X



【音楽】浜田省吾が60〜70年代の洋楽名曲をカバー、マービン・ゲイやビートルズなど 9月6日 2枚同時発売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:44:10.10ID:CAP_USER9
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170729-OHT1T50303.html
2017年7月30日6時10分 スポーツ報知

 シンガー・ソングライターの浜田省吾(64)が、9月6日に初の洋楽カバーアルバム「The Moonlight Cats Radio Show Vol.1」「―Vol.2」を2枚同時発売することが29日、決まった。

 前作「Journey of a Songwriter〜旅するソングライター」(15年)の制作からレコーディング、ツアーを行うバンドメンバーと共に、「Shogo Hamada&The J.S. Inspirations」名義での発売になる。

 「リハーサルでR&Bの名曲をやったり、アドリブでブルースを演奏をして遊んでいた」(浜田)ことがきっかけ。ロックロールに影響を与えたとされる60年代から70年代初頭のR&Bの名曲をカバーする。

マービン・ゲイ「What’s Going on」やテンプテーションズ「My Girl」、バン・モリソン「Crazy Love」、ビートルズ「This boy」など6曲ずつ収録予定。楽曲により、複数のメンバーがリードボーカルを務める。

 1枚のフルアルバムにしなかったのは、「一気に聴くことのできるサイズ感」にこだわったため。タイトルの通り30分のラジオ番組のテイストで、浜田自らDJとして進行している。

 浜田は「カバーアルバムを作りたい気持ちは、以前からあったんですが、なかなかタイミングが見つからなかった。バンドの雰囲気もすごくいいし、何か作品を残したいという気持ちもあって、このアルバムを制作した」と説明。

「どちらかというと気楽な感じで初めたプロジェクトだけど、60年代の名曲の味わいを残しながら、ただのカバーに終わっていない新しい感覚の作品になっていると思います」とコメントした。

http://www.hochi.co.jp/photo/20170729/20170729-OHT1I50197-L.jpg
http://www.hochi.co.jp/photo/20170729/20170729-OHT1I50183-L.jpg
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:49:39.29ID:w4BUwxIZ0
随分モータウン多いけどこの人からそんなイメージなかったわ。
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:50:50.90ID:kUfs8neF0
英語を全角で書くんじゃない。恥。
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:53:39.61ID:7l2s8ORG0
日本3大サングラスの1人
0012@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:56:38.46
いつかあいつのー
あしもとにびぐまねー
たたき つーけてやぁるぅ〜 ♪
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:58:03.59ID:CTUWc7AN0
ビー・マイ・ベイビーは?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:58:37.92ID:OHJbuZWV0
身の程知らずだなあ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:59:54.63ID:UMp2pKeW0
ビートルズなら「レボリューション9」を浜省にカバーしてほしい
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:00:29.92ID:aLRx+1Ts0
どうせカバーなら同じ歳の山下達郎と二人の夏やって欲しい
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:01:40.96ID:yj4dbG4d0
これは恥ずかしいww
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:03:07.02ID:ireGkRSA0
>>14
ヤバいやんw
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:04:14.21ID:ireGkRSA0
>>32
数百メートルって案外長いんよね
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:13.13ID:dLI+LUZa0
この人は実はタヒんで・・・・
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:54.99ID:5BOI8/dE0
>>14
日本語の詞を付けて既にやっております
0037@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:06:00.55
あ〜い〜だけ〜 あ〜いだけみつめ
き〜せ〜つは〜 すぎてゆく〜
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:07:37.93ID:UMp2pKeW0
70年代の洋楽ガールズポップといえば「アテンションプリーズ」
ケイコ・ノセの不安定な日本語歌唱が多くの若者の心を掴んだ
浜省には是非カバーしてもらいたい
0043@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:09:41.37
また 浜省だらけの・・ やって欲しいわ。
(コッソリ本人も混じって)
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:10:44.93ID:TA7CBvNg0
四番サード、ハマショー。
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:11:30.40ID:IjZiKlmp0
ハマショウすらもうこんな年齢かよ、びびるなぁ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:11:55.40ID:lrqm8Z5EO
>>41
松山千春が出たがりになってしまいさだまさしはピークとは何もかもがかわり
佐野元春はあまりにも衰えて大滝は亡くなったからね
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:11:57.93ID:KaYQ66db0
最高のオンナとベッドでドン・ペリニヨ〜ン
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:12:05.33ID:vCalVrzk0
WGOやる時点でセールス気にしてて萎えるわ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:12:28.41ID:g06KR2au0
バーガー5〜6件
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:13:25.92ID:2PHo6hkd0
愛奴の二人の夏という曲を聞いてカッコいいと思ってググったら浜田省吾だったのね。
昔のシュガー・ベイブやティンパンアレイ、あの頃を紹介解説してくれる音楽番組欲しい。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:13:48.39ID:bE2rywsf0
最高の女とベッドでドン・ペリニョホ〜ン
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:18:29.14ID:7l2s8ORG0
浜省のチケットとるために徹夜でダイエーの前に並んだな。たしか2月だったわ。
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:19:32.65ID:ylxGhZlQ0
一枚で済む曲数だな。
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:21:03.08ID:UMp2pKeW0
>>57
甲斐さんは小室哲哉にも嫉妬する奴だから見逃してやってくれ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:21:13.58ID:ZoQlOnR00
還暦過ぎてたんか・・・・
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:23:11.85ID:VR3cxvlY0
>>21
世間的には悲しみは雪の一発屋のイメージありそうだけどな
売れてるという意味で
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:25:08.94ID:ADQ+k9Yr0
街角の天使 はカバーじゃなかったのか
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:26:36.97ID:7l5tC1250
この人て一時期ラップやってなかった?
すご〜いダサい感じのヤツ 違ったっけ?
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:27:22.50ID:Uk81fpwQ0
ストーンズやらんの?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:28:46.21ID:VR3cxvlY0
どっちかというとプロテストソング系の方が好き

ベスト10なら
家路、僕と彼女の終末、19のままさ、
ニュースタイルワー、風の勲章、夏の終わり、星の指輪、火薬のように、アベマリア、ミッドナイトブルートレインかな
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:29:09.87ID:lrqm8Z5EO
>>66
いちばんイメージがわいたのは「ブラックバード」だった
ただ何か裏切るような気がする
「ツイスト&シャウト」みたいなベタやったら浜省も終わりだと思うが
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:30:58.67ID:VR3cxvlY0
浜省のビートルズなら当然涙の乗車券だと思うが
違うんだな

カバーはスティービーワンダーの日の当たる場所で一回やってたかな
たしか
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:32:46.13ID:+qgQ0JSG0
>>9
日本3大バンダナの1人でもある
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:59.36ID:S87cR6i90
長渕も、おかしくならなきゃこんな感じになってたんだろうな
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:40:47.73ID:+oyNFH/80
全角にしなきゃいけないルールでもあるの?
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:43:04.28ID:ANRAqgPMO
浜省だらけのビートルズ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:43:40.26ID:VR3cxvlY0
>>81
iPhoneとかで自分で編集して曲単位でバラして聞きたいから
イントロの上に声いれたり余計なことしてほしくないよな

ファン心理を全然わかってない
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:51:13.83ID:Fu0630mKO
こんなん誰も求めてない
浜田アホか
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:53:49.45ID:dLCWKCHT0
ゆうべネグリジェで何してたんだろう
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:54:39.65ID:YPyB+tNj0
マネーを求めて路地裏から成り上がる少年の一代記みたいなの歌ってたような?
アイドル全盛時だったんで気合い入れて聞いてねえ俺でさえ、すげえ不完全だが
うろ覚えで歌詞しってるぜえ?

♪純白のメリルストリープわずか数百メトロ
♪兄貴はいれちまった親父のアナルに 油にまみれてもっともっと
だけどゆうべどこかの金持ちの男と まちを出てイッたアッー!
雪戸真理のロリ裏で

みてえな?
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:55:24.42ID:Fu0630mKO
おもしろくないことを書くの流行ってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況