1名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:41:19.53ID:s4/j/u8RC
事前確認で小なしで合意済だったのに夫の意見が変わってしまった
これって慰謝料取れる?
2名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2561-yMAJ)2018/08/23(木) 08:44:14.60ID:7IIf08gq0
弁護士に相談
3名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:45:34.61ID:s4/j/u8RC
ちなみに口約束しかしてなくて書面はない
4名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:46:18.97ID:s4/j/u8RC
でも何回も確認したしもう今更離婚して夫を失うとか考えられない
6名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:48:48.53ID:s4/j/u8RC
自分はもう再婚とかいいや…
って離婚したくないよ
8名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:49:17.63ID:s4/j/u8RC
夫36自分27で夫的にはギリなんだと思う
9名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:49:53.35ID:s4/j/u8RC
結婚して3年弱
11名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:53:43.95ID:s4/j/u8RC
離婚したくないよ
12名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:54:52.89ID:s4/j/u8RC
>>10
欲しくない理由書き出すとスレの趣旨違うし長くなるからここでは書かないけど
意見が変わることは多分ないや 14名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:56:54.14ID:s4/j/u8RC
結婚したとき添い遂げようと思ったのに
確かに離婚したくないのも分かります
でもやっぱり人間なんだから心変わりする事もあるからねぇ
そうなると離婚or子供を産むって選択肢しかないのかもね残念ながら
口約束も約束だからあちらの責任なので慰謝料は貰えると思うけど微々たるモノだと思います
16名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 08:58:50.88ID:s4/j/u8RC
こんなことになるとは思わなかった
>>16
でも何処かでいつか旦那が子供の事を言い出すとか想像はしませんでしたか? 18名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:01:46.04ID:s4/j/u8RC
>>15
やっぱり微々たるものかー
仕方ないと思えたにせよ失うものが多過ぎるよ・・・ 19名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:02:21.56ID:s4/j/u8RC
>>17
婚前にたくさん話し合ったつもりだったから考えなかった 20名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:06:14.68ID:s4/j/u8RC
こういうのってよくあることなのかな
貴女が子供が欲しくない理由は確たるモノがあってそれは揺るぎなくてさ
でも旦那さんは貴女と一緒になりたくてその条件に合意したけど、それは確たる想いでは無く
その場しのぎ的な気持ちなのかもしれないし、本当にそう思って一緒になったのかもしれないけど
貴女と暮らして貴女との子供が欲しくなったのかもしれないし周りからのプレッシャーもあったのかもしれない
どちらかが折れるか離婚するかしかないのかもね
22名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp3d-fHzT)2018/08/23(木) 09:07:00.27ID:jeqOobE4p
なんで子供ほしくなったんだろうね
23名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:07:18.84ID:s4/j/u8RC
ネットでみたらこういうことで離婚してる人ちらほら居たけど
10年とか連れ添ってその意見の違いだけで別れるのって感情的にしんどくないか
夫婦仲悪いならまだしも
>>18
そうだよね
そんなモノが欲しい訳じゃないからね 子供ほしくなるのはしょうがないよ
子供うめるんでしょ?なんでそこまで避けるの?
26名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp3d-fHzT)2018/08/23(木) 09:08:12.99ID:jeqOobE4p
子供作るなら離婚って旦那に話したらなんて言うんだろう?
27名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:11:22.63ID:s4/j/u8RC
>>21
よくよく話を聞いてるとその理由全部複合的ににあてはまるみたい
最初は子どもどっちでもよかったけどだんだん欲しくなってきて私の意見が変わるかもと思って待ってたらしい
兄弟に子どもが生まれてその気持ちが強くなったのと年齢的なものもあるって
自分が真剣に子どもいらないこと、意見が変わることはないことを婚前に話していたのに
どちらかが折れるしかないのはわかるけどつらいよ
人は変わるとは言えさ 28名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:12:07.15ID:s4/j/u8RC
今更もう夫なしじゃ生きてけないや
29名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 09:12:07.34ID:D4JllEpy0
細かい理由はさておき
子供を産みたくないのか育てたくないのか…などの理由によっては妥協点を見いだせないかね
セックスしたいから子ども要らないって言ってただけだろな
旦那にはロシアから女を娶って結婚しろと伝えてあげたい
31名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:13:38.01ID:s4/j/u8RC
>>240
そうなんだよ
仮に微々たるものじゃなくて提示額支払われるとしてもほんとうはそんなのいらない でも27歳ならまだ別れて他の人と幸せになるには十分時間はあると思うけどね
33名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:15:13.34ID:s4/j/u8RC
子どもいらない理由についてはスレの趣旨と違うのでこれ以上ここでは話さないし
自分の意見は変わらないよ
34名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:15:48.56ID:s4/j/u8RC
>>26
どういう意味?夫が浮気して作るってこと? 35名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:17:10.97ID:s4/j/u8RC
自分が子どもいらないし年齢的には再婚できるのかもしれないけど
そんなことじゃないんだよ
いっそ夫と不仲ならいいんだけど
36名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:18:22.39ID:s4/j/u8RC
今夫の結論待ちだけどすごくしんどい
全然食欲ないし情けないけど気を張ってないと大泣きしてしまう
別れてやれよ
人生は一度しかないし子なしの上司とかブラックにしかならんから要らないし
どうしてもしがみつきたかったらセフレにでもなっておけよ
38名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 09:20:14.66ID:ZkS3TwIT0
>>35
結婚しても夫はあなたの所有物じゃない
あなたも然りね
今のあなたは夫の幸せを食う邪魔者でしかないよ
かわいそうだけど 39名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 09:21:14.08ID:D4JllEpy0
単純に慰謝料をなるべく多くとるだけならこれから計画的に動けば十分可能だが
それもまた空しいし相手に対しての情が勝っているなら難しいだろうな
40名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:23:18.13ID:s4/j/u8RC
>>37>>38
この意見頭ではすごくよくわかるんだけどメンタルがついてきてくれない 41名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:24:15.41ID:s4/j/u8RC
引き返せるタイミングはなんどもあったのに何で今?って思いが強い
傷が浅いうちならよかったのに
付き合ってる時に何度も確認したのに
42名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:25:36.34ID:s4/j/u8RC
>>39
まだ可能?
もしそうなったらむなしいけどできるだけ多く取りたい
でも夫を完全に悪者と見なせそうもない 43名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:26:40.87ID:s4/j/u8RC
急に後ろから頭なぐられて目の前真っ暗になったみたい
旦那さんにはっきり子供作らないなら離婚したいって言われたの?
46名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 09:28:18.23ID:ZkS3TwIT0
>>40
辛いだろうけどこのケースは貴方が折れるしかない
夫が諦めても貴方を今後恨むまであるかもね
親戚友人の子供に会ったり、話を聞くたびに惨めで悲しい思いをしている夫に対して貴方が無感情で居られるのならそれも夫婦の形 47名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:29:27.19ID:s4/j/u8RC
>>44
>>27
夫は私を嫌いになったわけじゃないし長いこと一緒に居るから余計悩んでるみたい 48名も無き被検体774号+ (ワンミングク MM7a-7HHy)2018/08/23(木) 09:31:04.65ID:HoGvzZ8tM
諸行無常ダナ
離婚とか考えられないのに慰謝料は欲しいってどういう事?
旦那さんの不貞とかDVとかなら分かるけど煽りとかじゃなく素直に謎
金額が微々たるものだと納得できないみたいだしがっつりお金取れたら理由とか気持ちとか関係なく離婚したいって感じ??
50名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:31:46.49ID:s4/j/u8RC
仮に夫が子ども諦めたとしても夫が外で子どもを見るたび後悔の念が残って責められてしまうなら
少しも幸せじゃないし夫の幸せを願って手を引くのが一番いいのはわかってるんだけど
わかってるんだけど
51名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:33:28.47ID:s4/j/u8RC
>>49
慰謝料のはなししといてなんだけど
本当はお金の話じゃないんだよ
ただ離婚したくない 52名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:35:13.03ID:s4/j/u8RC
このあいだの話し合いで
離婚して夫が相手見つからなかったらまた戻ってくるかもみたいなことチラッと言ってて
その時はどっちもかなり感情的になってたからそうなることもあるのかなって思ったけど
これだけはありえないよね
53名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:35:59.71ID:s4/j/u8RC
夫はまだ揺れてるっぽい
54名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 09:36:53.37ID:D4JllEpy0
>>42
例えばこの問題を泥沼化して夫から言質を取ればいい(当然録音)
「確かに子なしで同意して結婚したけど今は欲しくなった」とか
感情的に煽っての暴言とか、極端な話暴力とかね
そういうのがあるだけでだいぶ違ってくるよ
家庭の問題に関しては日本は基本的に女寄りだしな
まぁ離婚に同意することと引き換えに相手から引きだせるだけ引きだすのがまだマシな方法かな
>>1に落ち度がないのならそうそう離婚はできないから 55名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:38:51.14ID:s4/j/u8RC
先に決まってた旅行とかこんな気持ちで行きたくない
いつ離婚切り出されてもおかしくないのに
>>40
メンタルはお前より旦那のほうが厳しいだろ
お前のためにギリギリまで悩んでるんだぞ 57名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:39:23.55ID:s4/j/u8RC
遠い親戚に会いに行くことになってたんだけど
58名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-E5Il)2018/08/23(木) 09:41:14.79ID:YGhlLYBoM
どちらも、譲れない理由があるんなら離婚しかないんじゃない?
もし、とちらかが妥協したとしても一生その思いを抱えながら残りの人生を生きることになる
気の毒だけど、感情の問題を除くと簡単な話よね
子供を産んで添い遂げるか、産まないで別れるか
産まない理由も欲しい理由も関係ないんだよ、解決のためには
どっちが悪いという話でもない
強いて言えば、旦那さんの見通しが甘かったという点かな
結婚生活のどこかであなたが変わると期待してたんだろうね
価値観の違うものは一緒にはいられないよ
一緒にいる為には価値観をすり合わせるしかないし、それが出来ないなら
我慢するか、別々の道を進むしかない
60名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 09:42:04.33ID:ZkS3TwIT0
>>52
夫が貴方にそう言ったのならアウト
心で思うのはありだと思うが言ったならなんとも認識甘いおじさんだね 作らないじゃなくて作れないって話にしておけばまた違ったんだろうけどな
お妾さんに子供産んでもらったら離婚する必要がなくなるジャマイカ!
63名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:46:21.39ID:s4/j/u8RC
>>59
今自分も感情的になってるから頭の中うまく整理できない部分もあったけど
まさにこれなんだよねコピーして保存して血迷った時は読むようにするよ
とにかく理由の問題ではないんだよ >>51
慰謝料のはなししといてなんだけど...っていうか最初っからその話だし、そもそもこんな話で慰謝料って出るのがよく分からん
子なしでいいって言ったじゃん!って怒るのは分かる、約束したみたいだし。んで約束はしたけど欲しくなる気持ちも分かる、揉めるのはよく分かる、
けどそれで何故に慰謝料!?ただただ離婚したくないならそんな事少しでもよぎってたら離婚されちゃうんじゃないかな
もう割り切って手切れ金下さいって別れたほうがお互い良くない?あなたが悪いわけじゃないけど旦那さんも悪くないと思う 65名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:48:46.89ID:s4/j/u8RC
>>60
実際夫は色んな意味で甘い部分があると思う
それ含めて夫だと思って結婚した自分も自分だけど 66名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:50:29.38ID:s4/j/u8RC
これは夫には絶対言うつもりないけど
夫36で仮に明日にでも離婚が成立したとして明後日にでも別居できたとして
そこから新しい相手なんて見つかるの?って思う
年収も私より少なくて転職するって言ってるけど
それらが全て好転する確率って少ないし
でもそこに賭けてまで子どもが欲しいんだから気持ちは強いのかな
67名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 09:51:38.72ID:N9poPpWMp
心変わりは仕方ない
止めようがないよ
小梨が嫌というのが理由っていうのもほんまかどうか分からんしな
68名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0928-PcWx)2018/08/23(木) 09:52:23.31ID:9pwiXU660
相手は変わった
自分は変わらない
無理じゃね?
>>66
自分の子供を抱ける確率が0よりは0.1%でも高い方にかけるとか?
二人だけの問題で済めば良いけど親や親戚が子供を望んでたら旦那も貴女も辛い立場になるだろうしさ
特に貴女が矢面に立つと旦那も申し訳ない気持ちになるだろうしなぁ 70名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:56:31.17ID:s4/j/u8RC
>>64
せっかく意見くれてるのにまとまりなくて申し訳ない
割り切れたらね
手切れ金下さいって離婚するけど
手切れ金払うぐらいなら離婚やめるわーって言ってくれるんじゃないかってまだ期待してるからダメダメなんだよね
揺れまくってて現状全然決断できてない
夫も揺れまくってるみたいだし
ぐちゃぐちゃなんだよごめん 子孫を残したいって思うのは生物として当たり前のことだからね
72名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 09:58:26.43ID:s4/j/u8RC
無理なのはわかってるんだけど頭では!!!!頭では!!!!!!
もういっそ夫のこと大嫌いになりたいいいいいいい
73名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 09:58:45.79ID:D4JllEpy0
子供には人生を賭ける価値はあるのは確か
当然人によるが、少なくとも俺はそうだった
つまらんことを言えば、生物としての本能だしな
75名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:03:44.08ID:s4/j/u8RC
>>73
それは既にいる子どもに対しての話?
夫の場合はまだ見ぬ子どもに対してというか
相手すら見つかるかわからない状態でも? 76名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:04:49.22ID:s4/j/u8RC
あーーーーーーーーーーーーばくはつしたいよううう
77名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:05:20.18ID:s4/j/u8RC
なんでこんなことになってしまったんや
ゲロ吐きそうじゃあああ
79名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:06:52.69ID:s4/j/u8RC
>>66 で書いた内容+夫生来の性格に甘さやで?????
無理やて!!!!!!!
私が夫を幸せにするのに!!!!!なんでそんな無謀な試みするん????? 80名も無き被検体774号+ (ガックシ 063e-wF79)2018/08/23(木) 10:07:09.44ID:UOBufh9B6
子孫残すのは生物的本能って考えもわからなくはないが
本能ってなら自己防衛のほうが優先の場合もあるし 自身が瓦解することであるのならなおさらだろ
旦那さんも「なんだかんだ子どもが欲しいっていうだろ」とか考えて結婚したかもね
離婚した後戻るかもとか 離婚して新しい相手と今から子どもをつくるとか 本当に見通し甘い人と感じた
単なる感想だが
81名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:07:32.19ID:s4/j/u8RC
無理やて!!!!!!
黙って私に幸せにされときゃいいんて!!!!!!
82名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 10:07:56.01ID:ZkS3TwIT0
残念だけど子供を望まない人はマイノリティ
ほとんどの人は子供が欲しいと思った方がいい
貴方は特殊
でも悪いわけじゃ全然ないから貴方自身の否定ではないよ
83名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:08:02.31ID:N9poPpWMp
旦那と仲いいの?本当に子供の話が原因なの?
84名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 10:08:20.95ID:D4JllEpy0
>>75
うん
>>1を否定するわけではないけど
子供が欲しい、その為には離婚も他のリスクも辞さないってのは何らおかしなことではないよ
それくらい人生において「子供」は重要だったりする 86名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:10:22.42ID:s4/j/u8RC
とりみだしてすいません
87名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6af7-rx6H)2018/08/23(木) 10:10:35.87ID:wjPLz6ev0
自分も子供いらない派だから他人事じゃねーなこれは…
どういうわけか世間ってのは、すべての女には母性があって自分の子供を産みたいと望んでいるはずだと、子供がいらないというのは口先だけだ経験がないからだと思い込んでいて、「産めば変わる」「自分の子なら愛せる」と無責任に声を荒らげるんだ
自分が50や60になって子ありの生活と子なしの生活、老後なんか考えたらな
子どもを望むのは仕方ないと追うね
子なし見てると老後に近くなるに連れ孤独になる時間が増えて自殺でもしない限り救われないしな
89名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:12:26.26ID:i8Gm8mIKp
相手の価値観を尊重できない抑圧タイプの人間に辟易して離婚したい場合、こういう風な完全な離婚事由になる問題を定期してとりあえず離れるっていうパターンは定石としてよく見る
90名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:14:01.99ID:tRSaNJSRp
そもそも子供のいない夫婦関係なんてフットワークの軽さが利点なんじゃないのか
>>81
幸せを履き違えてるよ
お金大事だけどお金だけが幸せじゃない 92名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:15:15.18ID:s4/j/u8RC
>>84
そうなんかー
子どもほしい人の考えは理解できないけど間違ってるとは全然思わないからよけいつらい 93名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6af7-rx6H)2018/08/23(木) 10:15:34.55ID:wjPLz6ev0
まあでもこちらが相手を見極めきれなかった、相手もこちらを見極めきれなかったというだけの話なのかな
子なし希望が結婚する場合は書面に残そうという良い教訓?
94名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6af7-rx6H)2018/08/23(木) 10:18:40.06ID:wjPLz6ev0
>>91
横だけど、子供産むことだけが幸せじゃないしね
幸せの形って人それぞれだよねえ
イッチたちは価値観が違ったんだろうな、お互い譲れない部分で。まあタイムリミットがある問題だし仕方ないけど…
そうなると別れるしかないのかなあ 95名も無き被検体774号+ (ガックシ 063e-wF79)2018/08/23(木) 10:20:33.54ID:UOBufh9B6
>>82
今の時代 子ども望まないだけでマイノリティだの特殊だのは言いすぎだろ
と思って統計調べてみたら 独身者含めて(自分の)子どもに対して前向きな意見がすごく多かった
子ども欲しいなんて微塵も思わない俺には衝撃だわ 96名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:21:20.47ID:s4/j/u8RC
>>93
これです
書面に残すのを渋る相手は心変わりする可能性があったり
変わってくれることを相手に望んでいたりするみたいだからね
逆に書面に残すことで心に少しでもひっかかるものが自分にあるなら
自分が心変わりする可能性があるということです 98名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa1-JinW)2018/08/23(木) 10:22:17.09ID:P5KHmIOha
むしろ子供がいらないという人は自己中と思われて当たり前なんだよね
子育てで苦労してる人が少ない世の中が正常
貴方は現実世界では異常者なんだよね
かわいそうだけど未来を担う人材を輩出できない貴方夫婦はエゴ夫婦だと思われてると認識したほうがいい
みんな口には出さないしある程度認めてる部分もあるけど現実はそう
99名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 10:22:29.42ID:D4JllEpy0
まぁでも上にも書いたが結婚生活の上で>>1に落ち度がないのなら
>>1が同意しない限りそうそう離婚はできないんだけどな
それで結婚生活を継続して幸せかどうかは別だが
それを盾に慰謝料?を引きだすこともできなくはないけど…
ただし現在セックスレスとかだとだいぶ変わってくる
「セックスレス」だけだと離婚理由としては弱いけどそこに「子供が欲しいが作れない」が加わると理由としてある程度効力を持つから 100名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:22:29.78ID:tRSaNJSRp
個人の自由ってしんどいよな
コインの裏表で自分の意見を通すためには相手の意見を無視するわけには行かん
歩み寄りのできない問題に対しての答えは結論の先延ばしか別れしかない
101名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:22:37.12ID:s4/j/u8RC
その時は結婚決まって幸せだろうし離婚のことなんて夢にも思わなくて
考えない人が大半だろうね
当たり前だけど
そういう時こそ何かあった時の対策とリスク回避の方法をしっかり考えるチャンスなんだよ
102名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 10:23:59.56ID:ZkS3TwIT0
>>95
私もいいと思う色んな生き方があって
でも実際大多数が子供いらないじゃ社会が成立しない
なら日本は滅べというならそれまでだけど 103名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:24:54.96ID:s4/j/u8RC
>>100
現状は結論を先延ばしにしてるんだけど
夫が離婚するなら時間の無駄でしかないんだよね
そう考えるとしんどい 104名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:25:45.37ID:tRSaNJSRp
105名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:27:22.67ID:s4/j/u8RC
どの意見を批評したいわけでもないよ
問題なのは選んだパートナーの最初は合っていた意見が合わなくなることだよ
人は変わるってことを計算に入れても変わったからああそうですか、ってパっと離婚できるわけじゃない
お互い好きだったから結婚したし変わらず好きだから結婚生活を歩んで来れたんだよ
それが意見が合わないから離婚しよう、ってなっても
お互いに情があるからスッとはいかない
106名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:29:23.25ID:s4/j/u8RC
相手が嫌いになったから離婚するって実は最悪のパターンじゃないのかも
好きなのに離婚しなきゃいけないとか
もう相手になんの感情もないのに離婚したくてもできないとか
その両方とか
こういうのが最悪
107名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:29:59.54ID:s4/j/u8RC
死にたくなってくるよなこんなの
109名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 10:32:58.16ID:ZkS3TwIT0
>>105
その通りだよ
堂々巡りになってもお互いある程度納得する形に落とし込むしか無い
夫婦は長く一緒に生活する他人だから
理由は様々、貴方達だけじゃ無いよ乗り切れるかもしれないしお別れするかもしれないけど夫婦である以上は「よくある事」だね 俺は子供居るから分からないけど
同期とかの子供の話とか聞いてると欲しくなるのかもなぁ
同期と酒飲んで会社や嫁さんのクダは巻いても子供の話だけはノロケだからさ
111名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:33:44.18ID:s4/j/u8RC
>>99
自分がゴネて結婚生活を継続して幸せかどうか?ってところもあるよね
幸せにするつもりでいくら努力してももう夫からしたら子どもを持つ希望を断絶した悪人でしかないわけだし
そうなってまで一緒に居たいかのかまだはっきりわからない
レスじゃないけど欲しいが作れないわけじゃないからなー 27だとまだまだ需要あるんだから生きる希望だけは捨てないでくれ
113名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 10:35:02.55ID:D4JllEpy0
同期や友人の話、実家からの要望、老後の不安
心変わりする理由なんていくらでもあるさ
>>111
でも、夫のわがままじゃん
急に子供が欲しいとか言い出してさ
36なのに子供っぽい旦那 115名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa1-JinW)2018/08/23(木) 10:37:23.72ID:P5KHmIOha
>>106
話聞く限りおまえの旦那はおまえの事そこまで好きじゃ無いじゃん
おまえの自己満夫婦にしか見えんぞ >>110
職場だと高齢上司の差だろうな
子ありと子なしでかなり違うからな
子なしや独身のほうが出世は早いけど子ありの上司のほうが職場は安定するしな こっそりピル飲んで子供つくりに疲れさせろ!!!
そのうちあきらめるわ
119名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b623-hLGH)2018/08/23(木) 10:39:04.16ID:ZkS3TwIT0
>>114
果たして急にかな?
いっちに気を使って言えなかっただけかもね… 120名も無き被検体774号+ (ガックシ 063e-wF79)2018/08/23(木) 10:39:05.17ID:UOBufh9B6
子どもを持つことだって「つらいこともあるけどやっぱり幸せ」って考えだろうし
後悔が残ってもいいから2人の結婚生活を続けたいって考えもおかしくはない
後悔が先行するならやめたほうがいいだろうけど
121名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:39:06.42ID:s4/j/u8RC
夫が甘いところがあるのは重々承知で結婚したからね
夫はその自覚あんまりなさそうなのもわかってる
36で転職して離婚して再婚して子ども持ちたい!って仮に私が夫だったら我ながらムチャだなあと思うけど
夫はムチャだと認識してなさそう
私と居たら可能性は0だから0よりマシな道を行きたい気持ちもとてもよくわかるけど
それにしてもでもでもだってだってあーー嫌だな
122名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:39:49.07ID:s4/j/u8RC
デモデモダッテになってしまう
頭は冴えてきたけどどうやっても割り切れないからほんとうにつらい
123名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0928-PcWx)2018/08/23(木) 10:41:17.43ID:9pwiXU660
子供作ればいいじゃない
124名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:41:42.88ID:s4/j/u8RC
>>119
付き合ってた時はどっちでもいい派だったみたい
兄弟に子どもできたのが決定打っぽいけど他にも複合的に理由があるんだよ >>119
なら、結婚前に言えよ
>>118
ガキだね
年下の奥さん貰っといて心変わりしましたって
誠実さは皆無 126名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:42:44.72ID:s4/j/u8RC
これから家買って夫と二人で年取って〜って考えてた矢先だからよけいつらい
127名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 10:43:17.06ID:D4JllEpy0
>>122
どうせここで話しても解決には至らないんだから吐き出したいだけ吐き出せばええんやで
ただ男で36歳で再婚して子供、は別に無茶でもなんでもないぞ
40歳超えてくるとさすがに厳しくなってくるが十分可能 >>124
私と結婚した限りは子供は作りません
結婚前に約束しましたよね?って念押せば? 129名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:44:10.39ID:sk9Hk/7qp
>>125
誠実さ?
誠実というのは割り切れない価値観の違いを押し殺したまま不自然な夫婦関係をキープすることを言うのか 1は旦那をきちんと尊重してるか?
どこか蔑んでるような上からの文面ばかり
>>128
それやったら離婚成立しちゃう理由になっちゃうねw 132名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:46:03.78ID:s4/j/u8RC
私だって今この瞬間は子どもいらないし考えは変わらないよって断言するけどなにかとんでもないことが起きたり
突然心変わりする可能性が全くないなんて保障できないし
心変わり自体は悪じゃないし
子ども欲しいと思うこといらないと思うことどっちも間違ってないし
できれば夫の意見を受け入れたいけどできないんだよ
私が心変わりしない!って今はそうだけど1年後にシレッと子ども産んでるのかもしれないし
それはわからないけど夫の年齢的なものもあるから
133名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:46:31.64ID:sk9Hk/7qp
>>130
そうなんだよな
幸せにしてやるという言葉を見ても横並びの関係が築けてないように見える
なのでついつい旦那の唐突な心変わりの本意は言葉通りではないほかのところにあるのではないかという邪推をしてしまう 134名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:46:39.04ID:s4/j/u8RC
ひとつ聞きたいんだけど男性の36って年齢はどういうイメージ?
>>130
1は旦那より稼いでいて若い
つまり旦那はゴミだと思ってるんだろな
優越感を感じるための道具として所有してるのかもしれない >>129
割りきれないの分かってて結婚した奴は何処のどいつよw
>>131
そうだね
でも、この場合は旦那が問題なんだから
1はきっぱりとした態度で望むべき >>134
36ならまだ18歳くらいの女の子は釣れる
40過ぎたら20代の女も釣れなくなる
子作りは安定してできる 138名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:48:32.00ID:s4/j/u8RC
>>127
読んでてイライラしたら申し訳ない
この問題って感情抜きならそんな難しい問題でもないよね
でも感情ありまくりだからすごくしんどいんだ
40過ぎるとキツいことは夫も同じこと言ってた >>134
因みに同い年だけど
相手に迷惑かけるなら結婚するなよ
予め、もしかしたら心変わりする可能性もあるかもと匂わせとけよと 140名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:49:11.38ID:sk9Hk/7qp
>>136
誠実の在り方は「言ったことを守る」みたいな単純なものではないと思うが理解出来ん人には難しいかもしれんな 141名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:50:08.55ID:sk9Hk/7qp
142名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 10:50:17.12ID:D4JllEpy0
>>140
そうだね
俺は初志貫徹しろよと思うだけ 144名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:50:50.95ID:s4/j/u8RC
>>133
むしろ邪推してほしいんだけど
夫を見下したりしたつもりはないけどここで言われるってことは無意識にしてるのかもしれん
でもさっきはかなり感情的になって書いたから判断材料になるかはわからないけど 145名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:52:39.03ID:s4/j/u8RC
>>139
婚前に言ってくれたらなあと思うけど
匂わせとかは一切なかったよ
あったのかもしれんけど私はそこまで察知できるほど鋭くなかったのかも 146名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:53:49.25ID:s4/j/u8RC
夫をゴミだと思うなら結婚しないし
夫とは一緒に歩んでいきたかった
>>145
例えば、公園で子供可愛いねぇ〜とか
貴女の心を変える努力しなかった旦那が問題何だと俺は思う 148名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 10:55:32.75ID:D4JllEpy0
>>138
イライラは全くしないが>>1も理解している通り
現状でのカードは全部場に出ているからね
ここでいくら話しても旦那の一声で全部ひっくり返るわけで
だからここではそのしんどさを少しでも軽減すりゃいいさ 149名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:55:52.06ID:s4/j/u8RC
関係性については色々言われるかもしれないけど
結婚して3年間離婚のはなしもなかったし大きな喧嘩とか出ていくとかもなかったよ
人ってね良くも悪くも必ず変わっていくものなんだよ だからその変化を敏感に感じ取って臨機応変に対処しないと。
それを出来なきゃ別居や離婚
151名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6af7-rx6H)2018/08/23(木) 10:57:06.00ID:wjPLz6ev0
マイノリティは幸せになれないからね今のところ
自分だったら大人しく引き下がるかな
悲しいけど、やっぱり価値観合わないとただ同じ屋根の下で暮らすぐらいならできるけど、夫婦やってくのは辛いよ
152名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 10:57:35.50ID:s4/j/u8RC
36歳って全盛期でまだバリバリ遊んでいる人がいるレベルなんか
人によりけりだろうけど
色々考える時期なんだろうね…
153名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp3d-fHzT)2018/08/23(木) 10:58:36.64ID:jeqOobE4p
いちは働いてるの?
もし、旦那の幸せを考えるなら
出来たら出来たでいいやって気持ちになればいい
155名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 10:59:06.94ID:sk9Hk/7qp
>>144
仮に>>1が無意識に旦那を自分の下に位置づけて接しているとするならば、旦那の意志を尊重しきれない独善的な振る舞いをしてしまってるかもしれない
それは言っても改善しない>>1の意識の根本的な問題なので旦那が解決を放棄してしまっても不思議ではない
結果、旦那は溜まりに溜まった不満を直接話し合いで解決するよりも、議論の余地が少ない離婚に直結する問題をぶつけて現状を御破算にすることを選ぶと思う 156名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:00:14.58ID:s4/j/u8RC
どの結論を出しても私も夫も絶対後悔するんだと思う
いかにその結論に対して前向きに考えられるかだと思う
157名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:01:13.61ID:s4/j/u8RC
158名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0928-PcWx)2018/08/23(木) 11:01:30.92ID:9pwiXU660
養子どう?
159名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-swtH)2018/08/23(木) 11:01:39.09ID:4KyW1cL3a
女は30超えたら貰い手一気に減少するけど男は30超えてもみつかるしな
160名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 11:03:54.37ID:sk9Hk/7qp
161名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:07:32.25ID:s4/j/u8RC
>>155
もしそうだとしたら単純に子どもどうこうの問題じゃないからちょっとは今より気持ちが楽になるんだけどな
このあいだの話し合いではお互いの性格とかそういう子ども以外の問題の話はしなかったけど
仮に他の問題もあるんだとしたらこの機に言ってほしいけど
子どもの話しかしないってことはそうではないんじゃ?と思ったけど
どうだろう 162名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:10:20.71ID:s4/j/u8RC
うーん
私の性格が嫌になったなら子どもに関しての意見の食い違いという
そっちの方が遥かに厄介そうな問題をわざわざやり玉にあげるかな?
逆にお前のことはもう嫌いだから離婚してくれって離婚届け叩きつけてきそうだけど
それだと今回の件ほど正当に離婚できなさそうだから?
でも私と居れなくなるのはさみしいって言ってたし
164名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:11:50.95ID:s4/j/u8RC
夫は子どもほしいから離婚したら再婚ルートだけど
私はとてもじゃないけどそんなこと考えられない
165名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 11:12:36.88ID:D4JllEpy0
>>162
ここまでを聞く限りでは子供についてが第1要因ではあるんじゃない?
ただ敢えて言うなら子供が欲しいから離婚、つまり子供を取るか妻を取るかという段階で
これまでの結婚生活で思うところがあって子供に傾いた、という可能性は0ではないかな 166名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 11:15:40.78ID:sk9Hk/7qp
>>161
あくまで可能性の話だからな
旦那のキャパシティのにもよるし
ちなみにキャパシティうんこな男の場合下記のようになるかと
責任やしがらみを嫌い自由に暮らしたい男が、子供もいらないという自立して干渉してこなさそうな女と結婚したところ、思ったよりも旦那をケツに敷くタイプで長いこと連れ添ってるうちにめんどくさいが溜まってきたが、言ってることは基本正しいしそれ指摘して器の小さい男と思われるのも癪なので「子供一点張りで全部なし!」って感じにしようとしている 168名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ac9-vl9i)2018/08/23(木) 11:16:59.46ID:mrCZ/NUk0
子どもじゃなくてペットとかじゃ駄目なのかな?
169名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:17:37.36ID:s4/j/u8RC
>>165
あー確かに
これは完全には否定できない
思い当たる節はないけど
よけいつらいよ
一生懸命やってきたつもりだったけど夫からしたら見当違いな部分があったってことだから
それがあるならひとこと言ってほしかった 一年後に「よそで子供ができたから別れてくれ」なんて言われたら立ち直れないよ?早いとこ離婚すべきだと思うよ
171名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:20:28.00ID:s4/j/u8RC
夫を悪者にしたくないし
3年も結婚生活してきたからお互い様な部分はあるよ
夫は私に不満があったのかもしれないけど私も夫に不満ゼロかと言われたらそうではない
そういう部分も含めて夫婦としてやってきたつもり
172名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 11:21:05.11ID:4x5+q9DN0
俺も旦那と同じだわ
子供はいらないで合意して結婚したけど35くらいでやっぱり子供が欲しくなった
でも嫁はどうしてもいらないって
一年くらい話し合ったけど結局は嫁の気持ちは硬いし俺は嫁がいないとだめだしで俺が折れることにした
俺の中では
子供<嫁さん だったってことだな
あなたの旦那さんは
嫁さん<子供 になってるならあなたが折れるか離婚しかない気がする
173名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:21:46.80ID:s4/j/u8RC
174名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 11:23:38.02ID:4x5+q9DN0
>>172
あ、そうそう
俺は子供がダメなら…て事で動物嫌いの嫁さんに俺が好きな猫を飼うことを許可してもらった
子猫2匹をもらってきて飼ったけどかなり子供欲しい欲求はそれで埋められてる気がする 175名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 11:23:52.18ID:sk9Hk/7qp
普段から相手の話ちゃんと聞いて尊重するループができてれば基本的には問題は早期解決できるもんなんだよ
仮に上からかぶせる物言いをするタイプだと問題の解決を持ちかける相手として選ばれないのは仕方ないかもしれんな
176名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ac9-vl9i)2018/08/23(木) 11:27:59.61ID:mrCZ/NUk0
うーん・・・
あなたが折れることはないんだよね?
子どもを作ることはあなたの中では絶対にありえないんだよね?
じゃあ、ご主人が折れるか離婚しかないよね
そして旦那は考えた結果別れたいと言ってるわけでしょ
もう別れてあげる方向で自分を納得させていくしかないよ
177名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:28:02.14ID:s4/j/u8RC
>>172
まだ話し合って最中というか
結論待ちだからどうなるかわからない状況なんだ
なんやかんやで今が一番つらいのかもしれない
良くも悪くも方向性が定まらないから
ちなみに子ども欲しいと思った理由は? 旦那は自分の居場所はここじゃないってずっと思ってたんだろな
180名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 11:33:12.49ID:4x5+q9DN0
>>177
俺の場合は仕事で少しずつ成功してきて心と金銭的に余裕ができた事が大きかったかな
今までは自分の成功ばかりを考えてたけど自分に余裕ができたら家族を増やしたくなったというか
あと、自分の遺伝子を残したいっていう気持ちとか子育てという経験をできずに死んでいくのかという気持ちも出てきた
せっかくの人生だから自分に余裕ができたら色々な経験をしたくなったって感じかな 181名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ea50-MKil)2018/08/23(木) 11:33:44.88ID:SvEj34v/0
男は殆ど子供に関わらないから気楽でいいよねw
182名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:34:39.14ID:s4/j/u8RC
183名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:36:33.96ID:s4/j/u8RC
>>180
ちょうど夫とは真逆だなー
夫は今色んなことで余裕がないみたい >>182
1はいくらぐらいで
旦那はいくらぐらい? 185名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:37:06.45ID:s4/j/u8RC
家買ったら犬か猫飼いたいねってはなしもしてたんだけどな
186名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:38:49.06ID:s4/j/u8RC
どの結論を出してもお互い少なからず後悔はするに決まってるんだけど
その後悔をいかに前向きに変えていけるか
>>177
無理に合意してもわだかまりが残るんじゃないか
一生の問題なんだし、若いうちに離婚した方が絶対いいと思う 188名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 11:40:05.28ID:4x5+q9DN0
あなたはスレチだから子供いらない理由は言わないって言ってるけどソレを晒すのも一つの手な気がするけどな
あなたは旦那に「子供いらないって思ってほしい」って思ってるんでしょ?
旦那はあなたに「子供ほしいって思ってほしい」って思ってる訳で
どちらかが折れるか離婚になるんならあなたが折れるのも選択肢の一つなのでは?
あなたが折れる背中を押す意味でもいらない理由を言ってみるのも一つの手ではあると思うけど
>>182
離婚前提に書くけど次の旦那にはいい環境作ってあげて 190名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:41:06.94ID:s4/j/u8RC
子どもと私どっちが大事なのみたいなヒステリックなこと言いたくないんだけど
子どもが居ない限り夫が幸せになれないならどうにもならないね
私は夫が居ないとだめだけど
難しい
夫の幸せを自分のことより考えてあげたいけどどうにも譲れないところもあって
191名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ac9-vl9i)2018/08/23(木) 11:41:22.95ID:mrCZ/NUk0
26歳ならまだ全然次いけるよ
でも子供欲しくないっていう人と結婚したいって人は少ないかもね
ていうか結局なんで子供ほしくないの?
192名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 11:42:06.04ID:4x5+q9DN0
>>183
余裕がないなら「もうちょっと余裕ができたら考えようよ」って延命してみてもいいんじゃない?
延命は延命にしかならないけど、その間お互いにもっと考えてもいいんだし 194名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:42:47.49ID:s4/j/u8RC
住むところとか家事のこととかなら折れることができるけど
今回の件は相手の言い分も間違ってないしほんと悩む
>>190
旦那が幸せになれないと多分あなたも幸せにはならないよ
押し切っちゃっても旦那に常に引っ掛かりがあるような状態では、
多分お互い嫌になる 196名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:45:16.71ID:s4/j/u8RC
>>187
今が一番若いんだからするなら今すぐにでもした方がいいんだろうね
わかってる
でもちゃんとこれ以上できないってぐらい話し合わないまま
自分も結論に納得しないまま離婚するのはどうにも嫌で 197名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:45:51.01ID:s4/j/u8RC
離婚するなら若い方がお互いいいのはわかるから
だからよけい焦ってまとまらない
家庭裁判所で、家庭内紛争調停、ってやつをやってもらう
199名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 11:47:50.95ID:4x5+q9DN0
多分、今回あなたが旦那を説得して子供はナシって事で丸く収まっても旦那はまたほぼ必ず子供がほしいと考えると思う
そしてまた同じ話し合いの繰り返し
だから今回旦那が折れても何の意味もない気がする
それならあなたが折れて子供作っちゃえば?
子供ができたらできたで母性目覚めてあなたも幸せになれるかもしれないし、今後同じ話し合いの繰り返しになる事はないんだし
どちらかが折れるのであればあなたが折れるってのが現実的だと思う
それができないなら離婚かもなぁってのが外から見た感想
200名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:48:18.96ID:s4/j/u8RC
>>192
転職して安定して軌道に乗ったら考えようとは思ったりもしたけど
そこまでめちゃくちゃ若くもないからお互い
考えは環境によって変わるかもしれないけど
どう変わるからわからないし
でも考える時間がいるのは確かだよね >>196
話し合いはいいけどゴールは決めた方がいいと思う
どうしても意見が変わらないと分かった時点であきらめることにするとか
好きで結婚して、心底納得して離婚する人なんてそういないからね 202名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:49:59.25ID:s4/j/u8RC
価値観が埋められない程食い違ってるから離婚しかないでしょ
将来を見据えないと。旦那の笑顔最後に見たのいつ?
204名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:51:04.21ID:s4/j/u8RC
>>201
そうだよね
円満に離婚なんてことの方が稀なわけで
結論が出なさそうなら期間を決めた方がいいね 自分たちだけで決めようとせずに、お互いの実家も巻き込んでは?
煽り体質なら知らんが
38歳で子供産まれて
子供が大学行って
卒業する時はもう60歳
207名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:55:08.03ID:s4/j/u8RC
子どもいらない理由が解消されたら欲しくなるか?とかそういうことじゃない
子ども欲しい理由なんて養子かペット買うかでいいんじゃない?って言われても納得はできないと思うよ
そういうこと
208名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ac9-vl9i)2018/08/23(木) 11:56:11.45ID:mrCZ/NUk0
209名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 11:57:02.73ID:s4/j/u8RC
何かのキッカケでお互い嫌いになって売り言葉に買い言葉みたいに離婚できたらいいけどね
現状で離婚しようとしたら今まであった色んなこと思い出しちゃってすごくつらいお互い
210名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 11:57:31.99ID:D4JllEpy0
一応訊くんだけど
代理母出産とか育児に関わらないとか子供を作った上で別居とか愛人を作ってもらって子供もそちらへ
とかそういう極端な妥協案は>>1としては受け入れられないorそれでは解決しない感じ?
ちなみに俺は上記の手段のうちの1つを実行したよ 子供が欲しいのか
イッチと添い遂げたいのか
2択なのかねぇ
折衷案を模索する段階までいってなくて、相手の意見を変えさせようとする丁々発止の段階だから見えない部分は多いね
212名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 12:00:03.78ID:5XDLj5g5p
その理由が「気が乗らんから」レベルの話だったら子供欲しい側からしたら他行こうかなと思うよな
213名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 12:00:22.15ID:4x5+q9DN0
>>207
欲しくなる必要はないんじゃない?
妥協でイヤイヤ作ってもアリだとは思う
結果、子供を好きになれば万々歳だし、好きになれなくてどうしても子供が嫌なら旦那が引取って離婚するってしっかり書面で約束して子作りしてもいいと思うし
そういう気持ちに持っていくなら理由は述べてくれると話は進みやすい 214名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 12:00:59.09ID:5XDLj5g5p
>>210
なるほどな、外で子供作ればいいのか
考えてなかったわ 215名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6af7-rx6H)2018/08/23(木) 12:01:38.17ID:wjPLz6ev0
どういう理由で子供欲しくないのかわからんけど、養子はだめなんか?
216名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 12:02:01.42ID:s4/j/u8RC
217名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 12:02:35.41ID:s4/j/u8RC
知りたい理由が興味本位とのことの人が居たので
理由は私が生まれてこなければよかったと物心ついた時から思っているからです
両親がずっと不仲で熟年離婚したのは私が居たからだと無意識に思っているからだと医者には言われました
親がそんなので子どもがもし同じことを思った時に
私はそうだね、としか言えないから
無論子どもが生きててよかったと思うかもしれませんがその保証はどこにもないので
自分がそうだから同じことを繰り返したくないです。
不仲な両親を見てきたから大きな喧嘩もしたくないし夫のことを一生大事にしたいと思いました
子どもが欲しい人を批評したいわけでもなんでもない
>>216
問題点の切り分けの上での話だけど、例えば養子についてはどう思う? >>217
その理由だと説得したくなるから、たぶん喧嘩別れできるよ 220名も無き被検体774号+ (シャチーク 0C31-2jl/)2018/08/23(木) 12:03:55.51ID:s4/j/u8RC
レスくれた人ありがとう
全部読んだしこのスレは保存して参考にするよ
どうなるかまだわからないけどどうなっても生きようと思います
>>219
まあなあ、納得できない人は絶対納得できないだろうし 223名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 12:07:30.68ID:D4JllEpy0
>>217
自分の育った環境によって子供が欲しくないと思うようになるのはよくあることだから
その点に関しては>>1はおかしくない
ただその理由は相手にとってはとっても弱い理由に感じてしまうんだ
身体的な問題ではないし、自分達がそうなる保証もない
ましてや夫婦仲は良好なら尚更ね
だから旦那はその辺りを甘く考えてたのかもね 224名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 12:08:58.77ID:4x5+q9DN0
>>217
正直こういう理由なら説得すればあなたの心変わりは充分あり得ると思ってしまうな
例えばなぜそんな風に思ってるのに旦那と結婚したの?
両親の遺伝子を引き継いでるあなたが同じ事になるとか考えなかった?
それでも今の旦那と幸せになるって覚悟を持って結婚したんでしょ?
子供産むのだって同じように覚悟を持って産めばあなたと同じようにならないよう育てることはできるでしょう
とか、思ってしまう って言うかさ
もっとポジティブに旦那も子供も幸せにしちゃるって思えば
楽しいかもよ
228名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 666e-fHzT)2018/08/23(木) 12:14:53.71ID:olCOpsGD0
旦那解放してあげて〜子ども欲しいのに可哀想だわ
旦那も甘いんだよな
目の前の弱そうな女を一人説得するくらいチョロイと思ってるわけで
二人でカウンセリング受けるぐらいの気合と行動力が必要な案件だぞ、これは
230名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ad1-vl9i)2018/08/23(木) 12:16:06.51ID:D4JllEpy0
多分どう足掻いても短期的には夫婦共々幸せにはなれないだろう
でも最終的には両者とも幸せになれることを祈るよ
231名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp3d-nxnE)2018/08/23(木) 12:19:13.08ID:5XDLj5g5p
メンヘラは仕方ない
どっちも辛かろう
232名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a9a-rPJw)2018/08/23(木) 12:20:36.85ID:4x5+q9DN0
普通に考えたら
子供作らない→旦那の欲求は消えないから旦那はずっと悩み続ける
子供作る→最初は嫁さん苦しむかもだけど、気持ちの持ちようで家族全員幸せになれる確率高い
>>232
どうかなあ
子供つくる→虐待してしまう、というルートもある
離婚がベストに見えるな 実際に虐待しなくても、虐待してしまうんじゃないか、と悩み続ける可能性はあるし
しつけの一環で叱るだけでも、これは虐待なんじゃないかと悩んだり、叱ることができずに子供が変に育つ可能性も無いとは言えないもんな
ただ、もし産むことになったら、絶対に他人の手を借りたほうがいい
子育ては一人で抱え込むもんじゃない
例えば、旦那の兄弟の嫁や旦那の実家辺りのガチの補助があると助かるかな
ときどき子育てを手伝うレベルじゃなく、1〜2か月預かったり、なんならそのまま実家で育てるくらいのヘルプ
>>224
例えばなぜそんな風に思ってるのに旦那と結婚したの?
これ真っ先に思った
生まれてこなければよかったって思う程の人が他人を愛せるのはちょっと不思議。誰かを幸せにしてやる!ってのも、そんな事出来るなら子供も幸せに出来るでしょ
そこはまぁ、それとこれとは別なんだろうけどさ。
正直厨二病拗らせてるようにしか見えないから旦那さんもそうだったりするんじゃ?って思う
可哀想だけど旦那さんからしたら1の辛い家庭環境なんて微塵も関係ないわけだし どの結論でもお互い絶対後悔するって言うけど、旦那側はそうでもないんじゃない?
あなたと離婚してからいい出会いがあって子供が生まれたら、むしろこの結果で良かったと思うだろうね
238名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ea50-MKil)2018/08/23(木) 13:31:29.09ID:SvEj34v/0
239名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b99b-4saf)2018/08/23(木) 14:05:42.86ID:5SymWbnL0
♂が変わったとか言ってるけど
最初に♀が子供が欲しくないとか話し合ってたと言ってる時点で
♂の本音は子供欲しいがみえてるじゃないか
240名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 3639-OYOS)2018/08/23(木) 14:32:33.36ID:1WT38lhx0
どうでもいいわ勝手に揉めとけ
ざまああ
241名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-1jKf)2018/08/23(木) 15:13:53.59ID:GfM8Dnjka
夫婦になった時点でそれが枷にもなるという事を考えなかった結果だな
俺だったら子供作らんのなら結婚なんてものをしない
242名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fd11-8b2P)2018/08/23(木) 15:45:12.79ID:BEQvW+6D0
夫の為にも離婚しとけ
243名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/23(木) 16:04:34.37ID:wVBQZT6Mx
俺の元カノみたいに夫婦共に子供を欲しがってるのにずっと出来なくて不妊治療してる夫婦も居れば>>1みたいなケースも有るし本当に結婚は色々大変だな
この>>1が悪いとも旦那が悪いとも思わないが、子供という重大案件で真っ向から食い違ってしまってるのは辛い
子供を作ってしまえという意見も有るが>>1のメンタル的な問題は結構根深いと思うし、虐待とまではいかなくてもちゃんと愛せるか不安では有る
>>1は自分のそういう性質を理解しているから子供を作らないというのはある意味責任感が有って良いと思うし、だからこそ結婚前に重々話してたんだろう
旦那もちょっと浅いが結婚前はそれでも大丈夫な自信が有ったんだろうな
しかし心変わりした旦那が悪いと断罪する事も出来ない
それぐらい子供は夫婦にとっての重大案件だ
家族親戚とのしがらみも有るしね
個人的には最初の約束も有るし旦那が折れてやって欲しいが中々そう簡単に割り切る事は出来んだろうな
難しい 旦那が子供作るか、離婚かという2者選択にたいして、旦那が考えなおして今まで通りだけの解答だからな。
妥協できるとこの提案がないのがきつい。
出来る出来ない別にして、旦那が専業主夫になって子育ては全部旦那が全部やるといっても
1はノーって言いそうな感じだしね。
高額慰謝料請求すれば、そんな金払うぐらいなら離婚辞めるとは旦那はならないと思う。
そんな風に話を持ち出した瞬間、単純に財産分与等離婚条件闘争を事務的に進めていくだけの方向に
旦那は動くと思う。
245名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 6a2d-4dUf)2018/08/23(木) 16:28:45.12ID:IeQDgeyK0
5chで相談とかこんな嫁なら離婚したほうが幸せだろ。旦那は
246名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/23(木) 16:32:29.19ID:wVBQZT6Mx
>>244
俺もそう思うなぁ、慰謝料どうこうとか財産分与とかって話なら旦那も腹括って離婚を進めるだろうな
事務的にというか考え方の違いで別れる事になったから>>1に対して申し訳ない部分も有るだろうし、金なら規定分キチッと払うだろうな
嫌い合って別れる訳ではないからその辺はあまり揉めなさそう
それでも子供が欲しいという旦那の鉄の意志と、どうしても作りたくないという>>1の考え方には折衷案が無い
子作り子育てを考えると旦那にはあまり時間が無いし延命も難しいし、延命しても尚更ギクシャクしそう
かと言って>>1が折れて子供を作るのも違う
個人的には>>199みたいな意見には手放しには賛同出来ない
確かに上手くいくかもしれないが、そうならなかった場合夫婦仲にもかなりの悪影響が有るし子供も不幸になる
もちろん子供を作ってみて母性も生まれて結果旦那も子供も自分もみんな幸せになれる可能性も有るっちゃ有るけどね
しかし上手くいかなかったら不幸が連鎖するしそれを>>1が予見していた分、旦那を恨む様になる
>>1が子供を作らないって言うのは有る意味責任感が有って俺は好感が持てる
自分の性質を良く分かった上で旦那にもちゃんととことん話した上で結婚したから悪いとは全く思わない
が、旦那が子供を欲しくなるのも重々分かる
結局お金で解決してお互い別の方向で幸せになるのを目指すしかないのかなぁ… 247名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-vPKw)2018/08/23(木) 16:35:44.97ID:rrFvxmr0a
248名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2923-QvVY)2018/08/23(木) 17:55:57.14ID:8vn+iiEr0
>>1 子供作りたくないしいらない
夫 それでいいよ
じゃダメだったんよなぁ
>>1 子供作りたくないしいらない
夫 俺も絶対いらない or そもそも種無し
こうじゃなきゃね。現状、離婚するのが最善だよ。
子供なんて絶対いらないって覚悟なら自分に避妊手術するもんだよ。そんな覚悟もないなら普通の男性と交際なんてしない方がいいし結婚なんてもってのほか。
種無しなら妊娠しないからいいけどさ。
計画小梨が破綻してるんだから離婚しなさい。
夫が甘いってワードを使ってるけど、>>1が>>1自身に甘いでしょ。
あとはまあ、離婚せずに無事に妊娠して流産や死産を経験して「もうできませーん」という作戦もいいかもね
その過程で体は否応なしに変化するけどね
最善は離婚です。種無し探してあなたも再婚しなよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 249名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:08:44.75ID:VuYe0QhE0
すれちは分かるけど一応子供欲しくない理由も聞かないとわからないよね
251名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-vPKw)2018/08/23(木) 18:26:13.68ID:rrFvxmr0a
252名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:38:37.72ID:VuYe0QhE0
いちの子供は生まれて来なければよかったと思うんですか?
253名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 4597-rVDb)2018/08/23(木) 18:39:24.07ID:qzY7BLuc0
生まれて来なければよかったと思う可能性があるなら作るべきではないってことだろ
254名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:40:07.20ID:VuYe0QhE0
生まれて来なければよかったと思ってる人が結婚までして幸せになってよかったですね
255名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:40:45.44ID:VuYe0QhE0
本当に生まれて来なければよかったと思ってるならやることあるよね
256名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:41:57.76ID:VuYe0QhE0
なんで生きてるの?
257名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:42:36.80ID:VuYe0QhE0
感謝してないの?
258名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:44:39.91ID:VuYe0QhE0
約束を破った旦那がすべて悪い
259名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:45:16.84ID:VuYe0QhE0
私生まれてこなければよかったのにまだ生きてる。
260名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ed2b-fHzT)2018/08/23(木) 18:45:52.60ID:VuYe0QhE0
いっちは仕事してるの?
262名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6a0f-3NNl)2018/08/23(木) 20:31:15.27ID:euYLS8P/0
旦那は誰との子供が欲しいの?
>>1よりも「子供が欲しい」のか、>>1との子供が欲しいのか。
>>1の子供は無理なら離婚しかないし、
>>1ではなく子供が欲しいだけなら、やっぱり離婚して外で子供作れば良いだけじゃね? 反出生主義者か
別れるしかあるまい次があるなら反出生主義者探して見つけるんだよ
264名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 66fb-oD98)2018/08/23(木) 21:50:08.73ID:ovUdgvHH0
どうしたのみんなやけに冷たいじゃん
生まれてこなければよかったって思ってる人は誰かと一緒になっちゃいけないの?
1はどこまでなら妥協できるんだっけ? 結婚前の約束守れだけだっけ?
何の面倒も恐怖も痛みも苦しみも無く死ねるなら今すぐにでも死ぬだろう
でも今の日本じゃそんな事はできない
だったら死ぬまではせめて面白おかしく幸せに暮らしたいってのは至極当然だろう
なんで結婚したの?ってのは愚問だな
もう出てたらすまんが、黙ってピル飲むとか絶対子供いらんなら避妊手術しちゃえば?
268名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-vPKw)2018/08/23(木) 22:23:19.12ID:rrFvxmr0a
この>>1って一時期 夫大好きスレ立ててたリスカ凄い人?
夫 夫言うのが特徴的だったけど あんなに病んでる人が旦那さん幸せに出来てるとは思えないな
自己愛性人格障害なのかな 269名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ea50-MKil)2018/08/23(木) 22:43:14.09ID:SvEj34v/0
マウンティング取りたいだけの奴は>>220見て落ち着こうか^^; この人の子供なら産んでみたい抱かせてあげたい って思える人と結婚するべきだったね
私の希望を叶えるっていうから結婚したのに とか慰謝料とれるかな とか…
旦那は自分の思い通り人生を完成させるための駒じゃないよ
271名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 0ac5-FhXX)2018/08/24(金) 03:14:23.42ID:twFQnH810
あまり法律に詳しくないから分からんが、この場合旦那がめちゃくちゃ悪いという状況じゃないのに高額慰謝料なんか取れるんかね
取れてもそこまで多くない気がするけど
272名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/24(金) 05:51:09.42ID:q8EUSdmQ0
273名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-yPzY)2018/08/24(金) 06:55:06.46ID:kQj6bMA2a
一途なパートナーほしいわ
>>270
私も私の彼氏も子供要らないよ。結婚もしない。
純粋に子供産みたくないっていう気持ちの人もいると思うよ。
結婚前にしっかり相手の意思を確認したのにこの結果ってひどいと思うわ。
(相手が正直に言っていなかったことが判明したみたいだけど)
他人の人生巻き込んでおいて途中で投げ出すって何なんだろう。 人の考えなんて変わってしまうからせめて主義として掲げてる人と結婚すべきだった
結婚したタイミングでお互いに避妊手術してしまうくらいの勢いが必要
>>274
バツイチの男性探すとかじゃダメなん?
元嫁との間に子どもがいるからもういらないって人いるだろ 夫婦が子供を作るのは社会通念的に考えて普通
結婚後にやっぱり子供がほしいと相手が主張しても大きな裏切り行為があったとは一般的には解しがたい
>>8
43歳で3回目の結婚したが、年齢的には余裕! 279名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 12:00:51.31ID:XnADO2SVM
>>274
そもそも結婚という契約がおかしいんだよ
その他みたいに更新の意志を毎年でも確認して更新しなきゃいけないのに愛は一度誓ったら永遠というあり得ない幻想と願望が前提になってるからこんなおかしな制度がまかり通ってる
この制度は他人に相手にされないゴミ人間を利しすぎるんだよ >>270
この人の子供なら産んでみたい抱かせてあげたいってその願望満たすために90年も生きさせられるほうの身にもなってほしいわ。
子供作るって究極のエゴだと思う。
「子供は自分の思い通り人生を完成させるための駒じゃないよ」笑 >>280
悲しいというか可哀想なモノのガンガンをするんだねぇ >>283
それ以外にあるってこと?
子供産むのって自分の願望満たすためにでしょ。
他にあるなら教えてよ。 285名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ac9-vl9i)2018/08/24(金) 12:23:48.56ID:cpPXVJpw0
>>284
あなたって何かの答えは一つだけ!と思い込む視野の狭いタイプなのね >>287
私さ、子供を産むことの意味をよくよく考えたことがなかったから考えてみたわ
じゃあ、どう考えても「子供欲しいから作る」ってことしか思いつかなかった・・・
それって「子供欲しいから作る」って自分の願望満たすことだよね
あれ?じゃあ子供産むって究極のエゴなの?ってなった
いや、でも、子供を作って家族を増やして育てたり育てられたししていくことって
そういうことじゃないと思うんだけど、でも他に思いつかない・・・
というわけで混乱してます
私は、子供かわいいし自分も生まれてきて良かったと思ってるのね
だから、それを「究極のエゴだ」「自分の願望満たすだけだ」って言われるとどうも納得いかないけど
あなたを納得させれるほどの、他の意見が思いつかなかった
でもさ、やっぱり物事の答えは一つだけどは限らないと思うから、
もしかしたら違う答えもあるかもしれないと頭の片隅のどこかにおいていて欲しいな
長々と何語ってるんだって感じでごめん
仕事頑張ってねー 289名も無き被検体774号+ (スププ Sd0a-QFq8)2018/08/24(金) 12:48:11.49ID:wM378NLcd
なぜ頑なに産みたく無いのか分からないけど、相手の気持ちが
変わったなら認めてあげて別れてあげるのが愛じゃないのかな?
お互いやり直せる年齢だし。精子がなくて困ってる男性もいるから。
290名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-oD98)2018/08/24(金) 12:51:54.64ID:nIWojGCZa
こういう反出生主義についての話題に持ってかれることわかってたから>>1は理由書いて消えたんだろうな
つまり2者は分かり合えないということ 291名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-CSMX)2018/08/24(金) 12:57:45.89ID:lQL6gkwaa
自分は結婚する前に相手彼氏が子供ゆくゆくは欲しいって言い出したから泣く泣くお別れしたよ。
なんで意見変わってんの?って思ったけど。
しょうがないよね。
子供いらないし結婚願望も無いし独身でいいわ。
292名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/24(金) 12:58:31.47ID:X5IJh1xJM
普通に子供願望って理屈で考えるものではなく本能の一つだぞ
子供いらないっていう人はトラウマだったりとかでその本能が薄いかないってだけ
どっちが良いとか悪いではないけど、子供が欲しいことに理由なんかあるかい
あるとしたら「本能」
この一言で終わり
294名も無き被検体774号+ (エムゾネW FF0a-QFq8)2018/08/24(金) 13:09:50.75ID:rOMX3WRvF
>>292
そもそも昔は産めないはあったけど産まないって選択肢は
無かったしね。 295名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:40:12.00ID:XnADO2SVM
本能ではないよ
本能というのは選択肢がないからね
動物には選択肢がない
選択肢があるということは本能じゃない
それは親のエゴというのは合ってる
エゴで子供を産んだ人間は子供を不幸にする可能性が高い
ところが親はひとりではないからな
つまりエゴで子供を産まなかったどちらかの親が子供の幸福の鍵になる
296名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/24(金) 13:41:28.39ID:BkQXr6kX0
同じベクトルを向け無くなったら別れた方がいい
297名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:41:44.04ID:XnADO2SVM
298名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM31-Bs/t)2018/08/24(金) 13:43:37.02ID:FHL1czm5M
>>295
選択肢があるから本能じゃ無いってどういう理論ですか?勝手に定義付けないで欲しいですね
まぁあなたは子供作らなくてそこで根絶やしになればいいと思います 299名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:45:36.03ID:XnADO2SVM
そもそも欲しいというのは本能じゃない
そして人間の子供欲しさというのはほとんど個人の精神的な好ましくない問題と関係してることが多いよ
300名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:49:41.02ID:XnADO2SVM
>>298
お前が勝手に決めてるんだろ
本能ってのは全員するってことだ
人間は本能から離れたんだよ
仮に本能だとして本能のまま生きてる人間なんて病気だし 301名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/24(金) 13:49:42.26ID:BkQXr6kX0
>>299
ほとんど
多い
具体的に言ってくれる? 302名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/24(金) 13:50:18.40ID:X5IJh1xJM
>>295
本能には選択肢がない…?
性欲とかはどうなるんですかね
好奇心とかも本能になるわけですけど
適当な事言うのはやめようね 304名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM31-Bs/t)2018/08/24(金) 13:52:36.65ID:FHL1czm5M
>>300
あなたは子供作らないほうがいいよ
満場一致で病気だし 305名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:53:12.33ID:XnADO2SVM
>>301
満たされてないということだよ
>>302
人間の性欲は本能とは言わんよ
動物に性的マイノリティはおらんだろ 306名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:54:12.01ID:XnADO2SVM
>>304
お前のほうが作らないほうがいい
というかほとんどの日本人は子供を作らないほうがいいよ
幸福な人間がいない 307名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/24(金) 13:54:57.63ID:X5IJh1xJM
>>300
多分「本能」を勘違いしてるんだろうな
「行きたい」とか「知りたい」とか「人を助けたい」とか「ほしい」とかも人間の本能なんだぞ 308名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/24(金) 13:55:01.44ID:BkQXr6kX0
>>306
ほとんど
具体的な数技あげてよ
適当なこと言うなよ 309名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:56:08.33ID:XnADO2SVM
>>307
人間は本能から離れてるんだって
乳房に興奮するのは本能じゃないぞ?
頭が悪すぎるんだよ 311名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/24(金) 13:56:54.97ID:X5IJh1xJM
>>305
性欲が本能ではないとか…
生物の根幹を揺るがすような持論だな
てか、お前個人の持論を常識のように語るなや 312名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 13:58:27.54ID:XnADO2SVM
>>311
アホだから言語ゲームができないのよ
その「性欲」が人間にあるとしてそれは行使できないんだよ
社会というのは本能じゃないの 313名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/24(金) 13:59:12.63ID:X5IJh1xJM
>>309
アホか
おっぱいにエロを感じる事自体は確かに学習だが、自分がエロいと感じるものを見て「射精」したいと思うことは本能
もうちょっと勉強してこい 314名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-oD98)2018/08/24(金) 13:59:12.85ID:tUp1TacTa
315名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/24(金) 14:00:03.82ID:BkQXr6kX0
>>312
ほとんどの具体的な数字あげろや
まさか脳内アンケートじゃねーだろーな 316名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-oD98)2018/08/24(金) 14:00:09.65ID:tUp1TacTa
反出生主義について議論したいならその手のスレあるんじゃね?
そっちでしろよ
この>>1が言ってた通り趣旨が違うだろ 317名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:02:40.19ID:XnADO2SVM
>>313
その射精の対象がひとつしかないのが本能な
何にでも射精するのに本能も糞もあるか 318名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:03:32.64ID:XnADO2SVM
>>315
お金は大切と思ってるか勉強は大切と思ってるほぼ全員子供を産まないとほうがいいよ
幸せにできない >>271
基本的には取れない
子供をつくらないと述べていたことが証明できれば誤解させたということで
若干考慮することはできるかもしれないけど、そこまで拘束力のある約束とは
なかなか認めにくいと思う 320名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:09:58.16ID:XnADO2SVM
日本人は子供を生んでも幸せにできないというのは間違いではないよ
それくらい絶望的にまともな大人がいない
幸せな子供というのはほんとに少ない
今さらっと読んだだけだけど、本能か本能じゃないかとかどうでもいいけどID:XnADO2SVMが言ってる事がちんぷんかんぷんだから馬鹿でも分かるように誰か説明してほしい
322名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:12:45.59ID:XnADO2SVM
本能か本能じゃないかがどうでもよかったらちんぷんかんぷんになるぞ
言葉のゲームなんだよ
本能というのは行使するかどうかを選べるかどうか?ってことだ
人間は明らかに選んでるだろ
>>320
ちょっとwほんとに色々興味あるw
何故に日本人限定?何人なら幸せに出来る??それは何故?
私馬鹿だから簡単な言葉で説明してくれると助かります!
あと、日本人にも幸せな子供っていっぱいいるけどそれは実は日本人じゃなかったりする? >>321
横からだけど、子どもを産みたいという思いを「本能」だと説明して思考停止に陥ってはならず、
子供が欲しいという欲求はあくまで親のエゴによるのであり、その親のエゴがとりわけ強い状態
は子供にとっても不幸な環境かもね、というようなことじゃないの
可能な限り柔らかく言ってるんで本人は不満だろうけど >>322
それはどうでもいいんだけど君の考え方にめちゃ興味ある!面白そう
後半がよく分からないからもっと簡単にお願い 326名も無き被検体774号+ (ペラペラ SDc1-Bs/t)2018/08/24(金) 14:16:05.15ID:F0mbs2DJD
>>321
ID:XnADO2SVMが
子供を作らない事は
正解 327名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:16:14.35ID:XnADO2SVM
>>323
幸せな子供がいっぱいいたらこんな国にはならんよ
勉強させた時点でたいてい終わり >>327
うーん、じゃぁいっぱいは居ないでいいよ、1人は必ずいるよね?
それはどうして???なんで幸せなの???
勉強させた時点で...ってどういう事?勉強は人を不幸にするの? 327は自称リベラルな人? 日本だけはダメで、ほかの国はユートピアw
330名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:19:31.47ID:XnADO2SVM
>>325
要するに本能というのは
「ふむふむこれが本能だから俺はこれがしたいんだななるほど」
↑
こんなのは本能でもなんでもないってこと 331名も無き被検体774号+ (ペラペラ SDc1-Bs/t)2018/08/24(金) 14:19:49.75ID:F0mbs2DJD
ポルポトみたいな原理共産主義者か
ヤバイやつや
332名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 6a47-vl9i)2018/08/24(金) 14:20:18.14ID:dWTT6oV60
win-winの関係じゃない夫婦は離婚しかないだろ
意味がわからん
333名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:20:49.17ID:XnADO2SVM
>>328
競争が不幸にするんだよ
学校は競争の場に成り下がってるからね
競争させたら終わり >>330
なるほど、人から言われてやってるのは本能じゃないって事?
子供を欲しがってる人は皆他人がやってるから自分も!ってなってるって事??? 335名も無き被検体774号+ (ペラペラ SDc1-Bs/t)2018/08/24(金) 14:21:35.37ID:F0mbs2DJD
>>330
お前が生きる事は本能か?死に対して恐怖心はあるか?あるならそれは本能か?
無いならなぜお前は生きている 336名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:23:14.58ID:XnADO2SVM
>>334
日本人はそれが多いね
そもそも好きでもないのに結婚してるのがほとんどじゃないかな >>333
なるほどー!勉強しないで皆馬鹿だったら子供産んでも皆幸せになれるって事??
学校は色んな国にあって勉強は色んな国でやってるはずだと思うけど何故に日本人限定? 338名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:24:44.84ID:XnADO2SVM
>>335
そらゃ楽しいからだよ
自分が満員電車の猫背のサラリーマンなら死にたいわな >>336
日本人は平均が好きだしはみ出すのが苦手なのは分かる
けど好きでもないのに結婚?どうしてそう思うの?結婚する時は好きだからじゃないの?その後の心変わりは分からないけど 340名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:26:16.88ID:XnADO2SVM
>>337
豊かな国は競争つまりマウントのために勉強なんかしないんだよ
日本人はこれがほとんどなの
中身がないのよ 341名も無き被検体774号+ (ペラペラ SDc1-Bs/t)2018/08/24(金) 14:26:34.11ID:F0mbs2DJD
>>338
本能か否かの問いに楽しいからってほんとバカなんだな >>340
うーん?分かんない
もっと分かりやすくお願い! 343名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:27:45.72ID:XnADO2SVM
>>339
本当に好きという感情がわかったら幸せになれるね
まあ日本人にはわからんよ 345名も無き被検体774号+ (ペラペラ SDc1-Bs/t)2018/08/24(金) 14:28:22.86ID:F0mbs2DJD
学を否定し、資本主義を否定し、皆平等を叫ぶ
うん、原理共産主義者だわ
テロだけは起こすなよ
347名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:28:34.17ID:XnADO2SVM
349名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:29:01.75ID:XnADO2SVM
351名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:30:07.87ID:XnADO2SVM
>>351
ん?????誰から??????子供皆?????いつの時代からの話????? 353名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:32:12.56ID:XnADO2SVM
>>352
わからんけど超拝金主義になったのは戦後じゃないかな >>353
んで、誰から愛されたら良かったの???
あなたは愛された事ない? 355名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM31-Bs/t)2018/08/24(金) 14:33:25.00ID:FHL1czm5M
共産党の回し者って事はわかったわ
356名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:34:09.05ID:XnADO2SVM
俺は人気があるよ
拝金主義じゃないからな
拝金主義は絶対に捨てられる
え、終わり!?
結局お母さんから愛されたかったって話?
359名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:39:03.46ID:XnADO2SVM
愛されたかったなんて言ってないぞ
愛されたら拝金主義にならないって話だ
>>358
私が馬鹿すぎて理解が出来ないのです... >>359
えー、もう、分かりやすく説明しってってば
愛されなかったから日本人はダメだ的な事言ってなかったっけ?? 362名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM31-Bs/t)2018/08/24(金) 14:41:03.41ID:FHL1czm5M
お互いバカなら酒でも飲みに言ってこいよ
そこで思う存分語ってこいや
363名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:42:11.55ID:XnADO2SVM
>>361
そう愛されなかったから世界一の拝金になっちゃったんだよ >>363
そうなの???日本人貧乏なのに?いや貧乏関係ないか...
じゃぁ何人なら子供が幸せなの?お金があれば幸せ? 365名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 14:46:02.71ID:XnADO2SVM
>>364
怒られるわ
場所変えるか?
終わらんやんこれ >>365
変えるほどは興味ないからいいや!結局なんか理解出来そうにないや!ありがとうー! >>365
サラッと女と思しきレスに出会い求めんなや 368名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 0901-vfmF)2018/08/24(金) 16:22:50.30ID:GQPRB56R0
1もう見てないかもだけど同い年で状況似てる
私も子供いらないって言って夫もそれに同意して結婚したけど最近子供欲しいって言い出したよ
説得すれば産んでくれると思ってるみたい
産んでみてどうしても嫌だったら俺と子供置いて出て行って良いって言ってるけどそもそも産みたくないしたぶんうちは離婚かなぁ
1もご主人といっぱい話し合って最良の結果を出せるように頑張ってね
369名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 16:27:05.36ID:8xhCNo96x
めっちゃ伸びてると思ったら頭のおかしい奴が暴れてたのか、相手してる人も良くこんなの相手出来たな
>>368 旦那も1と同じような30代後半なの?
年齢的にラストチャンスだと思うと、このままでほんとにいいのか?とか脳裏によぎるのかな 371名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:38:51.47ID:XnADO2SVM
そもそも俺は旦那の心変わりは仕方ないと言って>>1を諌めてるわけで、頭おかしいのは子供を持つのは本能とかいって>>1を批判してる自称だけ幸せのアホなんだよなあ
子供は親のエゴっていうのは全く正しい
日本人はバカだから子供はかわいそうだがそれでも産むなとは思わんしな
幸せかどうかは親で決まるわけだし
まあほぼ不幸なんだけどね 372名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ded1-vl9i)2018/08/24(金) 16:40:24.45ID:tAtSn8m60
374名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 16:43:42.09ID:8xhCNo96x
>>371
取り敢えずお前の話に需要が無いからどっか行ってくれ 375名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:44:17.28ID:XnADO2SVM
ほぼ例外なく俺の言ってることがわからん親に育てられるから不幸なんだよ
こんなもん幸せな国ならどこでもわかってるぞ
376名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:45:21.14ID:XnADO2SVM
>>374
すまん需要はお前が決めるんじゃない
そういう親しかいないんだよ その幸せな国ってどこよ? お前は今そこに住んでるのか?今はまだ日本にいくならさっさとそこへ移住しちゃえよ。
378名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ded1-vl9i)2018/08/24(金) 16:47:16.05ID:tAtSn8m60
語りたければ別スレ立ててやればいいだろうよ
379名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:47:44.45ID:XnADO2SVM
いや別に日本に不満があるわけじゃないんだよ
国民が劣化しちゃったっていってるだけだ
幸せな人間なんてどこいっても同じだよ
380名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 16:48:49.95ID:8xhCNo96x
>>376
分かったから別スレでやれ
あるいは自分でスレ立てろ
需要が有るならお前を求める人がこのスレからそっちに移動するだろ 381名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:51:27.34ID:XnADO2SVM
>>380
いやレスだけが需要じゃないからどうでもいい
別に語りたいこともない
アホが発狂するから書いただけだ
鬱陶しいならお前がNGしろ
他人がお前の思い通りになるという甘えを捨てろ 日本が劣化してるのなら、その劣化させてる原因は379本人だって気付いてないあの連中か。
他人はバカで、自分は選民だっておもってるけど、一番足ひっぱってる連中。
384名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:55:24.94ID:XnADO2SVM
>>382
劣化に気付いてるなら発狂することないじゃねーか
お前の書き方だと日本は幸福な国だといってるようにしかみえんぞ
国語からがんばれや 385名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 16:57:20.66ID:XnADO2SVM
どこってことはないよ
ヨーロッパでも日本より幸福だと思うが未開のほうが幸福なところは多いだろうな
でもそこにいけば幸せになれるんじゃないんだよ
そこにもゴミはいるのよ
386名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 16:59:59.03ID:8xhCNo96x
>>381
お前女相手なら場所変えるか?って>>365で素直に言ってるのに何で女が消えたら此処に居座るんだよ
マジでお前の書き込みから得るものは何もないから消えてくれない?
NGしてもあぼーんだらけでウザいし >>375で幸せな国なら〜とか言っておきながら具体的な例は挙げられないとか…
ただの理想論者か 388名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:02:31.82ID:XnADO2SVM
>>386
消えてくれない
俺にはスレに関係あるとしか思えんしな
発狂してるお前らが邪魔としか俺にはみえん
レスがなかったら別に書き込まんよ
本能で>>1を否定するアホが間違ってるんだからしゃーないんだよここまでは 390名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:05:43.52ID:XnADO2SVM
だから国家の話をしてるんじゃないんだって
日本人はとんでもなく劣化したんだよ
そこから逃避しなきゃいいだけ
391名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 17:07:24.59ID:8xhCNo96x
>>387
こいつ本当にアホだから相手するのやめようぜ
俺もいくつかこいつに絡んでしまったが本当に損したわ 幸せな国とやらに早く行けよ。
そーすれば日本から一つだけだけどお前というごみが減る。
394名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:09:49.53ID:XnADO2SVM
だいたい>>1を待ってる奴ってなんだ?
ゴミ旦那を一緒に叩いてるやるために待ってんのか?
どうせ旦那は仕方ないといって>>1を叩くために待ってんだろ
こういうゴミしかいなくなったんだよ日本は >>394
こら!ゴミ!お前がゴミだよ!このカス! 396名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 17:20:18.77ID:8xhCNo96x
>>395
誰もレスしなくなったら消えてくれるらしいからもうほっとこうぜ 397名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:28:43.45ID:XnADO2SVM
消えてくれないと>>1を気持ちよく叩けないもんなあ(笑)
>>1を完膚なきまで否定しないと子供で喜んでる自我が大変になるからなあ(笑)
俺もROMって待ちます(笑) 398名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 17:34:45.02ID:8xhCNo96x
399名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:38:11.09ID:XnADO2SVM
>>398
まあ取り立てて大したことをいってる風で何もいってないのに長文で2回も書いてるお前も誰かからすりゃキモいに決まってる
そんなことを気にしてネットなんかしないほうがいいぞ
お前みたいなゴミになる 400名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 17:41:09.97ID:8xhCNo96x
>>399
お前の狂った書き込みより余程マシだよw
で、俺ももうお前にはレスしないからお前も再びロムっててね 401名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:44:22.04ID:XnADO2SVM
>>400
それを自分で決めちゃう余裕の無さが本物から見ればキモいんだよ
そもそも長文はキモいぞ
スマートな人間は落ちるのも宣言なんてしない
黙って落ちるんだよ
全部キモい >>15
価値観の違いだからどちらが悪いって事では無いので慰謝料は発生せず財産分与だけでは? 404名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 17:46:08.31ID:8xhCNo96x
>>402
ごめんそうするw
頭おかしくて本当に話にならんわこいつ 405名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:47:36.46ID:XnADO2SVM
悔しくて他人にレスしては落ちられないねえ(笑)
黙って落ちりゃいいのに(笑)
>>288
ないってことやん!
ごめんもなしで説教とか(;゜0゜) 407名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 17:59:57.58ID:XnADO2SVM
>>406
お前は基本的には正しい
ただし結婚が自明に終身の契約というのはおかしい
おかしいのは心変わりではなく心変わりを認めないほう
最初から欲しかったら詐欺だけどね >>406
あー貴女もスレちなんで他に行ってやって下さいな 409名も無き被検体774号+ (ワッチョイW f96f-MKil)2018/08/24(金) 18:00:34.12ID:FRJigGqX0
410名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 18:02:04.93ID:XnADO2SVM
>>1をちょっと擁護したら全員謎の勢力からスレチ認定受けてるな
そら>>1もいなくなるわな 411名も無き被検体774号+ (ワッチョイW f96f-MKil)2018/08/24(金) 18:05:11.26ID:FRJigGqX0
>>410
いやどこが擁護してんの?
あなたは勝手に自分の持論を展開してるだけじゃん
1さんもあなたに擁護されたくないと思うよ
子供産みたい人を否定してるわけじゃないって言ってたもん 413名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 18:07:40.28ID:XnADO2SVM
>>411
書き込みって持論を展開することだぞ
別にオリジナルなんか一個もないがお前らはアホだからわからんだけ
持論を展開しないならROMっとけや
もう書くなお前は 414名も無き被検体774号+ (ワッチョイW f96f-MKil)2018/08/24(金) 18:13:50.52ID:FRJigGqX0
>>413
論点ずらしてんじゃねーよ
それとも本気で分かってないの?
擁護してるっていうから、どこが?って言ってんだよ
誰も書き込みで持論展開すんなとは言ってないじゃん
お前話通じなさすぎだよ 415名も無き被検体774号+ (ササクッテロレ Sp3d-+pAc)2018/08/24(金) 18:15:32.94ID:mJUs3laCp
>>413
全員に否定されてるんだからお前がROMるか消えるかするべきでは?
誰1人お前には賛同していない 416名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 18:16:32.64ID:XnADO2SVM
>>414
神に誓って正直に答えろよ?
お前は>>1に批判的だろ?
それが答えだよ 417名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 18:18:14.05ID:XnADO2SVM
>>415
日本では正しいことは全員に否定されるんだよ
だからこんな国になるんだっつーのにわからんやっちゃな
てか全員に否定されてないけどな 418名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/24(金) 18:54:13.16ID:X5IJh1xJM
どう見ても
ID:XnADO2SVMは社会に出たことないこじらせた中学生くらいだろ
まともに相手してどうすんの
何で日本批判してんのに日本に執着してんの?嫌なら他国に逝けや。
420名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 19:37:03.35ID:XnADO2SVM
だから社会でマウントとるのがゴミなんだって
ホンマに自分がゴミなことが何ひとつわからんのだなお前らは
白痴すぎる
422名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 19:51:54.22ID:8xhCNo96x
>>418
あんたもまあまあ相手してるじゃん、俺もだけどw
マジで話が通じない基地だからお互いほっとこうよ
こいつが来てから俄然スレの程度も落ちたしさ >>1
みたいな女を知っていたが、
彼女は子供ができた途端、子供が好きになっちゃったんだよな 424名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 19:53:36.63ID:8xhCNo96x
>>423
普通はそうなるよな、それでむしろ旦那が寂しがったりするもんなのに 425名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 19:54:02.58ID:8xhCNo96x
426名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/24(金) 19:57:59.78ID:XnADO2SVM
これだけ名指しで発狂されてる時点で需要しかないんだよなあ
お前らホントに頭悪すぎて面白いわ
女は子なしを40過ぎてから後悔する
だから40過ぎて不妊治療受けながら必死になって子作りする女が増える
人が幸福か不幸かなんて他人が判断することでは無い気がする
431名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/24(金) 21:21:20.61ID:8xhCNo96x
>>427
ごめん普通に流れとしては問題無いなw
一応別スレでレスをしたつもりだったんだけど
まあ忘れてくれw 432名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9106-oD98)2018/08/24(金) 21:38:55.85ID:qjj7Y+gc0
産んでから後悔するよりは産まないで後悔する方がいいよ
>>430
それを評価する価値観ってのは年齢によっても変わるんだぜ?
これを理解できないなら、同じステージにすら立っていないw 434名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/24(金) 22:31:02.21ID:q8EUSdmQ0
人間は嫌々でも子孫を残すだろうけど動物はそうもいかないと思う
だからいるかもしれないけど殆どいないんじゃないか
>>434
まず居ない。理由は>>435。
自然界では淘汰圧が非常に強く、しかもそもそもバイ以外の性的マイノリティーは子孫を残せない(残さない)から、"そういう因子"は極限まで少なくなる。
人間も同調圧力が緩めば性的マイノリティーは子孫を残さなくなるので、バイすらも淘汰されるだろう。
オープンになればなる程、性的マイノリティーは数を減らす。それが自然の摂理だ。 437名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/25(土) 04:42:46.75ID:1BM+o6z50
439名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa1-k1/v)2018/08/25(土) 05:36:16.32ID:OFVHeQsca
440名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 06:29:39.58ID:A2GFRFrfM
>>437
世界に何種類の生物がいてたったそれだけなんだよ
科学的な言葉遣いもしらんのかお前は 441名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/25(土) 06:37:47.65ID:1BM+o6z50
>>440
有名どころの例をあげただけやでw
観察実例ある動物全部出したら長すぎるし 442名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 06:42:06.27ID:A2GFRFrfM
>>441
そのほとんど無視できる倒錯はほぼ例外なくワンパターンなんだろ
人間の本能が壊れてる証明だよそれは 444名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:01:34.28ID:A2GFRFrfM
セックスの99.9%が生殖の動物と99.9%が非生殖の人間が同じに見える時点で確かに人間の脳をもってないな
445名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/25(土) 07:04:32.13ID:1BM+o6z50
>>442
ある仮説に対し反する実例が一つでもあったら
そこでもうその仮説は成り立たなくなるんだよ
たったそれだけwってお前はいうけどなw
436の主張を覆すには充分だろ 446名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:09:24.73ID:A2GFRFrfM
>>445
じゃ避妊はいないな
俺は人間は全員性的マイノリティといってるんだよ
まあモテない奴はブサイク同士で子作りセックスしかできず、それを本能といったりするのだろうけどな 447名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/25(土) 07:16:13.59ID:1BM+o6z50
>>446
マイノリティの意味を勝手に変えるなよ
そうやって論点ずらしても見苦しいだけだぞ 448名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:21:01.88ID:A2GFRFrfM
>>447
言葉の厳密な定義ではなくて俺が何がいいたいかが問題なんだよ
発狂して論破だけが目的のお前のやってることは議論じゃないんだよ
まあそもそも99.9%が避妊してる時点で本能とはなんの関係もないんだけどね 450名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:23:56.19ID:A2GFRFrfM
本能じゃないでまだ発狂するなら人間の本能は分裂してるでいいよ
そんなもん本能じゃないけどな
451名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/25(土) 07:40:18.99ID:1BM+o6z50
>>449
馬鹿しかいないびっぷらでんな事言われてもなーw
>>448
理論の組み立てが苦手でそれでもいっちょまえに扱われたいお前にとって
その一行目が第一目的なのはこっちも理解してるw
言いたい事が上手く伝わるように言えないのって辛いだろ
誤解されるのが嫌なら考えを言葉にする過程を焦るな
ぞんざいに扱われたくなきゃ話し相手に噛み付くな >>450
サクサクNGしろ
キチガイ荒らしの相手するヤツも荒らしだぞゴラァ 453名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:50:56.21ID:A2GFRFrfM
>>451
全く辛くない
劣等感のあまりない人間にとって言葉は別に論破されないための武器ではないからな
自分を守る武器じゃない
俺が動物の性倒錯を知らなかったと信じられる素朴さは麗しくすらある 454名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:53:06.31ID:A2GFRFrfM
そもそも言葉は必ず足りないからな
またアホが狂喜乱舞してレスしてくるから「厳密に」いうと必ず足りないか過剰なんだよ
こんなことが当然であることが理解できない人間にコミュニケーションはできない
455名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/25(土) 07:57:41.80ID:25wg3YkYx
NG入れてるから何を言ってるか分からないがまたあいつが暴れてそうだな
NG入れてもこいつのレス多すぎるしこいつにレスする人のレスとあぼーんだけになるから結局スレが機能しない…
456名も無き被検体774号+ (ワッチョイW fdea-Mm5i)2018/08/25(土) 07:58:15.80ID:1BM+o6z50
なんでそこで劣等感って単語が出てくるのかw
出ちゃうのかw
色々お察ししちゃうけど、朝飯食わなきゃいけないから後は未来にでも任せよう
457名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 07:59:26.32ID:A2GFRFrfM
論破が目的でコミュニケーションができないというのが中身のない日本人の学歴と全く同じ構造だよ
これが序列つまりマウントしかできない劣化日本人の特徴
結局コミュニケーションができればなんでもできる
コミュニケーションができないから日本人は子供をまともに育てられないんだよ
458名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 08:08:05.47ID:A2GFRFrfM
スレがースレがーって所有権者でもない乞食の金儲けに当たり前に使われるツールでアホは何の心配をしてんだよ
>>447
論点ずらしはバカの常套手段
つか、バカは自分で論点をずらしたことにすら気が付かないw 460名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 08:24:09.68ID:A2GFRFrfM
いやだからそもそも性的マイノリティとは何かとかで争ってないんだってw
同性愛もオナニーも生物にもあるのなんか最初から知ってるからさw
だいたい性的マイノリティなんか必死に定義する言葉じゃねーだろw
461名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 08:28:11.73ID:A2GFRFrfM
本能がイカれてるなんか教養人なら誰でも知ってる著名な学者のベストセラーだろwww
底辺めんどくせwww
463名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 08:39:40.02ID:A2GFRFrfM
>>462
お前らみたいな自閉的自己愛性個人主義のゴミは絶対に寄ってこないからな
めっちゃ楽しいぞ 464名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 6a23-nJUK)2018/08/25(土) 09:19:58.56ID:pmvBPm1/0
なんだよ進展があったかと思いきや荒らしかよ
こりゃ>>1も逃げ出すな >>463
君は自己愛性人格障害だよw
自分の書いた文章をよく読んでみるといいw 466名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 09:57:36.86ID:A2GFRFrfM
だから資本主義の大問題がわからない時点で人格障害でなくても幸せにはなれないんだって
その他大勢の健全風ゴミと一線を画せる人格障害ならそのほうがいいんだっつーの
468名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-6NS2)2018/08/25(土) 10:13:50.96ID:A2GFRFrfM
厨二病じゃない
自己愛性人格障害と拝金主義の親和性がわからない時点で話にならん
>>468
1、説明が下手
2、言ってることがめちゃくちゃ
3、聞き手の理解力が足りない
今回は3のケースだということなのでお疲れになられたでしょう?
どうぞ別スレで休憩してください 471名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/25(土) 15:44:10.51ID:25wg3YkYx
NG解除したら相変わらずの病気っぷりでワロタ
472名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:44:43.97ID:BC7JvYBDa
戻ってきたら案の定大荒れしててわらった
473名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:49:00.87ID:BC7JvYBDa
こうなるんだろうなーと思って>>12
だったし
スレの趣旨としては>>59で
欲しい理由もいらない理由もどうあれ今回の問題じゃないんだよね 474名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:49:59.41ID:BC7JvYBDa
すいません>>1です
戻ってきてしまいました
長期戦になりそうで 475名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:51:37.12ID:BC7JvYBDa
揉めてるというよりまだ揉める以前の段階で
夫がどうするかまだ決められていなくて
私がそれを待っている状況です
夫の結論が出ればいいんだけど
476名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:53:17.95ID:BC7JvYBDa
36という年齢が子どもを作るための相手を探すという行動を始めるという視点から見て若いんだかどうかはっきりわからないけどそんな悠長に考えてる場合か?と私がなぜか焦る
477名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:56:25.91ID:BC7JvYBDa
>>368
もう見てないかもしれないけど
子ども欲しい人はいらない人なんていなくて
説得したら欲しくなると思ってる人が多い気がするんだよね
だからあなたの夫もそうなのかも
ちなみに相手の年齢はおいくつ? 478名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:57:42.90ID:BC7JvYBDa
いつ離婚の話が出るかもわからない状況で
なんだか怖くて先のこと考えられなくなってしまった
1ヶ月先の予定さえ自分から言い出せない
479名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 16:59:52.64ID:BC7JvYBDa
私がちょっと高めのものをお取り寄せしようかな?って話をしたら辞めときなよー無駄遣いしてる場合じゃないよって言われて
確かにこれはなくてもいいものだし無駄遣いっちゃ無駄遣いなのか…?とも思ったけど
今までそんなこと言ったことなかったから
何故?って邪推しちゃうしほんとばくはつしそう
480名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1ea7-QlXw)2018/08/25(土) 17:01:34.68ID:IhU37V9m0
全然スレに沿ったアドバイスじゃないとは思うけど
別れても次のいい人は高確率で現れると思うよ、女性ならなおさら
481名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:01:56.03ID:BC7JvYBDa
いつ爆発してもおかしくない危険物が家にあるみたいで気が気じゃないし
今日で夫とこんな風になんでもなく過ごすのは最後かもって思えちゃってこんなのメンタル持たんで
どうなっても生きようと思ったけど
どうもならない前に耐えられなくなって死にそう
貴女が折れて別れるって言えばすぐに動くんじゃない?
それでも動かないなら貴女の旦那は悪いけどクズ
483名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:27:08.99ID:BC7JvYBDa
自分が折れるって言ったら状況は確実に動くんだろうけど離婚したくないって思ってるのに嘘でも折れるなんて言えない
484名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:28:41.81ID:BC7JvYBDa
最悪の事態を想定しておいた方がショック少ないかなと思って来年の予定1人で行くと仮定して立てて見たりすると落ち着くけど
いや離婚したくない!と思っちゃうともうダメだしこれ完全に情緒不安定やないかい
お互いに待ちだけど状況を打破できるのは旦那だけってところか
考えようによって旦那がグズグズ結論を先伸ばしにする限り貴女の思う壷とも言える
487名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:43:21.99ID:BC7JvYBDa
>>486
確かにそうなんだよ
この前夫が3年ぐらいグズグズしてくれたらもう40近くなってタイムアウトで諦めてくれる可能性もあるけどそれってなんか卑しい考えだよね
わかってるけどそうならないかなと思ってしまう自分もイル 488名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:44:40.41ID:BC7JvYBDa
夫は子ども作るなら40までに〜とか言ってたんだよ
つまり40過ぎたら諦めるってこと?
話しした時お互い感情的になりすぎてそんなこと突っ込めなかったけど
489名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:46:24.07ID:BC7JvYBDa
たとえ夫がイヤイヤでも一緒にいてくれなきゃ生きていけない!と思うときもあるし
それって夫は1ミリも幸せじゃないし
やっぱり離婚して夫は子ども作ってそれぞれの道を行った方が幸せなのでは?と思うときもあるし頭の中忙しい
490名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 17:47:27.22ID:BC7JvYBDa
時間はどんどん経つし
私は時間が経った分夫と一緒にいれるからいいけど夫はどうなの?とか考えると
アーーーーーなんも考えたくねえ
仮にタイムアウトして一緒にいる選択を取ったとしてしがらみというかオリのような物が一切なく添い遂げられるのかというと分からんね
そもそもしがらみとか全くなく人と生きていくなんて不可能な気もするが
既にタイムアウトだろって思うけどな
選り好みしなくても離婚して再婚までに1年半くらいかかるだろ
その時点で37か38
ちょっと遅れたら40なんてすぐそこたぞ
旦那は悠長過ぎたな
子供は食い扶持準備して生まれて来るってのはもう遠い昔な気がしてなんか寂しいな
1が生まれて来て本当に良かった母さん父さんありがとうって思ってもらうにはどうすればいいか考えたけど何も浮かんで来ないorz
494名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:05:25.88ID:BC7JvYBDa
私がゴネて無理やりでも一緒いてもらうのと
タイムアウトして夫的には止むを得ずじゃないけど流れ的にそうなって一緒にいるのだったら前者より後者の方が夫が私に持つ感情は肯定的なのではないか?とか相当卑しいこと考え始めてる自分がどうにも嫌になるな
>>494
それは確実に後者を選ぶべき、前者は関係性が根本から変わるわ。
ただ、結局イチが折れてくれなかったから俺は子供を諦めざるをえなかったんだって思うかもしれん。 496名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:10:45.08ID:BC7JvYBDa
>>492
それは仮に夫が離婚宣言して私が一切ゴネたりもしなくて引っ越しからの別居もよっぽどスムーズに行った場合でも37か38ってことだよね
夫は今の給料じゃ子ども養えないから転職するみたいなことも言ってるし
お相手も直ちに子どもが欲しかったとしても妊娠すぐするとも限らないし
子どもが欲しいということに関してではなく時間的な意味では結構厳しいと思う
そして本人はマッサージチェアが欲しいとかだいぶ悠長なこと言ってる謎
追い込まれすぎて逆に頭パーンってなってるのかもしれん
私もだけど 497名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:12:17.19ID:BC7JvYBDa
なんだろ
これは人によるんだろうけど
女の人より男の人の方が長いこと子孫を残せるからその辺の考えが悠長なのかなあ
498名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:14:46.68ID:BC7JvYBDa
>>495
それは本人じゃないとわからないし
もっと言うと時間が経って初めてそうだったんだって納得いくのかもしれないしわからないんだよね……
だけどいざ離婚!って言われたらわかっていてもゴネてしまいそうで 499名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:16:31.00ID:BC7JvYBDa
随分前に友だちと話してて
私は子どもいらないから異性を選ぶ時単純に自分が好きかどうかで見るけど
子ども欲しい人って異性を選ぶ時にこの人はいい親になり得るか?ってところも見てるの?
自分の好み以外に
500名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:17:48.38ID:BC7JvYBDa
私ちゃんが子ども欲しいと思わないのはまだ子ども欲しいと思える人に出会ってないからかもね、って言われて
その考えを真っ向から否定できる材料がないことに気づいた
501名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:19:15.80ID:BC7JvYBDa
どうなんだ
私は夫じゃなければ子ども欲しいと思ったんか
そもそも自分の遺伝子を残したくないんだけど
自分の遺伝子がマイナス要素でもそれを凌駕するプラス要素があったらころっと変わってしまったりするのかなとか考える
502名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:20:22.14ID:BC7JvYBDa
そんなこと考えても今はどうしても夫と2人で生きていきたいんだから意味ないんだけどさ
503名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8aa9-jYJv)2018/08/25(土) 18:22:34.57ID:pa3fLOeV0
もうこのスレ読んでもらいなよ
旦那にさ
結婚する時にいい親になってくれそうとか安定してそうとかは考慮に入るらしいぞ
そもそも子供要らない人は考慮から親云々は当然外すだろ
505名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/25(土) 18:28:49.17ID:6Ps51b9a0
子供に関してはモノ欲しさのような一過性にはならないらから諦めさせるは無理だろ
潔く別れる方がお互い傷が浅くて済む
>>496
そうだね
正直子供養えない給料の奴が転職して給料上がるとか間違いなくブラックだからやめた方がいいと思うけどな >>498
考えてもしょうがない部分が大きいなら意識を他に持っていくか対策をねるかだね
曲げる事がどうしてもできない理由を知った上で曲げてほしいって言うならそこからどう動くかしかないと思う 508名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9106-oD98)2018/08/25(土) 18:48:09.97ID:nIem6pnl0
もし子供生まれたとして
1と旦那の子供か旦那と他の女の子供かはわからないけど
どっちにしても金銭的な問題始め子供がかわいそうな気がするんだよね
1の旦那が子供が欲しいのはわかるんだけど
子供を幸せにできない親は産むべきじゃないよ
転職するって言ってるならすぐ転職してもらってある程度稼げるようになってからやっと話し合いの土俵に立てると思う
ちょっと今の段階だと時期尚早じゃない?
そんなに意思が固いならまず行動に移してもらおうよ
実際に旦那が転職して稼げるようになってそれでも子供ほしいなら1も諦めつくかもよ?
509名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:52:49.14ID:BC7JvYBDa
>>506
絶対に養えない給料ではないと思うんだけど共働き必須でそこから家買うとなるとかなり厳しいし
ここから転職して給料あがるの?とは私も思う 510名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:55:08.23ID:BC7JvYBDa
現段階だともう私が考えても仕方ないことばかりなのはわかってるんだけど
だからと言ってこのことを考えないで日常送れるかって言ったら無理だし
色んなパターン想定してその時の心の持ちようとか心構えとか考えておきたい
511名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:56:28.92ID:BC7JvYBDa
なんにも考えずにいたある日突然やっぱ離婚って言われたらパニクりトチ狂ったことしそうだし絶対あとから後悔する行動しかとれなさそう
一回考えたことならすぐ思い出してある程度冷静になれそう
512名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:58:28.13ID:BC7JvYBDa
>>508
私の頭が硬いだけかもしれないけど
転職して今より稼げるようになったら尚更子ども欲しくなることない?
余裕ができるってことだから 513名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 18:59:52.30ID:BC7JvYBDa
怖くて先のこと考えられないけど
とりあえず大きい予定はもう一人で行くと仮定して考えておくよ
最悪の事態のためにも
514名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 19:04:53.77ID:BC7JvYBDa
夫の性格的には悩んでる間に時間が経ってタイムアウトになるのかなーとも思う
36からの転職って結構思いきってるよね
でも元々転職癖というか一つの職場に10年居たことないみたいだから案外転職はすぐポンとするのかな
515名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9106-oD98)2018/08/25(土) 19:10:36.14ID:nIem6pnl0
1は経済的には自立してるからこそ選択肢があると前向きに捉えよう
これで専業主婦なら子供産むしか選択肢がないわけだからさ
辛いかもしれないけど
>>514
それでネチネチ言われてメンヘルが悪化して離婚した娘知ってるから最悪いつでも逃げれるように覚悟しとくんだよ 517名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 19:32:14.63ID:BC7JvYBDa
>>516
その子も子どもいらない・欲しいで揉めてタイムアウトになったの?
そこからネチネチ言うのはちょっとお門違いなのでは?
無論夫が幸せだと思える努力はするけどそれでタイムアウトしたことにネチネチ言われたら普通に嫌いになれそう まだ大人になってないんだな
これが大人になるための試練ですね
519名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 19:33:51.43ID:BC7JvYBDa
もう前向きに考えないと確実に精神病んで戻れなくなるんだよね
520名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 19:38:37.87ID:BC7JvYBDa
>>518
中身的な意味で大人になるって修羅の道なんだね 521名も無き被検体774号+ (スププ Sd0a-QFq8)2018/08/25(土) 19:43:02.31ID:bUgnhWo5d
別れるなら早い方がお互いに良いよ
今の自分に必要なものと不要なものを分類してみなよ
物に限らず考え方とか人間関係とか恨みとか
523名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/25(土) 20:31:57.60ID:t+S+ALWPM
裏技的な感じで…
子供産むの了承しちゃえば?
それで自分はこっそりピルを飲む
その内タイムオーバーになる
自分の良心が許すならこれくらいやってる女は案外いる
524名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/25(土) 20:37:34.44ID:25wg3YkYx
>>523
でもそれでいつまでも出来なかったら不妊治療とかそんな話になってピル飲んでるのバレそう
それ以外にも何かしらでバレたら夫婦関係ボロボロになるね
てかその行為に良心の呵責がない様な嫁はマジで怖いけど 525名も無き被検体774号+ (スフッ Sd0a-C+ir)2018/08/25(土) 20:38:16.32ID:CC6TjE5Ld
真面目に聞きたいんだけど、ちゃんとセックスはやってるの?やってたら頻度は?やってないならやってない期間は?
526名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 20:58:00.00ID:vLBfkAFWa
527名も無き被検体774号+ (スフッ Sd0a-C+ir)2018/08/25(土) 21:08:41.10ID:CC6TjE5Ld
そか。ならレス理由での離婚はないね。
避妊をちゃんとして来てたんだね。
>>517
揉めたけど離婚は渋ったんだよそのまんま40超えてタイムアウト
他人事だがうまくいかんことばっかりでなんでこんな世界に生みたいのかと思っちゃうわ 529名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 22:09:41.92ID:vLBfkAFWa
>>528
子ども欲しいのに離婚は渋ったってこと?
うーんそれはだいぶおかしいね 530名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-E5Il)2018/08/25(土) 23:01:18.48ID:EpJnAKDIM
キチガイ共がくだらないことを言い合ってるけど
>>1は? いまはここでgdgdしてればいいんじゃない?
そのうち何か変化があるかもしれないし、気持ちが落ち着くかもしれないし、ある日突然覚醒するかもしれない
そんなに慌てなくてもいいでしょ
1年くらいかけたって状況は変わらん
532名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 23:48:18.72ID:vLBfkAFWa
533名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/25(土) 23:49:44.30ID:vLBfkAFWa
まさにgdgdで本当に下手したら1年経っても状況変わってなかったりしてね
そのままズルズルタイムアウトになったらなったでいいけど
そんな楽観的にまだなれない
この状況も慣れなのか
タイムアウトは子産みの件の終了とともに夫婦生活の終焉でもあると思うけどね
最後の1年!と考えて楽しもう
最後にならなかったらそれでよし
最後になっても後悔の少ないように
535名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/26(日) 01:59:20.85ID:wYNZWv910
夫が欲しいと願うものをタイムアウト狙ってあきらめさせるってさ
ようは旦那のこと愛してないよね
もう別れた方がお互いのためだよ
536名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 02:03:49.55ID:y5T82EU1a
>>535
狙ってるんじゃなくてなりそうって話だよ 私も子供産みたくない気持ちが強かったけど、何故か
この人の子供は欲しい!遺伝子欲しい!ってなって生み育て中
538名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM92-Bs/t)2018/08/26(日) 03:17:59.73ID:mFADHNSEM
相手の望みを叶えたいと思えないようなら愛はない
単なるセフレ同居人だな
539名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a58c-vfmF)2018/08/26(日) 04:55:19.92ID:veooLmuo0
>>477
夫は30です
最近になって子供子供言うようになってきたんだけど説得すれば変わる!産んでみたら変わる!って思ってるんだろうね
欲しくない理由を言っても納得してもらえないし理解できないみたい >>539
そりゃあの理由じゃ納得も理解もできないよ
あなたたち夫婦とあなたの両親とは違うもの
あなたが生まれるんじゃなかったと思っているならよけいに
俺たちなら子どもにそんな思いはさせないと考えるだろうさ >>479
そのうち折れて自分が産むって言い出すと思ってる
だからこれは子育て資金の話じゃないの
今は旦那さんは迷っているというより折れるの待ちの時間なんでしょ 542名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMed-rPJw)2018/08/26(日) 09:36:58.70ID:ms29sVlPM
旦那は離婚匂わせて奥さんが折れると思ってる気がするね
逆に>>1から離婚切り出したら子供諦めそうにも思える
>>1は絶対に子供産むって選択肢はゼロなわけ?
ゼロならその事旦那にしっかり伝えた?
「産みたくないけど離婚もしたくない」って言い方だと「離婚したくないなら折れてくれるかも」って旦那は期待してる部分あると思うけど
「絶対に産まない!産むなら嫌だけど離婚するしかない」って言い方じゃないと伝わらんよ 543名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 09:56:34.68ID:y5T82EU1a
544名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 09:59:07.25ID:y5T82EU1a
>>539
理由を解決したら子どもが欲しくなるってわけじゃないから説得とか理由についての話し合いって不毛だよね
ほしい理由もいらない理由も言ったところでお互い理解するのは無理なんだと思う
夫婦仲がいいとよけいつらいよね >>529
逆ね嫁さん側が子供生みたくないけど離婚渋ったのよ
んで一旦は離婚回避したけど結局モラハラやらで離婚してた 546名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 10:00:10.01ID:y5T82EU1a
夫が私が折れるの待ちなら確実にこのまま確実にタイムアウトになってしまうよ…
547名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 10:02:00.81ID:y5T82EU1a
自分から子ども産むのは嫌だから離婚!って突きつけられたら結果はどうあれ一番早く現状を打開できるんだろうな
わかってるけど怖い
548名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 10:04:01.20ID:y5T82EU1a
>>545
それって嫁さんからしたら離婚するより最悪なパターンだよね
だけど離婚渋るほど一緒に居たかったとも言える
夫が離婚回避してくれた時に嫌々じゃなくてよく話し合っといた方がよかったね 549名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-Bs/t)2018/08/26(日) 11:42:26.28ID:/CcbgjejM
一緒にいたいって、ATMとしてだろ
相手の望みを拒否する時点で愛情はないし
価値観合わなきゃさっさと別れりゃいい
今までの中の良さも仮初の物だったのかもしれないね
現実を見るって夫婦仲のためには必要かも
551名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-Bs/t)2018/08/26(日) 12:06:34.97ID:/CcbgjejM
子供ほしがってたら旦那と結婚してないんだろ
旦那という人では無く、自分の都合という条件で人を選んでるわけで、それが合わなくなったら別れるのは自然
皮肉にも幸運にも子供がいないことだな
精神的に成長していないんだろ
だから自分の自由を優先させる
>>548
話し合いはずっとしてたみたいだけど結局人間変わっちゃうともうどうしようもないのかも
自分から言うのも怖いよな分かるわ
俺は子供欲しいって言い出された瞬間に別れようって言って別れた話し合いは一切しなかった
欲しい奴が話し合いして意見変えたって自分の要求で人の意見変えただけに感じるし
変わった瞬間に別れるのが結果一番楽だよ 555名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD0a-Bs/t)2018/08/26(日) 13:41:38.19ID:vMK3x+QiD
>>1は薄情
旦那は後出しバカ
これでFAだろ
そしてこういう夫婦はいっぱいいるんだろうな 556名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 16:56:59.90ID:y5T82EU1a
子ども欲しい・いらないは自分だけの問題じゃないから夫の望みを自分が叶えてあげないで自分の考えを優先させるのはわがままで白状なのかもしれないけど
めんどくさいとかお金がかかるから子どもがいらないと思ってるわけじゃないから
この考えは変えられないや
>>556
じゃあ話戻るけどタイムアウト待ちしてまで一緒にいたいのかってとこやね
頑張ってよく考えてね 558名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:05:09.06ID:y5T82EU1a
559名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:07:24.38ID:y5T82EU1a
>>557
ありがとう
そうする
焦って変な答え出して後悔もして欲しくないし
タイムアウト=夫婦生活の終わりって書いてた人もいるけど夫がどう考えるのかはわからないからなあ >>559
もしかしたらタイムアウトまでロクに動かない旦那見てイチが萎えてくるとかもあるかもしれんしなんとも言えない
とにかくお互い後悔ない答えが出るといいね 561名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:16:19.60ID:y5T82EU1a
>>560
夫は結構優柔不断と言うか煮え切らないところがあるからそれもあり得ない話じゃないんだよね
だけどそうやって迷ってる時に私が 早く決めてよ!もうこっちにするから!なんて強行突破するようなことがあったら絶対後悔すると思う。
夫が自分で結論出すまで待つことしかできなくて爆発しそうだし長引けば萎えてくるかもだけどそれでも待つのが唯一できることか?と思う 562名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/26(日) 17:21:03.90ID:wYNZWv910
>>561
それって自分で責任持ちたくないから相手任せにしてると捉えられるけど
私は悪くない・相手が心変わりして勝手に決めたこと・私は子供産む気ないし相手がそれでも折れなければ別れもやむおえない・全部相手が悪い
待つ負けに自分から掛け合ってみたら? 563名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/26(日) 17:21:57.95ID:wYNZWv910
待つ前に掛け合ってみたら
歩み寄ることも夫婦では?
564名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:26:17.15ID:y5T82EU1a
>>562
責任持ちたくないとか自分は悪くないとかではなくて
私は夫と離婚したくないんだよ
あわよくば夫が折れて私と生きていくって決意してくれないかと思ってるのが本音なんだよ
夫も私が子ども産むって言ってくれないか?と説得したら変わってくれるかもしれないと思ってたみたい。その辺はお互い様だと思う
待つ負けに掛け合うってこのまタイムアウトになって時間が勝手に答えを出すのを待つぐらいなら今から離婚する?って掛け合うってこと? 565名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:27:41.98ID:y5T82EU1a
>>563
ごめんリロードしてなかった
掛け合うとは?歩み寄るっていうのは私もしくは夫が折れるって意味? 566名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/26(日) 17:39:26.25ID:yU0XLN4Mx
取り敢えず夫婦間の事は2人の問題だけどさ
旦那が欲しがってるんだし>>1が折れて子供作ったら良いじゃん、愛情湧くかもしれないし
みたいな意見は本当に無責任だしどうかしてると思う
上手く行かなかった場合子供の人生どうなるのよ
>>1なりの正当な理由が有って子供を作りたくないってのはある意味責任感が有って個人的には好感が持てる
旦那にもその辺は散々説明して、旦那もそれを受け入れた上で人生を共にしようと決意して結婚した訳だし
なのでここで旦那が子供を作りたいって言うのは>>1に対しての裏切り行為なんだけど、子供に関しては生きてく上で色々と考えも変わるしあまり責められない気もする
ここで拗れてしまった時点で本当の意味で幸せな結婚生活っていうのは無理になってしまったかもしれないね、別れても、一緒にいても、子供を作っても作らなくても何かしらの遺恨が残る 567名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:46:27.96ID:y5T82EU1a
前に話し合った時に夫も言ってたけど
夫が離婚して再婚して子ども作っても私を一人にしたってことで後悔はするだろうし
離婚して再婚できなかったら子どものことと私のことで二重に後悔するだろうし
このまま離婚せず私と居てて楽しく過ごせても子どもがいないってことで後悔はするだろうし
どのみち選んでも後悔することは確実で
だからこそ後悔を前向きに変えていけそうな道を選ぶしかないけど現段階じゃそれがどれなのか色々考えちゃって決めかねてるみたい
全部気の持ちようなんだろうけど
568名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:48:36.68ID:y5T82EU1a
自分に関しても
夫が離婚したいと言ってきてそれを飲んでも
ひとりになってしまって
あの時無理にでも離婚しなければこうはならなかったと思うかもしれないし
だけど夫は子どもが持てたから良かったと思えるかもしれないし
離婚せずに居たら夫が子ども欲しいという気持ちを諦めさせてしまったと後悔するかもしれないし
どうなるのかほんとわからん
569名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/26(日) 17:51:41.90ID:yU0XLN4Mx
>>567-568
まさしくそんな感じだね、八方丸く収まる選択肢は無い感じ
有るとしたら、実は夫には子種が無かった、とかしかなさそう
あるいは突然>>1に母性というか、母になりたい衝動が生まれるか
まあどちらも無さそうよね 570名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:53:41.48ID:y5T82EU1a
子ども以外のことだったら私が折れたところで私が我慢したらいいだけだから全然問題じゃないんだよね
理由の正当性を自分なりに説明したら夫が納得してくれる可能性だって充分あるし
だけど子どもに関してだけは子どもというひとりの人間が絡んでくることだからそうもいかない
571名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/26(日) 17:57:06.77ID:yU0XLN4Mx
>>570
うん、どちらかが折れてどうこうって話じゃないね
夫にそういう衝動が生まれたのが2人にとっての不幸の始まりだなぁ
結婚の時に不妊手術をしておくべきという意見も有ったけどその方が良かったのかもね、まあそれも相当勇気が要るけど 572名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 17:58:08.68ID:y5T82EU1a
>>569
そうなんだよ
ここでもいろんな意見書いてもらってるけど
全てに一理あると思う
順風満帆な人生なんてないし夫婦生活ってどこかしら相手に対して折れなくちゃいけないところはあるんだけど子どものこととなるとすごく比重が大きいんだよ
極論正解なんてないことなんだろうね
いくら考えても結論は出ないけど時間に限りがあるから出さなきゃいけない
タイムアウトになって時間が自動的に答えを出してくれることもあるけど果たしてそれって後悔しないか?とか
ほんと気が遠くなる 573名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM2e-Bs/t)2018/08/26(日) 18:02:45.90ID:/CcbgjejM
自分が折れる気ないなら夫の幸せ願って次に進めるようにして上げるのがせめてもの愛情ではないのかな?
そら、嫌いでもない相手だし離婚は色々と大変だから願わくばしたく無いのはわかるけど
これから何十年先、子供孫を抱いている同世代を横目に悲しい目をする夫を見ることになっても平気なのかな?それって幸せ?
その場で言いくるめてほとぼり冷めても子孫への欲求は理解はできても心で納得できるものではないからね
大丈夫、別れても時間が解決するから
自分が変わる気ないなら別れてあげな
574名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 18:04:09.66ID:y5T82EU1a
子どもことではなくお互いのこと人格的な意味で嫌いになれたら一番丸く収まって離婚になるんだろうけどそんなことほぼほぼあり得ないですわ
575名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/26(日) 18:07:55.87ID:yU0XLN4Mx
>>572
問題が大きすぎるのが問題だね、互いの思い遣りとかてどうにか出来る種類じゃない
タイムアウトもやはり遺恨や後悔は残るだろうね 576名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD0a-Bs/t)2018/08/26(日) 18:08:31.52ID:vMK3x+QiD
そもそもこの相談事も己の答えは決まっててそれをかえる気もさらさらないわけで
よくある女特有の話を聞いてもらいたい為の相談な
アドバイスなんて全く意味ないから
577名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/26(日) 18:09:12.15ID:yU0XLN4Mx
>>574
嫌い合ってないのが辛い所だ
ただのカップルならお互い好きだけどどうしても折り合いが付かない部分を理解し合って別れる事も出来るけど結婚しちゃってるしねぇ 578名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/26(日) 18:11:22.17ID:yU0XLN4Mx
>>576
答え決まってんのかね?
確かに女はそういう奴多いけどこの件に関しては答えを出すのも難しそう
俺がこの旦那の立場でも>>1に惚れたままなら色々と悩むしな
どうにか生んでもらうか、自分が我慢するか、ちょっとすぐには結論が出ないと思う 579名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 18:12:20.88ID:y5T82EU1a
まさにそうです
結論というか正解を教えて欲しいわけでもなくて
ただ話を聞いて欲しいだけなんだよ!
じゃないと爆発しそうなんだ
イライラさせてすまんな!
580名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 18:14:06.48ID:y5T82EU1a
ていうかこんな問題
それぞれの結論はあれど正解なんてないよ
いかに気の持ちようで正解だと自力で自分を思い込ませることができるか
とかそんな次元だよ
だから胃が痛いんだよもう
581名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 18:19:06.30ID:y5T82EU1a
子どもが欲しい夫婦で不妊治療までしたのに出来なくて嫁さんが50歳?になったら辞めようと約束してたけどいざ50歳になったら夫は諦められたけど嫁さんは諦められなくて
夫婦関係最悪だけど嫁さんはどうしても夫との間に子どもがほしくて泥沼化って記事読んだことあるけどそれにも賛否両論コメントついてた
こういう問題デリケート過ぎるのに正解ないから嫌になるね
その夫婦がどうなったかまでは知らんけど
582名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0928-PcWx)2018/08/26(日) 18:36:41.19ID:CGLMHmCX0
まるでショボーンな選択肢しかないみたいだ
>>567
旦那は望み通り再婚して首尾良く子供ができたりしたら「これまでの回り道はこの子に会うためにあったんだ」くらい考えるから大丈夫よ
子供ってそれくらいの衝撃あるから
逆に言うと後悔しないで済む道ってそれしかないんだけどね 1が子供を産めない体でないことが前提だけど、
1が旦那との子供を産んだ後、家事と子育てを旦那が全部して主夫になるというのを提案してはどうだろうか
1は家事と子育てにかかわらない。金を稼いでくる役目。
その覚悟が旦那にあるのか聞いてみるのはどう?
1も子供と関わる時間が男並みに減るだろうし
1の精神的負担は減るのでは?
1回別れたら
多分戻ってくるよ旦那
このままタイムアウト狙うって言っても、タイムアウトした後の人生のが長いわけじゃん
タイムアウトまで後5年?タイムアウトしてからの人生は平均寿命的に40年くらいあるわけで
タイムアウトしたからって、すぱっとじゃあ子供諦めた!とはならんよ
絶対旦那後悔してその後もギスギスするよ
そんなくらいなら1回離れて、旦那がもろもろ覚悟して旦那の意思でもう一回戻ってくるの待ったほうがいいと思うけどね
まあどっちにしろ賭けだな
>>584
産むだけ産んで夫に託すような無責任な事をしたくないから産みたくないっつってんのになんでそんな明後日な提案が出来るんだ?
一人の人間の運命掛かってんのにとりあえず産めばいいみたいな考えで生きてて大丈夫なの?お前 587名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea5c-E5Il)2018/08/26(日) 21:39:18.63ID:PtWrT+lc0
588名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 21:55:21.84ID:+D5QiRgLa
>>585
>>52みたいなこと夫も言ってたしそれを受けて戻ってくる確率が高いように思えて一瞬首を縦に振りかけたけど待ってる間に自分が潰れそうだわ 589名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 21:56:06.62ID:+D5QiRgLa
590名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 21:57:33.56ID:+D5QiRgLa
>>583
きっとそうなんだろうな
子どもの多くは望まれて生まれてきて漏れなくみーんな祝福されてるからな 591名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 21:58:44.44ID:+D5QiRgLa
今日も夫が結論出すことがなかった
ちょっとほっとしてしまう
あーーこれから夫が結論出すまで毎日こんな風に思うんだよなあ
>>588
待ってる間に1は1で好きなことしてればいいじゃん
趣味とかないの?
交友関係広げたりして旦那と2人だけの狭いクローズな世界からちょっと離れなよ
「じゃあ別れよ、この先の子供のいない人生を自分で選んだんじゃなくて私のせいにされるかもしれないのはシンドいし」ってあっさり1から離れたら、逆に旦那は1を追ってくると思うけどね
1も旦那のいつするかわからん決断じっと待つより、自分から離れる決断したほうが楽になるかもよ 593名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 22:13:38.79ID:+D5QiRgLa
>>592
趣味はあるよー
それに結婚して旦那と2人だけの狭いクローズな世界になったわけではないよ
一緒にいることで出来ることも増えたしむしろ世界は広がったと思う
そうやって潔くなれたらな!!!本当どんなにいいか!!!!
優柔不断な夫に痺れ切らしてもうこっちにするよ!って決断することは今まで何度かあったけど今回はちょっとそんなあっさりできなくてね、
出来るのが一番いいのかもしれんけど >>586
ごめんね言葉足らずで
たぶん旦那はそんな強い意思ないと思うんだよ
1が折れるのを待ってるんでしょ?
旦那が初めから1の過去の辛さを理解しているなら、
小梨で一緒に暮らすことを選択するよ
ていうか子供が欲しいなんて口に出さないとおもう
もともと子供要らないと話がついていたから結婚したのに
今更ほしいなんて話が違うでしょって1は思ってるんだし
私は子育てできない!あんたは主夫になる覚悟があるか?と聞いてみて
旦那が覚悟できてるというなら全部旦那に任せてみたら?と
1が子供のいる家庭自体がダメというなら論外だけど
スレ見てる限り旦那優柔不断そうだから
たぶん一度別れたほうがお互いのためだと思うけどね 595名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 22:32:04.77ID:+D5QiRgLa
夫は確かに優柔不断だけど今回の件はイレギュラーっていうか子どものことに関してもそうとは限らないよね
>>593
旦那と一緒に広げた世界じゃなくて自分だけの世界を広げて欲しいと思った
まあでも趣味もあるなら、きちんと自分だけの世界もあるんだよね
旦那は1のこと待たせても離れていかないと思ってるから、あるかないかも分からん可能性に酔いしれてられるんだよね
今なら転職して再婚して子供も!
でも1度はコイツを子供なしでも一生添い遂げると決めて今でも愛してるのに!
そしてコイツも捨てられたくないと俺の決断を祈る想いで待たせてしまっている!ああ俺はどうしたらいいんだ…って傍から見たら良い年したオッサンが厨2かよって感じに見える
1が待ってる事前提でグダグダ酔いしれてるんだから、1から突き放すことでしか旦那は我に帰れんと思うよ
怖い気持ちも分かるから押し付けはしないけど、こんな意見もあるってことで 597名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa52-oD98)2018/08/26(日) 22:59:55.95ID:+D5QiRgLa
>>596
自分だけの世界はちゃんとあるし
ここでは夫のことしか書いてないから依存してるように見えるかもだけど別に依存はしてないと思う
普通に別々で出かけることもあるしいつも一緒にいるわけじゃないし当然平日なんかはどっちも仕事で夜にしか顔合わせないしね
その意見は夫はともかく自分で自分を助けるという意味では一番有効な策じゃないかと私も思うよ
こんなことばっか考えてヒヤヒヤして毎日過ごすより自分自身がもっと一人で強くなれる方向性で頑張ったほうがいいんじゃないか?とか考えたりもした
貴重な意見ありがとうね
何かあった時に思い出すようにする >>594
だから一緒に住んでて子供に一切関わらないことなんて出来るか?
無理だろ?
一般的な家庭で育っても生き辛さを抱えてる人間も居るんだよ
1は自分が普通の環境じゃなかったからこうして子供を産むことを拒否してんだろうが
それなのにそんな特殊な環境で育てる事を勧めるのはおかしいだろ
それが無責任だっつんだよ
ほんっとにお前理解力が皆無だな
どうかしてるぞマジで 599名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/27(月) 00:55:50.75ID:JaYeP/mtx
>>594
もうなんか色々ズレすぎてて痛いよ、旦那が主夫になるとか自分が子育てしないのを旦那が了承したら良いとかそんな話じゃないだろ 600名も無き被検体774号+ (アークセー Sx3d-+pAc)2018/08/27(月) 01:01:17.86ID:JaYeP/mtx
>>596
この意見には結構同意だなぁ、旦那が>>1の人生を預かっているという事実について再び真剣に考えるキッカケになる
その上でどの様な選択をするかは2人次第だけど みんな親切なんだな
こんな結論出ない質問に真剣に相談のって
602名も無き被検体774号+ (スップ Sd0a-svZB)2018/08/27(月) 11:47:04.19ID:waeOkYJcd
>>1です。みなさん釣りなのに必死に夜中までレスありがとうw 604名も無き被検体774号+ (スッップ Sd0a-rVDb)2018/08/27(月) 20:39:11.09ID:q1UDGHVod
ワッチョイ違うからなんとも
ここまで論理的で客観的に語れるイッチでも良い道が見つけられないでいるんだ
人と人とは難しいものよ
だからこそ面白いんだろうけどね
こっそり不妊治療しといて「自然妊娠したら産む」っつってあと50年引っ張る
>>517
お門違いと言っても、人間の感情はそういうもんだよ
自分の優柔不断さが原因で希望がかなわなかったと考え続けるのは容易じゃない
簡単に責任を転嫁できる相手がいればするだろ
特にそうしそうな性格の持ち主みたいだし >>606
不妊治療って妊娠するための治療なんですけど 612名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dedc-Bs/t)2018/08/29(水) 00:36:00.23ID:wKmXxaje0
しきゅうとっちゃえばいい
614名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:30:49.10ID:2rspp35Va
ワーなんか勝手に釣り宣言されてるwwwww
615名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:31:21.54ID:2rspp35Va
こんなつまらん釣りしないて
616名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:32:31.12ID:2rspp35Va
>>1です
一週間ほど経ってやっとだいぶ頭が回るようになったからよかった
とりあえず今は最初の頃よりだいぶ冷静だからもうトチ狂ったことしそうになることもないと思う 617名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:33:53.56ID:2rspp35Va
色々色々色々色々考えて
私には感情的なもの以外で夫にすがる理由がないということに気付けたから
あとは感情を上手いこと整理できたら切り替えられるかも知んない
618名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:36:14.81ID:2rspp35Va
>>607でも書いてくれてるけど
夫が折れて離婚せず子なしでいられたとしてもふとした時に子ども欲しかったな、と考えるかもしれないし
その時に子なしの元凶となった私が横にいたらこいつのせいだと思ってしまうかもしれない
私はそう思われた時に謝ることしかできないけど夫の望みを叶えることはできないんだと 619名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:40:10.42ID:2rspp35Va
私と離婚して他の誰かと再婚して子どもが出来た時 生まれてきた子どもに会ったらこれまでのことは全部この子に会うために有ったんだ、って思うぐらい子どもの存在って大きいみたいだから
620名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:41:26.46ID:2rspp35Va
このままズルズル延命してタイムアウトになるのが実は一番良くないんじゃないかという気がしてきた
何も選ばず時間が来てどっちも選ばなかったせいでどっちも得られず後悔だけすることになりそう
621名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:42:58.59ID:2rspp35Va
しかし夫転職先の目星がついたみたいで年内?にはしたいみたいなんだけど
職場が今住んでるところからだと2時間ぐらいかかるから実家から通うことになりそう
みたいなこと言ってて平日はここには帰れないって話だからもうこれは実質離婚宣言と解釈してもいいのでは?
622名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:44:14.58ID:2rspp35Va
確認とったわけじゃないけど離婚に傾いてる空気あるから私も自分のことをよく考えて自分の人生は自分だけで楽しむ方向にシフトして考えてる
>>622
同じことを言ってた女が40歳くらいで子どもを生んでみたかったとか言ってたな…
そいつは未婚だったから結婚と言うやつをしてみたかったという理由で別れたけど 624名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:57:14.24ID:2rspp35Va
>>623
歳食ったら考え変わるかもね私も
しかし現段階ではどんだけ考えても欲しいとは思わない
精神的な意味で子ども埋める状態になった頃にはもう体が時間切れなのかもね 625名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/08/31(金) 23:57:58.32ID:2rspp35Va
現状を引き伸ばしても私も夫も幸せにはなれんということです
>>624
そこがな
難しいんだよな
後悔するなら産んでから後悔しても良いと思うぞ
合わなかったら施設に入れても良いし赤ちゃんポストに突っ込んでも良いんだしな
養子に出すのもありだし 627名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:15:18.18ID:H41t6gHBa
後悔しないためにももうこれ以上考えられないってぐらいたくさん考えて考えて出した現状の最善の答えが子どもはいない、だから意見はたぶん変わらないと思う
この部分で私が折れることはないし
だったら尚更自分とは違う意見の夫を無理やり自分と同じ意見に変えてもらおうとするなんて
ワガママなんだよ
628 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:15:56.50ID:H41t6gHBa
鳥ついた?
629 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:16:47.42ID:H41t6gHBa
IDなぜか変わりまくるからもう鳥つけたよ>>1です 631 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:18:18.45ID:H41t6gHBa
夫にこっちから離婚突きつけるまではまだ行ってないけど
とりあえずいつ離婚言い渡されてももう大丈夫なつもり
632 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:19:29.48ID:H41t6gHBa
先の予定立ててるけど夫がその時いようがいまいがその予定は多分変わらん
迷うなら作るな。
人生のかなりをささげねばならぬものやぞ、子供とは
634名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8d06-lgHW)2018/09/01(土) 00:29:13.89ID:wEtpPLgU0
離れてくらしたら少しは気持ちも離れるかもね
635 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:30:52.35ID:H41t6gHBa
636 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:33:54.90ID:H41t6gHBa
夫とはかなり長いこといたし夫のこと嫌いになったわけじゃなくて相変わらず好きだけど好きなだけじゃどうにもならんこともあるのかもしれん
637 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:37:20.89ID:H41t6gHBa
ごめん酔っ払いじゃないけど所々文章おかしかったらスマソ
638名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8d06-lgHW)2018/09/01(土) 00:38:38.50ID:wEtpPLgU0
好きだからこそ身を引くってのもアリかもね
>>621
どういう向きにしろ言わせようとしてる感あるなあ
他人の配偶者になんだけど卑怯な印象否めない 640 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:45:41.61ID:H41t6gHBa
>>639
自分が言いたくないのはまだ離婚に踏み切るまでの結論が出てないから?とも考えたけどこれって実質どう考えても別居だし
今の状況から鑑みたらもう離婚宣言に取れるよなあ
言わない理由はなんなんだろ
言って欲しいのならその理由もわからんな 641 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:46:25.28ID:H41t6gHBa
転職したら今より給料が月の手取り5万増えるらしい
642 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:47:13.19ID:H41t6gHBa
それでどうしたいか?までは言ってなかったしまだ迷ってんのかな
それとも違う意図があるのか
643 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:48:36.82ID:H41t6gHBa
これが離婚の話も出てない普通の転職なら
私の職場と夫の職場の中間地点とか双方の実家の近くとかに借り直すか家とかマンションの話になるような気がするけどそうじゃないんだよね
644 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:50:31.30ID:H41t6gHBa
夫は結論促されないと言わない方だけど
今回の件はしっかりと前回の話し合いで
夫が考えて結論を出してね、って言ったんだよ
実家で同居や近所なら育児手伝ってもらえるし、追い込んでいって産むって言わせられれば儲けもんってとこかね
引っ越ししてついてきてくれても離婚して再婚相手探してもどっちでもいいってことじゃないの
646 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:51:09.29ID:H41t6gHBa
これ私が何にもせずにいたらタイムアウトになる事案な気がしてきた
気だけにしといてほしい
647 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:53:41.97ID:H41t6gHBa
>>645
まだそんなこと考えてるかな
私の意見が変わらないことは再三のことでもうわかってるはずなんだけど
私も夫の意見が変わるとはもうほぼ思ってないし
どっちでもいいと思ってるならずいぶん投げやりだな 648 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:55:05.67ID:H41t6gHBa
これで夫が転職して別居になったとしたら実質離婚だよね
そこに至っても夫が何も言わなかったらどう解釈したらいいんだか
649 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:56:35.03ID:H41t6gHBa
私はこの数週間で随分いろんなこと考えたけど夫はあの時の話し合いからそこまで考えてないのかな
とりあえず転職して給料が上がって余裕ができてから考えようとしてるのかな
650 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 00:57:13.06ID:H41t6gHBa
あーこれ進捗状況ちょくちょく報告し合おう、って言っとくんだった……
651名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 232c-JQKy)2018/09/01(土) 00:58:46.21ID:IbLJevQc0
ズルズル疑心暗鬼は疲れるからな
652名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dbdc-phXa)2018/09/01(土) 01:53:02.34ID:KgvX8wiD0
まぁもう以前には戻れもどれんよ
別れるカップルも1年前にまさか一年後に別れるなんて思ってもないだろ
そんなもんだからさ
結局疑心暗鬼になった時点で信頼関係は破綻してるわけで、それってもう家族として無理だから
653名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dbdc-phXa)2018/09/01(土) 01:54:14.48ID:KgvX8wiD0
所詮夫婦は赤の他人だからな
子供がいれば子供の為にという共通目的で同居はできるけど、いないなら一緒にいる意味ないよね
654名も無き被検体774号+ (アークセー Sxf1-3W3L)2018/09/01(土) 02:12:39.29ID:2OQKE2r2x
>>648
自分から離婚切り出したら慰謝料云々言われると思ってるんじゃ?
最初にそういう言葉ぶつけなかった? 656 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 10:16:52.50ID:FS2S2TVxa
なんか悲しいけど子どものことも離婚のことも夫から言い出したのに決定打は自分からは言わないのは私を傷つけたくないからかなーとか思ったけどそれとこれとは話は別だし
657 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 10:17:30.93ID:FS2S2TVxa
658 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 10:18:50.93ID:FS2S2TVxa
転職して金銭的に余裕ができてから考えるつもりならそんな悠長なこと言ってる場合か?と思うんだけど
659 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 10:19:32.73ID:FS2S2TVxa
ぼちぼち私は単身者用アパート探しといたほうがいいかも
ずるい男だね
相手には結論言わずに、だけどその結論に向けての行動だけは進めてて物理的にも離れて暮らすしかない状況に着々動いてるくせに結論は言わない
全部決まってから、どこの会社に何日から勤めて今の会社はいつ辞めて引越しはこの日、だから別れて下さいって言ってくるんかね?
1のジリジリと状況察しながらも結論待ってるシンドい気持ちガン無視してるよね
誠意のない男だよ
私も毒親育ちですが 子を産み育てています
正直 自分の育った家庭の二の舞になったら…という不安はありましたが、むしろ 自分が 親に言って欲しかったことや して欲しかったことを 子どもにすることで、「生き直してる」という感覚はあります
あくまでも 私の場合…ということで 全ての人に当てはまる訳ではないとは思いますが、
子どもを育てることで 過去の自分を癒すことも あります
662 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 11:23:05.32ID:FS2S2TVxa
>>660
それすら言わないかもしれない
ずるいとも言えるけどあんまりことを荒だてたくないのかも 663 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウエー Sa93-lgHW)2018/09/01(土) 11:24:41.25ID:FS2S2TVxa
転職までに夫の口から何かしら結論聞きたいけどその結論を促したら完全に夫の中だけで出した答えじゃなくなるかもしれないし
悩む
折りあえないんだから別れた方がいいね…
時々セックスしたくないとか子供ほしくないけど結婚したいって人いるけど、身体の物理的障害がなくやればできる機能があるなら難しいよ
結婚すると周囲の結婚して子供いる人と比較したり親族に子供は?とか期待されたり、心変わりする可能性は高くなるからね
個人的には>>1は今の男と別れて独身貫くのが一番快適な人生送れると思う
旦那の子供ほしいって願いより自分が大事なわけだから、一人でいて自分だけが楽しいように暮らした方があってるよ
もちろん恋人とかは作っていいと思うけど、子供を期待されがちな結婚には向いてないよ 話し合うことは大事だけど
話し合えば必ず双方合意に至るわけでも無いからねぇ
666名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b52c-/omd)2018/09/01(土) 11:47:24.19ID:KUArsGkk0
病気でもないのに子供産みたくないとかただのオナホだな
手入れに金がかかるオナホが慰謝料まで求めるのか…(呆れ)
>>661
こういう生き方もいいね
人それぞれだし自分は>>1は絶対絶対に嫌って思ってるみたいだから勧めなかったけど、もし選択できるのなら自分は大きく変われるし予想もできなかった人生を手に入れられるかもしれないね 子どもも、出来ればスルスル生まれてくるわけじゃない
悪阻がひどくて仕事を辞めないといけなくなるかも知れない
難産で、出産後は今までみたいに動けなくなるかも知れない
実際「ほしい」で作らないと乗り越えられそうもない問題だらけよ
そうなると>>1の絶望はすごいし、かわいそうすぎる
「とりあえず作れば」みたいなのはマジで辞めたほうがいい >>662
事を荒立てたくないからって結論出てるのに察してもらおうとしてハッキリ言わないのがズルいよね
渦中にいるとそういう感想なのか知らんけど、端から見てると旦那もう結論出ててそれに向けて動いてるじゃん
結論どうなんだとかじゃなくハッキリ結論出てるよ
ただ1には言ってないだけで
事を荒立てたくないからと、一度は一生を誓った人相手にハッキリ言わないのは不誠実でズルい以外のなにものでもないよ まわりにもいらない人がいて、何も考えずにポコポコ産んだ自分よりよっぽど子供のこと考えてて、親に向いてるんじゃね?と思うこと多い。
けれど話を聞いていると考えすぎでは?とおもう所もあるし実際子供関係はシュミレーション外のことばかり起こる。
父親になりたい夢を叶えるのも、そっと送り出すのもあなたの愛だよ。その決断を1に委ねる旦那さんはちょっとずるいね。
選ぶ道はどれも正解だと思うよ。
671 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウカー Sa61-lgHW)2018/09/01(土) 16:09:57.26ID:qeBAvigra
転職すること自体は決まったけどその会社に、とは決まってないみたいでまだわからないらしい
うーん今の状況だけで判断するのは早すぎたのかも
それでも時間は無限にあるわけじゃない
タイムリミットは確実に存在する
だとしたら、条件がすべて出そろって万全の状態になる前に判断しなきゃならないこともある
離婚のことも子供のことも言い出されてるんだから他にどんな言葉を待ってるの?
運が悪かった見る目がなかったと諦めてさっさと別れたほうが自分のためだと思う。
相手の結論待ちって言ってるけど
結論はすでに言われて1の同意を待ってる段階なのではないの?
行動に出始めたのは確かなんだから決まったら言ってくるんだろうな
俺も後はイチの同意待ちという段階に進んだように見える
決まったら言ってくるだろうがイチも備えてアパート探すみたいだしある程度方向は見えたな
イチも落ち着いてるように見えるし後は結果待ちか
677 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウカー Sa61-lgHW)2018/09/01(土) 18:16:56.84ID:Q73JXTn8a
>>674
結論はまだ言われてない
スレタイにもあるけど離婚されそう、であって
して欲しいと言われたわけじゃない
夫もまだ揺れてるような部分はあるしどうなるかはっきりしてない
ただ転職自体は子どもの件とは別に収入が低いって意味でも前々からしたかったみたいではある 678 ◆ICS0UM5ys.Ur (アウアウカー Sa61-lgHW)2018/09/01(土) 18:17:53.21ID:Q73JXTn8a
どっちなんだよって思うけど新しい職場もここにするかも?みたいな段階だからまだなんとも
確たるものが何も無い
気持ちも変わるかもしれない
そういうゆらゆらした状態が続くのって精神的にキツイからね
気をしっかり保ってね
外に目を向けて人とかかわり合うといいよ
スレも多少はその役に立つ
>>678
向こうは悩む段階を終えて1に言ったんだから既に離婚宣告だと思うけどな。
離婚のキーワード出されてもなお「離婚するか悩んでる」になる言葉ってどんな言葉? まだウダウダここでのたまってんのか。
こんな所で無駄な時間使うくらいならそのエネルギーを旦那との話し合いにつかえ。
行動力ないならあきらめろ。
ポーカーみたいなもんでお互いのカードが今どうなってんのか分かんないんだよな
勘ぐり合いながらする生活って安らげるんだろうか
俺ならさっさと別れて一人の安らぎに戻るかな…不安定は相当疲れるので
683名も無き被検体774号+ (ペラペラ SDeb-phXa)2018/09/02(日) 13:47:27.25ID:kHHJFUB8D
稼ぎが自分の方がいいとはいえ2馬力と1馬力じゃ金銭的安定感は違うからなぁ
生活レベル落としたく無いんだろ
>>670
結局こういう奴らは自分が可愛いだけだよ
子供のことを考えてとか何とか言ってるけど結局親になるのが怖いだけ >>684
そりゃ怖いだろ幸せにする義務を背負える人だけが生めばいいと思うが 686名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dbdc-phXa)2018/09/02(日) 18:42:53.97ID:7hXTPqRP0
>>684
その価値観はしかたないけど、自分>夫の時点で一緒に居る意味ないわ
あるとすれば金銭的な理由くらい
あと世間体 子供を産めることが女性の特権だと理解できない奴がこういう発言をするんだよな
大元には単なる自己中なものの考えってのがあるしな
子供を作らない権利だってあるでしょ
意味がないと思う人も思わない人もいる
旦那さんも子供とイチを天秤にかけてどっち取るかなんだろうけど一応まだ最後通牒は来てない
俺は子供作らない選択は尊いと思う
>>688
作らない選択もありだけど何が尊いのか分からない
単に自分の子供産みたくない願望が旦那より大事ってことだと思うけど
互いに譲歩できない時点で別れるのが正解だよ 690 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 08:58:06.06ID:TUFqPin+C
昨晩から夫と話し合いしてる
話詰めてるところだけど夫の
子どもは欲しいけど私に二度度会えないのはつらいの平行線で難航中
691 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 08:58:55.86ID:TUFqPin+C
目の当たりにするとやっぱり私もつらい
692 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 08:59:27.06ID:TUFqPin+C
今の感情がずっと続くわけじゃないと頭ではわかってるんだけど
>>691
妥協案や折衷案、ウルトラCなどの提案は?
お互いに譲れない線はあるとおもうけど、ここまでなら、ってところは出してみた? 二人で話してても煮詰まるだけだから、一緒にご飯食べたり散歩したり、と気分転換を挟みなよ
695 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:00:56.10ID:TUFqPin+C
>>52の件はなしで離婚するなら二度と会わないし
離婚するなら必ず再婚して子ども作って、って念推したけど夫はずっと号泣してて言ってる私もしんどくなってきた 696 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:02:03.60ID:TUFqPin+C
吐きそうだよ
こんなに考え込んで体調までおかしくなることなんて生まれて初めてで冗談抜きでぶっ倒れそう
697 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:03:04.88ID:TUFqPin+C
夫がデモデモダッテになってしまう気持ちもわかるから本当にしんどい
頭ではもう充分過ぎるぐらいわかってるんだけど
698 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:04:19.40ID:TUFqPin+C
>>693
ウルトラCって?
もう出せる案は出尽くしてるよ 699 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:06:27.40ID:TUFqPin+C
最悪の自体なのは後悔することだから夫的には離婚してもし再婚できなくても
ここまで挑戦して無理だったのなら、って諦めつきそうだけど
もしこ私がゴネて夫が根負けして離婚しなかったとしたら夫はずっと
あの時離婚してたら子どもの顔が見れたのかもしれないって後悔しそうで
700 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:07:07.85ID:TUFqPin+C
私が身を引くのが一番だと頭ではわかってるんだよ
>>698
既出ならごめん
1、出産さえしなければ子育てしてもいい
2、出産はしてもいいが子育てしたくない
3、出産も子育てもしないが、養子はとってもいい
4、子供と暮らしてみてダメになったら手放す
5、それなりに育った子供なら同居人として養子にしてもいい >>700
最低な選択の中の、最善の選択が「イッチが身を引く」ってことだよ
いずれにせよ、幸せとは程遠い 子供はどんな形であれ絶対無理ならなるべく早く別れた方が楽そうだと個人的には思うけどなあ
ただあなたのそこまで子供が無理って言う理由が思い込みの可能性もあるからカウンセリングとか受けてみてもいいかもね
スレ立てしたのはもしかして迷いもあるのかなあと…
カウンセリング受けるなら、旦那と二人で行かないとね
夫婦カウンセリングいいかもだね
第三者入れて考え整理してみると、互いに何か頭でっかちになってる部分とかすれ違いに気づくかもだよ
706 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:27:07.15ID:TUFqPin+C
>>702
最低の中の最善かどうかは結果見ないとわからないよねもう
全ての選択がそうだけど 707 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:28:14.77ID:TUFqPin+C
708 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:30:48.42ID:TUFqPin+C
夫の為を考えるなら早く分かれてあげた方がいいのは重々わかってるんだけど
その夫が私と二度と会えないのはさみしいって言ってる
でも子どもはどうしても欲しいと
ずーっとその二つの平行線
私も頭の中切り替えたつもりでいたけど目の当たりにするとつらくて
709 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:32:05.49ID:TUFqPin+C
みぞおち上部が異様に痛い
1がカウンセリンを受けて子作りする方向に行ったほうが丸く収まる気がしてきた
711 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:35:34.29ID:TUFqPin+C
子ども欲しい人が何があったわけでもないのに突然やっぱいらない!ってなることはないよね
私はその逆なんだよ
712 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:37:34.13ID:TUFqPin+C
夫はいざもう私と離婚したら二度と会えないのか、って思うとしんどくて涙が止まらないって言うし
そんなんじゃ絶対再婚なんてできないのに
夫が前を向いてくれないと私も前を向けない
1は自分は一切考えを変えずに妥協も譲歩も何もしなくって旦那にだけ何かを諦めさせようとしてて、なのに後悔もして欲しくないとか相手にだけ求めすぎ
それでも旦那といたいなら、自己中な自分も将来後悔して騒ぐかもしれない旦那も受け止める覚悟して、私の為に諦めて下さい、あなたの将来の後悔も全部受け止めて幸せにする努力しますって頭下げたら?
自分は何も変えない、旦那にだけ諦めさせるのに頭下げることもしたくない、全部旦那が妥協して例え後悔しても自分には見せずに自己処理しろとしか思わんなら、いさぎよくさっさと離れてやって欲しいわ
714 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:38:17.92ID:TUFqPin+C
おかしい
こんなメンヘラおばさんスレにするつもりでは
まずは別れるしかないよね
別れてその後どうするかは旦那本人の責任だからほっとくしかないと思う
716 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:44:55.43ID:TUFqPin+C
>>713
私もそうやって全部自分のわがままに付き合わせる覚悟で頭下げようかとも考えたよ
だけどそう言ったら子どもが欲しい思いは消えないしまたこういう話を繰り返して私を傷つけるのはよくないんじゃないか
って言われたんだよ
なら別れるのがお互いの最善だね、ってなって
だけど二度と私に会えないのはつらいって振り出しにもどって
ああもうこれ無理ほんと無理なんでこんな 埒があかないよね
もう二人で解決せずに誰か第三者入れたら?
「あんたが子供産めばいいじゃないか」って話に持っていかないような信頼できる人がいたらいいんだけど
別れて辛いのは一瞬だよね
子供持って辛いのは20年くらい続くけど
719 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:51:57.39ID:TUFqPin+C
あーーーーーーなんでこんなこんなこんな
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むり
720 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:52:40.99ID:TUFqPin+C
なんだ
またとりみだしてほんと
すいませんね
721 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:54:02.60ID:TUFqPin+C
>>715
ほっておけたらいいよ
ほっておけたら
実際ほっておくんだろうね別れたら
だけど今この時点でまだそこまで考えられてないよ
ごめん 722 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:55:34.36ID:TUFqPin+C
>>717
ほんとそう思う埒があかない
いっそ占い師のとこでもいくか?おみくじでも引くか?って話にも一瞬なったよ 723 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:58:00.26ID:TUFqPin+C
いやなんかおみくじの話したら夫まだ付き合ってた頃に旅行で行った遠方のデカい神社?で引いたおみくじまだ財布に入れて持ってんの
縁談だったかのとこに今よりいい相手は居らずって書いてあったの
私地味にそれ覚えててそれでこの人私と結婚したら幸せになれるわとか頭の中お花畑になった瞬間の頃思い出して
死にたくなったわ
724 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 09:58:53.13ID:TUFqPin+C
今もまだ頭の中お花畑なのかもしれん
一回完全に感情遮断して考えたいのにさ
725 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:01:49.64ID:TUFqPin+C
子ども産まん女はワガママで子どもって思われても実際そうかもしれないし結局夫の意志と自分の気持ちを秤にかけた時に
左右に揺れる時点で自分が一番可愛いのかもね
私と一緒じゃ夫は絶対にほんとうに幸せになれないのかもしれない
わかってるんだけどしんどいね
726 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:02:57.71ID:TUFqPin+C
全然理論的に考えられないよ
727 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:05:08.31ID:TUFqPin+C
これって親介入させて話した方がいいんだろうか
変わらんかな
一回旦那の精液検査にでも行かせてみたら?
認識させる能力がないとなったら諦めもつくだろうしあると分かれば離婚へ前向きにもなるんじゃない?
親を入れた方がいいかは親の持っている価値観とか親との仲とかが大きいと思うから一概にどちらがいいとは言いにくい
取り乱す、ってことはそれだけ真剣に問題と向き合ってるってこと
貴女は良いパートナーだと思うよ
添い遂げられるかどうかは別としても、旦那は恵まれてるよ
730 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:08:31.71ID:TUFqPin+C
ほんとこんなグダグダデモデモダッテしか言えなくて頭痛いどうにもならん
>>727
親に限定したものじゃないが、第三者を入れることで視野が広がったり冷静になれたりはする
客観性を持った第三者であることが重要ではあるけど
親族はその危険性として、自分の意志を押し付けてくる可能性もある
押し付けないですべて受け入れてくれる可能性もある
それらを踏まえたうえで、第三者を入れたら状況は打開できるかもしれない
やってみては? 732 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:10:27.99ID:TUFqPin+C
結構何でもサッサと迷わず決める方なんだけどね
定食屋の注文とか初見でも2秒で決めれるんだけどね
734 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:12:18.05ID:TUFqPin+C
夫にごめんねって言われるたびアッこれあかんわ!しの!ってなるわ
>>716
だから言おうと思ったってことでなくて、どんなに傷つけられても、得たくて得られなかった子供を諦めさせた分、私はどれだけ傷つけられても構わない、そこまでしてでもあなたと一緒にいたいって頭下げられないのかな?
自分のエゴで子を残すって人間の本能を諦めさせるんだから、その分の苛立ちは全て受け止めるって言ってあげられないの?
1は旦那の優柔不断さ、未練がましさに便乗して自分の良いような決断待ってるだけで、そこまで自分を捨ててしがみつく気もないのかな? 736 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:14:04.31ID:TUFqPin+C
>>728
それも考えたよついでにこっちの検査もして双方合わせた率を出したらなにかしら進展するのかと
でも本題からズレてる気がするんだ 本題からズレてても、なにがしかの行動がすべて無駄ってことはないわさ
煮詰まってたら特に、ね
738 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:17:02.76ID:TUFqPin+C
>>731
こういう点で客観性を持った第三者っているのかな?
うちの親は子ども欲しくない考えは理解不能だろうし夫の親だって息子が子どもを望んでる時点で客観性には欠けるよ
弁護士ではないし
どういう人がいいんだろ
でも決めるのは最終的に本人らだよね 739 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:21:45.97ID:TUFqPin+C
>>735
しがみつく気はないよ
夫に迷惑だから
だったら別れるべきなのもわかってるよ >>738
親は手頃だから、参加要請は悪くないと思う
変なこと言い出したり、越権してきたら追い出すって覚悟で
必要なのは解決策を出してくれることじゃなく、ほかの人の意見を聞くことだからさ
やってみてもいいと思うよ
仮定さん番所には「家庭内紛争調停」というものがあって、これだと解決のために考えてくれるも
ただ、裁判所が決めたからって当人たちが納得できるかどうかはわからんよね
一気に解決しようと思わずに、まずはなんでもやってみよう
スレ立てたのだってその一環でしょ? 742 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:24:28.55ID:TUFqPin+C
最初の方まとめられててそこのコメントも全部読んだんだよね
サイトによってまちまちでだけど概ね別れるべきって意見が多かったし別れた方がいいのはもうわかってるんだよそれが最善なんでしょう
別れることになるんだろうなって頭ではもうわかってるんだよ
じゃあ早く別れれろよって話だよねーーーーーーーーー
743 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:25:33.65ID:TUFqPin+C
ほんとうにつらい
こんなの耐えられないかもしれないよ
744 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:27:33.95ID:TUFqPin+C
号泣しすぎて喋り過ぎて水分がなくなって干からびてしぬわ
旦那を諦めさせて離婚に向けてだったら恐らく一番力になってくれそうなのは旦那の母親なんだけどね
孫を欲しがってればの話だけど
746 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:33:23.62ID:TUFqPin+C
いっそ夫が子ども産まん女に価値なしだからさっさと離婚してくれやって態度だったらね
逆に私が子ども産まんって言ったのに欲しいとか言い出す輩は信用できない!って考えられたらね
747 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:35:14.27ID:TUFqPin+C
>>740
家庭内紛争調停ってワードは既出だね
なんにもやらないよりはマシかなあ 749 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:38:16.41ID:TUFqPin+C
スレたてた当初から話は1ミリは進んだけどメンタルは1ミリも進んでないわらうわ
750名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:40:46.67ID:lnFP6Ql1M
詰まるところ価値観というのは自己愛にすぎないから価値観が違うものを愛することはできないんだよ
一緒にいるということはどちらかが相手は死んでも構わないということに他ならん
751 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:42:54.06ID:TUFqPin+C
>>592 >>596
を見て全力で気持ちをそっちにもっていって
離婚してからのこと前向きに考えて自分一人でも充実した人生送ろうってモードに切り替えようとしてたのに
夫に目の前で号泣なんかされてなまじ私と二度と会えないのはつらいなんて言われたら廃人になるよ 752 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:45:25.07ID:TUFqPin+C
753名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:45:45.41ID:lnFP6Ql1M
>>751
それは一緒にいたいというのを愛されてると勘違いしてるからで、正解はお前なんかどうなってもいいから一緒にいたいといわれてるだけだろう 754 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:46:38.77ID:TUFqPin+C
夫と二人してこのまま干上がるまで泣いて死ぬんかこれ
755 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:47:34.40ID:TUFqPin+C
大の大人が2人でなにやってるんでしょうねえ
756名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:48:25.89ID:lnFP6Ql1M
お互いが愛してるなら別れる結論しかないんだから、お互いが自分が大切ならそのまま嘘に酔って干上がるしかないだろ
757 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:49:32.91ID:TUFqPin+C
好きなだけでは一緒には居られないのもわかってるんだよね
758名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:50:19.29ID:lnFP6Ql1M
自分のために好きなだけだからな
相手のために好きなら別れる以外ない
759 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:51:09.44ID:TUFqPin+C
食欲なさ過ぎてなんも口にしてないんだけどお腹面白いぐらい鳴る
760名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:51:20.48ID:lnFP6Ql1M
本当は自分のために好きなことを好きとはいわないんだけどな
761名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 5d28-tpL7)2018/09/03(月) 10:51:49.11ID:53l9Qz2t0
治らない傷を舐めあってるだけ
762名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:54:31.04ID:lnFP6Ql1M
自分のための好きを超えられない人間が子供を持たないのはまったく正解だよ
子供をもってもほとんどの親がこの自己愛を超えられないからな
むしろ旦那に子供を持つ資格がないとすらいえる
763 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:56:25.76ID:TUFqPin+C
764 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 10:57:33.26ID:TUFqPin+C
ネットで見た格言みたいなので
「愛しているなら自由にしてあげなさい」ってのがあって
まあああそうなんだよその通りなんだよ
765名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 10:59:52.92ID:lnFP6Ql1M
しんどいのはこれまで愛しあっていたと思ってきた全てが利用しあってきただけだったことを認めたくないからだろう
それを認めたら簡単だと思うぞ
別れる以外に選択肢がないのは分かってるんでしょう?
あとはお互い別れる覚悟を決めるだけ
767 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:01:37.96ID:TUFqPin+C
768 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:02:45.83ID:TUFqPin+C
>>766
そうなんだよ
覚悟がない
私は覚悟しようとしてたけどすごく揺らいだし夫も覚悟しようとしてるけど 769 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:03:12.28ID:TUFqPin+C
もうしぬほどつらいよ
770名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:05:19.32ID:lnFP6Ql1M
>>767
自分に嘘つけるほどお前は鈍感じゃないからな
全部わかってしまうから
自分の汚さに向き合うしかない
選択肢がない 772 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:11:45.08ID:TUFqPin+C
再婚して子ども生まれたら私のことなんて絶対忘れるから大丈夫だよって言ったら
そんなの忘れられるわけないよって号泣するしあーーーーーーーーー
なんだよこれ人生どんだけしんどいんこれ
773 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:12:15.92ID:TUFqPin+C
煮え湯や断腸ですらぬるいわこれ
774名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:13:40.60ID:lnFP6Ql1M
此の期に及んでまだ旦那の優柔不断さを利用しようとする自分のズルさがしんどいだけだ
諦めろ
775 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:18:16.62ID:TUFqPin+C
>>774
きっとそうです
そう思わなきゃやってられん 776 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:19:59.15ID:TUFqPin+C
もっとハッパかけてくれや
じゃなきゃ無理だわ困難
>>772
さすがにそれは「そんなことないよ」待ちの時しか言っちゃいかんわ 778 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:22:48.75ID:TUFqPin+C
779名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:23:09.15ID:lnFP6Ql1M
死ぬほど欲しいものを万引きして警察呼ばれて店主がお前の境遇に同情して持って帰るかといってるみたいな話だ
たぶんだけどな
780 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:27:12.04ID:TUFqPin+C
私は結局自分がかわいくてただ自分がつらい思いをするぐらいなら夫が後悔する人生を送ればいいと考える
弱い人間なんです
そのくせ自分の隣で夫が幸せそうにしてなきゃ嫌とか
ちょこちょこ言われてる通りワガママで幼稚な人間なんだよ
そんなこと重々わかってて時間はどんどん過ぎてって無駄にしてつらいって喚いてるだけのカス
781名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:29:51.63ID:lnFP6Ql1M
カスだけどほとんどの人間はそこまで到達してないからな
そのセンスは神様がお前に与えたギフトでもあり試練でもある
782 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:30:56.10ID:TUFqPin+C
女の人が多いまとめだと別れても次があるとか乗り越えられない試練はないとか自分を磨く研磨剤だと思って今は耐えろとか前向きな意見もあるけど
うまくそっちに切り替わらない
783 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:34:08.86ID:TUFqPin+C
隕石でも降ってきてくれんかな
784名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:35:33.72ID:lnFP6Ql1M
石女なんだから隕石いらんだろ
お前がぶつかっていけ
785 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:35:47.04ID:TUFqPin+C
なんでもいいからハッパかけてくれや
耐えられん
786名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:36:47.05ID:lnFP6Ql1M
一回別れろって
余裕すぎて焦ると思うぞ
787 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:37:34.98ID:TUFqPin+C
ハッパかけてくれやーーーーーーーーーーーーーー
カスでもいいから
788名も無き被検体774号+ (ワッチョイ dbd1-zBrR)2018/09/03(月) 11:38:04.65ID:NkCeNsPp0
相手に妾を作ってもらってそっちで子育てしてもらえばええやん
離婚or妾
789名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:38:58.97ID:lnFP6Ql1M
三木道三の真似しても一緒におられんからな
諦めようぜ
790 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:41:16.82ID:TUFqPin+C
ハヤーーーーーーむもうだめだ
むり
はよやってくれ
791 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:42:33.84ID:TUFqPin+C
便所の落書きなんだからはよなんかハッパかけてくれや
>>786ぐらいパンチあるやつ 792 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:43:19.96ID:TUFqPin+C
793名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:45:06.46ID:lnFP6Ql1M
そんな歳で親代わりにしてるだけだって
冬彦さん知ってるか
三木道三知ってたらわかるやろ
はよ乳離れしろメンヘラ
794 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:45:56.28ID:TUFqPin+C
次夫と顔合わせたら山は割れ海は裂け大地は崩れ空は悲鳴をあげあらゆる生物がこの星の上から死に絶えるんじゃろ??????
取り引きフェーズに進んだ
抑うつを超えて受容する段階が見えてきたな
喪失には段階がある一生会わない前提の別れは死と変わらん
感情が爆発する事は仕方ない
いずれにせよ別れは近付いてきとるよ
心を強く持ってね
796 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:50:18.50ID:TUFqPin+C
>>795
抑うつを超えて受容する段階とは
抗鬱剤もらってきたらいいの? 797 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:51:22.20ID:TUFqPin+C
メンヘラとか乳離れとかいうワードが効きますもっとつよめにお願いします
>>796
自然とそうなるんだよ薬に逃げると一生元旦那がいない生活が辛いと誤認して薬飲み続けることになるわ 799名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 11:53:50.58ID:lnFP6Ql1M
全然効いてなくて草はえる
まあ読んでると全部旦那のせいだもんね
自分のために子供を諦めさせたいのに、すがりついたり頭を下げることすら旦那のせいにしてできない
今別れられないのも旦那が泣くせいだし
>>772こういう旦那のセリフ、間に受けて騒いでるけど、こんなんラリって言ってるだけじゃん
不倫男がラリって妻と別れる気もないのに女に別れるから待っててとか言っちゃうのと同じレベルでその場に酔いしれただけの言葉
そんなラリを間に受けて、だから別れられないもーんとかお花畑もいいとこだよ
まあ間に受けてって言うより、自分の思惑に都合いいから免罪符にして振りかざしてるだけかもだけど 802 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:55:45.55ID:TUFqPin+C
>>798
じゃあ精神科とかは行かん方がいいってことか
行きそうなんだけどこの勢いじゃ 803 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 11:57:14.92ID:TUFqPin+C
>>802
やめとけ失恋やら別離のダメージは鬱病認定されうるから今後一生シャブみたいな成分の薬飲んでラリパッパで生きることになる
そもそも失恋でダメージ無い方がおかしいだろ 805 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 12:00:11.67ID:TUFqPin+C
>>804
えそうなの
そんなこわいの精神科
予約入れてもたよ 806 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 12:01:00.70ID:TUFqPin+C
前にも出てたけど一回離れないと気づかない、わからないと思うけどな。
おれも離婚したくなかったバツイチで離婚してから時間かかったけどもう復縁の気持ちも辛い気持ちも全くなくなった。縁が無かった人だったんだなって。
子供がいたから定期的に子供たちに会えてるから、ってのも大きい。
誰かも言ってたけど夫婦って所詮他人なんだよ。時間がたてば大概の事は薄れていく。どれだけ時間たってもお互い忘れられない、薄れないならまた復縁すればいいと思う。
今は二人がデモデモダッテになってるだけだ。辛いだろうけど一度離れてみな。見えなかったり感じなかったりしたものに気づくよ。
>>805
カウンセリング希望しろ投薬重視する先生は死滅してってるが地方都市だと人数足りてないから投薬重視未だに生き残ってるわ
幸福を感じる物質が自己生成できなくなっていくとどうなるかわかるよな? こういう奴って結局ここでうだうだ言ってどれだけアドバイスもらっても
旦那にあったら全部吹っ飛ぶんだろ
ただ慰められたいだけだろ?
辛いのー苦しいのー割り切れないのーってもう飽きた
所詮便所の落書きなのに飽きただのなんだの
飽きたら違うの見てたらいいのに
811名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM13-l6L0)2018/09/03(月) 12:10:11.35ID:lnFP6Ql1M
いやでもここでも利用体質は出てる
話なんか興味ないし
812 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 12:11:25.31ID:TUFqPin+C
>>807
ちなみにどれくらい時間かかった?
自分は結構ひきずる体質に思える
見えてなかったものが見えるかもしれないし確かにね
過去にならんことはないんだよねまあ 別れてから考える
離婚届と同時に婚姻届けも書いてもらい、お守り代わりに持っておく
自立出来たら婚姻届けを破り捨てる
エーリッヒフロムでも読んでみたら?
愛するということと自由からの逃走セットで
>>718
ほんとそう
恋愛なんて誰とでも何回もできる
私もこの人としか無理と思った相手がいたんだけどフラれた
5年ひきずったけど今は他の人と付き合ってる
前の人思い出すこともあるけどその人にとって私は合わなかったんだから仕方ないと思ってる 816名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/03(月) 12:43:10.89ID:KweIGvBRD
共依存じゃん
さっさと別れろ
レスに対して同意してるフリしてるけど、全く行動に起こす気ないし
>>812
半年くらいはボロボロで何でもないような事で涙が出てきたりしてたよ。ちなみにおれは飲食自営だから楽しそうな夫婦や家族連れ見ながら仕事するのが本当に辛かった。
浮気したわけでもないし遊び回ってた訳でもないし、何でこんな思いしなきゃいけないのかなって恨んだりもしたけどね。でも半年過ぎたくらいから元嫁さんもしんどかったんだろうなとか悩んだんだろうなとか思えるようになったかな。
今は子供の父親、母親としてだけの関係で何かあるときに必要な事だけ連絡してる感じ。相手に誰かいい人ができようが嫉妬も何もないよ。
あのまま一緒にいたらそれはそれで幸せだったかもしれんが、縁が無かったんだろうなって思ってる。ただ子供たちには親の勝手な都合で片親にしてしまって申し訳ないって気持ちは少しも薄れないけどね。
しんどいだろうけどいろんな意見参考にして決断すればいいよ。がんばれ。 818 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 14:11:45.54ID:TUFqPin+C
行動に移さなきゃだめなのは頭でわかってるのにメンタルがどうにならん
イライラさせて申し訳ない
819 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 14:17:50.14ID:TUFqPin+C
>>817
半年って結構速いね
人によるんだろうけど
でもその間のつらい時間はきっと必要だったんだろうね
私もそう思えるようになりたい
ありがとう 820 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/03(月) 14:19:24.26ID:TUFqPin+C
レスくれたひとありがとうございました
全部読んだ
もはや気が狂いそうですが正気だけは失わないようにします必ず
人に言われてやるもんじゃないし
出来ないならできないでいいと思うよ
自分で時間制限があることは知ってるわけだし
ちょっとずつは進んでいると思う
報告はよろしく
散歩してこい
フットポンプと言って、歩くと脳に酸素が送られて回転が良くなるから
1にしてみれば、始めに約束したのにどうして…だし、でも 旦那にしてみれば 愛し合っていて子どもも欲しくなるのは自然なことなのにどうして…だしな
1も 出産に対してネガティブな思い込みが過ぎると思いますが
愛し合ってるのに 可哀想に
ここまで苦しめあっててどこが愛し合ってるになるの?
ただ、合わなかった、それだけだと思う。
私は子供欲しがる人とか即無理だなぁ。
決められないなら運を天に任すとか
生でしてみて子供ができたら1は諦めて育てる
できなかったら子ナシを貫いて別れるとかどうよ
826名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa61-xWf7)2018/09/03(月) 18:47:20.74ID:d8Vh21Jma
こうなったということは初めから縁がなかったんだと思えたら勝ち
諦めて育てるとか
他人(子供)の人生何だと思ってるんだろ…
829名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/03(月) 20:28:10.40ID:KweIGvBRD
子供居なけりゃ離婚なんて普通
てか結婚する意味なくね?内縁でいいだろ
うちは逆だったな
子供作る約束して結婚したけど、夫に色々あって離婚したいって言った
最初の約束を反故にしたのは旦那の方だからな
1は何を言われてもその一点張りで良い
一緒に居たいならそのまま行けるとこまでズルズル行っとけ
そんなダメ男の事で気に病む必要もない
そもそもそのグズグズっぷりを見れば子供を育てる器じゃないのは分かるだろ
833名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dbdc-phXa)2018/09/03(月) 22:57:08.75ID:jnheYc8/0
>>832
お前も人様の旦那をそこまでいうのもひどいなw 自分より稼ぎ少なくて離婚したいって言い出した男なんていらなくない?
こんな事言われてそのまま関係続くとしても結局お互い心のどこかで忘れられなくて不仲になるんじゃないの
>>831
簡潔に述べると男性不妊、不妊治療もあっけなく終わり
段々と態度がひどくなってきて会話がなくなる
しばらく我慢したけど会話すらまともに出来ないなら一緒にいる意味ないし、こちらは子供産めなくなるので時間の無駄かなと 836名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dbdc-phXa)2018/09/03(月) 23:04:30.71ID:jnheYc8/0
>>835
そのケースは仕方ないよね
無理なものは無理だから譲歩も何もないし
それで離婚するケースも多いしね
今回は身体は万全で気持ち(価値観)の問題だからねぇ
パラダイムシフトで価値観変われば1と旦那が子供作る未来も決して0%じゃないことだし…
旦那も煮え切らないのも無理はない 838名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMeb-phXa)2018/09/03(月) 23:14:08.32ID:pUQvQCnhM
>>835
自分の子供って金をいくら積んでも手に入らないものだからね
バリバリのキャリアウーマンが当時は子供なんていらないとか言ってて、いざ産めなくなってから周りと老後を省みて激しく後悔しながら不妊治療してるなんて昨今の日本ではほんと多い
1も子供居なくて一人で老後…辛いだろうなぁ
なんのために生まれたんだろうって後悔するらしいよ孤独老人は
死ぬ間際に思う一番の後悔は『やって後悔より、やらなくて後悔』
あの時産んでおけば…なんて後で思っても後の祭り >>838
自分が孤独に耐えられないのに子供を利用しろと言っている?子供もいずれその選択を迫られるのがわかってて?
えらく利己的ですな >>838
お前みたいに子供を介護要員や親の尻拭い要員と考えてる人間の発想は怖いな
子供を産んだところでまともに育てられないなら結局最期は孤独だけどな
何のために産まれたんだろうって?
親のエゴと快楽の産物でしかない 841名も無き被検体774号+ (ワッチョイW dbdc-phXa)2018/09/04(火) 00:59:25.49ID:3egyJ0Z30
老後一人じゃないのは精神的なものも含めて、子供孫たちがいてたまに会いに来てくれるだけでもいいわけでしょ
なんで介護要員とか決めつけるんだ?
そもそも自分がそういうものの見方しかできないからそういう発想になるんでは?非常に心が乏しいね
施設に入ったって、たまに来てくれたりするだけでも嬉しい
子なしってのはそういう事がないってことだよ
842名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD59-phXa)2018/09/04(火) 01:05:36.69ID:Yo/2QNZTD
育ちがいい人→ポジティブな意見
育ちが悪い人→ネガティブな意見
慢心環境の違い
ま、ネガティブな人からは悪環境の育成になるから子供作らなくていいよ
DQNが生まれるしね
お前は現実を知らない
子供も孫もいるのに誰も見舞いに来ず孤独な老人を見たこと無い奴の綺麗事だよ所詮な
844名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD59-phXa)2018/09/04(火) 01:09:31.90ID:Yo/2QNZTD
>>843
子供がいればくる可能性は0じゃないよな
いなければ?可能性0だね
君随分荒んでるね可哀想な育ちだったんだろね やっぱり子供産みたがる人無理だわ
漠然とした不安を拭うために子供を利用してるだけ
ババ抜きのババを押し付ける相手作ってるだけ
846名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 03:13:40.38ID:obpAXnRK0
孤独を埋めるなんて理由で産んだ人間なんてまともな子育てなんてできないよ
>>1もさんざん言われてるように子供に限らずひとりでも寂しくない人間じゃないと他人を愛することはできない
子供は自分から引き離すために育てるという基本的な了解が理解できてないゴミばっかりすぎる >>841
そんなん別に家族じゃ無くても地域なりコミュニティに属せれば孤独でも無いでしょ
この時代に無責任に生み落とされるリスクってどんだけ高いと思ってるんだろう
成人する頃には老人2人に対して若者一人で背負う福祉になってるだろう
仕事だってあるかどうかも分かんないじゃん >>838
私は結婚する前から、いや若い頃から子供は絶対ほしかったの
産んでみたい、育ててみたい、両親に抱かせてやりたい等 850名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD59-phXa)2018/09/04(火) 07:44:14.09ID:Yo/2QNZTD
851名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMb9-phXa)2018/09/04(火) 07:49:32.21ID:L6drIYNwM
>>847
お前のような発想はよりこの国を住みにくく、経済を衰退させる
無責任?お前の親がすべての親のように決めつけるな
大体仕事云々なんて本人の努力不足だろ
責任転嫁するな無能 852名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMeb-l6L0)2018/09/04(火) 07:50:37.11ID:6Iec3XSfM
子供は他人ということもわからずに、子供がいなきゃ満たされない人生のほうが虚しいぞ
子供はお前のために生まれてきたんじゃない
853名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMeb-l6L0)2018/09/04(火) 07:52:11.05ID:6Iec3XSfM
まあ子供を生まないほうがいいというのも間違いだけどな
愛されて育った人間は子供を熱望もしないし、拒絶もしない
このバランスがない人間はしんどい
854名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD59-phXa)2018/09/04(火) 08:16:04.09ID:Yo/2QNZTD
誰のためって、愚問すぎだろ
皆子供は祝福されて生まれてきて、そして子から孫へ、そしてたまにでも孫が顔を見せてくれる
こんな生物として、人間としての幸せないだろ
血縁者と他人は違うんだよ
血縁者には無償の愛情が生まれるが、他人は所詮他人だ
配偶者も所詮は他人、今回の1も結局他人に戻るだけだ
脱線多いな〜w
体験談なら役にも立つが、無関係無教養の素人の浅い考えから出た話にレス消費するだけの価値あんのかな?
せめて「他所でやれ」だな
>>851
本人の努力ねえそら成功する一握りはおるだろうが割合で言えば失敗の確率のが高いと思うよ
今後日本の衰退はほぼ確定してて人間が必要な仕事なんて幾ら残ってるかも分からん
20年後には高齢者比率更に上がるわ人口激減するわ福祉無理やり支えるのに税率バカみたいに上がる
それか福祉が無い自己責任社会になるか
その上世界的に食料危機と水の奪い合いが始まると言われてる
親の話なんてしてないの
現実的な未来の話をしてるんだ
20年後の日本なんて死にゆく国になってるかとっくに死んでるかだろ
よっぽど恵まれた家庭でもなけりゃ子供なんて作らんほうがいい
愛する子供をどうしても時代のケツ拭き要員にしたいなら話は別だけど 857名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMeb-l6L0)2018/09/04(火) 09:25:48.20ID:6Iec3XSfM
そもそも教養なんかに価値があると勘違いしてる時点で子育てには向いてないからな
ほとんどの日本人に子育ては向いてはいないよ
母性が無さすぎる
子ども産みたい人も産みたくない人もどっちもいたっていい
どっちの意見も尊重すべきだし、間違ってない
でもそれを他人に押し付けたり、>>845
みたいなことを言い出すやつは気持ち悪いわ
こじらせた人たちが暴れやすい話題だよね >>857
あとこういうやつも、もちろん「ほとんどの日本人」とやらに会ったんだよね?
そもそも母性とはなんぞというところから研究し理解したうえで、会った人々に母性があるかどうかについても調べたんだよね?
まさか自分のまわりにいる人、またはテレビで見たごく一部だけを取り上げて言ってないよね
皆さん人間について語りすぎじゃない?
どこか有名な大学の偉い学者さんなの?
一部だけ切り取った狭い範囲、浅い知識でずいぶん偉そうだよね 時間ばかり無駄に過ぎてるからもうさ 地元の有名占い師に全部委ねろ
861名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMeb-l6L0)2018/09/04(火) 10:32:16.60ID:6Iec3XSfM
だから人間や子供にとって大切なことはたったひとつだけということがわからん奴は子育て向いてないんだよ
子供が育つにはそれしか要らないんだからそれがわからん奴が発狂してるだけだし、それがわかる人間は偉そうじゃなくて偉いんだよ
それを国民の大半が知ってたらこんなしんどい国にはならんとか勉強以前の問題
子供でもわかることだ
>>861
人間や子供にとってたった1つの大切な事って具体的にどんなこと?(´•ω•`)愛情とか? 863名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMeb-l6L0)2018/09/04(火) 11:50:26.66ID:6Iec3XSfM
呼び方は愛情でもなんでもいいんだよ
問題は同じ名前で中身が違うこと
人それぞれのそれがあるという勘違いをすることだ
それは1種類しかない
>>863
ごめん、賢くないから何が何だかさっぱりわからないや(´•ω•`)
同じ名前で中身が違うってどういうこと? 865名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 12:08:55.14ID:0nqjVEnVD
出た出た。空気よめず謎かけして自分だけ知ってますアピールからのマウント
周りは何だこいつって思われてるパターン
866名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 12:10:06.40ID:0nqjVEnVD
867名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:13:55.04ID:obpAXnRK0
>>864
たとえば愛情表現は偽物でなければ全く同じになることはないがおのずと一定の範囲におさまり真逆にはならないということだ
基本的にあーしろこーしろというのは愛情とは真逆
教育ママも同じ >>858
いたっていいとかいうわりに気持ち悪いとかこじらせた人って…?
相手を批判してるのはお互い様では?
これからも言い合いしていけばいいと思う。 869名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:16:36.56ID:obpAXnRK0
この話になんだこいつが集まったのが劣化日本人だよ
幸せになれるべくもない
870名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:17:06.41ID:obpAXnRK0
ちなみに私は子供産む人は間違ってると思うけどね。
間違ってないけど尊重とか言っておいて批判とか意味わからないわ
872名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:21:06.07ID:obpAXnRK0
母性があり子供を愛していたら絶対に教育ママにはならない
子供に勉強してもらいたい時点で自分が何か満たされていないか自分の心配をしたほうがいい
873名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 12:27:25.79ID:0nqjVEnVD
>>871
意見や価値観には否定はしてないだろ
言い方やその理由?が 気持ちが悪い って言ってんだろ
その考えは違うとは言ってないじゃん 874名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:29:13.71ID:obpAXnRK0
876名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 12:32:03.50ID:0nqjVEnVD
>>874
宗教観の尊重はあっても、原理主義の過激な言動には同意しかねることもあるだろ
それと一緒だよ
全てを尊重してないといけないのか?頭沸いてるな 877名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:32:20.11ID:obpAXnRK0
スレ立てたろか
誰でも立てられるのか?
「日本人は子供を生んだほうがいいか?」とかでいくか?
878名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:34:18.43ID:obpAXnRK0
>>876
原理主義を尊重しないなら博愛みたいな嘘つかなきゃいいんだよ
ただの俗人なんだから
嘘つくんだから俗人でもゴミ寄り >>877
制限があって立てられないこともあるので、スレ立て代行などを利用する方法もある
ただなー
こういうとき、別スレ立てて誘導しても、そっちに人が流れないんだよね・・・ 880名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:36:40.06ID:obpAXnRK0
>>879
仲間がいそうなところでしか反論できないゴミがROMるもんな
まあそれは別にいいと思うけどね 881名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 12:38:28.98ID:0nqjVEnVD
>>878
>>858は価値観が分かれるのは仕方がないが、例外としてそれを押し付けたり過激な物言いは同意しなかねると言っているわけだろ
なにが博愛だとかALL尊重すべきとか0か1でしかモノが見れない近視眼さんですか 882名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMb9-phXa)2018/09/04(火) 12:40:41.51ID:L6drIYNwM
>>878
何か嫌な事があったんだろ
可哀想に
例えば、教育ママのもと英才教育受けたのに受験失敗、落ちこぼれ、就職失敗からのニートコースとか
そりゃ社会や幸福な人に牙向けたくなるよな 883名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:41:43.05ID:obpAXnRK0
>>881
そんな主観で排除したいなら偉そうなこと言わんとアンカーつけて喧嘩すりゃいいだけだ
だいたい分かれる意見というのは原理主義だよ
自分に都合が良すぎるんだよお前は
お前が排除するのに他人が排除しないわけないだろお花畑 だから、他所でやれっての
無駄レス大杉
次スレ立てさせるぞ?
885名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:43:20.37ID:obpAXnRK0
>>882
いや「それ」がわかる人間に嫌なことは起きんよ
お前らにしか嫌なことは起きないのよ世の中ってのは
幸せとは1種類でお前のは違うんだ残念ながら 886名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:46:46.30ID:obpAXnRK0
どこで依頼すんの?
「日本人って本当にこんな国で子供生んだほうがいいのか?」で誰か立ててくれ
887名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMb9-phXa)2018/09/04(火) 12:48:52.67ID:L6drIYNwM
>>867
ずっと「それ」って表現だったから具体的に人間や子供にとってたった1つの大切な事とは何なのか聞きたかったんだど、
端的な答えじゃないと難しくてよくわかんないのでこの辺でやめときます(´•ω•`)
荒れてきたので後は自分で考えます、ありがとうございました 889名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMb9-phXa)2018/09/04(火) 12:51:11.75ID:L6drIYNwM
全般に暴れてたやつと同じ奴だろ
謎理論展開するが本人もよくわかってない
890名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMb9-phXa)2018/09/04(火) 12:51:23.78ID:L6drIYNwM
前半か
891名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:53:16.00ID:obpAXnRK0
>>889
まあお前みたいに幸福のベースが努力だと思ってるゴミにはなーんもわからんよ
そんなんで幸せにはなれん
ご愁傷様 892名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 12:54:16.96ID:0nqjVEnVD
893名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 12:57:32.40ID:obpAXnRK0
努力というのは幸福の真逆だっつってるのに国語もでけんやっちゃな
ちったー落ち着けや
怒られるから解散!
894名も無き被検体774号+ (ペラペラ SD03-phXa)2018/09/04(火) 13:00:37.46ID:0nqjVEnVD
>>893
つまり、努力など幸福には必要ない、皆平等でぬるぬる暮らすことが良し?
それ、共産主義じゃん
やっぱ前半のやつだww戻ってきちゃったよ 895名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 13:03:31.88ID:obpAXnRK0
共産主義じゃないっつーのw
1bit脳はお前じゃねーかw
まーいいや解散しよーぜ
しつこいのは嫌われるぞ
お前のリアルと同じになるw
896 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/04(火) 13:21:37.45ID:ZBipf0bwC
建てるよ
スレタイなんにしよう?
>>896
「子なしか子ありか揉めて議論になりそうなんだけど」 898名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 13:27:18.21ID:obpAXnRK0
うおー神やん
「本当にこんな国で子供産んで幸せになれると思う?」
どーやろ
899 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/04(火) 13:28:57.10ID:ZBipf0bwC
900 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/04(火) 13:29:49.63ID:ZBipf0bwC
901 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/04(火) 13:31:33.83ID:ZBipf0bwC
902 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/04(火) 13:33:36.90ID:ZBipf0bwC
子どもほしいいらない産むべき産まないべきその他の話題は>>901でオナシしゃす >>899
ソフトって何が?
スレ立ての目的はなに? すんませんが、このスレが埋まってしまうとイッチが困るかもしれんので、その時は次スレもオナシャス
905 ◆ICS0UM5ys.Ur (シャチーク 0Cb9-/omd)2018/09/04(火) 13:58:13.27ID:ZBipf0bwC
>>904
鳥見て
そのイッチやで
正気を失わなければ同じスレタイでまた建てるね
今日は台風なのでちょっと河見に行ってくる >>905
まてまて
川見に行って流されるお年寄りが後を絶たんのだぞ?? 907名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 234b-l6L0)2018/09/04(火) 14:02:12.59ID:obpAXnRK0
お前の雑談はええんかい
お前結局馴れ合いしたいだけなんちゃうんかと
908名も無き被検体774号+ (アウアウウーT Sa19-zBrR)2018/09/04(火) 22:22:54.85ID:qC/0bEUua
結婚制度の目的が子作りだから子供産みたくないのは離婚事由にならないんじゃないの
よってあなたは慰謝料取られる方
子供を産みたくないのは離婚事由にならないなら
1にとっては願ったり叶ったりだし
1は慰謝料払う必要ないだろ
何を言ってんだ?
だいたいセックスやらせなきゃ子供生まれないんだから
主導権はイッチが握っている
セックスレスでイキろ
911名も無き被検体774号+ (アウアウウーT Sa19-zBrR)2018/09/05(水) 20:10:20.46ID:3ZQ7MY8Ra
セックスを拒否し続ける事はドメスティック・バイオレンス行為に該当します
さらに事実上の夫婦関係が破綻していると見做されればいくら不倫しても慰謝料は取れません
912名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7d6f-vjte)2018/09/05(水) 21:17:46.79ID:W+6LtQkn0
913名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36d-a5zg)2018/09/06(木) 13:02:06.39ID:iETtPyu70
旦那の精子検査して種無しにワンチャン賭けろ
全部読んでないけど1の考えが変わると思ってたんだろうな
そんなの無理なのにね
920名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9f23-tYLP)2018/09/14(金) 23:58:08.61ID:e2KrPJhH0