【インタビュー】スライムはどうして「最弱キャラ」になったのか? イメージを定着させた“戦犯”が告白「転スラ」特集 2018/10/8 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2018/10/10(水) 00:01:09.68ID:CAP_USER9
インタビュー2018.10.8 Mon 10:00
「なんだ、スライムか」。RPGを遊んだ際、冒険の始まりで遭遇したモンスターが、まんまるくて弾力がある小さなスライムだと安心する人は多いのではないだろうか。
何と言ってもスライムは、“雑魚モンスター”の代名詞として定着している。

しかし、スライムのルーツを辿っていくと、「巨体でドロドロとしている」「剣など物理攻撃が効かない」「毒をもっている」「体内に取り込まれたら窒息死する」といった本来は非常に危険なモンスターであったことが分かる。

そんなスライムが日本で“雑魚”モンスターとして定着するきっかけとなったのは、アクションロールプレイングゲームの草分け的存在『ドルアーガの塔』(1984年)だと言われている。

そこでアニメ!アニメ!では、同ゲームを手がけ、自らを「日本版スライムA級戦犯」と称するゲームクリエイターの遠藤雅伸氏にインタビューを実施。
なぜスライムは“雑魚”モンスターになったのか、さらにそんな“スライム”を題材としたTVアニメ『転生したらスライムだった件』で“最強”のスライムが描かれることに対しての考えを訊いた。



プロフィール
1959年2月23日、東京都渋谷区生まれ。1981年に当時のナムコに入社、『ゼビウス』や『ドルアーガの塔』など数々のヒット作を手がける。
1985年には自身で株式会社ゲームスタジオを設立し、『イシターの復活』『カイの冒険』『ザ・ブルークリスタルロッド』を制作。
現在は、東京工芸大学の芸術学部ゲーム学科の教授として後進の育成にも励む。


『転生したらスライムだった件』
10月1日(月)より
TOKYO MX、BS11、MBS他にて放送開始


■スライムのルーツとは

――遠藤さんはご自身を「日本版スライムA級戦犯」と称しており、「スライム=最弱」のきっかけを作った張本人だと思いますが、まずはその経緯をお聞きしたいです。

遠藤雅伸(以下、遠藤)
1981年に『ウィザードリィ』(※1)が発売されたんですが、冒険者がはじめに遭遇する雑魚キャラがスライムでした。そこで登場するスライムの印象が強かったので、『ドルアーガの塔』でそのイメージのスライムを登場させたんです。
『ウィザードリィ』以前にも、1974年発売のTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』でスライムは登場していたのですが、今のような弱いキャラではなく、手強いキャラとして描かれていました。

(※1) 1981年にアメリカでApple II用ソフトウェアとして発売されたコンピュータ・ロールプレイングゲーム。現在のコンピューターRPGの元祖とされており、日本では『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズなどに大きな影響を与えた。

(※2)1974年にアメリカで制作・販売されたテーブルトークRPG。世界で最初のロールプレイングゲームで、後のコンピューターRPGの原点になった。ファンタジー世界が舞台で、元祖とも言える様々なタイプのスライムについて詳細にまとめられている。ゲーム中のダンジョンに登場するスライムは非常に倒しにくく、トラップなどにも使われるやっかいな存在だった。

――『ドルアーガの塔』にスライムを登場させた1984年当時、日本においてスライムはどのような存在だったのでしょうか?

遠藤
そもそもほぼ知られていませんでしたし、子どもが遊ぶ缶に入ったおもちゃのイメージしかなかったと思います。
私も『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に関する文献を海外から取り寄せて読んだ時にその存在を知り、その後『ウィザードリィ』をプレイして初めてスライムという存在にリアルで触れました。

――『ドルアーガの塔』におけるスライムのキャラ設定の際に、どんなことを意識しましたか?

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

《乃木章》
https://animeanime.jp/article/2018/10/08/40629.html
次へ
https://animeanime.jp/article/2018/10/08/40629_2.html

★1が立った日時:2018/10/08(月) 17:38:56.60

前スレ
【インタビュー】スライムはどうして「最弱キャラ」になったのか? イメージを定着させた“戦犯”が告白【「転スラ」特集】 2018/10/08
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538987936/

0116名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 16:16:20.11ID:L997jcX90
デッドリーポイズンスライムはうんたらかんたら

0117名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 17:40:17.04ID:CbuHPkkf0
>>111
D&Dあたりの特別な存在としてのドラゴンでもなく
単なる「超高ランク雑魚」としてわらわら出る扱いになったのはどこからなんだろうなあ

0118名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 17:53:33.23ID:ptfMmXUU0
>>117
それもウィザードリィからじゃないかな
D&Dも赤箱からアドバンスに進む頃にはドラゴン雑魚化してるって笑い話はよくあるけど

0119名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 18:19:31.09ID:PE8oEGMP0
wizでドラゴンは雑魚化というより存在感が薄い

0120名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 18:25:58.18ID:06QqEb6F0
スラリン最強やったやん

0121名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 18:31:44.14ID:aaVW3n7M0
いやいやいやいや
wizのスライムが最弱ってのはあり得ないだろ?

0122名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 18:42:43.77ID:y/iiBfcd0
>>66
ファイナルファンタジーのスライムは逆に強い上に毒持ってる
設定どおり物理攻撃も効かず苦戦する

0123名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 18:48:49.00ID:qX+6k0sd0
どう考えても定着させたのはドラクエだろ
最初に出したってことじゃなくて定着させたって話なんだからオタクだけが評価してるドルアーガなんかが出てくるわけないだろ

0124名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 18:58:53.96ID:BBlyYAmL0
>>121
じゃあコイン最弱なの?

0125名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 20:11:13.64ID:9+eCfbfy0
>>124
WIZ1でHP的に一番弱いのはクリーピングコインのはず
コイン除くとバブリースライムとオークが最弱2TOPかも

0126名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 20:16:30.93ID:tQZZMqqF0
ウィザードリィのパクリでした
以上

0127名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 20:40:50.81ID:rTfISrFw0
>>109
通常は一緒。
裏ドルアーガはファミコンとPSのナムコミュージアムでは宝の出し方が違う。
ナムコミュージアム版は更に闇ドルアーガがある。

0128名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 21:10:56.73ID:Ma8t8kNG0
RPGはレベル上げのためにチマチマ戦闘して時間取られるのが嫌い。ちゃんとやったのは人生でドラクエの何か1個だけだけど。

0129名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 23:35:33.68ID:gcbk0vBR0
最弱雑魚のイメージはドラクエからだろ
普通にやればドルアーガはスライムのイメージより解法の難しさが印象に残る

0130名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 23:49:21.32ID:FQn+b9wX0
>>113
映画のホビット観たらクソ雑魚イメージ補強されたよスマウグさん

0131名無しさん@恐縮です2018/10/10(水) 23:52:22.26ID:0j/iQTy+0
スライムをはじめて敵にした→D&D
スライムをはじめて最弱の敵にした→ウィザードリィ
スライムは最弱の敵というイメージを定着させた→ドラクエ

遠藤関係ないじゃんか

0132名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:00:03.91ID:zbAav9rz0
スライムコピペが無い!

0133名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:12:19.02ID:zQeXLsHj0
>>131
ウィザードリィとドラクエの間で、
ドルアーガの塔→国産ゲームで初めてスライムを弱敵として登場させた
ってのと、ウィザードリィをファミコンに移植したという功績

0134名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:16:46.48ID:vEUQ/YNk0
ドルアーガとハイドライドでプニプニ饅頭型イメージつくって
それをおそらく見たことのある鳥山明が可愛らしさをプラスしたのがドラクエのスライム
(開発者はドロドロのイメージイラストを指示したが)

0135名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:19:08.79ID:vERzTZAp0
遠藤という人が定着させたわけじゃないのに
「定着させて正直すまんかった(笑)」とか言ってるのが痛すぎ
大学の講義でも同じこと学生にふいてるんだろうな

スライム最弱を日本に定着させたのはドラクエです。堀井&鳥山の功績

0136名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:21:52.42ID:jToLYuU+0
>>41
コンピュータゲームの世界でスライム=最弱モンスターのイメージを
定着させたのはスライムで経験値稼ぎするハイドライドだよな
もちろんハイドライドもドルアーガを参考にしたんだからドルアーガを外せはしないが

ドラクエが出たときにはもうスライム=最弱モンスターの世界観は
当たり前になってて、ドラクエはそれに乗っかった形

0137名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:28:19.99ID:0hmDk9nx0
ドルアーガその他が日本最弱スライムの元祖だったとしても(よく知らないけど)
やっぱり最弱イメージを決定付けたのはドラクエだろ

0138名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:29:39.89ID:Bb0BiOXt0

0139名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 00:36:05.75ID:vERzTZAp0
>>138
「キャラクターとしての弱いスライムを定着させたのはあちら」ってなんだよw
上から目線で言葉をいじって、どうしても最初に定着させたのは自分と言い張りたい感じが痛い
「敵としての弱いスライム」だって定着させたのはドラクエだろ

0140名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 02:00:55.29ID:DtWXAc8T0
堀井のイメージからあのデザインにまとめた鳥山明すき
アラレちゃんやちび悟空みたいな、ちんまいデザインも良かった

0141名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 06:49:57.96ID:Ss0IVR4m0
>>139
堀井雄二もまた遠藤を信奉する信者の1人

0142名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 07:37:40.06ID:ZhhqR5K40
一般人に対する影響力の前に開発者に対する影響力ってのもあるから
単純に否定できるもんでもないんだよなあ

0143名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 09:32:53.42ID:yhpvqZ+F0
なんでこのスレにイキってる奴がいるんだ

0144名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 12:54:47.52ID:oe2gl0rn0
エアーズアドベンチャーは?
地味やけど糞ゲーベストナインに入る逸材やで。
永野が悪かったのか・・

0145名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 16:48:10.56ID:6RxR+NPa0
ウィザードリィだけのために高いアッポー買って辞書片手にモンスターに驚かされてた人達がいたからドルアーガやドラクエがあんだよな
やっぱウィザードリィは偉大だよ

0146名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 19:54:41.58ID:EzytHz4E0
ドルアーガの半年後にハイドライドなんだな・・・
今なら絶体にパクリだ何だと騒がれそう

0147名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 19:59:38.42ID:jtb6QXGy0
遠藤雅伸は話が面白い

0148名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 23:09:18.98ID:6Q3n6q1k0
>>145

「Monster sprised you」を「モンスターに驚かされた」と誤訳してしまった話は、
当時から笑い話だったね。

より適切な和訳は、「モンスターの奇襲を受けた」であり、ファミコン版Wizでは修正されていた

0149名無しさん@恐縮です2018/10/11(木) 23:11:44.42ID:6Q3n6q1k0
>>148

スペルミスしてた。

(?)Monster sprised you → (○)Monster surprised you

0150名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 00:40:06.42ID:bPgkq/TW0
クリーピングコイン?のブレスが好きです

0151名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 07:12:13.28ID:H8LgWdbW0
堀井は他所からパクリまくってるけど
鳥山明もドルアーガからの派生でデザインしてる

0152名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 10:35:32.70ID:ObNDvw170
ドラクエはウルティマとウィザードリィの良いとこ取りして作ったと最初から堂々と明言してる。何度も

0153名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 12:34:26.00ID:NqXvouO60
>>152
ファミコンの初期は割とそんなんばっかだよね
今だとアウトみたいなのが結構あってw

0154名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 13:28:16.29ID:DCv+lRlV0
一応ドラクエにはCRPG文化を定着させたいって意思があったみたいなんだけどねえ
逆に薬効き過ぎてドラクエみたいじゃない奴は邪道まで行きかけた感あるけど

0155名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 18:59:26.07ID:n/U8BosfO
サキュバスだらけの世界に転生したいです><

0156名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 19:01:59.95ID:BGcrGyhl0
デッドエンドさんか、懐かしい

0157名無しさん@恐縮です2018/10/12(金) 19:02:33.33ID:AK+Jn3BX0
ロマサガで開幕ひのきのぼう装備で立ち向かったら勝てない

0158名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:22:36.28ID:pJgYODqH0
>>62
ハイドライドは
どっちかつーと
ワープロで採用済みだった
マルチウィンドウや
美麗なグラフィックが売りだったからな

あと半マスずらして
防御力を高める技も


>>65
>>87
アニメでいう
マジンガーZや宇宙戦艦ヤマトみたいなもんで

この人がいなかったら
ゲーセン自体が全滅しとったよ

ゲーム業界の生命線的な立場になっていた

0159名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:23:34.48ID:pJgYODqH0
>>136
>>145
>>151
>>152
>>153
>>154
ドラクエの当初の目的は
PC持っていない小学生にも
アメリカンスタイルのRPGを楽しんでもらおうという
啓発だったからね

悪く言えば、ゲームシステム自体は
敢えて二番煎じに落とし込んだ

0160名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:24:34.83ID:pJgYODqH0
>>86
スクロール自体は
スクランブルのほうが先だったかと


>>146
当時は逆に流行に逆らったら
かえってユーザーの反感を買ってしまったかと

意地でも模倣せざるを得ない脅迫観念的な流れは
あったかと思う

0161名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:38:17.11ID:ElXtVlTj0
>>158
PCのハイドライドシリーズはアクションRPGの金字塔やな
後発のザナドゥやイース、ソーサリアン等のファルコム勢に追いやられた感が残念だが

0162名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:47:47.39ID:0mS/PFNl0
>>25 ゼラチナスマター

0163名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:50:14.81ID:1bn2aM4e0
最弱なのにいちばんカワイイってのがいいんだろ

0164名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 01:58:36.24ID:YbS/MUVk0
他のゲームのスライムは強くていいし
ドルアーガのグリーンスライムとドラクエの青いスライムは最弱のままでいいよ

0165名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 02:08:44.34ID:uWLNBjSr0
>>18
なるほど

0166名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 14:53:29.91ID:t/Ayvlm80
スライムといえば、ヨーコさんのきてる服を溶かす役目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています