【絶滅危惧】 助けて!ウナギが獲れないの!(´;ω;`) 養殖用稚魚の漁獲量、過去2番目の低水準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/05/19(土) 20:06:11.04ID:yCOWPaVo0●?PLT(13121)

ウナギの高値続くか 養殖用稚魚は過去2番目の低水準

この夏の「土用の丑(うし)の日」に向けて、ウナギの高値が続きそうです。先月までの半年間に養殖用となった
ウナギの稚魚、シラスウナギの量は、この時期としては過去2番目に低い水準だったことが、水産庁の調査で
わかりました。

水産庁のまとめによりますと、先月までの半年間に国内の養殖池に入れられたシラスウナギは14トンと、
この時期としては記録が残る平成18年以降、過去2番目に低い水準でした。

このため、ウナギの養殖業者で作る日本養鰻漁業協同組合連合会によりますと、ウナギの取引価格は
1キロ当たり5300円と過去最も高い水準になっているとしています。

水産庁は「この夏のウナギの価格に影響が出る可能性は否定できない。さらに来年まで養殖される稚魚も
あるため、来年以降も高値が続く可能性がある」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180519/k10011445161000.html



★参考ニュース★

結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news160.html

―― 消費者が購入を控えることに意味はありますか、それとも気にせず購入した方が良いですか。

水産庁:あまり意味はないと思います。ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、
現時点ではその要因が特定されていません。減少の原因の可能性としてあげられているものに、海洋環境の
変動、生息環境の悪化、過剰な漁獲の3つがありますが、原因が過剰な漁獲以外であった場合、仮に禁漁に
しても個体数は増えません。

また、禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。
水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える
必要はないでしょう。

―― 2018年は特に不漁とのことですが、この状態が続いた場合食卓から消える可能性もありえますか。

水産庁:ありえます。ただ、2018年は、例年になく際立った不漁というわけではありません。まず、ウナギは
年によって漁獲量に大きな差があり、安定しない水産物です。また、前年同期比1%という数字についてですが、
これは2017年が非常に特殊だったことを考慮する必要があります。

通常ニホンウナギの漁獲のピークは1月〜2月にかけてですが、2017年は12月〜1月がピークで、2月ごろには
もうあまり捕れなくなっていました。つまり、例年になく早い時期に捕れた2017年の1月と通常の不漁の範囲内の
2018年の1月、両極端に振れた時期同士を比べているため、前年同期比1%という数字が出ています。
また、2018年はこれから多く捕れる可能性もあります。資源自体が減っているとと今年1年間の不漁は、
切り分けて考える必要があるでしょう。

―― ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されていますが、そもそも絶滅危惧種は食べてもいいものなのでしょうか。

水産庁:大丈夫です。「絶滅危惧種」はIUCN(国際自然保護連合)が定めているものであり、特に法的な拘束力はありません。

0190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IR]2018/05/20(日) 07:33:43.56ID:SremGvkd0
穫れないとかいいつつ14トンも穫ってんのかよ。
絶滅させるつもりかよ。
水産業者はバカばかりだな。

0191名無しさん@涙目です。(山口県) [TN]2018/05/20(日) 07:35:15.85ID:+sf3Gp950
ウナギはさみしいと死んでしまう

0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/20(日) 08:06:22.48ID:sW48T1Xb0
もううなぎ要らねえ

チャンスだよ
マクドナルドは
うなぎたれ
ハンバーガーを
発売予定

0194名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2018/05/20(日) 08:57:33.87ID:HiSoiQxV0
水産庁を信じるな
今ではほとんど魚が輸入になって日本近海に魚がいない

漁師が獲って闇取引してるじゃん。
あれ、何処へ流れてんの?

0196名無しさん@涙目です。(テレビ大阪) [CN]2018/05/20(日) 10:18:03.93ID:gTC7+CkO0
シラスウナギって2割しか遡上しないってな、残りは汽水域と海水で
シラスウナギ漁も大きな河川でしかやってないから量は減っても人間が取りまくって生物学的に絶滅なんかしないってな
天然うなぎが取れないのも漁師が高齢で減ってるからってな

0197名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/20(日) 11:00:13.57ID:6fgyf4KB0
ヤクザが密漁しとる
養殖も販売も禁止するしかない

0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2018/05/20(日) 11:09:32.46ID:uTZki6F70
さすがにここまで来たら禁漁するしかないな

0199名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/20(日) 12:47:46.17ID:b2N+5blj0
なぜ何十年も稚魚を一網打尽に取り尽くし続けておいて、漁獲量が減らないと思えるのか?

0200名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/20(日) 12:48:59.16ID:DeJi1Jbc0
>>1
てっきり肛門に入れたウナギがまた取れなくなったニュースかと思ったら違った

0201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/05/20(日) 15:45:05.59ID:kOCTlvYT0
>>161
西日本の実家から送ってもらってる(笑)
軽いのにかさばるからカーちゃん嫌がるんだよ

0202名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/05/20(日) 16:09:43.43ID:fQQ0jos30
何年か禁漁にすりゃいいだけなのに

0203名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/20(日) 16:32:32.53ID:tChj8FoQ0
獲れないなら獲るなよ

ぶっちゃけうなぎってタレの味だろ
塩で食ってもそんなに美味いと思えんし食うのやめていいんじゃねえの
俺はもう食わんわ

0204名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/20(日) 16:34:06.16ID:FxdKsJ0t0
鰻の養殖って金かかるらしいな
1万で売れても1万2000の餌代がかかるとか

0205名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/05/20(日) 16:38:42.94ID:6n/DIInV0
取りすぎって馬鹿でもわかるのにね

もしかして他の何か言えない理由があるんじゃ?本当は獲れるんだけど獲れないって言っておけば得する人がいるとか?
上にある汽水域だか海水だかわからないけど、河川で2割しか遡上しないのが本当なのかしら?

0206名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/05/20(日) 17:40:09.90ID:Q8ayiUNG0
ウナギが穫れないならヴァギナを食べればいいじゃない

0207名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/20(日) 17:42:02.40ID:0xVLfSnI0
無くなるまで捕ってたぶんそれでも気が付かなそう

0208名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2018/05/20(日) 18:24:52.53ID:uTZki6F70
一方中国ではうなぎをアナルでおいしくいただいた

0209名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/20(日) 21:19:09.93ID:iHdAOFFR0
釣った事はあるけど食べた事は無いんだが
野生の川で釣ったウナギって泥抜きちゃんとすれば旨いのかな?

0210名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/20(日) 21:43:20.24ID:iHdAOFFR0
付け足すと小汚い川な

0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/05/20(日) 22:19:29.11ID:9+dezgYq0
>>209
丸のまま食すドジョウじゃあるまいし、筋肉だけを食すんだから
基本的にウナギの調理に泥抜きの工程は必要ないよ
丸ごとから揚げにするようなテナガエビやサワガニなら
肺等の内臓に泥を持っているから行なった方が良いな

あとウナギの味については、天然モノは千差万別なので
大抵は70センチ近い大型じゃないと脂の乗りが悪くてマズいね
スーパーで売ってる養殖の蒲焼は40センチも無いサイズだが
あれはハンパなく人工的に太らせているから食えるのであって
釣れる50センチ程度の大きさのヤツなど、本当は食わない方が良いレベルの味だな

0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2018/05/21(月) 00:41:20.82ID:FcOv368E0
>>211
でも天然うなぎの皮と肉との間の黒いところて苦いよね
自称うなぎ通は「あれがおいしいやん」とかいうけど
養殖だと全然苦くない

0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/21(月) 01:34:29.79ID:AER2pGsc0
高すぎてほとんど食ったことないから味も忘れたわ、いつ無くなってもいいよ

0214名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]2018/05/21(月) 01:36:22.64ID:UeK9NEL90
もうウナギありがたがるのやめようよ
おれあの皮が大嫌いなんよ

0215名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/05/21(月) 01:37:33.87ID:mRqmiMah0
売れるから中国が根こそぎとってるだけだろ

0216名無しさん@涙目です。(カナダ) [ES]2018/05/21(月) 01:39:30.04ID:c1Pfz4uu0
うなぎもやってる和食屋だけどマジ高いわあ
今1人前3500円貰ってるけど値上げするかなあ

0217名無しさん@涙目です。(カナダ) [ES]2018/05/21(月) 01:40:52.61ID:c1Pfz4uu0
>>211
>>212
そそ。天然モノは魚でもなんでも個体差あるから何とも言えない
養殖は脂臭いとか言われるけど安定してんだよね

0218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/21(月) 02:16:13.74ID:lGO5VnPv0
完全養殖あきらめたんか

0219名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/21(月) 02:17:35.12ID:pZnK5igo0
うなぎパイ食えよ
絶滅しそうなんだから増えるまで我慢できんのかよ
どうせ糞になるんだしよ

0220名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/05/21(月) 02:44:52.36ID:ST/Ng2jL0
俺のウナギは、サーモンピンクゥゥゥ

0221名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/21(月) 08:12:24.81ID:CJWAoPGF0
ジャップて絶滅させてまで金金金なんだな

0222名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MY]2018/05/21(月) 11:13:49.85ID:qKLHhIdu0
稚魚をまた孵化させられなかったの?
プロ失格やな

0223名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/21(月) 11:16:06.69ID:W6v7lv000
浜松名産のうなぎパイで我慢しとけ!

0224名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/21(月) 11:17:31.58ID:W6v7lv000
食い物屋でうな重が5,000〜6,000円してるけど
そんなにまで食いたいのかよ!

ガチで絶滅させる気かw

0225名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/05/21(月) 11:17:40.45ID:uwPWpuSc0
値上げビジネスになるなら
絶滅してくれていいよ
アナゴちゃん食うしー

0226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/05/21(月) 11:26:42.79ID:+JcF/FYF0
沼津でうなぎ食ってきたわ
美味かったシーハーシーハー

0227名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/05/21(月) 11:30:33.84ID:W6v7lv000
なまずも似たようなもんだろ!

0228名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/05/21(月) 11:32:53.01ID:/fBiXwpB0
唸る美味しさ、うな次郎で十分です、でも食べるとなんか負けた気になるんです
ずーっと負け続けてる、4回は食べたよ・・・

0229名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/05/21(月) 12:20:15.88ID:rNlMZ3y70
>>224
いなきゃ獲れないし高くなる。
いれば獲れて安くなる。

そんだけの関係。
毎年、同じように漁をしていつも通り獲ってたのに、今年獲れないしのは漁が原因ではなくて、何か環境変化が原因だと考えるべきだ。

0230名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/22(火) 11:38:18.05ID:FovPXSLe0
ウナギが絶滅するなんて言ってるのはバカだけだからな
ウナギの生命力の強さは日本淡水魚トップクラス
多少の段差も地を這って移動できるほどに
なもんで海と物理的な繋がりのない池や沼等で複数のウナギがみつかってる

仮に日本の川からすべてのウナギを取りつくしたところで問題なし
川に遡上してくるウナギは全体の2割といわれていて実は海水魚だからな
北朝鮮にもいるんだし

0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/22(火) 11:47:37.21ID:FovPXSLe0
全体の2割で何トンとれたとかとれなかったとか騒いでるだけなんだよ
実に小さな話
残りの8割は悠々と海で暮らしているんだから問題なし

0232名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/22(火) 12:01:10.21ID:FovPXSLe0
ちなみにその海にいるウナギというのはとるのがほぼ不可能だ
シラスウナギは水面を泳いでいるので簡単に救うことができるが、
成魚のウナギは障害物のある水底でくらしている
カサゴなどの根魚と同じでイワシのように大量に捕獲することなど不可能なのだ
せいぜい釣ったりタコツボのようなものを使い手間暇をかけてチマチマとるくらいしかできない
そういった人間の手の届かないところに多数のウナギが生息しているので、そいつらが産卵すればウナギは勝手に湧いてくる
まさに打ち出の小づちだ

絶滅とかいってるアンポンタンは食えない貧乏人が腹いせで文句言ってるだけ

0233名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/22(火) 12:05:37.57ID:FovPXSLe0
シラスウナギというのは海流や温度によって流れ着く河川は毎回差が現れるんだよ
毎年どこどこで豊漁だとか全然とれなかったとか、人間が勝手に決めて作っただけの県という単位で
とれた量のデータを比較するのは自然相手にはまったく意味のないものなんだよ

0234名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/22(火) 12:35:44.75ID:7d/i/XIy0
3年ぐらい遡上するシラスと河川にいる成魚を捕るのを、やめてみる。

出来ねぇだろうなぁ。

0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/22(火) 12:43:49.87ID:FovPXSLe0
>>234
今してる仕事を3年やめてから言え

あ、そんなアホ丸出しの発言してるじてんで無職か

0236名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/22(火) 12:43:52.27ID:SwqX3m2q0
食べて応援

0237名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2018/05/22(火) 12:48:31.11ID:FUBzoHvu0
じゃあ別にいいです
サンマの蒲焼の缶詰をご飯にかけますんで

0238名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/05/22(火) 12:56:05.83ID:7d/i/XIy0
>>235
ウナギがなければ穴子を売ればいいじゃない。

0239名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/05/22(火) 13:12:37.43ID:ALmxZqJ10
まだまだ量産が出来ないか

0240名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/05/22(火) 13:13:40.66ID:doHMGwWC0
お前らは蒲焼さん太郎でも食ってろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています