14:31:44.84ID:CAP_USER9
https://mdpr.jp/cinema/detail/1770309
2018.06.01 14:00

日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(毎週金曜21:00〜)では、細田守監督作品「未来のミライ」の公開を記念して、2週連続で、スタジオ地図・細田監督のヒット映画を放送する。

「未来のミライ」が公開される7月20日には、日本のみならず世界中で高い評価を得た「時をかける少女」を放送。
翌週の27日には、細田守監督のNo.1ヒット作となった「バケモノの子」を、放送時間を25分拡大して送る。

新作公開のタイミングで2作が放送されることについて細田監督は、「『時をかける少女』は少女の懐かしい青春もの、夏の物語です。「バケモノの子」も、夏の少年の冒険もの、ということで、夏休みのはじめに『解放感』と一緒に体験するのにこれ以上ふさわしい映画はないと思います」とコメント。

「時をかける少女」「バケモノの子」と「未来のミライ」の共通点を聞かれると、「今回放送される2作品と『未来のミライ』とは、青空の質感も近いし、ミライちゃんが、真琴(「時をかける少女」主役)みたいにも思えるし、くんちゃん(「未来のミライ」の主役の少年)が九太(「バケモノの子」の主役)みたいになるかもしれないです。実は、そうした共通項もあり、その辺もお楽しみいただければと思います」と呼びかけた。(modelpress編集部)

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/QkII/nm/QkIIfuDLtLdFHVMiLTdxu7sENPmVjQCXv0v7Euf_lbI.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/XMxz/nm/XMxzwhJCxZDqrlo6FFfzFyOIQb8ml7_qlBSdrJbVkiI.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/qJG_/nm/qJG_4RySIpzFF0qsGjd4OXSKpBLi1glTRnrnsycchFY.jpg
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:30:47.95ID:R7qVU44+0
田中理事長への文春砲♡

・山口組(トップ)司忍 田中理事長 ツーショット密会写真あり
・住吉会(トップ)福田晴瞭 田中理事長 密会写真あり
・山口組系司興行 森健司組長 田中理事長 密会写真あり
・山口組系佐々木一家 山本岩雄組長 ツーショット密会写真あり
・山口組若頭高山(清司)とは兄弟の盃を交わしている

瀬在総長と元秘書の常務理事の元に ”銃弾” が送りつけられたのは、04年暮れのこと
「警察に届け出ると、同封とされていたのは実弾と判明しました。田中氏は「冗談じゃない!」と激高していましたが、自宅待機を命じられた
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:58:05.60ID:9go+HqsO0
時かけだけだな
他は全部だめ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 21:00:37.10ID:2GkRAovWO
バケモノの面白さだけは最後まで観ても全くわからなかったな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 21:06:21.18ID:yKDvppcW0
細田いらん
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 21:27:07.46ID:BDrYc+Jf0
もう細田は無理だって
今敏やれとは言わんから
湯浅あたりやってみて受けるかどうか探り入れてみればいいのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 21:46:01.04ID:5d+taK+i0
そこそこに受ける、そこそこの映画、深そうで深くない、すごいこだわりも感じない、

意識高い系、キャラがスタイリッシュって感じ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 21:49:31.67ID:lYFeG3hQ0
サマウォ、おおかみ、バケモノと三作連続で遺影エンドだからそろそろどうにかしてほしい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 21:53:25.21ID:wsi+iFoq0
「サマーウォーズ」は上田市が舞台で、聖地巡礼するファンが多い

延べ人数なら、「真田丸」を見てやってきた観光客よりも多いかもしれない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:03:34.12ID:TjaJAZZV0
>>183
プロデューサーの仕掛けにまんまとハマってるな

電車男やモテキを当てたプロデューサーがオタク層を狙わないわけがない
細田は一般受けしたくて指示に従わなかったんだろう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:04:47.20ID:25YyszX50
ランクモアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:54.23ID:m9k+Fzk20
実力以上の巨匠扱いやめてあげて
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:08:05.86ID:YeRgR/fD0
まだジブリの方がいいな観ないけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:23.56ID:VIpoQRlf0
>>232
やっかみくさ
時かけだってセールス的にはたいしたことないぞそれ言い出したら
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:01:33.12ID:ODKmZWu+0
細田作品はエンディング曲に懸けてるというかもうほとんど頼りきりと言ってもいいのにカットされたら未完の話って感じになる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:24:17.58ID:gjQmeX+T0
デジモンなら久しぶりに見るんだがなあ
バケ子とか狼はつまらん
時そばは見飽きた
何度も見れないよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 01:48:41.31ID:SO7QWCM+0
>>232
プロデューサーの言うことをよく聞いたおかげ
新海の作品はプロデュースされる前と後では作風も絵柄も大きく変わってるけど細田の方は日テレプッシュ前とあまり差がない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 01:54:55.09ID:2wUMmihs0
そもそも ポスト宮崎なんて そうそういないぞ。
自分で作画、監督、キャラデザ、何でもやる天才。
更にあの歳でデジタル作画やりだすんだから。
日本のアニメの生きる歴史なんだし。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 04:16:37.19ID:IiSMENTA0
>>2
スタッフ、キャストの前で主題歌歌うPV みたいなエンドロールを見る為の作品
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 07:35:28.03ID:ji2/pmLP0
次の新作の宣伝なんだろうけど
山下達郎のジャケ写が時かけそっくり…
雲と制服とジャンプ好きね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 08:21:02.57ID:dDY97OzJ0
原田に借りたハンカチに部屋で毎晩キスしたり
ギンギンのチンポを包んで射精後に洗濯して
涼しい顔して返したり、醤油作りの手伝いが
嫌だからって家に放火したりトンデモナイ
醤油屋キチガイ息子を描いた放送禁止映画
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:06:17.60ID:dbCM+QZa0
細田以上に許しがたいのが是枝
おフランスの権威を笠にしてるから苛立たしい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:09:35.10ID:EhpxbZwq0
とーーきーーーをかけるーーしょじょーーー
ふんふんふん ふふふふふんーーー
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:12:48.86ID:EhpxbZwq0
>>166
新海は、背景職人か美術職人どまり
話を書けない 正月にやった5本の映画見てそう思った
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:19:43.85ID:8uzGe+o20
バケモノの子は染谷将太のがなり演技がダメすぎた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:42:20.37ID:Pj9gdWgE0
俺だってバケモノの子なのにポッと出扱いってどういう事だよ!(一郎彦)
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:29:03.21ID:fTV97rEk0
時かけは面白いけど野球がいらねー
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:36:49.02ID:cHXAnxoI0
お前ら皆、化物の子だよね(´・ω・`)
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:37:05.47ID:RFTMe7/20
日テレはパヤオの後釜としてオシイを大プッシュしてたのに大コケして
細田に乗り換えたから、それがこけるとイノセンスとかスカイクロラが
放送されるようになるぞ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:01:05.73ID:lFz+C78T0
>>218
OPUSの映画が製作中で主題歌は平沢進だから、パプリカや千年女優にもワンチャンスあると信じたいけど無理だな

今敏さんはプロモーションと引き換えに自由を手に入れた人だから、
映画完成して評論家には見せてるのに配給会社決まらない状態だけど、それで賞取ったり
主題歌と劇伴をメジャーの配給会社では絶対に許されない平沢とか鈴木慶一に頼んだり出来たんだけど
OPUSもそういう体制みたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況