X



【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:19.21ID:CAP_USER9
日ハム新球場 "有力候補"札幌市真駒内 住民は非公開協議に"不満"? 「地元と話し合いを」
1/15(月) 19:55配信
北海道ニュースUHB
UHB 北海道文化放送

ファイターズの新球場構想候補地の一つ、北広島市と球団は1月15日、スポーツや教育の分野で共同で取り組む協定を締結しました。

一方、もう一つの候補地、札幌市南区の真駒内公園周辺の住民も動き出しています。

1月15日正午に行われた、北広島市とファイターズのパートナー協定の締結。

協定は、教育やスポーツの分野で今後、両者が連携していくもので、選手を招いて、子ども向けの食育イベントを行ったり、
6月に市内で行われるロードレース大会で、球団と連携したイベントを行う予定です。

上野正三北広島市長:「子どもから高齢者までに、スポーツ文化の振興を図るのは、北広島市だけでは難しい。ファイターズの力を与えてくれれば、さらに発展する」

ファイターズ 竹田憲宗社長:「市町村の課題を一緒に資産有効活用するように進化したい。北広島と一緒に取り組みたい」

すでに、14回の協議を重ねている北広島市と球団。

パートナー協定が、新球場誘致にも追い風になるのでしょうか。

一方、札幌市が12月に提案した南区の道立真駒内公園をめぐっても新たな動きが。

1月14日、周辺の住民で作る市民グループが会合を開き、ファイターズの新球場について意見を出し合いました。

市民グループ:「例えば(公園には)球場だけつくる。お店は真駒内駅前につくってもらうのはどうか」

真駒内は、少子高齢化が進んでいます。

賑わいのある駅前を創り出そうと、2013年、まちづくり指針が策定されました。

今回の新球場構想を地域の再開発につなげるという考えに、14日は慎重な意見が目立ちました。

市民グループ:「札幌市は、球場が来ようが来まいが、駅前を再開発する。だったら自然を壊してまで誘致して、駅前の再開発につなげるのはおかしい」
「球団が真剣に真駒内に来たいのであれば、もっと具体的に、我々に説明し、青写真を出し、具体的に計画案を出していただかないと」

相次いだのは、協議が非公開で続いていることへの不満でした。

球団がどんな構想を持っているのか、新球場が出来たらどんなメリットやデメリットがあるのか、判断する材料がないという意見です。

真駒内駅前のまちづくりを考える会 青木新作代表:「(新球場)決定のプロセスに私たちを入れてほしい。情報をきちんと公開し、話し合う場を提供してほしい」

住民グループは、2月に意見をまとめることにしていて、市や球団に考えを伝えることも検討したいとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000013-hokkaibunv-hok
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:30.75ID:bo/3X0M80
日公は札幌には要らない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:40.05ID:DnG44XXh0
>「球団が真剣に真駒内に来たいのであれば、もっと具体的に、我々に説明し、青写真を出し、具体的に計画案を出していただかないと」
いや、行きたくないがw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:21.56ID:usMcXIQa0
>>1
北海道に日ハム以上に経済効果を産み出してくれるのって他にあるの?
わがまま言ってないで協力しれや。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:27.14ID:Pd8JAztm0
メジャーリーグ2017年成績
サッカー大国の落ちこぼれドイツ出身  マックス・ケプラー 本塁打19
サッカー王国の落ちこぼれブラジル出身   ヤン・ゴームズ   本塁打14
歴史があって環境整ってる野球大国日本 イチローと青木合わせて本塁打8


ショットガンタッチで永井に惨敗したメジャー盗塁王
ウィット・メリフィールド   本塁打19


ハァ…野球の未来は暗い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:40:22.62ID:av+avvJ10
道新が自社メディア使って情報操作にのりだしてきたねw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:40:22.65ID:yMFYut6N0
来ようが来まいが再開発って、来なけりゃ人の流れなんてこねえw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:41:40.24ID:mkoRbseo0
日本は森林の方が多い
だから駅前の開発ぐらいで文句はおかしい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:41:43.99ID:DbOUwx7z0
まぁ無理だろここは
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:26.34ID:DbOUwx7z0
大阪に戻ればよくね?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:45.81ID:k74lWpQG0
なんでこれ北広島にさっさと決まらないの?
札幌が引き留めてるのか、日ハムがブラフのつもりがホントになりそうで焦ってるのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:47.40ID:DbOUwx7z0
>>12
おかしいのはあなた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:31.51ID:qzIOq+LbO
札幌ドームでええやないかい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:32.14ID:bo/3X0M80
>>3
真駒内周辺の南北線利用者は日ハムお断りって騒いでるよ。
唯でさえ混雑している南北線だからね。
道路にしたって元々年中渋滞してるから、不便極まりない。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:34.47ID:jgr5iosP0
町を寂れさせるだけの連中が救世主に対してエライ上から目線じゃのー
ハムが、だったら他でもいいんですよと云ってきたらどうするんじゃ
ほんまこういう奴らって害悪でしかないわ
一見正論に見えて、自分の利益だけを考えて、ハム利権に食い込もうと必死なのが見え見えじゃ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:43.94ID:HWPu1qfk0
>もっと具体的に、我々に説明し、青写真を出し、具体的に計画案を出していただかないと

市民グループ様は偉いんだなぁ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:44:44.43ID:BGCsU6550
とりあえず駅裏全部林ってどうにかしろよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:38.36ID:Dh9DQ4HE0
町が賑わうって言っても
ただ住んでる人からしたら騒がしくなるだけだからな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:52.69ID:WzRVOeoX0
つか、有力候補でもねぇじゃん...
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:05.88ID:5UiDxtB30
素直に北広島行けばいいねん
公園の土地余ってっだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:23.57ID:bo/3X0M80
>>19
大半の札幌市民は日ハム・コンサなんてどうでもいい
利権に絡みたい奴なんて一部の企業だけで、実際札幌ドーム周辺の店舗でも
日ハムの試合の時は混雑するから客が減るって嘆いてる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:38.81ID:Mv3t0W4v0
札幌市最後の切り札が真駒内の絶望感
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:02.75ID:BGCsU6550
とりあえず団地は建て替えろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:23.18ID:bo/3X0M80
>>31
さすが焼豚。みごとな反応w
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:28.42ID:8/OI9sBI0
北広なんて遠すぎ!
絶対市内で、かつ地下鉄圏内でお願いします。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:49.87ID:ucxaBZ3F0
ここまで馬鹿にされても北広島には絶対行きたくない日ハムの苦境
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:21.03ID:bo/3X0M80
>>34
羊が丘で妥協しろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:47.71ID:bhazyuxP0
>>10
ゴーストタウン化したいんでしょ

とは言え野球開催時の地下鉄の混みっぷりは知ってるから自分があの路線付近の住民だったらうげえと思うかもな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:51:27.69ID:DbOUwx7z0
日ハムはもう無理だろ。諦めて大阪帰りなよ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:51:39.07ID:dFGxhDJO0
真駒内駅と球場て、歩いて25分くらい離れるからな
連動もクソもない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:47.21ID:DbOUwx7z0
日ハムは大阪帰ってカジノと一緒にボールパーク造りなよ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:11.52ID:bo/3X0M80
>>37
せめて地下鉄が環状化していれば流れが分散するんだけどねぇ
道路も地下鉄も同じ方面にしか行かないことになるんで
混雑は今の札幌ドームの比じゃなくなるよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:55:55.62ID:s/6W///00
日ハムのゴネ得なんか許すなよ
最低でも札幌と北広島の市政で発生したコストを算出して徴収しろ
選手を差し押さえてヤフオクに出して金銭トレードで売り飛ばしてもいい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:56:22.76ID:bo/3X0M80
>>38
日公は朝鮮人じゃなく学会だから新宿本部だろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:56:29.54ID:W09Czlsi0
札幌市民の95パーセントは野球なんてどうでもいいと思ってるよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:59:29.07ID:G056+gzL0
自然を壊してまで誘致はおかしいだぁ?

お前らは自然を壊して住居建てて暮らしてるんじゃないの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:25.45ID:q5nflSjJO
>>15
千歳線の増強はいずれやるんだろうけどスケジュールがほぼ白紙状態から進んでないのと
鉄道関連が改善されなかった時の輸送計画が不透明なまんま
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:03:25.92ID:aSDNFVxg0
札幌市の真駒内案
12月=A 4の紙1枚
1月に正式な提案予定
 ↓
正式提案は無いかもよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:03:43.25ID:v66dF96m0
真駒内公園は、自然豊かな北海道札幌市のシンボル的な存在だよ
それをぶち壊してまで日ハムの施設を建てる意味がワカラン
活動の元は税金だろう、そんなカネがあるなら、排雪をキチッとやれ
それが市民の為の市政と言うものだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:49.97ID:ASuhKSIi0
行ったことないけど、自然ていうほどの自然の場所なのか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:07:55.11ID:9D9mcw9l0
>>28
周辺の店舗って具体的にどこ?
ロイズなんて試合ある時とない時の差凄まじいだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:10:06.02ID:UQljcGra0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:11:06.57ID:BGCsU6550
>>50
そもそも道の土地だし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:11:22.23ID:7jEDkcAl0
大阪食肉はさっさと北広島開拓しろよw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:11:44.52ID:SAwWVNzf0
北広島市はこんだけ風呂敷広げて万が一ダメだったらどうするつもりなんだ
いままで放置していた原野はそのままか?
それともカジノ誘致にシフトするのか
それじゃあまりにも場当たり的過ぎるわな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:11:56.75ID:XBqrbmrw0
いかに日ハムファイターズが札幌に根付いてないかがよくわかるな
まあ清宮フィーバーが札幌じゃなくて千葉な時点でお察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況