【高校野球】甲子園に球数制限は必要か?「184球」敵視だけでは球児を守れない 「正しい投げ方の習得」こそが最も重要

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★2018/08/22(水) 06:19:33.39ID:CAP_USER9
 「熱投」か「酷使」か? はたまた「虐待」なのか? 連日の熱い戦いが繰り広げられた第100回全国高校野球選手権記念大会だが、限られた戦力でトーナメントを戦う甲子園では、特に投手の連投、登板過多、その対策として「投球数制限」が毎年話題になる。球数制限は果たして球児を守る有効な手立てと言えるのか?(文/小林信也)

● 球数制限は球児の肘や肩を守る金科玉条ではない

 猛暑の中での「甲子園」、球数制限の導入を訴える声が高まっている。劇的な結末となった済美対星陵の試合、済美のエース山口投手が延長13回を一人で投げきり、184球を完投。この数字が議論に拍車をかけた。

 私は球数制限には賛成できない。「184球」を問題ないと言うつもりもないが、「球数制限をすれば、投手の健康が保たれる」という短絡的な発想には賛同できないし、「球数制限こそ、選手の健康を守る最優先課題だ」とする、あまりに無責任で本質を外れた論調には呆れてしまう。

 高校時代、私は投手だった。その経験も踏まえて言うが、投手が肩や肘を傷める最大の理由は投げすぎではない。投げすぎによる蓄積疲労が故障の要因になることも否定しないが、投手が肘や肩を傷めるのは、多くの場合「一球」だ。

 メディアや大衆は184球を「異常な球数」と決めつけるが、5キロ走ることだっておぼつかない私から見ればマラソンの42キロだって「異常な距離」だ。走った経験のない人間の感覚だけで、「マラソンの距離制限をするべきだ」という大合唱が起きたら妙なものだ。今回の議論には、そのようなおかしさも含んでいることに気づくべきだろう。

● 米国の目安「100球」に根拠はあるのか?

 2013年にMLBナショナルリーグの最優秀新人賞に輝いたホセ・フェルナンデス投手(マイアミ・マーリンズ)が次のシーズン早々肘を傷め 、トミー・ジョン手術を受けた。その時のマイク・レドモンド監督のコメントが印象的だった。

 「私たちは可能な限り彼を守ってきた。先発機会の合間にはより多くの休みを与え、起用法、球数も安定したものにしてきたのに……。それでもフェルナンデスは肘を痛めた。一体、どうすればよかったんだ?」

 つまり、投球数の制限は、絶対的に有効な方法ではない。端的に言えば、肘や肩を痛めない「正しい投げ方の習得」こそが最も重要なテーマだ。正しい投げ方ができていれば、たとえ100球を越えても、それが即座に故障につながるとは言えない。肩や肘に負担をかける投げ方をする投手の一球と、負担の少ない正しい投球を身につけている投手の一球では、まったく違うことも理解すべきだ。言い換えれば、安易な球数制限は、身体に負担をかけない投法を身につけた投手へのリスペクトがまったく忘れられている、不当な平等論、常識論だ。

 アメリカでは、1回の登板につき、おおむね100球が球数の目安にとされている。これは、訴訟が盛んに行われ、平等や人権に配慮しないと大衆の支持を得られないアメリカ社会を反映した傾向でもあるだろう。WBCでは、1次リーグは1試合65球、2次リーグは80球、準決勝と決勝は95球まで投球数が制限され、50球以上投げた試合の後は4日間、30球以上投げた場合や2日連続で投げた場合は翌日の登板を禁じるなど、細かなルールが設定されている。これには投手の健康を第一に守るためだけでなく、選手を代表チームに派遣する所属チームに対する配慮という側面がある。WBCで導入されているという事実をもって球数制限の正当性を根拠付けるのは、論理的に無理がある。

● 球児ファーストを謳うなら球数制限よりもまず意識改革を

 済美対成陵の試合を受けて、橋下徹さんが、「球数制限は直ちに導入すべき。こんな不合理・非科学的なことをやり続ける国は、前近代的野蛮国家だ」とツイートしたことも話題になった。続けて練習日数や練習時間制限にも言及しておられる。その主張には同意するが、このツイートに限って言えば、刃を向けるべき先は「球数」ではなく、災害レベルと認定された酷暑の中で、夏の甲子園を強行している行為に対してではないか。

 屋外での活動が危険とされる暑さ指数(WBGT)が31℃を明らかに超える中で連日、高校野球を開催する正当な理由がどこにあるだろう?


(以下略、続きはソースでご確認下さい)

8/22(水) 6:00配信 ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180822-00178009-diamond-bus_all&;p=1

0952名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:08:31.46ID:XvRuTM2l0
>>949
たった1人の剛腕投手のお陰で勝ち上がるチームなんて全然魅力ねーな。

0953名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:10:03.49ID:RjqM3X1m0
先ず球数制限をすること
その上で正しい投げ方をするように指導すればいいだけ
42kmのマラソンを二ヶ月で11回もやることは異常

0954名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:10:45.19ID:JUw17WMh0
>>17
高校サッカーは、連日やるか?
あれは、現実ではないの?
夢?

0955名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:10:58.57ID:l0n6kgQz0
決勝の前にも一日休養日を作ればいいだけ

0956名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:12:17.40ID:MuaBHmFu0
投手ってのはサッカーでいえばGK
投手は憧れだがGKは憧れの対象にならないのが日本

0957名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:12:58.24ID:FAPXY/mp0
軍国主義を連想させる旧態依然とした高校野球を
サヨクも糞ウヨも手を叩いて熱狂する空気がヤバいんだ

0958名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:13:05.15ID:nDtPUQG50
>>950
折尾愛真がソレに近い事してたな
絶対的エースがいないから守備位置ローテしながら5人で継投してた
一人エースを使い潰して勝ち上がるより大敗したこっちの方がまともな指導者に見える

0959名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:13:35.83ID:u1FUOiVI0
反対する理由が理由になってないことがわかった

0960名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:19:19.81ID:JUw17WMh0
夏休みにやるなら、各地のドームで準決勝まで一週間おきに同時開催、決勝だけ甲子園でナイターとすれば良い。

0961名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:22:33.60ID:mJj/+nyt0
>>959
ほんそれ、投げた方が面白いだろって言ってんだよな

0962名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:26:45.01ID:jq/yL+vO0
球数制限あると試合成立が困難になって参加数激減するだろうな
中継ぎの壊れやすさを考えると球数より連投の方が問題なんだろうけど
それ言っちゃうと準決くらいから無理になるからな

0963名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:26:51.66ID:JVGUAZlj0
>>71
高校生レベルで球数制限するってことはストライクゾーンを今までより広くとることになるんだよ
あの花巻の小さいバッターは四球狙いがみえみえ
見逃したら全てストライク判定すればいいだけ

0964名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:27:50.80ID:1ZpmRiIN0
連投して、ものすごい球数投げました。学校関係者も監督もコーチも選手も父兄もファンも感動の嵐です。
→肘肩壊してプロの道絶たれました。甲子園の為だけに、これから10年以上は続いたかも知れないプロ野球選手としてのキャリアと収入がパーです。
これでいいの?まあ別に他人事だからどうなろうと別にいいけど。
昔、資格とるのに専門学校いってた時に、バイトに明け暮れて授業は寝てる奴がいて、講師に、学校入ったクセにこの1、2年の金の為に生涯所得を上げる為の勉強を疎かにして一生後悔するぞって言われてたの思い出すわ。

0965名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:28:40.78ID:mJj/+nyt0
>>962
子供に度を越した無理をさせないと成立しないスポーツなら止めればよくね

0966名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:35:00.02ID:jHMh3rGW0
球数制限にしても、なんにしても
提案に対して欠点があるならその回避策をかんがえたらいいのに
野球、とくに高校野球だと不思議とある提案に対して欠点があるので即不採用といった
ゼロか1しか許さないみたいな感じになるんだろ。

そんなに変革は嫌なん?

0967名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:35:23.15ID:tteRst3c0
>>963
見え見えのは広くとってほしいな
バントの構えでかがむバッターとか

0968名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:36:19.53ID:pLqZZucM0
そう

0969名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:36:59.68ID:idOPBfXd0
選手の怪我に対して、監督やコーチに重いペナルティを課す仕組みにしたらええんちゃう?

0970名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:38:57.39ID:jq/yL+vO0
>>965
厳しくなるのは大会日程詰まる上位進出校だけなんだよ
成立しないのはスポーツじゃなくて大会

0971名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:40:43.08ID:4fSJYx/O0
山口投手は前半より後半のほうが調子よさげだったけど

0972名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:46:50.92ID:5WGG0l/d0
球数制限なんぞいらんよ
単純に高校野球までは7回制にすれば良いだけ

0973名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:47:05.38ID:MGBSsZNX0
>>940
故障してるならまだしも疲れてるだけでダメだとかどんだけ過保護だよ

0974名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:48:04.86ID:FvzBt8gD0
総集編みたいなカットで全然済美映さないのはなぜ?

0975名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:51:16.85ID:/SwxgL4u0
アメリカの高校(中3から高3)の球数と中日の制限
多いところでも125球で、そこまで投げたら中3日。少ない球数でも中1日は開けさせてる

https://www.baseballamerica.com/stories/high-school-pitch-count-rules-by-state/

0976名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:52:27.39ID:y0ZmtUkC0
インパールジャップ

0977名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:53:40.36ID:EyC3uO5e0
炎天下のなか毎日何百球も投げて玉砕を美化してジャップやな、
これからは冷房の効いた東京ドームで投球制限も60球でやればいいよ

0978名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:56:35.81ID:EyC3uO5e0
>>964
連投して酷使しても、壊れるのは数年後で誰も責任取らないからな、感動ポルノで感動しても誰も責任なんて取らない

0979名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:57:18.68ID:umul9ror0
足攣っても頑なにアナウンサーは暑さのせいとか言わんかったしな
高校生のプレーは爽やかなのに、大人がドス黒くてそのコントラストがキモすぎる

0980名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 12:59:07.80ID:BmhvuxpV0
出場校へ減らし試合数を減らした方が良い。
参加校が80以下の県は隣県と決戦を行い
出場校を32校にしましょう。

0981名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:00:58.46ID:4fSJYx/O0
甲子園のあとの選抜選手の海外遠征とか国体やめたら

0982名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:03:27.00ID:MuaBHmFu0
横浜の飯塚は文理時代に国体へ出場したが投げていない
投げる投げないは監督次第
文理が桐蔭に勝ったがニュースにはならなかった
国体はその程度だからなあ

0983名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:03:42.43ID:CetEIgMG0
複数投手揃えろって言うと、大阪桐蔭さらに無双だし
7イニングまでの方が、いいと思う

0984名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:08:36.04ID:TtFxgNN50
>>942
交代する、が常識になれば良いだけ
それに制限しない方が良いという意見には子供の為より「自分の甲子園とは」を持ち出す人も多い

0985名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:12:02.32ID:TtFxgNN50
>>973
故障してからじゃ遅いんじゃん

0986名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:15:41.52ID:DlyqCMV70
>>975
それでも肘を壊すんだよなあいつら。

肘を壊すのがたくさんいなかったらトミージョンが一般化するはずない。

0987名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:16:02.52ID:1lSHIXRz0
>>984
交代させりゃいいのにな
何のための控え投手なんだよって

0988名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:17:47.40ID:1264RYfH0
別に導入してもいいけどそしたら金農みたいなとこは勝ち上がれないよ
それなら7回までとかにするほうがまし

0989名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:27:30.06ID:nDtPUQG50
>>975
アメリカの場合は能力の高い子が投手に集中してない
投手兼任内野手とか普通だから投手複数制をやりやすい

0990名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:29:17.00ID:yX39amIJ0
>>1
>>126
やきうんこりあ(笑)に科学なんかあるわけないんだから

証明できるわけ無いだろ(笑)

正しい投げ方したら球数なんか問題ないとかアホが

ほざいてるけど

その正しい投げ方って誰かが研究して論文書いて

他の研究者にも認められてテキスト作成されて

そこに載ってるんだろうな?

その正しい投げ方のテキストってどこで手に入るのか教えてくれ

まさかイカれたオッサンの思い込みだけの主観で

脳内にあるとかじゃないよな?(笑)

0991名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:31:14.55ID:TtFxgNN50
>>989
だからさぁ チーム作りも変えていったらいいじゃん
それ含めて子供を守るって事じゃん

0992名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:37:05.32ID:mJj/+nyt0
親から子を預かる責任者が議論して行動しなきゃいけない案件だよコレは
それが出来ない時点で甲子園興行は手遅れ

0993名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:37:58.99ID:nDtPUQG50
>>991
その通りだよ
育成段階から投手の数を増やさないとエース酷使の解決にならない
統括団体の無い野球界で誰がソレをやるのか知らないけど

0994名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:45:25.15ID:WiBSz+Gj0
野球はアウト取れないと試合が進まないから
攻撃側に何かしらメリット与える様な条件で
アウト献上する考えは無いだろうか
現状では犠牲バントだけしかない

0995名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:53:30.23ID:vlxVyiEZ0
球数制限が出来ると高校の力の差、格差が広がるだろ
強豪名門は中学生の好素材を青田刈りしまくるだろうし

0996名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:53:38.81ID:G5oXfpP00
野球自体が欠陥スポーツなんだから何したって無駄な気がする

0997名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 13:58:35.86ID:mJj/+nyt0
子供に無理をさせない様に改善しようって考えに
「でもでもだって」とか大人として恥ずかしくないのか

0998名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 14:16:03.17ID:CM3CI/420
>>966
今一番老害がのさばってるスポーツやで。

0999名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 14:16:06.85ID:qrXP6PrdO
馬鹿すぎ

1000名無しさん@恐縮です2018/08/22(水) 14:17:49.91ID:a5/r7Koj0
いろんな選手が投げれてええやん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 58分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。