なんで日本に中国料理のトマトと卵の炒め物の料理がないの? [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストマッククロー(秋田県) [US]2023/05/15(月) 16:30:45.67ID:LSr2T0sA0●?PLT(13001)

人気料理人が実証「野菜は焼いて食べるべし!」“神”相性の意外な野菜は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/426e22b77c1dbd189e1244e06335aeae1b44c790

0084エクスプロイダー(埼玉県) [FR]2023/05/15(月) 21:00:52.34ID:G+p9VcmH0
>>23
虫の食い物みたいでまずそう

0085キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CA]2023/05/15(月) 21:04:02.11ID:71dCHa2U0
あるよ
よく作るし

0086フライングニールキック(東京都) [ニダ]2023/05/15(月) 21:04:48.26ID:hrZQukro0
これ好き!
嫁が作ってくれるのが美味しい!

0087タイガードライバー(東京都) [US]2023/05/15(月) 21:05:49.64ID:2FUmuYHF0
トマトの卵炒めは最近出てきた奴だろ
昔の中華屋で見たことないぞ
街中華じゃなくてちゃんとした店で

0088ダイビングエルボードロップ(東京都) [ニダ]2023/05/15(月) 21:06:24.79ID:UHDPoa6m0
日本人はケチャップが好きだから

0089キン肉バスター(東京都) [US]2023/05/15(月) 21:06:28.31ID:X2EgnO9Q0
中華屋で食ったがいまいちだった
生食用の日本のトマトで作ってるからかもね

0090リキラリアット(栃木県) [US]2023/05/15(月) 21:09:14.38ID:DHsbvf5a0
トマト炒める=イタリアンのイメージだから

0091ダイビングヘッドバット(広島県) [US]2023/05/15(月) 21:10:14.98ID:fDuG+aNX0
トマトの卵とじに加える調味料が
塩コショウなら洋食
ウエイパーなら中華
砂糖醤油なら和食

0092リバースパワースラム(愛知県) [US]2023/05/15(月) 21:13:57.22ID:1jjD4SzE0
孤独のグルメで知った、日本のトマトだと生食用が主流な為か湯煎して皮剥いてから調理しないと食感が悪い感じがして面倒であんまり作らない

0093レッドインク(東京都) [CA]2023/05/15(月) 21:14:47.41ID:9w5Ef6FX0
トマトを加熱すると言う発想自体が日本人にはなかなかないよな。
やってパスタのソースづくり。それ以外はズッキー炒めの時くらい?

0094ナガタロックII(大阪府) [ES]2023/05/15(月) 21:15:31.37ID:bxl7WO860
化調と卵とトマトの相性の良さだね

0095ドラゴンスクリュー(鳥取県) [ニダ]2023/05/15(月) 21:16:22.53ID:QlfmY6rR0
>>87
30年前に中国で食ったからそんなに新しくはないと思うが

0096稲妻レッグラリアット(ジパング) [ニダ]2023/05/15(月) 21:24:02.90ID:Pz4ylVsm0
キュウリも焼いて食うと美味しいぞ。
ちなみに俺の彼女は中国人。
あと「酸菜」っていう安い漬物。これをスープやチャーハンに入れるだけで本格中華風になる。

0097キドクラッチ(光) [ニダ]2023/05/15(月) 21:26:36.31ID:DzDgor5L0
>>95
料理自体は中国に古くからある。おそらく>>87は日本の中華料理屋にはという意味だろう

0098河津落とし(東京都) [US]2023/05/15(月) 21:30:04.71ID:PPuVNNQ60
お味噌汁やおでんにトマト入れたら家族に不評やったけど卵とトマトとにんにくの炒めものは好きらしいわおいらは全部好きなんやけど

0099ファルコンアロー(茸) [PL]2023/05/15(月) 21:42:19.67ID:aG6lZUvQ0
http://imgur.com/4An1vdx.jpg

見た目不味そうだけどうんめえ

0100マスク剥ぎ(大阪府) [US]2023/05/15(月) 21:55:51.25ID:Lws8bMvk0
>>93
オムライスとかナポリタンとか炒め物にはトマトではなくケチャップ使うからな

0101ジャーマンスープレックス(兵庫県) [EC]2023/05/15(月) 22:10:41.18ID:a3flChM40
>>17
日本で売っているトマトは生食前提の品種でやたらゼリー質部分が多い。加熱調理用のはゼリー質部分が少ない

0102ジャーマンスープレックス(兵庫県) [EC]2023/05/15(月) 22:14:05.26ID:a3flChM40
カップラーメンにトマトジュースを注いで食べる高須院長は正しかったのか

0103バズソーキック(大阪府) [ES]2023/05/15(月) 22:35:08.05ID:Hsb2Igi80
確かに野菜を焼くというのは
和食にはあんまり無いな。
焼きナスぐらいか。
ほんでトマトは唐茄子と呼ばれていたのに
焼く事に思い至らなかった。

0104メンマ(埼玉県) [CZ]2023/05/15(月) 23:11:56.27ID:ILsUi7ym0
>>30
わざわざ店で食うもんじゃ無い、家庭の味。悪く言うと下賤な料理だから
ちゃんとした中華料理屋に『野菜炒め』は無いだろ?

0105中年'sリフト(東京都) [MU]2023/05/15(月) 23:26:09.27ID:1JH3kwua0
>>104

大陸系中華屋の『青菜炒め』は、その店の実力が分かるらしいゾ。

>>17
加熱用はトマト缶の方が安いし

0107ボマイェ(千葉県) [US]2023/05/16(火) 00:13:57.03ID:bjLWee4T0
あるよ
よく頼んでる

0108キングコングラリアット(大阪府) [US]2023/05/16(火) 01:11:41.80ID:9fFz0dkh0
プチトマトは加熱しても生でもうまい

0109テキサスクローバーホールド(東京都) [DE]2023/05/16(火) 01:41:23.35ID:xVJCRcyz0
焼きトマト美味い
あと夏野菜カレーにも切ってドカドカ入れる

0110ムーンサルトプレス(SB-Android) [ニダ]2023/05/16(火) 04:49:20.63ID:6hK3VQ3i0
トマ卵炒め3150!

0111チェーン攻撃(東京都) [KR]2023/05/16(火) 08:29:47.26ID:HJ6FvVbF0
駅の中華惣菜屋で売ってるけどトマトなくてもいいと思う

0112ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県) [AU]2023/05/16(火) 08:30:44.95ID:KchUNG290
そして日本の料理屋に普及すると今度は逆に「なんでこんな貧しい料理売ってるんだ」と中国人から不思議がられる

0113目潰し(東京都) [ニダ]2023/05/16(火) 12:57:34.76ID:fwLmLVtm0
オムレツにケチャップ付けて食べるのと具材的には変わらんな

0114TEKKAMAKI(オーストラリア) [CN]2023/05/16(火) 13:03:20.74ID:ssUjzZ+D0
トマタマやろ

昭和から普通に家で食ってたが

0115ジャンピングDDT(神奈川県) [ニダ]2023/05/16(火) 13:07:47.91ID:FJDy/gUp0
週一は大袈裟だが
月一以上トマトオムレツ
作ってもらうよ
美味しい
ケチャップは不味いぞ

0116ラダームーンサルト(東京都) [KR]2023/05/16(火) 13:11:38.49ID:VNS4A9Jd0
きゅうりとレタスが意外

0117アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]2023/05/16(火) 16:57:19.20ID:v7PxLKJw0
マジレスすると
満洲であんま作ってなかったからではなかろうか

0118タイガードライバー(大阪府) [ヌコ]2023/05/16(火) 19:16:45.08ID:6V61Loxl0
>>116
最初にチャーハンにレタス入れた人にはノーベル中華料理賞あげたい

0119ランサルセ(SB-iPhone) [DE]2023/05/16(火) 19:38:46.14ID:6Rfu9fuS0
西红柿炒鸡蛋か
格別美味い訳じゃないけど何でないんだろうな

0120ラダームーンサルト(長崎県) [IT]2023/05/16(火) 19:50:15.29ID:WknWLFr60
トマト炒めの起源は韓国
トマトは韓国が世界に広めた

0121TEKKAMAKI(奈良県) [US]2023/05/16(火) 21:26:52.66ID:RXXd2lB30
まず熱した中華鍋にたっぷりの油で卵を炒めます
あら方火が通った時点で一旦皿に避けてトマトを炒めます
頃合いを見計らって先程の卵を合わせて塩と胡椒で味付け

俺はだいたいこんな感じでやってる

0122ウエスタンラリアット(大阪府) [US]2023/05/16(火) 22:55:32.71ID:X1Nd2sOe0
このスレのおかげで我が家の料理の定番が一つ増えたわ
ありがとう
中華風ではなくマヨネーズと塩コショウととろけるチーズで味付けするやつ
美味しかったわー

0123シューティングスタープレス(神奈川県) [ヌコ]2023/05/16(火) 23:02:58.78ID:Itx42Ys10
たしかに

0124リバースネックブリーカー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/17(水) 10:07:18.92ID:ikcifglO0
>>101
普通のトマトも丸ごと焼くと美味いよ

0125メンマ(やわらか銀行) [DE]2023/05/17(水) 17:56:35.32ID:EG66cAwm0
俺も最近、セブンイレブンの惣菜で知った口よ

0126ボマイェ(大阪府) [ヌコ]2023/05/17(水) 18:36:12.69ID:NVpeEs840
お前の食生活が貧しいだけだぞ もうちょっと良いスレを立てろ 議論にならん

0127チェーン攻撃(千葉県) [US]2023/05/17(水) 20:30:28.68ID:UikJtBHU0
手にしたのが旨味ゼロのプチトマトだったとしても、硬めだったらベーコン巻き串にして炙って食うと美味い

0128足4の字固め(東京都) [US]2023/05/17(水) 20:32:08.82ID:rxYaQCnv0
トマトの生食がメインなのはそのままでもうまいのが多いからだろうな

0129ドラゴンスープレックス(東京都) [JP]2023/05/18(木) 04:23:25.71ID:famcLYxJ0
ヨーロッパだとトマトは炒めたり煮たりで出汁がわりに使うからね。生でしか食べない日本はトマトの食文化が浅いのと、出汁は鰹節や昆布で確保してるからね。

0130エルボーバット(光) [AU]2023/05/18(木) 04:47:30.56ID:8HWPgHN80
中国って油っこい料理しかないから年食ったら胃もたれで大変そう

0131垂直落下式DDT(神奈川県) [ニダ]2023/05/18(木) 04:58:42.28ID:ib71c1Sm0
我が家ではおでんにトマトが入っている

ご飯に合う?

0133ツームストンパイルドライバー(静岡県) [NO]2023/05/18(木) 05:13:26.17ID:lR+UJk6P0
味噌汁に入れたりご飯炊くときデカいの1個入れても美味しいよな

0134膝靭帯固め(東京都) [ニダ]2023/05/18(木) 05:39:56.95ID:nV+g+DfI0
番茄炒蛋(ファンチェチャオダン)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています