うどんの前に大豆を食べ血糖値の上昇を抑制 「大豆ファースト」プロジェクト始動 香川

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モノちゃん(庭) [US]2019/10/16(水) 12:51:23.06ID:4Y6auok/0●?2BP(2000)

 香川県内のうどん店で、うどんの前に大豆を食べる「大豆ファースト」プロジェクトが始まった。大豆を食べてからうどんを食べると、食後の血糖値の上昇を抑える可能性のあることが検証実験で確認されたという。

 食品メーカーの「フジッコ」(神戸市)が、うどん店を展開する2社と連携し、県内の計3店舗で大豆メニューを販売。「うどんをよく食べ、糖尿病リスクを抱える香川の人の食生活に貢献したい」としている。
(以下略)

https://www.sankei.com/smp/premium/news/191016/prm1910160008-s1.html

0071エビオ(茨城県) [US]2019/10/16(水) 21:23:37.64ID:iyETCMaL0
うどんに湯葉入れたら?

0072レビット君(長野県) [US]2019/10/17(木) 00:39:09.26ID:YifwHZCl0
大豆でうどん作ればいいんじゃね?

0073シャべる君(愛知県) [HU]2019/10/17(木) 05:03:29.41ID:TgcajYsZ0
可能性はあるとかいうクソみてえな効果にすがるよりうどんをひかえろ アホか

0074ちゅーピー(千葉県) [US]2019/10/17(木) 05:06:44.38ID:hXGqWZ3z0
おいなりさんは食前に食うものだったのか

0075ドギー(福岡県) [ニダ]2019/10/17(木) 05:22:21.96ID:1/geqSBJ0
きな粉まぶして食べろよ
きしめん状やつにきな粉とあんこかけて食べる甘味があるだろ

0076ザ・セサミブラザーズ(空) [US]2019/10/17(木) 05:31:53.55ID:PftHSi8h0
生地におから混ぜたら

0077テット(高知県) [US]2019/10/17(木) 05:35:22.54ID:QmmlPmL80
休肝日の用に、うどんを食べない食べさせない運動をすればいいと思うよ

0078レインボーファミリー(大阪府) [DE]2019/10/17(木) 05:42:06.05ID:BmA1L2RH0
そう言えば平成の初めの頃だったか、鳥取の豆腐ちくわを香川に売り込んでうどんの具材の定番にしようって目論みあったな。
とう見ても成功はしてなさそうだが、今は売り込みのチャンスかも知れない。

0079せんたくやくん(新日本) [US]2019/10/17(木) 06:32:44.22ID:o0l+TvDP0
うどんには一食あたり5g以上難消化性デキストリンを練り込む事を義務化しろ これで解決だろ

0080ばっしーくん(愛媛県) [US]2019/10/17(木) 07:27:51.99ID:4EM2iQ120
>>72
大豆出汁のうどんとかあるからそれでいいかもな

0081ばっしーくん(愛媛県) [US]2019/10/17(木) 07:32:09.66ID:4EM2iQ120
>>70
うどんに醤油かけて食うのが主流で、つゆや具にはこだわらないのが香川だからな
高血圧と糖尿病リスクは高い

0082すいそくん(家) [US]2019/10/17(木) 07:35:33.12ID:T5fq780X0
乾燥豆の状態で食えと?

0083auシカ(四国地方) [TW]2019/10/17(木) 07:40:46.16ID:x0wT708A0
>>81
そんな、ダイレクトに醤油かけうどんを食べてたのは
今70歳以上の世代だからな
その世代が糖尿病で逝ってる

0084TONちゃん(やわらか銀行) [US]2019/10/17(木) 07:43:36.59ID:+rHvdQ0x0
納豆とか、枝豆とかか

0085さかサイくん(東京都) [CN]2019/10/17(木) 07:44:29.60ID:+UoqPjke0
もはや禁うどん法施行するしかないな。

0086星犬ハピとラキ(SB-iPhone) [FR]2019/10/17(木) 10:12:45.45ID:2aSTlW5M0
大豆食べてしまったんですか?

0087ぴょんちゃん(ジパング) [IR]2019/10/17(木) 10:27:36.28ID:zaokcXHc0
>>55
中華にあるよね豆腐麺
味はしないからうどんの代わりに行ける
でもちょっと高い

0088藤堂とらまる(香川県) [FR]2019/10/17(木) 10:55:16.07ID:6BxBpbuE0
転勤族だけど香川のうどん屋には大抵サイドメニューにおでんがある理由が分からなくてもやもやしてる
地元民に聞いても「え、そりゃうどん屋ならおでんはあるでしょ」みたいな反応しか返ってこない

0089フレッシュモンキー(騒) [ニダ]2019/10/17(木) 10:56:36.70ID:RzbkWEsM0
最近は菊芋が流行ってるな

0090バンコ(埼玉県) [ニダ]2019/10/17(木) 11:00:42.44ID:Yow7BH140
糖質ゼロ麺くっそまずいけどあれが既存のうどん並みの味と価格を実現したら解決やろ
がんばれ

0091BMK-MEN(鹿児島県) [ニダ]2019/10/17(木) 11:15:57.46ID:Czu3VKPC0
>>26
天才!
それだよ!

0092スーパー駅長たま(ジパング) [DE]2019/10/17(木) 11:41:00.25ID:DtH5IaVZ0
>>14
丸亀店のほうがダシがうまいよね
松山店は数年でなくなってしまった

0093ベーコロン(SB-iPhone) [KR]2019/10/17(木) 11:47:36.50ID:HD/EfwwR0
フジッコなら昆布でええやんけ

0094あかでんジャー(家) [KR]2019/10/17(木) 11:54:20.36ID:Kt6L9ucS0
きつねうどんでいいのでは

0095瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (鹿児島県) [CN]2019/10/17(木) 12:02:31.40ID:CBfvQAM60
キャベツダイエットが流行ったこともあったけど、
キャベツより大豆のほうが飽きそうだな
やる前からゲップが出るわ

0096ベストくん(大阪府) [ニダ]2019/10/17(木) 12:06:19.09ID:LrgYnfwH0
クッキーよりもせんべい、うどんよりもそば
固いもの食ったほうがGI値の上昇も緩やかだし、ダイエットにも効果的

0097ベストくん(大阪府) [ニダ]2019/10/17(木) 12:07:29.71ID:LrgYnfwH0
>>26
きなこと黒蜜をうどんに掛けて食えば解決だな
白玉も入れるか

0098ばら子ちゃん(茸) [US]2019/10/17(木) 12:12:37.84ID:FZCveGp80
100%うどんでできた大豆です!

0099こぶた(茸) [US]2019/10/17(木) 12:28:57.11ID:iMB/xE+e0
食って抑制とか阿呆も良いとこ
身体を理解しろと

0100めろんちゃん(SB-iPhone) [US]2019/10/17(木) 12:36:43.31ID:KXoLDvia0
>>1
厚揚げとか高野豆腐がいいと聞いた。

0101大崎一番太郎(ジパング) [CN]2019/10/17(木) 12:44:08.48ID:vFyvkaG70
>>81
醤油かけて食うのは観光客だけで
県民はイリコ出汁のうどんが主流なので
塩分が普通のうどんよりも少なくて高血圧ランキングでは下位に入るって健康番組でやってたわ

0102ココロンちゃん(大阪府) [US]2019/10/17(木) 12:50:08.82ID:Mdge084W0
下位じゃなくて日本一高血圧が少ない県だった
香川 高血圧 でググれば出てくる

0103auワンちゃん(大阪府) [US]2019/10/17(木) 14:09:22.29ID:BZutuseO0
枝豆食べたい

0104がすたん(カナダ) [ニダ]2019/10/17(木) 16:40:02.54ID:Lz9KMEE70
高血糖値の人は野菜から先に食べるのが常識
フジッコだから豆と言ってるだけで
サラダとかでもいいんだよ

0105ジャン・ピエール・コッコ(香川県) [ニダ]2019/10/17(木) 20:10:17.46ID:rUpXns6w0
>>101
うどん自体が高塩分
もちろん高炭水化物
トッピングは天ぷら、コロッケなど揚げ物が基本で高脂肪

おまけに田舎なので車移動が基本で歩かない

0106ベスティーちゃん(SB-Android) [ニダ]2019/10/17(木) 20:10:58.50ID:+tJv2wST0
讃岐えび天って豆腐使ってるからうどんの具に調度いいんじゃないか。

0107吉ブー(光) [ニダ]2019/10/17(木) 20:17:29.02ID:Mi28Dlbr0
高野豆腐でいいなら高野豆腐の天ぷら 讃岐うどん店では普通に置いてあるけど

0108コアラのワルツちゃん(千葉県) [KR]2019/10/17(木) 23:00:41.02ID:KWhs9RpM0
>>104
フジッコだから豆を主張してるだけなのか
じゃあ豆乳(おからも含むスゴイダイズは除く)も豆腐も油揚げもほぼ意味ないわ
うどんの前に青汁でも飲んどけつーことだな

0109さっちゃん(神奈川県) [US]2019/10/17(木) 23:37:31.18ID:ou4zT5J60
全てのうどんに難消化性デキストリン使用を義務付けろよ

0110ハムリンズ(四国地方) [CN]2019/10/17(木) 23:58:31.99ID:BnFcn1uu0
丸亀本店「フフフ、まずは高松店とうだつ店で様子見だな・・・」

0111アマリン(茸) [US]2019/10/18(金) 01:08:42.28ID:N85Wdjk30
麺や結構すき(´・ω・`)

0112Qoo(東京都) [EU]2019/10/18(金) 02:04:00.40ID:Sl8okwRy0
>>105
死に絶えろ

0113マコちゃん(庭) [HN]2019/10/18(金) 05:16:15.27ID:RRnavWH60
おまめさん

0114ネッキー(家) [US]2019/10/18(金) 05:22:29.45ID:WmE4dZQZ0
あずきちゃんより弟のだいずのほうが100倍可愛い

0115コン太くん(ジパング) [RU]2019/10/18(金) 05:32:01.16ID:hL+UImRN0
香川県民はうどんを食べるのやめればいいだけなのに
うどんを食べ続けるための技術開発力だけは尊敬出来る

0116サン太郎(宮崎県) [US]2019/10/18(金) 05:32:06.59ID:tv2wPy7X0
豆乳うどん

0117ばら子ちゃん(大阪府) [HK]2019/10/18(金) 06:07:14.08ID:W80fQj010
>血糖値の上昇を抑える可能性のあることが検証実験で確認された

>可能性のあることが確認された

「可能性がないことが検証実験で確認された」なら理解できるが
「可能性があることが確認された」って意味あんのか?

否定する根拠がなければ、どんな可能性でもあるよなw

0118V V-OYA-G(ジパング) [US]2019/10/18(金) 17:04:26.15ID:MxiJjZES0
おかしいでしょうが!で有名な女がそう遠くない場所に住んでいたのは笑えたけど、
ついこの間、別の場所で地元への恨みつらみを残して駅で死んでた人がいて笑えない。
やっぱ何か香川おかしい

0119しまクリーズ(中国地方) [AU]2019/10/18(金) 20:05:31.45ID:vyJB+xPs0
まあ、SOYJOYで

0120じゃが子ちゃん(コロン諸島) [BA]2019/10/18(金) 20:40:21.23ID:EBqUpJCxO
>>88
福岡のうどん屋に必ずかしわ飯のおにぎりがあるのよりはマシかもよ

0121ハミュー(四国地方) [CN]2019/10/18(金) 21:39:22.43ID:qYtSCE9X0
>>111
丸亀店>松山店(閉店)>高松店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています