X



【テレビ】曜変天目茶碗、「私にとっては宝」 なんでも鑑定団の誤鑑定疑惑でも茶碗の所有者が番組に感謝 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/01/18(木) 15:52:48.13ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/14169560/
2018年1月17日 12時17分 トピックニュース

17日放送の「ビビット」(TBS系)で、「国宝級」として2500万円の鑑定結果がついた茶碗を、「私が作った」と主張する中国人女性が登場した。

番組では、2016年12月に放送された「開運! なんでも鑑定団」(テレビ東京系)で、世界で4点目の「曜変天目茶碗」として鑑定された茶碗を取り上げた。この茶碗については、鑑定番組が終わった後、真贋論争が続いていた。

番組は、茶碗を作ったという中国福建省の陶芸家、李欣紅氏に電話取材。李氏は友人から送られたテレビ番組の画像を確認し、「骨とう品のレプリカ」「私が作った物で間違いない」と証言したのだ。

それを裏付けるように、李氏が番組宛てに送った写真には「曜変天目茶碗」とよく似た模様が描かれた茶碗があった。これは、李氏が土産品として販売している、およそ1400円の茶碗だという。

李氏は、製造過程で偶然生まれた「曜変天目茶碗」の模様を、自ら筆で書いたそうだ。また、茶碗の底に掘られた「供御」という文字は、アルバイトが価値を高めるために掘ったものだと明かしている。

MCのTOKIO・国分太一は「鑑定でそんなミスしちゃっていいんですかね」と驚きを隠せなかった。一方で、コメンテーターの堀尾正明氏は「この方(李氏)の情報が怪しいかもしれないんですから」と慎重な姿勢を崩さなかった。

しかし、この茶碗の所有者である橋本浩司さんは、「もし誤まった鑑定だとしても私にとっては宝です」と、茶碗を高く評価した番組に対し感謝しているそうだ。このコメントに国分は「うわ〜! いい人!」とさらに驚いていた。

元ニュース
【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516178955/

(★1:2018/01/18(木) 10:12:17.40)
前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516237937/
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:11:30.19ID:HcewxFAc0
>>425
手本にすべき本物はないよ?
鑑定団にこの茶碗が出るまで、コレを曜変天目として扱ったことないんだから
曜変天目(骨董)作ろうとして出来た『オリジナル』ってことでしょ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:04.66ID:6miXCVSD0
>>439
違うね
ニートだのストーカーだの贋作師だの言ってるのはアンチ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:16.84ID:bGerD3co0
おばちゃんが土産物として普通に作ってたものだったの?
なら本物だって言ってたやつも相当恥ずかしいけど贋作って言ってたやつも相当恥ずかしいんじゃないの?
美術品の贋作って本物と偽って売るために作るもので手間暇かけて本物に似せるんだろうし
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:23.15ID:Kqnj6ce80
>>450
骨董品テイストの新作ということだよな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:35.22ID:/bb3LeKx0
>>437
2500万円以上だと相続税がかかるからね
そりゃそこは考慮するさ
番組独自の見解での値段付けだし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:35.74ID:E1gbIo70O
そもそもこの話題が出た時に何故か関係ない
長江を持ち上げてる奴が多数(に見せかけてる)居るのが問題なんだよな

本当なら偽物派こそ長江の存在を排除しなきゃいけないはずなのに
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:49.88ID:5xjnLULD0
>>441
あなたの整理は特に間違ってない。
1)に関して直接見ないで印象論で真贋言うのは不毛。本来はきちんとした鑑定必要。
2)と3)は奈良大学により否定された。あとは奈良大学がウソついてるかの問題。

で、長江の肩もってる連中は、特に根拠を示さずに見るからにニセモノとしか
言ってない。不毛な議論がループ中。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:13:13.30ID:T31qOzVE0
>>401
これが証拠の古文書なか
どう見ても素人の偽造だろうwwwwwwwww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:13:18.77ID:AJ5kTJ7v0
>>448
レプリカとして売っていない
模様もオバチャンの考えたオリジナルで、
2013年頃に「供御」の刻印文字を入れて、お土産品として1万個売った
騒動前に実際に売っていたのは証明済み
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:14:01.73ID:6miXCVSD0
>>441
奈良大のは化学顔料が使われてるかどうかという観点からは偽物と断定できないという意味じゃないの
まあその検査自体がどこまで信用できるかわからんが
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:14:32.74ID:E1gbIo70O
>>454
関係ないのに長江の名前出して持ち上げてるから
カウンター食らってるだけなんですがねぇ

まあ馬鹿な長江信者には解らんかw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:15:03.14ID:FM8zizzq0
>>457
そんなデマを信じてるバカが居たんだ
税務署がバラエティ番組の鑑定結果を採用すると思ってんのか?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:15:04.49ID:T31qOzVE0
これどう見ても筆ペンで書いてるだろwwwwwwwww
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:15:25.27ID:b0CIYn3T0
皆偽物だと思ってるからほっとかれてるんだよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:15:29.63ID:ANuSrSTL0
中国製を買った時点で期待しちゃいけない
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:15:41.03ID:T31qOzVE0
筆ペンでしかも丸字
笑えるwwwwwwwwww
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:16:08.68ID:6miXCVSD0
>>463
持ち上げられてるのが気に入らんのか
しょうもない嫉妬心だな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:16:15.25ID:2MdbN8VE0
おばちゃんがつくっているのは、ただの茶碗で日本でいう高価な曜変天目としてつくっているわけではない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:16:41.69ID:E1gbIo70O
>>462
それこそが長江の仮説を覆す証拠であって
そこで長江が自分の謝りを認めようとせず
各方面に当たり散らしたから
事態が悪い方へ転がってる訳であって
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:17:41.23ID:Su0gga8E0
お宝鑑定団は中島が出続ける限りもうギャグ番組にしかならんだろ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:17:50.49ID:bLbSWyDa0
 李欣紅氏の売名行為?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:17:57.55ID:RfKD97Zq0
>>258
誰も婆さんの銘と勘違いしてないだろ
中島みたいなのが喜ぶから彫ったって書いてるじゃん
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:12.55ID:YRK7Yj/F0
ラーメン屋もわかってるんだよ
徳島県が予定していた正式な詳細調査をドタキャンしたわけだからな
察してあげてください
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:36.85ID:E1gbIo70O
>>471
別に長江の名前出さなきゃ問題ないんだよ
あの嘘つきの名前を出すから叩かれるんであって

本当に偽物だと思うなら奴の名前なんか出さなきゃいい
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:36.94ID:O7V5nDEE0
>>463
電話でそういうこと書くとみじめだからせめてスマホで・・・
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:37.11ID:0vO1uf0i0
>>446
新字体は使われているって話だろ。
祿→禄になっているってことじゃないの?
よく知らないけど。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:44.53ID:bOcDStmC0
なんでいい話にしようとしてんの
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:45.07ID:5xjnLULD0
>本学に設置されている対象を傷つけることなく文化財に含まれる元素を知ることができる「蛍光X線分析装置」を使って、
>ニセモノと主張する人たちが言うような発色させるための釉薬(うわぐすり)が使われているのかを確認しました。
>
>その結果は、発色の原因と考えられるような元素は検出されず、赤、青、緑、白(黄)、黒のどの色に見える部分も
>含まれる元素には大きな違いがないことが分かりました。

>魚島教授は「どの色にX線を照射しても、ほぼ同じ成分が検出され、使われた釉薬(ゆうやく)は1種類とみられる。
>この結果が出たことで偽物とは断定できなくなった」と話した。

要するに、後塗り品ではありませんってことが分かりましたってことだからな。
現代顔料じゃなくて昔もあった鉱物顔料じゃないのとか、後塗り土産物つくってた
BBAがワシが作ったとかいってるってのは、すでに否定されている。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:23.44ID:YRK7Yj/F0
>>174
1400円ならするだろ
しかも中国レートだし
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:26.10ID:6miXCVSD0
>>473
長江は柄や光沢や刻印や幾つかの理由で偽物と判断してるので顔料だけで言ってるわけじゃない
そもそも顔料を理由に偽物と言ってるんじゃなくて、偽物だからおそらくこその顔料だろいという推測しただけだし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:32.01ID:9x26P4kT0
再現できないくせにテレビに出て職人ずらする厚かましさからして、長江は職人じゃない。
茶碗の再現なんて絶対にできない。なんだよ、この粘着っぷり、早く本業に戻って茶碗作れよ・・。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:58.11ID:RTVaKFSz0
>>459
ドラえもん見てガンダムだって言う奴は居ない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:20:00.67ID:/bb3LeKx0
そもそもこのおばちゃんは有名な人らしいけど
手塗りで1万個から2万個も土産物作るほど暇人なのかw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:20:02.10ID:E1gbIo70O
>>478
検査をキャンセルしたのは長江のせい
奴がしゃしゃり出なければ全て丸く収まってた
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:20:10.86ID:Wf5uGw1j0
完全なお土産品で1400円って言ってたよなw
貧相なお宝ですねw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:20:30.97ID:YRK7Yj/F0
>>473
その点については奈良大がデータを出して反論すればいいじゃん
なんで数値を出さずに、自分で突っ込みどころを作っているのか意味わからん
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:20:40.05ID:M32neAWt0
中国のおばちゃんが筆で描いた絵の顔料を
検出できない教授が、約一匹
いますね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:20:54.18ID:ajX050Dl0
お前らって茶碗マニアまでいるのかよ
すげえな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:28.87ID:RTVaKFSz0
私が作ったって言ってそっくりな茶碗持ってきたおばちゃんと
データすら出せない奈良大w

どっちが信憑性あるのか一目瞭然なんだが?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:32.52ID:O7V5nDEE0
>>492
思い出はPRICELESSだから・・・
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:34.49ID:YRK7Yj/F0
>>488
2500万円まで相続税云々てガセかよw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:39.82ID:FFQwAcT/0
>>42
箱入りの陶器なのに何度も洗わなきゃいけないほど汚れてたとか言ってた
油汚れじゃなきゃ、ほこりなんか水で簡単にとれるのに
すげーーーーー嘘くさい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:41.81ID:b0CIYn3T0
ラーメン屋がもっと柔軟で明るい性格なら
このおばちゃんにラーメン丼作ってもらって店で使うこともできたのに
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:22:06.55ID:Rtj60yMV0
これって真贋が問題じゃなくて
もしニセモノだったとしても
被害者と言えるのは依頼者なんだからな
鑑定を頼んだのは番組にであって
陶芸家の人にではないんだから
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:22:32.72ID:6miXCVSD0
>>479

463:名無しさん@恐縮です [↓] :2018/01/18(木) 18:14:32.74 ID:E1gbIo70O
>>454
関係ないのに長江の名前出して持ち上げてるから
カウンター食らってるだけなんですがねぇ


俺じゃなくて別のアンチには持ち上げられてるように見えたらしいよ
お前みたいな長江アンチが長江の人格批判してるのはそういう理由だと別のアンチが言ってるだけ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:22:43.18ID:M32neAWt0
中国のおばちゃんが筆で描いた絵の顔料を
検出できない教授が、約一匹
いますね

そんなのに文化財の保存を任せても
大丈夫でしょうか
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:22:52.16ID:Zi4Lfu2p0
長江の個人攻撃とは別に
>>484
「同じ茶碗のいろいろなところを鑑定したところ、同じ結果しかでませんでした」
なるほど、
では
「同じ条件で、スピネル顔料が本当に使われる茶碗を鑑定したらどうなるの?」
「その鑑定と比較した有意差はあるの?」

というのは少し科学的な思考を持った人なら誰でも思いつく疑問じゃないの? 
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:23:00.52ID:RYKkUBMZ0
ここのラーメン屋自体は繁盛してるのかな?
地元での評判が気になるなあ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:23:01.94ID:bGerD3co0
>>464
否定派の中でも贋作派のことを言ってるんだよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:23:14.62ID:HWCaM9960
>>495
筆で書いたってオバハンいってるのか?

マシーンとか製法がある可能性あるとおもうが
たぶんこういう業界のシナ人は金もってる方のシナ人だぞ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:23:22.20ID:/bb3LeKx0
>>493
そもそも持ち主の依頼だし公表する道理もない
そのデータは基地外長江にも見せてる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:23:33.95ID:5xjnLULD0
別にオレも曜変天目真品だとは思ってないんだが、鑑定に出したら
それこそ長江があらゆる接触をしてニセモノだと結論出させようとするのが
目に見えている。
それ考えたら、今の段階で鑑定には出しづらいだろうなぁ、所有者は。

長江がプライドから未だに後塗り土産物品だとかディスってるのが一番良くないと思うよ。
土産物という類のものではないことは理解した。曜変天目かどうか、慎重に判断すべき次の段階の
鑑定が必要である、とか言ってれば、こうはなってないだろう。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:24:18.05ID:hP2Jn5Y50
ここまで判明したこと
現代の天然素材使ってたら奈良大の調査は通るし無意味
ラーメン天目は中国の土産物
ラーメン屋遂に自分にとってだけの宝まで後退(敗北宣言)
長江の主張全面的に通る、大勝利
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:24:27.57ID:6miXCVSD0
>>480
顔料の種類の推測が間違ってる可能性があるだけでそこまで反発する必要がない
だいたい嘘つきとかいうならラーメン屋も鑑定団も中島も奈良大も中国おばさんも全部が
嘘または間違いを言ってる可能性がある
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:24:42.49ID:CDnYQNEw0
なぜ、美談になってるんだw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:25:33.95ID:O7V5nDEE0
>E1gbIo70O

この電話は長江に親でも殺されたのか?w
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:25:41.69ID:h4R3NFV70
曜変レプリカでは林さんが図抜けてるからなぁ
あっちは展示会ガンガン開いてて注文まできてる
素人が自己顕示欲満たせなくなって
悲しいアピールしてるだけなんだよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:25:48.85ID:6miXCVSD0
>>493
結局批判したいから重箱の隅つついてるだけだろ
それ以外のところは長江と同じ立場じゃないか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:26:33.27ID:T31qOzVE0
>>98
日本の国宝もこのレベルだからなw
鑑定士自ら認めてしまったw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:26:36.92ID:M32neAWt0
現物を見る、見ないなんて全く関係ない

現物を見て、X線分析装置で分析して
しかも、中国のおばちゃんが筆で描いた絵の顔料を
検出できない人がいるんですから

それが教授とか(笑)

ただの薄らバカですよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:26:40.02ID:CRl49dQH0
李欣紅氏はいい仕事してますねえ〜
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:27:51.49ID:O7V5nDEE0
>>98
これが1400円なら2個くらい買ってもいい
でもって桐箱と家系図付けて2500万円で売るわ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:28:11.13ID:rsaX+zRU0
中島なにもう忘れたような顔してんの?
番組の冒頭で土下座くらいしろよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:28:19.52ID:E5vazN4X0
>>516
どんな人格攻撃?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:28:19.56ID:h4R3NFV70
北京の博物館にも並べられた林さんの曜変天目と違って
長江のはほんまなんか廃油みたいなきらきらだもんなぁ

あんまり知識無いからレプリカでも負けるんだろうなー
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:28:41.84ID:Rtj60yMV0
>>516
そこが問題
所有者はだ鑑定を依頼しただけなんだからな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:29:11.34ID:5xjnLULD0
>>506
あなたの指摘はまともだと思うが、それを所有者側にしろってのは筋違いだと思う。
長江なりテレ東批判したい他局が費用払ってBBAの茶碗を調査すべきだよ。
その上で、ホラ同じだ鑑定団どうすんだボケ!かラーメン天目は土産物とは違うようです・・
と言うかすべきだろう。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:29:23.22ID:6miXCVSD0
>>512
在野の一研究家の長江にそんな妨害する力なんてあるわけ無いだろ
県や研究機関にそうやって長江が誘導して結論出させるんだよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:30:09.64ID:/bb3LeKx0
>>488
2500万円が、生前贈与に特別控除を認める「相続時精算課税制度」の限度額な
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:30:19.44ID:Wot8afPw0
本物だと、今の価値で、3億以下はない
軽く、倍以上、10億以下とか、想像すらできない
世界で4個しかないものだもんな
不完全でも、歴史と、希少性は変わらない
当時の中国の職人が、出たら、不吉として全部
見事に粉にまで、打ち砕いた、その中を生き残った
奇跡
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:30:26.67ID:RTVaKFSz0
>>532
その人のより価値があるのがラーメン天目と言ったのが中島
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:30:29.90ID:HcewxFAc0
>>524
国宝のもの、調べてみると良いよ
びっくりするほど美しいから
そんなバザーで売られてるような茶碗じゃない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:30:46.88ID:Bibm29j00
>>533
何度も言うが
ラーメン屋は自分の発言とおばちゃんの発言のどっちが本当かを知っているんだよ
そのうえでおばちゃんの発言を否定しないんだよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:31:56.67ID:HWCaM9960
>>534
たしかにババアに作ってもらって

鑑定して徳島大と似た結果なればほぼはっきりするな
確定とまではいわんが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:32:38.70ID:6miXCVSD0
>>511
その検査方法やデータ結果に疑念があるんだろ
基地外なんて言ってる時点でアンチであって言ってもわからんだろうがな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:33:07.97ID:T31qOzVE0
>>537
中国のおばちゃんでもいくらでも作れる程度のシロモノw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:33:13.02ID:5xjnLULD0
とにかくBBAの茶碗は割って捨てるほどあるんだろ。
それを奈良大学より権威ありそうな機関にもっていって、調査してもらえよ。
それしないで長江が未だに「見ればニセモノと分かる」態度を崩してないから
不毛なんだよ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:33:53.78ID:O7V5nDEE0
>>542
だってあのラーメン天目、たぶん骨董市で騙されて買ったものだからw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 18:34:06.29ID:M32neAWt0
やっぱり曜変天目って、たいしたもんだね
ラーメン屋のうそをあぶり出し、自称鑑定士とか、エセ学者の傲慢の鼻を
叩き折るってんだから、ほんとたいしたもんだよ
やっぱ本物ってのは、スゲーもんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況