【野球】秋山幸二が語る西武の黄金期 「『必勝法・必敗法』という冊子があった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/09/09(月) 08:21:01.58ID:a+LZB2Lb9
https://baseballgate.jp/admin/wp-content/uploads/2018/03/20180322s00001173102000p_view.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201906/15/61/e0405461_204136.jpg

西武×ヤクルト "伝説"となった日本シリーズの記憶(33)

【背番号1】西武・秋山幸二 前編

四半世紀の時を経ても、今もなお語り継がれる熱戦、激闘がある。

1992年、そして1993年の日本シリーズ――。当時、"黄金時代"を迎えていた西武ライオンズと、ほぼ1980年代のすべてをBクラスで過ごしたヤクルトスワローズの一騎打ち。
森祇晶率いる西武と、野村克也率いるヤクルトの「知将対決」はファンを魅了した。

1992年は西武、翌1993年はヤクルトが、それぞれ4勝3敗で日本一に輝いた。両雄の対決は2年間で全14試合を行ない、7勝7敗のイーブン。
両チームの当事者たちに話を聞く好評連載を再開する。

第9回のテーマは、「背番号1」。連載の17人目、西武・秋山幸二のインタビューをお届けしよう。 【西武のほうがずっと早く「データ野球」を取り入れていた】

――1992(平成4)年、翌1993年に行なわれたスワローズとの日本シリーズについて、みなさんにお話を伺っています。

秋山 うーん、あんまり覚えていないんだよね(笑)。森(祇晶)さんと、野村(克也)さんの2年間ですよね。1992年はうちが勝って、1993年はヤクルトが勝ったんだよね? 
選手っていうのは自分が活躍した時のことは覚えているけど、あまり活躍しなかった時のことは覚えていないんですよ。

――でも、1992年のシリーズでは優秀選手賞を獲得し、翌1993年のシリーズでは3本のホームランを打っていますよ(笑)。

秋山 えっ、そうなの? (記録を見ながら)全然覚えていないや(笑)。1992年の日本シリーズは野村さんの何年目でしたっけ?

――スワローズ・野村監督は1990年の就任でしたから、1992年は3年目になります。

秋山 あの頃のヤクルトはキャッチャーの古田(敦也)を中心に、岡林(洋一)、西村(龍次)、川崎(憲次郎)とか、いい投手陣がそろっていた。
あと、打撃陣ではブンブン丸(池山隆寛)、広沢克己(広澤克実)が中心となって引っ張っていって、バランスがとれていたチームだった気がします。
監督がともにキャッチャー出身者同士で、細かい野球をやっていましたよね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00870720-sportiva-base
9/9(月) 6:57配信

https://www.youtube.com/watch?v=HMaLSi-qkVI&;t=58s
秋山 ホームラン

https://www.youtube.com/watch?v=j0RDyuCjYiw
1992年日本シリーズ 秋山の同点打と大塚の好走塁

0758名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:39:41.35ID:DRf7Rov10
>>560
石毛金森田尾スティーブの並びが好きだったなぁ
誰かも書いてたけど一番石毛は切り込み隊長みたいなイメージ

0759名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:47:11.97ID:Y57YWv9g0
秋山は打率出塁率ともに1番としては不適格だからなあ
イメージとしては信頼度下がるから足は速くとも3番よりは5番が適格だった様な気はする

0760名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:54:16.53ID:dEuqg2ox0
石毛はデビュー年に落合と首位打者争ってなかったけ?

0761名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:35:31.47ID:YxQ1RdvK0
秋山は「卒業」と言う題の自分の本に「西武に入団して寮に入居
した時、風呂に入る時は下駄をはいて入れと言われた」と書いて
いる。ライバルにケガをさせてチャンスを奪おうとする者もいる、と
説明されて驚いたと。
まあ、選手同士が食うか食われるかの関係は想像がつくが
今もそうなんだろうか?

0762名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:45:26.97ID:2QyVLwkf0
いまは仲良しクラブだからそういうのはないだろうな
昔は先輩が後輩をぶん殴るなんて当たり前だったけど今やったら大問題になる
カープのヒゲの木下さんが当時はみんな仲が悪くて会話なんか殆どなかったといってたな
やんちゃだった高橋慶彦はミスター赤ヘルに殴られたこともあるw
後に親友の星野の暴力を公然と批判してた浩二さんが殴るんだからよっぽど腹に据えかねたんだろうが
さすがにアキのそのエピソードは冗談だろうが

0763名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:04:55.38ID:O5Ivphq20
金村なんて入団当初選手寮で暮らしてたが
二軍の先輩からいじめられて、無視されたり
給料日になると部屋からお金が盗まれたことがあったので一年で寮出たって本に書いてた

0764名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:04:25.79ID:++/lc2Hc0
森昌彦は、「監督やコーチに付け届けやお歳暮とか送るのやめよう」という、
巨人の二軍選手間の取り決めを無視してガンガン贈り物を送って、おべっか使って、
一軍に上がったと、ジャイアント馬場が本に書いていたな。
馬場は「自分が世間知らずの子供だった。社長になってわかったが見え見えのお世辞でも言わられば嬉しいものだ」と書いてはいたが。

0765名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:22:35.81ID:S42JbHxn0
そういう贈り物をされて贈られた側が怒るケースがあるとすれば
贈られた側が受け取ることで贈った相手に弱みを握られると感じた時かね

0766名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:56:45.28ID:YXZUOKrg0
>>763
顔が似てると言われた鈴木健がルーキーの時の初めての近鉄戦で金村に「お兄ちゃーん」と駆け寄ったらしいw
そんな金村はサードでサードコーチャー伊原と壮絶なヤジりあいというか口喧嘩
その後西武移籍して監督伊原w

0767名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:22:29.07ID:IMT0NlzE0
>>766
監督が伊原になったのは金村が引退してから2年後だぞ

0768名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:38:07.81ID:cE7uY68O0
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/t43h/102574.html

0769名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:49:26.31ID:L3VsuWGZ0
外野手出身監督で初めて時代をつくる監督になれたのに辞めちゃって残念だ
ノムの鼻をあかして欲しかったわ

0770名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:13:30.27ID:uOFHXjI20
>>189
森山とか鈴木哲もいろいろ噂されてたな

0771名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:18:03.64ID:LwRGnjaa0
>>721
プリウスアタックw

0772名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:22:25.88ID:haZwi/Wh0
いしけり ひらよ あきかわ きよすく ほえれお

0773名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:26:39.52ID:rgqS0Mce0
デストラーデは退団して帰国する際に見送りに来た清原に
タイトル獲得を祈ってると言ったら何時も俺のタイトルを
邪魔してたやないかと返されたってエピソード好き。

0774名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:30:53.06ID:0f12Obb/0
ファミコン、西武黄金期、ビックリマンチョコ

俺の少年時代、だいたいこんな感じだった

0775名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:42:48.97ID:G4p8L3Rn0
>>774
あと週刊少年ジャンプかね
奇しくも西武と黄金期がかぶってた

0776名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:46:24.78ID:AhewKQtR0
子供向け雑誌とアニメ、あとテレビは巨人中心だったけどね
中高くらいからCSとか周囲の影響で(あと反抗期からか)地元チームはじめとして他チームに流れるかんじ

0777名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:48:59.54ID:QsfuCRZy0
ミラクル元年って改めてご連絡させて頂きます。凄い歌詞

0778名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:50:34.19ID:QsfuCRZy0
>>777
間違っちゃった
「ミラクル元年」って改めて凄い歌詞

0779名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:58:12.91ID:/Db+vyUc0
>>774
俺も似たようなものだが当時の思い出としては
少年漫画の主人公が西武ライオンズの帽子を
被っているのが多かった。「セニョールパ」なんて
破天荒な助っ人の活躍する漫画も懐かしい。

0780名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:00:10.49ID:sLWrQyoR0
>>755
石毛や真弓がそれじゃないか。

0781名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:01:35.71ID:PShHeyj30
地平を駈ける獅子を見たを作った人は印税すごいんだろうな
と思ってぐぐったら
阿久悠 小林亜星なんだな
そりゃクオリティ高いはずだ

0782名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:04:03.82ID:DGEe+zyU0
マル勝ハミコン

0783名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:11:41.70ID:IOZ+Ttub0
>>773
チーム内でタイトル争い出来るってのが強いチームだわな

0784名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:16:25.60ID:AhewKQtR0
ライオンズは所沢移転時にかなり帽子配ったんじゃなかったっけ?
西武自体が球場と遊園地をファミリー向けで推してたし
一方近鉄は全く無いし、歓楽も南大阪に出るから地元からは総スカンという…

0785名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:28:26.20ID:ycMTpKDm0
>>423
>思ったより時間がかかったけど

笑笑笑
典型的な後出し馬鹿乙

0786名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 14:52:56.11ID:K2HB/5Om0
石毛とか伊東とか指導者で成功しそうと思ってたタイプがダメで、秋山、工藤、ナベ久と投手が何故か監督として良かったり、辻みたいな地味な選手がド派手なチーム作ったり、田辺が何故か監督したり、黄金期のその後は予想外なことが多い

0787名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:21:17.40ID:AhewKQtR0
>>786
そのチームの事情もあるし…
あと監督となるとフロントからの権限とか地元(メディア)からの応援とか
そして特に資金力も関わってくる(原が上手くやれる理由)

0788名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:27:59.89ID:GDs3Wrio0
>>786
伊東は性格的に衝突するけど、指導者、解説者としては引っ張りだこでしょ

0789名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:37:34.86ID:PShHeyj30
西武ファンから見ての伊原元監督はどういうイメージなんだろう

0790名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:38:10.85ID:hcqT5Dqc0
>>786
伊東は一応日本一になってるだろ
リーグは二位だったけど
そのあとロッテで監督やって今はドラゴンズのヘッドやってるし問題があるとは思えんが

0791名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:43:40.30ID:FeYC3h+10
>>789
あの人すぐ切れてたよねw
山アに「お前なんかいらねーんだよ」っていったり
バレンタイン監督と挑発合戦したり
清原コピペでも「最悪、殴られたこともある」とかね
でもあちこちに呼ばれるってことは優秀だったのかな

0792名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:47:30.97ID:PShHeyj30
>>791
野村にルンバ扱いされてやり返して言い返したり
人間性はあれだよな
上司に伊原は勘弁

0793名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:49:52.12ID:/YE4gCuk0
>ブンブン丸(池山隆寛)、広沢克己(広澤克実)

なんやこれ

0794名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:00:02.19ID:BYO2DeMf0
西武はなぜか主力が出てくよなあ、それでも強いけど
現役でも、涌井、岸、浅村、菊池

0795名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:03:35.94ID:Sv1o0BVE0
主力が出て行ってもすぐ穴が埋まるのが凄い
特にショート

0796名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:11:15.00ID:r4VMU7CU0
>>791
鬼軍曹で嫌われ役やるには最適なんだろ
走塁コーチとしても優秀だろ

0797名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 17:16:43.89ID:LwRGnjaa0
>>781
お披露目で歌詞を見ながら歌うしげる松崎を見て堤が一言

0798名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 17:18:28.64ID:LwRGnjaa0
>>789
ライオンズブルーの血が流れているのかと思ったらオリックスブルーだった

0799名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 17:46:07.75ID:/tQH8EAY0
>>786
ロッテみたいなクソみたいな組織と戦力の球団で5年間で3回もAクラスになった伊東は石毛なんかより全然成功してるだろ

0800名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:30:02.15ID:rCkP3mDC0
>>755
大石大二郎(1984) 29本塁打

0801名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 21:14:33.84ID:AhewKQtR0
>>800
たしかその年チーム最多(他がヤバイ)、チームもBクラス
そして実は西武も石毛が26だかで最多だったような…(こっちは一応Aクラス)

0802名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:05:07.44ID:rCkP3mDC0
>>801
西武は新外国人のジェリーがかろうじて1本差で
石毛に勝利
テリーの退団と田淵の衰えで大砲が居なくなった
しかし翌年秋山が40本塁打を放ってブレイク

近鉄はデービスが開幕から在籍してたらチーム
最多本塁打だっただろうね

ただこの年は本塁打を西武は153本近鉄は174本
記録してるんだよなあ
貧打には程遠い

0803名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:27:41.56ID:YXZUOKrg0
松永、大石、佐々木、こゆき
このくらいの時のパリーグの1番は適度にパンチ力ある選手がチームの核弾頭(最近言わないな)として印象的だった

0804名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:41:22.16ID:kr9NXC1P0
外野手監督ダメだって言うけど俺が見た範囲だと
佐々木恭介以外リーグ優勝はしてるような
ノムの根拠の無い主張が通説になっちゃってるだけじゃね

0805名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:58:50.64ID:0LsRyHpO0
>>794
野上、炭谷も追加

0806名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 23:29:02.81ID:RpXu1mmh0
>>804
高橋由伸がダメだったね
状況的に可哀想な面もあるけど

0807名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 23:49:33.79ID:S42JbHxn0
>>764
森がさらに汚いのは自分はそうやって平気で人を出し抜いておきながら
他の選手のことは告げ口しまくってた点だな

ちなみにこの件にも馬場が言及していたが
こちらは直接森の名前を出さなかった辺り割と本気で根に持ってるようだった

0808名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 00:36:38.25ID:yFIil2fB0
>>501
今の西武はブライアントがいた頃の近鉄に近いイメージやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています