ジャンボジェットのソフトウェア更新で、未だにフロッピーディスクが使われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エアロモナス(東京都) [ニダ]2020/08/19(水) 02:17:46.04ID:ovH1nGp/0?BRZ(11000)

まだ現役だったんですね 。

フロッピーディスクを最後に見たのも使ったのも遥か昔…と思いきや、
この古い技術が今でもボーイング747-400(通称ジャンボジェット)のソフトウェアアップデートに使われていたことが判明しました。

バーチャル開催された今年のDEF CONハッカーカンファレンスの一環として、
サイバーセキュリティ会社Pen Test Partnersがブリティッシュ・エアウェイズ747型機のウォークスルー動画を公開。
滅多に見られないアビオニクスベイとコックピットの様子とともに、3.5インチのフロッピーディスクドライブが映し出されたとThe Registerが報じています。
なお、ブリティッシュ・エアウェイズは先月、パンデミックの影響を受けて747型全機の退役を決断しています。

このドライブは747の航法データベースローダーだったようで、28日ごとに更新する必要があったとか。
つまりエンジニアは747-400を1機ずつ回って手動でアップデートしていたことになります。

the Vergeによれば、これは747に限ったことでなくボーイング737の多くもフロッピーディスクを用いて更新されているとのこと。
2014年のAviation Todayでは、これら飛行機のオペレーターは「必要となるかもしれない全航空電子工学」のフロッピーディスクが詰まったバインダーを持っており、
そこにはパイロットがフライトプランを作る際に利用する空港や滑走路、
飛行経路やウェイポイントなどの重要な情報が含まれていると報じられていました。
アップデートには1枚のフロッピーディスクだけを要するシステムもあれば8枚も必要なものもあったそうで、とてつもなく非効率的にも聞こえます。

2014年から6年が経過して、航空業界はもっと現代的な記録媒体を使うようになったのでは思うかもしれません。
ですが、2020年になっても「かなりの数の航空会社がソフトウェアパーツの読み込みにフロッピーディスクを使っている」とAviation Todayは報じています。




フロッピーディスクは現役です。ジャンボジェットのソフトウェア更新で大活躍
https://www.gizmodo.jp/2020/08/jumbo-jet-update.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/08/14/200814747-w1280.jpg

0170ビフィドバクテリウム(京都府) [US]2020/08/20(木) 15:50:31.41ID:4YTH2Pvj0
寿命 フロッピ−>>>>>>>>>>>>>光ディスク

0171カルディオバクテリウム(コロン諸島) [US]2020/08/20(木) 15:55:02.20ID:uhmFn6sdO
>>168
科特隊もウルトラ警備隊も読んでた

0172プニセイコックス(神奈川県) [DE]2020/08/20(木) 16:00:30.73ID:bM0W//uK0
>>157
スマートメディアをフロッピー型のアダプタに装着してPCのFDドライブで読み書きできるの持ってた
まだ8メガスマートメディアが数千円した時代

0173ニトロスピラ(東京都) [CA]2020/08/20(木) 16:24:05.10ID:lSiUAfnr0
>>172
あーあったねそういや
スマートメディアって結局どのくらいの容量までいったんだっけ
128MBとかだっけ

0174ビブリオ(光) [JP]2020/08/20(木) 16:26:16.73ID:be88Ft/z0
1958年初飛行の戦闘機が今も現役機の軍隊もあるんですよ!

0175スフィンゴモナス(大阪府) [DE]2020/08/20(木) 16:27:09.79ID:LJSgxTAN0
ディスクシステムだったのか

0176コルディイモナス(千葉県) [ニダ]2020/08/20(木) 16:51:19.80ID:5Ki4f9Ze0
>>168
見た感じ7ビットくらいのデータが並んでるだけだろ
文字コードが並んでるだけなら読めなくはないだろうな

0177ニトロスピラ(福井県) [US]2020/08/20(木) 16:59:36.29ID:8Bs+e2qX0
光子力研究所の所員はテープの穴を目視で解読してたけどな

0178ネイッセリア(秋田県) [US]2020/08/20(木) 17:01:21.36ID:fEiQYyvk0
逆にセキュリティが高いのか

0179キサントモナス(長野県) [ニダ]2020/08/20(木) 17:03:43.88ID:F5uLfFli0
うちのオシロスコープが未だにWinXPにFDDだな
USBも使えるけど裏側やねん

0180ネイッセリア(秋田県) [US]2020/08/20(木) 17:05:36.20ID:fEiQYyvk0
そういやそろそろ起動ドライブのストレージをAドライブにできないのかな
いつまで欠番なんだよ

0181オセアノスピリルム(大阪府) [JP]2020/08/20(木) 17:06:15.70ID:O0Qg2nK+0
以前はコンピュータ言語も
フロッピーで配布してたし、
今考えるとすごい。

0182プニセイコックス(神奈川県) [DE]2020/08/20(木) 17:10:06.50ID:bM0W//uK0
>>173
どうなんでしょうね
自分が持っているスマートメディアでは64Mが最大でした
https://i.imgur.com/z9yFOj8.jpg
フジがライカOEMで出したLEICA digilux zoomで使っていました

FUJI製 わずか150万画像のライカ、LEICA digilux zoom がやって来た。
https://kiokucamera.com/fuji%e8%a3%bd-%e3%82%8f%e3%81%9a%e3%81%8b150%e4%b8%87%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%80%81leica-digilux-zoom-%e3%81%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%9d%a5%e3%81%9f%e3%80%82
何じゃこのリンクはw

この後はMCやSDに移行していきましたのでどこまで行ったかはちょっと分からないです
SD64メガも数千円しましたね

0183コルディイモナス(千葉県) [ニダ]2020/08/20(木) 17:18:08.07ID:5Ki4f9Ze0
枯れた技術の方がバグや不具合が出尽くして安全なんだろう

0184ヒドロゲノフィルス(西日本) [DK]2020/08/20(木) 17:39:23.71ID:ASiHbLfY0
>>183
生産終わってるし、これから実動機も減るだろし、クリティカルな問題があるわけでもない
枯れてる云々つーより、金注ぎ込んで改修しても見合わなさすぎる

0185ホロファガ(家) [ニダ]2020/08/20(木) 17:50:00.65ID:srxN1fPq0
>>175
しばらくおまちください。

0186デスルフォビブリオ(中国地方) [US]2020/08/20(木) 17:51:32.14ID:RBXQkgK70
>>9
PowerMacに載ってたのは知ってるぜ!

0187スネアチエラ(長野県) [BR]2020/08/20(木) 17:55:58.81ID:zjomQptf0
>>168 ASCIIコードは読めた、ヘッダーも本文も

0188スファエロバクター(千葉県) [US]2020/08/20(木) 21:55:57.09ID:IlkS3Dca0
キリコもスコープドッグに差し込んでたぞ。

0189シュードモナス(埼玉県) [US]2020/08/20(木) 21:57:47.34ID:eU2VxIdx0
>>18
磁気で簡単にお釈迦にならんか?
正直中途半端感がある

0190リゾビウム(家) [CH]2020/08/20(木) 22:05:17.41ID:HoL7bD9R0

0191ネイッセリア(東京都) [US]2020/08/20(木) 22:11:09.25ID:lw++CkWA0
8インチで無いだけでもマシ

0192放線菌(SB-Android) [US]2020/08/20(木) 22:12:51.35ID:HGRtHU7A0
昔家電屋で何かがへし折れるような音が断続的に聞こえてくると思ったら初代PC-286のFDDだった

0193カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]2020/08/20(木) 22:21:59.00ID:s1Ui535t0
自治体もこういう古いシステムが残ってたりするよな

0194テルモリトバクター(東京都) [UA]2020/08/20(木) 22:32:19.22ID:cMS6eC3O0
いとこの家でFM-77で遊んだのが3.5インチFDDとの出会いだったな(ヴォルガ―ド)、最先端いってるような気がした。

0195緑色細菌(静岡県) [US]2020/08/20(木) 22:53:29.06ID:x2/x5BjN0
とてつもなく重要なものに関しては結構古い媒体使ってるんだよな
信頼度の問題だと思うが

0196バチルス(東京都) [ニダ]2020/08/20(木) 22:59:13.36ID:J2mo/P3o0
フロッピーディスクは物理的にコンパクトに収まるし
余計なデータを入れられないが故に管理しやすい
USBメモリやHDDではこうはいかない

0197バチルス(東京都) [ニダ]2020/08/20(木) 23:01:51.76ID:J2mo/P3o0
てかUSBメモリを筆頭にフラッシュメモリの信頼性がゴミすぎる

0198プニセイコックス(神奈川県) [DE]2020/08/20(木) 23:14:07.35ID:bM0W//uK0
昔日本にソ連のパイロットがミグ25で亡命したとき
制御回路に真空管が使われてて話題になったな
まあ真空管はいいものだ

0199グリコミセス(千葉県) [DE]2020/08/20(木) 23:28:49.99ID:l+fQzFAz0
フロッピー10枚入りの10個セットで、当時としては安価な6000円で売っていたのを見て衝動買いした思い出
半分も使わないうちにCD-Rとかが出てきて、結局お蔵入りw

0200デスルフォビブリオ(東京都) [MY]2020/08/20(木) 23:42:44.65ID:IbTf6cl/0
>>199
10枚5000円以上してたのは85年くらいまで
その後3年位で10枚千円以下になってた
その頃のCDRは一枚1万円くらいしてたぞ

0201ジアンゲラ(千葉県) [DE]2020/08/21(金) 00:12:54.24ID:jQ3sTIGA0
いや、書き方が悪かったな。3.5FDD10枚入りの箱を、10個買ったんだよ

0202フソバクテリウム(東京都) [CA]2020/08/21(金) 01:35:29.95ID:XFgm/7Vx0
>>197
これは言えてる

0203ネイッセリア(大阪府) [EU]2020/08/21(金) 01:54:32.84ID:j93btlE40
B787は何を使っているの?

0204クトニオバクター(神奈川県) [DE]2020/08/21(金) 02:00:29.08ID:xtZAk3KH0

0205イグナヴィバクテリウム(静岡県) [US]2020/08/21(金) 08:27:10.80ID:Gs00njZD0
なんか知らんがバイオハザードのMOディスクを思い出した

0206イグナヴィバクテリウム(静岡県) [US]2020/08/21(金) 08:27:46.42ID:Gs00njZD0
>>199
フロッピーディスクってカビが生えやすいんだよね

0207ホロファガ(ジパング) [CA]2020/08/21(金) 08:53:00.73ID:6e8B2Q+f0
映像や音がデータを膨大に食い潰しているんであって
位置座標情報、制御命令プログラムなんか
飛行機に限らずフロッピーで事足りるのが殆ど

0208ホロファガ(ジパング) [CA]2020/08/21(金) 08:55:32.05ID:6e8B2Q+f0
情報の価値はデータの量に関係しないんだよな。

俺らの云十テラバイトなチンチン気持ちよかデータには資産価値なんかまるでないしな

0209ニトロソモナス(新潟県) [US]2020/08/21(金) 08:59:43.06ID:Lgf3Ehit0
INSERT DISK #1とあってとなりにはでかいフロッピー収納ケースがある
やっぱりこいつもFD50枚組とかなんじゃないのか

0210テルモトガ(東京都) [DE]2020/08/21(金) 14:31:45.58ID:d3XRCz4S0
マルチメディアカード使えよ

0211バクテロイデス(長屋) [US]2020/08/21(金) 22:19:02.94ID:3cCa0zp70
フロッピーのディスクにカッターで切れ込みを入れたら
反回転してその辺に捨てておく
誰かが拾ってドライブにいれたらヘッドが

0212マイコプラズマ(東京都) [UA]2020/08/21(金) 22:22:28.15ID:TkALiV+M0
>>211
その処理、俺もやったわw

0213フィンブリイモナス(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 22:45:00.00ID:1YBG+Xxf0
ジェットジャガーはアントニオ猪木を彷彿とさせる

0214エントモプラズマ(沖縄県) [GB]2020/08/21(金) 22:46:59.16ID:NeCwg0Nb0
ジャンボのハッキングとか糞簡単そうだな

0215コルディイモナス(大阪府) [SE]2020/08/21(金) 23:07:25.66ID:Uj+DJYld0
>>49
ボトムズはフロッピーみたいだったが、
イングラムは光ディスク。
形状はDVD-RAMっぽい。

0216クトニオバクター(神奈川県) [DE]2020/08/21(金) 23:23:36.94ID:xtZAk3KH0
リムーバブルHDDというのもあったな
CDサイズの金属ディスクがカートリッジケースに入ったやつで45M位だった
HDDなのでアクセスはそこそこ速かったけどヘッドアクセすのカサカサ音が大きめだった

0217シュードモナス(茸) [US]2020/08/21(金) 23:28:44.05ID:dZIdFLm20
>>1
医療業界でもごく一部ではまだ使われてるところもある

0218バチルス(東京都) [US]2020/08/21(金) 23:47:11.26ID:p2LNRcf80
おれのPCのバックアップもエロ動画除けばフロッピーに収まる。

0219ヒドロゲノフィルス(新日本) [US]2020/08/21(金) 23:48:24.05ID:qwnojONH0
すげー、プログラムサイズ大丈夫か?

0220クトニオバクター(神奈川県) [DE]2020/08/21(金) 23:59:13.03ID:xtZAk3KH0
2インチFDDを使うマビカ持ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています