X



【将棋/囲碁】羽生氏と井山氏の国民栄誉賞 26日に決定へ[17/12/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2017/12/22(金) 23:16:16.83ID:CAP_USER9
<政府>羽生氏と井山氏の国民栄誉賞 26日に決定へ
12/22(金) 23:00配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000136-mai-soci

<政府>羽生氏と井山氏の国民栄誉賞 26日に決定へ

◇26日に閣議決定し発表へ 授与式は18年2月予定

将棋で初めて永世7冠を達成した羽生善治氏と、囲碁で初の2度にわたる7冠独占を果たした井山裕太氏=本因坊文裕(もんゆう)=に対する国民栄誉賞の授与が26日に正式決定される見通しとなった。政府関係者が22日、明らかにした。授与式は来年2月に行われる予定だ。

菅義偉官房長官が26日午前の閣議で両氏への授与決定を報告した後、記者会見で発表する。政府は今月13日に授与に向けて検討に入ったことを発表し、民間有識者の意見を聞くなど準備を進めてきた。

国民栄誉賞は1977年の創設以来、スポーツや文化・芸能の分野で計23個人と1団体が受賞している。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:07:35.24ID:whOuFIcE0
>>185
松井は長嶋のおまけだろ
羽生と松井は何の関係もない
松井は実績ないのに何で貰えたのか疑問
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:13:09.92ID:9wz1lNF60
オマケ受賞なんて辞退しろよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:18:59.34ID:z3T0+fZ00
>>194
王が貰えて長嶋が貰えないのはおかしいと長年ずっと言われていたので、愛弟子松井が引退したタイミングであげただけ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:47:57.30ID:C5JpQU1l0
>>54
羽生超えは存命組では流石におらん
並べるのは故大山十五世名人くらいだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:08:31.11ID:tapdVQG70
羽生より上はいないだろうけど、井山より上がいるかどうかはわからない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:12:20.17ID:EOVVrCu90
同時に授賞だと二人の功績が同じくらいに勘違いされるんだよな
井山にまで挙げたら駄目だろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:19:12.70ID:Of1znl2u0
それぞれ個別に審議でいいよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:28:49.98ID:6pZVxA3F0
うぜえ、どうせトヨタの作ったAIソフトにフルボッコにさせる為に受賞させるんだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 14:25:56.31ID:VpdT8AFq0
>>199
井山より上なんて中国や韓国に山ほどいるぞ。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 14:27:03.74ID:4yTxZDNO0
自分が将棋しか知らないからって囲碁を貶めるヤツが多すぎ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 14:31:59.81ID:VpdT8AFq0
>>204
羽生より上はいないし知名度も十分あるから納得できる人が多い。
でも井山より強いやつは大勢いる上に日本での知名度も低いから異論が多く出るんでしょ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 14:40:57.24ID:5VyVVrD5O
日本で大人気、羽生は知名度抜群と言って、囲碁を貶める将棋ファンが認めたくない悲しい現実
2015年の財務比較 (日本国内のみ)
将棋全体の市場規模 27億
囲碁全体の市場規模 48億
将棋が人気あるのなら,将棋マガジンや近代将棋も無くならないはずだが
週刊碁は黒字経営なのに、 とっくに採算取れず廃刊になった週刊将棋
ちなみに、碁ワールドの広告料はモノクロ1ページで35万円
将棋世界の広告料は同条件で12万円
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 14:45:53.49ID:oqXFEMka0
別に井山って人が貰っても良いけどさ、今回は羽生の単独受賞にしてよ…
せっかくの偉業が抱き合わせ受賞で貶められた気がして不愉快
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 15:27:29.06ID:lgliR0iX0
>>208
一般人からしたら羽生は将棋の強い人、井山は囲碁の強い人
ってだけで、七冠の意味とかよくわかっていないから気にする必要ないよ
貶められたと思っているのなら、それは将棋ファンの思い上がり、たかがボードゲームで表彰されるだけでありがたいと思った方がいい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 15:51:01.69ID:/VqBfZcr0
>>67
>>68
わかるよ、他にふさわしい賞があるだろうに、この賞をあげるのはセンスが無いよな
文化功労賞とか色々あるだろうにさ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 17:14:57.20ID:tuK/fq+m0
挑戦者になるってことは2番目に強いって事だけど、
井山がボコボコにするせいで、挑戦者になると弱い印象が付くっていう
不思議な現象が起きてるな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 17:25:01.16ID:qNMrx92N0
伊山の元嫁は将棋棋士だったが・・・
これの真相も暴露されちゃうんじゃないか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 18:08:03.98ID:ugI217wz0
二人の受賞検討のニュースでも流れてたのは羽生の子供時代からの映像だけだからな、井山がどうこうより囲碁自体の華のなさのせいだろう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 18:47:08.59ID:z+ghrj4Q0
囲碁は国内で7冠とか言ってないで
まず海外で無双してこいよ、そっからだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 18:57:26.59ID:QWNCY0qv0
斜陽化した将棋厨の嫉妬が渦巻くスレだな
将棋なんか「僕の考えたさいきょうのゲームでぼくが優勝!」って日本人の内輪が勝手にほざいてるだけじゃん
永世の基準も碁に比べてユルユルのお手盛り状態だし、
それこそ国民栄誉賞とかありえねえよw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 19:00:17.06ID:PiMq7+/j0
竜王戦最終局も「俺が見ている時はかならず羽生が負ける」の期待願望のやつが現れた
そしてその通り…あれ?羽生は勝った
そいつが現れてその煽りセリフを言う時はだいたい羽生勝ってしまう印象w そいつは逃亡
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 21:27:32.55ID:2fDIV59+O
>>179
人の母ちゃんを批判するのは悪いけど、それはお前の母ちゃんが世間を知らなすぎ。ずっと専業主婦だったのなら仕方ないが。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 22:31:42.53ID:BEnPTGAw0
将棋と囲碁は剣道と柔道の関係みたいなもの
鎖国化して海外の普及活動に消極だった結果、外人に負けずにすんだ将棋と
普及に邁進した結果中韓に負けた
囲碁
チェスをみても世界に普及してれば
外人に負けてるだろうからね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 23:00:55.29ID:BEnPTGAw0
>>189
羽生の七冠時代は一年だけで井山は
二度目なのは事実
年が18歳違うのもあるし、今後井山
の記録が続けば羽生とのバランスが
崩れ羽生に受賞させにくくなる
井山の知名度が低くても実績格差が
出る前に同時受賞というのはタイミング的には今年がベスト
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 23:30:12.72ID:lgliR0iX0
>>212
一力は20歳にして挑戦者4回とかいう井山以上のことやってるんだけどな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 00:41:10.78ID:z74Eh4Q70
将棋が日本の子供をダメにする!!!

=======================

  将棋脳になるとバカになるので危険!注意!

======================.=

将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい

たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる

このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう

そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ

また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ

将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上

将棋、ダメ、ゼッタイ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 00:42:46.47ID:xWXVuBcT0
当たり前だがメディアが井山の
特集を何度かやれば知名度は
跳ね上がるんだよ
記録自体は羽生より既に上なわけで
藤井を扱う前に井山の特集をやるのが
筋だった
というか藤井は井山との対談で
井山の七冠の価値を理解して恐縮
してた
親か祖父が囲碁をやってるらしく
井山のすごさはよく分かってたみたい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 00:46:52.36ID:aVxdywSG0
羽生さんは日本の伝統文化である将棋で伝説を作った
まさに日本人の誇り


シナチョン台湾だらけの囲碁とか日本人は興味ない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 00:49:07.54ID:x/N43fbTO
>>227
井山の凄さの説明に藤井くんを利用するなよw
華がないのよ井山は。
ニュースバリューがないのよ井山は。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 00:50:31.27ID:3vJVm8fu0
囲碁将棋全員合わせても、日本の一般人が知ってるのって羽生さん、藤井君、ひふみんぐらいが限界だろw
0232冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
垢版 |
2017/12/24(日) 00:51:10.08ID:VoORf5ML0
囲碁ファンやけど羽生が可哀想
国民栄誉賞は個人の業績に対して与えるものなのに
セットって凄い違和感
まあ松井が長嶋とセットで貰った時点でこの賞は価値が無いと
わしは判断
イチローにはこんな賞は最後まで断って欲しい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 02:17:19.47ID:PesGN1Ht0
一人知らんカスが便乗してもらおうとしてんの?
さすがに辞退だよな?格式が下げんな雑魚
0235中本博美
垢版 |
2017/12/24(日) 05:40:17.02ID:SftUYvvq0
POの通算打点でルースを抜き、POのキャリアハイでもルースを抜いたのが松井秀。

WS松井秀(PO通算打点39)→打率.615、出塁率.643、塁打/打数1.385、OPS2027
WSルース(PO通算打点33)→打率.625、出塁率.647、塁打/打数1.375、OPS2022

松井秀は正当な継承者。
王貞治の「100得点100打点」、長嶋茂雄の日本シリーズMVPを受け継ぎ、
WSMVPと日本シリーズMVPを両方獲得したうえ、
日本でも大リーグでも「100得点100打点」をやった。
シリーズMVPは投手と野手を区別せず、集大成での大活躍という統一基準を設け、MVPを決めていて、
試合を均等にやらないシーズンのような、まぐれは通用しない。

松井秀の「100得点100打点」で見ると、5流のイチローの単打の話は小さいものばかり。
同じ日本人にALCSMVPの上原も居て、イチローはリーグ別の話程度で万年予選落ち。

野茂がパイオニアなどと、あまりにも妄想が酷い。
他の日本人とは全く関係が無く、松井秀のWSMVPと日本シリーズMVP両方に対し、
近鉄だけ、日本シリーズ制覇をしておらず、使い物にならないレベルが野茂。
5流のイチローは中途半端なため、WSMVPも日本シリーズMVPも無い。

マリナーズは00年、ALCSで2勝4敗と奮闘したものの、翌1年、同じALCSで1勝4敗と戦力を落とし、
戦犯がイチロー。

【2001年リーグ優勝決定戦でのイチロー】5試合 18打数 4安打 打率.222 二塁打1本 本塁打0本 打点1 得点3
0236中本博美
垢版 |
2017/12/24(日) 05:41:40.42ID:SftUYvvq0
松井秀のWSMVPと日本シリーズMVP両方に対し、知的障害者のイチローは万年予選落ち。
ただの無能。
0237中本博美
垢版 |
2017/12/24(日) 05:45:06.55ID:SftUYvvq0
野村忠宏にしても、重量級にレジェンドが居るうえ、軽量級で重量級に勝った話では無い。
相手が自分より弱かった程度の話。
競泳は海外のメダリストに対し、日本はしょぼく、北島は平泳ぎ。
中途半端。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:00:01.87ID:NYCPP+j50
>>229
まだ虎丸六浦未満の実績の藤井が井山と対談してもらえるだけでもありがたいと思え
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 21:37:12.80ID:Y4vx5sjY0
AIとの対局から逃げ回る哲学w
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 13:41:21.10ID:C/BFNh0G0
井山は越中国由来の氏族の名前なんだが、
また日本の歴史を知らない朝鮮人が同胞認定しようと画策してるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況