BBQ芸人のたけだバーベキューさんに聞く「時短燻製」の作り方 (11.19)
https://dime.jp/genre/474475/
https://dime.jp/genre/files/2017/11/01-94.jpg

「自宅で燻製を手作りする♪」― 味覚の秋にふさわしい甘美な響きだが、ほとんどの人は、「いやぁ、自分にはムリムリ」と最初からあきらめ感にとらわれることだろう。
 ところが、面倒な仕込みも高価な機材もなしで、さくっと10分以内でできる『時短燻製』なるものがある。これを編み出したのは、バーベキューを年に200回も作るという、BBQ芸人のたけだバーベキューさん。

 バーベキューの傍ら本格的に燻製を作っていたのが、「家庭でも簡単に再現できないか」と試行錯誤してたどりついたのが、時短燻製。
その定義は、「一切のわずらわしさを排除し、保存を目的とせず、熱とともに短時間で食材に燻味を移す」というもので、ちょっとした道具と材料さえあれば、誰でも作れるそう。

 今回は、たけだバーベキューさんの時短燻製レシピを収めた新書『晩酌が俄然楽しくなる超・時短燻製121』(ワニブックス)から、レシピをいくつか紹介したい。

【まずは道具の準備】

●燻製器(スモーカー)
ガスコンロで加熱できるコンパクトなスモーカーをひとつ。安価なものでOK。

●スモークチップ
木を細かく砕いたもので、煙のもとになる必須アイテム。サクラ、オークウッド、ナラ、クルミ、ブナなど好みで。スモークウッドという種類もあるが、時短燻製では使わない。

●カセットコンロ
台所にあるガスコンロでもよいが、自動火力調整機能がついたタイプだと火が消えてしまうので、カセットコンロがベスト。

このほか、ザラメ(チップに少量混ぜて食材にテリを出す)、キッチンペーパー(食材の水気切りや仕上がった燻製拭きに使用)、アルミホイル(柔らかい食材に敷く)を用意しておく。

【燻製の工程の基本】

1. チップ約10gとザラメ小さじ1をスモーカーに投入。
2. 網をセットし、食材を載せる。
3. チップから煙が出るまで、中〜強火で加熱。
4. スモーカーのフタをして弱火に。
5. 食材に応じた時間が経ち、ほどよく色が付いたら完成。