X



精神科医だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ cf8b-Mv1r)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:51:38.23ID:aqCH6l680
はじめまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。
たぶん2年ぶりくらいだと思います。

お盆くらいまでまったりやっていきたいと思うので、
どうぞよろしくおねがいします。
0384名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 277c-2ZpE)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:03:00.22ID:hcH3SHwG0
>>383
ありがとうございます
精神科医には興味があるんですが、入局すると小間使いやら異動やらで神経をすり減らしそうで気が進まなくて
かと言ってマイナー科なので一匹狼でやっていくのも厳しそうなイメージがありまして

専門医取得したら医局を辞めて悠々自適やっていければ一番なのかなと思うのですが現実的にどうなんでしょうかね?
0386名も無き被検体774号+ (ササクッテロレ Spab-pynm)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:38.53ID:D7B5eMJ4p
>>384

うまいね。精神科医を間接的にバカにして。
そう、精神科医が医者の中で一番頭悪いのは周知の事実だよ。

小間使いは精神科医だけじゃないからこの表現でバレたったね。
0387名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1711-rRO/)
垢版 |
2018/09/13(木) 01:26:41.39ID:D2xl60is0
現在40歳
1人で着換えや蛇口を捻ったり缶詰を開けられないほど生活力が無い
母親と2人暮らし
ママが死んだら私どうなるの?
発達障害だから年金無し
生活保護だけ貰っても生きて行ける気がしない
0388 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ ff8b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:19:21.60ID:m9ZVoKVO0
>>384
専門医取りたてで、そんな好条件な就職先を自力で見つけられるほど
人間力が高い方なら、それでも良いんじゃないでしょうか。
ってか、いまどき悠々自適な職場なんてあるんですかねぇ・・・?

>>387
ママが死ぬまでに、ママ抜きでも生活できるように準備しましょう。
主治医とよくご相談ください。
(以下URLは、いま検索して適当にわかりやすそうなサイトを選んだだけです。)

生活訓練
ttps://www.welbe.co.jp/service/self-training/

グループホーム
ttp://www.kyouseinooka.com/category/2016612.html

あと、発達障害者でも年金貰える人もいます。(もちろん、もらえない人もいます。)
主治医とよくご相談ください。
0389名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sadf-D+Nc)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:48:21.73ID:rBHzA+tOa
病棟で働いてるんだけど、せん妄患者の対応にいつも悩んでる。
血管確保してあるならセレネース入れるんだけど(それでも効かない人も多いが)、内服ってこれが効くっていうものあんまりないイメージ。リスパダールとかクエチアピンとか…
最終的にはルートなんとかとって寝かすんだけど、なんか良い薬ないかなぁ
0390名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa1b-g6Gd)
垢版 |
2018/09/14(金) 07:52:00.41ID:pKQ8ef4/a
お久しぶりのスレだ!

今回北海道の地震がありまして
私は被害なかったんですけど6日夜からほとんど眠れていない日々が続いています
それでも気を張っているのか日中は元気です
でも最近ストレスマックスになったみたいで、夜、家で1人でいるとたまに吐くほど泣いてしまいます
病院は2週間後です
それまでの間のストレス緩和方法を教えてください
0391名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp8b-HwcP)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:58:01.70ID:ZxE+Otbgp
希望の診断名をくれる医者を求めて病院ガチャするのがメンヘラ界では常識みたいですが
ポピュリズム医療の危険性と対策など、専門家で具体的に話したりされますか?
0392 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ ff8b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:23.25ID:1YepmVrC0
>>389
悩むくらいならまずはガイドラインどおりやって、どうぞ。
ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn868.html

>>390
うん、まぁ、なんだろう・・・そんなときは、仕方ないと思うな。
気の紛れることするとかして、乗り切ってください。
0393 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ ff8b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:10:54.88ID:1YepmVrC0
>>391
常識なんですか???いや、たしかにたまにそういう患者引きますが。。。

ポピュリズム医療・・・って言葉は聞いたことありませんね。
診断は医学的判断に基づくものですから、そこに大衆におもねる余地は存在しませんので。
恣意的に患者の望む病名をつけてるとしたら、完全に犯罪者です。アウトです。

むしろ問題として取り上げられることがあるのは、disease mongering の方です。
要は何でもかんでも『それって病気かも?』『医者に相談しよう!』っていう薬屋の広告です。
製薬会社が、"薬を売り込む時代"から"病気を売り込む時代"にチェンジしたってやつです。

前スレでも散々叩きましたが・・・最近でこそ減ってきたんですが、一時期、ただの腰痛患者が
精神科外来にあふれるというおかしな光景がみられました。
原因は、シオノギ製薬とイーライリリーがキャンペーンを張った「うつの痛み」という一連のCMでした。
この2社は絶対に許されない。

ちなみにそういう反面教師もあって、私も極力ここでの返答で、「とりあえず医者にかかれ」とは
言わないようにしています。ガチで医者が必要そうなときだけ言うようにしていますので、
過去に私から医者行けと言われた方は、そのおつもりで。

ただサラリーマン医者の身からすれば、患者が増えても給料は全く変わらんわけで、
そんな後々トラブルになりそうな変な患者を相手する暇あったら、もっと普通の病気の患者を
診たいと思う次第です。
0396名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1711-rRO/)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:09:21.09ID:dXkD4f430
>>388
>>387です
手に力が入りません
これが生活力のなさです
年金に関してはもう試してみたので無理とわかっています
生活力を付けてくださいと言われましても
漠然としていて途方もなくてわかりません
0397 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ ff8b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:43.05ID:qRdYFvvW0
>>396
388に書いたように、生活訓練を受けるとか、グループホームに入所するとかしてください。
詳細については主治医にお尋ねください。
0400 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:36:32.67ID:k4pomGPP0
>>398
そのくらいフツー。

>>399
生活訓練(自立訓練)なら、そんなに金かからんはずなんだけどな・・・
非課税世帯なら原則自己負担0円だし、低所得でも、泊まり込み食費込みでせいぜい月1万円程度。
自宅で普通に飯食ってるよりも間違いなく安上がりのはず。

逆に月1万円すら出せない状況だとすれば、いまのうちにカーチャンと世帯を分けて、
あなたが生活保護を受給したほうが良いんじゃないかね。
0401 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:23.61ID:k4pomGPP0
>>399
すいません小難しく書いちゃいましたが、
お手元に、こんな感じの証書ありませんか?
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sutara_lumpur/20150418/20150418104013.jpg

自立訓練などのサービスを利用しても、1ヶ月あたり、
そこに書かれてる以上のお金は払う必要がありません。って意味です。
0402名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2ee3-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:50.21ID:U9yA4v8g0
>>1
知り合いがうつ病でじゃんじゃん薬出されて
もう何年も治る気配が感じられないのだけど、

お前らの業界、薬漬けにしておけば顧客を繋ぎ止めておけるくらいに
思ってないか?
0403 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:53:07.76ID:k4pomGPP0
>>402
業界全体で見れば、当然いろんな考えの人がいると思いますが、
そう考えている方がいるかどうかは、私にはわかりません。
0404名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2ee3-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:54:49.13ID:U9yA4v8g0
>>403
それはつまり、
お前はそういう考え方をしていないってこと?

お前の患者で、何年も通ってる常連はおる?
0405 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:24:08.97ID:k4pomGPP0
>>404
私自身は、そのように軽々しくは考えていません。
診ている患者のなかには、何年どころか何十年と通院されている方も多数おりますよ。
0406名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2ee3-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:32:56.23ID:U9yA4v8g0
>>405
たとえば、暴力衝動が抑えられんような子がおったとして
お前んとこで薬もらって少し改善したり落ち着けたりするのなら
それは素晴らしいと思う。

けど「鬱病」ってのは何なん?
何年も薬漬けになって気力もなくして、
専門医にとっては、死なさんかったらそれが勝利なのか。
現代医療で治すことが無理なんやったら
それは無理だとはっきり言ったほうが誠実なんじゃないか?
患者に直接言わんにしても、社会に対して声明を出すとか。
0410名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 0111-3cGd)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:53:51.84ID:E1LZV2ko0
雑な言い方だった。
虐待隠蔽は「子どものサインを薬でなくさせる」という以上に
親を加害者とみなすと悪化するから発達障害の症状と言って勘違いさせて、
孤立しないようにする苦肉の策、と自分は理解してる。
そして文明国日本のデフォルトが相対的虐待の状態。
0411 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:34:54.64ID:k4pomGPP0
>>406
どこまでが反語でどこまでが質問なのか分からなかったので最後だけ

>>それは無理だとはっきり言ったほうが誠実なんじゃないか?
「無理だ」と言うことが無理なんです。

うつ病は、治る方もいれば、治らない方もいます。
ただ、それを事前に見分ける方法はありません。
10年"治らずに"通っている患者が、11年目に治る可能性もあります。
ですので、無理だとか治りませんという「嘘」は言えません。

一方、ちょっと前ですが、「うつ病はかならず治る」というフレーズが有名になった時期がありました。
あれ、患者を勇気づけるという治療のための戦略としては有効な言葉かけなのですが、
エビデンスだとか医療契約という観点からは、明らかに「嘘」です。

正確に言えば、
『うつ病は、多くの人は治るけど、一生治らない人もいる。
 治った多くの人のうち、約半数の患者は、後に1回以上再発する。』
こんな感じです。

ですので、インフォームドコンセントが厳しく問われる昨今、
このフレーズ使う医者はもうほとんどいないと思います。

じゃぁ、上記のような正しい知識を一般に積極的に広めるのが良いのか?
・・・というと、まぁ賛否はありましょうが、中途半端な知識で、
うつ病に対する偏見を深める人がいるのではないか、という懸念は残ります。

どちらにしても、長期通院するうつ病患者は難しい問題の1つです。
0412 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:35:48.13ID:Kv47d5rw0
>>407
この場合の世帯分離ってのは、グループホームなどに入所して、
実際に両親と別のところに住むって意味です。
それなら、初期費用さえ何とかできれば生保受給できる可能性が高いです。
それ含めて、詳細は主治医とよくご相談を。
0413名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2ee3-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:48:14.45ID:jpgpGE6d0
>>411
治るか治らないかなんて誰が聞いた?

俺が書いたのは、「治せるのか、治せないのか」。
治療に意味が無いのではないかと言っているわけだけど、
「うーん、難しい問題だ」がお前の答えってことかね?
0414 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/22(土) 07:42:50.64ID:Kv47d5rw0
>>413
医学では、治療を行った場合に、行わなかった場合に比べて、
「治る」確率が高まる、あるいは「治る」までの期間が短くなることをもって、
『治せる』といいます。

なので、『治せるかどうか』という質問は、確率の問題です。
同じ理由で、『治療に意味があるかどうか』も、確率の問題に過ぎません。
コイントスで、表が出やすい/裏が出やすいという議論は可能ですが、
次のトス結果が表か裏かは、コインを投げるまで誰も知ることは出来ません。
0416名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW c26f-1B/C)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:08:04.57ID:OYRFMCra0
いけすかねえくそやろうがいます
どうしたらいい?
0417名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2ee3-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:18:34.68ID:jpgpGE6d0
>>414
ん???
鬱病で病院を受診した場合は、
病院に行かなかった場合と比較して治る確率が高まるの??

そういう臨床データが本当にあんの?
非常〜に疑わしいのだけど、あるなら教えて欲しい。
無いなら軽はずみなことを書くべきでない。
0418 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:03:05.92ID:XFuerThV0
>>416
放っておけばいいんじゃないかな。

>>417
>>「治る」確率が高まる、あるいは「治る」までの期間が短くなることをもって、
うつ病の場合は、通常引用されるデータは後者ですね。

417さんは十分な見識をお持ちの方なのだと思いますが、ならばなおのこと、
>>鬱病で病院を受診した場合は、 病院に行かなかった場合と比較して治る確率が高まるの??
病院を受診しない者は疾病の発生にも気づかれないわけですから、
"病院を受診した場合"にどうなるかなんて研究が理論的に成立しないことはおわかりですよね?

質問者さんなりに真剣な議論であれば、いくらでもお付き合いしたいと思っていますが、
十分な知識をお持ちの方が、無知を装ってくだらない質問で煽るのはいかがなものかと思います。
0419名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2ee3-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:25:54.24ID:G35Cfcja0
>>418
いやいや、本当に正直に、
知識は無いし、議論したいわけでも煽りたいわけでも無い。
上に書いたのは設定でなく、本当に鬱病の長期患者な親しい人がいて、
薬漬けになったあげく状況が改善しない様子を眺めて
思った疑問をぶつけているだけだよ。
俺の中の仮説は、「この医療に意味は無いんじゃないか」という一点。

>研究が理論的に成立しない
って書いてくれているけど、まさにその通りで、
確率さえ分からない、何も分からないというのが医師側の本音なんじゃないかと思ったわけだよ。
今まさに自死を決断しそうな人を助ける、って意味で本当に助けられる人は多いだろうし
対処療法として病院の存在が無意味だとは全く思わないけれども、
医者にかかれば鬱病が治る(改善する可能性が高まる)なんてことが無いとはっきり言ってもらわないと
「医者じゃないのに何がわかる!自分は病院に行く!」と言って聞かない患者が後を絶たない。
0420 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/23(日) 01:05:08.35ID:XFuerThV0
>>419
>>当に鬱病の長期患者な親しい人がいて、 薬漬けになったあげく状況が改善しない様子を眺めて
長期通院されても治らない方が一定するいることは事実で、大変気の毒なことです。

>>俺の中の仮説は、「この医療に意味は無いんじゃないか」という一点。
>>確率さえ分からない、何も分からないというのが医師側の本音なんじゃないかと思ったわけだよ。
確率だなんだという厳密な話はおいておいて結論だけ言えば、

『重症うつ病(日常生活すらままならない)への初期治療に、病院の治療は明らかに有効。
 これについては、ほとんど異論はない。』

『長期化したうつ病、あるいは軽症〜中等症(日常生活はこなせる程度)のうつ病に対する病院の治療は、
 有効という意見もあれば、有効だけど重症のときほどではないという報告もあれば、
 そもそも効かないという意見もある。』

というのが、いまの精神科医の見方です。
それで話は最初に戻りますが、こういうデータがある以上、長期化したうつ病患者の場合などは、
内心医者の側も「あんまり治療効果無いかもな」「本当に効いてるんだろうか」と思っていたとしても、
有効性を示すデータが一定数ある以上、『効果ないから病院来る必要ないよ』とは言えないわけです。
それでは「嘘つき」になってしまいますので。

また、病院に行くことが「有害」にさえならなければ、「ダメ元で治療を受ける」という考え方も成り立つでしょう。
もちろん、少なくとも金と手間は確実にかかるわけなので、それらとメリットと天秤にかけて判断いただく必要がありますが。
それらは、最終的には患者さん個人個人の判断に委ねられています。
0421名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cdbc-Yi59)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:54:24.63ID:qw4VY1ye0
先生っていつ飯くってるの?
言ってる病院、14時から1時間休診のはずなのに前の時間帯の患者終わってなくてずっーとやってるよ
夜に予約取った時もいつ飯食ってるのかわからないくらい隙間時間なんて無く見えた
先生死んじゃうお…
0422名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 6da6-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:38:05.41ID:nsSqdOd+0
ロプヒノール(代替フルトラゼパム「アメル」)が出なくなって
飲んでバタッと寝て朝パッと起きるのが無くなって
じわじわと寝てレム催眠で嫌な夢を見て起きるようになった
あまり楽しくないです
今年は無茶に暑くて夜中深く寝ると死にそうで朝方まで起きて
クーラーをつけても大丈夫な時間
「室外機がうるさい、夜は寝るもんだ」という」近所のじいさんが
怒鳴り込んで来ない朝8時から午前中寝てました

ロプヒノールの処方が止まったのは全国的ですか

内科の方の薬局で話していて
お薬手帳を見てああ(やっぱり)という声を聞きました
0423 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:31:40.64ID:a3/A/RjS0
>>421
人によると思うけれども、私の場合外来が混みそうって分かってるときは、
コンビニのパンとかおにぎりを持ち込んでて、患者と患者の間にちょこちょこつまんでます。
ただそんなに混む日ばかりではないので、のんびり飯食いに行ってるときもあるけど。
0424 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 2e8b-Om/S)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:35:43.81ID:a3/A/RjS0
>>422
ロヒプノール(フルニトラゼパム)が避けられているなんて話は、
私は聞いたことないです。
0427 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ ff8b-ClIk)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:19:33.86ID:fRz7WqJM0
>>425
ああ、その話ですか。
有効成分は同じですので、効き目も大差ないはずです。
ロヒプノールだろうとサイレースだろうとフルニトラゼパムだろうと・・・。

>>426
痛み止め。
それ以上の意味はない薬だと思います。
0428名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp4b-Bjze)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:57:50.75ID:+ymuMwpHp
今入院中なんだけど、なんで衛生管理とか情報共有みたいな基本事項すらまともにできないのに自信だけはご立派な医師や看護師が多いの?
人手不足だから仕方ないけど、知識と最低限の実習だけつければ誰でもなれて国試通過9割越えとかちょっと不安になる
国の制度上諦めざるを得ないところなのかな
0429 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ ff8b-ClIk)
垢版 |
2018/10/02(火) 01:15:45.53ID:AO0WqNDI0
>>428
何がご不満だったのかは知らないけど、衛生面は一応気をつけてると思うけどね。

情報共有がザルに見えるのは、事実ザルなので、もう諦めていただくしかない。
医者ってのは基本各々が単独行動なので、医者同士の情報共有はほとんど無い。
また医者と看護師間は、実は所属や指揮命令系統的に繋がっていないことが多く、
大した情報共有はしていない事が多いです。

サービス業の分際でこのざる具合は何だと言われれば返す言葉もないですが、
事実多くの施設がそんな状況ですので、現状では諦めていただく他ないかと。

あと、国試通過9割といいましても、その受験資格を得るまでに、
偏差値65〜72の大学医学部受験を勝ち抜き、
大学4年目にCBTとOSCEという準国家試験を突破し、
各大学の6年間のカリキュラムと卒業試験を卒業するという過程を経てるわけで。
大学受験クリアしたうち、1〜2割は在学中にドロップアウトしていきますので、
それをクリアした受験生のうちの9割というのは、決して楽とは思えないわけであります・・・
0431名も無き被検体774号+ (アウアウカー Saab-gb+K)
垢版 |
2018/10/03(水) 11:31:26.55ID:ubGcNxeva
人から急に話しされると単語が聞こえたとしても頭の中で組み立てられず何言ってるかわからないんですけどこれやばい?
それで聞き直してもわからない。一度不明とインプットされると同じこと言われてもわからん
0432名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ee23-fRof)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:45:57.89ID:tTle5rug0
質問いい?
ちっちゃい会社(事務所)の個人事業主なんだけど、三年目の子が発達障害でパニック?みたいになって仕事を休みたいって言ってきたんだけど

1 三年目でパニックって元々発達障害ならなんで一年目からパニックにならないの?
2 診断書を持ってきてくれるらしいんだけど、その病院に問い合わせはしてもいい?
3 その診断書を姉(銀行で産業医やってる)に見てもらったりするのは違法?
4 パニックの子ってどれくらいでパニックが回復するの?

教えてほしい
0433 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:37:42.72ID:GxQYosDX0
>>430
評判も何も、医療用大麻を使うことはありますけど、それ以外は違法薬物です。
純粋な大麻中毒患者ってのには、まだ遭遇したことないです。

>>431
ヤバいと思う。
けど、病院で相談する問題かと言われると、それは正直わかんない。
0434 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:10:30.17ID:cauBo92M0
>>432
1.「パニック」ってのが何のことを指してるのかよくわかんないから、何とも言えない。
  1年目大丈夫だった人が、何年かしてドロップアウトすること自体は、割とよくある。

2.してもいいけど、まともな病院であれば、本人以外からの問い合わせには「答えられません」でおしまいよ。

3.それはつまり、「社員の個人情報を、外部の人間に開示するのがOKかどうか」って問題ね。
  会社に提出された書類なのだから、会社のルール的に上記が大丈夫なら、それでいいと思う。
  ただ、書類だけ見せたところで、何もわからないと思うよ。
  会社に出す診断書なんて、"わざと"何もわからないように書いてあるから。

4.その人の言ってる「パニック」ってのが何のことだかわからないので、わからない。
  文脈から考えて、一般的なパニック発作以外の何かを指しているのだと思うので。
0435名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM70-nHmv)
垢版 |
2018/10/05(金) 01:41:28.61ID:/ePzW2IYM
少しでも苦手な人や敵意を感じる人とうまく話せなくなり、噛んだり、どもったり、声のトーンがおかしくなります。急に話しかけられるとうまく返せないことも多いです。何か病気に当てはまりますか?
0436名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spea-TFgJ)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:25:49.58ID:JVCnUrBfp
係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出、障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるに及んだ。

この本市障害者虐待差別禁止条例が禁ずる障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
D障害者虐待差別禁止条例違反を理由とした懲戒免職とする。

正解:B
障害者虐待差別禁止条例は罰則を伴わないため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。Dも懲戒免職事由とはなり得ないため同様。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局の総括担当部課での実例である。
当時は障害者虐待差別禁止条例の成立前であったため、Dの選択肢は取り得なかったが、
当該条例は、障害を持つ職員が障害者としての権利を濫用した場合の制裁手段としては有効であるものの
当該職員を必ずしも職場から排除できるものではないため、回答は同じである。
0437名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spea-U/nS)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:34.98ID:gM/B5nnGp
純粋な疑問なんだけど、研修医ってみんな全診療科回るの?それとも自分で決めたところだけ回るの?
研修する病院に例えば歯科がないとかの事情があったらいくつかの病院を並行して研修することになるのかな
0438 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:20:26.92ID:cauBo92M0
>>435
可能性ならいくらでもありますが、診断をネット越しに行うことは困難です。
まずはお近くの精神科を受診してご相談ください。

>>436
ネタかマジレスか判断に迷うレベルだけど一応・・・

>>業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、
>>A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

この管理者は、わけのわからん行政判断?とか学ぶより先に、
リスク管理の基本を学ぶべき。ミスをゼロにする業務命令って何だよ・・・

>>他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)による
>>A職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

これ、「総括」とか「自己批判」とかがお好きな連中の発想ですよね。こわい。
0439 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:29:34.29ID:cauBo92M0
>>437
2年間の研修の中で、必修とか選択必修の科が決まってる。
例えば現行制度では大雑把に言うと以下の通り。カッコ内は月数。

必修   :内科(6)、救急(3)、地域医療(1)
選択必修:以下のうち2つ以上;外科(1)、麻酔科(1)、小児科(1)、産婦人科(1)、精神科(1)、
上記を含む24ヶ月以上のプログラムで、残りは自由に選んでもいい。

回りたい科が無いなどの理由で、複数の病院を掛け持ちすることはありますが、
メインとなる病院がそのコーディネート業務を含めて対応しています。

ただ、この制度コロコロ変わるので、今後どうなるかはわかりません。
精神科などは、過去一時期は必修で、その後選択必修になった経緯がありますが、
2020年度から再度必修に戻るのではないかという話も出てるようです。

あと歯科は別の資格です。「歯科医師免許」が必要ですので、研修はありません。
0440名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sab5-fRof)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:42:54.08ID:WMXtv6ifa
今話題になってる多剤処方について
リボトリールとロヒプノール中毒になって断薬まで三年、はじめて精神科医にいって症状がなくまるまで13年
そんな僕に一言お願いします
あと

大学病院の先生(しかも若い、)がすげー怒りながら減らしてくれた。ここの精神科は僕ならおすすめできない!できればここで治療しないか?って言われた。

若い方が精神科って信用できるの?
0441 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:41:21.92ID:cauBo92M0
>>440
>>そんな僕に一言お願いします
症状がなくなってよかったです

>>若い方が精神科って信用できるの?
それは人によりけり、としか言いようがないです。
概して、若い人は経験が足りないし、
一方で年寄りは昔気質で横柄だったり、肝心の知識が劣化してたりします。

経験豊富で謙虚で勉強熱心な人が一番ですが、たぶんそんな人は滅多にいませんね。

ただ、その若い先生は流石に・・・前医がどんなに酷い処方をしてたのかはわかりませんが、
先方の事情も知らないまま、「ここの精神科はおすすめできない」なんて軽々しく患者様に言ってしまう先生は、
さすがに"若すぎる"というか、ちと良識と慎重さに欠けるような気がします。
0442名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1e9b-Mo0O)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:16:07.84ID:NmKa00iT0
精神科の治療って目に見える検査データ出るの?
脳波とか血液とか
本人の演技に左右されないものね 

まぁ脳波は左右しようとすればできるけれども
0443名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spea-U/nS)
垢版 |
2018/10/06(土) 09:05:26.22ID:LhNODyEwp
437だけど、丁寧にありがとう
今精神科は選択必修なんだね
私は心理職を目指しているんだけど、公認心理師の話とか聞いてるとどうも医師側と心理側でチーム医療の認識が違う気がして、心理や精神についてはあまり触れないまま医師として働いてる人が多いのかなって疑問だったんだ
知識として多少なり触れてはいるんだろうけど、他にもやることがありすぎるし、身体科の医師に心理面のことまで考えるのはきっと難しいよね…
私は精神科だけでなく身体科でも心理的介入が必要な機会はたくさんあると思ってるんだけど、現実的には難しいと考えるべきなのかな
0444名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5c11-TFgJ)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:02:13.77ID:PEGP6cWg0
>>437
神奈川県川崎市の事例です。

川崎市 係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出、障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるに及んだ。

この本市(川崎市)障害者虐待差別禁止条例が禁ずる障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
D障害者虐待差別禁止条例違反を理由とした懲戒免職とする。

正解:B
障害者虐待差別禁止条例は罰則を伴わないため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。Dも懲戒免職事由とはなり得ないため同様。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局の総括担当部課での実例である。
当時は障害者虐待差別禁止条例の成立前であったため、Dの選択肢は取り得なかったが、
当該条例は、障害を持つ職員が障害者としての権利を濫用した場合の制裁手段としては有効であるものの
当該職員を必ずしも職場から排除できるものではないため、回答は同じである。
0446 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:19:06.64ID:uMoWz8uA0
>>442
モノによるけど、大半は出ない。
器質性精神障害の一部は血液検査がバイオマーカーになり得るけど、精神障害全体からみたらごく特殊な例。

>>443
精神科医は、医学の中の精神医学を専攻している人であって、
病院の心理士は、心理学の中の臨床心理学を専攻している人。
扱う分野が近くても、元となる学問体系から、受けてきた教育までぜんぜん違うので、
やはり精神科医は『医療職』で、心理士は『心理職』、全く別物なんですよ。

なので認識が違うのは当然のことで、だからこそ多職種チームを組ませることに意味がある。
0447 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:50.63ID:uMoWz8uA0
>>444
じゃぁ、それの回答風にマジレスを返すとすれば、

ヒューマンエラーはゼロにならないというのは、リスク管理上の常識である。
課長は、「業務ミスをゼロにすること」という、前述の常識に照らして明らかに実現不可能な
タスクをA職員に課しており、かつそれを達成できなかったことを繰り返し非難している。
課長の行為は、管理職であれば当然備えるべきであるリスク管理の基本的知識を欠き、
よってA職員に対し過大な要求を行い、繰り返し精神的苦痛を与えてたものであり、
厚生労働省がガイドラインで示すところの典型的なパワーハラスメントに該当する。
市職員の品位を下げ、信頼を著しく損ねる対応であることから、
当該課長を懲戒処分とすることが妥当である。

こんな感じでしょうか?見よう見まねですが。お役所文章ってよくわからん
0449名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 8be3-qFR5)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:34:47.86ID:PCs+/zYZ0
5chのメンタルヘルス板を見ることって
患者にとってどうなんでしょう?
たまに行っちゃって凹んだり励まされたりしてます。

あと、情報的にはどうなんでしょうか(正確性とか
0450名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a497-4DG5)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:44:39.28ID:uMS3fWMi0
本気で、困っているので相談聞いて下さい。
今35歳です。
27歳から胃の調子が悪くなり、胃腸科で検査するも異常なし。胃薬、漢方数種類飲んでもよくならず。
32歳で出産。妊娠中もずっと不調。
出産後、今までの不調が嘘のようによくなる。
その後1年ぐらいしてからまた調子悪くなる。
現在は胃の不調にプラスで頭痛、ふわふわめまいなども出てきて辛いです。
仕事は何とか行けてますが、家では寝て過ごすことが多いです。
精神的な落ち込みは自分では感じていません。とにかく体調が悪く、何もできず辛いです。
このような症状は仮面うつなんでしょうか?
薬でよくなることは期待できますか?
0453名も無き被検体774号+ (ササクッテロレ Sp72-U/nS)
垢版 |
2018/10/09(火) 05:28:59.85ID:wfIpcCiNp
>>446
答えてくれてありがとう
おっしゃる通りなんだけど、チームを名乗る以上それへの理解は医療職と心理職ですり合わせていかないと成り立たないと思うんだよね
現状もだけど、公認心理師も医師の指示のもと行動することになるわけだし、立場が対等じゃないならコンサルなんて成り立たなくない?ってところが疑問に思えちゃうんだ
結局医師は同じ立場である医師の言葉しか聞かないんじゃないかって思うこともあるし…そもそも精神科や心療内科にはほぼ常駐してる心理士は多いけど、どうしても身体科は遠のきがちなところもチーム医療というには医療職と心理職の距離を感じる
ここはこれから公認心理師が現場に出て行って心理の専門職を増やすことで対応していくことになるかと思うけど…
少し前の公認心理師に関する先生のレスでもあったように、公認心理師は医師の指示で動く前提のチームで医師よりも立場が下に当たるわけだけど、それでも心理職にコンサル受けようと思えるものなの?
心理側としてはかなり疑問や不安要素が強いんだけど、その辺医療職的には疑問はないのかな?
まぁ、先生個人にこの疑問をぶつけたところで公認心理師は進んでいくし、あとは各現場個人の努力を要すところになるのかなぁ…
0454名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9f11-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:02:18.13ID:MSUQ4+oe0
精神科からしたら心療内科は滅びろって言いたくならね?
あいつらなんのために存在してるんだろう。
むしろ心療内科がしてるようなことを
ちゃんと体系的に臨床に構築できなかった精神科って情けないとおもわね?
0455 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:13:53.68ID:XiX3do7L0
>>448
薬が増えて儲かるのは薬局と製薬会社。

>>449
私自身がメンヘル板を見てないので何とも言えない

ネットにある情報一般という意味では、
体験談の類はあくまで個人の経験なので、正確性も何もない。
薬についての情報なども、自信満々に書いてる情報の根拠が、
個人の体験談、ってケースが多く、そのまま信用するのはまずい情報が多いと思う。
0456 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:22:52.18ID:XiX3do7L0
>>450
何らかの精神疾患の可能性はあると思いますが、それをネット越しに診断することはできません。
お近くの医療機関にご相談されることをオススメします。

ただ、精神科というよりは、(本来の意味の)『心療内科』的な案件だと思います。
それも、「心療内科・精神科」ではなく、『〇〇内科・心療内科』など内科系をメインに掲げてる病院さんが
もしお近くにあれば、そちらにご相談されるのがよろしいと思います。
なければ、まずは精神科にご相談ください。

>>451
それに対する現代の答えが、「操作的診断基準」。
0457 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:37:04.34ID:XiX3do7L0
>>452
病院にもよると思うけど、一般的な総合病院だと、
看護師長の上司は、総師長とか看護部長とか呼ばれる看護師。
若手医師の上司は、各科の部長だったり、院長(どちらも医師)。
所属部門が違って命令系統が違うので、単純に上下関係を定義できない。

ヒラ職員(若手医師)と、管理職(師長)って意味では、肩書上は師長のほうが偉い?のかな?
私の知ってる総合病院のケースだと、公なイベントでの席次は、
部長(医師)>副部長、看護師長、副師長>その他医師>その他看護師。

現場での発言力については、各々その人の性格とか能力次第なのでどうとでも変わる。

ただ、精神科単科病院は、全体的に医者のほうが"エラい"ことが多い気がする。
看護師長よりも、若手医師のほうが遥かに"エラい"んだなーって感じの病院はあるね。

収入は、師長の給料知らないけど、たぶん若手医師のほうが上。
0458 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:49:07.44ID:XiX3do7L0
>>453
立場が対等になれるかどうかは、肩書よりもその人のスキル次第じゃないかね。
現状でも、優秀な心理職には大いに助けられてる。
精神科医でも手の届きにくいところの知識やスキルを持ってるから。

中には無資格(臨床心理士など現状で持っていない)の人もいるけど、優秀な人はそれでも優秀。
逆にどんな資格持ってようが、現場で戦力になれないならコンサル受けようとは思わんだろうね。
資格を取ったところで、長谷川式とWAISを延々ととるだけのマシーンと化す人も多いんじゃないだろうか。

当然だけど、立場が対等ってのは、知識が対等って意味ではない。現場への貢献が対等、ってこと。
無理に医学の真似事して「劣化精神科医」なんかになられたら困るし、そんなものに需要は無い。
0459 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:55:40.87ID:XiX3do7L0
>>454
正直、滅びろだなんだと言う前に、心療内科って存在がいまだによく理解できていない。
某大学病院の心療内科とか、完全に摂食障害病棟と化してるし、そのくせ統合失調症は診られないとか言い出すし
・・・なんか「中途半端な精神科」ってイメージしかないなぁ。
いや、単に私の知識が足りないだけかもしれませんが。
0460 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 968b-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:11.59ID:XiX3do7L0
>>454
精神科でも、ふつうに心身症診てると思うけどね。
0464 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ 7f8b-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:58:11.02ID:ZU1HdF1T0
>>461
理由はいろいろあるけど突き詰めれば、
面白そうだったのと、将来性がありそうだったから。

>>462
そうなの?経営者じゃないからワカンネ。

>>463
ぜひそのように。
0465名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd7f-ERxQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 02:47:05.85ID:mnP/nw0fd
あんたが、今の仕事を選んだ理由は?
0466名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2711-bu13)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:12:05.40ID:zo9PhI1/0
私は1日4錠リタリンを処方されています。
ですが私はADHDであり、適応とされるナルコレプシーではございません。
何故かと言いますと、ナルコレプシーと確定診断する検査を一切受けていないからです。(ADHDはWAISや母子手帳、小学生の時の通知表などから診断を受けています。)
なぜリタリンを投与されたかと言いますと、ストラテラでは限界容量の120mgまで服用しましたが、著しい効果が認められず、コンサータに切り替え、コンサータ45mgまで増やした後転院先のクリニックが要約すると
「おれコンサータ登録医じゃねーからリタリンで代用するわ」
と仰ったためです。
勿論カルテ上はナルコレプシー(+ADHDもかも。)になっています。
一応服用に至った際の経緯も余計かとは思いましたが付け加えさせて頂きました。
先生は同じ精神科医としてこのような処方の仕方についてどのように思われますか?
なお、フラットな書き込みであり、恣意的に意図する回答を操作する意図ではないということだけ最後に付け加えさせてください。
0468名も無き被検体774号+ (ワッチョイ a76d-nhS4)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:53:52.26ID:5udLdFqm0
コスプレする人ってやたらブスが多い気がするんだよね。
美人とかほとんど見たことがない。なんでモデルみたいな美人が少なくて
こういうデブスばっかりが集まるんだろう
0471名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2711-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:25:43.16ID:aVbyy4nE0
>>460
うちの大学が某大学病院かも知れん。。。まじで摂食障害ばかり。
内科としても精神科としてもすげえ中途半端で、医者として脱落したやつが
いくところなんだろうなと偏見を抱いている。
ちなみに総合診療科に対しても同じ偏見を抱いている。
0472名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3b11-NSjH)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:47:29.41ID:IXuohKPf0
これまでの人生で出会った作品から好きベスト10を教えてください。
(映画・小説・学術書・漫画・ゲーム・音楽などなんでも)
過去形でもOKです。
0473名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW fa8a-RKXe)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:08.34ID:ksZBEc8o0
ルーズリーフ20数枚に渡って主訴、今までにかかった病院、そこで行われた治療、効果の有無、日時、天気、気分等をびっしり書いて持ってくる患者はどのように対処すればよいでしょうか?
また、>>1さんはこのような患者を診たことはありますか?
0474名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM8a-f4Gl)
垢版 |
2018/10/19(金) 04:36:28.83ID:XWu6ibe3M
社内lan内の話なんですが
ある程度の非特性がある掲示板があるのですが、
ある人が誰かが書いたことを自分のことだと思って粘着し始めました
で、そこからが酷くて、自分の事(当然孤立しています)を書く人をみんな一人の人だと決めつけて大暴れ
リアルの方でも自分のことを書いたのは誰それだといって攻撃的な発言の連続。いつだれに矛先が向くかわからないような状況です
これってやはりちょっと病的ですよね?
0475名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Spb3-Dt8S)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:04:49.02ID:Uxbj+XRxp
誤字多いのが気になる。あと主語
0476名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spb3-QVh5)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:58:41.62ID:gTnyIhyCp
看護師、保育士、バンギャ
これらのカテゴリに属する人はメンヘラが多いと言われますが、偏見でなく、実際体感的に多いと思います
先生はどう思いますか?また、なぜだと思います?
0477 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ be8b-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:23.62ID:GeuUwRho0
>>465
>>464

>>466
「レセプト病名」は、多かれ少なかれどの医療機関でも行われていることではありますが、
意図的に虚偽の診断をして、リタリンを処方しているのだとすれば、
リタリンの適応症が狭められた経緯や、流通委員会の趣旨に真っ向から反した処方をしているという意味で、
わりと悪質な行為だと思います。

ただ、ナルコレプシーの診断に睡眠潜時検査は必須ではないので、
その先生が本当に「ナルコレプシーと診断した」可能性もありますね。
0478 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ be8b-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:26:25.18ID:GeuUwRho0
>>467
かわいい/かっこいい格好したいんじゃないですかね?(適当)
そういうことは、ぜひ当事者にインタビューしてあげてください。

>>468
そもそも、リアルの人間がゲームやアニメキャラの格好をすることに無理があるんだ。
ましてや、明らかに白人モデルのキャラクターだったりすると・・・ね?
そんなの、似合う人のほうがレアってもんだと思いますよ。

>>470
自分が出来ることの限界を知っていれば、
無理なものは無理と諦められる分、少し気が楽になる。
0479 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ be8b-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:37:10.53ID:GeuUwRho0
>>471
心療内科は、正直何をしたいのかよくわからないところが多いイメージ。

だけど総合診療科は、精神科的にはすごく親近感が湧くんだよね。
もちろん地域によってもカラーは違うのだろうけど・・・
精神科と総合診療科って結局やってることは限りなく近いじゃないかと思う。

ところで、直近で私の担当した新患さん4名の主訴はそれぞれ、
1.「めまい」 2.「不眠」 3.「腰痛」 4.「飯を食わない(98歳)」。

こんなもん、もはや精神科でも何でもねぇ。
ってか、2以外はなんで精神科来たよっていいたくなるレベルよ。
結局、使ってるのは精神科の知識じゃなくて、プライマリ・ケアの知識だからね。
これ、すべて総合診療科に投げられてても違和感ないと思うんだよね。

そういう意味で、医者の中の『何でも屋さん』("ゴミ捨て場"とも言う)のうち、
身体に軸足置いてるのが総診で、精神に軸足置いてるのが精神科なんじゃないかなーと。
実際、総診ある病院で勤めてたときは、一番お世話になっていた他の科が総診だったなぁ。

基本的に総診の人たちは、診断がつけられないからと言って投げ捨てることしないで、
どんな患者でも何だかんだ最後まで付き合おうって姿勢を持ってるから、そういう意味でも
精神科的な感覚に近いので親近感が持てる。
0480 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ be8b-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:03:04.47ID:GeuUwRho0
>>472
えなにそれ難しい・・・適当に本棚で目についた漫画書き出すと、
「残酷な神が支配する」「MASTERキートン」「へうげもの」
「超訳百人一首うた恋い。」「夏目友人帳」「累(かさね)」
「仁 -JIN-」「町医者ジャンボ」「ぎんぎつね」
・・・なんだろうこれカオス。

>>473
割とよくいると思いますよ。
少なくとも初診なら、流し読みであっても一通り目を通した方がいいと思います。
内容もさることながら、文章そのものはが、その人の病的水準を推し量る上でこの上なく有用な資料です。
再診のたびに持ってくる方もいますが、軽くパラパラと眺めておしまいのことが多いですね、私の場合は。
0481 ◆AMAPSYMEDPA1 (ワッチョイ be8b-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:09:23.27ID:GeuUwRho0
>>474
そんな騒動の元となるような掲示板を、
社内LANに置いてる会社が病的だと思います。

>>476
すいません、どれも実感として感じません。
若・中年女性の場合、圧倒的に未婚無職が多く、次いで専業主婦、派遣社員だと感じます。
0482名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e6a9-ZrT7)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:27:43.21ID:Ac5RJ0Z40
>>96>>111です
長文ですみません
また姪のことで相談させてください
姪の視力については大学病院で様々な検査を受け脳や体に問題は無く精神的な問題となりました
そこで数年前まで通っていたカウンセラーの方にまた予約をとるか、他のカウンセラーを探すかになりました
数年前通っていたカウンセラーは県内の養護学校や子供の障害の施設内にいるカウンセラーの方でした
内容は積み木をカウンセラーと同じように積んでみてとか、絵本みたいなので「お友達がこう言ってきたらなんて声をかける?」みたいな感じで本人の困っていることなどを話す様子ではありませんでした
今、月に一回お会いしている支援教室の担当の方?も同じような内容です
姪は学校でいじめられているようで親に言えないでいる悩みもありそうなので対話が必要な気もするのですが子供向けのカウンセリングというのは対話でなく上記のような物がほとんどなのでしょうか?
昔のカウンセラーの方の時から虐待経験もあり不安定だったので本人と対話して心の負担を軽くしてあげて欲しいと伝えてきましたそういう方針にはなりませんでした
対話より今のような物が主流なのであれば新たにカウンセラーを探さず以前通った所へ行くことにしようかと思うのですがどうなんでしょうか?
0483名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4bb5-KoHm)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:04:50.02ID:9ZTrliIo0
先生、「夏目友人帳」好きなんだ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
劇場版みた?

PSYCHO-PASSの劇場版も来年から公開だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況