X



山に土地買って木を切って平にして小屋建ててぇ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:09:46.14ID:nV7Sw6BaM
そうです。廃屋をリメイクってスレが落ちたので新しく建てました
前スレのアドレス貼れない。。
>>1のこと
・おっさん
・とりあえずは50万くらい出せます
・大阪の北の方にいます
・作業できる頻度/毎週土曜の昼から夜まで
・チェーソーの資格は無い(個人で使う分には要らないらしい)けど電ノコは使ったことある
・腕力はある方だと思う
・軽トラ持ってない(乗用車はある)

>>1の望むこと
・いわゆるBライフ
・庭で火が使える
・庭で話しても迷惑になんない
・建物は雨漏りしなきゃ良いか程度で良い
・風呂は有れば良いなぁ程度
・薪ストーブも『良いなぁ』くらい

◼やってみたこと
・不動産屋のサイトで安い物権さがす→そもそも『ちゃんとした物権』しかない→山林のサイトでもやたらデカいとかが多い、廃屋的な物件はあるが別荘地(てか普通に住宅地)なのでご近所付き合い必要だし庭で騒げない
・競売で探してみる→そもそも競売に出す人は『借金のカタ?とかを現金化したい人』なので手数料とか手続きとか考えたら100万越えが多い
・移住相談見てみる→本気で移住してる人を探してるわけで、土曜に作業しながら遊びたい人はアカンと思われます
・宅地開発ミスったとこで物件探す→北大阪のマチュピチュは格安物件だらけだけど水利権とか自治体とか過疎化とか悲しみとか
・山中にあったバーベキューとか出来そうな簡易トイレある広場の持ち主を調べたら自治会の所有だった
・山の中に見つけた土地(わりかし理想)の看板の会社見つけたら潰れてた
・法務局再びで↑の土地を調べようとしたけど山にもどりつつあるからどこがどこかわからないからマジ時間かけてやんないといえないな【今ココ】

◼調べなきゃ・やらなきゃなこと(やった事)
・山持ちにどうやったら出会えるか、自治体や役所に相談→なんとか推進部に話は聞いたけど土地売買のあっせんはしてない
・そもそも山の中の更地は手を加えないと山に戻るし、金になんないからユンボいるよね
・ユンボの特別講習みたいなの受けようとしたけど、2日連続の休みは取れないから講義だけでも受けようかな【今ココ】
・てか、置き場所あったらユンボ買おうかな
0002名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:10:32.45ID:nV7Sw6BaM
即死回避
0003名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:10:48.52ID:nV7Sw6BaM
前スレ落ちちゃいました
ごめんなさい
0004名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:11:07.39ID:nV7Sw6BaM
宅地開発的なバイトないかな
土曜しかあかんけど
0005名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:11:28.22ID:nV7Sw6BaM
ユンボ操作のバイトとか調べたけどなかなかだったなぁ
0006名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:11:42.13ID:nV7Sw6BaM
ユンボ操作してぇ
0007名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:11:58.65ID:nV7Sw6BaM
土砂片付ける馬ボランティアとかしてぇ
0008名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:12:07.61ID:nV7Sw6BaM
即死回避遠いなあ
0009名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:13:37.42ID:nV7Sw6BaM
宅地開発してる方、土曜だけ働かせて下せぇ
関西で
0010名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:14:22.22ID:nV7Sw6BaM
>>7
馬ボランティアww
誤字です
0011名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2d78-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:15:34.66ID:sQdk+LI10
てか、ここまででもめっちゃ楽しかったです
小屋とか全く建ってないけど
0012名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:16:28.47ID:nV7Sw6BaM
ユンボにガンダムカラーほどこしてえ
0013名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:16:46.95ID:nV7Sw6BaM
まぁ、アレですね
バカな大人が遊んでるわけですね
0014名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:16:54.31ID:nV7Sw6BaM
あとなな
0015名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:00.29ID:nV7Sw6BaM
よーし!
0016名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:08.06ID:nV7Sw6BaM
がんばるぞー
0017名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:13.76ID:nV7Sw6BaM
みなさま
0018名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:23.14ID:nV7Sw6BaM
おたすけくださいー
0019名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:18:44.46ID:nV7Sw6BaM
よろしく
0020名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:18:55.64ID:nV7Sw6BaM
おねがいいたします
002140おっさん (スップ Sd03-s5Wd)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:40:20.29ID:z+D4fUJEd
ニムラ氏?
0024ニムラ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:53:11.42ID:nV7Sw6BaM
>>21
名前入れるの忘れてた
そーです
わたしがニムラです
0025ニムラ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:55:14.46ID:nV7Sw6BaM
>>22
オレも何も実現してないから妄想と同じなんですよー

そして、本気で妄想はとても楽しいですよ!
一緒に頑張ったりしましょう!
0026ニムラ (オイコラミネオ MM2b-mHyG)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:55:28.86ID:nV7Sw6BaM
>>23
ほんまムラムラですわ
0028名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cbe5-IAi7)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:14:40.37ID:96cnJ26C0
地続きならウォーターサーバーとプロパンでどうにかなるかな
あとソーラーパネルでヒキライフ出来そうw
0030ニムラ (ワッチョイW 2d78-Rar+)
垢版 |
2020/07/13(月) 03:54:27.52ID:Dpl4eX4+0
>>27
そうでしょ!?
楽しそうでしょ!?
楽しいんですよこれが(まだ何も達成していない)
0031ニムラ (ワッチョイW 2d78-Rar+)
垢版 |
2020/07/13(月) 03:56:58.84ID:Dpl4eX4+0
>>28
そうそう!
風呂を工夫すればプロパンもカセットコンロと灯油で代用できますし
ソーラーの値段も下がってきてるんで実用的なんですよー

>>29
テンプレは前スレのを少し編集しただけなんですけどね!
そして、きていただいたありがとうございます
0033ニムラ (オイコラミネオ MM2b-Rar+)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:06:44.04ID:wpArP1EXM
>>32
うおおん!
ありがとうございます!
0034名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd03-+sFi)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:11:03.87ID:AJeCXaOod
都市開発ならしてるけど山林は専門外だなぁ
0036ニムラ (オイコラミネオ MM2b-Rar+)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:00:41.96ID:wpArP1EXM
>>34
うおお!待ってました!
都市開発も言わば山を切り開くとかですよね?
ただ、規模が桁違いすぎるんですよねー

>>35
ちゃんとした住宅だとそうなんですが、>>1のBライフについて書いてある本には、小屋だとセーフって書いてあったんですよ
0040名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e3c2-Fl9a)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:28:31.82ID:Lw8e3tqQ0
うおー貼れないw
URL漢字まで繋げてくれー

少し遠いけど、周辺に人がいない、廃墟からの復活。年間コスト少しだけかかる
0041ニムラ (オイコラミネオ MM2b-Rar+)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:32:22.51ID:x/43oABfM
>>38
地主さん!
やべえ!
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

でも、超遠い!
3時間かぁ
でも、せっかく言って下さったし、えーと、短刀直入に聞きます。
おいくらですか?
0042ニムラ (オイコラミネオ MM2b-Rar+)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:33:45.19ID:x/43oABfM
>>39
イカス!!!!!
めっちゃイカス!!!
2時間かぁ。
てか、三重なんだ
思ってた方向と違うけど、素敵!!
0044名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 23bf-PqYX)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:00:21.32ID:+qgJCkYk0
>>40
そこまで行ったら狩り出来そうw
0045ニムラ (ワッチョイW 2d78-Rar+)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:09:16.56ID:u2ELF7wO0
>>43
それがなかなか見つかんないんですよー
ただ同然をいくらととらえるかって話ですが、10万の物件は、ネットではお目にかかったことは無いですねー
0046ニムラ (オイコラミネオ MM7e-KETg)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:46:40.77ID:Y8HPVSIqM
今週はもいっかい
狙ってる土地の地番を調査行こうかなー
0047板設定変更議論中@自治議論スレ (オイコラミネオ MM7e-KETg)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:16:34.29ID:Y8HPVSIqM
テスト
0048板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW cd24-uwUD)
垢版 |
2020/07/17(金) 03:15:34.19ID:4gAC3y9G0
>>38
税金はどの位くるの?
0050ニムラ (ワッチョイW 7d0e-KETg)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:14:05.64ID:m4RILWDW0
>>48
土地価格的にギリギリかかるかかからないかレベルを狙ってます
30万がボーダーなので
0051ニムラ (ワッチョイW 7d0e-KETg)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:14:52.98ID:m4RILWDW0
>>48
>>50
間違えた!!
>>38さんに対する質問だったんですね!
0052ニムラ (ワッチョイW 7d0e-KETg)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:15:12.83ID:m4RILWDW0
>>49
そうなんですよー!
もうね、土地取得めっちゃ難しいですよ!
0053ニムラ (オイコラミネオ MM7e-KETg)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:40:18.09ID:mPaE+DDjM
>>46
とりあえず地価調べたりしようとして時間なくなったんですが、基準価格のところからめっちゃ離れててどうやって調べるかわかんなかったです
今週こそは成果を残したいなぁ
0054板設定変更議論中@自治議論スレ (ワッチョイW da0a-ID83)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:03:07.28ID:HZE1Czqn0
遊び用山林とかで検索すると安いの出てくる
0055ニムラ (ワッチョイW 7178-KETg)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:41:35.95ID:wx+d9gqL0
>>54
ちょっと調べてみました
なかなか高い◯千万円とかのもありますが、◯十万円とかのもありました
ドンピシャったのはありませんでしたが
良い物件が更新されないか気長に訪れるようにしてみますね!
ありがとうございます!
0057ニムラ (オイコラミネオ MMbd-fo7e)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:18:46.30ID:nGsWOSFSM
>>56
し、しまね!
でも、なんか書き込み嬉しいです!
ありがとうございます^ ^
0059ニムラ (オイコラミネオ MMbd-fo7e)
垢版 |
2020/07/23(木) 15:49:48.67ID:nGsWOSFSM
>>58
さ、さらに遠いけど、「日本のどこか、あるとかにはあるんだな」って勇気をもらえます!
ありがとうございます!
0060ニムラ (オイコラミネオ MMbd-fo7e)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:43:18.47ID:nGsWOSFSM
あ、そーいえば、もよりの林業組合電話して、木を切って平にする仕事の補助のバイトとかないですか?
って、電話したんですが普通に無いですって言われますた
そもそも、求人は出してるけど林業を生業にする人を募集してる感じでした
当たり前だろうけどさ
0061名も無き被検体774号+ (スププ Sd33-jnGZ)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:51:16.53ID:9I7yT2Kbd
>>56に書き込みした島根のオッサンですが

最近は林業っても材木をどうこうというより山林整備のための枝打ち・間伐の仕事がメインなんだろうな
短時間のバイトがあるなら勉強のために自分も行きたいくらいだ
ここ十年以内に苗から植えた杉檜が600本もあるし…
どうしたものか
0062ニムラ (ワッチョイW d178-fo7e)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:26:48.94ID:tLfqmPyf0
>>61
そうなんですよ!
林業といっても多岐にわたる感じでした

オレが習得したいのは、木が生えた土地を平らにするなんですけど

それも仕事には入るけど、メイン?ではないって感じました
0063名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c96f-97Dl)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:58:59.22ID:g2s4kjoG0
一応教えとく

不動産を持つとその不動産の管理責任が発生します
自分の山で土砂崩れが発生した場合その責任を負うということだ

また敷地内に近隣に迷惑をかけるようなものが投棄された場合も撤去しなくてはいけない

ここからが本題なのだが、なんと不動産の管理責任は相続放棄できない

不動産は次の持ち主が見つかるまで前所有者(相続人)がその管理責任を負わないといけない

なのでへんぴなとこの土地を買うときは十分気をつける必要があります

まあ、借りたほうがいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況