X



【野球】100坪3階建て豪邸…清宮幸太郎に“坊ちゃん育ち”の不安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/10/26(木) 18:52:30.32ID:CAP_USER9
10/26(木) 16:41配信
100坪3階建て豪邸…清宮幸太郎に“坊ちゃん育ち”の不

 26日に行われるドラフト会議。その前日となった25日、清宮は学校を通して「人生で最初で最後の日なので、明日という日を心待ちにしています」とコメントを出した。

 本人もさぞ緊張しているだろうが、それもそのはず。これまでは波風とは無縁の順風満帆な半生を送ってきた。

 父は早大ラグビー部で選手、監督として全国大学選手権を制し、現在はトップリーグ・ヤマハ発動機ジュビロを率いて初優勝を果たした清宮克幸監督。母も慶大ゴルフ部主将と、高学歴で成功者の両親の元に生まれた。

 家は都心部にある3階建ての豪邸で、敷地面積は約100坪。地下には打撃練習ができるおよそ20畳の施設もある。幼少期からさまざまなスポーツはもちろん、ピアノも習い、中学校の英語部で磨いた語学力は、日常会話をこなせるレベルだ。

 まさに「金持ちのお坊ちゃん」。野球でもエリート街道を突き進んできた。U18のカナダ遠征時は母にねだってナイキのシューズを買ってもらったというが、一家にとっては何てことのないエピソードだろう。

 しかし、だからこそ生き馬の目を抜くプロの世界に耐えられるのか。

 敏腕で鳴らした元ヤクルトのスカウト、片岡宏雄氏は「あまり育ちのことは言いたくはないが……」と、こう言う。

「確かに育ちのいい子がプロで活躍したというケースは少ないですね。例えば、田園調布のお金持ちの息子で名選手になれた者がいたかといえば、記憶にない。長嶋一茂、野村克則(現ヤクルト・バッテリーコーチ)は、プロでは結果を出せなかった。そうした意味でも、プロは才能や努力はもちろん、厳しい環境で育ったという下地も重要です。もちろん、昔と今では違うでしょうけど……」

 同じく名スカウトとしてあまたのタイトルホルダーを発掘した故・木庭教氏も、かつて本紙の連載で「私は42年間のスカウト生活で選手を判断する際に技術と同時に家庭環境を大事にした。言葉は悪いが実家が貧乏なら心の中で『これはいい』と思ったものだ。ハングリーさがあるからだ」と話していた。

 清宮は温室育ちの純粋培養。早実ではキャプテンを務め、仲間にも恵まれた。それがプロでは初めての寮生活に加え、年が離れた先輩たちとも付き合うことになる。

 巨人をはじめ、4球団でコーチ経験のある高橋善正氏は「プロ野球選手はメンタルが非常に重要です」と、こう話す。

「多くの選手は清宮を興味津々で観察するでしょうね。プロはみんなが仲良しこよしとは限らない。中には面白くないとばかりに、きつく当たる選手も出てくるはず。経験したことがない寮生活に加え、人間関係でも大きな変化が出てくる。そうしたプレッシャーに清宮が勝てるかどうか。彼は人間性も抜群だという。メディアに対する受け答えを見ても、確かに優しそうな好青年との印象を受ける。家庭環境も恵まれているとなれば、なおさらです。ありあまる才能がありながら、重圧に負けて引退した選手はごまんといる」

 さらに高橋氏は言う。

「金属バットから木製バットに変われば、高校時代は柵越えしていた打球が外野フライになることもあるでしょう。対戦する投手もレベルも跳ね上がる。いわゆるカルチャーショックです。気持ちの強い選手はそこで『なにくそ』と、より熱心に練習し、研究にも力が入る。しかし、自信を失った選手は練習に身が入らなくなってしまう」

 清原、桑田、松坂(現ソフトバンク)といった高卒選手たちは、決して恵まれた家に育ったわけではない。技術だけでは飯が食えないのがプロの世界だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000019-nkgendai-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171026-00000019-nkgendai-000-2-view.jpg
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:03.33ID:pm+kChJN0
>>1
先輩の中に犯罪者が二人も入ってるぞ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 12:43:02.63ID:yVqW393J0
野村監督がいつも言ってたな
首になる恐怖があるから頭使いまくったって
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 12:46:46.44ID:/BAl15ST0
3階建てなら足腰強いだろ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 12:49:18.80ID:r9bCCRBV0
>>702
三階建ては年取ったら三階が物置小屋になるから建てちゃ駄目だってうちの婆ちゃんいってた
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 12:54:32.65ID:wyrdUfVO0
>>702
>>703
ガキにもわかるように教えてほしい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 12:59:46.64ID:SU4aDXM10
>>705
ありがとう
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:00:11.05ID:OBlimac/0
エレベーター付き清宮邸
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:12:45.96ID:3/LgSedY0
■あの人はいま 元高校野球最多本塁打記録保持者 清宮幸太郎さん(28歳)

2027年、夏の甲子園決勝。 それを、TVで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望されプロ野球選手になった、清宮さんは今……

「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する清宮は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。甲子園決勝で、俺が逆転サヨナラ満塁ホームランを打って優勝する夢を」

早稲田実業を卒業後、ドラフトで7球団に指名され、くじを当てた日ハムに入団するも、周囲のプレッシャーに負け二軍暮らしが続き、ついにはヤクルトに金銭トレードに出された。
慣れ親しんだ神宮での活躍が期待されるも伸び悩み、故障がちになり、若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず26歳の若さで自由契約に。
ヤクルト退団後、夢であった大リーグに挑戦するも、マイナーリーグの初打席で自打球を両足に当てて複雑骨折。志半ばで失意の帰国となった。
完全に世間から忘れられた存在となり、ひっそりと引退を決意。
その際、自殺も考えたという。
しかし、今はカレー専門店を営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。

●暖簾の屋号の文字は元ラクビー早大監督の父、清宮克幸氏の手によるものだ
「いらっしゃ?い」。JR中央線上四谷駅東口から歩いて30分。「カレーの清宮」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた清宮さんの元気な声に迎えられた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『清宮』という文字は父に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、地方から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「カレー好きは飛行機に乗って本場・インドまで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが修業した群馬の人気店『カレーの祐ちゃん』のカレーはハンカチを入れて煮込むのが特徴だから、
インドカレーがカレーだと信じ込んでるインド人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつてのライバルで広島で四番を打つ中村や、ヤンキース所属の安田ついて尋ねると……
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「2ちゃんねらーに気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子で日本一を狙いますよ(笑)」

(写真)カレーを食べる清宮さん
http://livedoor.blogimg.jp/news_soku_matome/imgs/f/9/f92a10b4.jpg
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:31:01.25ID:MOOZDcgB0
>>703
子供の独立などで必要なくなった3階が物置化したとして、デメリットはなにかあるのだろうか
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:37:45.05ID:ggBWpOwF0
山本浩二は割と裕福な家だった
高校も甲子園とは無縁の普通の公立高校
ちなみに「予選では審判が相手校びいきで糞で・・・」
とぼそっと語っていた
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 14:30:36.22ID:MOOZDcgB0
>>710
年取ったらいらなくなった→年取るまでは活用されてた
活用されてた期間のメリットがあるにも関わらず、
建てないほうがいいとまでいうからには物置化することにメリットを上回るデメリットがあるのかな?って話なんだけど
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 14:55:24.68ID:WetEoMWt0
>>535
桑田真澄の家庭は裕福だったのか?
当時そんなイメージなかったが
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 14:57:31.46ID:V7DB0tF40
たかが100坪で豪邸かあ
トンキンだなあ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 16:18:12.25ID:1PLJxeU60
高峰秀子は歳取ってから家を狭く改築したね。
まあそこまでしなくても、子供の独立や足腰の弱りに合わせて、
郊外の大きい家から都心の小さいマンションに引っ越すとかいろいろ手はあるわな。
日本は中古物件の値下りが大きいとか、借家が少ないとか、住まいの流動性が悪いから大変だけどさ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 16:19:28.50ID:1PLJxeU60
>>712
俺もそう思う
終の住処という発想もあるけどさ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:27:36.57ID:EF+pOFdd0
>>715
どうせ子供が独り立ちしたら部屋余るんだから三階は無駄になるとか気にしても仕方ない。殆どの三階建ては土地が狭いからだし強いていうなら無駄を気にするなら家なんて買うなとしか
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:44:48.73ID:5w1b0rbt0
>>15
素敵!抱いて!
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:26:24.82ID:aGJh+Zqw0
マスゴミは清宮が失敗するのニヤニヤして待ってるな
野球で成功しなくても金持ちだから心配ない
幸せ者だよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:19:49.24ID:KGpvROq00
>>715
お前が死んだらお前の部屋はいらないから
最初からお前の部屋はないほうがいいってことだな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:23:38.37ID:1PLJxeU60
>>721
小池百合子や希望の塔みたいに思い切り持ち上げて思い切り落とすのかな?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:47:50.31ID:2VhAWMec0
あんま叩かんと思うぞ 早稲田 かつ現役のトップリーグ監督なまぁレジェンドの息子だし
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:51:36.07ID:GYORJo5l0
>>699
そもそもポルトガル語習得のために外人の家庭教師を雇うくらいだからかなりの金持ちだよ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 23:15:51.90ID:r9bCCRBV0
>>723
死んだ後でも死に部屋にしない間取りで初めから建てておけばいいんだよ
まあ、自宅建てたこともない貧乏人に何言ってもはじまらないがw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 02:14:15.61ID:f6RPq25P0
必要な要素が大幅に変わったら立て替えたらええやん
一度建てたら一生ものの貧乏人にはわからんか
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 02:14:46.36ID:bndqNjVN0
w
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 02:55:12.98ID:RZlMT9Gs0
似たようなタイプの大嶋をポイ捨てしたのに育てられんのかなぁ
大嶋はヒットもボチボチ打つようになってこれからの予感してたんに・・・
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 08:10:15.77ID:bqKcj9h50
顔は、左門
育ちは、花形
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 08:16:59.23ID:bhDiExKX0
清原がいたら凄いイビられてるだろうな
松井はキレたら怖そうだから付き合い悪いやつでもからかえなかったみたいだけど
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 08:19:36.42ID:ABMjekZT0
>>735
中田や岡から清宮が杉谷以上に虐めに遭うのは確実やろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 09:46:54.12ID:KpiJevqF0
凄いよ清宮父さん
ラソクGの星だよマジリスペクト
偏差値36の茨田の高校でもやればできるって良い見本
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 09:49:13.01ID:KpiJevqF0
>>713
桑田さんの実家は貧乏だよ
そこから甲子園史上最高の投手になれるんだからさ凄いよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 09:50:43.47ID:Vqq8OoDK0
>>737
北海道の女子アナは結構美人がいるしな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 09:57:35.84ID:Vqq8OoDK0
>>738
ラグビーをやるなら茨田高校てある意味担任はすごいよ。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 10:06:37.79ID:Ohpy0M120
清宮父って茨田高校なのか
茨田高校ってたけしのオールナイトニッポンで
有名リスナーがいた高校だから知ってたw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 16:41:32.29ID:TisqJaJV0
>長嶋一茂、野村克則(現ヤクルト・バッテリーコーチ)は、プロでは結果を出せなかった

二人ともアマチュア時代は大した結果も出せず、親が有名選手だからプロ入りできただけだろ。
清宮と一緒にするなよ
清宮くらいアマチュアで圧倒的な成績残して
プロで大成できなかった選手なんていないだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 17:29:49.69ID:/6XwA5vP0
【吉報】小嶋陽菜(29歳)がドスケベすぎるwwwwww※超絶画像あり
https://goo.gl/6YWB1A



女子アナけしからん写真集やで!!!!※けしからん画像しかない
https://goo.gl/oEqKy2
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 18:05:27.15ID:w+BrMzQB0
俺だったら浪人して巨人に入る
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 19:16:39.38ID:EtB+ucOp0
俺なら浪人して阪神
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 19:24:19.00ID:5nfqo3Je0
清宮の顔は雑草顔だからどこでも平気だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況