X



【野球】侍ジャパン、18年海外遠征プラン 19年以降の国際大会準備 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶーちゃんφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 06:46:21.99ID:CAP_USER9
 侍ジャパンが18年に、海外遠征を行うプランが浮上していることが22日、分かった。19年以降にプレミア12、
東京五輪、第5回WBCと国際大会が続くが、その前年の期間を利用し、欧州または米国で試合の実施を検討。
国際大会以外では、13年に台湾で強化試合を行った例はあるが、欧州、米国での開催となれば、トップチーム
としては初となる。

 第4回WBCが3月に終了し、次の国際大会は19年11月に予定される第2回プレミア12。空白期間ともいえる
1年を、侍ジャパンは最大限に有効活用する。球界関係者は「国際大会が続く関係上、19年以降は海外での試
合は難しい。18年しかアウェー戦は戦えない」と話した。候補地としては、欧州や米国が挙げられているという。

 欧州はサッカーやサイクルスポーツが盛んで、野球の人気が定着しているとは言いがたい。オランダはWBC
の過去2大会でベスト4入りしているが、本国出身の選手は少ない。それでも、足を運ぶ意義は大きい。大リーグ
は早ければ18年に英国・ロンドンで公式戦開催の予定で、新たな市場として注目されている。24年夏季五輪の
開催地は今年9月のIOC総会で決定するが、すでにフランス・パリが立候補している。20年東京五輪以降も野
球競技を継続開催するためにも、アピールの機会になる。

 米国に遠征した場合でも、侍ジャパンにとって得るものは大きい。過去2回のWBCはいずれも米国で行われた
準決勝で敗れ、世界一の座を逃した。乾燥した気候や時差など、さまざまな条件に悩まされたが、改めて敵地で
実戦を経験することは、21年に控える第5回WBCに向けても得がたい財産となる。

 トップチームは11月に東京ドームで韓国、台湾と「アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」を開催する。これ
まではペナントレースとの兼ね合いがあり、国内の強化試合開催が続いていただけに、海外遠征は画期的だ。
国際大会以外で、プロ参加のトップチームが米国、欧州で試合をした例はない。

 熊崎勝彦コミッショナーは「19年にはプレミア12もあり、そして20年に東京五輪がある。オリンピックまでの国
際試合をどう組み立てるか。中長期的なスパンで考えていくべき」としている。その取り組みの一つが海外遠征
プランといえる。

スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/23/kiji/20170523s00001004037000c.html
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:58:10.65ID:zr1VqgGA0
これはイタリアで
台湾と試合する姿が目に浮かぶw
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:58:14.38ID:H8quL4rV0
>>140
MLBが普及活動の一環としてWBCの利益で野球場を作ったと聞いたことがある
アメリカの銭ゲバぶりを批判していたハズの日本は普及活動には使わなかったのは内緒な
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:00:19.00ID:QMDt+Gf/0
目的が見えない
強化目的なら完全にアメリカに行くべきだろうし、
MLBがもうオフなんだから、即席代表を作ってやってもらう立場
普及なら欧州に行っても良いだろうけど、きちんとその効果を計算して行くべき
NPBという自分達の立場を考慮して
アジアを取り込むと言うのなら台湾へのアジア遠征を継続的にやるべき

まず何より、何したいのかが分からないわ
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:11:25.57ID:OwjZ0p5u0
いつも東京ドームでやってから意味ないだろwwww
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:16:13.79ID:zr1VqgGA0
>>177
そらサッカーガーしかないだろw
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:17:19.40ID:OwjZ0p5u0
まあその頃は久保君が欧州で活躍し始める頃だから再びサッカー人気が来るからやきうなんて意味なし
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:18:19.09ID:OwjZ0p5u0
わざわざ公園みたいな空き地の球場に行くのかwwww
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:19:17.54ID:1GpotQiA0
>>181
ある意味アウェーの洗礼
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:23:08.43ID:VMiYAFKU0
>>8
そもそも野球の国際大会ってほとんど日本でしかやらないんだからアウェーの経験って意味ないよな
東京五輪も日本でやるわけだし
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:26:40.33ID:P8nikJfs0
ただの旅行とどう違うんだ
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:05:28.56ID:s2DzbupI0
トイレガー料理ガー
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:07:50.63ID:vLPPQwLX0
ヨーロッパって野球のルール知ってれば代表に入れるんだろ?
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:11:06.34ID:WUCQohyf0
>>177
>まず何より、何したいのかが分からないわ
サッカー代表の真似をしたいんだよ
今度はオーバーエージを世界で初めてサッカー以外で導入するんだぜ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:12:48.64ID:tVWuw33w0
と、と、トップチームwww
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:17:28.51ID:H1cBhdyQ0
>>168
プレミアはほぼ台湾でやってたじゃん。
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:30:52.33ID:GeZ5Z6BI0
3/6でメダルが獲れるスポーツモドキ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:31:33.02ID:EgwQRe+o0
遠征プランじゃなくて遠足計画でしょ
それも代表ごっこおとな職業体験の
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:51:01.45ID:9w8LXcZD0
 



低能粘着在日韓国人からレスが来てる。
気持ち悪いので射殺しといてくれ。
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:08:05.51ID:ld4DndeR0
アメリカに観光行ったばかりじゃねえか
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:16:17.18ID:kHaOKs+X0
まだバレー協会より柔軟だ
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:24:39.90ID:65HV3OVg0
海外遠征なんかしなくてもペナントレースでWBCのボール使えば済むだろ。
年間140前後もある強化の機会を遠征なんかでみずから削る必要はない
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:37:33.50ID:vzAyplhBO
低脳チョンが必死に叩いてますなw
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:52:54.85ID:VpqtO92U0
>>109
フランスドイツ「せやな」
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:59:40.10ID:TDcXDops0
シーズン後に行くとなればシーズンフルで戦ってきた選手には罰ゲーム
開幕前なら本気で調整したらWBC後遺症みたいにシーズンに影響しそうだし
かといって適当な調整での花試合ならやらん方がまし。
そもそもどこが相手してくれるんだよ。
バカス
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:50:12.92ID:T7uzbus90
>>159
ウィンターリーグでお忙しいのです
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:52:08.58ID:T7uzbus90
そんな奇をてらった政策取らんでも普通に日米野球を日本でやったほうが選手もファンも喜ぶだろうに
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:55:36.19ID:+msYWg/50
そんな余計なことはいらん
ツーシーム対策だけしとけばOK
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:55:38.72ID:YD6UTo3p0
やきう
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:06:18.55ID:QkGogrmK0
ランキング世界1位の日本が遠征か
どこも満員御礼でサカ豚発狂だろうなw
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:34:32.48ID:f3WLJGAf0
>>214
野球ごときがヨーロッパ遠征したって、なでしこJAPANのアルガルベ杯よりガラガラだろw
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 18:37:43.01ID:austUtfU0
>>202
なんでワザワザメジャーの粗悪品レベルでつくらなアカンねん
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 20:59:02.44ID:KIXJqT9PO
アメリカ遠征って沢村の時代の読売がやってたんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況