【映画】英BBC「史上最高の外国語映画100本」、第1位は黒澤明の「七人の侍」第3位は「東京物語」第4位は「羅生門」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★2018/11/01(木) 22:02:01.06ID:CAP_USER9
2018年10月30日、英BBCが「史上最高の外国語映画100本(The 100 Greatest Foreign-language Films)」を発表。中華圏から12作品が選ばれた。中央社が伝えた。

2015年に「史上最高のアメリカ映画100本」を発表している英BBCが30日、優れた非英語作品を選ぶ「史上最高の外国語映画100本」ランキングを発表した。これは世界43カ国・地域の映画評論家209人へのアンケートを実施し、その結果をまとめたもの。67人の映画監督が手掛けた、24カ国・地域からの19言語の作品が登場している。

1位に選ばれたのは日本映画で、黒澤明監督の「七人の侍」だった。日本映画はトップ10に3作品が登場し、同じ黒澤監督の「羅生門」が4位、小津安二郎監督の「東京物語」が3位となった。

中華圏からは、9位に登場したウォン・カーウァイ(王家衛)の「花様年華」が最高位につけた。ウォン監督作品は「恋する惑星」が56位、「ブエノスアイレス」が71位と計3作品が選ばれている。

中国からはチェン・カイコー(陳凱歌)監督の「さらば、わが愛/覇王別姫」が12位に登場。チャン・イーモウ(張芸謀)監督の「活きる」が41位、「紅夢」が93位に選ばれている。

このほか、台湾からホウ・シャオシェン(侯孝賢)監督の「悲情城市」が18位、エドワード・ヤン(楊徳昌)監督の「ヤンヤン 夏の想い出」が25位、「クー嶺街少年殺人事件」38位に。アン・リー(李安)監督の「恋人たちの食卓」が54位、「グリーン・デスティニー」が78位に選ばれている。(翻訳・編集/Mathilda)

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=657780&;ph=0

★1がたった時間:2018/11/01(木) 16:15:52.71
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541066398/

0952名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 09:49:55.89ID:48Lm0YqO0
古いのばっかり

0953名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 09:50:00.61ID:FGJ3a9+N0
>>885

BBC - Culture - The 100 greatest foreign-language films: who voted?
http://www.bbc.com/culture/story/20181029-the-100-greatest-foreign-language-films-who-voted

このページで確認すると、

ロッセリーニには10人が票を入れてる:

7. Rome, Open City (Roberto Rossellini, 1945)
3. Rome, Open City (Roberto Rossellini, 1945)
9. Stromboli (Roberto Rossellini, 1950)
9. Stromboli (Roberto Rossellini, 1950)
4. Paisan (Roberto Rossellini, 1946) ←木下千花
3. Germany Year Zero (Roberto Rossellini, 1948)
4. Rome, Open City (Roberto Rossellini, 1945)
7. Paisan (Roberto Rossellini, 1946)
2. Germany Year Zero (Roberto Rossellini, 1948)
4. Paisan (Roberto Rossellini, 1946)

そして成瀬巳喜男の全得票は:

3. Tsuruhachi Tsurujirô (Mikio Naruse, 1938) ←蓮實重彦
10. Floating Clouds (Mikio Naruse, 1955)
10. Yearning (Mikio Naruse, 1964)
3. Yearning (Mikio Naruse, 1964)
2. Floating Clouds (Mikio Naruse, 1955)
2. When a Woman Ascends the Stairs (Mikio Naruse, 1960)
1. Floating Clouds (Mikio Naruse, 1955) ←斎藤敦子
3. Floating Clouds (Mikio Naruse, 1955) ←柳下毅一郎

つまり日本人票を除くと浮雲(2位票1、10位票1)よりドイツ零年(2位票1、3位票1)の方が上
ちなみにドイツ零年に入れてる2人はイタリアの評論家ではなくイスラエルの評論家とフランスの評論家

だからアンフェアだと言うつもりは毛頭ないが、ご参考まで

0954名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 09:53:13.10ID:GlK3ZcdO0
黒澤ってカラー時代は軽視されるけど
実はライティングとかカメラワークは夢が極致で
戦闘描写は乱が最高な気がするんだよな。

0955名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 09:54:16.50ID:Pyyc3WQC0
東京物語は不思議と頭に残る映画。邦画の中で一番好きだ

0956名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 09:56:38.59ID:9YhYd3di0
>>950
でもお涙頂戴メロドラマの名手マックス・オフュルスのフランス映画はヌーベルバーグの連中も称賛してたんでしょ?

0957名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 09:56:55.35ID:GlK3ZcdO0
上位って黒澤やゴダール、トリュフォー、タルコフスキー、溝口だけでも相当埋まるんじゃないか

0958名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:02:55.39ID:9YhYd3di0
たかだか100本程度の数で古今東西の名作映画を網羅するのは不可能

0959名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:07:50.76ID:I5ltvJ760
ゴダールはトリュフォーに比較すると
映画技巧では下だよね。過激ではあるけど。
ロメールやマル、リヴェットのが映画技巧は上。
ベルイマンがゴダールをこけおどしだと批判したけど当たってる。
でもゴダールのDVD結構もってる。
自分は初期より今のエッセイモノローグ映画が結構すき。
大人の絵本だと思う。

0960名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:08:02.50ID:1aIhWUto0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://vguij.heroinewarrior.com/eco/2018091509328853

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://vguij.heroinewarrior.com/eco/v20181030883232

0961名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:10:01.87ID:GlK3ZcdO0
>>958
どこの本屋にもある1001本の選定本とか
キネ旬の洋邦それぞれ200本ずつ選定した本でも
全然、抜けまくるからね。

名作を言われるものを最低限、拾うだけでも1万本は必要かもしれん

0962名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:16:09.17ID:jl3LcSI60
あと「生きる」とかな
今の日本でみるべき作品だ

0963名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:18:29.40ID:UJCw/R2L0
こういうランキングちゃんと書いてない記事って嫌い

0964名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:18:35.03ID:xgLJrbFy0
羅生門は若い頃に観た時は何だかよく分からなかったけど、最近改めて観たら面白かった。ああいう原作を書いた芥川も凄いし、それを映画化して傑作に仕上げた黒澤も凄いわ

0965名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:19:03.09ID:FGJ3a9+N0
>>962
72位だね

黒澤明
1位 七人の侍
4位 羅生門
72位 生きる
79位 乱

小津安二郎
3位 東京物語
53位 晩春

宮崎駿
37位 千と千尋の神隠し

溝口健二
61位 山椒大夫
68位 雨月物語
88位 残菊物語

成瀬巳喜男
95位 浮雲

BBC - Culture - The 100 greatest foreign-language films
http://www.bbc.com/culture/story/20181029-the-100-greatest-foreign-language-films

0966名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:21:37.48ID:GlK3ZcdO0
>>965
西鶴一代女入らないのか。
つうか、黒澤も随分少ないな。

0967名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:23:47.20ID:4puOAPVdO
伊賀のカバ丸が入ってないわ

0968名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:24:53.20ID:gVV7M5GL0
溝口はマルクス主義史観を中世日本を舞台にやったのが外人に新鮮にうつっただけで、黒澤小林小津に並べられる存在ではないと思うんだよなぁ

0969名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:25:44.03ID:24IoRf770
>>881
越前竹人形見るといいよ
若尾文子が超べっぴん
まわりの評価とかどうでもよくなる

0970名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:26:56.21ID:oBERvrt/0
死ぬ前に、どこでも必ず名前が挙がってる
七人の侍と東京物語とやらくらいは見ておくか

0971名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:27:11.27ID:24IoRf770
>>934
ガス人間とマタンゴは素晴らしいね

0972名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:27:16.08ID:I5ltvJ760
乱は
日本人には意外だろうけど
海外で評価凄く高い

あの色彩とかが凄くいいらしい。
自分は三本の矢の場面の映像がぼけて
弛緩してる感じがするのが気にいらないけど
それでも全体として映像は素晴らしいと思う

0973名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:28:09.25ID:81u8dEXc0
酔拳とかカンフー映画はどんくらいなんだろ

0974名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:28:49.65ID:jTUSk6kh0
乱は仲代が悪すぎるからな。
全く魅力を感じない。三船がやるべきだった。

0975名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:29:22.91ID:uzlUYQXh0
東京物語っていったい何が面白いのかさっぱりわからん。
もう初老だが未だに見ても退屈なだけ。

0976名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:29:49.43ID:I5ltvJ760
撮影監督は海外ほど凄い人はいないと思う。
テレビ局の撮影で時々凄いなというのがいる。
ドラマ「ライフ」のカメラは凄かった。

0977名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:29:56.43ID:qOffdB2m0
2位は何?
なんでランキング全部見せないの?
インドや韓国の映画は?

0978名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:30:39.03ID:jl3LcSI60
二位は自転車泥棒
それも納得だね

0979名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:32:18.39ID:gVV7M5GL0
>>975
小説に純文学と娯楽小説があるように、映画にもテーマ性が強いものと娯楽性が強いものとがある

東京物語は前者で、面白さを求めて観るとしんどい。特に現代では

0980名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:32:42.00ID:YRnbfTWR0
>>977
自転車泥棒 リンク張ってあるんだから見ればいいのに

0981名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:33:06.74ID:jl3LcSI60
東京物語や自転車泥棒は20代後半ぐらいから良さが分かるようになった

0982名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:34:34.19ID:zCRiFzfu0
1位バーフバリ
2位プロジェクトA
3位酔拳
4位妖刀斬首剣
5位トラック野郎故郷特急便
6位ムトゥ踊るマハラジャ
7位龍の忍者
8位直撃地獄拳大逆転
9位吸血鬼ゴケミドロ
10位マッハ!!

0983名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:36:29.40ID:3mXwEj330
>>968
小津と溝口は戦前から日本の映画監督の中では別格的な評価受けてた人達だぞ?
欧米人が評価したから持ち上げられてるとかそんなんじゃない

0984名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:37:45.63ID:BC53QQtd0
>>969
あんたも座頭市シリーズ観てみたら?
どう見ても宮川担当作品よりも牧浦や森田の担当作品の方がクオリティ高いから

0985名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:42:22.11ID:l5nK/j170
>>622
あの最後の場面の処女の視線はカメラの軸に向いていて、観衆に問いかけているようだ、みたいなことをエリセは言っていた。
手招きで誘う仕草は、この世への別れのようでもあり、あの世への誘いのようでもある。
その人生最期の演出を、当日の即興で思いついてやったんだから凄い。
近松も西鶴も楊貴妃も終わらせ方が上手い。芝居がわかってるな〜と思う。

エリック・ロメールが、最晩年のインタビューで、机上に近松物語のDVDがあって、「近松物語の音楽は最高だ」と言っていた。
最近は小津の評価が凄いが、我々は溝口への忠誠を誓い続けますってなことを言っていた。

山田洋二の話によれば、黒澤は特に溝口のことを絶賛していて、俺よりうんと上だ、と言っていた。

溝口健二は映画の歴史のなかで第一の作家だと思う。

0986名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:44:34.04ID:FGJ3a9+N0
>>973
78位にランクインしている『グリーン・デスティニー』を別にすると、

木下千花が6位に『残酷ドラゴン 血斗竜門の宿』を挙げ、

6. Dragon Inn (King Hu, 1967)

ある中国の評論家が2位にそのリメイク『ドラゴン・イン 新龍門客棧』を挙げ、

2. Dragon Inn (Raymond Lee and Ching Siu-tung, 1992)

柳下毅一郎が5位にブルース・リーの『ドラゴンへの道』を挙げているのが全てかな

5. The Way of the Dragon (Bruce Lee, 1972)

見落としあるかも

0987名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:44:37.82ID:7VYmlgxW0
おかしいニダ
捏造ニダ

0988名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:45:13.29ID:gVV7M5GL0
>>983
うーん正直どの辺がすごいのか分からん

作品数が多すぎて代表作しか見てないけど、「おー階級闘争やってんなぁ」という感じでぜんぜんピンとこない

マルクスが読まれてた頃は共感されてただろうけど今見てもほとんどの人はどっちらけなのでは

0989名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:45:19.45ID:NHruUyQq0
>>976
宮川一夫や中井朝一は普通に世界的評価受けてるだろ
カメラワークってことだと吉田貞次とか唐沢弘光も凄い

0990名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:45:53.43ID:uzlUYQXh0
>>979
見てて感動するわけでも無ければ共感できるわけでも無いし
なんであんなに評価されてんだろ。謎だわ。

0991名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:46:26.02ID:NHruUyQq0
>>988
そもそも階級闘争的要素がある溝口作品なんて山椒大夫だけだろ

0992名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:49:52.25ID:PoyIWfHs0
>>988
山椒太夫なんて滅茶苦茶分かりやすい「泣ける映画」だと思うがなあ・・・
あと小林正樹こそまさにゴリゴリのマルクス主義者じゃないの?

0993名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:52:39.14ID:PoyIWfHs0
>>985
黒澤は四大巨匠なんて言われ始めるずっと前から小津、溝口、成瀬に対しては一貫してリスペクトする発言してるよな

0994名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:52:41.36ID:IM3gYOCI0
>>820
お前の人生に同情するは…

0995名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:53:34.26ID:35JAx/PB0
神ってんじゃねーよクソが

0996名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:57:34.07ID:gVV7M5GL0
>>991
そうだっけ?山椒のイメージが強すぎたかな

>>992
マルクス主義なのがダメっていうことじゃなくて、それだけだとキツい
例えば人間の条件なんかは中国人労働者を解放しようとするけどうまくいかなかったり、ソ連人にひどい目に遭わされたりと、べったりじゃないのがいい

0997名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 10:59:50.29ID:Cg70LPOs0
 
 
 
  ┏━━┓          ┏━┓┏┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃
┏━┛┗━┓┏━━┓      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━━┛┃
  ┗━┛    ┗━━┛┗━━━┛



    ┏┓  ┏┓
    ┃┃┏┛┗━━━┓
    ┃┃┃┏━━━━┛  ┏┓                                        ┏━┓
┏┓┃┃┗╋━━━━┓  ┃┃        ┏┓     ┏┓  ┏━━━━┓     ┗━┛
┃┃┃┣┓┃┏┓┏┓┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┏┛┏┓┏┓┗┓┏━━━━┓
┗┛┃┣┛┃┃┃┃┃┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃┗━━━┓┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┗┓┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┗┓┏┓┏┓┏┛┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃┏┛┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃  ┃┃┃┃┃┃  ┃┃    ┏┓┃┃     ┃┃┃┃┃┏┛  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┃  ┃┃    ┃┃┃┃   ┏┛┃┃┗┛┃  ┏┛┃      ┏┛┃
    ┃┃┗━━━━┓┃  ┃┗━━┛┃┃┗┓ ┗━┛┗┓  ┃┏┛┏┛  ┏━┛┏┛
    ┗┛          ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛         ┗━┛┗━┛    ┗━━┛
 
 

0998名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 11:00:05.61ID:PoyIWfHs0
>>996
山椒太夫ってマルクス主義だけかな?
あくまで母子の離別と再会という普遍的な物語類型を柱にしてそこにマルクス主義的要素を盛り込んだだけじゃないか?

0999名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 11:00:39.36ID:FGJ3a9+N0
この投票には中国の評論家が19人参加している
というのは香港の4人と台湾の1人とは別に、19人参加している

そして、この投票では209人中11人が『覇王別姫』に1位票を入れているのだが、

その11人全員中国の評論家というw

1000名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 11:02:34.85ID:l5nK/j170
>>993
四大巨匠は傑作だらけで凄いし、今では日の目を見ないで埋もれているいい監督もいい作品もたくさんある。
いまとはレベルが雲泥の差の、往年の全盛期日本映画を多くの人に見て欲しいね。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 0分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。