綾瀬はるか(32)の主演ドラマ『奥様は、取り扱い注意』(日本テレビ系)の25日放送回の視聴率が11.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好調をキープしていることがわかった。

本作は、綾瀬演じる正義感の強い元特殊工作員のセレブ主婦が、夫や友人に過去を隠し街の悪人を成敗するというコメディドラマ。綾瀬はスタントなしのアクションシーンも披露している。

各エピソードごとに登場するゲストも注目を集めており、これまでも倉科カナ(29)、高岡早紀(44)、青木さやか(44)が出演。
そして今回放送された4話では、ゲストの主婦として星野真里(36)が、そして星野の息子の家庭教師役として、佐野ひなこ(23)が登場した。

そんな中、今回登場した佐野の演技に愕然としたという視聴者の声が、多数寄せられているという。
ネットでは「別にこの役は佐野じゃなくてもよかっただろ」「なぜ起用したんだ」「大根どころじゃないぞ…」といった声が寄せられているという。

ちなみに佐野は、劇中で星野の夫と不倫関係にある役どころであった。
そのため「家庭教師よりも、不倫相手というイメージを色濃く描きたかったのでは」という声もあるが、それでも「お粗末だ」という意見の方が大きいようだ。

「レギュラーで出ている本田翼(25)も、普段は“棒読み演技”と揶揄されることが多いのですが、今回の役どころは好評のようです。
その本田がかすむほどの佐野の演技に、視聴者も驚いたのでしょう。
佐野は、綾瀬と同じホリプロ所属のためいわゆる“バーター”として出演したようですね」(芸能関係者)

とはいえ、放送開始から視聴率を2ケタでキープしている本作なだけに、今後も期待が寄せられるドラマとなりそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1370086/
2017.10.29 13:10 デイリーニュースオンライン